戦艦の元祖ロイヤル・サブリンから
最後の戦艦ヴァンガードまで
+未成・計画艦も
色々語りませう
ワッチョイ導入禁止
※前スレ
新・戦艦スレッド 117cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1629195961/
※ワッチョイスレ
新・戦艦スレッド(ワッチョイ入り) 1cm砲
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1616724155/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1636544347/
探検
新・戦艦スレッド 119cm砲
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵
2021/12/18(土) 15:29:52.99ID:1kBu8wtH808名無し三等兵
2022/02/08(火) 14:07:29.04ID:BfhXzD4X809名無し三等兵
2022/02/08(火) 14:18:47.53ID:ftRKmdR9 領土拡張の野心を持たなかった国なんて存在するのか?
810名無し三等兵
2022/02/08(火) 14:40:37.31ID:VoEK3IH9 >>809
そりゃあ世界に自由と民主主義を広めるべく奮闘して、世界の平和を乱す悪辣な悪党どもを一網打尽で退治する大正義アメリカ様だろ
そりゃあ世界に自由と民主主義を広めるべく奮闘して、世界の平和を乱す悪辣な悪党どもを一網打尽で退治する大正義アメリカ様だろ
812名無し三等兵
2022/02/08(火) 14:55:33.47ID:VoEK3IH9813名無し三等兵
2022/02/08(火) 15:13:13.65ID:OVM/YYvE >>805
とは言え、進めばタコ殴り
引けば餓死
状態にされとったのが、当時の日本やからなぁ。
佐藤大輔プラン
日露戦の結果、半島からの撤退、満洲は夢のまた夢。
からの本国+樺太でのみ日本帝国が存在する世界が正解なんか。
とは言え、進めばタコ殴り
引けば餓死
状態にされとったのが、当時の日本やからなぁ。
佐藤大輔プラン
日露戦の結果、半島からの撤退、満洲は夢のまた夢。
からの本国+樺太でのみ日本帝国が存在する世界が正解なんか。
814名無し三等兵
2022/02/08(火) 15:21:00.01ID:8GccijGv >>813
そんな事はない 三国同盟がそもそもの日米対立の原因なんだから同盟を破棄して、一旦アメリカ手を握って米独戦が始まった所で日本もドイツに宣戦布告すりゃあ良かったんだ
そうしてれば今も国連の常任理事国で西太平洋の覇権国家だよ
そんな事はない 三国同盟がそもそもの日米対立の原因なんだから同盟を破棄して、一旦アメリカ手を握って米独戦が始まった所で日本もドイツに宣戦布告すりゃあ良かったんだ
そうしてれば今も国連の常任理事国で西太平洋の覇権国家だよ
815名無し三等兵
2022/02/08(火) 16:45:55.50ID:w6lB50Zf >>814
日米対立の本質は中国市場の争奪戦。
最初期には、フォードが満州に自動車工場建設なんて話もあった。
陸軍と深い関係の新興資本と陸軍の思惑で潰した。欲張らなければ、中国、満州市場にアメリカを引き込む機会はあったのに、目先の利益に目が眩んだ訳だ。
それが出来るくらいなら、日本帝国は連合国側なんだが・・・出来なかったから孤立化した。
日米対立の本質は中国市場の争奪戦。
最初期には、フォードが満州に自動車工場建設なんて話もあった。
陸軍と深い関係の新興資本と陸軍の思惑で潰した。欲張らなければ、中国、満州市場にアメリカを引き込む機会はあったのに、目先の利益に目が眩んだ訳だ。
それが出来るくらいなら、日本帝国は連合国側なんだが・・・出来なかったから孤立化した。
816名無し三等兵
2022/02/08(火) 16:53:52.61ID:FxO3Afne >>793-794
>ハワイから・・・カロリン諸島に至る・・・反攻作戦を受ける
>さらにエセックス級が・・・・
43年後半からは多数の米空母群が来るだろう。しかしその場合でもFS作戦が成功していれば有利
参考 航空戦と日本機の損失
ガ島攻防戦(約半年) 2076機
ソロモン航空戦(約1年) 9697機
計 1万1773機の喪失
激しい消耗戦で戦争後期はどうにもならなくなっていった訳だが、もしも豪州の制圧または脱落に成功していれば
この損耗は無い。
一千機以上の基地航空隊を集めて米艦隊を迎撃する計画だったが失敗した「あ号作戦」。これも実現可能になる。チャンスは増える
>ハワイから・・・カロリン諸島に至る・・・反攻作戦を受ける
>さらにエセックス級が・・・・
43年後半からは多数の米空母群が来るだろう。しかしその場合でもFS作戦が成功していれば有利
参考 航空戦と日本機の損失
ガ島攻防戦(約半年) 2076機
ソロモン航空戦(約1年) 9697機
計 1万1773機の喪失
激しい消耗戦で戦争後期はどうにもならなくなっていった訳だが、もしも豪州の制圧または脱落に成功していれば
この損耗は無い。
一千機以上の基地航空隊を集めて米艦隊を迎撃する計画だったが失敗した「あ号作戦」。これも実現可能になる。チャンスは増える
817名無し三等兵
2022/02/08(火) 16:59:05.10ID:hJWAwUjW せめて日本海軍の艦船の対空砲火が大戦後期の米軍並みに濃密だったらもう少しは善戦したんだろうか
818名無し三等兵
2022/02/08(火) 17:10:38.47ID:TZ0lw8UO ゲームでアメリカに勝とうと思ったら1930年代のうちに強行上陸してなんとかするしかないな
819名無し三等兵
2022/02/08(火) 17:17:00.94ID:ZQ1M8FkI820名無し三等兵
2022/02/08(火) 17:30:45.46ID:VoEK3IH9 >>815
アメリカは中国の為に日本と戦うつもりなんて全く無かったよ 彼らの戦争目的はイギリスを守る為にドイツを倒す事の一点だけだ その状況でドイツと同盟を結んだから日本もアメリカの敵となったんだ
日本がドイツを倒す為の味方になるのであれば中国は見捨てられてアメリカと組む事が出来たよ
アメリカは中国の為に日本と戦うつもりなんて全く無かったよ 彼らの戦争目的はイギリスを守る為にドイツを倒す事の一点だけだ その状況でドイツと同盟を結んだから日本もアメリカの敵となったんだ
日本がドイツを倒す為の味方になるのであれば中国は見捨てられてアメリカと組む事が出来たよ
821名無し三等兵
2022/02/08(火) 18:08:43.98ID:rykrLhn3 独ソが結んだ時にドイツから離れれば・・・
822名無し三等兵
2022/02/08(火) 18:20:33.64ID:VoEK3IH9 >>816
上にも書かれてるけどFS作戦を実施したから米豪遮断が出来る訳では無い 当時ハワイ・豪州間の存在した3つの主要通商ルートのうち2つまでは止める事が出来るがタヒチを通るルートを遮断できない
なので山本大将が言っていた様に米豪遮断では無く米豪妨害と言った方が実態に近い
遮断できない事は軍令部も分かっていたし連合艦隊はより辛辣に危険で効果が薄い作戦と表明していた
なので連合艦隊が作成したFS作戦原案はフィジーなどの占拠はせず艦隊の攻撃で破壊するに留めた計画だった
最終的にFS作戦でフィジーを攻略する代わりにミッドウェー作戦を認めさせると言うバター取引が連合艦隊と軍令部で行われてFS作戦は決定した
FS作戦やったらオーストラリアが脱落するなんてのは軍令部が振りまいた幻想だよ 豪州を脱落させるためには占領するしかない
上にも書かれてるけどFS作戦を実施したから米豪遮断が出来る訳では無い 当時ハワイ・豪州間の存在した3つの主要通商ルートのうち2つまでは止める事が出来るがタヒチを通るルートを遮断できない
なので山本大将が言っていた様に米豪遮断では無く米豪妨害と言った方が実態に近い
遮断できない事は軍令部も分かっていたし連合艦隊はより辛辣に危険で効果が薄い作戦と表明していた
なので連合艦隊が作成したFS作戦原案はフィジーなどの占拠はせず艦隊の攻撃で破壊するに留めた計画だった
最終的にFS作戦でフィジーを攻略する代わりにミッドウェー作戦を認めさせると言うバター取引が連合艦隊と軍令部で行われてFS作戦は決定した
FS作戦やったらオーストラリアが脱落するなんてのは軍令部が振りまいた幻想だよ 豪州を脱落させるためには占領するしかない
823名無し三等兵
2022/02/08(火) 18:20:36.17ID:FxO3Afne 国家間の外交問題トラブルは個別の例を挙げればきり無いくらい有るけど、一個解決したら100年平和かというと、そんなことは無いわけで。
トラブルは常に発生する
日本の失敗はワシントン体制を受け入れて軍備縮小しただけでなく同盟国を失い孤立したこと。それが大きい
トラブルは常に発生する
日本の失敗はワシントン体制を受け入れて軍備縮小しただけでなく同盟国を失い孤立したこと。それが大きい
824名無し三等兵
2022/02/08(火) 18:30:35.93ID:/kWyG5a3 >>823
ワシントン体制は事実上世界の海上覇権を英米日で分けあった事が重要な意味がある 他の国の海軍力の拡大を許さない体制だからな
なので英米日で利害調整を行なって7つの海を支配する体制に日本が入れた訳だから非常に有利だった 3国の内1カ国が勝手な事を始めたら他の2カ国で阻止出来ると言う兵力量なのも秀逸だ
愚かなのは日本で自分からこの世界を分割する体制から離脱してしまい結果すっテンテンになるまで全てを失う羽目になった
ワシントン体制は事実上世界の海上覇権を英米日で分けあった事が重要な意味がある 他の国の海軍力の拡大を許さない体制だからな
なので英米日で利害調整を行なって7つの海を支配する体制に日本が入れた訳だから非常に有利だった 3国の内1カ国が勝手な事を始めたら他の2カ国で阻止出来ると言う兵力量なのも秀逸だ
愚かなのは日本で自分からこの世界を分割する体制から離脱してしまい結果すっテンテンになるまで全てを失う羽目になった
825名無し三等兵
2022/02/08(火) 19:02:42.12ID:FxO3Afne826名無し三等兵
2022/02/08(火) 19:18:08.02ID:VoEK3IH9 >>825
これ永野が決裁したんだけどバーター取引でミッドウェーを認めるってふざけた話だと思うよ 徹底的に反対していた三代参謀はいい加減すぎて涙が出てきたって言ってたな
一方のFS作戦も褒められた作戦では無く連合艦隊三和参謀の「同方面攻略により米豪交通を遮断出来ると考えるのは子供の議論なり」とこれまた辛辣だ
これ永野が決裁したんだけどバーター取引でミッドウェーを認めるってふざけた話だと思うよ 徹底的に反対していた三代参謀はいい加減すぎて涙が出てきたって言ってたな
一方のFS作戦も褒められた作戦では無く連合艦隊三和参謀の「同方面攻略により米豪交通を遮断出来ると考えるのは子供の議論なり」とこれまた辛辣だ
828名無し三等兵
2022/02/08(火) 20:58:41.69ID:BfhXzD4X >>820
アメリカ政府のパトロンのロックフェラー財閥とイギリス政府のパトロンのロスチャイルド財閥は互いに不倶戴天の商売敵同士なので、アメリカがイギリスを完全な形で助ける事はあり得ない
アメリカはイギリスを助けると同時に、イギリスを世界の海を支配する大国から、精々欧州の辺境国家レベルにまで転落させる事を目論んでいた
アメリカ政府のパトロンのロックフェラー財閥とイギリス政府のパトロンのロスチャイルド財閥は互いに不倶戴天の商売敵同士なので、アメリカがイギリスを完全な形で助ける事はあり得ない
アメリカはイギリスを助けると同時に、イギリスを世界の海を支配する大国から、精々欧州の辺境国家レベルにまで転落させる事を目論んでいた
829名無し三等兵
2022/02/09(水) 07:58:26.08ID:tlsbSEQg 日露戦争の時はロシア国内での工作に力入れてたから勝ちを拾えたのに米国内への工作が
不活発だったのが残念だな
ドイツは結構やってて黒人の暴動で兵器生産に支障が出る所まで行ってたのに
戦闘での勝利が戦争終結に結び付いたなんていう軍部の過信が原因だと思うが
不活発だったのが残念だな
ドイツは結構やってて黒人の暴動で兵器生産に支障が出る所まで行ってたのに
戦闘での勝利が戦争終結に結び付いたなんていう軍部の過信が原因だと思うが
830名無し三等兵
2022/02/09(水) 08:06:32.16ID:IO5PvHDr 亜米利加さん自体はフィリピンの独立はじめ植民地政策そのものに否定的なスタンスだったから
「そうですよね植民地政策やってるイギリスフランスはじめ連合軍は頭おかしいですよ」
「日本は植民地政策やってませんよ、大東亜共栄圏でみんな独立でみんな豊かですよ」
「ちなドイツさんは皆無、イタリアさんもあまりやっていないから4国同盟で世界を救いましょうよ」
これで日独伊米の枢軸軍で憎き連合軍を蹂躙して世界を救ってみんな仲良くができてしまう不思議
まあ昭和馬鹿や維新ヒトラーが馬鹿言うかもしれないけどそういう気違いはまぁ退場していただいて
「そうですよね植民地政策やってるイギリスフランスはじめ連合軍は頭おかしいですよ」
「日本は植民地政策やってませんよ、大東亜共栄圏でみんな独立でみんな豊かですよ」
「ちなドイツさんは皆無、イタリアさんもあまりやっていないから4国同盟で世界を救いましょうよ」
これで日独伊米の枢軸軍で憎き連合軍を蹂躙して世界を救ってみんな仲良くができてしまう不思議
まあ昭和馬鹿や維新ヒトラーが馬鹿言うかもしれないけどそういう気違いはまぁ退場していただいて
831名無し三等兵
2022/02/09(水) 08:11:09.77ID:KqDyBfFf ハワイ除いて米国内の日系人は米国籍持ちでも総ゲットー送りにされたのに無理言うな…
スペイン系の東機関は暗号解読でバレて潰されたしな
スペイン系の東機関は暗号解読でバレて潰されたしな
832名無し三等兵
2022/02/09(水) 08:20:56.27ID:Z+rGc78v >>830
別に植民地云々でアメリカは戦争した訳じゃない
返す返すも残念なのはワシントン体制を継続していれば日本もよってたかってヒトラードイツをフルボッコする側に回れた筈なのにって事だよ そうすれば今も世界の覇権国だったのに
別に植民地云々でアメリカは戦争した訳じゃない
返す返すも残念なのはワシントン体制を継続していれば日本もよってたかってヒトラードイツをフルボッコする側に回れた筈なのにって事だよ そうすれば今も世界の覇権国だったのに
833名無し三等兵
2022/02/09(水) 09:19:10.21ID:tlsbSEQg ワシントン体制を勘違いしてるんじゃないの?
台頭してきた日本を押さえつけるために日英同盟破棄と大陸権益放棄を目的にしてるんだが
世界の覇権国どころか他のアジア諸国と同じ植民地化されて今でも白人至上主義の世界だろう
台頭してきた日本を押さえつけるために日英同盟破棄と大陸権益放棄を目的にしてるんだが
世界の覇権国どころか他のアジア諸国と同じ植民地化されて今でも白人至上主義の世界だろう
834名無し三等兵
2022/02/09(水) 10:01:25.75ID:WXsmOge/ >>833
そう勘違いした連中がワシントン体制から離脱して国を滅ぼしたんだよ いつの時代も世の中が見えないやつが多いね
そう勘違いした連中がワシントン体制から離脱して国を滅ぼしたんだよ いつの時代も世の中が見えないやつが多いね
835名無し三等兵
2022/02/09(水) 10:37:26.85ID:KqDyBfFf >>834
勘違いも何もいつくもの目的の中に大戦中に列強の間隙(かんげき)を縫って台頭した日本の抑制と孤立化
という目的があったのは今では分かってる話なんだが?
珍説吹くなら理論的に証明してから主張しろよ
勘違いも何もいつくもの目的の中に大戦中に列強の間隙(かんげき)を縫って台頭した日本の抑制と孤立化
という目的があったのは今では分かってる話なんだが?
珍説吹くなら理論的に証明してから主張しろよ
836名無し三等兵
2022/02/09(水) 10:47:11.95ID:WXsmOge/837名無し三等兵
2022/02/09(水) 11:04:23.74ID:NQlBM7Wp もっとやれーwww
838名無し三等兵
2022/02/09(水) 11:43:29.65ID:KqDyBfFf839名無し三等兵
2022/02/09(水) 11:56:12.45ID:WXsmOge/ >>838
日英同盟に関しては日本がシカトしようがイギリスは対米関係上廃棄せざる得なかった 日英両国が同盟を結んで対抗する必要がある相手国がアメリカだけになったからだ
イギリスは日本と組んでアメリカと戦うつもりなぞ毛頭なかったから廃棄したいが、一方日本から誤解されない為に四カ国条約と言う形におさめたんだ
そしてワシントン体制から日本が離脱したと言う事は日本が自分から日英同盟の後継条約を破棄したと言う事になる
日英同盟に関しては日本がシカトしようがイギリスは対米関係上廃棄せざる得なかった 日英両国が同盟を結んで対抗する必要がある相手国がアメリカだけになったからだ
イギリスは日本と組んでアメリカと戦うつもりなぞ毛頭なかったから廃棄したいが、一方日本から誤解されない為に四カ国条約と言う形におさめたんだ
そしてワシントン体制から日本が離脱したと言う事は日本が自分から日英同盟の後継条約を破棄したと言う事になる
840名無し三等兵
2022/02/09(水) 11:58:32.18ID:WXsmOge/841名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:17:07.08ID:KqDyBfFf >>839
イギリスは日英同盟破棄なんて望んでなかった
四か国条約の締結において日英同盟の破棄を主張したのはアメリカとカナダなんだよ
イギリスは別に日本と一緒にアメリカを攻撃しようなんて考えていなかったが
同盟を維持する事はアジア駐留兵力を増やさなくていいというメリットがるからな
単に最初から同盟解消を条件にする軍縮条約になんか騙されなければよかっただけw
イギリスは日英同盟破棄なんて望んでなかった
四か国条約の締結において日英同盟の破棄を主張したのはアメリカとカナダなんだよ
イギリスは別に日本と一緒にアメリカを攻撃しようなんて考えていなかったが
同盟を維持する事はアジア駐留兵力を増やさなくていいというメリットがるからな
単に最初から同盟解消を条件にする軍縮条約になんか騙されなければよかっただけw
842名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:22:26.72ID:WXsmOge/ >>841
イギリスにとって日本とアメリカの何方が重要な同盟国かと言えば疑いなくアメリカだ だからアメリカからの要望の方が外交上優先度が高かったって話だ
だから日英同盟は廃棄される運命だったんだよ
アジア防衛のコストを抑える目的の為には新たに四カ国条約を結んでるだろ
イギリスにとって日本とアメリカの何方が重要な同盟国かと言えば疑いなくアメリカだ だからアメリカからの要望の方が外交上優先度が高かったって話だ
だから日英同盟は廃棄される運命だったんだよ
アジア防衛のコストを抑える目的の為には新たに四カ国条約を結んでるだろ
843名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:26:58.19ID:KqDyBfFf844名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:27:09.36ID:WXsmOge/ まぁワシントン条約が結ばれなかったとすれば、イギリスからサクッと日英同盟の更新はしないって連絡があって、完全無同盟の中で日本は英米両国を相手にした建艦競争に突入したろ
845名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:28:03.09ID:QmRhPcnJ >>840
それは短絡的すぎるしょ。
現在の国連加盟国が全員なかまじゃ無いのと一緒だよ。
満州国設立、中国(他国)への戦争と日本のしてる事って、北朝鮮設立やセバストポリやウクライナ侵攻とかと同じ様な状況やろ。
相手が強国で時代も違うので、荒事避けとるけど、大国の後ろ盾もない国力も遥かな格下国が同じ様にイキった事してたら、痛い目見せたろかってなる。
格下国は大国に忖度して生きてくのが正解なんやで。
それは短絡的すぎるしょ。
現在の国連加盟国が全員なかまじゃ無いのと一緒だよ。
満州国設立、中国(他国)への戦争と日本のしてる事って、北朝鮮設立やセバストポリやウクライナ侵攻とかと同じ様な状況やろ。
相手が強国で時代も違うので、荒事避けとるけど、大国の後ろ盾もない国力も遥かな格下国が同じ様にイキった事してたら、痛い目見せたろかってなる。
格下国は大国に忖度して生きてくのが正解なんやで。
846名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:29:37.91ID:WXsmOge/ >>843
何言ってんだよ イギリスから見て日本とアメリカ何方が重要な同盟国かといえば圧倒的にアメリカだった言ってんだろ 日本と同盟したいなんて話誰がしてんだよ
何言ってんだよ イギリスから見て日本とアメリカ何方が重要な同盟国かといえば圧倒的にアメリカだった言ってんだろ 日本と同盟したいなんて話誰がしてんだよ
847名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:30:40.47ID:KqDyBfFf >>844
イギリスに日英同盟を破棄するメリットが無くてデメリットしかないのに何で破棄すると思っちゃったんだw
イギリスに日英同盟を破棄するメリットが無くてデメリットしかないのに何で破棄すると思っちゃったんだw
848名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:33:03.27ID:WXsmOge/ >>845
満州国建国の段階で四カ国条約違反なんだよ
ただイギリスはそれでもリットン調査団で日本に逃げ道を作ってくれたのに日本は国連脱退 ワシントン条約破棄で四カ国条約は死文化した
日本が国連脱退してドイツと防共協定結んだ段階から日本はレッド軍だよ
満州国建国の段階で四カ国条約違反なんだよ
ただイギリスはそれでもリットン調査団で日本に逃げ道を作ってくれたのに日本は国連脱退 ワシントン条約破棄で四カ国条約は死文化した
日本が国連脱退してドイツと防共協定結んだ段階から日本はレッド軍だよ
849名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:35:01.86ID:WXsmOge/850名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:50:54.16ID:IO5PvHDr そんなイギ公がヨーロッパからもアメリカからも見捨てられて再度中世自民ジャップランドにすりよってきてるのにワラタ
851名無し三等兵
2022/02/09(水) 12:54:50.36ID:KqDyBfFf >>849
自動参戦条項がお互いの同盟国同士の場合矛盾が生じるなんてのは同盟締結時に分かってた話
だから実際にアメリカと戦争が起きても機能しないのは最初から分かってたんだよw
最初からアメリカが破棄を主張したのは日本を孤立させるのが目的だったと言ってるだろw
自動参戦条項がお互いの同盟国同士の場合矛盾が生じるなんてのは同盟締結時に分かってた話
だから実際にアメリカと戦争が起きても機能しないのは最初から分かってたんだよw
最初からアメリカが破棄を主張したのは日本を孤立させるのが目的だったと言ってるだろw
852名無し三等兵
2022/02/09(水) 13:02:18.79ID:FqHhYlBb >>851
アメリカが日本の孤立を目的としてもイギリス政府の外交政策上、WW 1で英仏軍が大ピンチの状況に200万の大軍を大西洋を渡らせて救援に駆けつけて逆転勝利に結びつけたアメリカ政府の意向の方が遥かに重要だな
それにドイツが再び攻めて来た時に日英同盟があった所で糞の役にも立たん事も分かってしまったし
だから日英同盟はイギリス政府の意思で破棄された
但し日本に対して破棄とせず四カ国条約に纏めて面子を潰さずにしくれたのは大英帝国の優しさだな
アメリカが日本の孤立を目的としてもイギリス政府の外交政策上、WW 1で英仏軍が大ピンチの状況に200万の大軍を大西洋を渡らせて救援に駆けつけて逆転勝利に結びつけたアメリカ政府の意向の方が遥かに重要だな
それにドイツが再び攻めて来た時に日英同盟があった所で糞の役にも立たん事も分かってしまったし
だから日英同盟はイギリス政府の意思で破棄された
但し日本に対して破棄とせず四カ国条約に纏めて面子を潰さずにしくれたのは大英帝国の優しさだな
853名無し三等兵
2022/02/09(水) 13:05:33.26ID:XhDY2Xro 二枚舌のイギリスでもシナやロシアや朝鮮に比べたら遥かにマシだけどな
シナ朝鮮ロシアの悪の枢軸とかどんな罰ゲームだよw
シナ朝鮮ロシアの悪の枢軸とかどんな罰ゲームだよw
854名無し三等兵
2022/02/09(水) 13:07:04.43ID:0Hss3PFU それはどうかな(武藤遊戯風に)
855名無し三等兵
2022/02/09(水) 13:11:49.79ID:FqHhYlBb 個人的に思うのは日英同盟が本当に大事だと日本人が考えていたのなら欧州戦線で英仏軍がピンチになった時に、イギリス政府は日英同盟に則り日本陸軍の欧州派遣を度々要請して来た時に応えるべきだったと思うんだな
だが日本はそれに応える事は無くドイツ植民地の占領を熱心にやってた
一方のアメリカはモンロー主義からイギリスと何の同盟関係があった訳でも無いのに最終的に200万の外征軍を欧州に送ってドイツ軍の攻勢に瀕していた英仏軍を救って戦争に勝利した
この実績からイギリス政府の外交方針がアメリカ重視になるのは当然なんだな
東洋の猿は餌をクレクレ言うばかりで何の役にも立たんし
だが日本はそれに応える事は無くドイツ植民地の占領を熱心にやってた
一方のアメリカはモンロー主義からイギリスと何の同盟関係があった訳でも無いのに最終的に200万の外征軍を欧州に送ってドイツ軍の攻勢に瀕していた英仏軍を救って戦争に勝利した
この実績からイギリス政府の外交方針がアメリカ重視になるのは当然なんだな
東洋の猿は餌をクレクレ言うばかりで何の役にも立たんし
856名無し三等兵
2022/02/09(水) 13:29:09.61ID:XhDY2Xro >東洋の猿は餌をクレクレ言うばかりで何の役にも立たんし
日本は派兵がショボかっただけで過大な要求なんてしてないけどなw
シナチョンと一緒にするなよ?w
日本は派兵がショボかっただけで過大な要求なんてしてないけどなw
シナチョンと一緒にするなよ?w
857名無し三等兵
2022/02/09(水) 13:33:02.47ID:0Hss3PFU 金剛級4席欧州に派遣して2つ3つ沈んでれば恩売れたし代艦作れたしみながwinwinだったんだがな、惜しい事をしたお
858名無し三等兵
2022/02/09(水) 13:34:45.44ID:FqHhYlBb859名無し三等兵
2022/02/09(水) 13:37:26.52ID:FqHhYlBb >>857
金剛級が欧州に送られたらユトランド沖海戦に参加しただろうから、史上に残る活躍をしただろうにな イギリス設計だから現地での整備もやりやすかったろうし 勿体無いよなぁ
金剛級が欧州に送られたらユトランド沖海戦に参加しただろうから、史上に残る活躍をしただろうにな イギリス設計だから現地での整備もやりやすかったろうし 勿体無いよなぁ
860名無し三等兵
2022/02/09(水) 14:39:29.69ID:z7UkrL/8 日本がWW1時に陸軍兵力を欧州へ派遣するのは無理
日露戦争で戦死者8.5万・戦傷14.5万も出し、陸軍建て直しの最中
※1915年時点での日本の人口5275万人(現日本国領のみ≒兵役可能人口)
※近衛含めて19個師団(1915年12月にやっと2個師団増)
しかもオーストラリアは敵対状態を維持
アメリカは自国船舶が多数撃沈され、メキシコとドイツの密約交渉が暴露されて安全保障に問題が生じたため参戦
背後からの攻撃はありえないというかドイツを叩いておかないとメキシコがつけあがる
日露戦争で戦死者8.5万・戦傷14.5万も出し、陸軍建て直しの最中
※1915年時点での日本の人口5275万人(現日本国領のみ≒兵役可能人口)
※近衛含めて19個師団(1915年12月にやっと2個師団増)
しかもオーストラリアは敵対状態を維持
アメリカは自国船舶が多数撃沈され、メキシコとドイツの密約交渉が暴露されて安全保障に問題が生じたため参戦
背後からの攻撃はありえないというかドイツを叩いておかないとメキシコがつけあがる
861名無し三等兵
2022/02/09(水) 14:59:04.54ID:WXsmOge/ >>860
イギリスはソンム会戦の4ヶ月だけで50万人の損害を出しているのに、何年も前のショボイ損害で無理ですとは随分と頼りになる同盟国様だな
イギリスはソンム会戦の4ヶ月だけで50万人の損害を出しているのに、何年も前のショボイ損害で無理ですとは随分と頼りになる同盟国様だな
862名無し三等兵
2022/02/09(水) 15:39:41.21ID:z7UkrL/8 日本が第一次世界大戦時にできる最大の貢献は、扶桑型2隻と河内型2隻の売却
これにより突貫で長門型を作るしかなくなるため、ワシントン軍縮会議時には3隻完成・1隻完成間際
そのために、ロシア鹵獲艦や老朽艦すら躊躇なく廃艦して溶鉱炉へ投げ込んだ
富士、石見、周防、千代田、厳島、橋立、秋津洲
ワシントン軍縮会議で4番艦は廃艦したほうが米英を押さえつけられるとの理由であっさり未成艦としたため、特にアメリカ代表が会議の席で倒れた
世界のビッグ4:長門・陸奥・加賀・メリーランド
これにより突貫で長門型を作るしかなくなるため、ワシントン軍縮会議時には3隻完成・1隻完成間際
そのために、ロシア鹵獲艦や老朽艦すら躊躇なく廃艦して溶鉱炉へ投げ込んだ
富士、石見、周防、千代田、厳島、橋立、秋津洲
ワシントン軍縮会議で4番艦は廃艦したほうが米英を押さえつけられるとの理由であっさり未成艦としたため、特にアメリカ代表が会議の席で倒れた
世界のビッグ4:長門・陸奥・加賀・メリーランド
863名無し三等兵
2022/02/09(水) 15:46:15.10ID:0Hss3PFU おもえばむっちゃんあきらめれば鬼畜米英のメリーランドとウエストバージニア、ネルソンとロドネーを道ずれにできたんだよな、キルレート1:4とか間違いなく大活躍だっただろうになんと馬鹿なことを貧乏海軍の悲しさ
まあむっちゃんとネルソンがいなかったら今艦これでむっちゃんたっちやネルソンたっちがつかえなくてながもんたっちも威力激減で攻略に苦労したかも知れんからまぁ
まあむっちゃんとネルソンがいなかったら今艦これでむっちゃんたっちやネルソンたっちがつかえなくてながもんたっちも威力激減で攻略に苦労したかも知れんからまぁ
865名無し三等兵
2022/02/09(水) 15:54:59.39ID:0Hss3PFU まあむっちゃん自爆のおかげで海兵さんたちの扱いも良くなったし駄目紺の研究も進んだしむっちゃん鉄は戦後色々役に立ったしずりねたとしてもベスト100には入っているしありがとうむっちゃん
866名無し三等兵
2022/02/09(水) 15:59:01.16ID:XhDY2Xro そうだな自分たちで作ったからこうして云々できるわけでシナチョンみたいな原始人だったら
他人の作った物をホルホルするしかない惨めな人生で終わってるところだったw
他人の作った物をホルホルするしかない惨めな人生で終わってるところだったw
867名無し三等兵
2022/02/09(水) 16:33:01.11ID:z7UkrL/8 >>861
人口比
イギリス連邦:4億1200万(1913)
日本:5360万(台湾・チョンを含む.1915)
約7.7倍
ソンムの戦いでのイギリス連邦側死傷者数は42万
つまり日本換算5.5万だから、日露戦争23万の24%
人口比
イギリス連邦:4億1200万(1913)
日本:5360万(台湾・チョンを含む.1915)
約7.7倍
ソンムの戦いでのイギリス連邦側死傷者数は42万
つまり日本換算5.5万だから、日露戦争23万の24%
868名無し三等兵
2022/02/09(水) 16:37:19.18ID:0Hss3PFU 19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7dd-yw1q)[] 投稿日:2022/02/07(月) 00:47:47.34 ID:yswKoZXR0 [1/2]
そんなことよりイギリスって日本の半分しか人口ないのな
いま攻め込めば植民地にできるけどどうする?
そんなことよりイギリスって日本の半分しか人口ないのな
いま攻め込めば植民地にできるけどどうする?
869名無し三等兵
2022/02/09(水) 16:44:36.81ID:0Hss3PFU そういえば超電子バイオマンの母艦、バイオドラゴンは戦隊シリーズ初の空母モチーフの母艦だったんですよね、ちゃんと飛行甲板から1号2号が発進していくという
面白いのはこのバイオドラゴン、初期稿では「バイオムサシ」っていう名前だったんですよね、ただまあ「ムサシ」だと戦艦武蔵を連想させてしまうため
同じ空母で有名で活躍した「飛龍」から「バイオドラゴン」というネーミングにしたというのが秀逸ですね、「バイオペガサス」の案やF1カーをモチーフ案もあったそうな
面白いのはこのバイオドラゴン、初期稿では「バイオムサシ」っていう名前だったんですよね、ただまあ「ムサシ」だと戦艦武蔵を連想させてしまうため
同じ空母で有名で活躍した「飛龍」から「バイオドラゴン」というネーミングにしたというのが秀逸ですね、「バイオペガサス」の案やF1カーをモチーフ案もあったそうな
870名無し三等兵
2022/02/09(水) 16:49:58.53ID:uCtCMOw8 >>867
第一次世界大戦でのイギリス軍戦死者の80%が人口4500万のイギリス本土の人間だ イギリス本土の戦死者総数は89万人だな
10年前に9万人戦死したから助けに行けませんって自称同盟国(笑)は幾ら何でも弱すぎないかww
捨てられて当然だったな
第一次世界大戦でのイギリス軍戦死者の80%が人口4500万のイギリス本土の人間だ イギリス本土の戦死者総数は89万人だな
10年前に9万人戦死したから助けに行けませんって自称同盟国(笑)は幾ら何でも弱すぎないかww
捨てられて当然だったな
871名無し三等兵
2022/02/09(水) 16:54:29.84ID:0Hss3PFU 関係ないけど超電子バイオマンはフランスで初放送された戦隊シリーズで大人気、その後の戦隊も放送はされたものの「バイオマンシリーズ」扱いだったらしいですね
一時期はフランスでバイオマンの続編を作る話もあったんですけど色々あってぽしゃってしまったものの、このときのスタッフが後のパワーレンジャーシリーズの立ち上げにかかわってくるのに胸が熱いですね
一時期はフランスでバイオマンの続編を作る話もあったんですけど色々あってぽしゃってしまったものの、このときのスタッフが後のパワーレンジャーシリーズの立ち上げにかかわってくるのに胸が熱いですね
873名無し三等兵
2022/02/09(水) 16:57:02.91ID:XhDY2Xro 戦って死ぬどころか売国して国が滅びたシナチョンw
874名無し三等兵
2022/02/09(水) 17:15:45.56ID:z7UkrL/8 日本 294920
長門型3*33800
伊勢型2*31260
金剛型4*27500
安芸 21000
アメリカ 500560
メリーランド 32600
テネシー級2*32300
ニューメキシコ級3*32000
ペンシルベニア級2*31400
ネバダ級2*27500
ニューヨーク級2*27000
ワイオミング級2*26000
フロリダ級2*21825
デラウェア級2*20000
イギリス 500150
フッド 41200
レナウン級2*26500
タイガー 28500
サンダラー級(元扶桑型)2*30600
リヴェンジ級5*27500
クイーン・エリザベス級5*25750
アイアン・デューク級2*25000
長門型3*33800
伊勢型2*31260
金剛型4*27500
安芸 21000
アメリカ 500560
メリーランド 32600
テネシー級2*32300
ニューメキシコ級3*32000
ペンシルベニア級2*31400
ネバダ級2*27500
ニューヨーク級2*27000
ワイオミング級2*26000
フロリダ級2*21825
デラウェア級2*20000
イギリス 500150
フッド 41200
レナウン級2*26500
タイガー 28500
サンダラー級(元扶桑型)2*30600
リヴェンジ級5*27500
クイーン・エリザベス級5*25750
アイアン・デューク級2*25000
875名無し三等兵
2022/02/09(水) 17:30:32.69ID:z7UkrL/8876名無し三等兵
2022/02/09(水) 17:39:41.63ID:uCtCMOw8877名無し三等兵
2022/02/09(水) 17:42:57.90ID:0Hss3PFU でも当事のブリカスからしたらエジプトやらインドやらの雑魚が何匹死のうが無問題、寧ろ箔がつくくらいにしかおもってなくね?まさにブリカス
878名無し三等兵
2022/02/09(水) 17:48:51.31ID:uCtCMOw8 >>877
だからイギリス本国分で集計したんだよ でもWW1までは基本的には戦争はイギリス本国とオーストラリア・カナダの白人が戦うモノって態度だったね
WW 2になるとそんな事は言ってられなくなって植民地からも動員した結果、戦後に独立されちゃうんだけど
だからイギリス本国分で集計したんだよ でもWW1までは基本的には戦争はイギリス本国とオーストラリア・カナダの白人が戦うモノって態度だったね
WW 2になるとそんな事は言ってられなくなって植民地からも動員した結果、戦後に独立されちゃうんだけど
879名無し三等兵
2022/02/09(水) 17:55:49.62ID:z7UkrL/8 フランス 183390
プロヴァンス級3
クールベ級4
コンドルセ
イタリア 182800
カイオ・ドゥイリオ級2*22700
コンテ・ディ・カブール級3*22500
ダンテ・アリギエーリ 19500
レジナ・エレナ級4*12600
なお、フランス・イタリアの両国は1927・1929両年に1隻ずつ起工し、1930・1931両年に
フランスはコンドルセとクールベ級2隻を
イタリアはレジナ・エレナ級4隻とダンテ・アリギエーリを
廃艦することで新型戦艦を竣工させることができる
プロヴァンス級3
クールベ級4
コンドルセ
イタリア 182800
カイオ・ドゥイリオ級2*22700
コンテ・ディ・カブール級3*22500
ダンテ・アリギエーリ 19500
レジナ・エレナ級4*12600
なお、フランス・イタリアの両国は1927・1929両年に1隻ずつ起工し、1930・1931両年に
フランスはコンドルセとクールベ級2隻を
イタリアはレジナ・エレナ級4隻とダンテ・アリギエーリを
廃艦することで新型戦艦を竣工させることができる
880名無し三等兵
2022/02/09(水) 17:56:55.50ID:z7UkrL/8 ID:uCtCMOw8って並行世界の住人か?
882名無し三等兵
2022/02/09(水) 18:22:05.02ID:x8lUrUb5 レジナ・エレナ級、単装の主砲がかっこいい
ブリテンの hash hash cruiserも、二門搭載状態を見たかったぜ
ブリテンの hash hash cruiserも、二門搭載状態を見たかったぜ
883名無し三等兵
2022/02/09(水) 18:42:24.36ID:z7UkrL/8 1914年以前の就役艦については「合計して35000t以上ある限り」、一律1931年以後起工・1934年以後就役の新型戦艦で置き換える
ただし毎年英米は2隻・それ以外は1隻まで
日76000=31年1隻・32年1隻 安芸・金剛・比叡 残6080
米189650=31年MAX2隻・32年MAX2隻・33年1隻 残15210
ニューヨーク級2*27000 32
ワイオミング級2*26000 32
フロリダ級2*21825 31
デラウェア級2*20000 31
超過560
英104100=31年MAX2隻 残34100
タイガー 28500 32
クイーン・エリザベス 25750 31
アイアン・デューク級2*25000 31
超過150
※仏34500<35000につき31年建造不可
クールベ級2
超過8390
前残り枠-4110
伊37100=31年1隻 残2100
コンテ・ディ・カブール級2*22500
超過7800
前残り枠-100
ただし毎年英米は2隻・それ以外は1隻まで
日76000=31年1隻・32年1隻 安芸・金剛・比叡 残6080
米189650=31年MAX2隻・32年MAX2隻・33年1隻 残15210
ニューヨーク級2*27000 32
ワイオミング級2*26000 32
フロリダ級2*21825 31
デラウェア級2*20000 31
超過560
英104100=31年MAX2隻 残34100
タイガー 28500 32
クイーン・エリザベス 25750 31
アイアン・デューク級2*25000 31
超過150
※仏34500<35000につき31年建造不可
クールベ級2
超過8390
前残り枠-4110
伊37100=31年1隻 残2100
コンテ・ディ・カブール級2*22500
超過7800
前残り枠-100
884名無し三等兵
2022/02/09(水) 21:33:00.45ID:QmRhPcnJ885名無し三等兵
2022/02/09(水) 21:51:05.25ID:Aeu3gPXi ,.::''"´ ̄`ヽ、
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.! 安らかにお眠り下さい。
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.! 安らかにお眠り下さい。
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
886名無し三等兵
2022/02/09(水) 21:53:16.08ID:tlsbSEQg887名無し三等兵
2022/02/09(水) 21:57:53.41ID:GNfKN0UC >>886
現実
WW1 アメリカ軍戦死者 12万人 (1917年参戦)
WW1 日本軍戦死者 415名 (1914年参戦)
ジャップさぁ 少しは真面目に働けよ
現実
WW1 アメリカ軍戦死者 12万人 (1917年参戦)
WW1 日本軍戦死者 415名 (1914年参戦)
ジャップさぁ 少しは真面目に働けよ
888名無し三等兵
2022/02/09(水) 22:00:08.15ID:QmRhPcnJ ばかじゃね
助けてくれたんだからありがとうくらい国としては言うよ。
政治家としての国を知らなきゃ
ニミッツだってハルゼーだって日本海軍ファンだけど、やってる事は真逆だよな
助けてくれたんだからありがとうくらい国としては言うよ。
政治家としての国を知らなきゃ
ニミッツだってハルゼーだって日本海軍ファンだけど、やってる事は真逆だよな
892名無し三等兵
2022/02/09(水) 22:14:45.70ID:XhDY2Xro 犠牲者数に比例して信頼される説が正しいなら南朝鮮人はアメリカ人に出会う度に
大回転エビ反りハイジャンプ土下座しないといけないよね
大回転エビ反りハイジャンプ土下座しないといけないよね
894名無し三等兵
2022/02/09(水) 22:21:11.51ID:tlsbSEQg896名無し三等兵
2022/02/09(水) 22:27:26.81ID:KqDyBfFf 第二特務艦隊は海外誌で喧伝されたんで当時欧米人には結構知れ渡ってたらしいな
何万も兵員送る金使うくらいなら新聞ラジオに金使う方が頭がいいんだろうな
日本の野球選手が大リーグで活躍する度に言われる事だが大使の人事なんかより
スター野球選手一人送る方が遥かに好感度が上がるw
何万も兵員送る金使うくらいなら新聞ラジオに金使う方が頭がいいんだろうな
日本の野球選手が大リーグで活躍する度に言われる事だが大使の人事なんかより
スター野球選手一人送る方が遥かに好感度が上がるw
897名無し三等兵
2022/02/09(水) 22:31:31.94ID:tlsbSEQg898名無し三等兵
2022/02/09(水) 22:37:02.56ID:GNfKN0UC899名無し三等兵
2022/02/09(水) 22:48:05.67ID:tlsbSEQg901名無し三等兵
2022/02/09(水) 22:52:50.16ID:KqDyBfFf 朝鮮人もテロリストを英雄視してるから狂信的ムスリムみたいに頭が可笑しいんだろうな
902名無し三等兵
2022/02/09(水) 23:00:41.12ID:XhDY2Xro ヒトラーは死んだから勲章もらえなかっただけで生きてたらイスラム諸国から勲章貰えたんじゃねw
904名無し三等兵
2022/02/09(水) 23:13:17.92ID:XhDY2Xro905名無し三等兵
2022/02/09(水) 23:47:41.80ID:fa8vUJiZ 日露戦争に中立ながら支援したイギリスだが、義勇軍を出したか?
出していないぜ
それにもかかわらず参戦したから正規軍をヨーロッパに派遣しろとか虫が良すぎる
しかも、オーストラリアは同盟国にも関わらず敵意丸出し。挙句の果てには発砲する始末
もしかして、ヨーロッパへ日本軍主力を派遣させてがら空きになった日本内地へオーストラリア軍が侵攻占領する計画だったんですか?
日本陸海軍主力がヨーロッパへ行き、あとはシナ沿岸で張り付いているから、日本内地の防衛はオーストラリア軍でも打ち破れるほど貧弱になっている
また当時の日本陸軍は歩兵大隊にすら機関銃どころか狙撃砲も配備されておらず、師団でさえ野戦重砲はお察しくださいレベル
対毒ガス戦の機材配備はもちろんない
だから、西部戦線へ派遣されても1回は使ってくれるだろうけど、その後は「使えない軍隊」として後方輸送任務に充当されるのみ
出していないぜ
それにもかかわらず参戦したから正規軍をヨーロッパに派遣しろとか虫が良すぎる
しかも、オーストラリアは同盟国にも関わらず敵意丸出し。挙句の果てには発砲する始末
もしかして、ヨーロッパへ日本軍主力を派遣させてがら空きになった日本内地へオーストラリア軍が侵攻占領する計画だったんですか?
日本陸海軍主力がヨーロッパへ行き、あとはシナ沿岸で張り付いているから、日本内地の防衛はオーストラリア軍でも打ち破れるほど貧弱になっている
また当時の日本陸軍は歩兵大隊にすら機関銃どころか狙撃砲も配備されておらず、師団でさえ野戦重砲はお察しくださいレベル
対毒ガス戦の機材配備はもちろんない
だから、西部戦線へ派遣されても1回は使ってくれるだろうけど、その後は「使えない軍隊」として後方輸送任務に充当されるのみ
906名無し三等兵
2022/02/10(木) 00:01:43.54ID:Ln3JJ/8T >>905
日英同盟は日露戦争時の第一次とWW1時の第三次では内容が異なるんだよ 一次は2カ国以上の交戦で参戦義務が発生するが第二次以降は1カ国の交戦で参戦義務が発生する
まぁ欧州に来ても役に立たない国だそうならイギリスがWW1後に切り捨てたのは正しい判断だったって事だね
日英同盟は日露戦争時の第一次とWW1時の第三次では内容が異なるんだよ 一次は2カ国以上の交戦で参戦義務が発生するが第二次以降は1カ国の交戦で参戦義務が発生する
まぁ欧州に来ても役に立たない国だそうならイギリスがWW1後に切り捨てたのは正しい判断だったって事だね
907名無し三等兵
2022/02/10(木) 00:04:35.73ID:Ln3JJ/8Tレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 【サッカー】2026年W杯組み合わせ抽選 。日本は初のポット2確定! 欧州PO4チームはポット4へ [阿弥陀ヶ峰★]
- 🖐( -᷄ὢ)これから>>2の>>3なんで……
- 小田原城行ってみようかな
- 【悲報】日本の田舎、もう住める場所じゃないと話題に
- るるさん
- (´・ω・`)醍醐寺に行ったら3500円かかった
- 人間関係って続く前提で考えたほうが良いよな
