アサルトライフルスレッド 81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/12(日) 10:01:45.18ID:T6MkvFhT0

アサルトライフルについて語るスレです。

★★次スレは>>980が宣言してから立てて下さい。無理ならば代理人を指名すること★★
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

前スレ
アサルトライフルスレッド その80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1630141348/

アサルトライフルのリスト@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_assault_rifles
AR-15スタイルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/AR-15_style_rifle
バトルライフル一覧@ウィキペディア
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_battle_rifles
陸上自衛隊むけ20(ニイマル)式小銃決定
2019年12月6日 新小銃・新拳銃の決定について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2019/12/06b.html
20式5.56mm小銃@ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/20%E5%BC%8F5.56mm%E5%B0%8F%E9%8A%83
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/12(日) 10:38:05.06ID:JaPbEgh20
3前スレ980 (ワッチョイ 7f02-xN2F)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:43:37.77ID:oXdrQYri0

(人''▽`)ありがとう☆

980踏んどいて次スレ立てるのをころっと忘れていた
2021/12/12(日) 10:53:06.00ID:1ZMip4R20
前スレが廃スレ再利用の81に付きここは82スレです。次スレは83で。

関連スレ

(拳銃の話題はこちら)
軍用拳銃を語るスレ Mauser C78 zig-zag
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1623534607/

(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636710578/

(ドローンの話題はこちら)
軍用ドローンスレッド part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1532321532/
【人型から】先進ロボット兵器総合 16【UAVまで】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1521623927/

映画板の銃スレは落ちたままの模様。
2021/12/12(日) 11:08:43.89ID:db1vG+9ba
いちおつそす
2021/12/12(日) 11:14:23.58ID:xG6RMni8d
20式のトライアル銃が黄色いのは構えたり握ったときの写真撮る都合かな
2021/12/12(日) 12:01:03.37ID:BddZjspIa
>>1
おつ&代理ありがとう
2021/12/12(日) 12:05:53.17ID:BddZjspIa
>>980
>>4にあるとおり通りスレタイ注意
2021/12/12(日) 13:09:17.30ID:T6MkvFhT0
82だったのか
すまんかった
2021/12/12(日) 19:18:06.25ID:/rT6hUnj0
https://youtu.be/kxDpv7xaWWg?t=309
AKS74UにACOG付けて500ヤードチャレンジ動画
2021/12/12(日) 20:47:33.48ID:zVG2foG20
うーむ
ブルパップっていらんやんてなるよなあ
2021/12/12(日) 23:53:45.08ID:0gWcbVe80
FDE色の20は燃料としては面白いんだけど
ただ展示するだけじゃなくて、どこかで公式な説明も欲しいよな
大方試作品なんだろうけど、twitterのリプ欄は見てられないほど浮足立ってる
銃身短いのに射程伸びてるとか、意図してか否かな思わせぶりな紹介に
ネットが議論で沸き立つ、こういう流れ多すぎじゃないですかね
2021/12/13(月) 07:43:36.15ID:8ZFFM75x0
見る人が見たら砂漠戦仕様か?中東派兵を見越しているのか?ってイチャモンつけられるしな
2021/12/13(月) 07:45:48.80ID:5AyuJ7jw0
既存弾薬の特殊弾って、そんなにデメリットの方が多いのかな?

超短銃身専用の速燃薬弾。
反動軽減のための軽量弾頭弾(弾頭の形は同じでエアポケットが多い)。
消音・近距離貫通のための普通より長くて重い弾頭の亜音速弾。
必要な時のための、オートは動かなくなるのを覚悟の極強装弾。
弾頭が色付きの火を放ちすぐに燃え尽き砕ける、いくつかの色を選べる、信号曳光弾。

昔は弾頭が二つある弾も研究されたとのことだし。
2021/12/13(月) 09:17:45.45ID:JBNueePi0
極競装だの速燃薬だのを使っちゃいかん銃に込めて薬室で破裂、てのをまず考えたんだが。
普通の軍隊の場合、根本的なアホがさらに戦闘でテンパった三割頭になってるのを基本とせにゃならんからね。
一回ごとに落ち着いて対処できるLE(軍特殊部隊担当含む)とはそこが根本から違うとこだ。それでも時々事故は起こるわけで…
16名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-xN2F)
垢版 |
2021/12/13(月) 11:06:59.37ID:AtBtnQTY0
>>14
いろいろ試されてて実用化されてるのもいくつかあるな
みんな大好きM855A1もあれ、既存のSS109の順当進化ってやつだしな

しかし、M855A1弾があればわざわざお高い専用マークスマンライフルなんか採用せんでもM16A4で十分つかえると思うんだがどうなんじゃろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況