韓国海軍の軽空母計画については未だに納得できてないんだけど、その意図
とか上手こと説明できる人いる?
海軍力の増強については、半島でありながらも北朝鮮で大陸から分断された
疑似的な島国国家で、だからシーレーン防衛は必須という考えは分かる。
独島級などのドック型揚陸艦も、仁川上陸作戦再びも選択肢としてとれるように
したいのは分かる。
だが、軽空母についてはどうやっても理解できない。海外派遣とかでワークホース
となる艦足りないって話も出てるんだからそっちにリソース振るべきでないの。