民ナントカ党ですが予算折衝です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/22(水) 13:43:54.46ID:4JEbBSr40
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ただしホ別な (σ゚∀゚)σエークセレント!

指3本立てながら閣僚が予算折衝した前スレ

民〇党類ですが下半〇事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640085288/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/22(水) 16:54:32.49ID:HNWqAPi40
>>149
ノーベル平和賞大統領が獅子奮迅らしいしなぁ。
2021/12/22(水) 16:56:01.53ID:l2INSHWa0
ダグラム色に塗り直すべき
2021/12/22(水) 16:58:10.31ID:LHtQtCSJp
>>150
令和ちゃんの気象設定機の外観はきっとこんなん。
2021/12/22(水) 16:58:22.39ID:l2INSHWa0
でも東京は日曜日も33人だったから、そんなもんなんじゃないの?
2021/12/22(水) 16:59:04.82ID:mrk6cLQ70
東急ハンズって飽きられてきているのかしら?
2021/12/22(水) 16:59:34.20ID:0c9hJFSEa
>>137
新型コロナ G7 7日間平均感染者数 (2021.12.21現在)

【7日間平均感染者数→10万人当たり→対日倍数】

米 153,697→ 46.65→311
英  83,438→124.16→827.73
独  38,850→ 46.69→311.27
仏  51,300→ 76.11→507.4
伊  24,293→ 40.83→272.2
加  9,741→ 25.63→170.87
日   184→  0.15→ 1
2021/12/22(水) 17:00:36.93ID:HNWqAPi40
>>155
おっちゃんがヤングだった時は
センスとお金がある人御用達のDIYショップだったけどなぁ。
2021/12/22(水) 17:01:08.17ID:LdyDlN1O0
>146
ttps://image.sofmap.com/images/product/pim/4713227526883_A15.jpg
サーマルテイク生きとったんかワレ。
これ、ケースというか「マザボ取り付ける板に化粧カバー付けただけ」だなあ。
2021/12/22(水) 17:01:17.70ID:g/lXgO0W0
Not even justice, I want to get truth!

高橋節の予告が好きでなぁ
2021/12/22(水) 17:03:24.99ID:MNoMo4fr0
だからバルト海に20万トン級超巨大空母プリンスオブ質屋と旗艦28万トン級戦艦質屋デアグロッセを中心とするタスクフォースを展開すればプーチンはビビりまくってすぐに撤退する。
それでもだめならウクにですが民で編成された親衛変態師団を投入。
帰りはウクライナから上から数えた美女を嫁として献上される。
2021/12/22(水) 17:03:30.23ID:kOorndub0
ツイッタラーが裸のマハの絵を持ち出して、ゲージュツを焼くのかと規制論を笑ってるが
裸のマハってシモの毛くっきり描き、題材の経緯とか問題化し秘蔵されたんで
エロイ浮世絵も幕府から問題視されているし
いつの世でもエチィ絵は問題化されてるんで、現存してるから公認されているという話なら違うと思うなぁ
2021/12/22(水) 17:03:56.02ID:8FUWh3/i0
ハンズは店舗に行かないならホムセンと変わらんかもね
2021/12/22(水) 17:04:13.62ID:BWBQ8eYn0
>>155
昔はハンズとかに行かなきゃ買えないものってあったけど、今やド田舎の我が家でも自室で鼻ほじりながらぽちっとすれば
1〜2日で届くからねぇ
しかも安い
2021/12/22(水) 17:04:51.00ID:l2INSHWa0
大阪コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
06/06 *145 **72 *190 *153 *148 *134 *126  計**968
06/13 **96 **57 *110 *108 **95 **79 *111  計**646
06/20 *106 **42 *107 *125 *116 *120 **88  計**704
06/27 **96 **40 *101 *108 *108 *123 *143  計**719
07/04 **88 **78 *136 *151 *125 *143 *200  計**921
07/11 *167 *105 *225 *349 *324 *254 *380  計*1804
07/18 *262 *224 *313 *491 *461 *379 *283  計*2413
07/25 *471 *374 *741 *798 *932 *882 1040  計*5238
08/01 *890 *448 1079 1224 1085 1310 1123  計*7159
08/08 1162 *995 *697 1490 1654 1561 1828  計*9387
08/15 1764 *964 1856 2296 2443 2586 2556  計14470
08/22 2221 1558 2368 2808 2830 2814 2621  計17220
08/29 2389 1605 2347 3004 2501 2305 2353  計16504
09/05 1820 *924 1649 2012 1488 1310 1263  計10466
09/12 1147 *452 *942 1160 *858 *735 *666  計*5960
09/19 *467 *268 *245 *591 *540 *240 *425  計*2776
09/26 *386 *141 *281 *398 *264 *241 *184  計*1895
10/03 *136 **96 *176 *209 *165 *166 *124  計*1072
10/10 *105 **49 *103 *125 *112 **65 **78  計**637
10/17 **71 **29 **83 **73 **42 **51 **46  計**395
10/24 **38 **26 **51 **66 **61 **52 **49  計**345
10/31 **45 ***7 **36 **53 **20 **32 **39  計**232
11/07 **39 **15 **28 **26 **64 **26 **30  計**228
11/14 **18 ***8 **13 **13 **26 **26 **17  計**121
11/21 **18 ***5 **13 ***9 **13 **14 **19  計***91
11/28 **13 ***9 **12 **13 **19 **18 **16  計**100
12/05 ***8 ***6 **15 **13 **13 ***6 **18  計***89
12/12 ***6 ***2 **15 **17 **14 **15 **14  計***83
12/19 **13 ***3 **27 **24 **** **** ****  計***67
まだ騒ぐほどでもないね
2021/12/22(水) 17:05:43.43ID:HNWqAPi40
>>164
オミクロンがなぁ (´・ω・`)
2021/12/22(水) 17:05:51.35ID:MNoMo4fr0
パッチワークブームの時にハンズで買い物するおばさんが多かった。
もうパッチワークもキルトも忘れ去られようとして久しい。
2021/12/22(水) 17:06:26.64ID:eJmtocwx0
東京の工事現場で15m下に落下した作業員が意識不明の重体って速報きたけど、
姫路城やら北海道やら最近似たような事件多いな
2021/12/22(水) 17:06:54.13ID:MNoMo4fr0
>>164
大阪は来週にはオミクロン率が3割くらい行ってるんだろうな。
2021/12/22(水) 17:08:28.56ID:1cwtGIo20
>>148
一応ね?トルコと軍事的に強く結びついてるのはドイツ。

ドイツは反体制ジャーナリスト暗殺でサウジに制裁を課してEUにも同調するよう求めてるが、
トルコもリビア内戦に関与した事でEUから制裁を受けそうになってるがドイツはこれを華麗にスルー。

何故ならばトルコはイランに対する迂回輸出の重要な中継国で、ドイツはこの迂回輸出による最大の授恵国。
EUがイラン核協議の再スタートに熱心な訳と、フーシ派によるサウジ空爆に冷淡な理由の一つでもある。
2021/12/22(水) 17:08:38.80ID:LHtQtCSJp
>>163
こんなもんどこで売ってるんだ→とりあえずハンズ行こ→あった
という流れが
こんなもんどこで売ってるんだ→ぐぐる→売ってる→ポチる
という流れに変わったのがでかいとオモ。
2021/12/22(水) 17:09:41.12ID:kOorndub0
言いずらいんだろうが
トランプのUAE・イスラエルの電撃手打ちで置いてきぼり喰らったがトルコでもあるので
トルコの地勢からすればじゃあロシア(トルコは二方面安全保障になるので)のこと黙認するわにもなりかねないんだな
2021/12/22(水) 17:10:02.76ID:eJmtocwx0
>>164
減るタイミングは東京より遅れてずれてたのに
増えだすタイミングは一緒になるのか…

>>165
既に市中へ入り込まれて来てるでしょうなあ
2021/12/22(水) 17:11:35.06ID:HNWqAPi40
>>172
大阪の何処で発生したかが解ると楽やねんけどなぁ。 

関空周辺なのか、大阪市内の繁華街なのか、それともってな (´・ω・`)
2021/12/22(水) 17:12:02.79ID:MNoMo4fr0
このババアはすさまじく酷く惨めな晩年を過ごしてほしい。

上野千鶴子氏「住民の7割賛成」投稿にゆづか姫が噛みつく 武蔵野市住民投票条例案
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a68df11f9ed11466e4f46e2312e7dbfb42400d
新藤氏は「武蔵野市議会で外国人に投票権を認めた住民投票条例案否決。住民の7割は賛成している。否決した議員の落選運動をやったらよい」という東大名誉教授・上野千鶴子氏のツイッターの投稿をリツイート。

 その上で「回答者529名のうちの7割ですよね。武蔵野市に529名しか住んでないとでも?」(※武蔵野市の発表では509人)と上野氏の意見に反論した。

「7割」という数字は武蔵野市がこの条例案に対するアンケートに対して賛成と回答した人の割合だと思われる。このアンケートは2000人を対象とし、回答があったのが509人。そのうちの73・2%が賛成、反対が20・8%だった。

 この結果が市側の姿勢を後押ししたと言われるが、アンケートとしては「説得力がない数字」という批判の声が出ていた。
2021/12/22(水) 17:12:31.41ID:URCR2/AN0
>>155
都市型なので家賃とコロナでダブルパンチ食らったのでは
2021/12/22(水) 17:13:43.90ID:kOorndub0
アホーの誤配信
内閣府のアホウあぶり出しテストだったら、草
2021/12/22(水) 17:14:07.82ID:zsD4tWcqd
民国は街が汚いからなぁ。
2021/12/22(水) 17:17:17.86ID:Dm21YiDy0
街だけ?
2021/12/22(水) 17:19:09.11ID:MNoMo4fr0
アマゾンの登場でデブ用の服が容易に見つかるようになったとか最安値を簡単に見つけれるとか絶版になった商品も探しやすいとかネット通販が無い時は街を駆けずり回って探したものを簡単に手に入れれるようになったと伊集院が言ってたな。
2021/12/22(水) 17:20:17.47ID:1dtCBXzk0
>>72
一応プランだけなら存在した>日本空母のアングルドデッキ
2021/12/22(水) 17:21:49.21ID:ii3dSZ8xd
>>169
へー
なんやドイツ滅びたほうがいいんでは?
2021/12/22(水) 17:24:13.95ID:zrG0Wbgq0
「日本政府は私をドブネズミのように扱っている」難民申請者たちの“届かない声”
https://news.nicovideo.jp/watch/nw10298191

悪いのは君。
2021/12/22(水) 17:24:25.92ID:HNWqAPi40
>>177-178
悪かったな (´Д⊂グスン

>>181
ああ、懐かしき3B政策 (;・∀・)
2021/12/22(水) 17:25:31.17ID:lJEjB6HD0
パンコロナワクチン治験開始


おお、とうとうパンコロナワクチンが来た。

SARS、SARS‐Cov2、オミクロンやデルタを合わせた全ての変異ウイルスに有効性を発揮するワクチンを米国陸軍が開発し、治験を開始するとのことです。

パンデミック終結の大きな武器になると期待されているワクチンです。
治験結果が楽しみです。
https://twitter.com/mikito_777/status/1473566141281103874?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/22(水) 17:26:07.16ID:WdYIrPx20
>>74
つうかほぼ前大戦の護衛空母じゃん。使い捨ての
2021/12/22(水) 17:26:26.45ID:zsD4tWcqd
>>178
もっと本質を言わせたいん?
2021/12/22(水) 17:26:56.48ID:MNoMo4fr0
>>182
また赤木ファイルみたいに黒塗りを消したら逆にパヨクマスゴミとこの毒家族の理想の展開=日本政府悪、人権無視の国という展開をもろくも破壊するかのような事実が次々出てくるんじゃないのか?
2021/12/22(水) 17:27:52.31ID:hAxYaBjb0
>>146
ピンク色に塗ったブルーサンダー…
いや、ピンクサンダーかw
2021/12/22(水) 17:29:01.29ID:MNoMo4fr0
まあ首都圏では大阪人のかなりの割合がパンチョッパリか純朝鮮人あるいは帰化人だとは思われてるよな。
2021/12/22(水) 17:29:50.04ID:hAxYaBjb0
>>156
英がひどすぎるなぁ…
AZだからかな…?
2021/12/22(水) 17:32:55.27ID:TyNUgzrA0
世界の傑作機、次はシーダート、シーダートでございます。
アレの何処が傑作機だよ
2021/12/22(水) 17:34:16.71ID:MNoMo4fr0
楽天のスマホは着信しないっていうとんでもない不良品。
楽天からは顧客にこういう使い方をすれば着信するなどと言うまるで自分は悪くない様な弁解を顧客に。
もう限界が見えてんじゃないの三木谷?
2021/12/22(水) 17:35:08.81ID:zsD4tWcqd
>>191
傑作w機です。
2021/12/22(水) 17:37:30.18ID:1cwtGIo20
>>181
3B政策(ベルリン=ビザンチウム(イスタンブール)=バクダッド)の系譜なので
雀の魂百までですわ。
2021/12/22(水) 17:37:39.65ID:zghcYsBp0
>>182
コメントが直球過ぎて駄目だった

>そりゃ歯に衣を着せぬ言い方をすれば基本的に難民はドブネズミだからな
2021/12/22(水) 17:38:02.34ID:ubx233yk0
そいやここしばらく世界の駄っ作機の新刊が出てない気がします
2021/12/22(水) 17:42:27.48ID:HNWqAPi40
伊部品メーカー、欠陥部品4000個をボーイングに納入=検察
https://jp.reuters.com/article/boeing-787-italy-probe-document-idJPKBN2J107O
>米ボーイングの中型機787(ドリームライナー)に製造上の問題が見つかったことを巡り、
>イタリアの検察当局は同国の部品メーカーが基準に満たない部品4000個以上を
>2016─21年にボーイング向けに製造していたとする暫定報告書をまとめた。

>この部品メーカーはマニュファクチャリング・プロセス・スペシフィケーション(MPS)。
>MPSもしくはその前身で経営破綻したProcessi Specialiが欠陥のあるチタン製部品を製造し、
>35機の787に取り付けられたという。

>MPSはボーイングの貨物機767向けの部品も製造していた。
>767は米空軍の空中給油機のベースとしても使われている。

>ボーイングの広報担当は「現在調査中だが、運航の安全性に直ちに影響するものではない」とコメントしている。

うおーい (;・∀・)
2021/12/22(水) 17:42:59.97ID:6p47kLt+0
>>128
ゴジラやキングギドラということは、それ以外にもいるというこもか?コワイ
2021/12/22(水) 17:43:16.77ID:R7gsTCbr0
>>195
駆除出来ない分難民の方が厄介度は上だよなあ
2021/12/22(水) 17:44:07.57ID:MNoMo4fr0
>>197
イタリアが自分の悪行を自己申告するとは。
フランスよりもマシなんでは?
2021/12/22(水) 17:45:10.76ID:ly86oEoN0
>>1
スレ建て乙です。
2021/12/22(水) 17:45:46.73ID:TyNUgzrA0
>>72
そうは言っても空母って、重さよりも飛行甲板と格納庫の面積や容積なんだよなぁ。
そこを見るとエセックス級と信濃って大して変わらん
2021/12/22(水) 17:46:07.99ID:ii3dSZ8xd
>>196
まだ残ってんですかね?
駄作機
2021/12/22(水) 17:46:26.47ID:wawBqMmK0
もし移住するなら、どこにいきたいですか

https://pbs.twimg.com/media/FHGuP__XMAMV5u2.jpg

よかった、日本が入っていない。
そして安定の英仏


やっぱフランス人、周囲にウンザリしてんじゃん。
2021/12/22(水) 17:47:20.57ID:TyNUgzrA0
>>203
モデルグラフィックの連載は続いておるね
2021/12/22(水) 17:48:01.72ID:wawBqMmK0
>>182
クルドだの難民だのうるせえ知るかとしか、
30年も居座るなと
2021/12/22(水) 17:48:36.92ID:ii3dSZ8xd
>>205
ほーそうなんや
2021/12/22(水) 17:49:16.46ID:MNoMo4fr0
>>204
この赤白はポーランドか。
ウクもウクを攻めようとしてるベラルーシもポーランド行きたいのか。
2021/12/22(水) 17:52:07.19ID:nJGP+yO10
>>95
英・愛・氷「(欧州やめてぇ…)」

西欧世界的にはグルジアまで欧州なんかな?
あとスウェーデンくんとノルウェー君は相思相愛だし合併してもいいのでは
2021/12/22(水) 17:52:41.66ID:ii3dSZ8xd
>>208
もともとポーランドですし
2021/12/22(水) 17:53:19.22ID:/2iTKLyR0
NHLは北京オリンピック不参加かえ。
まあ平昌にも出てなかったけど見たかったんで残念だわ。
2021/12/22(水) 17:53:41.89ID:MNoMo4fr0
早く日本も法に適合しない難民や移民や訪日外人を問答無用に即座に強制帰国させれる法律作らないかな。
2021/12/22(水) 17:55:00.61ID:HNWqAPi40
>>204
イタリアがオモロイ(w
2021/12/22(水) 17:55:12.64ID:cm3i1aRXd
>>155
昔のハンズは店にも店員にも専門性があって質問してオススメを買うという形だったけど今は
ネットで検索→良さげなのをポチ
だからねぇ
ネットにはガチのプロの話も転がっていたりするししかも安いし
2021/12/22(水) 17:56:37.45ID:ur7OKmH80
>>199
「本当にドブネズミ扱いならとっくに駆除している」とか、実に容赦が無いのだ。
2021/12/22(水) 17:57:02.99ID:MNoMo4fr0
>>210
トルコじゃなかったっけ?
あそこから歴代王朝は嫁を持って来たので王族がガチ白人チックな見た目になった。
2021/12/22(水) 17:58:28.71ID:ur7OKmH80
>>212
入管法は改正予定だな。
野党とマスコミは政局で法改正を妨害、あわよくば潰そうとしているけど。
2021/12/22(水) 17:58:48.74ID:NUyQUgDq0
ハーバード大教授に有罪、中国との関係を虚偽報告 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-china-crime-harvard-idJPL4N2T702J

目隠し無しで銃殺だな。
2021/12/22(水) 17:59:51.01ID:jd1f/GM3a
>>95
アンドラはカエルよりスペインに移住したいのか
2021/12/22(水) 18:00:01.66ID:HNWqAPi40
>>218
過激なことをしたら、黙る人が増えるだけ。

何も学んでいない (´・ω・`)
2021/12/22(水) 18:00:09.95ID:ULXkgTIud
>>213
たぶん南部民は北部が良かったと思ってて
北部民はさらに北のスイスが良かったとか思ってる
2021/12/22(水) 18:00:49.01ID:MNoMo4fr0
>>217
というか現場が躊躇したりするといけないから何日目までに強制送還しないといけないという法律にしてほしい。
なんで認定されてないドブネズミが日本に数年もいるんだよ。
こういう所本当にこの国駄目だよな。
2021/12/22(水) 18:01:40.72ID:HNWqAPi40
>>221
ドイツとイタリアは両方ともにスイスに逃げたい。
フランスとスペインは英国に。

この違いは何だろねぇ。
2021/12/22(水) 18:04:51.87ID:ii3dSZ8xd
>>216
クリミアはクリミア汗国ありましたが
ベラルーシとか西ウクライナはポーランド王国の時代がありましたが
最大化したのちウクライナコサックなどの反乱で弱体化しつつもオスマン帝国を撃破したことで欧州各国の警戒を買い以後衰退、ポーランド分割となるようです
2021/12/22(水) 18:05:40.27ID:Xjbq0of30
>>223
フランス・スペインは移民・難民タゲって、集計したような気ががが

...(((└("_Δ_)ヘи
2021/12/22(水) 18:05:52.65ID:xfFaF0rgd
エチオピアは大統領の奮戦のほか
トルコや中国、UAE、イランなどから無人機と恐らくオペレーター一式が送られて攻勢を押し返して反撃に転じつつあるらしい
2021/12/22(水) 18:06:03.27ID:ZQf9NwVrd
>>59
乗員を一人にして冗長性も削ればアポロの3分の1で飛ばせるニダ。
ああ、乗員もキョンシーか何かで済ませたらもっと減らせないかー(今期の吸血姫見ながら)
2021/12/22(水) 18:09:38.37ID:ypNrcOk9a
>>160
バルト海に入れるんですかね、そのデカブツ...
2021/12/22(水) 18:10:09.84ID:zrG0Wbgq0
>>227
乗員を無人化すればもっとペイロードに余裕ができるのでは?
2021/12/22(水) 18:10:24.98ID:ubx233yk0
>>227
背が小さくて体重も軽いティーンネイジャーの女子ならもっとペイロード増やせるね?
2021/12/22(水) 18:10:45.87ID:nJGP+yO10
>>147
アナトリア半島勢力が黒海西岸抑えてる方が普通のイメージ(ビザンツ並感)
黒海北岸東岸の騎馬民族とかドニエプル川周辺の勢力と戯れてるイメージ
2021/12/22(水) 18:11:11.74ID:zsD4tWcqd
>>228
舞鶴興業が海底浚渫して入れるから、入る。
2021/12/22(水) 18:11:54.73ID:/2iTKLyR0
>>230
脳波コントロールにすれば手足も削減できるんじゃない?(R式
2021/12/22(水) 18:12:29.53ID:KK2VNDCQ0
俺は肉体持ってないから、月に行くのに最適じゃね?
2021/12/22(水) 18:13:02.06ID:ULXkgTIud
>>223
前者は国土が戦場にならなそうなスイスに逃げたい
後者は歴史的に自分らより強いエゲレスに逃げたい
2021/12/22(水) 18:13:11.30ID:ii3dSZ8xd
>>228
トリマランにして喫水を浅くですね_
2021/12/22(水) 18:13:27.63ID:ypNrcOk9a
>>202
エセックス級はそこを最重要視して設計してますからねー

帝国海軍だと、トップヘヴィを恐れてああいう思い切った発想が出来ない
2021/12/22(水) 18:19:17.37ID:m/Ga/Y/Ud
東京 +40(12/22 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2742.files/2742.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!
2021/12/22(水) 18:19:46.01ID:nJGP+yO10
>>194
ゴルディオンの結び目を両断してペルシャに行きたいのだな…
2021/12/22(水) 18:19:50.14ID:1AmaUgcYK
docomoショップから「スマホニシテクダサイヨー」キャンペーンの案内が来とるのだが、のXperia Ace2ってどんな代物なんじゃろ
2021/12/22(水) 18:20:24.19ID:m/Ga/Y/Ud
帝都 武漢コロナカレンダー
報告   日   月   火   水   木   金   土
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436  計*3082
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2736
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716  計*3942
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950  計*5041
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410  計*7084
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128  計*9420
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058  計20440
08/01 3058 2195 3708 4166 5042 4515 4566  計27250
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094  計29618
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074  計33033
08/22 4392 2447 4220 4228 4704 4227 3581  計27799
08/29 3081 1915 2909 3168 3099 2539 2362  計19073
09/05 1853 *968 1629 1834 1675 1242 1273  計10474
09/12 1067 *611 1004 1052 *831 *782 *862  計*6209
09/19 *565 *302 *253 *537 *531 *235 *382  計*2805
09/26 *299 *154 *248 *267 *218 *200 *196  計*1582
10/03 *161 **87 *144 *149 *143 *138 **82  計**904
10/10 **60 **49 **77 *072 **62 **57 **66  計**443
10/17 **40 **29 **36 **41 **36 **26 **32  計**240
10/24 **19 **17 **29 **36 **21 **24 **23  計**171
10/31 **22 ***9 **18 **25 **14 **25 **29  計**142
11/07 **21 **18 **30 **25 **31 **22 **24  計**171
11/14 **22 ***7 **15 **27 **20 **16 **16   計**123
11/21 **20 ***6 **17 ***5 **27 **19 **16  計**108
11/28 ***9 ***8 **21 **21 **11 **14 **19  計**103
12/05 **20 ***7 **19 **21 **17 **25 **20  計**129
12/12 **13 ***7 **24 **29 **30 **20 **28  計**151
12/19 **33 **11 **38 **40 **** **** ****  計**122
2021/12/22(水) 18:20:33.57ID:ULXkgTIud
>>237
どっちか言うとトップヘビーより台風大波が怖いんでしょう
トップヘビー怖いならそもそも第四艦隊事件なんて起こさんし
2021/12/22(水) 18:20:45.43ID:ypNrcOk9a
>>232
>>236
あとアレだ、今は海峡に瀬戸大橋みたいに橋(フェーマルン海峡橋)が掛かってるから天高くそびえる戦艦のブリッジは、その、うん
2021/12/22(水) 18:21:18.89ID:kOorndub0
何かちょっと前に会った某大企業のオッチャンの、「就職試験の面接やってるんだけど、
『御社の事業に将来性を感じ…』とかいうんだったら、入社試験を受けるより株でも買ってくれ」
との言葉をふと思い出した。

https://twitter.com/grossherzigkeit/status/1473550869925081094
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/22(水) 18:22:10.56ID:5H7nLygn0
>>241

    |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,人_从._,
    /  ヽ   ヽ      )  イルボン! 増えてる! 増えてる!
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) 
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒/⌒Y⌒⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \  まあオミクロンの感染力から言って仕方ないね
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |   
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ  
   ヽ{ ヽ_ゾノ 
2021/12/22(水) 18:22:17.15ID:MxaZ5R090
あひるさんアメリカナノテク系研究開発職
@5ducks5
「客先で起きた問題を皆で協力して解決しよう」と言った後「現状を調査、対策案と対応予定を作成して進捗を報告しろ」と私に1人に全振りしてきたプロマネがいたので
「皆で協力」の定義も人によって全く違うさすが多様性の国アメリカだなぁと思いながら次の出勤は1月2日なので全部断って鬼電全無視してます。


ハハハハハw
2021/12/22(水) 18:22:53.88ID:zrG0Wbgq0
>>240
(・∀・)ウンコー!!
2021/12/22(水) 18:23:02.96ID:mrk6cLQ70
>>244
なんか面接担当やると人格がおかしくなるのかね?
2021/12/22(水) 18:23:37.58ID:19A0AC020
>>223
まあスイスはドイツ語・イタリア語が通じるし。
フランスとスペインは肉壁ドイツが挽肉になっている時点で欧州内に逃げ場は島国英国しかない。
2021/12/22(水) 18:24:00.14ID:MNoMo4fr0
こういう所に初詣に行きたい。
https://livedoor.blogimg.jp/kanpou_kankore/imgs/c/5/c5f48821.png
2021/12/22(水) 18:24:42.67ID:ubx233yk0
>>243
船体反転させて潜水艦行動に移行すりゃ大丈夫だよ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況