>>169 米英頼みの輸入2030~建造2040と5年前倒し(2030年代初頭)には矛盾はないが、どちらの内容も根拠は乏しいはず
ASPIのは、運用状況、定数増加中に英語のできる海自員数、願望と実際の就役が7年以上の差になる可能性、新造リース供与でも就役時期差が少ない事、過去に挙げられた懸念など考慮外が多すぎる
どうせ批判の的にするだろうし、スクラップとの差額や乗員養成、保守能力維持等の日本負担が前提でこの通りにする日本側のメリットは少なそうに思える