現在では防寒目的にとどまらず、戦闘服とあわせて全天候対応を想定していると思われるECWCSやPCU他、大人気のタクティカルハードシェル・ソフトシェルなどについて語るスレです。
ツルスペ、ロスコなどレプリカ物はファ板へお願いします。
前スレ
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610956547/
過去スレ、関連スレは>>3以降
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ bf87-FwbH)
2021/11/27(土) 17:33:04.83ID:1Hge7QcV06名無し三等兵 (ワッチョイ 9f87-FwbH)
2021/11/27(土) 17:37:35.91ID:1Hge7QcV0 コントラクトナンバー調べたいなら、こういうサイトで。
https://www.nsn-now.com/Indexing/PublicSearch.aspx
・米軍納入会社として実在しないメーカー
FR-HQ←米司法省のおかげで死にました
PECK APPAREL
JADE FASHION
PROUD APPAREL
ACTIVE FORCE
BAF←New!!(FR-HQの生まれ変わりか?)
https://www.nsn-now.com/Indexing/PublicSearch.aspx
・米軍納入会社として実在しないメーカー
FR-HQ←米司法省のおかげで死にました
PECK APPAREL
JADE FASHION
PROUD APPAREL
ACTIVE FORCE
BAF←New!!(FR-HQの生まれ変わりか?)
7名無し三等兵 (ワッチョイ 9f87-FwbH)
2021/11/27(土) 17:38:20.93ID:1Hge7QcV0 改行多すぎエラー出たので
コピペ細切れでスマン。
コピペ細切れでスマン。
9名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-FwbH)
2021/11/27(土) 17:42:05.59ID:nJUoIbFaa 入れ忘れごめん
次スレの人、追記よろしくお願いします。
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1604542542/
次スレの人、追記よろしくお願いします。
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1604542542/
10名無し三等兵 (ワッチョイ 9f87-FwbH)
2021/11/27(土) 17:46:39.40ID:1Hge7QcV0 連投対策でID変えたので
よしなに……。
よしなに……。
11名無し三等兵 (ワッチョイ ffe7-MeBs)
2021/11/27(土) 19:40:18.81ID:6hPKzv2j0 いちょつ
12名無し三等兵 (アウアウクー MMcb-WKoS)
2021/11/28(日) 01:12:24.76ID:3yaEaQLLM L7って結局コインランドリーの温度低でも乾燥機かけたらまずい?
ラベルにすんなよって書いてあるのはわかるんだけど
ラベルにすんなよって書いてあるのはわかるんだけど
14名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-20jO)
2021/11/28(日) 02:03:49.44ID:DoKrKP3p0 >>12
干せばすぐ乾くのにわざわざごコインランドリーで乾燥って、バカ?
干せばすぐ乾くのにわざわざごコインランドリーで乾燥って、バカ?
15名無し三等兵 (ワッチョイ 9f05-WKoS)
2021/11/28(日) 09:35:46.49ID:sv1VZQST0 後出しで申し訳ないけど袖口とか一部撥水が死んでるとこあるので
洗濯して熱入れたら回復するかなと
洗濯して熱入れたら回復するかなと
16名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-CLD5)
2021/11/28(日) 10:10:37.63ID:zMrJ20BmM17名無し三等兵 (ワッチョイ 7702-Zala)
2021/11/28(日) 19:58:40.09ID:eClU/nmI0 ビヨンドのモンスターパーカ欲しいけど偽物あるのかな
18名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-FwbH)
2021/11/28(日) 20:32:44.61ID:MNiDDG8Ya Beyondは偽物だらけだべ
何年も前に仕立て屋が検証してた
何年も前に仕立て屋が検証してた
19名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-20jO)
2021/11/28(日) 23:35:40.28ID:DoKrKP3p020名無し三等兵 (スププ Sdbf-UPmv)
2021/11/29(月) 00:07:30.00ID:kL7/Izhnd EPICは独特の臭いがするからそれで分かるけどなw
21名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-FwbH)
2021/11/29(月) 01:58:54.87ID:YAH2fSlO0 >>19
それただの市販品だから
偽物やぼったくり10万とか出したくないなら
公式から代行使うなりで買えば良いだけでは
https://beyondclothing.com/products/a7-cold-jacket-multicam?variant=32446154080318
それただの市販品だから
偽物やぼったくり10万とか出したくないなら
公式から代行使うなりで買えば良いだけでは
https://beyondclothing.com/products/a7-cold-jacket-multicam?variant=32446154080318
22名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-20jO)
2021/11/29(月) 17:06:40.38ID:9fuanSaD023名無し三等兵 (ワッチョイ 9f69-d1Oo)
2021/11/30(火) 15:33:54.42ID:wOUi3INT0 前スレでコレクション保管用のアパート借りてるって書いてた人が
フィールドジャケットスレで罵り合い始めてて、何だかな
最近の5chはこんな人ばかりだな
フィールドジャケットスレで罵り合い始めてて、何だかな
最近の5chはこんな人ばかりだな
24名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-rrA7)
2021/11/30(火) 16:21:06.45ID:tAN53mCOM 軍パン四つ吊るしてたら安いハンガーラック傾いちゃった。
重かったか
重かったか
25名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-ZQOw)
2021/12/02(木) 11:56:18.22ID:xU4Um8YAa26名無し三等兵 (スププ Sdbf-HiJf)
2021/12/02(木) 12:34:17.32ID:rBmLgWqnd 俺は水で薄めたグランジャーズをやっすいスチーマーに入れて噴霧してるよ。
熱処理も同時だから効率良いし服傷まねぇ。
スチーマーにはよくないかもだけど、ノズルも詰まらず2年使えてるしバッキバキに撥水するうえ、撥水剤も最小限で済むからいろんな方法をためした中で最適解だと思う。
アイロンスチームでもできると思うからぜひ試してほしい。
熱処理も同時だから効率良いし服傷まねぇ。
スチーマーにはよくないかもだけど、ノズルも詰まらず2年使えてるしバッキバキに撥水するうえ、撥水剤も最小限で済むからいろんな方法をためした中で最適解だと思う。
アイロンスチームでもできると思うからぜひ試してほしい。
27名無し三等兵 (ワッチョイ f002-S41s)
2021/12/04(土) 01:19:10.99ID:bvL6tKDR0 贅沢な使い方してる
https://i.imgur.com/87HISXs.jpg
https://i.imgur.com/87HISXs.jpg
28名無し三等兵 (ワッチョイ d869-hjD0)
2021/12/04(土) 09:52:39.37ID:Mn7txrF60 共同訓練してるのはドイツ軍?
演習なんだからシューターマットぐらい持ってないのかねえ
演習なんだからシューターマットぐらい持ってないのかねえ
33名無し三等兵 (ワッチョイ 915f-9czC)
2021/12/04(土) 19:26:39.60ID:M1b9UjFO0 halysのtype1に比べてマッシフのPCU L7は人気がないのかな?
なんでだろ?
なんでだろ?
34名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-mam8)
2021/12/04(土) 19:32:48.73ID:eaHx/yrXa 人気がないってソースがない
そもそも弾数が無かったのでは
そもそも弾数が無かったのでは
35名無し三等兵 (ワッチョイ ee06-e0a2)
2021/12/04(土) 20:49:05.61ID:71htkWKm0 MASSIFはBlock2からだからあまり玉が出てきて無いんじゃないの
36名無し三等兵 (ワッチョイ 915f-9czC)
2021/12/04(土) 21:26:52.24ID:M1b9UjFO037名無し三等兵 (ワッチョイ ee06-e0a2)
2021/12/04(土) 21:49:31.15ID:71htkWKm0 何が聞きたいのかよく分からない人だな
単にコレクション自慢を聞いて欲しいだけ?
単にコレクション自慢を聞いて欲しいだけ?
38名無し三等兵 (ワッチョイ 915f-9czC)
2021/12/04(土) 22:23:43.45ID:M1b9UjFO040名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-mam8)
2021/12/04(土) 22:42:36.25ID:PEO6JU10a そもそもここ軍板なんで
兵隊さん絡みのエピソードならともかく
一般人から見た人気、不人気なんて関係ないからな
ファ板で訊いてみれば良いのでは?
兵隊さん絡みのエピソードならともかく
一般人から見た人気、不人気なんて関係ないからな
ファ板で訊いてみれば良いのでは?
41名無し三等兵 (ワッチョイ 915f-9czC)
2021/12/04(土) 23:17:17.03ID:M1b9UjFO0 ECWCSの話題をして何が駄目なのか?
ここのスレをいちいち監視でもしてんの?
兵隊絡みじゃない話題も普通にあるだろうに
気にくわないならほっときゃいいじゃん
ここのスレをいちいち監視でもしてんの?
兵隊絡みじゃない話題も普通にあるだろうに
気にくわないならほっときゃいいじゃん
43名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-mPGI)
2021/12/04(土) 23:40:58.60ID:UunL2MlC0 中身の無い質問を繰り返しては自慢して、みんなの反応をドヤ顔しながら待ってるコレクターwの人が今日も湧いたみたいですね。
44名無し三等兵 (ワッチョイ b7fa-cn0r)
2021/12/05(日) 10:12:43.30ID:v2EKnWVp0 ECWCS Gen1の Gore-Texパーカの撥水性ってどう?
2005コントラクトで比較的新しめのはずなのに全く撥水しない。。。
洗濯してドライヤーするも濡れまくり。
リベンジでモンベル撥水剤で漬け込んだけどほぼ変わらずガックリしたところ笑
こういう物なのか、ガス乾燥機にぶち込むべきなのか、賢者のアドバイス下さい!
2005コントラクトで比較的新しめのはずなのに全く撥水しない。。。
洗濯してドライヤーするも濡れまくり。
リベンジでモンベル撥水剤で漬け込んだけどほぼ変わらずガックリしたところ笑
こういう物なのか、ガス乾燥機にぶち込むべきなのか、賢者のアドバイス下さい!
45名無し三等兵 (ワッチョイ b7fa-cn0r)
2021/12/05(日) 10:23:55.88ID:v2EKnWVp0 ttps://ichiban.militaryblog.jp/e518101.html
自分のも状態は見た目的にもよくて Gore-Tex表記はあるんですけどね、上のリンクでも同じ感じの人を発見
水コロコロが理想的なんだよな〜、求めすぎなのか
自分のも状態は見た目的にもよくて Gore-Tex表記はあるんですけどね、上のリンクでも同じ感じの人を発見
水コロコロが理想的なんだよな〜、求めすぎなのか
46名無し三等兵 (アウウィフ FFb5-QXee)
2021/12/05(日) 10:32:12.62ID:U7m/02qVF 表面の生地が変化していて見ずすっちゃうんじゃないだろうか
47名無し三等兵 (ワッチョイ d869-hjD0)
2021/12/05(日) 13:39:14.52ID:1r8bwkpR0 濡れ続けていれば撥水力は落ちていくものだけど
全く撥水しないってのは降られ始めからの話?
全く撥水しないってのは降られ始めからの話?
48名無し三等兵 (ワッチョイ b7fa-cn0r)
2021/12/05(日) 14:22:12.69ID:v2EKnWVp049名無し三等兵 (ワッチョイ b7fa-cn0r)
2021/12/05(日) 14:25:00.34ID:v2EKnWVp0 そもそもgen1でも水コロコロで弾いてる人がいるのかなあ
50名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-PP5C)
2021/12/05(日) 14:41:15.38ID:/oqzZ4Dwa >>45
本物は裏の縫い目?にgore-seamが印刷されたテープが貼ってあるよ
当時、中田商店とかにあったのはそのテープが無かったし、生地の厚みも薄くてそのブログの奴と同じ質感の偽物だった
俺のは年に2〜10回使用で10年目くらいで撥水スプレー無しだけどまだ玉になるよ
本物は裏の縫い目?にgore-seamが印刷されたテープが貼ってあるよ
当時、中田商店とかにあったのはそのテープが無かったし、生地の厚みも薄くてそのブログの奴と同じ質感の偽物だった
俺のは年に2〜10回使用で10年目くらいで撥水スプレー無しだけどまだ玉になるよ
51名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-PP5C)
2021/12/05(日) 14:53:09.48ID:/oqzZ4Dwa 最近のはgore-seamテープが貼られてるコピーが堂々と売られてるみたいね
52名無し三等兵 (ワッチョイ b7fa-cn0r)
2021/12/05(日) 15:25:57.47ID:v2EKnWVp0 えええ、そうなのか。。。
自分のも裏テープにGore-seamテープあるし裏地に Gore-Tex表記あるし、タグにも使用者名っぽい名前が書かれてるし本物だと思うんだけどなー
もう一回撥水剤して今度は乾燥機も入れてみようかな
自分のも裏テープにGore-seamテープあるし裏地に Gore-Tex表記あるし、タグにも使用者名っぽい名前が書かれてるし本物だと思うんだけどなー
もう一回撥水剤して今度は乾燥機も入れてみようかな
53名無し三等兵 (ワッチョイ b7fa-cn0r)
2021/12/05(日) 15:32:37.10ID:v2EKnWVp0 今ドライヤー袖にかけて水かけたら割と弾いたぞ!?
希望が!笑
熱処理の注意ってあるのかな?
希望が!笑
熱処理の注意ってあるのかな?
54名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-PP5C)
2021/12/05(日) 15:46:04.88ID:/oqzZ4Dwa55名無し三等兵 (ワッチョイ ee06-e0a2)
2021/12/05(日) 16:14:50.49ID:wcSpf9Fy0 とりあえずマリンコのGEN2の袖に水道水かけてみたけど
普通に弾くぞ
ただかけ続ければ染みる所が出てくるよ
これは撥水の限界だから仕方の無い話
普通に弾くぞ
ただかけ続ければ染みる所が出てくるよ
これは撥水の限界だから仕方の無い話
56名無し三等兵 (ササクッテロロ Spc1-BXAa)
2021/12/05(日) 19:45:23.04ID:7m2ddOTOp >>44
撥水剤は熱処理しないと機能しないよ
浴室乾燥くらいじゃ効果ないから、コインランドリーで60分…なんだけど、GEN1ともなるとシームテープも経年劣化で怪しくなってるから、シームテープもゴアテックス用の幅20mmくらいのを買っておいたほうがいい
シームテープは、うちのアイロン設定だと弱と中の境界くらいで当て布して20秒くらいでよかった
ただ、どっかで見た曖昧な記憶だと、元々、L6のうえにはポンチョ着ろとかなかったっけ?
撥水剤は熱処理しないと機能しないよ
浴室乾燥くらいじゃ効果ないから、コインランドリーで60分…なんだけど、GEN1ともなるとシームテープも経年劣化で怪しくなってるから、シームテープもゴアテックス用の幅20mmくらいのを買っておいたほうがいい
シームテープは、うちのアイロン設定だと弱と中の境界くらいで当て布して20秒くらいでよかった
ただ、どっかで見た曖昧な記憶だと、元々、L6のうえにはポンチョ着ろとかなかったっけ?
57名無し三等兵 (ワッチョイ 1e70-B1CI)
2021/12/05(日) 22:19:32.80ID:Y+ECBD200 TENNIORのlevel7って偽物ないのですか?またほかのメーカーのやつ比べたら機能性は落ちますか?
59名無し三等兵 (ワッチョイ a6ad-2nfu)
2021/12/06(月) 21:05:28.24ID:RIkqa1rI0 DJ製のL7のシワやばくて洗濯したんだけどちょっとシワ伸びたくらいだしプリマロフトもぺったんこのままなんだけど偽物なんかな
60名無し三等兵 (ワッチョイ 30e4-BXAa)
2021/12/06(月) 21:08:25.34ID:VjPe2k2Q0 化繊綿は圧縮され続けると潰れるからね、保管の問題もあったのかもしれないな
61名無し三等兵 (ワッチョイ a6ad-2nfu)
2021/12/06(月) 21:33:04.18ID:RIkqa1rI0 めっちゃシワあったし窮屈な保管のされ方だったのかなー。
シワはとりあえずいつか伸びるとしてもぺったんこのプリマロフトってやっぱり保温性だったりって落ちちゃってるんですかね
シワはとりあえずいつか伸びるとしてもぺったんこのプリマロフトってやっぱり保温性だったりって落ちちゃってるんですかね
62名無し三等兵 (アウアウウー Saab-QDcv)
2021/12/06(月) 21:37:47.49ID:xLXgOm1da >>61
長年使ってヘタった化繊枕と一緒で元に戻らんよ
長年使ってヘタった化繊枕と一緒で元に戻らんよ
63名無し三等兵 (ワッチョイ a6ad-2nfu)
2021/12/06(月) 21:50:15.46ID:RIkqa1rI064名無し三等兵 (アウアウウー Saab-QDcv)
2021/12/06(月) 23:49:18.19ID:oLY5/sfva65名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/07(火) 05:37:54.96ID:Fp+c+hfHa プリマロフトとは?
https://www.d-breath.co.jp/primaloft/faq/index.html
洗濯はできますか?
手洗いでの洗濯、及びドライクリーニングが可能です。”タンブラー乾燥はできません。”
https://www.d-breath.co.jp/primaloft/faq/index.html
洗濯はできますか?
手洗いでの洗濯、及びドライクリーニングが可能です。”タンブラー乾燥はできません。”
66名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/07(火) 05:45:17.71ID:Fp+c+hfHa 潰れたダウンジャケットは復活する? ふわふわを取り戻す方法とは
https://cl-takuhai.com/column20181018
>潰れてしまったダウンジャケットをクリーニングに出したり諦めて処分したりする前に、ぜひ試したいのが自然乾燥させる方法です。
まずは手でほぐして潰れてしまったダウンジャケットに空気を入れます。
次に天気のいい日に4〜5時間日陰に干して、潰れの原因である湿気を飛ばします。ダウンジャケットは乾くのに時間がかかるので、これを2〜3日繰り返し、しっかり乾かすようにしてください。干す時は太めのハンガーにかけると生地を傷めにくいです。
乾燥機にかけて湿気を飛ばす方法もありますが、自然乾燥の方が失敗も少なくおすすめです。
https://cl-takuhai.com/column20181018
>潰れてしまったダウンジャケットをクリーニングに出したり諦めて処分したりする前に、ぜひ試したいのが自然乾燥させる方法です。
まずは手でほぐして潰れてしまったダウンジャケットに空気を入れます。
次に天気のいい日に4〜5時間日陰に干して、潰れの原因である湿気を飛ばします。ダウンジャケットは乾くのに時間がかかるので、これを2〜3日繰り返し、しっかり乾かすようにしてください。干す時は太めのハンガーにかけると生地を傷めにくいです。
乾燥機にかけて湿気を飛ばす方法もありますが、自然乾燥の方が失敗も少なくおすすめです。
67名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/07(火) 05:47:17.49ID:Fp+c+hfHa タンブラー乾燥は最終手段
>自然乾燥だけではボリュームが出ない時におすすめなのが、ドライヤーボールと一緒に乾燥機にかける方法です。
方法としては、ダウンジャケットと一緒にドライヤーボールを2〜3個入れて乾燥機を回すだけです。ドライヤーボールがなければ、タオルや靴下を丸めたものでも代用できます。ボールが回転してダウンジャケットを叩き、羽毛をほぐしてふんわりさせてくれます。
ただし、生地を傷めてしまわないように乾燥機は必ず低温でかけてください。時間は5〜6分を目安にしましょう。洗濯をして濡れている場合は時間を長くしてしっかり乾かします。
中には乾燥機がNGのダウンジャケットもあるので、試す前には必ず洗濯表示を確認してくださいね。
>自然乾燥だけではボリュームが出ない時におすすめなのが、ドライヤーボールと一緒に乾燥機にかける方法です。
方法としては、ダウンジャケットと一緒にドライヤーボールを2〜3個入れて乾燥機を回すだけです。ドライヤーボールがなければ、タオルや靴下を丸めたものでも代用できます。ボールが回転してダウンジャケットを叩き、羽毛をほぐしてふんわりさせてくれます。
ただし、生地を傷めてしまわないように乾燥機は必ず低温でかけてください。時間は5〜6分を目安にしましょう。洗濯をして濡れている場合は時間を長くしてしっかり乾かします。
中には乾燥機がNGのダウンジャケットもあるので、試す前には必ず洗濯表示を確認してくださいね。
68名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/07(火) 05:48:47.95ID:Fp+c+hfHa 文字化け訂正
>2〜3個入れて乾燥機を回すだけ
>時間は5〜6分を目安にしましょう。
>2〜3個入れて乾燥機を回すだけ
>時間は5〜6分を目安にしましょう。
69名無し三等兵 (ラクッペペ MM34-BXAa)
2021/12/07(火) 10:30:06.51ID:V6G6wb+LM ダウンの話とかいらんだろ
70名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/07(火) 12:07:34.61ID:Fp+c+hfHa プリマロフトも知らんとか
71名無し三等兵 (ワッチョイ d869-hjD0)
2021/12/07(火) 12:19:24.50ID:Rf94/9S/0 ていうか最初に当人が言っている通り偽物なのでは?
プリマロフトは圧縮収納も考慮されてる素材だから
潰れていても洗濯すればある程度もどると思うけど
プリマロフトは圧縮収納も考慮されてる素材だから
潰れていても洗濯すればある程度もどると思うけど
72名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp10-BXAa)
2021/12/07(火) 12:27:12.26ID:I8ZhsDOTp73名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-c5ik)
2021/12/07(火) 12:27:40.67ID:rgCwHGz+a プリマロフト元からシートタイプ、復元力の強い素材だから
吊して乾いていくほどある程度戻るわな
吊して乾いていくほどある程度戻るわな
74名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp10-BXAa)
2021/12/07(火) 12:35:04.67ID:I8ZhsDOTp 潰れたというL7の写真は欲しいとこだ
75名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/07(火) 12:47:13.93ID:Fp+c+hfHa ポリエステル製のダウンがプリマロフトってことも知らんとか
76名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp10-BXAa)
2021/12/07(火) 15:19:35.92ID:I8ZhsDOTp >>75
66と67は羽毛とかでグースかフェザーの説明だろ、日本語読めるのか?
66と67は羽毛とかでグースかフェザーの説明だろ、日本語読めるのか?
77名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp10-BXAa)
2021/12/07(火) 15:26:13.13ID:I8ZhsDOTp >>75
66のリンクの、おまえがコピペしなかった部分には、こう書いてあるだろ
>この後、上の項目で紹介したように乾燥機にかけるのですが、脱水後は羽根がくっつきやすいので、すぐに取り出すようにしてください。
プリマロフトに羽根なんかあるわけ亡いだろが、アホ
66のリンクの、おまえがコピペしなかった部分には、こう書いてあるだろ
>この後、上の項目で紹介したように乾燥機にかけるのですが、脱水後は羽根がくっつきやすいので、すぐに取り出すようにしてください。
プリマロフトに羽根なんかあるわけ亡いだろが、アホ
78名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/07(火) 17:39:24.42ID:Fp+c+hfHa バカで性格ねじ曲がってるから自分の間違いを認めず、相手が間違ってると言い張ってるし…
おまけに羽毛とかには全く縁のない貧民生活が染みついてるようなので、せっかく急いでググった知識も間違ってるから2度笑えるw
おまけに羽毛とかには全く縁のない貧民生活が染みついてるようなので、せっかく急いでググった知識も間違ってるから2度笑えるw
79名無し三等兵 (ワッチョイ 30e4-BXAa)
2021/12/07(火) 17:57:50.90ID:/oaJC5Y3080名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/07(火) 18:55:15.79ID:Fp+c+hfHa 一つのスレにプリマロフトは人工羽毛だっていちいち説明しないと理解できないほどバカが何人もいるとは日本も終わりやね
81名無し三等兵 (スププ Sd70-oHE9)
2021/12/07(火) 19:04:39.99ID:4vUyf7Mkd ああ、豚肉の加工食品の
82名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-QXee)
2021/12/07(火) 19:33:06.24ID:+KQqpgsua プリマハムはうまいよね
83名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-B1CI)
2021/12/07(火) 19:35:58.46ID:jfqAoAWz0 今年のバフは米軍に納入しているコントラターに依頼して製作しいる。 らしいw
毎年説明書きが変わるよね草
毎年説明書きが変わるよね草
84名無し三等兵 (ワッチョイ ee06-e0a2)
2021/12/07(火) 19:46:43.23ID:jm9B19g3085名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/07(火) 20:08:56.55ID:Fp+c+hfHa あーL7信者にとってはL7が安いポリエステルの塊って事から目を逸らしたいわけね
まあ、あっという間に中国人にコピーされるくらいの製品だからしょうがないわね
まあ、あっという間に中国人にコピーされるくらいの製品だからしょうがないわね
86名無し三等兵 (ワッチョイ f35d-Z6Z9)
2021/12/07(火) 20:33:02.03ID:UCFsX3M40 うーむ・・・
88名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-mPGI)
2021/12/07(火) 22:08:07.94ID:30I3Wetu0 ダウンと化繊の性能が全然違うのを知らないくせに、ダウンの洗濯方法をえらそーに化繊と同じ扱いにしててワロタw
さすがアウトドアで使い分けたことすらないインドアコレクターwですね
さすがアウトドアで使い分けたことすらないインドアコレクターwですね
89名無し三等兵 (ワッチョイ 30e4-BXAa)
2021/12/08(水) 05:08:19.69ID:ZfIfxgv50 そういや、ナンガとwaiperでダウンのL7とか冗談みたいな意味ないもんつくったんだったな
90名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/08(水) 06:51:00.74ID:W6vFAq87a つまりお前らは「ダウンの8倍暖かい」という謎の性能表示に騙される程度の脳みそって事だろ
91名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-c5ik)
2021/12/08(水) 08:09:21.98ID:Lzh3Lkyda アホかここではダウンの8倍とか
10年以上前からちゃんと無いわ〜って言われてて
手入れ方法もダウンとは違うって認識されてる
流行りで最近知ったニワカくんが
何で過去スレも調べずに煽り書き込みしているのやら。
10年以上前からちゃんと無いわ〜って言われてて
手入れ方法もダウンとは違うって認識されてる
流行りで最近知ったニワカくんが
何で過去スレも調べずに煽り書き込みしているのやら。
92名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/08(水) 08:17:23.78ID:W6vFAq87a >ダウンと化繊の性能が全然違う
>手入れ方法もダウンとは違う
じゃあこれ、あまり頭の出来が良く無い子の発言なのか?
>手入れ方法もダウンとは違う
じゃあこれ、あまり頭の出来が良く無い子の発言なのか?
93名無し三等兵 (ワッチョイ c0ad-c5ik)
2021/12/08(水) 08:25:19.64ID:pUxh6B5f0 L7系の話しはもう出尽くしてるうえ
ファッションから来る真贋判定クレクレ祭りで
古参は飽き飽きしてるんじゃない
既知プリマロフトのスペック議論を一からやんなきゃアカンのか?
ファッションから来る真贋判定クレクレ祭りで
古参は飽き飽きしてるんじゃない
既知プリマロフトのスペック議論を一からやんなきゃアカンのか?
94名無し三等兵 (ワッチョイ 1a10-mPGI)
2021/12/08(水) 09:08:48.06ID:t9Bvq70x0 プリマロフトはダウンの8倍暖かくありません
プリマロフトとダウンは機能上の性質が異なります
プリマロフトとダウンは手入れ方法が異なります
はい。この話は終了。
プリマロフトとダウンは機能上の性質が異なります
プリマロフトとダウンは手入れ方法が異なります
はい。この話は終了。
95名無し三等兵 (ワッチョイ d869-hjD0)
2021/12/08(水) 09:16:12.81ID:7YHLXvZT0 今度はECWCSの黒フリースパンツが無理矢理オシャレ扱いされるのか
馬鹿相手とはいえ古着屋の不良在庫の押し売りはいい加減目に余るな
馬鹿相手とはいえ古着屋の不良在庫の押し売りはいい加減目に余るな
96名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp10-BXAa)
2021/12/08(水) 10:16:23.96ID:clu+OZodp フリースパンツは持ってるけど、なかなか履く機会がないんだよな
97名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/08(水) 11:15:10.40ID:W6vFAq87a あ〜あそういう事か、プリマロフトは羽毛とは手入れの仕方が違うと言い張って、乾燥機に入れたり間違った撥水コートの掛け方して水が染みるとか撥水しないとか暑くて蒸れる喚いてるのかwただのバカじゃんw
98名無し三等兵 (スププ Sd70-oHE9)
2021/12/08(水) 12:15:41.84ID:K4ztaE/td 人工羽毛?どっちかって言うと毛のほうだろ?
99名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-c5ik)
2021/12/08(水) 12:42:57.26ID:OWLqd9nRa >>97
スレ民だったらL7かECWくらい手元にあるだろ?
インストラベル読めよ
高温乾燥がNGなだけで低温乾燥は認められてる
あとプリマロフトはこういうシート状なんで
ダウンとは扱いが全く違う。
https://i.imgur.com/PyULXy5.png
スレ民だったらL7かECWくらい手元にあるだろ?
インストラベル読めよ
高温乾燥がNGなだけで低温乾燥は認められてる
あとプリマロフトはこういうシート状なんで
ダウンとは扱いが全く違う。
https://i.imgur.com/PyULXy5.png
100名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-BXAa)
2021/12/08(水) 13:07:27.41ID:uBklRQPx0 >>99
んーと、多分ね、ポリエステルで羽毛とか羽根をつくってるって認識だと思うの
んーと、多分ね、ポリエステルで羽毛とか羽根をつくってるって認識だと思うの
101名無し三等兵 (ワッチョイ 915f-9czC)
2021/12/08(水) 14:04:23.69ID:3G+mbHn00 ミリオタ キモい 草
103名無し三等兵 (アウアウウー Sa83-PP5C)
2021/12/08(水) 15:54:46.28ID:W6vFAq87a >>99
開発した会社自身が「Synthetic down(人工羽毛)」で特許出してるんだけどな
http://ww3.albint.com/Pages/home.aspx
https://patents.google.com/patent/US4588635
開発した会社自身が「Synthetic down(人工羽毛)」で特許出してるんだけどな
http://ww3.albint.com/Pages/home.aspx
https://patents.google.com/patent/US4588635
104名無し三等兵 (ワッチョイ 915f-9czC)
2021/12/08(水) 16:15:43.39ID:3G+mbHn00105名無し三等兵 (スププ Sd94-mPGI)
2021/12/08(水) 16:17:07.34ID:HHg7mVyUd かなり長くなるので興味ないならぜひスルーしてくれ。
ダウンとプリマロフトの差を経験を含め考察してみる。トンチンカンな事を言ってると思うので戯言として見てちょ。
まず、
ダウン=羽毛のことを指す。
ダウン=化繊にはならない。
プリマロフト=化繊インシュレーション
と呼ぶのが正しいし誤解もないと思う。
化繊インシュレーションの開発経緯は天然素材ゆえの調達数のバラつきやコストからって話もあるけど、個人的にはダウンは水濡れに弱く、過酷な状況では使い物にならないからだと思う。
山ガール全盛期のとき、ユニクロのダウンを着た女の子が汗ビッショで登って、ロフトが完全に死んだ状態で山頂でガクブルしてる光景を何度も見たけど、経験豊かな山屋はダウンは停滞時に着るもので行動時には着ない。
兵隊さんの場合、瞬時に状況が変わるからそうもいってられないので、ダウンの欠点を補うために開発され寝袋の中綿から始まりウエアに落とし込まれたと思う。
機能的に比べてみれば、同じ質量だとした場合圧倒的にダウンのほうが暖かく、かつ軽い。
これは写真を見比べればわかるけど、形状や末端の繊維の細さが桁違いで空気をより蓄えられるから。ただし湿度を蓄える親水素材のためロフトが死んで乾くまでにかなり時間がかかる。
プリマロフトは素材自体が疎水素材なので濡れてもある程度熱を蓄えられるし、乾きが早いため最悪行動中に着てても中綿が死ぬことはない。
登山の場合、この性質を踏まえてビレイ(確保用)パーカーとして売られてる。
また、ダウンはある程度の熱には耐えられるけど、プリマロフトは化繊だから熱に弱くあまり高温にしちゃうと形状が変化してロフトが潰れてしまったり、固くなったりするからダウンと同じ洗濯方法はマズい。
あと洗濯のときテニスボールとかを入れるとダウンだと1個1個の羽毛が開いてホワッホワになるけど、プリマロフトは先述されてたとおりシート状なのであんま変わんない。まぁ、ちょっと違うかな?くらいだった。
なのでダウンとプリマロフトはまったく異なるものってことなので用途や手入れの方法が全然違うと思う。
ダウンとプリマロフトの差を経験を含め考察してみる。トンチンカンな事を言ってると思うので戯言として見てちょ。
まず、
ダウン=羽毛のことを指す。
ダウン=化繊にはならない。
プリマロフト=化繊インシュレーション
と呼ぶのが正しいし誤解もないと思う。
化繊インシュレーションの開発経緯は天然素材ゆえの調達数のバラつきやコストからって話もあるけど、個人的にはダウンは水濡れに弱く、過酷な状況では使い物にならないからだと思う。
山ガール全盛期のとき、ユニクロのダウンを着た女の子が汗ビッショで登って、ロフトが完全に死んだ状態で山頂でガクブルしてる光景を何度も見たけど、経験豊かな山屋はダウンは停滞時に着るもので行動時には着ない。
兵隊さんの場合、瞬時に状況が変わるからそうもいってられないので、ダウンの欠点を補うために開発され寝袋の中綿から始まりウエアに落とし込まれたと思う。
機能的に比べてみれば、同じ質量だとした場合圧倒的にダウンのほうが暖かく、かつ軽い。
これは写真を見比べればわかるけど、形状や末端の繊維の細さが桁違いで空気をより蓄えられるから。ただし湿度を蓄える親水素材のためロフトが死んで乾くまでにかなり時間がかかる。
プリマロフトは素材自体が疎水素材なので濡れてもある程度熱を蓄えられるし、乾きが早いため最悪行動中に着てても中綿が死ぬことはない。
登山の場合、この性質を踏まえてビレイ(確保用)パーカーとして売られてる。
また、ダウンはある程度の熱には耐えられるけど、プリマロフトは化繊だから熱に弱くあまり高温にしちゃうと形状が変化してロフトが潰れてしまったり、固くなったりするからダウンと同じ洗濯方法はマズい。
あと洗濯のときテニスボールとかを入れるとダウンだと1個1個の羽毛が開いてホワッホワになるけど、プリマロフトは先述されてたとおりシート状なのであんま変わんない。まぁ、ちょっと違うかな?くらいだった。
なのでダウンとプリマロフトはまったく異なるものってことなので用途や手入れの方法が全然違うと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
