民主党ですが足して2で割ります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/18(土) 17:54:58.43ID:8RnjBeHg0

ちょうどよい中途半端に!(σ゚∀゚)σエークセレント!

無惨な前スレ
民主党ですが、段取り八分の票固め、心強い100万票
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639754433/


関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/18(土) 21:29:52.29ID:d67FOkARa
>>508
陸上基地に鎮守府がおかれてるのも輸送機とか配備されてるのかな
2021/12/18(土) 21:30:21.63ID:RK9bP9EP0
>>519
ギアあげていくやつ。
2021/12/18(土) 21:30:36.69ID:4fofmHvoM
二股ソケットにAlexa対応LED電球を付けた
レトロフューチャーってこういう事を言うんだなって思ったよ
2021/12/18(土) 21:30:44.40ID:1/xIQhqy0
>>481
会社に「ちょっと外の空気を吸いたいです」と言えばぁ<マニア社
片道切符で良ければ地球の反対側まで送り出してもらえるかと

自分の同級生「フランス語ができます」と言ったばかりにアフリカにブッ飛ばされて20年帰ってこれなかったけど
2021/12/18(土) 21:31:23.27ID:e8ozshEOa
>>508
揚陸艦ならウェルドッグから出撃帰還が出来るし、提督が詰めるCIC/FICが有るし、
格納庫甲板を工廠に改装して明石が詰めていられる、艦娘達が休息する居住区も広い
まあそうなりますよね
2021/12/18(土) 21:31:27.92ID:0Tmojfoc0
ガチョウ鳥耕作のくだらなさが好きだった。
2021/12/18(土) 21:31:36.71ID:rlyXUKuo0
コミケ参加者の新たな足に? 東京駅−ビッグサイトに新バス路線、その実力を分析すると...
https://www.j-cast.com/2021/12/18427351.html
>ジェイアールバス関東は2021年12月14日、
>東京駅八重洲口と東京ビッグサイト・東京港フェリーターミナル間を運行するバス路線の開設を発表した。
>12月20日から運行開始予定だ。

> 東京ビッグサイトなど有明エリアと東京駅を「直行」で結ぶバスは大規模イベント開催時の臨時便を除けば初となる。

>東京駅→有明をノンストップ
>新設路線は東京駅八重洲南口の高速バスターミナルを発車すると
>国際展示場駅・東京ビッグサイトに停車し東京港フェリーターミナルに至る。
>所要時間は東京駅から国際展示場駅が25分、東京ビッグサイトが29分、
>東京港フェリーターミナルまでが35分で、運賃が東京駅から乗車すると一律350円(ICカード利用時。
>現金400円)となる。本数は1時間ごとをベースに上下計26本を運行する。
(以下略)

またエライ所にぶっこんだな (;・∀・)
2021/12/18(土) 21:32:27.11ID:OG4uJZLVa
>>482
未だにXP使ってる業界もあるというのに
2021/12/18(土) 21:32:33.22ID:RK9bP9EP0
>>518
どこだよその狂気の国…
2021/12/18(土) 21:32:51.78ID:d67FOkARa
>>519
ギアをあげていくぞ

みゆきママをほんとのお母さんとおもっている

そしてこれ
https://pbs.twimg.com/media/BRKJxjFCcAAiyqU?format=jpg
2021/12/18(土) 21:33:17.97ID:TQgTSIpR0
>>527
コミケ組の意見も必要だがこれでも輸送力は満足できないのでは?
ないより劇的に改善だが
2021/12/18(土) 21:33:59.75ID:wwpZEvdj0
>>471
強襲揚陸艦については調査の公募あったりMAST Asiaとかで
JMUとか三井が案発表してたりするから近いうちに来るとは思うけど、
CVについてはとばし意外では聞いたことないな。
2021/12/18(土) 21:34:04.89ID:e8ozshEOa
>>512
ら、ラーメン屋ならあるし! 探せば洋食とかうどん屋とか天麩羅とか鰻とかも美味い店あるし!
2021/12/18(土) 21:34:05.64ID:OG4uJZLVa
>>500
それだけお前のレベルが低いし友達いないから引きずってるんだと思うよ
2021/12/18(土) 21:34:12.48ID:3firp/a00
>>502
まさにそれを与えとけばよかった>イ400
2021/12/18(土) 21:34:29.30ID:dhxaJR6H0
>>524
リチウム採掘に鉱山に行った人いますね…
2021/12/18(土) 21:34:44.60ID:3trjKgovF
>>528
サイネージなどでセキュリティが確保できて、
補修部品を保管しているというのなら使っててよろしい。
新規にパーツ入れるとドライバがなかったりする。
2021/12/18(土) 21:34:53.49ID:Y0zrLUhG0
>>533
どうでもいいが、一宮のラーメン横綱には久しくいっとらんな・・・。
結構好きなんだが。
2021/12/18(土) 21:34:59.84ID:dZf3DVwz0
>>512
味噌カツや鰻とか他のところにもありますしね…
2021/12/18(土) 21:35:02.02ID:DiNoG1gxa
東京
https://i.imgur.com/VZevZSo.jpg

人手は落ちている
ソウル
https://i.imgur.com/dV9bchw.jpg
 
しかし検査が検査を産む
https://imgnews.pstatic.net/image/346/2021/12/15/0000046720_001_20211215094501482.jpg
https://imgnews.pstatic.net/image/421/2021/12/06/0005766169_001_20211206093305850.jpg
 
2021/12/18(土) 21:35:08.85ID:NeUUdq5h0
おおすみ型つかえるとなるとあれ三百三十人の完全武装した中隊運べるし
艦娘三百三十人一斉発進か…備蓄が一瞬で消えそうだな
2021/12/18(土) 21:35:11.79ID:e8ozshEOa
>>527
いつも会場からの帰りの足は文中にもある臨時バスでしたが、JR便も増えるならありがたい
2021/12/18(土) 21:35:15.59ID:eirw6BNI0
そういえばいまのコミケバスって、ザルで運賃集めるのはやらないのかな?


みんなスイカじゃろ
2021/12/18(土) 21:35:24.06ID:xxwhK+9Id
>>518
3万マイルでは
2021/12/18(土) 21:35:32.13ID:NEhYvy0j0
>>533
うだん?
山本山とか地元民かも不味いと評判の?
2021/12/18(土) 21:36:14.71ID:NeUUdq5h0
>>529
なんと史上最大の水上戦闘艦も作った国らしいですよ
2021/12/18(土) 21:36:18.28ID:kdQtZwLn0
>>482
まぁうちはパソコンの保守なんて何にも考えてないからなぁ
548名無し三等兵 (ワッチョイ bef2-NJdA)
垢版 |
2021/12/18(土) 21:36:20.21ID:iRgps7jy0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1639754433/677

トップ級のものは日本といい勝負するんだよ>韓国
ただね、層がむっちゃ薄いの。 一張羅といいうか、それしかないのよね。
2021/12/18(土) 21:36:21.28ID:d67FOkARa
>>522
https://pbs.twimg.com/media/D2ut6PYUwAAOWa6?format=jpg
2021/12/18(土) 21:36:35.58ID:ok8Oi0NK0
>>453
同世代感…

>>455
面白い話を持ってくれ乗る人割といるよよね…
2021/12/18(土) 21:36:59.22ID:e8ozshEOa
>>541
本隊12+支援艦隊6×2+帰還支援用の後詰+母艦の直衛で中々結構な数に
2021/12/18(土) 21:36:59.24ID:3trjKgovF
>>532
CVは順当にDDHを発展的解消する感じじゃなかろうか
護衛隊群でもDDHの位置にCVが収まる。
急いで必要な場合にはひゅうがの退役前倒しか。
2021/12/18(土) 21:37:01.32ID:1/xIQhqy0
高校生にしてですが民というダメな人も大学生な人も
軽々しく第二外国語を選ばんように

就職先で「あいつは大学で履修してるからできるんだよな」とブチ込まれる可能性がある
ジャガイモ野郎語は植民地がないし派生もないから安泰である
2021/12/18(土) 21:37:14.20ID:dhxaJR6H0
>>540
人流増より滞留時間増の方が感染広めるのかな?
飲食店も短時間で客回すようにすればワンチャン復活する?
2021/12/18(土) 21:37:18.59ID:d67FOkARa
>>541
戦艦娘を甲板に並べて砲撃戦とか

基地航空隊ってどこにあるんだろ
2021/12/18(土) 21:37:35.00ID:NeUUdq5h0
>>544
37,000海里ですね
キロ換算すると7万キロ弱とか
2021/12/18(土) 21:38:07.94ID:4aiKv5Z80
>>444
日本は穏健よね。
あと、ヨーロッパの様子を見るに、ワクチンを打つよりも、手洗いうがいマスクをして、
ソーシャルディスタンスを取るほうが先じゃないかなあ、と思う。

ワクチンしてウェーイするよりは、ワクチン未接種の手洗いうがいマスクのディスタンスのほうが安全なのでは?と…
2021/12/18(土) 21:38:29.04ID:d67FOkARa
>>552
純増じゃダメなの >ひゅうがの退役

人がいないなら、汎用護衛艦✕2〜3の後継をDDHってのは
2021/12/18(土) 21:39:02.54ID:PrUo67iB0
>>540
人手がコロナ前(2020/01)より7〜9割増?
なんじゃこりゃ
2021/12/18(土) 21:39:09.67ID:e8ozshEOa
>>545
山本屋は最近食べてないけど、記憶では美味しかったと思うのです


探さなきゃ美味い店が無いのかよと言われると返す言葉も無いけど
2021/12/18(土) 21:39:27.45ID:d67FOkARa
ひゅうが型は対潜空母、掃海ヘリ空母、ヘリコプター揚陸艦として必須
2021/12/18(土) 21:40:27.06ID:TQgTSIpR0
例えば岸田政権がほぼ人間と変わらない容姿と性格のデザイン自由で生殖出産可能なセクサロイドの開発に成功独身男性に配布する公約をしたらケンモーだって手のひらクルーする。
2021/12/18(土) 21:40:33.80ID:8YKO3eItd
USBメモリやSSDはキオクシアを買おう。サムスンなんて買うんじゃねえぞ。
2021/12/18(土) 21:40:35.72ID:RK9bP9EP0
>>543
西瓜…
>>546
どこじゃろね…
>>549
元ネタがわからんな…
2021/12/18(土) 21:40:39.77ID:NeUUdq5h0
>>551,555
ローテーション組んで発進可能になりますな

空母艦娘も自分は休みつつ艦載機妖精を繰り出して妖精さんに怒られるとかありそう
2021/12/18(土) 21:41:22.19ID:MvjrnonI0
>>512
喫茶店の料理良いんじゃね
2021/12/18(土) 21:41:34.30ID:NEhYvy0j0
>>126
盲腸は北綾瀬。
綾瀬は一応、本線。
2021/12/18(土) 21:41:52.50ID:d67FOkARa
>>562
女性用もあるべきでは
ただし、精子は精子バンクからランダム選出
それにあわせて男子の貯精/徴精義務が追加される
2021/12/18(土) 21:42:07.25ID:OG4uJZLVa
>>508
https://global.fliteboard.com/?gclid=CjwKCAiAnO2MBhApEiwA8q0HYcsZ_7fZB_btJygQNFbN9V60fJbI9nDwl4apbc0snejRGoAmUbV6KRoC298QAvD_BwE
こういうのの軍事用にでも乗ってるのかな?
2021/12/18(土) 21:42:17.85ID:rlyXUKuo0
>>557
あっちは水を使う文化が貧しい気ががが。(;・∀・)
2021/12/18(土) 21:42:22.68ID:Y0zrLUhG0
>>563
ADATAが多い。
2021/12/18(土) 21:42:32.62ID:YE+iVjKJ0
>>540
ソウル、人出の総量は減っているが、密度は増しているのかも

というか韓国に限らず、外国全般のPCR信仰は一体何なんすかね。テストは感染予防にはならないってまだ分かってないの
2021/12/18(土) 21:42:39.45ID:7FVSBg8ed
>>553
そもそも英語してただけで全然それが役に立たない東欧圏に放り込まれましたが何か?
2021/12/18(土) 21:43:15.20ID:TQgTSIpR0
>>568
あいつらには疑似白人のイラン人がいる。
まったく必要ない。
嫌ならどこかの国に出てけばいい。
2021/12/18(土) 21:43:30.14ID:3trjKgovF
>>558
いやあ、それ以前までのレスでは
別枠でCVという話が聞こえてこないのじゃろ
だったらDDH枠でCVとしかならんのでは。

まあ護衛隊、護衛隊群の編成自体訓練上の要請で出来てるので
杓子定規になる事はないだろうが、あくまで予想としてね。
2021/12/18(土) 21:43:47.03ID:d67FOkARa
>>565
提督と艦娘を全員のせた、おおすみ型輸送艦が陸地の鎮守府とともに戦国時代にタイムスリップしました

さあ、どうなる(異世界版なら、やる夫スレにあったな)
2021/12/18(土) 21:44:29.64ID:dZf3DVwz0
>>566
サービスがいいだけで、旨いかというと普通なのでは…
2021/12/18(土) 21:44:34.33ID:yCIcFDHp0
>>527
海外艦船と護衛艦見物のときの選択肢が増えるんかの
2021/12/18(土) 21:45:25.73ID:d67FOkARa
>>575
むしろ、いずも型護衛艦を空母にするなら
いずも型護衛艦に割り当てられたヘリコプターを運用する母艦として、ひゅうが型が重要になる

また、ひゅうが型でもF-35Bの運用や整備を行うことが求められる

いずも型から発進して、ひゅうが型で回収とかな
2021/12/18(土) 21:45:54.14ID:8YKO3eItd
>>571
老舗ですね。XPG(ADATA)のケースファンはいいですね。
2021/12/18(土) 21:45:59.41ID:MvjrnonI0
>>527
大宮ー東京ー東京ビックサイトーフェリーターミナルならまぁ・・
始発で乗り継ぎは疲れるんよ
2021/12/18(土) 21:46:02.39ID:eirw6BNI0
>>553
第二外国語はパスタにするのが一番だ、広く使える割に日本では使用者が少なめ
2021/12/18(土) 21:46:10.54ID:1/xIQhqy0
武漢熱発生後の全医療屋(医者、スタッフ、コメディカル)の感染数 1000人程度だったかと
医歯薬看護 全ての団体もEyeOnlyで非公開ですけど

マスクして手洗いして消毒すれば感染しない
っていう当たり前のデータとして、来年くらいに公開されるんじゃないかな
2021/12/18(土) 21:46:30.16ID:OG4uJZLVa
>>512
コメダ珈琲のカツサンド
ココ壱のポークカレー
味噌煮込みうどんとか
2021/12/18(土) 21:46:52.99ID:d67FOkARa
とくに日本は守る島嶼に対して揚陸艦艇が限られているから、ひゅうが型護衛艦のようなものをヘリコプター揚陸艦として使うことが求められる
2021/12/18(土) 21:47:27.33ID:Y0zrLUhG0
USBメモリがADATAでSSDはWDだな(今の所は)
2021/12/18(土) 21:47:46.05ID:xPU0R2yC0
>>553
ドイツ人はアフリカの植民地でも南洋でもろくな事をやってなくて嫌われておったのじゃw
(ドイツ領南西アフリカ(今のナミビア)は言うまでもなく、タンガニーカ島でも旧南洋でもトラブル起こしている)
2021/12/18(土) 21:48:52.76ID:d67FOkARa
むしろ、退役するなら就役から23年たつ おおすみ型輸送艦
2028年ぐらいに後継がきてもおかしくないが艦齢延伸工事が数年分くるだろうな

来年か再来年には予算請求きてもおかしくない
2021/12/18(土) 21:49:04.36ID:whntfC1I0
>>582
ボクはスペイン語がいいと思うんですよ、南半球で使いやすいから
2021/12/18(土) 21:49:22.64ID:Q077yvix0
>>557
「自分は正しいことをしているのに蔓延が収まらないのだから、自分以外の悪を根絶やしにすればよい」「自分がしていないことをすべきだったと言うことになると、自分が粛清対象になる」って発想なのでは
現にコロナ初期はアジア人(=コロナにかかるような「悪」)排斥を掲げたヘイトクライムが吹き荒れたわけで
2021/12/18(土) 21:49:30.91ID:4aiKv5Z80
>>553
英語とか関係ないインドネシアやベトナム、タイで働くこともあるからねえ。
日本語出来ればいい、という感じでぶちこまれるよ。
2021/12/18(土) 21:49:34.48ID:/RxSAwXAM
【飛沫専用】スパコン「富岳」を用いた日本の飛沫シミュレーション、ゴードン・ベル賞特別賞を受賞 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639809823/

見事バカだらけの書き込みで満足
2021/12/18(土) 21:49:36.88ID:hJBrgoOg0
>>557
うちのママンは、
「頭が良い人が色々考えてやってんだから、素人は四の五の言わずに素直にワクチンを打ってマスクと手洗いしとけ」
と実に割り切ったスタンスなのだ。
2021/12/18(土) 21:49:40.33ID:OG4uJZLVa
>>556
5ノットでとか海流に流されてる方が速いので真実かどうかは
2021/12/18(土) 21:49:42.69ID:TQgTSIpR0
女の本音でセックスの可否っていうのは「まあ仕方ないからさせてやってもいいかな」以上ならかなり簡単にさせるという事実を知ってショックうける。
2021/12/18(土) 21:49:47.65ID:EfQ0IUsL0
>>582
ヘブル語にしてイスラエル観光歴をパスポートに刻めば
中東送りにならないよ
2021/12/18(土) 21:50:42.87ID:eirw6BNI0
>>589
南米に送り込まれたいのか?
2021/12/18(土) 21:51:31.93ID:d67FOkARa
>>597
非鉄メーカーなんじゃね
2021/12/18(土) 21:51:47.03ID:3trjKgovF
>>579
小型空母の運用の先輩ともいうべきブリ海軍が
小型軽空母3隻体制を放り投げて大型2隻最悪1隻でも大型の方がとなってしまった。
ひゅうがのような艦が惜しいのはわかるが、
そもそも今からひゅうがの改造とかもやったら2040年の退役時期はすぐ来てしまうわけで。
>>585
むしろヘリコプター揚陸艦専業にして護衛隊群から追い出してしまうほうがよいかも
2021/12/18(土) 21:52:03.37ID:TQgTSIpR0
>>589
南米最大の国ブタ汁ならポルトガル語だ。
スペイン語はそんな普及してない
2021/12/18(土) 21:53:15.94ID:d67FOkARa
>>599
しかし、このタイミングで輸送艦籍にすると、おおすみ型の後継を 強襲揚陸艦にすることができなくなる。
2021/12/18(土) 21:54:26.41ID:hJBrgoOg0
>>592
見事な程に馬鹿だらけだが、そもそも書き込んでいるのが日本人だとは限らんのよなあ。
2021/12/18(土) 21:54:49.26ID:rlyXUKuo0
>>600
NAFTA絡みもあるから、メヒコへ行く自動車関連勤めはありそう (;・∀・)
2021/12/18(土) 21:54:50.79ID:RK9bP9EP0
>>600
外語大卒でポルトガル語専攻の先輩がいたんだが、
スペインとイタリアはポルトガル語ならっとけばイケるそうな。
2021/12/18(土) 21:55:00.31ID:OG4uJZLVa
>>600
アルゼンチンとか結構親日だぞ
2021/12/18(土) 21:55:07.33ID:TQgTSIpR0
【悲報】河野太郎がゲル二号機となる。
https://news.livedoor.com/article/detail/21375978/
2021/12/18(土) 21:55:41.34ID:whntfC1I0
>>605
牛肉美味いしね
2021/12/18(土) 21:55:44.89ID:YE+iVjKJ0
>>593
己の無知を知るもの、これを賢者と呼ぶなり (*'ω'*) ママン賢い
2021/12/18(土) 21:56:42.41ID:TQgTSIpR0
どこか南米でビットコインを通過にしたのがいたがあれどこだろ。
2021/12/18(土) 21:57:10.17ID:RK9bP9EP0
>>>609
ベネズエラだったかな?
2021/12/18(土) 21:58:15.50ID:xPU0R2yC0
>>610
パラグアイじゃなかったっけ?
2021/12/18(土) 21:59:07.31ID:TQgTSIpR0
>>610
通貨なんかいくらでも捏造できるって飛びついたんだろうがインフレ起こるな。
ハイポーインフレ
2021/12/18(土) 22:00:01.13ID:RK9bP9EP0
>>611,612
南米だからな(ひどい言い方)
614名無し三等兵 (ワッチョイ bef2-NJdA)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:00:13.24ID:iRgps7jy0
>>36
そもそも金持ってる人間は金を使えと。
2021/12/18(土) 22:00:21.44ID:NeUUdq5h0
>>594
海流で最速クラスの黒潮でも4のと逝くかどうかのはずなので流石に海流よりは早いかと
まあ海流も上手く使っての数値だとは思いますが
2021/12/18(土) 22:01:33.91ID:lHc/4qyP0
タイヤチェーン比較実験
https://www.youtube.com/watch?v=QRG5QntkhaI

現実に我々の感覚は通用しない
2021/12/18(土) 22:01:51.90ID:wwpZEvdj0
JMUが出してる案のようなウェルドック付いずも型を3隻程度でおおすみ型と
うらが型を更新。甲板形状等もいずもからフィードバックしてF35B離発着可能に。
ひゅうが型は従来通り護衛隊群でDDHとして活動とかがいいんでねの。
2021/12/18(土) 22:02:41.79ID:Uker7P8g0
>>604
方言レベルでしか違わないとは聞いたことがある
ポルトガル人はポルトガル語を話し、
スペイン人はスペイン語を話しても、
普通に会話が成立すると聞いたことがあるけど、
どうなんだろう?
2021/12/18(土) 22:02:43.14ID:Y0zrLUhG0
>>609
エルサルバドル
ブラジルも検討中
2021/12/18(土) 22:05:16.19ID:0Tmojfoc0
>>592
中国が取ったゴードン・ベルがどうのこうので富岳ガーてのが別スレにいたなあ。
621名無し三等兵 (ワッチョイ bef2-NJdA)
垢版 |
2021/12/18(土) 22:05:37.42ID:iRgps7jy0
>>116
そら終身雇用を放棄すれば当然そうなるやろなに言ってんだ?
そもそもなんで終身雇用を謳うようになったか覚えてないのかよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況