【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/27(土) 17:33:04.83ID:1Hge7QcV0
現在では防寒目的にとどまらず、戦闘服とあわせて全天候対応を想定していると思われるECWCSやPCU他、大人気のタクティカルハードシェル・ソフトシェルなどについて語るスレです。
ツルスペ、ロスコなどレプリカ物はファ板へお願いします。

前スレ
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610956547/

過去スレ、関連スレは>>3以降
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/11(火) 01:18:31.02ID:PmXbZu9dd
>>618
それ俺だけど、画像の感想言って、確認するのも面倒臭かったんでサーセンw
2022/01/11(火) 01:22:48.34ID:jNSaBlf1a
話逸らす以前に「黒」のフリースの本物が流通してるって言い張ってるくせに証明も説明もできない自称情強君、自称詳しいマニア君達は生きてて恥ずかしくないの?
黒フリースに興味ない俺は最初からわからんからあんたらが詳しいと思って質問しただけなのにな
再度質問するわ

「黒」のフリースの本物って日本のどこで買えるの?www
ついでにいくらくらいで買えたか教えてくださいよ先輩方www
2022/01/11(火) 01:41:54.92ID:XZinrTsoa
>>619
お前かーいw
勘違いすまんなんだな。
2022/01/11(火) 02:33:17.97ID:vYiRw2o80
>>626
消えろグズ
2022/01/11(火) 03:02:22.66ID:jNSaBlf1a
他人には安易に謝罪を要求する癖に、自分は酷い間違いを犯しても謝罪しないとかお里が知れますね
ただただ偉ぶりたいだけのチンケな人間性がはっきり見えてすごく笑える
まあ、そういうチンケな御人は、エタヒニンの末裔の貿易商が関税割り当て受け取りながら中国製黒フリースに偽造タグ縫い付けて売ってるのを本物だと信じて買ってるのがお似合いだなw
2022/01/11(火) 03:07:04.67ID:jNSaBlf1a
>>612
なるほど、中国としか取引が無いタグ無しで輸入してる革製品組合員業者(B落)の製品がお気に入りなのか
もしかして、と思ってたがやっぱり、かw
2022/01/11(火) 03:38:49.69ID:nIbQDVJu0
もう何言っても哀れにしか思わんわw
2022/01/11(火) 03:46:49.47ID:dnD2HHcYa
何か伸びてると思ったらまた連投ガイジ君来てるだけかよ
2022/01/11(火) 05:31:09.74ID:46xyX9zr0
NGにしたらスッキリした
2022/01/11(火) 06:10:11.23ID:rLfHKozJ0
部落差別の人みたいなので関わらないほうが良さそうだよ、本気で。終了。
2022/01/11(火) 06:19:29.35ID:zVZGsmnW0
Gen2黒フリースの存在を知らなかった事を馬鹿にされたのが、よほど悔しかったのかw
コントとしか思えないわw
2022/01/11(火) 06:49:49.19ID:rLfHKozJ0
>>422
(放出品市場で出回ってる)「黒」って本物あんの?
という意味だったのかな、と今更ながらに。
それなら、放出品として流通してる「黒」は偽物ばっか、という主張とマッチする。
語順のせいで別の意味にとられたのかと。

極端な話、本物だと分かるのは軍から最初に入手した人間だけ。
2022/01/11(火) 06:56:44.45ID:rLfHKozJ0
いや、軍が粗悪品掴まされてる例もあったから、それすら怪しいな、今日では。
結局は確率の問題か。

連投すまん。
2022/01/11(火) 12:47:21.35ID:jNSaBlf1a
結局、偉ぶるだけのマウントレスがしたいだけで、質問に答えられる情強はいないか
実際に実物本物はレアか無いってことかなあ?

>>626
で、マメにレスしてる割に答えられないわけじゃん?
頭のおかしい謝罪要求してた人と同一人物じゃないよね?

>>628
一般常識レベルで言えば逆で特権階級やろ、彼らは業者でありながら個人輸入より安い税率で輸入できるんだから
633名無し三等兵 (ワッチョイ ffe7-2G4o)
垢版 |
2022/01/11(火) 13:50:01.11ID:CA1bKIb90
                       ヘ(^o^)ヘ え?
                         |∧
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )    本物に「黒」って
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三
 ( /
 / く  あんの?
2022/01/11(火) 14:10:15.62ID:jNSaBlf1a
いつものことながら、粘着池沼はただの出オチで終わったな
ワンパターンで飽きるわ
2022/01/11(火) 15:12:26.90ID:rFlJzR1M0
お薬
 増やしておきますねー

   (´・ω・`)
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\


   (´・ω・) チラッ
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\



今度カウンセリングも
 受けましょうねー

   (´・ω・`)
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
2022/01/11(火) 20:04:14.78ID:lXA1peis0
論点ずらして煽ってくるだけのワンパターン飽きた
2022/01/11(火) 20:06:50.40ID:c/c1Cf310
朝方に連投してるの見るとお年寄りなんだろね
2022/01/11(火) 20:26:00.57ID:jNSaBlf1a
https://img01.militaryblog.jp/usr/l/b/z/lbzaku/12-4.jpg
ホースソルジャー見終わったけど、肘あての布が肘を曲げて上に来るのは作りがあまり良くなかったんだろうな
匍匐姿勢ではちゃんと下に来るとかの工夫がしてあるのかね?
2022/01/12(水) 00:01:30.60ID:ZYbMQTKj0
ttps://sam.gov/opp/930f6a7b843a80282c9efce3c83b3e72/view

gen iii L6/L7の仕様で海兵隊向けに作ってるってことなんかな。
NSNも従来とは別のが2016年に割り当てられてて、サイズ展開も多いようだ。
ただ、NSNのデータはサイズしか登録されてなくて色は不明。
640名無し三等兵 (スフッ Sd9f-Ci9u)
垢版 |
2022/01/12(水) 00:54:56.91ID:da4MfGZLd
アタシ女だけど
え?本物に「黒」ってあんの?
とか恥ずかしい
2022/01/12(水) 01:09:12.70ID:ZYbMQTKj0
Gen3のL6はデザートMARPATがclass4なんだと。

ttps://ciehub.info/spec/PD/GL-PD-06-06.html
2022/01/12(水) 01:22:49.16ID:ww5HzBg9a
>>641
海兵隊万年金欠だから
昔からECWCSやAPECSに相乗り出来るならやる気風あるやね
試作含めたMCWCS展開出来た9.11予算が潤沢だったともいえるんかな。
2022/01/12(水) 01:23:30.51ID:ifysly1R0
純正民生品でもレプリカ品でもパチでなければ格好良ければ良いじゃん
リアルガチでもサイズとか微妙だとキモいし
2022/01/12(水) 02:01:47.70ID:ZYbMQTKj0
>>642
なるほどね。
ま、物はほとんど同じだしね。
2022/01/12(水) 02:25:56.51ID:mQdK3Pmf0
>>643
ここファッション板ではないことをお忘れなく
「格好良い」なんて関係ない軍板の情報スレ。
2022/01/12(水) 20:24:02.97ID:lBoyaP4g0
>>247
今どきライナーがフリースじゃなく中綿なのいくら何でも時代遅れすぎるだろ・・・
つーかわざわざ中綿よかフリースの方が生地安上がりじゃね?
2022/01/12(水) 20:35:01.00ID:2HpiGjn90
ライナーじゃないけど、PCUはフリースから化繊中綿に変更があったから、まだ中綿も捨てたもんじゃないかも!
2022/01/12(水) 21:10:06.31ID:mQdK3Pmf0
>>646
化繊中綿の進化でフリースより軽く圧縮出来るから
ミリタリー、アウトドア問わず
ミッド兼アウターのトレンドは化繊中綿になってる
ローロフトが出て来て、ポーラテックアルファ登場でその流れが加速した。
2022/01/12(水) 21:14:55.39ID:mQdK3Pmf0
>>646
最近だとポーラテックアルファダイレクトってのが出たんだけど
中には表地まで取っ払ったごく薄の物もあって
もはや中綿とフリースどっちやねん?状態になってる。
http://blog2.kojitusanso.jp/.s/643/2021/10/post-99a1.html
2022/01/12(水) 21:23:58.09ID:Y80791Rhd
ミリタリーじゃPCU Level3Bや登山ならパタゴニアのナノパフが有名だよなあ。
PCUなかなか手に入らないからサブデュードやモンベルの買ったな。
2022/01/12(水) 21:33:19.72ID:ZYbMQTKj0
>>646
そんなんでも国内の豪雪地帯で支障出てないなら良いんじゃないの?
極寒地に海外派遣されれば変わるかもしれんが。PCUが開発されたときみたいに。
2022/01/12(水) 21:38:26.54ID:xSXgWuqca
アルファ使ったSUBDUEDのTRAILBLAZERは愛用してる
フリースとこれで-5度くらいまで寒くはないから
なかなかL7やらハイロフト系着なくなったw
2022/01/12(水) 22:22:04.13ID:RvGE4eSr0
>>646
んーとね、フリースも好天ならいいんだけど、雪の時は雪だるまになっちゃうからね。
2022/01/13(木) 00:19:50.97ID:3PfwwzhH0
L7 でコントラクターがWildthingsで製造がDJなんてある?
https://www.mercari.com/jp/items/m73582953636/
2022/01/13(木) 01:40:35.17ID:awtZ2wgc0
>>654
製造がJADEのWildthingsは定番だけど、DJが製造なのは初めて見た
2022/01/13(木) 01:50:28.08ID:nVj5CD5ra
>>654
既出
ADSとDJ(米領プエルトリコ)の関係知っていれば
分かりきった偽物。
2022/01/13(木) 12:31:37.61ID:NSHv7MWo0
信頼出来るミリタリーショップなら購入先も書けばいいのに
2022/01/13(木) 12:33:50.07ID:nO/8Gmc+p
>>656
kwsk
2022/01/13(木) 14:39:40.18ID:EAZZxdkza
>>658
インストラベルにADSとDJ併記されてるのは
DJはなるべく国産使えのベリー法から外れる米領の会社だが
メインサプライヤーADSがDJに特別法使って孫発注掛けているから(なのでDJはCAGE CODEに掛からない)
Wild Thingsが製造委託してるJADE飛ばしてDJに発注かけたり絡む要素がない。
2022/01/13(木) 14:40:51.09ID:EAZZxdkza
>>658
分かってると思うけど
ADS=Atlantic Diving Supply Inc.ね。
2022/01/13(木) 15:23:42.86ID:awtZ2wgc0
良く見ると、インストラクションが偽物。
DJの特長であるアンダーバーが無い。
ただ、こんな偽物は初めて見たw
Wildthingsの名前が入っていれば高く売れるもんな…どこの店が販売したのか、店から購入が作り話か興味ある。

>>659
勉強になりました。
2022/01/13(木) 16:03:08.69ID:/MOCmIkA0
元々元請けADS>孫受けDJのラインがあるのに
Wild Thingsが元請けのADSに投げ返してDJに投げるってのが意味不明よね

そういえばDJって裁判やってたよなとググってたら
同じプエルトリコのBluewaterDefense製造会社の記事発見
実質DJから受け継いだみたいな会社なのね。
https://manufacturing-today.com/profiles/bluewater-defense-inc/
どこぞのBと違ってちゃんと公式ホームページもあるぞw
http://bluewaterdefense.com/
2022/01/13(木) 16:09:24.62ID:emv2V0If0
BluewaterはUNDERWAY UNIFORMが欲しかった
2022/01/13(木) 16:56:38.91ID:WVy1Zjh10
なんか前スレだったかでも見たな
サイズにアンダーバーなしとか
665名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:53:10.10ID:Z5X2XqDU0
質問失礼します。

偽物のワイルドシングス社製ECWCS LEVEL7で、EPIC生地が使われているものは存在しますか?
怪しいものを見たというわけではありません。

初期型以降はEPIC→Millikenに変更されているとの記事を見たのですが、出回っているものがEPICやタグ無しEPICばかりで、
Millikenが使われているであろうものを見たことがないので気になりました。

既出でしたらすみません。
2022/01/13(木) 20:55:42.46ID:nO/8Gmc+p
>>659
詳しくありがとうございました。
勉強になりました。
2022/01/13(木) 21:19:45.92ID:BFD+Fa6za
>>665
そもそもの認識、考え方が間違ってるのでは。
668名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:24:58.19ID:Z5X2XqDU0
>>667
それは、私がEPICだと思っているものが実はMillikenという意味でしょうか?
2022/01/13(木) 22:04:31.80ID:Qu+kRAGAa
>>668
違う、偽物は騙して稼ぎたいだけだから実物のような高機能素材なんて使わない
タグをコピーして使ってるだけ

制式品でMillikenって分からないのは
制式品はMillikenタグを最初から付けていないから
Primaloftの後にClimashieldが採用されたけど
使用品にタグが付かないのと同じこと
何で採用されたか分かるかはプレスリリースなりを自力で探して。
2022/01/13(木) 22:10:07.32ID:/MOCmIkA0
>>668
>>654
みたいなモノのこと?
それならスレの流れで結論出てる
制式仕様Wild Things製の話なら別の話になる
ちなみに今のWild Things市販品は制式仕様。
2022/01/13(木) 22:18:47.79ID:ZPRcBkE8a
>>665
EPICなのは初期型と言うより試作型でしょ?
数が超希少すぎて高値でも手に入らないものだから、騙し業者がEPICでレプリカを出してるんだと思う
Millikenならワイシンで現行品をいくらでも買えるわけだから
672名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:23:15.50ID:Z5X2XqDU0
>>669
回答ありがとうございます。
Millikenタグが付いていないのはわかっているのですが、
EPICが初期にしか使われていないはずのに、なぜEPIC仕様ばかり出回っているのかなと…
07年製のものが多く出回っていますが、この頃はMillikenはまだ採用されていないのでしょうか?
2022/01/13(木) 22:27:19.66ID:UaHVr2e70
Lot 30XXは初期型
674名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:27:57.38ID:Z5X2XqDU0
>>670
いえ、そんな明らかなパチもんではなく、
EPIC生地を使用した精巧な偽物があるのかということです。
制式という言葉の定義がイマイチわかってないです。すみません。
675名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:32:04.43ID:Z5X2XqDU0
>>671
EPICは初期型ではなく試作型になるんですね!
ではアーバングレーより濃いグレーのものが初期型になるのでしょうか。
そんな希少なものがこれほど出回っているという事は、EPICで偽物作ってるのか…。
何着か持ってますけど、全部偽物かも(笑)
2022/01/13(木) 22:48:54.46ID:/MOCmIkA0
>>674
んなコスト掛けたもん無い
それならライセンス取って精巧なレプリカとして高値で売った方が売れる
2022/01/13(木) 22:50:14.74ID:0F8fqf7g0
>>675
>>669の言う通り、偽物ならEPICのタグが付いてても実際に使ってるわけない
あなたの所有品が偽物かどうかは画像もなにもないので判断できない
2022/01/13(木) 22:50:38.22ID:omV4AiUoa
>>675
試作と制式混じって持ってるなら
一発で違いが分かる部分があると思うけど
そこに触れないのかな?
2022/01/13(木) 22:53:04.24ID:0F8fqf7g0
>>673の言う通り初期型でもEPICはある
680名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:54:42.84ID:Z5X2XqDU0
>>676
それにしては、希少っていわれる割によく出回っているなと…
考えすぎですかね。
681名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:59:55.89ID:Z5X2XqDU0
>>677
判断してもらいたい気持ちはあるのですが、真贋判定するスレではないと言われてしまうので…。複数ありますし(汗)
2022/01/13(木) 23:00:02.90ID:/MOCmIkA0
>>680
結果的に希少になっただけで
放出当時は他と混じって売られていて
途中でEPIC仕様じゃん、とちょい高くなったくらいで
菅田騒ぎの時まで数年不人気で余ってたから
それなりの数はあったよ
俺も安いときに試作上下2セット買って持ってるし(5万もしなかった)。
2022/01/13(木) 23:02:39.78ID:+j4fvUXqd
たしかに自分も気になるので横からスミマセン

ワイシンJADE APPAREL製の
3000番台epicタグ付き、3100番台もepicタグ付き
3300番台以降はepicタグ無しというとこまでは実物を確認してる(4000、5000も)
3200番台は見た事ない

つまりはJADE APPAREL製でタグ付きのlot30XX〜31XXあたりがepic生地の初期型と言われるモノであってる?
そしてあくまでこれは初期型と云われるモノで、それとは別に同等品試作型も存在する認識であってんのかな?
そうすると「試作品がこんなに出回るわけない」とか「とは言ってもそんな偽物作るか?」って疑問も
"出回ってるのは初期型"ということであれば腑に落ちる

https://i.imgur.com/5pFFiKA.jpg
https://i.imgur.com/jWCSFqK.jpg
https://i.imgur.com/xPNA5FZ.jpg
https://i.imgur.com/vLuuvwb.jpg
684名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:03:23.83ID:Z5X2XqDU0
>>678
試作と制式の違いが私には曖昧です。
一発で違いが分かる部分とは何ですか?教えていただきたいです。
2022/01/13(木) 23:06:56.11ID:h1kZZ6gxa
>>684
ベルクロベースが左右逆
確認してみ
686名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:06:58.03ID:Z5X2XqDU0
>>682
あ、そうなんですか。
BOSTON,DJ,TENNIRより1万くらい高い程度で取引されているようなので、
そこまで言うほど希少でもない感じですかね。
濃いグレーのはかなり高額ですが!!
687名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:11:26.50ID:Z5X2XqDU0
>>683
情報ありがとうございます。
自分が所有しているもので、3100番台でEPICタグ無しあります。←偽物?(笑)
2022/01/13(木) 23:11:32.89ID:/MOCmIkA0
>>683
EPIC不採用の理由が調達価格だってみたことあるから
これが本当なら性能には問題ない、仕入れたEPIC使い切る形で納入を許されたんじゃない?
ただ何か問題起こったときに分かりやすくEPICタグ付けたのかと
付いていないのは単に制式仕様通りのMillikenだと思うよ。
2022/01/13(木) 23:12:50.78ID:/MOCmIkA0
>>686
濃いグレーのはPCUなのでは?
690名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:14:27.35ID:Z5X2XqDU0
>>685
自分のは試作品ではないです。ベルクロベース左のものは高額で買えないです。
8着くらい持っていますがすべて右側です。どれもEPICっぽいです。

あ、話それますが、boston製でベルクロベース左のものをメルカリかどこかで見かけたのですが、そんなもの存在しますか?
691名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:17:18.94ID:Z5X2XqDU0
>>689
これのことです。
https://jp.mercari.com/item/m27730367937
2022/01/13(木) 23:19:55.73ID:0F8fqf7g0
試作とか初期とか混同してる人いない?
試作はパンチ穴ないタグ2パターン(どっちが先かは知らん)
制式品はパンチ穴あり、初期のものはベルクロ逆もあり
と思ってるけど
2022/01/13(木) 23:20:34.48ID:/MOCmIkA0
>>691
これ初めて見たわ、確かに濃いなw
2022/01/13(木) 23:21:48.72ID:+j4fvUXqd
>>687
なら推測でしかないけど、3100番台後半ならMillikenに切り替わったのかな?

>>688
ですよね!なんとなく腑に落ちてきた


多分Lot31XXのどこかから生地無くなってEPIC→Millikenへの変化点がありそうなんですね


>>691
あ、じゃあこれが試作型のタグっぽいね
別lotもあったよ
https://i.imgur.com/f8phyUW.jpg
2022/01/13(木) 23:22:39.98ID:+j4fvUXqd
まちがえた コッチです
https://i.imgur.com/XorUGFY.jpg
696名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:32:45.58ID:Z5X2XqDU0
>>694
http://imepic.jp/yiyW1w18
これ、自分が持っている他のワイシンとjadeタグの感じとか、プリマロフトの感じとか違う感じのやつなのですが。
この生地ってEPICですよね?
697名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:37:43.78ID:Z5X2XqDU0
>>692
私は完全に混同というか、理解できていないです。
@濃いグレーのもの
Aベルクロベースが左にあるもの
BEPIC生地のもの
Cmilliken生地のもの
それぞれ何と表現されるのが正解なのか(初期型?試作型?その他?)教えてください。
2022/01/13(木) 23:37:57.44ID:UaHVr2e70
ちなみに自分のはLot 304Xでepic織りタグ無し
紙タグ有りで生地はepic
2022/01/13(木) 23:39:20.53ID:0F8fqf7g0
>>696
Lot10000台?これはこれでレアなのでは?w
700名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:46:57.82ID:Z5X2XqDU0
>>699
これだけADSタグもプリントだし、primaloftの〇Rもドットなんですよねーw
あ、よく見たらNSNもコントラクトも書かれてなかったw
http://imepic.jp/20220113/855540
まさかのEPIC生地の偽物、質問した自分が持ってたパターンかなw
それとも、EPIC風生地か…
でもこんな偽物のミルスペックタグ作りますかね…
2022/01/13(木) 23:49:02.08ID:3PfwwzhH0
試作(濃いグレー左階級ベルクロ)→初期(ワイシンepic アーバングレー)
→現行(milliken アーバングレー)
2022/01/13(木) 23:55:50.53ID:0F8fqf7g0
>>700
これEPICの織タグなし?
ならば偽物かどうかは置いといて、
デッドでEPICの紙タグついてない限り
EPIC生地かどうかはわからないんじゃない?
上の方でもmillikenでも生地の縦線あるって話だったし

>>701
上に書いたけどベルクロ逆は初期にもあるからね
703名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:58:00.35ID:Z5X2XqDU0
>>701
ありがとうございます。
アーバングレー左階級ベルクロも試作扱いでしょうか?

他の皆さんも同じ見解でしょうか。
2022/01/13(木) 23:59:55.31ID:+j4fvUXqd
自分も初期型の左階級ベルクロっての確認したことありますね

なので番号的にも
試作(濃いグレー、epic、ベルクロ逆)
→初期型前期(epic、ベルクロ逆)
→初期型後期(epic)
→現行(milliken)
かなと
705名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:05:19.82ID:onPqtSCO0
>>704

そういうことになりますよね。ありがとうございます。
現行=制式品という認識で良いでしょうか?
706名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:11:28.66ID:onPqtSCO0
>>702
EPICの織タグ無いです。
生地の感じは私が所有している他のワイシンと同じです。
DJ製でmillikenの縦線があるものを以前持っていましたが、それとは違い完全にワイシンの生地感です。
2022/01/14(金) 00:14:17.13ID:5KHTsZmX0
>>706
じゃあEPICなのかもね
Lot10000台、NSNなしの素性は分からないけど…
708名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:21:59.99ID:onPqtSCO0
>>707
EPICなのは間違いないと思ってます。縦線ありますし、金属の研磨面のような独特の表情があります。
謎なのでとりあえず取っておりますw

情報お持ちの方いたら教えてください。
2022/01/14(金) 00:22:11.85ID:UPIuWRnga
LOT:3047もやたらと検索に引っかかるようになってきたね
https://kitaya2019.shop-pro.jp/?pid=146833658
2022/01/14(金) 00:25:32.97ID:UPIuWRnga
ついでに、試作の確実な本物って見たことないわ
偽物が出回る前に見ておかないと真贋判定不可能だわ
https://fashion.aucfan.com/yahoo/w455608821/
2022/01/14(金) 00:41:15.16ID:0qxIyPmUM
あぼーん
2022/01/14(金) 01:05:24.59ID:wRVszACf0
試作のコントラクトはW91CRB-05-P-0133以外にもあるのかな?
2022/01/14(金) 01:37:44.07ID:UPIuWRnga
さて、ここのレベルだと、どっちが本物かわからん人が大半だろ
https://imgur.com/a/bBn6Cdi
2022/01/14(金) 06:34:21.22ID:swRSRj2td
Made in USA
2022/01/14(金) 10:12:48.15ID:NZDrcPl90
>>719
メルカリやヤフオクで出品されてるのはほとんど1枚目の画像の方だよね
2022/01/14(金) 11:45:19.42ID:NFS0CCygM
まーた未来にレスしてる!
2022/01/14(金) 11:45:43.26ID:39+1uWEqd
質問させてください。パタゴニアR2が廃盤になります。ECWCS gen3 level3は同等位のものでしょうか?
2022/01/14(金) 12:10:23.99ID:qK0V4f90M
>>717
yes
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況