◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2552◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/08(水) 17:34:53.83ID:ulIpo2lY0

軍事ニュースや軍事の雑談等はこのスレにてどうぞ。
軍事に関するニュースやTV番組についての話題も歓迎します。

前スレ
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2551◆◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636260480/

過去ログはこちらから
ttp://banners.cside.biz/army_zatudan.htm

質問がある場合はスレを立てずに質問スレへ。
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 972
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1638290378/


▽キーワード等による検索及び過去ログ倉庫は下記リンクで。
 2ちゃんねるのログ検索
 ttp://rkrc5w2q.dyndns.org/
 2ちゃんねる軍事・諜報板過去ログ
 ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/complement/mil/2ch/
 みみずん氏の過去ログ全文検索システム
 ttp://mimizun.com/

次スレは950を踏まれた方が立ててください。
960がダメだったら970、980がダメだったら990の方、お願いします。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/27(月) 19:21:02.80ID:OGOjUCad0
最後の道民としてニセコ山中で生き延びる真帆は限界を感じているよ
2021/12/27(月) 21:17:57.08ID:Kx6PN2rV0
こんばんは。

今年の冬将軍は、なかなか手強いの。
2021/12/27(月) 22:09:22.05ID:/Z3T3GIb0
【大寒気】27日朝は都内でも水道管が凍結するかも!? リフォーム会社がお勧めする対策法
https://pbs.twimg.com/media/FHctRQ7aAAQ9gne?format=jpg&;name=large
2021/12/27(月) 22:33:03.21ID:waNxRHDa0
今話題のイケアのコマーシャル。
https://www.youtube.com/watch?v=Rp63h7VQv-8

同一商品のオーストラリア版
https://www.youtube.com/watch?v=0GRtjS37OMI

こういうことを言う会社の広告がこれって・・・
https://www.ikea.com/jp/ja/this-is-ikea/about-us/equality-at-home-and-work-pub2f94be30
2021/12/28(火) 05:55:00.13ID:lRl8vDw10
おはようございます。
2021/12/28(火) 06:30:41.12ID:TYmXqepv0
おはようございます
今日は仕事納めだけど行きたくない
2021/12/28(火) 06:48:05.03ID:a4OpAafVa
おはようございます。
うちは明日仕事納めだけど年末に仕事急増で持ち越しだらけだ
製造業も少しは持ち直しの動き出てるのかどうか
2021/12/28(火) 07:15:00.18ID:TYmXqepv0
年末年始休暇は6日で例年より少なめ
2021/12/28(火) 07:44:45.78ID:a4OpAafVa
年明けは4日仕事始めでこんなの取引先全部休んでるし
仕事無いだろと思ってたけど持ち越しで割と忙しくなった珍しいよ
2021/12/28(火) 07:45:26.88ID:XMRjtCXEd
久しぶりにスーツ着たら腹囲が少し減っているようだ
2021/12/28(火) 12:04:58.47ID:DBuipMvNd
腰痛の薬で腹が痛い( ノД`)
2021/12/28(火) 12:14:55.89ID:a4OpAafVa
お昼は仕出しのお弁当食べた満腹満腹
2021/12/28(火) 13:02:47.36ID:rbnd5tlCM
買い物の途中で屋根にやたら沢山のカメラ?を積んで、後部に「計測作業中」って表示をしたクルマに出会ったんだが、何なのあれ?
オラが村では滅多に見ないなにわナンバーだったんだけど、大阪軍が侵攻前の測地をしてたんじゃないか?
おぞいこっちゃわいや!
2021/12/28(火) 15:58:14.09ID:/gV0OlEj0
>>576
Googleが日本侵攻の前に偵察をしています。
2021/12/28(火) 17:38:30.18ID:JPdvgiWMd
ググるさんは丸いカメラでしたかの

電車が遅れているな
2021/12/28(火) 17:44:02.33ID:JPdvgiWMd
ソフトコンタクトレンズの遠近両用は近くをみるとき真ん中を使うんだが、メガネのそれとは違うから慣れない
580名無し三等兵 (ワッチョイ 2b01-PpXN)
垢版 |
2021/12/28(火) 18:47:21.59ID:dJT0XOyd0
温暖化信者によると北極の暖かい空気が冷たい空気を押し出してる(笑)から寒波らしい
2021/12/28(火) 18:50:53.45ID:TYmXqepv0
【悲報】東大卒片山さつきさん、天賦人権を知らなかった
2021/12/28(火) 19:05:28.17ID:TYmXqepv0
スカッドヒョン
2021/12/28(火) 19:18:24.50ID:aopHqp9n0
イスラエル空軍が地中海から巡航ミサイルでラタキアの商業港を攻撃

コンテナヤードで火災が発生し物的損害が出たとシリア国営通信社SANAが報道

https://twitter.com/Tamama0306/status/1475743944692867073?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/28(火) 19:20:07.27ID:aopHqp9n0
速報 シリアのダマスカスで大爆発が発生したという報告

https://twitter.com/TheInsiderPaper/status/1475731426687569920?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/28(火) 19:42:01.05ID:TYmXqepv0
さっきスマホみててゾワッとしたんだけど、アーユルヴェーダでごま油で目を洗うってのがあるそうだ
やってる人によれば白目が綺麗に白くなるということだが、痛くはないんだね
2021/12/28(火) 20:15:32.10ID:lRl8vDw10
こんばんは。

本年の労務、どうやら終わったらしい。
呼び出しの電話が架かってきませんように。
2021/12/28(火) 20:27:29.56ID:P7xj14vG0
真の軍ヲタならこの戦車の型式がわかるのかのぅ?
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/1/11fd588c.jpg
2021/12/28(火) 20:47:35.36ID:TYmXqepv0
すだれさんもジャック翁も池さんもみんなトンキンだのう。日本の人口のおよそ一割がいるからそんなもんか。あまりに一極集中するのもどうかと思うが、それは住んでる人の責任じゃないしな
589名無し三等兵 (ワッチョイ 2b01-muP4)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:59:17.85ID:dJT0XOyd0
記憶の欠落が.
電脳硬化症
2021/12/28(火) 21:01:38.84ID:TYmXqepv0
また素になってる(´・ω・`)
2021/12/28(火) 21:03:24.59ID:lRl8vDw10
>>587
多分、戦車と装甲車と自走砲の区別も付かない俄、って怒られるんじゃないかな。
2021/12/28(火) 21:08:30.59ID:lRl8vDw10
>>588
東京だけで約1割、首都圏全部だと3割前後でしたっけ。
一極集中は弊害も多いけど、利点も多いし、難しいですね。
2021/12/28(火) 21:16:53.36ID:TYmXqepv0
むかしは大阪を副首都にとか言ってたけど、大阪はどんどん地盤沈下してって首都機能を担えそうにないし
2021/12/28(火) 21:23:04.44ID:lRl8vDw10
ふと思ったが、かつての戦闘機・攻撃機・軽爆撃機はマルチロール機にほぼ統合されたし、
水上艦艇も、空母や揚陸艦艇や機雷戦艦艇のような特殊な物を除き、ほぼ汎用艦艇になってるし、
陸戦用の車両も汎用化が進むんだろうか?
同一の基本設計からのファミリー化は既に進んでいるけれど。
2021/12/28(火) 21:24:33.77ID:TYmXqepv0
どうなんざんしょ。現在の技術じゃT-14以上のものは出来るかどうだか
2021/12/28(火) 21:55:50.21ID:Uw0gX5S9d
潜水艦カッペリーニ号の冒険は、イタリア海軍好き、日本海軍好き、第二次大戦中の潜水艦好き的にはどうなん
1ミリくらいは期待してるのか
2021/12/28(火) 22:05:44.52ID:P7xj14vG0
あぁ それなのに それなのに♪

何でマルチキャリバーって成功例が無いんだろう?
2021/12/28(火) 22:06:56.80ID:TYmXqepv0
しいて言えばBMPシリーズになるんですかのう。あれでは対戦車戦は無理だけど
2021/12/28(火) 22:07:40.73ID:lRl8vDw10
大日本帝国海軍も、海上自衛隊も嫌いです。あいつら日本語通じない。
でもイタリアさんは好きなので、見るかもしれん。
2021/12/28(火) 22:23:14.43ID:tqn22/oN0
原作未読だが今夜NHKでやってる高橋一生のドラマ。
今もう土地の権利書なんてないでしょ。
2021/12/28(火) 22:34:49.42ID:KvT7isxv0
カッペリーニ号は、機会があればイタリアでも商品化する気なのかもと思う
ちなみにイタリアは日本以外で映画「翔んで埼玉」を高評価したおそらく唯一の国
何か賞をとってる
2021/12/28(火) 22:36:09.72ID:tqn22/oN0
まああれだ、超有名な看守と囚人の実験をガチでやらかしたんだ。

「人間の尊厳無視」 ウィシュマさんの映像、参院で開示
https://www.asahi.com/articles/ASPDW6TRXPDWUTIL05B.html
2021/12/29(水) 06:19:10.61ID:llcgFKmda
おはようございます。
今日で仕事納めだが掃除まで手が回らないな明けてからやるか
2021/12/29(水) 06:33:34.91ID:llcgFKmda
ラジオ聴いてたらニュース扱うついでにキャスターがかわぐちかいじの
沈黙の艦隊やジパングを現下の情勢に絡めて熱く語ってるので胸焼けした
もうキャスターもそんなので育った世代なんだなと思った
2021/12/29(水) 08:09:17.34ID:DNQEHLG20
おはようございます
2021/12/29(水) 08:10:36.89ID:DNQEHLG20
>>602
これじゃ価値観外交などと言って中国を人権問題で責めることできんわ
2021/12/29(水) 08:48:43.73ID:DNQEHLG20
https://president.jp/articles/-/53123?page=1

瓜にはお前らしかいない
2021/12/29(水) 08:59:38.10ID:pYXhvEEc0
おはようございます。

年内最後の空き缶回収なの、忘れるところだった。
2021/12/29(水) 09:20:57.12ID:b2Q5Iw8e0
露、ウクライナ周辺から部隊1万人超撤収
https://www.sankei.com/article/20211225-6QESFTL2RFOBJGL2HY3CKS5YHI/

不発弾地帯… 戦乱続いたイラク、負の遺産
https://www.afpbb.com/articles/-/3380564

西側諸国の仲たがい図る中国に結束して対抗を=カナダ首相
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2J6019

米国で日本の「敵基地攻撃能力」保有容認する雰囲気が台頭、警戒感強める韓国紙
https://www.recordchina.co.jp/b887017-s39-c100-d0059.html

対中国で国防予算5%増=国防権限法が成立―米
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122800083&;g=int

軍事演習への台湾招待促す 米、国防権限法が成立
https://www.sankei.com/article/20211228-VCZKTANTQJPC3IAVH5FBRZWTKY/
2021/12/29(水) 09:21:51.77ID:b2Q5Iw8e0
韓国、李明博・朴槿恵政権当時より国防費むしろ増加…「切歯腐心」叫んだ文大統領の本心
https://s.japanese.joins.com/JArticle/286028

中国軍機の防空識別圏侵入に身構える台湾、来年はさらに増加か
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-28/R4SRNIT0G1KX01?srnd=cojp-v2

日本が進める石垣島へのミサイル部隊配備、警戒感を高める中国
http://news.searchina.net/id/1704422

敵基地攻撃の装備を検討 脅威高まり「専守防衛」拡大
https://style.nikkei.com/article/DGXZQOLM206JD0Q1A221C2000000?channel=ASH05024

自衛隊とオーストラリア軍の共同訓練「円滑化協定」締結に向け最終調整
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4436222.html
2021/12/29(水) 09:22:45.35ID:b2Q5Iw8e0
無人機導入、米配慮で継続 安倍政権、中止を一時伝達も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/151086

安保「時代は変わった」 中国が軍事台頭 米と対立 「日本の備え遅れている」 元自衛隊統合幕僚長・折木良一氏(熊本県津奈木町出身)
https://kumanichi.com/articles/504083

沖縄知事「攻撃目標になる危惧」 台湾有事計画で、懸念表明
https://www.tokyo-np.co.jp/article/150853

銃弾の鉛 政府軍は英国産、薩軍は国内産 西南戦争で使用、熊本大など分析
https://kumanichi.com/articles/509257

カメラマンたちが解説!ニュース現場の裏側
https://www.news24.jp/articles/2021/12/24/07998422.html

「危ないと思い東京に打電しようと」 人質輸送の元機長が語る“湾岸危機”
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4433341.html
2021/12/29(水) 11:00:44.88ID:6z19jNpgd
スッカドさんが夜行バスで堺に帰るのはいつかな
2021/12/29(水) 11:20:20.29ID:6z19jNpgd
AirPodよりSONYの同種製品の方が低音がよく鳴るね
2021/12/29(水) 11:34:02.27ID:pYXhvEEc0
地震?
2021/12/29(水) 11:40:21.48ID:6z19jNpgd
震度3みたいですぬ
2021/12/29(水) 12:19:37.10ID:6z19jNpgd
香港はもう一国二制度じゃないね。台湾も国民党が強くなってきたし、いずれ香港みたいになるのかな(´・ ・`)
2021/12/29(水) 13:39:28.19ID:89y+tcAi0
台湾は民主制をもってる間に旅行に行こう。食いものがうまいらしい。しかし俺のようなおっさんの胃にはうけつけなさそうな油っこい料理が多いようだが
2021/12/29(水) 13:49:47.50ID:llcgFKmda
台湾でお得にPC買おうなんてのも昔話だね
619名無し三等兵 (オッペケ Sref-PpXN)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:56:46.33ID:HRZx4md1r
>>617
台北に行ったことがあるが、普通の小籠包とか油っぽくないよ
海沿いに行けば海鮮もある
でも、台湾人の作る火鍋はマジで口に激痛がくる辛さだから麻辣はやめとけ
2021/12/29(水) 14:27:15.32ID:89y+tcAi0
腕時計にアラーム機能欲しいな。音じゃなくて振動で時刻を知らせる機能があれば
2021/12/29(水) 14:27:42.97ID:89y+tcAi0
ん?俺いまブラインドタッチできてるぞ?
2021/12/29(水) 14:50:15.19ID:pYXhvEEc0
>>620
最近の腕時計、アラーム時刻になると振動で知らせてくれる奴、いくつかありますよ。
2021/12/29(水) 15:22:25.18ID:dNwo3NRud
ソフトバンクよ公衆WiFi(SWSで始まるやつ)、つなぎたくないのに勝手につかんじゃってウザいの
2021/12/29(水) 15:25:50.24ID:dNwo3NRud
自動接続をオフにしたらいいのか
2021/12/29(水) 15:29:56.07ID:dNwo3NRud
カウンターにおばさん2人がいる昔ながらの喫茶店にきたら若い人ばかりでなにかと思ったら、ここ旧帝大の最寄りの飲食店だった
2021/12/29(水) 16:10:59.12ID:IZUpDO5D0
蟻から取り寄せた踊り子ちゃん用のプレゼントが届いたんだが、いつものプチプチ封筒がビニール袋に入ってて、こんな注意書きが張られていた。
「この郵便物は外装が湿潤した状態で到着しました。ひとまず当局で乾燥しましたが、お客様の大切な郵便物をこのような状態でお送りいたしますことを深くお詫び申し上げます。川崎東郵便局 第一国際郵便部」
中身は無事だったし、別に川崎東郵便局さんのせいじゃないのにご丁寧でかえってこっちが恐縮したわ。(中身はエロドレスだし)

イギリスの某有名フライドチキンチェーンが製品に「鶏の頭」が入ってても詫びの一つもしないのに比べて、文化の違いを痛感したことよなぁ。
2021/12/29(水) 16:51:09.29ID:llcgFKmda
銭湯行ってスーパーでお造り買って来た。明日から休みだし今日は少し飲んじゃおう
2021/12/29(水) 17:17:40.04ID:dNwo3NRud
欧米って日本ほどクレーマーがいないのかしら
2021/12/29(水) 17:23:11.45ID:dNwo3NRud
池北アニキはぱいぱいでか美に対抗してちんちんでか男を名乗るんだ
2021/12/29(水) 17:34:11.95ID:dNwo3NRud
もう1年近く真帆ブログご無沙汰だな。真帆には申し訳ないけど
2021/12/29(水) 18:39:39.48ID:DNQEHLG20
みんな大好きKYT関係で建災防の講師の方が言ってたが、高所で人間が一番恐怖心を感じるのは11メートルの高さなんだと
2021/12/29(水) 18:46:04.42ID:1L1GO4cE0
>>628
日本以上にたくさんいるよ
ただ、あっちは企業側もその対応に慣れていて、日本のように
無駄に頭を下げつつ相手をなだめようとするよりは
さっさと警察や裁判所に訴えるなり返品・交換するなりして、
クレーマー対応に時間とコストを割かないだけ
2021/12/29(水) 18:58:31.04ID:llcgFKmda
>>631
零細町工場だとKYT言ってもナニソレ状態なんで恐ろしい
2021/12/29(水) 19:08:44.05ID:DNQEHLG20
さっきもネットのニュースで74歳のおばあさんが機械に巻きこまれて死亡ってのみたけど、緊急停止装置があればとか単独作業でなければとか色々思ったなあ
2021/12/29(水) 19:55:11.89ID:DNQEHLG20
ストレスで呑気症なのでものすごい量の屁が出る
2021/12/29(水) 21:06:47.26ID:DNQEHLG20
ストレスは粗100パーセント老母で、なんで長男ってだけで俺が引き取って俺も嫁も嫌な思いをしなければならんのか
2021/12/29(水) 21:13:58.43ID:IZUpDO5D0
こないだ肉の宝屋で買った「ロシア産牛スジ」でカレーを作ったら美味かった。
まだ半分あるから、これは大根と赤味噌で煮込みでも作んべぇか。
土手煮も捨てがたいが、うぅむ。
2021/12/29(水) 21:14:28.35ID:DNQEHLG20
嫁には多大なる借りになる
2021/12/29(水) 21:42:20.12ID:1L1GO4cE0
ハマノパレード さくら肉 本日絞め 400キログラム
2021/12/29(水) 21:45:17.93ID:DNQEHLG20
すまぬ。お見苦し胃ところを…
2021/12/30(木) 01:05:25.10ID:iiNYREM20
>>640
いいさ
ここで愚痴を言って気が晴れるなら、どんどん言えばいい
2021/12/30(木) 06:40:05.84ID:B/FUb08Ya
おはようございます。昨夜は少し飲み過ぎたか

>>640
構わんよ4月からは俺も似た境遇になるし
2021/12/30(木) 07:54:44.67ID:AK4DWjTj0
おはようございます

〉〉640-641
ありがとう
2021/12/30(木) 08:23:10.39ID:31+1Ww8b0
「これを見ても買おうと思いますか?」→いま牛乳が余っている原因(?)が闇深すぎる…
https://enoge.org/archives/post-87156.html

まぁ漏れはもともと低脂肪乳とかいう安っい脱脂粉乳の水割りしか買わんからどうでもいいけどさwww
2021/12/30(木) 08:38:53.13ID:B/FUb08Ya
飲め飲めキャンペーンのおかげで大量廃棄は免れそうな情勢になってるんだってね
牛乳は少し量飲むと腹下すからあんまり飲まない
2021/12/30(木) 08:44:37.09ID:AK4DWjTj0
利権とか、背景はいろいろあるにせよ現実に余ってる以上は飲もうかなと思う
2021/12/30(木) 09:06:08.08ID:31+1Ww8b0
お上の「飲め飲めキャンペーン」、反コロ界隈では「政府がワクチンを打たなかった意識の高い我々にもワクチンに含まれている5Gやマイクロチップを飲ませようとする淫棒に違いない、きいいいいぃ!」ってことになっちょるげな。
2021/12/30(木) 09:18:44.25ID:25keTg0oM
>>644
カスゴミが何か変なこと言い出した時は、たいてい反対のことやっといた方が正解なw
アベノマスクもさんざん批判されたけど、いま国民からめちゃくちゃ希望殺到してるってよw
2021/12/30(木) 09:29:08.26ID:AK4DWjTj0
>>648
英語でさ、牛はCowだけど牛肉はBeefでまったくつながりがない言葉になってる理由を教えるね。牛を飼っていたのは非支配階級となったケルト系やアングル人、サクソン人といった先住民。そして牛の肉を食べる支配階級は10世紀にやってきた支配者となったノルマン人で言語が異なるかららしいよ
2021/12/30(木) 09:29:23.58ID:fdC2RFyL0
なんで補助金出して生産の管理してるのに毎年作りすぎたり足りなかったりするん?
2021/12/30(木) 09:45:27.84ID:7phzL66o0
おはようございます。
2021/12/30(木) 10:36:05.22ID:7phzL66o0
気に入っていたティーポットを割ってしまった……凹む。
2021/12/30(木) 10:41:20.13ID:UwT9yXlZ0
離陸間近なeVTOLの今後
https://jp.techcrunch.com/2021/12/29/2021-12-28
-the-evtol-take-off-part-two-looking-ahead-to-2022/

ロシアの侵攻に備えよ ウクライナ予備役訓練
https://www.afpbb.com/articles/-/3382936?cx_part=search

韓国軍、竹島周辺で非公開軍事訓練…日本政府「日本固有の領土であり極めて遺憾」と強く抗議
https://www.yomiuri.co.jp/world/20211229-OYT1T50110/

沖縄米軍 感染者47%がオミクロン株
https://www.news24.jp/articles/2021/12/29/041002620.html

豪、中国投資へ介入困難に 港湾長期賃借で国防省見解
https://www.tokyo-np.co.jp/article/151643

中国に対抗、南太平洋キリバスに大使館を設置へ…ニューカレドニアには領事事務所
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211228-OYT1T50139/
2021/12/30(木) 10:42:04.79ID:UwT9yXlZ0
猫バスみたい!日本の陸上自衛隊のカモフラージュ車両がモッフモフだった。
https://karapaia.com/archives/52192798.html

見えてきた「次期戦闘機」の全貌 そもそもなぜ日・米・英3国タッグ? それぞれの役割
https://trafficnews.jp/post/114064

【独自】海自潜水艦に長射程巡航ミサイル搭載…政府検討、地上目標も攻撃可能
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211229-OYT1T50258/

ハイブリッド戦という新たな"戦場"(上)非軍事手段をフル活用する侵略手法
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021122400004.html

殺傷能力のある「自律型兵器」の普及は止まらない?
https://wired.jp/2021/12/22/autonomous-weapons-here-world-isnt-ready/

幻に終わった「駆逐艦雪風」の返還運動とは?錨と舵輪の返還から50年
https://www.huffingtonpost.jp/entry/yukikaze_jp_61cc2652e4b04b42ab6ff09e
2021/12/30(木) 11:06:12.01ID:AK4DWjTj0
呑気症のいやなのは、横になると十二指腸や胃から空気の塊が流れてきて食道をぐぐっと口の方に行くんだけど、一気にいかないで食道で停滞する。そうするとその位置の食道が膨れた形になって後で飯屋なんか食ったら痛いのよ
たぶんずっと続くとガンのリスクファクターになると思う
しかも西洋医学では治療法が確立されていなくて現在だと漢方薬しかないというね
2021/12/30(木) 11:19:33.59ID:31+1Ww8b0
お上の「飲め飲めキャンペーン」、反コロ界隈では「政府がワクチンを打たなかった意識の高い我々にもワクチンに含まれている5Gやマイクロチップを飲ませようとする淫棒に違いない、きいいいいぃ!」ってことになっちょるげな。
2021/12/30(木) 11:20:05.46ID:31+1Ww8b0
ごぬん。
2021/12/30(木) 11:41:58.37ID:7phzL66o0
本物の池北師匠なら「嬢に俺のミルクを(ry」とか言い出すはずなので、これは偽者。
2021/12/30(木) 12:22:05.02ID:UwT9yXlZ0
台湾独立に向けた動き、中国が警告 「抜本的な措置取る」
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2J80HA

来月10日に米ロ協議、ウクライナ情勢巡り NATOも協議申し入れ
https://www.asahi.com/articles/ASPDX6X55PDXUHBI031.html?iref=pc_ss_date_article

米輸送機からステルス巡航ミサイル『AGM-158C』発射成功
https://zapzapjp.com/58821841-2021-12.html

米軍の核「緊急時の持ち込み」言及 沖縄返還交渉支えた首相ブレーン
https://www.asahi.com/articles/ASPDY61F3PDWUTFK033.html

太平洋戦争は「不決断」と「空気」によって始まった
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2021120700010.html
2021/12/30(木) 13:33:15.32ID:B/FUb08Ya
量販店行ったついでに廃家電を引き取って貰った。今日はホムセンも家電量販店も人多いわ
2021/12/30(木) 14:16:52.94ID:AK4DWjTj0
うちも捨てるものなんとかしないとだけど、もう今日明日じゃ年内まにあわないな。机の上はだいぶ片付けたけど、これ大掃除に入らんし
2021/12/30(木) 14:21:14.84ID:AK4DWjTj0
用廃になったファントム2って近隣諸国に売ったりできないのかな。フィリピンとかベトナムとか
2021/12/30(木) 14:42:09.90ID:31+1Ww8b0
【フライ・ド・ポテト】上空の味方機、かまわんから全弾ここに落としてくれ!【ギブミー・フレンチフライ!】
日本のマックのポテト不足を助けるためにアメリカの芋を満載した飛行機3機が飛ぶとのこと
米国の貨物輸送会社フレックスポート社は、ジャガイモを積んだ飛行機3機を、ジャガイモ不足で国内のマクドナルドがフライドポテトを配給している日本へ飛ばす手助けをする予定だ。
「フレックスポート社は、フライドポテト不足を解消するために、747に積まれたジャガイモを3機、日本へ運ぶ契約をしました」と、最高経営責任者のライアン・ピーターセン氏は、詳細を明かさずにツイートで述べた。
ピーターセンは先週の投稿で、国内のマクドナルドがフライドポテト不足に苦しんでいることを知った、と述べている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況