【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/27(土) 17:33:04.83ID:1Hge7QcV0
現在では防寒目的にとどまらず、戦闘服とあわせて全天候対応を想定していると思われるECWCSやPCU他、大人気のタクティカルハードシェル・ソフトシェルなどについて語るスレです。
ツルスペ、ロスコなどレプリカ物はファ板へお願いします。

前スレ
【ゴアテックス】ECWCS系衣料【ポーラテック】GEN22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610956547/

過去スレ、関連スレは>>3以降
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/13(木) 22:04:31.80ID:Qu+kRAGAa
>>668
違う、偽物は騙して稼ぎたいだけだから実物のような高機能素材なんて使わない
タグをコピーして使ってるだけ

制式品でMillikenって分からないのは
制式品はMillikenタグを最初から付けていないから
Primaloftの後にClimashieldが採用されたけど
使用品にタグが付かないのと同じこと
何で採用されたか分かるかはプレスリリースなりを自力で探して。
2022/01/13(木) 22:10:07.32ID:/MOCmIkA0
>>668
>>654
みたいなモノのこと?
それならスレの流れで結論出てる
制式仕様Wild Things製の話なら別の話になる
ちなみに今のWild Things市販品は制式仕様。
2022/01/13(木) 22:18:47.79ID:ZPRcBkE8a
>>665
EPICなのは初期型と言うより試作型でしょ?
数が超希少すぎて高値でも手に入らないものだから、騙し業者がEPICでレプリカを出してるんだと思う
Millikenならワイシンで現行品をいくらでも買えるわけだから
672名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:23:15.50ID:Z5X2XqDU0
>>669
回答ありがとうございます。
Millikenタグが付いていないのはわかっているのですが、
EPICが初期にしか使われていないはずのに、なぜEPIC仕様ばかり出回っているのかなと…
07年製のものが多く出回っていますが、この頃はMillikenはまだ採用されていないのでしょうか?
2022/01/13(木) 22:27:19.66ID:UaHVr2e70
Lot 30XXは初期型
674名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:27:57.38ID:Z5X2XqDU0
>>670
いえ、そんな明らかなパチもんではなく、
EPIC生地を使用した精巧な偽物があるのかということです。
制式という言葉の定義がイマイチわかってないです。すみません。
675名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:32:04.43ID:Z5X2XqDU0
>>671
EPICは初期型ではなく試作型になるんですね!
ではアーバングレーより濃いグレーのものが初期型になるのでしょうか。
そんな希少なものがこれほど出回っているという事は、EPICで偽物作ってるのか…。
何着か持ってますけど、全部偽物かも(笑)
2022/01/13(木) 22:48:54.46ID:/MOCmIkA0
>>674
んなコスト掛けたもん無い
それならライセンス取って精巧なレプリカとして高値で売った方が売れる
2022/01/13(木) 22:50:14.74ID:0F8fqf7g0
>>675
>>669の言う通り、偽物ならEPICのタグが付いてても実際に使ってるわけない
あなたの所有品が偽物かどうかは画像もなにもないので判断できない
2022/01/13(木) 22:50:38.22ID:omV4AiUoa
>>675
試作と制式混じって持ってるなら
一発で違いが分かる部分があると思うけど
そこに触れないのかな?
2022/01/13(木) 22:53:04.24ID:0F8fqf7g0
>>673の言う通り初期型でもEPICはある
680名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:54:42.84ID:Z5X2XqDU0
>>676
それにしては、希少っていわれる割によく出回っているなと…
考えすぎですかね。
681名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:59:55.89ID:Z5X2XqDU0
>>677
判断してもらいたい気持ちはあるのですが、真贋判定するスレではないと言われてしまうので…。複数ありますし(汗)
2022/01/13(木) 23:00:02.90ID:/MOCmIkA0
>>680
結果的に希少になっただけで
放出当時は他と混じって売られていて
途中でEPIC仕様じゃん、とちょい高くなったくらいで
菅田騒ぎの時まで数年不人気で余ってたから
それなりの数はあったよ
俺も安いときに試作上下2セット買って持ってるし(5万もしなかった)。
2022/01/13(木) 23:02:39.78ID:+j4fvUXqd
たしかに自分も気になるので横からスミマセン

ワイシンJADE APPAREL製の
3000番台epicタグ付き、3100番台もepicタグ付き
3300番台以降はepicタグ無しというとこまでは実物を確認してる(4000、5000も)
3200番台は見た事ない

つまりはJADE APPAREL製でタグ付きのlot30XX〜31XXあたりがepic生地の初期型と言われるモノであってる?
そしてあくまでこれは初期型と云われるモノで、それとは別に同等品試作型も存在する認識であってんのかな?
そうすると「試作品がこんなに出回るわけない」とか「とは言ってもそんな偽物作るか?」って疑問も
"出回ってるのは初期型"ということであれば腑に落ちる

https://i.imgur.com/5pFFiKA.jpg
https://i.imgur.com/jWCSFqK.jpg
https://i.imgur.com/xPNA5FZ.jpg
https://i.imgur.com/vLuuvwb.jpg
684名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:03:23.83ID:Z5X2XqDU0
>>678
試作と制式の違いが私には曖昧です。
一発で違いが分かる部分とは何ですか?教えていただきたいです。
2022/01/13(木) 23:06:56.11ID:h1kZZ6gxa
>>684
ベルクロベースが左右逆
確認してみ
686名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:06:58.03ID:Z5X2XqDU0
>>682
あ、そうなんですか。
BOSTON,DJ,TENNIRより1万くらい高い程度で取引されているようなので、
そこまで言うほど希少でもない感じですかね。
濃いグレーのはかなり高額ですが!!
687名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:11:26.50ID:Z5X2XqDU0
>>683
情報ありがとうございます。
自分が所有しているもので、3100番台でEPICタグ無しあります。←偽物?(笑)
2022/01/13(木) 23:11:32.89ID:/MOCmIkA0
>>683
EPIC不採用の理由が調達価格だってみたことあるから
これが本当なら性能には問題ない、仕入れたEPIC使い切る形で納入を許されたんじゃない?
ただ何か問題起こったときに分かりやすくEPICタグ付けたのかと
付いていないのは単に制式仕様通りのMillikenだと思うよ。
2022/01/13(木) 23:12:50.78ID:/MOCmIkA0
>>686
濃いグレーのはPCUなのでは?
690名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:14:27.35ID:Z5X2XqDU0
>>685
自分のは試作品ではないです。ベルクロベース左のものは高額で買えないです。
8着くらい持っていますがすべて右側です。どれもEPICっぽいです。

あ、話それますが、boston製でベルクロベース左のものをメルカリかどこかで見かけたのですが、そんなもの存在しますか?
691名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:17:18.94ID:Z5X2XqDU0
>>689
これのことです。
https://jp.mercari.com/item/m27730367937
2022/01/13(木) 23:19:55.73ID:0F8fqf7g0
試作とか初期とか混同してる人いない?
試作はパンチ穴ないタグ2パターン(どっちが先かは知らん)
制式品はパンチ穴あり、初期のものはベルクロ逆もあり
と思ってるけど
2022/01/13(木) 23:20:34.48ID:/MOCmIkA0
>>691
これ初めて見たわ、確かに濃いなw
2022/01/13(木) 23:21:48.72ID:+j4fvUXqd
>>687
なら推測でしかないけど、3100番台後半ならMillikenに切り替わったのかな?

>>688
ですよね!なんとなく腑に落ちてきた


多分Lot31XXのどこかから生地無くなってEPIC→Millikenへの変化点がありそうなんですね


>>691
あ、じゃあこれが試作型のタグっぽいね
別lotもあったよ
https://i.imgur.com/f8phyUW.jpg
2022/01/13(木) 23:22:39.98ID:+j4fvUXqd
まちがえた コッチです
https://i.imgur.com/XorUGFY.jpg
696名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:32:45.58ID:Z5X2XqDU0
>>694
http://imepic.jp/yiyW1w18
これ、自分が持っている他のワイシンとjadeタグの感じとか、プリマロフトの感じとか違う感じのやつなのですが。
この生地ってEPICですよね?
697名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:37:43.78ID:Z5X2XqDU0
>>692
私は完全に混同というか、理解できていないです。
@濃いグレーのもの
Aベルクロベースが左にあるもの
BEPIC生地のもの
Cmilliken生地のもの
それぞれ何と表現されるのが正解なのか(初期型?試作型?その他?)教えてください。
2022/01/13(木) 23:37:57.44ID:UaHVr2e70
ちなみに自分のはLot 304Xでepic織りタグ無し
紙タグ有りで生地はepic
2022/01/13(木) 23:39:20.53ID:0F8fqf7g0
>>696
Lot10000台?これはこれでレアなのでは?w
700名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:46:57.82ID:Z5X2XqDU0
>>699
これだけADSタグもプリントだし、primaloftの〇Rもドットなんですよねーw
あ、よく見たらNSNもコントラクトも書かれてなかったw
http://imepic.jp/20220113/855540
まさかのEPIC生地の偽物、質問した自分が持ってたパターンかなw
それとも、EPIC風生地か…
でもこんな偽物のミルスペックタグ作りますかね…
2022/01/13(木) 23:49:02.08ID:3PfwwzhH0
試作(濃いグレー左階級ベルクロ)→初期(ワイシンepic アーバングレー)
→現行(milliken アーバングレー)
2022/01/13(木) 23:55:50.53ID:0F8fqf7g0
>>700
これEPICの織タグなし?
ならば偽物かどうかは置いといて、
デッドでEPICの紙タグついてない限り
EPIC生地かどうかはわからないんじゃない?
上の方でもmillikenでも生地の縦線あるって話だったし

>>701
上に書いたけどベルクロ逆は初期にもあるからね
703名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:58:00.35ID:Z5X2XqDU0
>>701
ありがとうございます。
アーバングレー左階級ベルクロも試作扱いでしょうか?

他の皆さんも同じ見解でしょうか。
2022/01/13(木) 23:59:55.31ID:+j4fvUXqd
自分も初期型の左階級ベルクロっての確認したことありますね

なので番号的にも
試作(濃いグレー、epic、ベルクロ逆)
→初期型前期(epic、ベルクロ逆)
→初期型後期(epic)
→現行(milliken)
かなと
705名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:05:19.82ID:onPqtSCO0
>>704

そういうことになりますよね。ありがとうございます。
現行=制式品という認識で良いでしょうか?
706名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:11:28.66ID:onPqtSCO0
>>702
EPICの織タグ無いです。
生地の感じは私が所有している他のワイシンと同じです。
DJ製でmillikenの縦線があるものを以前持っていましたが、それとは違い完全にワイシンの生地感です。
2022/01/14(金) 00:14:17.13ID:5KHTsZmX0
>>706
じゃあEPICなのかもね
Lot10000台、NSNなしの素性は分からないけど…
708名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 00:21:59.99ID:onPqtSCO0
>>707
EPICなのは間違いないと思ってます。縦線ありますし、金属の研磨面のような独特の表情があります。
謎なのでとりあえず取っておりますw

情報お持ちの方いたら教えてください。
2022/01/14(金) 00:22:11.85ID:UPIuWRnga
LOT:3047もやたらと検索に引っかかるようになってきたね
https://kitaya2019.shop-pro.jp/?pid=146833658
2022/01/14(金) 00:25:32.97ID:UPIuWRnga
ついでに、試作の確実な本物って見たことないわ
偽物が出回る前に見ておかないと真贋判定不可能だわ
https://fashion.aucfan.com/yahoo/w455608821/
2022/01/14(金) 00:41:15.16ID:0qxIyPmUM
あぼーん
2022/01/14(金) 01:05:24.59ID:wRVszACf0
試作のコントラクトはW91CRB-05-P-0133以外にもあるのかな?
2022/01/14(金) 01:37:44.07ID:UPIuWRnga
さて、ここのレベルだと、どっちが本物かわからん人が大半だろ
https://imgur.com/a/bBn6Cdi
2022/01/14(金) 06:34:21.22ID:swRSRj2td
Made in USA
2022/01/14(金) 10:12:48.15ID:NZDrcPl90
>>719
メルカリやヤフオクで出品されてるのはほとんど1枚目の画像の方だよね
2022/01/14(金) 11:45:19.42ID:NFS0CCygM
まーた未来にレスしてる!
2022/01/14(金) 11:45:43.26ID:39+1uWEqd
質問させてください。パタゴニアR2が廃盤になります。ECWCS gen3 level3は同等位のものでしょうか?
2022/01/14(金) 12:10:23.99ID:qK0V4f90M
>>717
yes
2022/01/14(金) 12:14:57.74ID:aD+kOtEJp
>>717
追記:肩当てと肘当てがついてるから、レイヤリングしようとすると、まったく同じようにとはならない
2022/01/14(金) 12:16:33.99ID:2eAlk+deM
>>717
R2に対して当て布ある分ちょっと重い
2022/01/14(金) 13:04:59.99ID:NZDrcPl90
試作にまで偽物があるのは知らなかったな
722名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:40:06.18ID:onPqtSCO0
>>713
2枚目は見たことがないです。偽物ですか?
2022/01/14(金) 13:42:27.71ID:39+1uWEqd
>>719
>>720
なるほど、ありがとうございました
2022/01/14(金) 13:42:51.40ID:39+1uWEqd
>>718
ありがとうございました
2022/01/14(金) 14:10:54.03ID:NFS0CCygM
3パターンすべて本物
2022/01/14(金) 21:53:52.76ID:UPIuWRnga
ブーイモは底辺転売厨だからガセしか書かないのであぼーんすると捗る
2022/01/14(金) 22:39:02.13ID:NFS0CCygM
またあぼーん
728名無し三等兵 (ワッチョイ df01-acmQ)
垢版 |
2022/01/15(土) 12:56:32.11ID:u5jTaP780
>>713
結局、答えは何なのでしょうか。わからないので教えてください。
2022/01/15(土) 14:21:46.68ID:Qf4E9EbP0
皆様方のお力を貸して頂きたいのですが、FR-HQ社のecwcs、level7は完全に偽物なのでしょうか?
今、販売している所とメールでやりとりをしていて
そこは放出品と謳っていて、私の認識としてはスペックに満たない物を売っていた会社で、実物同等品にも満たない物だと思っています

あちらの説明をメールより抜粋

ミリタリーウェアーは、アメリカ国防省がメーカーに入札させ
メーカーが各工場に依頼する流れで生産されています。

その中で工場側は、本来受注数だけを生産しますが
生産効率を上げる為、あるいは先の状況を見越して生地や付属を大量に発注し
受注数より多めに生産することがあります。

これを「OVER PRODUCTION」といいます。

「OVER PRODUCTION」の商品は
国防省からのリピート受注で対応されるのですが
リピート受注がない場合やSTYLE チェンジ、契約切れが発生すると
その商品が一般マーケットやサープラス ディーラーへと商品が流れます。

その商品がミリタリーの放出品にあたります。

また「FR-HQ」とは、アメリカのコントラクター【政府に納品していた中間業者】が
「FR-HQ」のレーベルを付けて輸出をしていた商品になります。
※該当箇所の記載より「FR-HQ=偽物」ということではございません。

今回販売されていた商品は
上記「OVER PRODUCTION」の商品にアメリカのコントラクターが
「FR-HQ」のレーベルを付けて、輸出していた商品を
仕入先様が入荷、仕入先様よりこちらのショップ様が買付された商品となります。
2022/01/15(土) 14:24:48.34ID:Qf4E9EbP0
上記の回答をもらったのですが、これは実物同等品という認識でいいのでしょうか?
放出品の定義についても、私個人は軍に納入された物を放出品と認識していたので。
2022/01/15(土) 14:39:40.04ID:V0vXpBQTM
>>730
>また「FR-HQ」とは、アメリカのコントラクター【政府に納品していた中間業者】が
「FR-HQ」のレーベルを付けて輸出をしていた商品になります。
※該当箇所の記載より「FR-HQ=偽物」ということではございません。

まったくの嘘っぱちです
その販売店も馬鹿なのか確信犯なのかわかりませんが悪質ですね
2022/01/15(土) 14:48:37.34ID:0zlZBiaL0
>>729
完全に詐欺業者ですね。消費者センターに連絡するので店名教えて下さい
2022/01/15(土) 14:54:26.49ID:Qf4E9EbP0
ご回答ありがとうございます。
お店の名前はまだ、やりとりを継続中ですのでまだ控えさて下さい。申し訳ありません。
経過報告を最後までここで致しますので、お力添えをして頂きたいです。

あちらの見解としては本物みたいなので、もう少しやりとりをした上で、このやりとりと店名を公開していいか聞いてみます。
2022/01/15(土) 15:29:07.15ID:w2MeNyOZ0
>>729
これ、どこのクソ業者?

>また「FR-HQ」とは、アメリカのコントラクター【政府に納品していた中間業者】が
>「FR-HQ」のレーベルを付けて輸出をしていた商品になります。

初めて知ったよw
これを証明してもらわないとなw

>>730
一般的には納入した物が払下げで市場へなんだけど、納品基準を満たせなかった等の訳有、発注数を契約どおりに製造したが途中でキャンセルされた、いろいろな理由が放出品にはあるよ。
2022/01/15(土) 15:29:39.85ID:J6NJ3iDfM
>>729
酷いウソつきやなこの業者
2022/01/15(土) 15:51:31.14ID:Qf4E9EbP0
>>734
確かにFR-HQの説明も無茶苦茶ですね。
放出品勉強になります。ありがとうございます。
お店の名前はもう少しまってください。すみません。
2022/01/15(土) 15:53:24.18ID:BTv6Q7Mcd
FR-HQについて少しは調べりゃどうよ?
2022/01/15(土) 16:04:36.52ID:0zlZBiaL0
>>733
なぜか絶対に公開してほしくないと思うよ先方は
2022/01/15(土) 16:05:57.63ID:Qf4E9EbP0
>>737
自分では調べたつもりでした。
2019年に偽造品(スペックに満たない物を軍に納入して)で代表者が有罪判決受けている黒い会社という認識です。

調べている中で疑問に思ったのですが、ケージコード登録されてないからFR-HQの物は実物同等品か民政品、レプリカという認識です。
起訴された経緯を見ると、スペックに満たない偽造品を正規品と混ぜて軍に納入しようとしてバレて起訴という流れなのですが
ケージコードなくても軍に納入出来るんですか?そこらへんが矛盾?していてよくわからなかったです。
2022/01/15(土) 16:13:25.12ID:KEz2BKc80
とりあえずここ読んで
https://news.militaryblog.jp/web/US-Military-bought/fake-Multicam-parkas-made-in-China.html
2022/01/15(土) 17:25:34.54ID:2+/IZv+s0
放出品て言葉遊びかなんかかな
米軍放出品ではないがミリタリー(コントラクター)放出品みたいな
2022/01/15(土) 17:40:03.96ID:7zV9XKKzd
今までB.A.F社とFR-HQ社を確信付ける確固たる情報を見つけられてなかったけど

>>740のFR-HQ社逮捕のニュースとBAF製のLevel7を販売してる業者の触れ込みを読み合わせる事で殆ど同一会社だと推測できるね

@よくBAF製のlevel7を販売するアパレル業者は下記のような触れ込みをしている
「米国 B.A.F社 (Brooklyn Armed Forces Inc.) が実際米軍に納入していたコントラクターに依頼し製作された一着です。
米軍のミルスペックに基づき全て同じ工程で作製された民間用 (コマーシャルライン) の商品です。」

で、
Aブルックリンの卸売業者FR-HQ社は過去に"中国製の粗悪な偽造品"を"実際に軍に納入"して、逮捕されていた わけだ

つまりB.A.F社が「実際に納入していたコントラクターに依頼し製作してる」というのは
例えば"FR-HQの時の中国工場"で作っていれば嘘じゃない訳だw
文面だけで見ればw

ようやく納得したわ
同じブルックリンだし殆ど間違い無いだろうな
2022/01/15(土) 17:44:42.08ID:7zV9XKKzd
このスレの人たちなら当然知ってたような話を
改めて長文レスしてごめんなさい
2022/01/15(土) 18:18:44.27ID:26R2QDGTd
FR-HQ社ってまだあるんですか?
2022/01/15(土) 18:30:29.06ID:NdJvdTDY0
あっちじゃこんな風に売られてる。
ttps://www.sportsmansguide.com/product/index/brooklyn-armed-forces-ecwcs-level-7-primaloft-parka?a=2233279
2022/01/15(土) 19:42:28.98ID:hO/XtpVCa
>>729
これ大嘘
基本放出品は一旦納入された物が放出される
検品通らないイレギュラー等、納入拒否された物とかは
メーカーが市場に流すケースもあるけど
この場合昔からのルールで、ある箇所を塗りつぶしてから放出するというのがある
ただこれも絶対とは言えず
何らか急な変更等で他の部分を塗りつぶすというケースもある
ただこれも該当を調べれば即分かる

他には、今時公式ページを持っていない企業なんてほぼ無いのと
CAGEに掛からないような孫請けでも何らかの記事や公式記録はググれば出てくるので
これらが一切無いFR-HQ(摘発記事以外)やBAFはこの時点で怪しいとなる。
2022/01/15(土) 20:27:48.61ID:jDTfqwF20
まだFR-HQやBAFに騙されてる人がいる事に驚愕する
2022/01/15(土) 21:33:36.85ID:un1Uv/xt0
じょうよわにもほどガール
2022/01/15(土) 21:41:54.59ID:me4NFXM50
そもそもFR-HQは下請けですら無いんだから
全く関係ない偽物メーカーで片付く話なのでは?
2022/01/16(日) 17:50:39.10ID:8b62RL8N0
昔中田に検品で弾かれたっていうCDJのMが入荷して
それには「NOT MILTARY USE」ってハンコが押してあったな
中田で買い物したのはそれが最後かな
2022/01/16(日) 17:52:15.90ID:+RYLtrzOa
>>661
月初めに天神のセカストで似たようなの見たわ
袖の変な毛玉に違和感覚えて中のタグ見たら
まさかのダブルネームでそっと戻した
752名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-e0/u)
垢版 |
2022/01/16(日) 19:17:14.38ID:SB88Ed4Ma
pcu level7 type1で元から肘にコーティングがない個体ってあるのでしょうか
2022/01/16(日) 19:21:19.42ID:biZPQu3Aa
>>750
ピンク袖CDJ
明らかなイレギュラーだけど
各部ハイブリッド素材が面白くて2着買った
着心地や機能は流石に良いんだよなw
2022/01/17(月) 09:59:55.13ID:ime9DBm/0
あのピンク袖CDJのレプリカもあったからなあ
わざわざアレをレプリカするのかと笑ったけど
755名無し三等兵 (ワッチョイ 8602-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:45:39.37ID:78B0lytF0
これだよね
https://www.military-land.net/ecwcs-level7-seizou/
2022/01/18(火) 11:02:38.17ID:7ghsI93S0
BAFをレプリカとしてる時点で間違いだな
BAFはFR-HQの後釜で偽物とすべき
2022/01/18(火) 11:27:13.15ID:3m4MTFgq0
これだけL7の偽物が出回ってるのに調べもせず高額な物を購入するよな
2022/01/18(火) 14:17:41.08ID:UaVfjDF0M
>>757
ひどい
https://i.imgur.com/Sm9Q7Vb.jpg
759名無し三等兵 (アウアウウー Sa05-6KEr)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:36:51.66ID:LbNyY0b/a
菅田と坂口の罪は重い
760名無し三等兵 (ササクッテロリ Spd1-e2K+)
垢版 |
2022/01/18(火) 15:17:44.18ID:TyuJ9NJMp
酷いない…
何故欲しいものについて少し調べないのか…
2022/01/18(火) 16:45:35.54ID:jPhaHxxS0
普通の人はブランド品の偽物が存在しているのは知っているけど、この手の物まで偽物があるとは知らない。
ブランド品のように製造販売元が訴訟するわけでもないのもあって、無知に付け込む詐欺が横行している。

>>756
これな。
黒色BAFでシカゴポリスが採用は笑ったよw
これからしてレプリカではない、詐欺だ。

どうでもいいが、黒フリ馬鹿の浅い知識はシカゴポリスからだろう。
2022/01/18(火) 16:51:50.48ID:KXCoNL55d
シカゴポリスって誰が広めたん?
2022/01/18(火) 17:20:22.11ID:yHa0YCxHr
https://i.imgur.com/xF2rgqO.jpg
これはどうなんだ?
急によく見るようになったけど
2022/01/18(火) 18:46:58.19ID:6CzWn4MsF
>>758
メルカリでL7検索してパチ売ってる出品者ブロックしてるけど、毎日、毎日ボーフラみたいにわいてきてキリがない
2022/01/18(火) 19:12:26.46ID:aBF4xLrM0
>>764
偽物で通報もしてます
2022/01/18(火) 20:39:54.98ID:/GA8AiDU0
>>763
Wと911が離れてるのが親切設計。
2022/01/18(火) 20:42:01.67ID:Q9XeNxWfd
>>763
ボストン製ってこれじゃなかったっけ?
2022/01/18(火) 21:57:37.55ID:/5czg3EP0
ワイシンでもよく見るとタグの仕様微妙に違いあるな
ttps://jp.mercari.com/item/m41243654803
ttps://jp.mercari.com/item/m87253710462
ttps://jp.mercari.com/item/m41243654803
ttps://jp.mercari.com/item/m45950888625
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況