民〇党?ですが、武蔵野は燃えているか

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/24(金) 19:03:11.65ID:4qorbWFr0
!extend:on:vvvvv:1000:512

 (σ゚∀゚)σエークセレント!


民ナントカ党ですがチョロいケツだぜ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640220348

民〇党類ですが下半〇事情
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640085288/

関連スレ
ですがスレ避難所 その403
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1638971046/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/24(金) 19:04:37.89ID:4qorbWFr0
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
※泣いても笑っても人生だ、悔いだけが残らないように生きよう
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2021/12/24(金) 19:04:53.68ID:4qorbWFr0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○六四天安門 武漢熱 が最近効き目ない、新型募集中
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,)<ホ別であってホル別ではない
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   <コスプレ代は含まれますか?
2021/12/24(金) 19:27:31.64ID:AkZFrsQjd
いちおつー
2021/12/24(金) 19:30:57.82ID:vIzb+zME0
>>1 乙乙

TVerで「王様のレストラン」の配信が始まっとる。懐かしい。
あと、「結婚できない男」「結婚出来ない男2」の配信も。
2021/12/24(金) 19:44:45.11ID:RnGnvCgK0
新スレ乙>>1

そしてサンタクロースの知られざる過去
https://pbs.twimg.com/media/EMhXcBIU0AAuk1-.jpg
2021/12/24(金) 20:14:48.20ID:WOPtxgoJ0
いちおつ

しかし、来年はユーラシア大運動会あるだろうから、部品不足ヒドイことになるんだろうなー

...(((└("_Δ_)ヘи
2021/12/24(金) 20:19:24.04ID:C2bKmghb0
>>7
ブリキの缶詰だぜ
2021/12/24(金) 20:20:27.23ID:C1XeQI0Y0
オミクロン株の感染力麻疹並みとか言ってるなw
2021/12/24(金) 20:20:55.55ID:+GreN9xL0
>>7
高くても手に入るならマシ、という状況になりそうですな。
普段なら即納な汎用品が発注から納入まで数か月待ちとか、現代日本ではちょっと考えられない状況に陥りそう。
2021/12/24(金) 20:22:16.20ID:8N5CHHyt0
無料検査で結果が出るまでの3日とか家に縛り付けたら、遅滞戦術の効果出るかなー?
2021/12/24(金) 20:22:45.93ID:q7k3ZtFbF
王様のレストランってワープCMの人のドラマだっけか
2021/12/24(金) 20:23:43.40ID:8N5CHHyt0
無料検査、3回目にはそっと聞きw
2021/12/24(金) 20:25:30.37ID:mwLgsgV50
クリスマスか…
https://pbs.twimg.com/media/EZGLxDzUYAEcuvp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ef8pA0jVoAAZxvd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ef8pB5MUwAEIk4b.jpg
2021/12/24(金) 20:25:49.17ID:0tMTwVUdd
>>1
乙です

前スレでホロドモールの話があったがスターリンは農民という階級それ自体を嫌悪していたのではないかと思う
(グルジア人だけど)大ロシア愛国主義者でもあったのでロシアから分離する兆候を見せたウクライナに対して打撃を与えることを狙っていた可能性も十分あるけど
2021/12/24(金) 20:26:20.19ID:Qx7U47jz0
>>1 乙
久しぶりにれいわの政策見たら面白いww
>学校教員が1人1人の子どもに向き合い、インクルーシブ教育を推進するために、教員の数を大幅に増加させ、最終的に20人以下学級を目指し、短期的には学級編成の基準を小学校は25人、中学校は30人以下(OECD平均並み)の少人数学級の実現を掲げます。
>必要な教員の増員は採用数の増加や退職教員などの現場復帰などで確保します。また、財源については国が国債発行により調達します。

今増やしても将来子供減るから将来かなり余るのでは、と思うが
そもそも35人学級が30人学級になった所で学力の向上効果はあるの?と根本的な疑問が
2021/12/24(金) 20:26:43.08ID:C1XeQI0Y0
少し前にホエイが不足してるとか言ってたのに、今は牛乳余りか
2021/12/24(金) 20:29:16.20ID:LikE/XKW0
三菱電機いろいろヤバすぎ 「安全保障への影響を及ぼすおそれがある情報」59件お漏らし [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640344403/
2021/12/24(金) 20:29:30.65ID:O0W6+N/30
>>1

>>3
ボトル代はツケといて。
2021/12/24(金) 20:35:09.63ID:+GreN9xL0
>>17
バター作りまくって、余ったタンパク質はプロテインにして国民に配れば良いのだ。
2021/12/24(金) 20:35:56.15ID:069rESO+0
>>16
各種の障害者が、普通のクラスに突っ込まれるのが理想という話だと思います。
特別校とか特別学級みたいなのの廃止が理想なんだろうな。
2021/12/24(金) 20:36:16.16ID:bYR76FFH0
こんばんわですがスレ&>>1スレ立て乙。

前スレ905
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640220348/905
>米製薬大手メルクが開発した新型コロナウイルス感染症の飲み薬「モルヌピラビル」

なんで薬の名前ってモケケピロピロみたいな名前ばっかりなん?
2021/12/24(金) 20:37:05.11ID:8N5CHHyt0
>>16
教員増員はもう予算ついたんじゃない?
2021/12/24(金) 20:38:08.78ID:3Nj4F5ol0
アニメ化された中ではスペリオルカイザーが最強。MSの範疇かは不明だが。
戦略兵器としてのMSはターンA。
不思議力ありなら覚醒ユニコーンかフェネクス。
宇宙世紀最強ならV2アサルトバスターかザンネック。パイロットの技量込みならアムロ搭乗のニューかハイニュー。
2021/12/24(金) 20:39:11.30ID:C1XeQI0Y0
クリスマスイヴの夜のですがの変態達はどんな行動に及んでいるのか?
有識者の解説が待たれる
2021/12/24(金) 20:39:41.15ID:U+vw1j1w0
BS1で鉄道にまつわるちょっとイイ話みたいのやってっけど家出した娘探す母親の運転する軽自動車がドア開けたときガッツリロールバー入ってたんだけど…(´・ω・`)
2021/12/24(金) 20:40:35.11ID:O0W6+N/30
>>20
バター入れる冷蔵庫がたりないそうでな…
2021/12/24(金) 20:41:12.31ID:mwLgsgV50
>>22
アストラゼネカコロナワクチンの商品名もカッコいいよね
バキスゼブリア!
2021/12/24(金) 20:42:55.97ID:RnGnvCgK0
>>14
最新鋭MSのテストパイロットから史料編纂室送りなんてサーセンの極みなクリスさん・・

まぁ彼女が非NTである事を割り引いても、歴代のOT組ガンダムパイロットの中ではザコの部類じゃね?

初陣の対ケンプファー戦では、相手は多数の友軍MS隊を瞬く間に殲滅した手練れではあったものの、
アレックスと戦う時までに武装の大半を消費していたし、隠し武器の腕部ガトリング砲で機先を制せた
幸運が無ければ、不慣れな格闘戦に持ち込まれて撃破された可能性が大きかったかと。

そして次のバーニィザクとの戦闘では、限られた弾薬しか携行していなかったとはいえ、遥かに格下の
ザク相手に手間取った挙句に双方相打ちに追い込まれるのだから、結果的に大きな失点です。

これではMSパイロットの余った戦後では彼女が冷遇されてもしゃーなしかも。
2021/12/24(金) 20:46:13.35ID:JQVBO63nK
>>1乙ニダ


>>14
個人的にはこういうのは最初の一枚だけの方が破壊力デカいと思うのだ
2021/12/24(金) 20:46:36.01ID:bYR76FFH0
>>26
走り屋カーチャン
J( 'ー`)し ゴメンネ勝手にサスにガッタンバリバリくん組んじゃってゴメンネ
     ゴメンネマフラーに良い子の車検対応マフラー静かちゃん入れちゃってゴメンネ

◆その昔、軽自動車用アフターパーツにそういうぶっ飛んだ商品名をつける会社がいたのだ◆今もあるかどうかは知らぬ◆未だに忘れられないインパクト◆
2021/12/24(金) 20:46:43.37ID:rOHIaDsM0
>>25
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
貴殿が憧れているあのお兄さんやオジサマ方も今宵はベッドで他の男性と一夜を共にしています。
2021/12/24(金) 20:47:31.99ID:7XCB9QSV0
>>30
最近は読者の想像力に任せるよりオチをつけるほうが多いきがしますな
2021/12/24(金) 20:48:18.80ID:+Kn8VB8gd
今回の予算編成では、主要装備品について概算要求したものを全て取り切り、大臣折衝においては、次期戦闘機開発や最先端技術に関する事業を認めていただき、研究開発費について投資を増やしました。
https://twitter.com/KishiNobuo/status/1474296170172522500

やったぜ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/24(金) 20:48:27.10ID:q7k3ZtFbF
>>29
昔あったカードゲームではクリスは優遇されていた。
孤軍奮闘

が、それ以上に優遇されていたのがバーニィだ
簡単な条件揃えば撃破される時に相手に一回攻撃できる特殊能力付きで
ジオンならたいていのプレイヤーが使う状態になってた。
2021/12/24(金) 20:48:55.65ID:bYR76FFH0
>>14
某魔術師「戦史編纂室配属いいなー羨ましいなー変わってくれないかなーチラッチラッ

◆働きたくないでござる◆
2021/12/24(金) 20:49:07.23ID:iPQaA7wD0
まあハッピーエンドで終わったって別にいい訳さ
http://uproda.2ch-library.com/11031348IL/lib1103134.mp4
2021/12/24(金) 20:49:29.86ID:mwLgsgV50
さてクリスマスの晩飯作るか
https://pbs.twimg.com/media/FGkgSxCVQAM-nXQ.jpg
2021/12/24(金) 20:49:31.34ID:bYR76FFH0
>>28
アキストゼネコ?(難聴
2021/12/24(金) 20:49:32.46ID:WwTxBPfV0
>>25
年賀状のコメント入れに飽きたので単装砲の砲身手入れですよ、ええ。
別に耶蘇に義理立てする所以はないし。
2021/12/24(金) 20:49:55.58ID:feBRky0w0
SDまんが劇場のガンタンクかな。
誰も逆らえない。
2021/12/24(金) 20:50:25.42ID:8N5CHHyt0
>>34
まとめ買いでお買い物検定1級と言わせたんだから当然であろう。
2021/12/24(金) 20:51:06.34ID:bYR76FFH0
>>42
大人買いは正義!
2021/12/24(金) 20:51:20.71ID:C1XeQI0Y0
やっぱり普通に防衛費は対GDP2比%コースか?
2%なんて有得ないし口先だけとか言ってた専門家様はまた現実に否定されるのかしらね
2021/12/24(金) 20:51:52.11ID:VfBnfzQfd
1乙アル

>>39
アナキストネコ?(乱視)
2021/12/24(金) 20:51:57.69ID:s09N/XHG0
ですがの変態ってナショナルジオグラフィックで特集されるタイプの変態でしょ?
2021/12/24(金) 20:53:00.64ID:8N5CHHyt0
ガースー回キター。
2021/12/24(金) 20:53:12.71ID:rOHIaDsM0
まあ本当に2%行くなら予備役制度というか引退した自衛官の待遇の問題をですね
2021/12/24(金) 20:53:29.20ID:PvgiqnAB0
Vガンダムは
富野版ラピュタ
ガンダム版ラピュタ
と覚えておけば楽しく見れるぜ

母がガンダムの設計者というのはF91を踏襲しているぜ
2021/12/24(金) 20:54:02.23ID:6tNizlxa0
生ガースーがBS8に出てきました
2021/12/24(金) 20:54:16.94ID:pYphBshR0
>>1
ああ乙
2021/12/24(金) 20:54:52.88ID:Or8SAvIq0
>>29
そもそも彼女の仕事はMSに基礎的な基本的な動きを教えるというか、慣らし運転しながら、機体の完成度を上げる為のパイロットで戦闘力ではなく、マニュアル通りに動かすのが仕事でしょ? ブルーの一番の雑魚、サマナが一番テストパイロットととしての評価が高いのといっしょで
2021/12/24(金) 20:55:07.69ID:C1XeQI0Y0
>>46
ですが変態列伝は凄い分量になりそう
記念すべき第1章に選ばれる変態と一番文章が長くなる変態が誰か気になる
2021/12/24(金) 20:55:12.30ID:VE8SLups0
>>38
突沸するやつ?

子供も嫁も寝たので今日は終了
・ケーキ作っとく+子供に焼かせる
・ローストビーフ作っておく
・シチュー作っておく
・電飾を素早く設置(アンカー事前設置)
・プレゼントは2か月前に買ってファインチューンしておく(1/8ドール+衣装)

うむ 良い父親っぽく偽装できているぞ
2021/12/24(金) 20:55:43.58ID:RnGnvCgK0
【速報】中国政府「日本が約束を実行に移すよう希望」 北京五輪めぐり
TBS系(JNN) 12/24(金) 17:06配信

中国外務省の報道官は、さきほど記者会見で北京オリンピック・パラリンピックに閣僚らを派遣しないとする日本政府の対応について
「留意している。中日両国が互いにオリンピックの主催を支持しあい、スポーツを政治問題化しないという約束を日本側が実行に移すよう
希望し促す」とけん制しました。

一方で「中国は日本オリンピック委員会など関係者及び日本の選手たちが中国に来て北京冬季オリンピックに参加することを歓迎する」
「中国は各国とともに簡潔で安全で素晴らしいオリンピックを開催する自信がある」と強調しました。

今年夏に開催された東京オリンピック開会式には中国側からは閣僚級の国家体育総局局長・苟仲文氏が出席していて、中国政府は
アメリカの外交的ボイコット発表後には「中国側は東京五輪を全力で支持してきた。今度は日本側が基本的な信義を示す番だ」
と支持を求めていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3e20086a6b44f326aa0a35a7b22ee0368d316f6

>中国側からは閣僚級の国家体育総局局長・苟仲文氏

コイツは閣僚級と言っても共産党内序列が200番台だけどな。

そんな下っ端を送りつけて日本を侮辱しながら「誠意見せろ」とか頭に虫沸いてるんじゃねぇのか?(w
2021/12/24(金) 20:56:00.84ID:4X5Djw52a
一乙
>>53
ホ文でしょ
2021/12/24(金) 20:56:08.60ID:Qx7U47jz0
>>44
世論的な問題があるけど、自衛官の給料を2倍にすれば簡単に2%行くでしょ
2021/12/24(金) 20:56:27.10ID:+GreN9xL0
>>27
以前はバターが足りないと騒ぎになっていたような・・・・需要変動が大き過ぎるのかな?
まあ、新型コロナの影響で外食産業での需要は激減だろうが。
2021/12/24(金) 20:56:51.03ID:UMQ3PHTo0
>>44
昔の常識で物を言うと大体裏切られるのが今のトレンドだな
2021/12/24(金) 20:57:43.12ID:C1XeQI0Y0
>>56
ホルスタインのおじちゃんの天然物の凄い変態感好き
2021/12/24(金) 20:57:58.91ID:rOHIaDsM0
よしじゃあノブテルでも行かせるか
2021/12/24(金) 20:58:27.87ID:f94MtGjta
そういや今日はクリスマスイブか、いつもならいないケンタッキーの駐車場に警備員が立ってて驚いたわ
2021/12/24(金) 20:58:29.87ID:feBRky0w0
防衛費を増やすとGDPも増えるので、永遠に防衛費がGDP比2%に追いつくことはない。
2021/12/24(金) 20:59:08.36ID:8N5CHHyt0
総務省からケツを叩いたかー。へー。
2021/12/24(金) 20:59:26.35ID:f94MtGjta
>>49
フェミ的に母親が兵器開発者というのはどう感じるんだろうな…
2021/12/24(金) 20:59:32.31ID:pf6nsMo00
>>37
おい最後
2021/12/24(金) 20:59:42.11ID:0oZmNcfB0
>>55
何でオリンピックの時、あんな序列順位の送ってきたかねぇ。
今上即位の時は現代のベリア送ってきたのに
2021/12/24(金) 20:59:49.37ID:pYphBshR0
>>63
ゼノンのパラドックスか
2021/12/24(金) 20:59:55.00ID:UMQ3PHTo0
そういや旧自治省だったな
2021/12/24(金) 21:00:07.80ID:Qx7U47jz0
>>55
そっちがそのつもりならこっちも送るとしても室伏を送る程度で十分だよな

スポーツ庁長官程度が同格っしょ
流石に大臣(何であれ)を送るのはオーバースペックすぎ
2021/12/24(金) 21:00:50.61ID:QI8957yD0
とりあえず今回のパッケージの如く年率7%程度上げて行くとなると防衛費自体は10年で2倍、
ラ党は護送船団と財政支出で経済成長3%予定だからGDP比1%は大分越えるが2%にはまだ足りないかな。
まあ経済の方はコロナの機嫌次第なので読みにくいが、10年代が財政支出抜きで2%近い成長だったから
ここに賃上げと財政支出に護送船団の高効率産業が刺されば相応の数値が出る所。

>>57
防衛費約5兆の内人件費関係は2兆円を少し切る程度だからな。
2021/12/24(金) 21:01:25.74ID:+GreN9xL0
>>55
外交的ボイコットを決めたという事で、とりあえずは外交的な大失点せずに済んだ訳だが、
判断を今まで引き延ばした意味はあったのだろうか?と思わんでも無い。

個人的には、外交的インパクトから民主主義サミットで正式表明すべきだと思っていたので。
2021/12/24(金) 21:03:03.86ID:mwLgsgV50
ほえーアメリカでも発売するんか…
…?!

里咲りさ、新シングルは米でも売る
https://natalie.mu/music/news/459209
CDのみの通常盤に加え、タワーレコードでは米、生写真、楽曲のダウンロードコードをセットにした限定盤も販売される。限定盤の米は1合、10合の2種類から選ぶことができ、10合バージョンにはシングル3曲とそのインスト版、おまけトラックを収録したCD-Rが付属する。米は新潟県産のコシヒカリを使用。おいしさを保つため、店舗での販売は約1カ月を予定している。
2021/12/24(金) 21:03:28.15ID:bYR76FFH0
>>55
効いてる効いてるw

まあ属国のウリナラわんこ(但し豚との混血であり正確には犬豚)は正式にオリンピックに来てくれるそうだからそれで我慢しろよw
2021/12/24(金) 21:03:30.99ID:RnGnvCgK0
>>52
まー評価基準を「MSパイロットとしての直接的な戦闘能力」ではなく、
「後方で地道なテスト作業をソツなく堅実にこなすテストパイロットとしての適性」
として評価するのなら彼女の資質は良好でしょうね。

アレックスにしても本来あの機体はHB隊のアムロに引き渡す予定であったし、
クリスはその途中経過を担ったに過ぎなかったのだから。
2021/12/24(金) 21:03:49.24ID:+GreN9xL0
>>59
ホントそれ。
現実が動いていく際の前提そのものが変わっているから、昔の常識が今の非常識になり易い。
2021/12/24(金) 21:04:04.82ID:UMQ3PHTo0
>>72
意味はないでしょ
単に決断できずにズルズルと時間が掛かっただけで

あと誰を送るかは事態がどう動くか分からんから明言しない方が良かったように思う
「閣僚級は送らない」と早々と声明だして、後は貝の様に黙っていればよかったのにと
2021/12/24(金) 21:04:50.56ID:VfBnfzQfd
>>72
国会が終わるのを待ってた結果今日になったそうな(byNHK)
2021/12/24(金) 21:05:23.91ID:iPQaA7wD0
>>66
不可能など何一つ無いと笑い飛ばしバトルフィールドになだれ込む
何か問題が?
2021/12/24(金) 21:05:43.93ID:q7k3ZtFbF
>>75
もしもア・バオア・クーの戦いが
フルアーマーアレックスとパーフェクト・ジオングだったら
ジオンがかわいそうな事になる未来しかみえねぇ
2021/12/24(金) 21:07:09.47ID:bc0cTMlx0
>>77
>>「閣僚級は送らない」と早々と声明だして、
声明なんざ出す必要もなくて、オリンピック期間に合わせて国会召集すれば済むだけなんだなw
(閣僚は委員会への参加義務があるから基本会期中の外遊は出来ないのを逆用すればよかった)
2021/12/24(金) 21:07:16.86ID:VE8SLups0
2年くらい前だったかな<バター不足
牛乳需要が学校給食に頼り過ぎてるので、学校閉鎖=超余る

学校給食で無理に飲ませた結果 牛乳嫌いが増えてる気もするけどな
飲みたくなくても 飲めぇ〜 飲むまで帰るな とかやってるんでしょ 一部地域
2021/12/24(金) 21:07:50.61ID:JQVBO63nK
>>33
ビィくんが「気になって夜しか眠れない」って迫って来るからのぉ


>>67
在京メディアが口を揃えて「感染爆発!五輪パンデミック!!」と騒ぎ立てたせいで上の方の連中がビビっちまったんじゃね
2021/12/24(金) 21:08:05.59ID:C1XeQI0Y0
中共とか驚きの煽り耐性の低さなんだし
相手の気持ちなって、寄り添いの精神を忘れず
どうすれば中共の精神を徹底的に傷付けられる誠心誠意考えて喋るべきだよね
2021/12/24(金) 21:08:18.09ID:+GreN9xL0
>>77
>>78
外交ボイコットを決めた事に対して、国会での質疑を嫌った、というあたりが本音かな。
86名無し三等兵 (ワッチョイ 69be-hMAE)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:08:18.83ID:+OqEOHhj0
>>36
提督!!こんなところだ油売ってないで帝国軍の迎撃計画をねりますよ!!あんたしかやりあえる人居ないんだから
2021/12/24(金) 21:09:32.65ID:bYR76FFH0
>>72
まあウリナラちゃんみたいな致命的なミス(オリンピックと政治は別ニダウリはしゅっせきしまスミダな対応)をしたわけじゃなし、五月雨式ボイコットで支那も「つ、次のボイコットはどこから来るアルカ?」で振り回されるってこともあるから、そんなに気にするほどのこともないかと。

判断が遅いきっしーの悪癖が出てるとは思うけど、じゃあ遅れたことによる明確なデメリットとは?を考えると特に思いつかんのよね。
2021/12/24(金) 21:10:17.18ID:f94MtGjta
牛乳作るなら作るでニュージーランドみたく輸出とか考えてチーズやらバターやらホエイやら作りまくればいいんじゃね、と思わないでもないのだがなぁ
そこのところは保守的すぎる気はする
2021/12/24(金) 21:10:17.81ID:vIzb+zME0
>>82
12/31と1/1、ローソンのホットミルクが半額になると聞いた。
2021/12/24(金) 21:11:01.08ID:Dt4+U6Q5a
>>55
>閣僚級の

物は言いようですな
序列200位台とか、本邦なら政務官クラスでも釣り合うか微妙じゃあないか
2021/12/24(金) 21:11:22.77ID:EGGSiTK80
>>80
シャア「私の嬲り殺しショーをそんなに見たいの……いや、アムロだと嬲る暇があったら1発で終わらせるのか?」
2021/12/24(金) 21:11:39.09ID:bYR76FFH0
>>77
むしろギリギリまで引っ張って期待させときながらドタキャン、「最初から出席するとはひと言も言ってない」でメンツ丸つぶれにする方向だってアリだった。
2021/12/24(金) 21:12:04.09ID:+GreN9xL0
>>82
嫌な物を無理矢理食わせる指導は止めるべきだとは確かに思うが、今でもやっているようなところがあるのだろうか・・・
まあ、あるんだろうな。
2021/12/24(金) 21:12:20.30ID:QI8957yD0
>>84
挑発しまくってれば勝手にあっちの酷使様が勝てる戦争何故やらぬとキンペーを襲撃し始めそう。
2021/12/24(金) 21:12:28.77ID:Dt4+U6Q5a
>>85
野党、というか正確には陳とR4くらい適当にイナせば良いものを
2021/12/24(金) 21:12:58.94ID:WwTxBPfV0
>>79
未来永劫の戦いに突入してしまうし、クリスがケン・イシカワナイズされた作画になってしまう…。そして!!
(虚無戦史MIROKUオマージュ)
2021/12/24(金) 21:13:17.69ID:RnGnvCgK0
>>67
>何でオリンピックの時、あんな序列順位の送ってきたかねぇ。

何でも当時の日本政府の尖閣問題を巡る発言に逆ギレして東京五輪に送り込む
中国側要人の格を徹底的に格下げしたらしい。

よく「中国人は体面メンツを重んじる」と言うけれど、相手のメンツに関しては
とことん無頓着というか、むしろ積極的に踏みにじってこそ自分の格が上がる・・・

と思い上がっている節がありますよな。
2021/12/24(金) 21:13:54.95ID:bYR76FFH0
>>84
「メンツが何より大事なくせに煽り耐性がない」って見抜かれてるのって結構致命傷だよなw
2021/12/24(金) 21:15:25.77ID:MzAlQjKad
>>85
個人的には国会で色々突っ込んだ話聞きたかったけどなぁ

ま、やるべき事はやったからいいか...
2021/12/24(金) 21:15:51.97ID:069rESO+0
>>97
日本人は誰が来ても気にしないと思うわ
コロナだったしね
2021/12/24(金) 21:16:02.43ID:+GreN9xL0
>>87
米国の対中政策における不信感を醸成するリスクがな・・・ただでさえ親中派政権という事で警戒されているのに。
2021/12/24(金) 21:16:03.07ID:aoYZvAt20
>>58
バター足りない騒動で、日本の乳牛業界が牛増やして増産体制に入ってたらしい
2021/12/24(金) 21:16:11.85ID:RnGnvCgK0
>>37
なお小説版ポケ戦では何とバーニィ生存ルート

これに関しては作者も巻末あとがきで色々弁明していましたが、
確かにバーニィがこのまま犬死では余りに救われないから、
せめて小説版だけでも救済生存ルートを用意したかった・・

という気持ちはウリ的には十分理解できる。
2021/12/24(金) 21:16:20.91ID:Hi9I7pMM0
>>33
ツイッタの場合、原作未見の人が目にする可能性も有るから、ある程度オチをつけた方が何をやってるか伝わりやすいというのもあるかも。
2021/12/24(金) 21:16:45.65ID:Dt4+U6Q5a
>>100
というか中共の事を誰も見ていなかったっつーか
2021/12/24(金) 21:16:52.21ID:O0W6+N/30
>>25
朝起きたら美少女サンタさんが隣に寝てることを願いながら早く寝るよ
2021/12/24(金) 21:17:22.06ID:f9yVNWde0
>>92
中国クソ過ぎて外交的ボイコットする口実なんていくらでもあるもんなあ
2021/12/24(金) 21:17:26.65ID:EGGSiTK80
>>96
アーク世界の続きだと、あの悪魔的なゲッペラールートに行かないのではないんか?
アークチームが見た未来はゲッターも知らない火星時代にタクマたちが何もしなかった歴史らしいし。
2021/12/24(金) 21:17:44.60ID:QI8957yD0
中国入場時にバイオハザードのBGM流す位の京都人仕草くらいはしておくべきであった。
2021/12/24(金) 21:17:49.26ID:0oZmNcfB0
0080のアレックスのアレ、初見キラーだよね。
2021/12/24(金) 21:17:55.31ID:AfPyy00Y0
>>1

(´Д`)ハァ…
2021/12/24(金) 21:18:11.91ID:f94MtGjta
香港の愛国者選挙とか失笑ものだしなぁ
2021/12/24(金) 21:18:17.22ID:bYR76FFH0
>>101
まあその点はこっちだってバイデンに「あのボケジジイほんとにやる気あんのか?」と思ってるからおあいこではあるがな。

◆まさに相互主義である◆
2021/12/24(金) 21:19:19.22ID:+GreN9xL0
>>102
なんというタイミングの悪さか。
2021/12/24(金) 21:19:27.79ID:vIzb+zME0
各国の代表的なクリスマスディナー@チコちゃん

フランス・・・・・・ウサギ肉のグリル
チェコ・・・・・・・・鯉のフライ(生きたまま買ってきて、クリスマスまで自宅のバスタブで飼う)
フィンランド・・・・ミルクライス(米を牛乳で炊いて、シナモンと砂糖をかけて食べる)

各国、いろいろですなー
2021/12/24(金) 21:19:29.12ID:Dt4+U6Q5a
>>109
2の研究所自爆装置作動の曲などピッタリだったかと。普通に名曲だから表向きには角も立たん
2021/12/24(金) 21:20:05.08ID:bYR76FFH0
>>112
あの茶番とすっとぼけた評価を真に受ける国があると中共が本気で思ってるのなら失笑物だなw.
2021/12/24(金) 21:20:06.32ID:Qx7U47jz0
>>107
それこそ「ウイグルの人権状況が改善されてない」でもいい訳だしな

自由に調査ができない事を理由に挙げて
2021/12/24(金) 21:20:29.18ID:MMG7G8r30
>>73
店が大迷惑するやつ!
2021/12/24(金) 21:21:03.79ID:QI8957yD0
バイデンはともかく議会はやる気満々だからなあ
米、ウイグル輸入禁止法成立 強制労働防止、来年6月発効―日本企業に影響
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2021122400026&g=int

輸入企業に説明責任を負わせ、強制労働を利用していないことを
「明確かつ説得力のある証拠」に基づき立証できなければ輸入できない。
要するに米帝が認めないと言えば終り。

これの肝は強制労働で作られたダンピング太陽光パネルを潰して環境投資で儲けさせない事が本命だろうが。
2021/12/24(金) 21:21:38.18ID:pYphBshR0
五輪の件はこれくらいのどっちつかずで良い気がするな
2021/12/24(金) 21:21:44.70ID:bYR76FFH0
>>115
その辺はどうでもいいが、メシマズ国がどんなゲテモノクリスマスディナーを用意するかは興味あるw

◆どうせろくでもない食い物に決まってるという絶大な信頼感◆
2021/12/24(金) 21:22:03.83ID:RnGnvCgK0
>>100
とは言え大半の国の元首がコロナを理由に出席を見送る中、次の五輪開催国の元首である
フランスのマクロン大統領はちゃんと来日して筋を通しましたしね。

中国も日本に続く五輪開催国なのだから、主席や首相とまでは言わずとも、党内序列一桁級の
最高幹部を出していれば、後々日本の外交的ボイコットを封じる格好の口実になったのに。
2021/12/24(金) 21:22:12.91ID:+GreN9xL0
>>113
そういう点では、今のタイミングでの岸田政権はむしろ都合が良い、と見る向きも結構居るようだしな。
本格始動は日米ともに次の政権だとも。
2021/12/24(金) 21:22:53.00ID:VE8SLups0
>>89
週末と長期休業時に安く流せ ってことか
牛の数は簡単に変えられないからな
2021/12/24(金) 21:23:21.37ID:pYphBshR0
ムンムン、外交的ボイコットはしないらしいけども
そもそも呼ばれないんじゃないかw
2021/12/24(金) 21:23:26.04ID:0oZmNcfB0
ところでコテの数、いつもより少ない。
分かってるぞ、イヴだからって常人ぶるんじゃねー。こちとらトップバリューで酔ってんぞ
2021/12/24(金) 21:24:00.77ID:vIzb+zME0
>>120
そしてなぜか、インテルは謝罪に追い込まれた・・・

米インテル、中国に謝罪 ウイグル製品不使用要請で
2021年12月24日11時11分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122400253&;g=int

> 米CNNテレビなどによると、インテルは中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」に、
>「米国の法律を順守することを表明したものだが、疑問や混乱を招き深く後悔している」と投稿した。

・・・どっちやねん!
2021/12/24(金) 21:24:01.56ID:+GreN9xL0
>>120
既に禁輸措置を食らっているユニクロはどうするのかな?
中国を切るか、米国での商売を諦めるか、さあどっちだ。
2021/12/24(金) 21:24:08.10ID:JQVBO63nK
ホットミルク(雑誌の方)ってまだあんの?
2021/12/24(金) 21:24:25.88ID:bYR76FFH0
>>89
ローソンでほっとミルク(エロ本)が半額になると聞いて(色ボケ
2021/12/24(金) 21:24:34.21ID:pYphBshR0
>>127
ウリはフロムザバレルとアイスワインで宅飲みしたニダ
(酒カスマウント)
2021/12/24(金) 21:25:01.97ID:vIzb+zME0
>>127
ウリはまだ、晩飯食べてないニダ・・・
2021/12/24(金) 21:25:02.39ID:WwTxBPfV0
>>127
家族サービスなのかもしれないのです。

…家族がほしいなぁ。明後日はまた見合いだ。
2021/12/24(金) 21:25:20.56ID:q7k3ZtFbF
>>114
タイミングの悪さと言うか泥縄なんでは
足りなくなったから増産、今回余ったから減産措置出るぞ
136名無し三等兵 (スッップ Sdaf-EfIj)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:25:36.15ID:3Trk0g6xd
いちおつ

>>22
小林製薬を見習ってコロナインとかウイルスコロリとか
2021/12/24(金) 21:25:40.87ID:pYphBshR0
>>134
ひゃっひゃっひゃっ
結婚できるならした方が良いぞ

うりはできないけどな
2021/12/24(金) 21:25:49.44ID:Qx7U47jz0
アメリカは有能はハリス副がなんとかしてくれるからバイデンが無能でも大丈夫_
2021/12/24(金) 21:25:58.70ID:f94MtGjta
今仕事終わりに吉野家で牛丼ですがなにか…?
2021/12/24(金) 21:26:29.59ID:q7k3ZtFbF
>>130
エロゲ雑誌を渡り歩いたギャグ漫画「ゲノム」の現在の掲載誌だったはずだ
2021/12/24(金) 21:26:35.45ID:bYR76FFH0
>>126
宗主国「朕が呼ばなくても進んで馳せ参じるのが属国としての務めアルぞ?

◆出席したからと言って宗主国のウリナラちゃんへの扱いが良くなると思えないのが草◆万年属国って哀しいよな◆
2021/12/24(金) 21:26:51.70ID:q7k3ZtFbF
エロゲ雑誌じゃないエロ漫画誌だ
2021/12/24(金) 21:26:55.44ID:RnGnvCgK0
>>121
まぁ外交ボイコットじゃなくガチのボイコットとかやると日本の五輪代表選手も可哀そうだしね
2021/12/24(金) 21:26:56.61ID:+GreN9xL0
>>125
ここで小売業界が酪農家を見捨てると、2度と増産要請を聞いて貰えなくなるだろうしな。
2021/12/24(金) 21:26:58.66ID:aoYZvAt20
>>114
生き物頼りの業界は大変だよね
乳牛増やそうとしたら年単位の計画が必要ですもんね
2021/12/24(金) 21:27:08.76ID:PvgiqnAB0
「上皇さま 88歳の米寿に 歴代天皇で最長寿に」とのニュースに
「いやいや神武天皇は127歳」と書こうとしたが、
記事を読むと「宮内庁によると、確かな記録が残る歴代天皇の中で最長寿になられる」とあり、
さすがに双方からのツッコミを防御する術に長けていると感心した。
https://togetter.com/li/1820703

第33代推古天皇以降で最長らしい

白亜紀最強みたいなもんか
2021/12/24(金) 21:27:13.10ID:pYphBshR0
>>133
ウリはできることが終わったから帰って来たぜ
>>139
乙乙
2021/12/24(金) 21:27:14.54ID:ZWVQzJ8O0
帰宅しました。

ケータイ(フィーチャーフォン)、まだまだですよ。

実は誤解? 3G停波で“ガラケー”が終了するわけではない(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9676126bbab1b268a2299e10aca96eb71f3e270b
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/24(金) 21:28:53.40ID:JQVBO63nK
>>127

×トップバリュー
○トップバリュ
◎トラップバリュ

あのブランドにvalue(価値)はない
2021/12/24(金) 21:29:05.20ID:+GreN9xL0
>>135
伝染病による急激な需要減は流石に想定外だろうから、今回はしょうがないだろう。
2021/12/24(金) 21:29:27.29ID:VE8SLups0
余剰とか騒ぐ割にバターの末端価格 あまり下がってないんだけどなー
中抜きしてるやつがいるな

高値安定だと代用品突っ込んで使わなくなるだろ
今時、ケーキキットパッケージにも「バター あるいは ケーキ用マーガリン」と書いている

ケーキなんて夢を売ってるもので、人件費の塊 原材料費なんてたいしたことないのになー
そこらの定食屋より原価率は低いぞ
2021/12/24(金) 21:29:29.93ID:/MPVGG/t0
本日はクリスマスイブだがいかがお過ごしかね。
2021/12/24(金) 21:30:14.36ID:Or8SAvIq0
そもそも乳牛は基本的に仔牛を産まないと駄目なんだから、簡単に増やせないしな。早いとこじゃ2、3回仔牛産んだら廃牛とからしいし
2021/12/24(金) 21:30:28.20ID:Qx7U47jz0
白川後白河とか院政時代の元天皇は長生きというイメージがあるけどそうでもないのか
2021/12/24(金) 21:30:46.78ID:PvgiqnAB0
30年前のマンガに出てきた23世紀の手帳
https://pbs.twimg.com/media/FHSdWKHacAAkpxs.png

惜しい
2021/12/24(金) 21:31:05.23ID:bYR76FFH0
>>136
コロナイン……塗り薬タイプか!(斬新な発想

◆コロナミン「飲むと眼鏡が落ちるんですよ」という副作用◆今どきあの大村崑のオロナミンCMを覚えてる人がどれだけいるというのが◆魔人ブイブイコロナミンV(Vaccine)でダイジョーブイっ!◆
2021/12/24(金) 21:31:11.69ID:U+vw1j1w0
ばーなーのおっちゃんは今夜は自慢のハゲを文字通りヘッドライトとして活躍するらしいね
2021/12/24(金) 21:32:26.15ID:B8ZhVSih0
欧州へメキシコ湾岸のLNGを満載にしたタンカーがダース単位で向かう。
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iBC43D3oClio/v1/1000x-1.png

オランダTTF先物(期近)がガッツリ20%下がり135.03euroに。
ドンからのクリスマスプレゼントはえげつなかった。
2021/12/24(金) 21:33:01.82ID:UMQ3PHTo0
>>158
(精子かな)
2021/12/24(金) 21:33:24.32ID:PvgiqnAB0
>>148
2何前にAUに「3G止まるので4GLTEに乗り換えましょう!」と言われ
ガラケーからVOLTE対応のガラホに乗り換えた俺に隙はない
インカメラすら無いガラホ
2021/12/24(金) 21:33:37.45ID:HMNXaInKM
>>70
吉田沙保里を送り込もう
2021/12/24(金) 21:34:17.31ID:bYR76FFH0
>>146
推古女帝の前の用明帝とか敏達帝とかははっきり記録残っとらんの?なんか記録残ってそうなイメージだけど。

◆その辺の即位順は「日出処の天子」(漫画)で覚えた◆
2021/12/24(金) 21:34:19.54ID:RnGnvCgK0
>>148
      ´   ヾ
      ゛ (⌒) ヽ
      ((、´゛))
       |||||
マスター、どうしてこの店にはホンタクが無いニダ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / | 震 ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
 \ \iii'/ /,!||!ヽ
/V,,ニ..,ニ、、 ノ( \
 \ヽY~~/~y} `/~,/  ∧    ∧
   | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く  / `ー一′丶
   <ニニニ'ノ    \/   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|
2021/12/24(金) 21:34:26.63ID:JQVBO63nK
>>152
夜勤中だが何か
晩飯はさっき食った(カレーメシと骨付きチキン)
2021/12/24(金) 21:34:28.59ID:vIzb+zME0
ソビエト崩壊30年 第2回 ロシアの”野望”@NHK
2021/12/24(金) 21:34:48.83ID:VE8SLups0
>>158
吊り上げ目的で満載のまま待機してた  ・・・って言っちゃいけないな
船腹買いでしょ
2021/12/24(金) 21:34:49.10ID:f94MtGjta
雨が降ってきたな…空も泣いているのだろうか…
2021/12/24(金) 21:35:15.37ID:ZWVQzJ8O0
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>163
2021/12/24(金) 21:35:21.99ID:aoYZvAt20
>>152
マグロのお刺身でクリスマスカラー
(大葉が緑)
2021/12/24(金) 21:35:25.60ID:NPxMSZz90
>>158
これは売電から欧州納豆加盟各国への裏切り防止柵かな。
2021/12/24(金) 21:35:35.36ID:C2bKmghb0
>>160
auは来年だけど
ドコモはあと5年あるからのう
2021/12/24(金) 21:36:05.79ID:bYR76FFH0
>>149
だから正式にはvalueではなくvaluを名乗っているのだ(抜け穴探し
2021/12/24(金) 21:36:24.78ID:mh1M2DFC0
>>145
バイオ牛乳か・・・
2021/12/24(金) 21:36:27.70ID:GyhX/EtK0
日本のトレンド
クリぼっち
64,435件のツイート
日本のトレンド
カップル
71,690件のツイート
2021/12/24(金) 21:36:27.88ID:/MPVGG/t0
今年も家族と過ごすクリスマスだな。
2021/12/24(金) 21:36:53.61ID:/MPVGG/t0
昔から見たかったAKIRAを見る。
2021/12/24(金) 21:37:03.74ID:RnGnvCgK0
>>158
日本はLNGの戦略備蓄は十分なのかね?
2021/12/24(金) 21:37:16.65ID:O0W6+N/30
>>155
ゲームボーイと電卓とウォークマン…?
2021/12/24(金) 21:37:37.96ID:/MPVGG/t0
>>174
ここ2年に関してはクリぼっちは命を守る手段なのだ(適当)
2021/12/24(金) 21:37:55.89ID:C2bKmghb0
>>176
ikegami
181名無し三等兵 (スッップ Sdaf-EfIj)
垢版 |
2021/12/24(金) 21:37:59.47ID:3Trk0g6xd
>>156
コロナに感染したら胸から咽にかけて塗ると揮発した有効成分が呼吸を楽にし咽と鼻に巣くうウイルスを除去!塗る抗ウイルス薬!コロナイン!

そして僕はストレートで、ママは卵と混ぜてコロナインセーキ、パパはウイスキーでコロナイン割り!家族みんなでウイルスと戦うコロナインドリンク!


もう一種類くらいお兄ちゃんかお姉さん向けのがあった気がするが思い出せないコロナインドリンク
2021/12/24(金) 21:38:02.85ID:aoYZvAt20
>>155
まあ、ガラス?のチューブの中を車が自動走行する21世紀は実現してないし…
その手帳はむしろ、昭和感が満載でなんか微笑ましい
2021/12/24(金) 21:38:21.03ID:WW4wiFBId
夜勤お疲れ様ですー。夜食のカップ麺にお湯を入れながら。僕は頑張ったよ。今週のお仕事は終わったんだ。
2021/12/24(金) 21:38:41.94ID:bYR76FFH0
>>157
♪くっらい夜道は ピカピカの〜
♪ばなたんのハゲが〜 役に立つのさ〜
2021/12/24(金) 21:39:17.98ID:pYphBshR0
>>141
三跪九叩頭で訪問を願い出ないといかんのだな
2021/12/24(金) 21:39:22.30ID:ZWVQzJ8O0
>>160
私なんかドコモのSH-02Lですよ。
通話とメール、目覚ましのアラームと、カレンダー兼用のスケジューラーで、
重宝しています。

外出時のネットは、MVNOのスマホですね。

2台持ちは快適です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/24(金) 21:40:07.95ID:JQVBO63nK
>>155
それでもだいぶいいセン行ってると思う


>>169
去年は大葉の上に酢蛸並べてクリスマスカラーにしたな


>>172
「いい(e)がないので価値(value)がない」と覚えよう
2021/12/24(金) 21:40:14.43ID:VE8SLups0
トランプのオッサン相手だとウクライナでこんなに突っ込めなかったんだろうけどなぁ<プー帝
突っ込んで勝ち取ったら、次の大統領はトランプだぞ(多分)
日本も魔人復活しかねない 特攻隊長 高市かもしれないが

プー帝 次代継承できるんですかねぇ
無理を重ねての攻勢途上で死亡だと今川、武田滅亡ルートだよ
債権者が全力で取り立てに来るよ
2021/12/24(金) 21:40:21.72ID:pYphBshR0
>>181
ダスコロナとかどうよ(処方は龍角散のぱくり)
2021/12/24(金) 21:40:38.09ID:/MPVGG/t0
>>177
天然ガスETF見てるとガスが高かったようには見えない(連動性皆無)
2021/12/24(金) 21:40:46.95ID:bYR76FFH0
>>173
モウタロウ「モウンモウン!

◆メリークリスマス・ネオサイタマ◆豚足を喉に詰まらせないようにご注意◆
2021/12/24(金) 21:41:24.45ID:+GreN9xL0
>>145
一次産業は基本的に天候頼みだったり生き物頼みだったりするから、
現在のジャストインタイム的な流通形態とは相性が悪いのがなあ。
バッファーにも限度があるし。
2021/12/24(金) 21:41:48.09ID:bYR76FFH0
>>155
手帳というけどポケット六法並みの厚みがあるのでは?
2021/12/24(金) 21:42:17.19ID:8N5CHHyt0
>>158
テキサスがバイデン政策を裏切ったんだろうかw
2021/12/24(金) 21:42:31.86ID:pYphBshR0
>>155
何故カラー画面があるのにFAXがいるのかと思ったが、ストレージという概念がないのな
2021/12/24(金) 21:43:23.80ID:pYphBshR0
>>190
いったい何のための金融商品なのやら
2021/12/24(金) 21:43:35.18ID:/MPVGG/t0
AKIRAの冒頭の描き込みはやばいな。
2021/12/24(金) 21:44:04.70ID:JQVBO63nK
>>176
ちょっと前に立川で期間限定上映してたんで観てきたわ
多感な時期にあんなんスクリーンで見せられたらそりゃ以後の人生狂うよなと思ったモンである
2021/12/24(金) 21:44:22.02ID:/MPVGG/t0
>>196
かなり前からおもちゃですよこれ。
2021/12/24(金) 21:44:50.68ID:VIBraezQK
>>177
少なくとも2度報道があるね

冬の需給ひっ迫に備え 電力会社はLNGの在庫 適正確保を 経産省 2021年9月24日 21時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210924/k10013275621000.html

冬の電力需給厳しくなる見通し 一部電力会社にLNG在庫確保を 2021年11月18日 22時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211118/k10013353551000.html

>こうした中、経済産業省は18日、電力需給の対策などを検討する有識者の審議会を開きました。
>この中で国は火力発電の主な燃料となっているLNG=液化天然ガスについて、
>大手各社の在庫総量を示しました。
>今月15日時点でおよそ220万トンと、去年の同じ時期よりもおよそ60万トン多く、
>過去5年で最も高い水準になっていると説明しました。

>一方、北陸電力と中国電力、四国電力、それに九州電力の4社は、石炭火力発電所の故障や、
>10月前半に気温が高く、冷房の使用が増えたため、LNGの在庫が減っているということです。
2021/12/24(金) 21:45:16.25ID:vIzb+zME0
>>158
「天然ガスはクリーン!」
2021/12/24(金) 21:45:51.86ID:/MPVGG/t0
CDジュークボックス・・・。
2021/12/24(金) 21:45:56.21ID:+GreN9xL0
>>182
単に当時の単能機を小型化して詰め込んだだけの形態だから、昭和感も満載にもなろう。
蒸気で動く機械仕掛けの馬車馬と同じ発想なのだ。
2021/12/24(金) 21:46:42.82ID:k/c4AsnMd
>>159
おなじことを思ったw
2021/12/24(金) 21:46:51.11ID:k/c4AsnMd
>>159
おなじことを思ったw
2021/12/24(金) 21:46:55.28ID:8N5CHHyt0
>>192
卸か価格をバッファにすべきだけどどうなんだろうね?
2021/12/24(金) 21:47:39.25ID:tAM1Dl0X0
大事なことなので(ry
2021/12/24(金) 21:48:29.62ID:br/2b69q0
>>175
何よりも尊い

ウリなんかなあ、寮の食堂で、晩御飯にエビフライがついてたのに感激してたんだぞ
2021/12/24(金) 21:48:35.82ID:C1XeQI0Y0
でもエウロパはパイプラインに馴染み過ぎてお船で来られても困る面もあるだろうし
まだ凍死者発生ワンチャンあるで
2021/12/24(金) 21:48:42.30ID:HMNXaInKM
>>89
ホットミルク10回購入で鹿島のクリアファイルでもプレゼントしては?
2021/12/24(金) 21:48:44.66ID:8N5CHHyt0
御社の出るクネクネの健康状態が悪いって大陸仕草じゃのう、、、
2021/12/24(金) 21:49:00.53ID:QYPHGllBa
赤松ならラブひなとかA.I.がとまらないとか

当時のマガジンなら、ウミショーとか涼風
ネギマのアニメ自体は性教育教わったばかりの消防の頃だからな
性行為に理解がなく、パンツ見えるのはエッチなアニメって感じのね

221 名無し三等兵 (ワッチョイ 6fba-ch9D) sage 2021/12/24(金) 02:06:45.57 ID:fxAAZapP0
>> 1乙

>> 95
他に何やってたんだ?
2021/12/24(金) 21:49:02.97ID:4qorbWFr0
>>162
まぁ、文字記録開始以前なので口伝を記載してるんよ
なので公式歴史書たる日本書紀を作るために
生データの口伝を起こしたメモな古事記を作ったのだが
〜〜と伝承されている(諸説ある)がザクザク
結局日本書紀も諸説あるけど公式はこうする 程度になってしまったので
参考記録扱いも仕方ないね
2021/12/24(金) 21:49:32.23ID:/MPVGG/t0
あの有名なシーンってこんな序盤だったのか・・・
2021/12/24(金) 21:49:37.57ID:br/2b69q0
>>202
ディスクチェンジャーってのはあったなあ
車載用の奴は使ってた

ジュークボックスだと、LDジュークボックスはあったな
2021/12/24(金) 21:50:29.09ID:C2bKmghb0
>>214
バイク横滑りか
2021/12/24(金) 21:51:32.16ID:RnGnvCgK0
>>197
>>198

劇場版AKIRAは手塚神が亡くなる1年前に公開されましたが、これを見た手塚神が
どんな感想を述べたのかちょっと知りたい
2021/12/24(金) 21:52:20.48ID:Dt4+U6Q5a
>>210
大鯨と迅鯨とフレッチャーも良い
いずれもミルク感ありあり
2021/12/24(金) 21:52:34.56ID:mh1M2DFC0
>>209
エウロパは少しおいたが過ぎると思うのね
2021/12/24(金) 21:53:06.48ID:C1XeQI0Y0
>>203
フォード御大の路線を人類社会全体で極めた内燃機関馬車ワールド
2021/12/24(金) 21:53:44.11ID:bYR76FFH0
>>213
日本書紀名物の「一に曰く」か。

まあ異説の存在をいちいちクソ真面目に記録したのは悪くなかったと思う。普通記録せずに存在したことすら忘れ去られたまま逸失するってのがパティーンだし、ざっくりとでも当時広まってたその他の言説の存在がわかるだけまだマシ。
2021/12/24(金) 21:54:27.24ID:P1c5OKsX0
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>186が北朝鮮に帰ると言ったので静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
2021/12/24(金) 21:54:30.24ID:C1XeQI0Y0
>>219
マジで死人出て欲しいのだ
多分大爆笑ですわ
2021/12/24(金) 21:55:22.46ID:LePH6a8L0
天然ガスは
https://i.imgur.com/3ugfrTV.jpg
2021/12/24(金) 21:55:42.43ID:HMNXaInKM
>>218
なおフレッチャーとジョンストンとアレな事になる薄い本が出るのでドネートしてよい。
2021/12/24(金) 21:55:42.75ID:/MPVGG/t0
尊いエウロパ人の命の浪費。
2021/12/24(金) 21:55:43.97ID:ZWVQzJ8O0
    ____
    / 震 |__ <逝って良し。
    /_了´∀`)    Λ_∧PAM ガッ
     (|〆/ |つ;y=ー ( ゙゚ω゚;).*・∵. ・
    /|  ̄~ |   o(>>222)∵
      ∪ ∪    と_)_)
2021/12/24(金) 21:55:58.88ID:Dt4+U6Q5a
>>223
そこから更に大規模デモと暴動でオミクロン大拡大ですねわかります
2021/12/24(金) 21:56:58.98ID:bYR76FFH0
>>215
あの手のオートチェンジャーはアナログプレイヤー時代からあったのだ。
https://pds.exblog.jp/pds/1/200907/20/54/c0058954_13543.jpg

◆ほとんどロステク◆
2021/12/24(金) 21:57:25.06ID:/MPVGG/t0
てつおってやつは浦飯幽助の声かな(適当)
2021/12/24(金) 21:57:35.48ID:P1c5OKsX0
やはり艦コレのヒロインは金剛だな。
鹿島もイタリア重巡も浜風も脇を固めるサブキャラとしては成り立つがヒロインは無理だ。
2021/12/24(金) 21:58:00.61ID:vIzb+zME0
なぜ「AKIRA」が話題に?と思った方は、こちらをご覧くだされ。
28日まで無料公開されとりますのじゃ。

劇場版アニメ『AKIRA』12月28日(火)まで
「大友克洋全集」発売記念 期間限定公開!【公式アニメ】【AKIRA OFFICIAL】
http://y2u.be/j4dMnAPZu70

(既に23万回以上再生されとる!)
2021/12/24(金) 21:58:13.81ID:Dt4+U6Q5a
>>225
それなら多分メロンで予約済みなのです
今回の艦これR18では大本命
2021/12/24(金) 21:58:43.71ID:bYR76FFH0
>>224
「くさいいき」を吐いてるようにしか見えないw
2021/12/24(金) 21:58:44.04ID:/MPVGG/t0
多連ディスクチェンジャー+FMトランスミッターってセットは売られてた記憶があるな。
結局1ディスクの1DIN規格プレイヤー選んだが。
2021/12/24(金) 21:58:49.00ID:JQVBO63nK
>>232
海外勢も多そうだのぉ
2021/12/24(金) 21:58:51.56ID:VE8SLups0
50枚突っ込めるCDプレイヤー
パイオニアだったか出てたので、使ってたな
意外と壊れず、光学センサ2回交換して最後はモーターが死んだ(ベルトは何度も交換した)

そんなことやってるうちにMP3プレイヤーが「まともに」使えるようになったので、現在は全面移行済
2021/12/24(金) 21:59:08.47ID:bc0cTMlx0
>>186
アマゾモナーの現実はかうだったw

私なんかアマモのSH-02Lですよ。
スイー通話と甘メール、甘目覚ましのアマラームと、登山カレンダー兼用のスケジューラーで、
登山計画に重宝しています。

外出時のネットは、MVNOのアマホですね。

2台持ちは快適です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   満蜜
  (*-∀-) アマィッ
  ( つ甘)
 (⌒_)__)
2021/12/24(金) 21:59:34.08ID:8N5CHHyt0
プラニュオワタ。
ソリーはコロナだけはマスゴミチックだなあ。
いまだによく判らんものと戦っている。という意識が低すぎる。
2021/12/24(金) 21:59:40.85ID:mh1M2DFC0
>>228
1977年以来のギロチンの活躍が診られるかも知れないな
2021/12/24(金) 21:59:42.35ID:/MPVGG/t0
>>232
これが噂に聞くAKIRAか・・・
2021/12/24(金) 21:59:43.01ID:QYPHGllBa
しょうじきいって抜ける

7 風吹けば名無し 2021/12/24(金) 21:39:42.78 ID:rufyDBAPdEVE
i.imgur.com/SklNoKV.jpg
2021/12/24(金) 22:00:03.51ID:C1XeQI0Y0
>>228
エウロパ人はデモでウイルス退散出来ると思ってそうな勢いだしなぁ……
サハラ以南の人類以下なのでは?
2021/12/24(金) 22:00:38.38ID:+GreN9xL0
>>221
編纂後、参考資料・一次資料を全部廃棄する国もあるそうな(某半島の方を見ながら
2021/12/24(金) 22:01:08.10ID:Dt4+U6Q5a
>>240
あとあれです、みんな焚き火を始めて火災多発。
2021/12/24(金) 22:01:40.78ID:QYPHGllBa
望月っぽい

なお作者の妄想らしい
35 風吹けば名無し sage 2021/12/24(金) 21:49:05.97 ID:2z5rlAswdEVE
理解ある妻がいたから難病も乗り越えられた
i.imgur.com/tA7nbYh.jpg
2021/12/24(金) 22:01:45.85ID:bYR76FFH0
>>243
アホは死ぬがよい!(無慈悲

◆自然淘汰・適者生存のルールは絶対だからね◆
2021/12/24(金) 22:01:52.15ID:aoYZvAt20
>>213
なんとなくだが、古事記は大和の記録、神話も含めて大事にする伝承
日本書紀は、中華圏の中で堂々たる国として名乗るのに必要な条件と一つである「史書」を持つ為に、漢文で記した、新たにスタートする「日本」の公式記録なんだと思ってた

「今から対外的には日本って名乗るけど、民はそのまま大和って呼んでね」みたいな一文があるし、明治維新で西洋スタンダードに則り憲法作ったようなもんかな、と
2021/12/24(金) 22:02:24.60ID:JQVBO63nK
>>241
「そうだ、我々の探していたAKIRAだ」
2021/12/24(金) 22:02:28.08ID:C2bKmghb0
>>239
菅さんの功績を並べてほしかった
2021/12/24(金) 22:03:38.47ID:br/2b69q0
>>229
ウリの使ってたのはこんな奴
ttp://www.hp.upjpn.jp/upj/items/index.php?m=915302&p=0501&t=IMG

もう車内の音楽は全部Bluethooth経由のiPhoneなんだけど
CDチェンジャーにSonyのロータリーコマンダーの方がブラインド操作ができて
便利だったような
曲順は覚えておく必要があるけどな

iPhoneだとブラインド捜査ができないんだよ
2021/12/24(金) 22:04:33.36ID:QYPHGllBa
>>248
戦後日本
今から対外的にはジャパンを名乗るけど、国民はそのままニッポンって呼んでね
2021/12/24(金) 22:05:00.61ID:rOHIaDsM0
AKIRA MELONの元ネタですな
2021/12/24(金) 22:06:05.73ID:HMNXaInKM
>>231
初期艦ゴトランドでごあんしん。
2021/12/24(金) 22:06:21.19ID:/MPVGG/t0
古いだけあって声優が聞き覚えのある懐かしい面々だな・・・
2021/12/24(金) 22:07:50.67ID:EGGSiTK80
もしAKIRAが作られなかったら、世紀末に流行った近未来世紀末系SF物はどんな風に変わったのかなあ。
2021/12/24(金) 22:08:50.34ID:QYPHGllBa
はじめた作品によっては初期艦睦月とか大潮とか川内型軽巡洋艦とか
2021/12/24(金) 22:09:02.14ID:/MPVGG/t0
しかし作画が凄まじいなこれ。
2021/12/24(金) 22:09:15.97ID:QYPHGllBa
>>256
鉄腕アトムは2003年
2021/12/24(金) 22:09:20.30ID:pYphBshR0
>>199
値上がりも値下がりも1円単位でどうにもならん感じよなぁ
2021/12/24(金) 22:09:50.12ID:3u4csLR40
ホタ
@hota_tw
今日Youtubeに投稿した動画に著作権詐欺団体SourceAudio Holdings LLCが著作権の申し立てをしてきました
動画内で流れているBGMに対し、自分たちの楽曲でもないのに著作権を主張して、対象となる動画の広告収益をかすめ取る手口です。
現在、異議申し立中です。


ホタ
@hota_tw
SourceAudio Holdings LLCは、風の音(環境音)や日本の国会中継の音声にまで著作権の侵害を主張してくる悪質な連中のようです
同様の被害に合われた投稿者の皆さん、まずは慌てず異議申し立てをしましょう
私は以下のサイトを参考にさせていただきました

【YouTube】関係ない楽曲に著作権を主張してくる「Believe Music」とは?
https://aynugames.com/believe-music/

こんなカス野郎がいるのか・・・
2021/12/24(金) 22:10:09.51ID:JQVBO63nK
>>254
「炭治郎!行くな!ゴトランドは初期艦でも幼なじみでもないぞ!!」
2021/12/24(金) 22:10:16.01ID:QYPHGllBa
>>158
売り込み?
2021/12/24(金) 22:10:41.84ID:VE8SLups0
動画 ちゃんと書いてるけど時間分配というか手の抜き方が下手だな<akira
時間が伸びたり縮んだり 多すぎ

止め絵に慣れてるせいかもしれないが
2021/12/24(金) 22:11:38.86ID:MMG7G8r30
しかしトップバリュのタスマニアビーフカレーは素晴らしいぞ
値段も気安くないが
2021/12/24(金) 22:12:14.84ID:3u4csLR40
ホタ
@hota_tw
勝ちました
異議申し立てをすることで、相手は高確率で著作権の申し立てを撤回するそうですので、投稿者の皆さんは僕と同じ状況におちいっても、どうか冷静に対処するよう心がけて下さい

https://pbs.twimg.com/media/FHV0KD1agAAYXA3.png
2021/12/24(金) 22:12:17.51ID:QYPHGllBa
知ってた? 土井センセーときり丸は恋人なんだってぇ
2021/12/24(金) 22:12:31.03ID:rOHIaDsM0
スポット市場で買った分ではないか
2021/12/24(金) 22:12:36.14ID:/MPVGG/t0
>>260
今は0.1円単位で動いてるよ。現在値1.8円
2021/12/24(金) 22:13:13.83ID:hZ/+PtB50
うまはクリスマス石配布しなくて絶望した
2021/12/24(金) 22:13:16.58ID:vIzb+zME0
「鬼滅の艦娘(かんむす) 無限航路編」

ゴドランド:「杏寿郎、おまえも”かんむす”になれ!」
2021/12/24(金) 22:13:22.55ID:q7k3ZtFbF
Akira、大昔に見たが、
当時お子様の目で見た終盤はグロかった記憶がある。
2021/12/24(金) 22:14:48.38ID:JQVBO63nK
>>270
なけなしの石で虹演出が来てもすり抜けばかりでなぁ……プリコネを見習え
2021/12/24(金) 22:15:30.80ID:/MPVGG/t0
Wikipediaで見てみたが、やっぱてつおは幽白の浦飯幽助の人か。
275名無し三等兵 (スプッッ Sddb-HPX0)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:15:46.95ID:WKhCDKH5d
>>232

最初は意味がわからんかったけど
冒頭の「ピーナッツ3個」ってヤクの隠語だったんだな
2021/12/24(金) 22:15:51.27ID:hZ/+PtB50
ウマ娘出来ないテスラなんて産廃でしかないだろ

Tesla、ドライバーが走行中にゲームをプレイできる機能をソフトウェア更新で無効に [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640307603/
2021/12/24(金) 22:16:03.03ID:pYphBshR0
>>269
ゲゲゲ
めっちゃ下がってるやん
2021/12/24(金) 22:16:03.20ID:B8ZhVSih0
ベラン仏保健相が声明
「以前の予想に反し、クリスマスまでに1日あたり10万人の患者が発生する可能性が高い」

フランスでは23日の新規感染者は91,608人で前日を7,000人以上上回った。
2021/12/24(金) 22:16:32.74ID:/MPVGG/t0
つか逆シャアのハサウェイもこの人だったのか・・・。これは気が付かなかった。
2021/12/24(金) 22:16:37.20ID:6XqKgA8Kd
>>137
斧でねーちゃんに言うこと聞かせては?
2021/12/24(金) 22:16:44.97ID:3u4csLR40
>>276
フィンランド人にダイナマイトで爆破させよう
282名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf2-Z31s)
垢版 |
2021/12/24(金) 22:17:23.72ID:8M6rMElv0
>>200
原発回せよ。
2021/12/24(金) 22:17:26.20ID:pYphBshR0
>>279
ああ、ヒューゲルさんね
2021/12/24(金) 22:17:27.61ID:8N5CHHyt0
>>250
選挙協力で回ったら歓迎されてわかったとさ。
2021/12/24(金) 22:17:46.47ID:6XqKgA8Kd
>>143
コロニャー蔓延なら角も立たず。
2021/12/24(金) 22:18:32.97ID:hZ/+PtB50
>>280
ばなたんはナンパして女子に自分の桂かぶせるプレイが好きと聞いたがほんとけ?
2021/12/24(金) 22:18:52.09ID:/W9AU3Sz0
佐々木望ってだけで90年前後って感じがするわ
柿野君も佐々木だったな
2021/12/24(金) 22:19:15.45ID:q7k3ZtFbF
>>274
少女革命ウテナのフェンシング部部長でもあり、
アニメ版桃太郎伝説の桃太郎でもあり、
気合のヒーローあげだマンでもある。
2021/12/24(金) 22:19:35.64ID:/MPVGG/t0
てつお「真っすぐ行ってぶっ飛ばす。右ストレートでぶっとばす」
って言っても違和感ないくらい浦飯っぽい・
2021/12/24(金) 22:19:43.27ID:3u4csLR40
幼なじみはなぜ突発的に現れる「おもしれー女」に勝てないのか?あるいは「要塞」と「よく機動する軍隊」の話
https://togetter.com/li/1820588

HAL@古き悪しき時代大好き侍 @HAL9152
アニメや漫画に出てくる幼馴染キャラは、突発的に現れる「おもしれー女」に負けることが多いです。

幼馴染という最高のポテンシャルを持ちながら、なぜ幼馴染はおもしれー女に負けてしまうのか。
この法則は「要塞」と「よく機動する軍隊」の違いからヒントを得ることが出来ます(続
https://pbs.twimg.com/media/FHU9JkSagAAlkFv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FHU9JkPakAMES8R.jpg

◆理論整然としている怪文書◆
2021/12/24(金) 22:19:46.64ID:JQVBO63nK
>>287
いまだに水滸のシンのイメージが強い
2021/12/24(金) 22:20:02.77ID:6XqKgA8Kd
>>161
施設を物理で破壊する目的?
2021/12/24(金) 22:20:07.59ID:rkr3ghaH0
>>261
   ,.-( -∀-)- 、<ワンワーン!
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!-ヮ-ノi(    ずびゃ、ずびゃ……
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2021/12/24(金) 22:20:47.43ID:tAM1Dl0X0
>>293
こたつSEXでもやってるんです?
2021/12/24(金) 22:21:11.37ID:hZ/+PtB50
>>287
ユリアン
水滸のシン
カテゴリーFの弟

可愛い系よくやってたの
2021/12/24(金) 22:22:07.66ID:8N5CHHyt0
>>290
どうして飯という補給線で勝とうとしないんです?
実家の太さという後背地の広大さでもよい。
2021/12/24(金) 22:22:57.27ID:QYPHGllBa
作者がファンとの女子会で明らかにしていた裏設定

・きり丸は戦乱で家族を無くした後とある僧に拾われ、学園入学までの間育てられた。
・土井先生は瀬戸内の豪族の出身。戦乱で一家離散している。 ←50巻で公式設定になった
・網問はギリヤーク人なので背が高い。名前はアイヌ語で海を意味する「アトゥイ」から。
・鉢屋三郎の地髪はサラサラストレート。休日は素顔で町中を歩いているので誰も気付かない。
・6年にもなると夜中に脱け出して女のとこへ通うやつもいる。でも先生に見つかると大変なことに。
・きり丸には兄ちゃんがいた。
利吉は忍術学園の卒業生ではない。
・土井先生は最も忍者に向かないタイプの性格。(伊作も向いてない。)
・山田先生が土井先生に忍術学園の先生になるように薦めたらしい。
・佐武の鉄砲隊は滅びる。自軍で鉄砲隊を所持するようになるから。←を照星さんは知っているが見守っている。
・福富屋と佐武村は将来対立する。なぜならば、福富屋はそれぞれの戦国武将に鉄砲を売るのが仕事だから。
・忍術学園は6年間クラス変更なし。担任の変更もなし。
・制服の色は学年固定ではない。乱太郎たちは6年になってもずっと井桁模様のまま。
・小松田はなんかのツアーで同人書いてる人が先生に「事務員とかで又出てくれたら嬉しい」って言って、先生が「それ面白いね」って返して、採用された。
・食満・富松・数馬はモブだった彼らに目を付けた一部のファン(同人者)が尼子先生に半ば押し掛け状態で出してくれといったらしい。
・土井先生の身長は175センチ
・学園の生徒の中にはきり丸のような孤児もいる。
・乱太郎は将来は父親のように半忍半農の忍者になる。
・しんベヱは四年あたりで退学するらしい。福富屋の跡継ぎをしなくてはならないため。
2021/12/24(金) 22:23:29.13ID:PvgiqnAB0
タイトルの方で検索すればPANDAではなくAKIRA見れる
2021/12/24(金) 22:23:44.22ID:hZ/+PtB50
こy

【芸能】華原朋美、47歳 サンタコスプレ姿披露 ほぼスッピンも肌ツヤツヤ [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640347184/
2021/12/24(金) 22:24:03.01ID:MxyBy6ma0
土井きりの薄い本をアニメ開始当時に買いまくってた俺にケンカ売ってるのか…
2021/12/24(金) 22:24:29.02ID:q7k3ZtFbF
>>295
そういう役は喉に負荷がかかるらしく、今まで通りに演じる事ができないとかで
発声法変えようという事で昔とはかなり違う感じの声になったそうな
(でも注意深く聞けばわかる)

で、その後活動してないなと思ったらなぜか東大行ってたらしい。
2021/12/24(金) 22:24:33.93ID:QYPHGllBa
>>290
ゴトランドってなんで幼なじみ設定が生えたんだろうな

深夜アニメじゃ負け組の定番
ただし幼なじみ勝利主義者の青山剛昌が提督であることから艦これ幼なじみ勝利の世界観の可能性が微レ存
2021/12/24(金) 22:26:19.63ID:QYPHGllBa
>>300
男で?

いや、きり丸の女装は抜けるレベルであるが
2021/12/24(金) 22:26:26.89ID:JQVBO63nK
>>290
つまるところ、幼なじみヒロインは物語開始時点で好感度上げる為のイベントを軒並み終わらせてしまっているので
後発組の追い上げに対し圧倒的不利なポジションであるということよな
勝利するには物語開始前〜序盤の段階で自分から主人公にアプローチしてモノにする他ない
2021/12/24(金) 22:27:37.08ID:tAM1Dl0X0
アドバンテージがあるはずなのに短期決戦志向じゃないとダメとか厄介だな>幼馴染属性
2021/12/24(金) 22:28:07.02ID:hZ/+PtB50
勢いが弱い
ドイツもコイツもセックルか
2021/12/24(金) 22:28:09.32ID:MxyBy6ma0
>>303
キャプ翼も星矢もトルーパーもシュラトもビックリマンもグインサーガも買っとったがな。
やおいは俺の人格と性癖の一部を形成してる。
2021/12/24(金) 22:28:15.54ID:/W9AU3Sz0
>>301
海外ドラマをやってた頃に喉を壊したという噂
時期から言って97-98年頃と思われる

今はない音という意味で時代を感じさせます
2021/12/24(金) 22:28:25.74ID:/MPVGG/t0
なんかマモーみたいなやつだな・・・
2021/12/24(金) 22:30:37.26ID:JQVBO63nK
>>305
変則的な回避方法として、幼少期に離別し成長後に再会という手段がある
2021/12/24(金) 22:30:49.53ID:rOHIaDsM0
攻勢転移のない防御、防御基盤のない攻撃
いずれも必敗やむなし
2021/12/24(金) 22:31:13.96ID:/W9AU3Sz0
70年台はとにかく劇画全盛で荒っぽい絵柄だったもんだが、大友克洋ブームで線が一気に細くなった
2021/12/24(金) 22:31:37.88ID:/MPVGG/t0
博士っぽいのは磯野波平かな。
2021/12/24(金) 22:32:19.89ID:JQVBO63nK
>>311
後者はデレのないツンキャラだな
2021/12/24(金) 22:32:23.97ID:iPQaA7wD0
厳密には最終回じゃないけど二元中継は最終回なのにちょっととっ散らかってる感じがあったメガトン級ムサシ最終回オワタ
・まあ見捨てた形にはなるからな…
・女を失った者同士二人…
・霧島一回完全に死んでたのかよ
・死者蘇生できたらそりゃ博士も狂うわ
・萌々香まだ記憶処置されたままなのか
・まあまずは対等になるだけの力を得ないと何もできないよな
・1.4%ってチンパンジーより差が大きくない?
・理由は分かるが輝君お通夜みたいなテンションだな
・あれ女王を殺すつもりじゃないの?
・ローグ乗せてるのか中村
・えっ地球にこんな生物いるの!?
・なにこれグレートマジンガー的なもの?
・まあある程度操縦規格共通でないとこういう時とか整備の時大変だしな
・大和のこういうところ好きよさっぱりしてて
・本当大和は戦いのセンスが天才的だな
・ガンダムでもあまり考慮されない空中戦でのビーム兵器の反動
・反物質制御ができるくらいなら元素から別の元素作るくらいの技術はありそうだけどまだそこまでいけてないのか
・元気玉(ゴミ)
・作るのは100歩譲っていいとして整備どうすんだそれ
・女王牙部分発現させてたし腕の一本や二本斬られても早々にやられなさそう
・マジかよ輝君避妊してなかったんか

色々と引っ張りながら次シーズンに続いたがこれ大丈夫?
母体死んでるのに胎児生きてるってどう考えても外部から何かとんでもなくヤバい奴の干渉受けてる案件としか思えないんだけど?
2021/12/24(金) 22:33:12.31ID:/MPVGG/t0
>>311
カードゲームというフィールドでは攻勢のない絶対防御でも勝てるっちゃ勝てる
2021/12/24(金) 22:33:18.49ID:QYPHGllBa
きり丸は孤児
きり丸「なんで俺に優しいの」
土井センセー「おまおれ」

土井センセも孤児だったから←アニメでも語れる

女子会設定では土井センセは昔荒れてて、暗殺任務に失敗して追手に追われていたところを
旅行中の山田先生夫婦に見つかり忍術学園に誘われた

土井センセの家(長屋)に居候していることから、長屋の大家からはきり丸は土井センセの子供と思われている
裏設定からしてファンたちが作り上げた土井きり()は作者が意図的に描写していることが伺える

間違っても、きり土井ではない 宗教戦争になると思う
2021/12/24(金) 22:33:34.29ID:6XqKgA8Kd
アキリャーは緻密に描けてるけど、
アーミーの戦車もろとも落ちてゆく橋桁の長さが
おかしいんだよな。
2021/12/24(金) 22:33:35.00ID:FaHcFeq20
関西のFMによると、良い子にしてないとサンタが運んできたプレゼントを、
ヨンタがやって来てプレゼントを回収して行ってしまうらしいw
2021/12/24(金) 22:33:54.23ID:O6Ebs7AWa
>>310
鈴ちゃんは二組なのでいない____

_(゚¬。 _
2021/12/24(金) 22:34:49.47ID:pYphBshR0
佐々木望さん、演技の幅広いな
ユリアンとハサウェイでも全然違うし
2021/12/24(金) 22:34:55.50ID:q7k3ZtFbF
>母体死んでるのに胎児生きてる
>外部から何かとんでもなくヤバい奴
しってる
第六文明人の……
2021/12/24(金) 22:35:12.96ID:QYPHGllBa
IS放送中は国民鈴党スレ立ててたよ
セカン党って名前は好きじゃなかった
2021/12/24(金) 22:35:36.10ID:JQVBO63nK
>>320
「バックに居るのが中共」という唯一にして最大最悪の欠点を抱えたヒロインのことは(ry
2021/12/24(金) 22:35:39.09ID:tAM1Dl0X0
>>310
黒桐さんちの鮮花ちゃんですね
でも式さんに掻っ攫われたという
2021/12/24(金) 22:37:13.70ID:QYPHGllBa
きり土井ググってみたけど
脳が破壊される

これを思い出したよ
石○茂「お姉さん主導ではなく、余裕綽々の少年がイニシアチブを取っている。これは、いけない」
石○茂「少年は性に対し無知であり、巨根ではなく、美少年が望ましい。仲間を呼んでの輪姦は、到底、許されない。」
http://doujinsokuhou45.com/archives/7110381.html
2021/12/24(金) 22:37:38.16ID:1qZ6Pze70
>>324
(大好きな)酢豚を毎日作ってあげるとまで言ってあげたのに……。
2021/12/24(金) 22:38:09.07ID:hZ/+PtB50
>>307
松山×小次郎
瞬×氷河
シュテン×燎
ヘッドロココ×ヤマト王子

こうですか
2021/12/24(金) 22:38:10.30ID:/W9AU3Sz0
>>324
そいやまだオチがついてないシリーズだったな
早くマジ惚れさせすぎて主役さんが只管難聴を続けるというのになってしまっている
2021/12/24(金) 22:38:11.60ID:/MPVGG/t0
なんか通路の上で焚き火して拝み倒してるババアかジジイかわからんが・・・。
攻殻機動隊ゴースト・イン・ザ・シェルの公安六課のおっさんみたいなツラだな。
2021/12/24(金) 22:38:28.23ID:iPQaA7wD0
御年54なのにいまだにトリハロン殿下やメシア・タイールといった若者の声やれるのは流石ではある
後者は若者と言っていいかどうかやや疑問が残るが
2021/12/24(金) 22:38:44.28ID:Dt4+U6Q5a
>>310
DQ5ですな
2021/12/24(金) 22:39:05.82ID:VE8SLups0
>>311
後者はイナゴ戦術として成立する
出先でテキトーに彼女作る 転勤を希望する 移動すればリセット

移動上等な技術屋は手取り給与が良いからな
2021/12/24(金) 22:39:57.69ID:/W9AU3Sz0
>>330
士郎政宗も初めは大友フォロワーの一人とされていたものだった

アキラの主役はネオ東京だな。
昭和と未来が混ざった活気と退廃が雑居したあの街があってこそだと思っている。
2021/12/24(金) 22:40:36.77ID:6XqKgA8Kd
>>333
ザヴおぢちゃんの事かー。
2021/12/24(金) 22:41:06.60ID:bYR76FFH0
>>232
懐かしいな。昔TVて放映されたときに見たわ。
2021/12/24(金) 22:41:34.59ID:pYphBshR0
>>316
パーミッションか
2021/12/24(金) 22:42:26.53ID:q7k3ZtFbF
>>331
納谷六朗がカミュやってた時も同じくらいの年齢差だったんじゃないか。
2021/12/24(金) 22:42:40.92ID:3u4csLR40
HAL@古き悪しき時代大好き侍
@HAL9152
そうです。私がToLOVEると多砲塔戦車の怪文書を作った奴です
https://twitter.com/HAL9152/status/1445368832613228552


HAL@古き悪しき時代大好き侍
@HAL9152
あと突撃砲と男の娘の怪文書も私です
https://twitter.com/HAL9152/status/1446109896487825411


HAL@古き悪しき時代大好き侍
@HAL9152
あとおねショタと対戦車戦闘も書きました
https://twitter.com/HAL9152/status/1446844837618065413


草生えるwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/24(金) 22:42:42.55ID:/MPVGG/t0
ロックデッキとか好きだったな。
性格悪いからか。
2021/12/24(金) 22:43:33.00ID:pYphBshR0
>>340
ラヴニカのトークンデッキが個人的最強だったな
2021/12/24(金) 22:44:23.65ID:+GreN9xL0
>>305
どんなに先行していてもゴール直前で立ち止まっていては、後から来た人に追い越されるのは必然なのだ。
なので先行したまま一気呵成にゴールしてしまうのが吉。
2021/12/24(金) 22:47:45.80ID:q7k3ZtFbF
>>342
泣くのが嫌なら、さあ歩け
というわけですな
2021/12/24(金) 22:48:13.24ID:3bmF9Z5q0
>>342
孕むが勝ちということわざはここから生まれました
2021/12/24(金) 22:49:38.00ID:JQVBO63nK
まぁ、↓みたいなのまで行ってしまうとアドバンテージもへったくれもない訳だが


告白するもフラれ、家族を処刑され理不尽な理由で拉致され肉体を失い無理やりラスボスにされ恋人を寝取ったホモに爆殺される
2021/12/24(金) 22:50:34.87ID:QYPHGllBa
>>345
No.6
2021/12/24(金) 22:50:53.20ID:4X5Djw52a
モデルナフルチン済みだけど今年も帰省やめた方がいいのかな
>>232
AKIRA…?
2021/12/24(金) 22:52:03.82ID:FaHcFeq20
>>345
なにその地獄
2021/12/24(金) 22:52:20.64ID:br/2b69q0
>>335
ウリは技術屋ではないが

イナゴのように食い散らかすだけのイケメン力がないのじゃ
2021/12/24(金) 22:53:08.05ID:+GreN9xL0
>>343
>>344
まあ、さっさと体を差し出して万が一の時でも男の退路を完全に塞いでおけと、そういう事なのだ。
2021/12/24(金) 22:53:37.40ID:pYphBshR0
>>349
赴任先で不倫くらいしたことあるんでしょう(猜疑の目)
2021/12/24(金) 22:53:47.06ID:fxAAZapP0
>>290
しかし、世の中に実際に幼馴染なんて存在するんかね…?w
なお、「おもしれー女」ってセリフは現実にはもっとないであろう…w
2021/12/24(金) 22:54:16.04ID:3bmF9Z5q0
>>311
イージスアショアよりも策源地に着床させるのだ
2021/12/24(金) 22:54:20.69ID:FaHcFeq20
>>350
No 2nd Chance なのだ
2021/12/24(金) 22:55:04.16ID:br/2b69q0
>>351
そんなヒマもカネも甲斐性もなかった
2021/12/24(金) 22:55:46.84ID:mwLgsgV50
描かれてないだけでサザエさんとマスオさんって絶対セックスしてるじゃないですか。
それと同じくらいの確かさで、描かれてないだけで忍たまのくノ一組は先生に性技を教え込まれてると思うんですよね
https://twitter.com/inu_musuko/status/1473264313708445696?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/24(金) 22:56:38.65ID:JQVBO63nK
>>352
「おもしれー女」というのはつまるところ、主人公のヒロインに対する好感度が一段階上昇したことを示す
システムメッセージだと思えばよろしい
2021/12/24(金) 22:58:00.06ID:6XqKgA8Kd
>>355
過去形ですね。判ります。
2021/12/24(金) 22:58:10.81ID:JQVBO63nK
>>356
相原コージの【ムジナ】は実に良い作品であった
2021/12/24(金) 22:58:11.91ID:rOHIaDsM0
おもしれー女をおもしれー馬と言い換えれば、幼馴染はサイレンススズカになる他ない
2021/12/24(金) 22:58:24.65ID:3bmF9Z5q0
>>352
>>357
このすばヒロインズみたいな人たちだね
2021/12/24(金) 22:59:08.49ID:6XqKgA8Kd
>>356
鯛義士、名無しで。
2021/12/24(金) 22:59:32.45ID:pYphBshR0
>>356
なにそのくノ一忍法帖
2021/12/24(金) 22:59:38.42ID:JQVBO63nK
>>360
ゴルシ「おめぇ、おもしれーヤツだな」
2021/12/24(金) 23:00:10.03ID:br/2b69q0
>>352
実はウリには居たんだ、幼馴染

でも中高あたりで人生の進路がまったく違っちゃって、二度と交差することはなかったんだよなあ
彼女は今、伝統芸能の家元の奥さんになってたりする
2021/12/24(金) 23:00:27.27ID:FaHcFeq20
>>364
最後に殺すんですね分かります
2021/12/24(金) 23:01:00.04ID:LePH6a8L0
【お詫び@】12月23日の記事「ソマリアの海賊をあっという間に消滅させた"すしざんまい社長"の声かけ」を削除しました。こちらは、黒木安馬著『雲の上で出会った超一流の仕事の言葉』(あさ出版)からの抜粋でした。内容に不安があるため、本書からのほかの抜粋記事もすべて削除しました。

【お詫びA】版元への確認中ですが、本件が「ハーバード・ビジネス・レビュー」に掲載された事実はなく、内容はフェイクと思われます。掲載前の事実確認が疎かでした。当方では書籍市場の活性化のため、書籍抜粋の記事を多く展開しています。今後は、版元、筆者を慎重に選び、内容確認を徹底します。

【お詫びB】掲載後から多数のお問い合わせをいただいていましたが、プレジデントオンライン編集部が直接、執筆・編集した記事ではなかったため、対応に時間がかかってしまいました。あらためてお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。


( ^ω^ )・・・
2021/12/24(金) 23:01:23.18ID:4X5Djw52a
>>360
ゴルシ一択なんだよなぁ…
2021/12/24(金) 23:02:25.25ID:pYphBshR0
>>366
あれは嘘だ
2021/12/24(金) 23:02:32.03ID:/MPVGG/t0
>>366
だけどそれは嘘なんでしょ
371名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-EfIj)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:02:39.79ID:OE0lId7D0
>>229
昔、NHKの放送センターでこれの大規模なの見たことあるな
画像や動画あるかと思って検索したが引っかからないけど
2021/12/24(金) 23:03:35.15ID:pYphBshR0
>>367
すしざんまいの人はこのデマに関与してないんだっけ?
2021/12/24(金) 23:03:37.54ID:br/2b69q0
>>371
それってもはやジュークボックスなんじゃないん?
2021/12/24(金) 23:03:52.50ID:LePH6a8L0
https://i.imgur.com/hluyOLK.jpg
ゴルシの名言
2021/12/24(金) 23:04:26.95ID:/MPVGG/t0
>>371
絵面的にはたぶんイレイザーのサイレス社の大型コンピュータに使われてたストレージっぽいやつかな。
2021/12/24(金) 23:05:25.67ID:JQVBO63nK
>>367
これハーバード・ビジネス・オンラインじゃなくハーバー・ビジネス・ジャパンだった筈
内容もフェイクニュースくさいと言われとったのよな
2021/12/24(金) 23:05:26.63ID:80PWpL2Hd
近年の情報処理高速化により幼なじみと聞くと瞬時にNTRと変換されるからねしかたないね
2021/12/24(金) 23:05:32.26ID:OLjUDRi+0
リアル「クリスマス禁止のお知らせ」ですって。
「祝っている奴を見かけたら当局に通報しる」などと、しっと団みたいなことも
言っているそうな。

最近の中国人は、心が狭いのぉ。

中国の学校でクリスマス禁止令 「西側の価値観」浸透を警戒か
https://www.chunichi.co.jp/article/390175
>中国広西チワン族自治区融安県の教育局は24日までに、幼稚園や小中学校で
>クリスマスを祝うイベントを禁止する通知を出した。
> 教育局は20日付の通知で「西洋の祝日が、わが国の伝統文化に打撃を与えて
>いる」と強調。教師や児童らが学校内外で西洋の祝日を祝うイベントを禁じる
>とし、発見した場合には公安局に通報するよう呼び掛けた。
> 黒竜江省ハルビン市の勝利小学校も23日、保護者や教員、児童に宛てた
>「西洋の祝日を過ごすことを拒絶する」提案書を公表した。
2021/12/24(金) 23:05:54.00ID:6NdOp41k0
>>329
恋愛面は三巻で決着つけるべきだったと思うな
2021/12/24(金) 23:06:21.37ID:3bmF9Z5q0
>>374
間際の言葉にしたい
なお相手はいない
2021/12/24(金) 23:06:46.18ID:/MPVGG/t0
クリスマス大下げこねーかな。リスクオフリスクオフ
2021/12/24(金) 23:06:53.82ID:U+vw1j1w0
そろそろみんなこんな感じでハッスルタイムスタートしてんだろうね…
https://i.imgur.com/sEBmli7.png
2021/12/24(金) 23:07:26.78ID:+Kn8VB8gd
>>376
アフィ御用達のハーバービジネスオンラインじゃね?
FCレーダー事件でも韓国擁護ばかりやってたとこ
2021/12/24(金) 23:07:53.48ID:FaHcFeq20
俺の幼馴染みは今も独身実家暮らししてるな。
しばらく交流が途絶えてて再会した時、俺が妻子持ちと知った時の一気に濁った目が忘れられない。
別にお互い恋愛感情は無かったのになw
2021/12/24(金) 23:07:55.47ID:O0W6+N/30
>>366
俺はメインディッシュを前に待てない人間なんだ
2021/12/24(金) 23:07:55.64ID:JQVBO63nK
>>374
初手で麻袋被せて拉致った奴の言葉だと思うとまた一層味わい深い
2021/12/24(金) 23:09:29.50ID:JQVBO63nK
>>383
そうそう、優良誤認商売やってるとこな
2021/12/24(金) 23:10:23.81ID:3bmF9Z5q0
>>387
小倉優香みたいな名称だなあ
2021/12/24(金) 23:10:54.99ID:U+vw1j1w0
つべでやってるAKIRAいいっすね…
https://i.imgur.com/gg5N1pd.jpg
2021/12/24(金) 23:12:38.51ID:4pN1+ZoJ0
>>130
あるよー
スピンオフの『ホットミルク濃いめ』(熟女専門誌)なんてのもある

そんなホットミルクから聖夜にオススメの本が

みずゆき『甘蜜』(コアマガジン)
https://ecdnimg.toranoana.jp/ec/img/20/0012/26/45/200012264571-1p.jpg

イチャラブなんだけど女の子がドスケベすぎてエロにもほどがあるという傑作エロマンガ単行本
NTR・陵辱要素皆無で無惨様もニッコリの作品集
ぜひ!
2021/12/24(金) 23:14:24.75ID:O0W6+N/30
>>382
なんかホラーっぽい?
2021/12/24(金) 23:15:40.11ID:tAM1Dl0X0
>>390
本当か?本当にNTR無しなのか?
2021/12/24(金) 23:15:57.06ID:VE8SLups0
統計のサンプリングの問題はあるかもしれませんが、幼馴染と結婚する確率は3%くらいだったような

自分は結婚しようかなーと思うこと×5
くらいの末に結婚
結婚と来月の登山予定 どっちを優先しますか 「登山に決まってるだろ!」
2021/12/24(金) 23:16:00.98ID:4X5Djw52a
ウクライナ情勢スレから

567 名無し三等兵 [sage] 2021/12/24(金) 15:59:44.78 ID:/dNpehHu
産経:『ロシアは、
@ウクライナなど旧ソ連構成国のNATO加盟拒否
Aポーランドやバルト三国など旧共産圏のNATO部隊撤収
B欧州に配備した米国の核兵器撤去を要求し、米国、NATOにそれぞれ条約、合意文書を結ぶように求めている。』

https://twitter.com/hiro0725/status/1474232584481968128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/24(金) 23:17:49.64ID:O0W6+N/30
無惨様が甘ラブ界の重鎮扱いされてる
2021/12/24(金) 23:18:06.02ID:yyFbWA+Z0
>>394
一滴の血も流さず勝ち取れる譲歩ではないじゃろ ( ^ω^) プーチンも耄碌したのかもな
2021/12/24(金) 23:20:27.03ID:4Gj/aw5J0
そういや赤い大地武蔵野ですら、例の住民投票騒動で市長と反日外国人に不審を抱くなんて凄いよね
2021/12/24(金) 23:20:29.04ID:7XCB9QSV0
もうジェネリック強要はやめよう、つーか財務省解体せんとどーもならん気がするのう

甲賀市にある製薬会社が20年以上、承認された成分量を、勝手に減らして医薬品を製造・販売していたことがわかり、滋賀県は70日間の製造停止を命じました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20211224/2060009533.html
2021/12/24(金) 23:21:44.10ID:Qx7U47jz0
でもロシアは「民意」という物が存在しないから死者がある程度出てもそこまで影響が出ないのが強みだよね

中国と同じく
これが西欧・中欧諸国だと全然違う

ドイツ人やフランス人が死んだら政権が飛ぶからNATO軍はそんなに前線に出られない
死者を全然だせない西・中欧諸国とかなり出しても大丈夫なロシア…
2021/12/24(金) 23:22:29.72ID:JpJ99pA20
>>1

ですがのみんなとすごすクリスマスって凄いリア充してる気がする!
2021/12/24(金) 23:22:49.52ID:vIzb+zME0
「ガイアの夜明け」、F1最終戦の話題はちょろっとしかやらんかったな。残念。
2021/12/24(金) 23:23:49.01ID:7XCB9QSV0
>>399
冷戦華やかなりし頃は「西ドイツ前線戦力を戦術的後退等できないので東ドイツ国境で皆討ち死に」という話はありましたのう
2021/12/24(金) 23:23:50.87ID:+GreN9xL0
>>398
ジェネリックは効き目が異なるとよく言われるが、レシピを変えているのでは効き目が違って当然だろうな。
2021/12/24(金) 23:25:02.90ID:vIzb+zME0
11月の消費者物価指数、+0.5%だけど、
携帯電話の値下げ分を除くと、+2.4%になるんですと@WBS


なるほどなるほど。
当初から格安SIMしか使っていないウリには物価の上昇がキツイなー、と思ったら
そういうことだったか。
2021/12/24(金) 23:25:28.98ID:kmfqbMNi0
>>382
誰なん?
2021/12/24(金) 23:25:54.32ID:q7k3ZtFbF
逆転の発想でいえば、
ウクライナを見殺しにする事によって旧ソ連国家のNATO加盟や、
欧州への核配備をロシアも認める事になるな
2021/12/24(金) 23:26:03.24ID:vIzb+zME0
>>394
これ、もう、ハル・ノートレベルじゃないっすか?
2021/12/24(金) 23:26:22.70ID:Qx7U47jz0
>>384
ちょっとズレるが、女の実家暮らしな何も言われないのに男だと異様に叩かれるのって何でだろう

どっちもそんなに変わらないのに
逆に女の場合は30前後までなら実家でも普通に結婚できてるらしいし
2021/12/24(金) 23:26:29.98ID:4Gj/aw5J0
>>398
ジェネリック医薬品製造輸出国インドと輸入国アメリカの話書いた本あったけど
中々壮絶だったな
2021/12/24(金) 23:26:31.71ID:U+vw1j1w0
>>405
2ちゃんやってる暇あるなら子どもたちにプレゼント配るの急げよ!ヘッドライト
2021/12/24(金) 23:27:27.94ID:3bmF9Z5q0
>>407
でも今のドイツちゃんなら東ドイツと東ベルリンの返還要求されたら飲み込みそうじゃん
2021/12/24(金) 23:27:35.84ID:vIzb+zME0
>>408
「子供部屋おじさん」という言葉はあっても、
「子供部屋おばさん」という言葉は存在しない不思議。
2021/12/24(金) 23:28:20.18ID:vIzb+zME0
>>411
ポーランド:「・・・え?俺もロシア側に売られちゃうん??」
2021/12/24(金) 23:28:40.30ID:q7k3ZtFbF
>>412
不思議ちゃんの男性版は挙動不審
2021/12/24(金) 23:29:14.18ID:vIzb+zME0
来年は、日本も本格的なインフレの年になる・・・かも、だと?@WBS

( ´゚д゚`)エー さらにインフレが進むんかい。
2021/12/24(金) 23:29:18.18ID:JQVBO63nK
>>408
女の実家暮らしが男の実家暮らしを「子供部屋おじさん」と揶揄して「子供部屋未使用おばさん」と言い返され
発狂したつー話があったのぉ
2021/12/24(金) 23:30:14.60ID:U+vw1j1w0
>>415
今まで日本がインフレだった
2021/12/24(金) 23:31:00.66ID:tAM1Dl0X0
でもデフレでもジリ貧やねん…
2021/12/24(金) 23:31:25.95ID:q7k3ZtFbF
俺はインフレ来ないと思うわ
今が上がりすぎてるの値下げブームが来ると思う。

だがまあ差し引きで上がってればインフレ来ている事にはなるのだろうか。
2021/12/24(金) 23:31:30.61ID:i2C5g4wv0
甘ラブ、甘ラブ、寝取られ、甘ラブと合間に寝取られを挟むんぬ
たくさん出るんぬ
2021/12/24(金) 23:31:54.55ID:Rt57B2W9d
とほほ電池さんもこのスキル持てばいいのでは
https://i.imgur.com/qhBCIJE.jpg
2021/12/24(金) 23:32:15.45ID:3bmF9Z5q0
>>415
円高に触れるとデフレ商売が勢いづくからなあ
2021/12/24(金) 23:33:57.92ID:6WdfUR3x0
流通が落ち着くまでは物高くなる一方だろ
物入ってこないんだから
新コロナと中国恨めと
2021/12/24(金) 23:34:03.25ID:MMG7G8r30
>>416
集合痴が生み出すパワーワードの破壊力や…
2021/12/24(金) 23:34:24.63ID:aoYZvAt20
電動キックボード、無免許で公道走行可とか、どう考えてもドナー製造機になりそう
2021/12/24(金) 23:34:36.20ID:vIzb+zME0
※また連投規制よ・・・
「ガイアの夜明け」みてF1関連の記事漁ってたら、10日前のこんな記事が。

フェルスタッペンとホンダにタイトルを……レッドブル&アルファタウリの”チームワーク”が勝利を呼んだ?
2021/12/13 20:05
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2021-rd22-abu-dhabi-honda-teamwork/6880564/
(抜粋)
 フェルスタッペンは早々にスタート時に履いていたソフトタイヤを諦め、ハードタイヤに交換。
ハミルトンもこれに合わせてハードタイヤに履き替え、その差は7秒、8秒と開いていった。

 しかしハミルトンの前には、ソフトタイヤを履いて走り続けているペレスがいた。
その当時のタイヤのパフォーマンス差は明らかであり、簡単に抜かれてしまうと誰もが思った。
しかし、ペレスが鉄壁のディフェンスを見せ、ハミルトンを抑え込む。この間にフェルスタッペンは
ハミルトンとの差を一気に詰め、一時1秒強というところまで近づくこととなった。

 ペレスのディフェンスは、ある意味不可能とも言えるもの。それを実現し、チームメイトの王座獲得を
後押ししようとしたのだ。これによって最終ラップのドラマを生んだとも言えるかもしれない。
-----

>しかし、ペレスが鉄壁のディフェンスを見せ、ハミルトンを抑え込む。
(´;ω;`)
俺の中で、「鉄壁ペレス」なるワードが誕生した。

かっけー・・・かっけー・・・アニメ化して良い。
2021/12/24(金) 23:35:14.40ID:Qx7U47jz0
つくづく9月の選挙でCDU/CSUが勝ってれば…と思うよ…

もし勝ってたら欧州はこんな様にはなってなかっただろうよ
2021/12/24(金) 23:36:22.91ID:JpJ99pA20
>>412
おばさんは子供(作る)部屋使ってもらう立場やし?
2021/12/24(金) 23:36:24.01ID:vIzb+zME0
>>427
後継者をまともに育てなかったメルケルおばさんが悪い。

#てか、後継者と目されていたAKKの足ひっぱってなかったか?
2021/12/24(金) 23:37:48.19ID:6WdfUR3x0
>>426
寿命ギリギリのエンジンをハミルトン抑えるために酷使したので三位を走っているのにあとほんの何周かでリタイヤする羽目になってしもた
おかげであのドラマがあったんや
2021/12/24(金) 23:40:07.42ID:JQVBO63nK
んで、今日発売だった速水螺旋人の【ワルプルギス実行委員実行する】を読了したのだが、ネタの幅が広いなー
タイガイ=西トキヤ王国の名前がツボに入ったw
2021/12/24(金) 23:43:10.93ID:GyhX/EtK0
病院で薬をもらってきたのだが、医者はジェネリックをお薦めしないといけないルールらしくてどちらにするか聞いてきた。
ただ何度かやりとりするうちに医者の判断が分かるようになった。
「この薬は先発薬にします」
「あーそうですか。」
「こっちの薬は・・・」
「あーこの薬はジェネリックでも問題ないです。」
2021/12/24(金) 23:45:21.39ID:q7k3ZtFbF
ここでジェネリックガオガイガーとか手垢にまみれたダジャレを言うと総スカンを食らうのだろうか
2021/12/24(金) 23:47:28.43ID:VIBraezQK
FSBが国家反逆罪容疑でロシア軍人を拘束。「ウクライナに情報を流していた」とFSB。

29日にサンクトペテルブルクでプーチンとルカシェンコが会談。
同日、ウクライナ大統領が安保防衛会議を開催する予定。

ポーランド副首相、タブロイド紙のインタビューに
「ベラルーシとの国境沿いに建設中の壁をウクライナ国境まで伸ばすかも」と発言。
2021/12/24(金) 23:48:02.32ID:JQVBO63nK
>>432
ウリのかかっている老先生は何も言わんくて、薬局で初めて「これジェネリックもあるけどどうします?」て聞かれた
んで、次の受診の際に先生に確認して問題ないとのことだったんでそう伝えたら、供給が全体的に不足気味で
今まで扱っていたところに優先で回しているのでこっちにはまだ卸して貰えていない状況であると……
結局今までの薬をそのまま使っている
2021/12/24(金) 23:48:09.50ID:Qx7U47jz0
日本は薬価下げすぎ
437名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf2-Z31s)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:48:58.25ID:8M6rMElv0
>>394
それは一回戦やってみて勝ち取るもんじゃねえの?
2021/12/24(金) 23:49:36.96ID:VusNwMVq0
>>155
形からして印籠みたいな感じかw
根付つきでシャレオツなポリス
2021/12/24(金) 23:50:13.29ID:3bmF9Z5q0
>>437
幼馴染はその立場に甘えているところがあるよね
さっさと一回戦やってしまえばいいのだ
2021/12/24(金) 23:50:40.01ID:6NdOp41k0
>>433
いやー勇者王が人類悪になるとは、李白でなくっても展開よめねぇーよ
2021/12/24(金) 23:51:57.14ID:C2bKmghb0
>>288
フェンシング部部長はいい役だったなぁ
2021/12/24(金) 23:52:30.72ID:q7k3ZtFbF
題名のない音楽会、放送予定に「クラシック奏者が演奏したいアニメソング」とある。
で、出てくる曲が『東京リベンジャーズ』より「Cry Baby」とある。

いやあれはアニメソングというくくりではなくヒゲダンというくくりじゃないかな。
2021/12/24(金) 23:52:43.62ID:pf6nsMo00
しっとのこころはー!
2021/12/24(金) 23:54:44.20ID:C2bKmghb0
>>415
経済に強い日経の言うことなら間違いなし
2021/12/25(土) 00:00:31.16ID:UL394D/a0
バイデン政権があまりに不人気なんで自分のキャリアに傷がつくと考えたWHのスタッフの辞職ラッシュが年明けから始まるらしい。一方ヒラリーが2024選挙でバイデンの後釜になるべく民主党全国委員会に働きかけてるそうだ。
2021/12/25(土) 00:01:35.30ID:h0jtSjwO0
カプセルがジワジワ溶けるとか、微妙に混ぜてるもんが効く
ジェネリックを作らせないように工夫する薬屋もいるね 3か月くらいで迂回突破されるけど

1錠1点=10円の薬
3錠調剤すると20円になる不思議
医療点数と薬価との問題 医薬分業とか言って薬局分離して、(政治団体的に年数が薄い)薬剤師会に全部ブチ込んでる

薬を在庫しといて年度越えると、薬価改定で下げられる(次年度末は改定年)
差損が出るので、在庫を持つべきではない

利益が薄いからしょうがないね
厚労省の仕事の成果だよ
2021/12/25(土) 00:02:01.04ID:35zMwCVS0
今年売れた戦闘機
ラファール、F-35
これは笑うよね
2021/12/25(土) 00:04:47.33ID:P27SDf+g0
>>446
医師会と政治家も原因だよね

政治家はできるだけ医療費を抑えようとする、医師会は診療報酬を上げようとする
診療報酬を上げて全体の医療費を維持するには薬価うを下げるしかない

それで薬価が下げられまくって儲からなくなって不正せざるを得なくなる
2021/12/25(土) 00:05:38.03ID:h0jtSjwO0
>>447
インド時空戦闘機Tejasが訓練部隊に配備満了
実戦部隊に配備が始まった(インドfIT改修は来年)
2021/12/25(土) 00:13:52.37ID:Rl1GwOwl0
クリスマスか…

/⌒○
                  (二二二)
                 ⊂(´∀ ` )
                  I ≡U I 
          山 ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ()ニ〓〓〓〓〓〓]   〉―――――― 〉
           \___∠____________┌―――┐v-----―--ヽ
  __ ,,,,,,,,| ̄画|――― ニニ _______―┼―――┼┴――――┼――(⌒)
/ / /         / / -━━━┻━━━┻━━━━━┻━―V
| __| / γγ γγ  /____/   ≡≡≡ ≡≡≡≡ ≡≡≡≡≡ ≡≡≡ 〉
(=( §册册册册§ (三( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 V=ヽ   ___   ゝ=\  O  λ  O λ  O λ O λ O /
  V=ヽ ̄     ̄ ̄ゝ =ヽ    八    八    八   八   /
    ̄           ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/12/25(土) 00:17:19.48ID:u0l6YRWdF
ですがスレ的にはクリスマスソングって「吹雪のサンタクロース」とかでしょ
2021/12/25(土) 00:17:41.71ID:pPWqXMsg0
>>419
4090「50万円かな」
4080「3本(税別)で」
4070「15万で」
4060「1本で遊ばせてあげる」
4050「70000でいーよ」
2021/12/25(土) 00:17:44.27ID:LLiQ6T4H0
>>451
雪の進軍だよ
2021/12/25(土) 00:19:05.51ID:D7132LIJd
>>398
酷すぎる
効かない気がするは気のせいじゃなかったんだな
2021/12/25(土) 00:21:32.85ID:h0jtSjwO0
在庫してたら課税されちゃうんだよ<く薬でも
薬価は下がる

在庫しないのが正義だよね
1円1点の薬以外
2021/12/25(土) 00:21:54.00ID:lH5XuSQW0
>>394
流石にポーランドやバルト三国からは引くわけないやんw

>>427
そこが政権続けてこうなったのでは…(小声)
2021/12/25(土) 00:23:58.36ID:LLiQ6T4H0
ジェネリック、お気持ちクリニックでは拒否ってまーす。
まぁ、先発しか無いのがメイン薬だけど
2021/12/25(土) 00:24:07.52ID:edjW+Hbw0
また今年も中の人の行動監視してるんやろうか…?
2021/12/25(土) 00:24:55.82ID:D7132LIJd
雪が降るということなので白馬に向かいます
2021/12/25(土) 00:26:15.83ID:edjW+Hbw0
スキーなんてどれだけやってないだろうか…
2021/12/25(土) 00:27:06.13ID:Nk0KFYy+d
>>390
Beat!はまだあるの?
2021/12/25(土) 00:29:15.27ID:gTWRUfEM0
>>449
テジャスくんまだ生きてんの?
開発始まったの何十年前なんだよ…
2021/12/25(土) 00:31:30.35ID:gTWRUfEM0
夜にペペロンチーノ食ったら太るかな?
2021/12/25(土) 00:35:31.19ID:lH5XuSQW0
>>448
そうでなくても年々今まで薬がなかった病気なんかにも新しくて高価でよく効く薬が出てくるので、徐々に圧迫されるからね…
2021/12/25(土) 00:36:01.01ID:h0jtSjwO0
>>462
行き遅れのラファールちゃんも年内には来ることなってるの大慌て(カエル納期)
ドンガラだけ納入して、インド対応なソフトは来年2月までに納入予定なそうな<ラファールちゃん

そんな営業全力とやってるからカエル野郎の武装は信用ならん
2021/12/25(土) 00:37:45.19ID:qB+ir/VP0
>>454
「ジェネリック医薬品の不都合な真実」で書かれた白昼堂々製造工程不正するインド製薬メーカーと
庇い立てする米規制当局とかもあるしまぁね……

>>462
マレーシアの軽戦闘機計画に参戦
2021/12/25(土) 00:38:41.52ID:pWceOjr10
調剤薬局ってどのぐらいの種類の薬を在庫してるんだろ
その薬うちには置いてませんとかあんまり聞かんが
2021/12/25(土) 00:41:03.24ID:iS479YP/0
>>407
ハルノートには「拘束力の無い試案」って但し書きがあったんですよ
プーチンノートには……
2021/12/25(土) 00:41:40.63ID:iS479YP/0
>>463
何食っても太るんだから気にする必要はない
2021/12/25(土) 00:41:41.15ID:LLiQ6T4H0
>>467
どマイナーな薬だけど毎月コンスタントにもらっているのがあって、ほぼウリのために置いてもらっているのがある。
もしかしたら先生、他にも処方し出したかもだけど
2021/12/25(土) 00:43:00.25ID:XsvhFZK10
>>451
Tonight, all warriors
Scream!
Justice and Metal, Justice and Metal!

ttps://www.youtube.com/watch?v=S2a_lzJGrqM
472名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 00:47:38.81ID:xY7yZsRwM
自民党も中国関連で直接的、間接的利権を持ってる議員が多いから党内保守派以外は基本的には親中。
ただ多くは親中以上に親米なので基本的には米国側につく。
2021/12/25(土) 00:49:04.77ID:Sty9U3Oc0
>>394
Bなんてムリちゃう?
ニュークリアシェアリングやめれとw
2021/12/25(土) 00:50:26.55ID:GBGXv02S0
>>465
弊社なら年内納入可能です!
2021/12/25(土) 00:53:30.96ID:LLiQ6T4H0
>>474
もう出荷終わりだよ!
2021/12/25(土) 00:55:35.53ID:c7WDZhPm0
>>467
だいたい処方箋は近所の医者が出す分だから出る薬は分かってる。近所の医者が出さない薬だと置いてないこともあるよ。
2021/12/25(土) 00:57:23.55ID:ogqjIGQb0
来年から始まる実証エンジン事業だが
・サイズ
・スケジュール
・ブランニューか否か
・盛り込む技術
あたりがまだ出てない情報と思われる

実物大と言ってもEJ200クラスとF100クラスでは違う

大規模な事業だから防衛省の方で事前評価が出ると思っているが、御用納めの前に来るか?
2021/12/25(土) 00:57:38.00ID:35zMwCVS0
>>474
エジプトとギリシャにはそれで売ったからなw
2021/12/25(土) 00:58:57.56ID:HmimAFuS0
渡辺豊島持将棋指し直しかよ
2021/12/25(土) 01:01:38.26ID:ogqjIGQb0
弊社なら国内製造可能です!
(可能とは言ってない)

我が社の製品ならばこんな新機能があります!
(黙ってたが有料オプションにしておきますね)
2021/12/25(土) 01:02:32.73ID:u0l6YRWdF
>>477
たぶんだが、実証事業にはロールスロイス側が主導権握るんで
お役所は知っていても自分らが出す情報じゃないと思ってるだろう。

それとは別にエンジンの詳細設計予算が出てるみたいね
それで実証エンジンからF-3向けエンジンが生えて来るというミスリードが続いている。
2021/12/25(土) 01:04:23.02ID:C+SuK5BE0
ケイってアラレちゃんかよ・・・そしてバラライカ・・・。
2021/12/25(土) 01:06:26.05ID:35zMwCVS0
>>481
ロールスロイスとするのとF-3用に国内でしてるのは現時点じゃ別物だよね?
最終的に獲られた知見や技術は投入されるだろうけど
2021/12/25(土) 01:07:01.92ID:HmimAFuS0
https://pbs.twimg.com/media/Du-368nVYAEo-d_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvJwqyXUwAE0iky.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eoq64A3UYAAsoyX.jpg
2021/12/25(土) 01:11:57.45ID:UmZ5ybbY0
>>482
あの声優さんはキシリアと銀英のジェシカと08小隊のカレンのイメージが強い
2021/12/25(土) 01:11:59.30ID:UP1OSuOx0
ウクライナのリヴィウにあるロシアの総領事館にモロトフカクテルが投げつけられたので
抗議のためロシアのウクライナ臨時代理大使を召還するそうな
2021/12/25(土) 01:13:33.16ID:LLiQ6T4H0
>>486
ウワァッ
着々と既成事実を積み上げようとしているな、ロスケ。
そんなに戦争がしたいのか
2021/12/25(土) 01:14:06.61ID:ogqjIGQb0
>>481
テンペスト用エンジンにこちらが素材・技術・パテントを供給する、その際に開発した技術は持ち帰る、場合によれば向こうの技術をこちらが使う程度の話の気はしている

イギリス側が300億をまず出してブリストルに工場作ってそこでやるという話だしな

確かに防衛省側で特に細かく発表しないかもな
2021/12/25(土) 01:16:13.73ID:z5LZK2F70
身体も迫ってくる幼馴染だと逆にストーリー性がないから
2021/12/25(土) 01:19:08.06ID:C+SuK5BE0
描写はすごいが今のところはよくわからんアニメだなAKIRA
491名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:21:01.55ID:xY7yZsRwM
令和4年度のF-35Aの取得方法の変更について

「F-35Aの取得数の変更について」国家安全保障会議決定及び閣議了解)において、「平成 31 年度以降の取得は、完成機輸入によることとする。
なお、取得方法については、今後のF-35Aの製造状況を踏まえ、より安価な手段がある場合には、これを適切に見直す。」とされているこ
とに基づき、令和4年度のF--35Aの取得は、より安価な手段であることが確認された「国内企業が参画した製造」によることとする。

令 和 3 年 1 2 月 2 4 日
国 家 安 全 保 障 会 議 決 定
閣 議 了 解
2021/12/25(土) 01:21:44.13ID:NChsrzgh0
防衛予算、過去最大の5・4兆円…軍備拡大を進める中国などに対抗
読売 2021/12/24 23:55

>政府が24日に閣議決定した2022年度予算案で、防衛予算はデジタル庁への計上分を含め、過去最大の5兆4005億円で、10年連続増となった。
>急速に軍備拡大を進める中国などに対抗するため、防衛力の整備を加速させる狙いがある。
(中略)
>具体的には、巡航ミサイルを迎撃できるイージス艦搭載の長距離対空ミサイル「SM6」の取得費(202億円)を初めて計上した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20211224-OYT1T50333/

まや級DDGにはそのままSM-6は搭載できるだろうけど、あたご級だと要改装なんだっけ?
2021/12/25(土) 01:26:37.03ID:YXaN72b40
今年もまた、「明石家サンタ」が始まった。
2021/12/25(土) 01:28:20.29ID:C+SuK5BE0
おいおいサテライトレーザーかね・・・
2021/12/25(土) 01:29:20.99ID:BoKF53Ba0
>>494
SOLだー。
496名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 01:33:21.06ID:xY7yZsRwM
×まや級
〇まや型

×あたご級
〇あたご型

海自の人も級って言われると違和感ありますし嫌ですねっていってた。
2021/12/25(土) 01:38:23.97ID:edjW+Hbw0
>>494
反射衛星砲!?
2021/12/25(土) 01:45:23.57ID:YXaN72b40
速報:「明石家サンタ」、一発目から「ハズレ」 番組初か?
2021/12/25(土) 01:48:46.32ID:gTMYXLWm0
ウクライナにあるロシア領事館が攻撃されたらしい

https://twitter.com/DeItaone/status/1474406591160098832?t=ZGFFvc1bav3SN6qcEC-rag&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/25(土) 01:53:01.37ID:C+SuK5BE0
AKIRAオタワ。
感想。よくわからん。
2021/12/25(土) 01:56:06.95ID:8ct/YRUv0
サイレンススズカは運営に優遇されてるのか晒し上げなのかよくわからんな
ストーリー的に三度取り上げられたかと思えばキャラ性能もサポカ性能も低いという
2021/12/25(土) 02:06:37.64ID:C+SuK5BE0
ロシアによる年末の冷水。来週の相場が気になるところだな。
503名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf2-Z31s)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:14:21.56ID:k/MDuPLN0
ファストリ、無人レジ特許訴訟で和解
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC247AE0U1A221C2000000/

>和解理由についてファストリとアスタリスク、アスタリスクから一連の特許の譲渡を
>受けたNIP(滋賀県守山市)の3社は「互いのそれぞれの主張はボタンのかけ違いから
>発生したもの」とし、「係争状態を長期化させることは互いの事業の発展を阻害しかねず、
>互いに無益である」とコメントした。

ああ、弱小企業なんぞ力でねじ伏せられると高をくくってたらパテントトロールが出てきて
すごすご引き下がったのかw>ユニクロ だらしねえなあ。
2021/12/25(土) 02:15:22.50ID:oKZoBOjg0
1月に米露協議あるが
そこまでロシアが我慢できればいいが

天候的に侵攻しづらく、またウクライナ&NATO
それぞれ準備できるので
2021/12/25(土) 02:27:19.40ID:l3ebcT640
どっちかつーと協議を停戦の口実にするための部隊ガン積みな気がしないでもない
2021/12/25(土) 02:28:09.22ID:Sty9U3Oc0
>>503
滋賀県にパテントロールあるんだ
507名無し三等兵 (ワッチョイ 5bf2-Z31s)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:29:14.63ID:k/MDuPLN0
>>504
これだけの数を動員するのも長くは続けられんだろ。
時間が経つほどにロシアにとって状況は悪くなるがかといっていまさらただ引くわけにも
いかんだろうな。 普通に考えたらオリンピック後だろうがそこまで待てるかね。
かといってオリンピック前や開催中に仕出かすと数少ない敵ではない国である中国の
メンツを潰すことになる。

さっさとおっぱじめなかったのは失敗だったな。
2021/12/25(土) 02:32:23.15ID:YXaN72b40
今、この瞬間に侵攻初めても不思議ではないな>ロシア
2021/12/25(土) 02:33:14.56ID:oKZoBOjg0
オデッサにフランス海軍のアキテーヌ級が入港しとる
2021/12/25(土) 02:42:41.43ID:oKZoBOjg0
キエフは金土が吹雪、日月が晴れだから
はじまるとするなからここか


https://i.imgur.com/SfSES4b.png
2021/12/25(土) 02:48:12.59ID:edjW+Hbw0
クリスマスに誘う事になったですが民は今頃うまぴょいしてるんやろうか…
2021/12/25(土) 02:51:59.84ID:TPOYHB650
>>508
さすがに(ロシア的には関係ないとはいえ)クリスマスでやったら他の国から文句が出そう。
2021/12/25(土) 02:57:30.86ID:ycIqpotI0
>>512
今更じゃろ
むしろ「クリスマスを台無しにしてやるぜ!」くらいの感じで始めるかも
2021/12/25(土) 02:59:36.84ID:dBU9SQOgM
この隙に北方領土を取り返せば
憲法改定の気運が一気に高まるのに...
2021/12/25(土) 03:04:17.19ID:HGKojxtqa
>>362
つワッチョイ
2021/12/25(土) 03:17:40.69ID:11n1pegP0
こんなこと言ってるー。

「我々の国民はあなたたちが思っているより民主的」「ロシアを孤立させるべきではない」ゴルバチョフ
元ソ連大統領インタビュー【全文掲載】
12/23(木) 12:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a404890cff804196dc186102083d76e2fae0efbe

要するに、ロシアは民主的になれるけど旧西側から蔑ろにされてプライドズタズタだから
ロシアのメンツを立てて旧西側はロシアにもっともっと譲歩せんかい!ということか。

ずーずーしいのぉ。
2021/12/25(土) 03:22:08.95ID:YXaN72b40
>>512
1979年12月24日、アフガンに侵攻した国がありましね・・・
2021/12/25(土) 03:37:06.25ID:ycIqpotI0
>>516
「要するにだ、負けたくせに往生際が悪いってことよ」 (´・ω・`) なんて台詞がガンダムであったな
2021/12/25(土) 03:57:52.69ID:oKZoBOjg0
しかしまぁ、ウクライナでロシアが消耗したら
15年前のアメリカがイラクで戦費使い果たして新型兵器
開発できなくなったのと同じように
ロシアも新型兵器開発できなくなるかもしれん

ロシアの国力削ぐと言う意味で、ウクライナ侵攻は
付かず離れずがいいんじゃね?とアメリカが判断しとる節があるが
2021/12/25(土) 04:11:11.58ID:MNjw7rFN0
到着したが今日はまだあったかいな
0度で雨だ
2021/12/25(土) 04:11:38.10ID:jrHWJ/Lzd
米空母艦載機離着陸訓練(FCLP)の移転先として防衛省が基地建設を計画している鹿児島県西之表市の無人島・馬毛島を巡り、政府は24日、自衛隊基地の施設整備費として3182億9000万円を盛り込んだ2022年度当初の防衛予算を閣議決定した。施設は滑走路や駐機場など。この計画で施設整備予算が計上されるのは初めて。

 馬毛島の基地計画を巡っては西之表市で賛否が拮抗(きっこう)。八板俊輔市長は計画反対を表明しており、閣議決定に対し「施設整備の影響が調査中で判断材料が示されない中、性急すぎる。地元理解が得られない限り予算執行してはならない」とコメントを出した。

 防衛省は同日、西之表市などがある種子島を訪問。同市と中種子町、南種子町に予算内容を説明した。施設整備費の内訳は係留施設・仮設桟橋に1129億円、滑走路・駐機場・燃料施設に884億円など。いずれも22年度中に結ぶ契約額の合計で、支払われるのは548億9400万円。

 基地建設の環境アセスメント(環境影響評価)は終了時期が決まっていないが、防衛省は終了後4年間で完成を目指すとしている。【白川徹】
https://news.yahoo.co.jp/articles/04c72a6e9beb687a633ebe00fab1763e9a398a5c

3千億円で不沈空母・航空要塞が手に入るなら安いと思いませんかアナタ
2021/12/25(土) 04:28:03.49ID:qIWxbhbLa
>>521
でも移動できないからね
2021/12/25(土) 04:44:14.16ID:UmZ5ybbY0
>>500
AKIRAの何処がよくわからないのかがよくわからないぐらいわかりやすい物語だと思うのだが
それはジブリアニメ並みに子供の頃から何度も何度も観てるから言えることであって
もしかしたら初見の人には少しだけほんの少しだけわかりづらいのかもしれないなAKIRA

>>519
世が世なら露ウク開戦したら本邦はスキあらば関特演だったのに惜しいことをした
2021/12/25(土) 04:50:52.86ID:jrHWJ/Lzd
>>523
シナ事変を抱えながらの関特演がきつかった様に台湾有事を抱えながらの対露圧迫もなかなか

ロシアへの嫌がらせはいくらでもやるべきだが
2021/12/25(土) 04:53:15.71ID:aircTwle0
台湾からサハリンまで全部手に入れれば
きっちり蓋が出来るけど
残念なことに、国家はそこで満足できず、止まらないし止めれないんだよなぁ
2021/12/25(土) 05:02:38.74ID:u0l6YRWdF
孤立させるのではなく、殴り合えと_
2021/12/25(土) 05:19:41.89ID:UjUTHRH60
>>360
ウマ娘は元々の馬が個性溢れる奴等ばかりだから、キャラを、作るのが簡単かも知れんなぁ。ゴールドシップとか、ツインターボとか
名前からも連想しやすいし。ナイスネイチャとかバクシンオーとか
2021/12/25(土) 05:36:44.67ID:5OgJWlpw0
>>484

https://i.imgur.com/URjgm5f.jpg
2021/12/25(土) 05:38:51.11ID:SlaPKWLT0
おはですが。

>>426
ペレス通せんぼジジイ襲名決定。
2021/12/25(土) 05:41:02.44ID:UjUTHRH60
そもそも約束守らねー蛮族が僕の気持ちを忖度してよ!って言っても死ねよ屑!って言われるだけだろ、ゴルバチョフもやっぱりロシア時たなぁ
まぁ、今のままでも毎日、恐ろしい量の物資を消費してるだろうから、少々の譲歩じゃ引き下がらないだろうなぁ。下手すりゃこの待機の消耗で、更に傾きかねないだろうし
2021/12/25(土) 05:41:36.68ID:3gJowjFr0
>>516
自分たちが有利になれると思った瞬間契約と法律をいじろうとするの、hン等にクソ
発展途上国なみにひどいw
2021/12/25(土) 05:41:41.22ID:SlaPKWLT0
>>445
バイデンじじいの次はヒラリーばばあかよ。高齢化社会アメリカ我が党。

◆いい加減諦めろババア◆
2021/12/25(土) 05:43:47.94ID:AF0uS2pld
>>523
いや、自分も初見で話は大体分かったよ >>AKIRA
まー分かりづらい所が一切無いとはいえないが
2021/12/25(土) 05:51:26.16ID:5OgJWlpw0
>>532
どこの国も我が党系の人材不足は深刻だのお
2021/12/25(土) 05:54:48.95ID:5OgJWlpw0
いーぶいせんしんこくなはずなのにどうしてこうなった

【速報】 中国、またしても国内大手EVバッテリーメーカーが破産 EVバッテリーシェアランキング9位 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640362408/
2021/12/25(土) 06:08:55.87ID:3kygcinba
>>394
>Aポーランドやバルト三国など旧共産圏のNATO部隊撤収

ロシアは東欧圏の国家主権を認めません、ってか。 こんなもん呑めるもんか
これ、露助の習性的にブラフじゃなくて本気なんだろうなあ…
2021/12/25(土) 06:15:38.72ID:TPOYHB650
共和党候補の方が気になるわ
2021/12/25(土) 06:19:51.45ID:c7WDZhPm0
国境近くに集結したロシア軍が待機中にオミクロン集団感染して自滅するところが見たい。
今の時代の鮮明な動画での大戦車戦も見てみたいが
2021/12/25(土) 06:24:42.87ID:7vZ7W5Nl0
昨日コテ達ほぼ来てなかったのね。
2021/12/25(土) 06:25:29.27ID:z6sxQdp90
>>536
ロシア的には主権国家というのは同盟に頼らず自主防衛が可能な国を指すらしいので
東欧圏どころか西欧諸国ですら完全な主権国家とは見なしていない。日本についてもそう
2021/12/25(土) 06:27:54.65ID:7vZ7W5Nl0
>>540コミュ障のデブマッチョの病人みたいだ。
2021/12/25(土) 06:29:48.39ID:wCPXs08F0
>>532
名前が挙がらないカマラってwww

いま閣僚をやっているホモ市長を担ごうという動きがあるけど、
この物流が大混乱している時に、
最高責任者の大臣なのに産休&育休を夫婦でとって
優雅な休暇をSNSにあげくさったから、一般の有権者には受けが悪いです。
カマラもだけど、不人気すぎて早々に予備選を撤退した過去を忘れているようだ。
2021/12/25(土) 06:34:16.83ID:CBgXdCq60
ぐっもーにんですが

ううさむ
温泉にでも行こうかね
2021/12/25(土) 06:42:56.00ID:tg1xdc2s0
>>543

今のうちに英気を養っておきなよ。1月末大変だろうから。
2021/12/25(土) 06:46:45.27ID:3gJowjFr0
>>540
そもそもソ連単独で自主防衛ってできましたっけ?
独ソ戦(大祖国戦争)もアメリカ支援があっても泥沼だったじゃないですか?
2021/12/25(土) 06:46:54.75ID:bGrmuQji0
>>527
ウマ娘はモデルとなった競走馬の性格、実績、エピソードなどをキャラづけに落とし込むのが上手いからな。
材料は豊富でも上手く料理出来ないと残念な出来になる訳だし。
2021/12/25(土) 06:50:11.96ID:7vZ7W5Nl0
富野がクローバーのところに行って要求を全部言ってくれそれを全て盛り込みますからなどと言わないでスポンサーも自由にやらせたらガンダムはどんな話になったんだろう。ハンマーは出てこないし3分割はしないんだろうけど。
2021/12/25(土) 06:51:10.22ID:5bBRYlEY0
平安時代のモモ焼きは骨に紙を巻いて食されていた、と聞いてびっくり「これはまさにあの肉じゃないか」
https://togetter.com/li/1820733

八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk
クリスマスと言えば鳥のモモ焼。
モモ焼は平安時代からございます。鶏は食べてはいけないことになっていましたので、ほとんどは雉でした。モモ肉を「別足」と称し、骨に紙を巻きます。この巻いた紙を「亀足」と呼びます。
『正月三節會御膳供進之次第』(国立国会図書館デジタルコレクション)より。
https://pbs.twimg.com/media/FHW5JufaUAApoNq.jpg

松浦はこ|暦日擬人化??C99:12/31東M38a @matsbox
まさにクリスマスによく見られるあの肉じゃないですか…!!!

各務(カガミ)@毎週スキーゆる募なう @melt_mirror
あったの!?

甘栗@ほろ酔い観劇(そろそろ行けるかな?) @miso_amaguri
平安時代のモモ焼きのルックス、現代とほぼ同じ!

八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk
『大草殿より相伝之聞書』(室町後期)
「焼き鳥料理のこと。塩鳥の時は、まづ出で候て酒をかけ。又めこに掛けよく炙るべし。また無塩の時は、いつものごとく鳥をおろして。擂り醤に浸し炙也。
又、切り様はひつたれの方は、長さ一寸程に切て。又たてに薄く切候。又、別足は車切りに切てよく候。」

八條忠基 @EeoduLzbYVjTprk
今と同じように、「焼き鳥、塩とタレとどちらにしますかぁ〜?」なんていうのがあったのが面白いです。ここで「ひつたれ」とあるのはムネ肉のこと。「別足」というのがモモ肉です。

ヤマモトアオイ @wa_sa_vy
塩orタレまで…!
2021/12/25(土) 06:54:47.71ID:TPOYHB650
>>547
つ 小説版
550名無し三等兵 (スッップ Sdaf-VDAO)
垢版 |
2021/12/25(土) 06:58:08.32ID:pI79ods9d
旅行中に漁港がある街で海鮮丼を頼んで店主に「やっぱり漁港でとれてすぐの魚はおいしいですね」っていったら
「マグロももうここじゃ水揚げされてなくて冷凍で買ってきたものなんですよお客さんがスーパーで買った刺身と同じなんすわ」
って言われた
2021/12/25(土) 07:00:17.39ID:J1KAhFvhM
>>550
そもそも漁港で水揚げされる魚は換金するために良いものは、全部売られるからなぁ
2021/12/25(土) 07:01:10.15ID:5bBRYlEY0
>>525
「樺太防衛の為にはカムチャッカ半島、目障りだよなぁ〜」
「どうせなら浦塩も取って日本海を完全な内海にしたいよなぁ〜」

「「やるか!」」

おおブッダ!
2021/12/25(土) 07:05:09.74ID:5bBRYlEY0
>>530
まあその通りだけどロシア人だるゴルバチョフが無理があってもロシア側に立った発言をするのは軸足がはっきりしていて
おかしなフェアネスに毒された主張よりはずっと理解できる
2021/12/25(土) 07:07:31.79ID:bGrmuQji0
>>551
基本的に1級品は大消費地、要するに東京に送られるからな。
新潟とか北海道とかが美味いと言われるのは、1.5級品以下でも他の産地よりも上だからという事であって、
そこでの1級品ではないのだ。
2021/12/25(土) 07:07:38.32ID:5bBRYlEY0
>>550
包丁でも味は変わるから(震え声
2021/12/25(土) 07:09:12.41ID:TYpypgKV0
>>550
食い慣れてる土地のほうが絶対うまいゾ
2021/12/25(土) 07:11:25.03ID:c7WDZhPm0
>>553
やっぱ日本の売国パヨクはおかしいな
2021/12/25(土) 07:13:08.62ID:3jerq1Z/0
人類の進化は20年くらい前からそれまでの常識がすべてひっくり返ってしまったのな。
2021/12/25(土) 07:15:24.03ID:UP1OSuOx0
サウジは近く国際人道法の枠組みに則る形でフーシに対する大規模軍事作戦を行うことを発表した模様
トルコはウクライナを支援するとの発表
イランが演習で計16発の弾道ミサイル等を発射した
ロシアのジルコン超音速対艦巡航ミサイルの一斉発射実験が成功

朝のニュース
ウクライナより先にアラブ・イスラエル方面で火の手が上がったりしてな
2021/12/25(土) 07:17:35.05ID:OT6x4Ra/d
クリスマス朝に急いで電車に乗ろうと…
電光掲示板のおでん汚文字邪魔過ぎ!サッサと次表示!

英語、いやせめて仏独、北京語辺り迄なら必要最小限の情報は取れるのになぁ。異質な邪魔臭さ。
2021/12/25(土) 07:18:57.61ID:5bBRYlEY0
もちろん我々は我々の軸足にそって「うるせースラブの蛮族!お前らの言うことなんか信用できるか蒙古の奴隷からやり直せ!」と言うのも何ら問題がない
2021/12/25(土) 07:20:43.99ID:DFUuikqk0
>>560
アレは、日本語も英語も喋れない蛮族からの質問攻撃から駅員さん達を守るためにあると解釈しております。
2021/12/25(土) 07:21:43.47ID:c0GR2EQK0
>>521
子供の頃から、馬毛島のゴダゴダを知ってる俺からすると、やっと利用が決まって良かったわ。
リゾートにするとか、HOPEの着陸場にするとか、ずっと土地所有者に振り回されてきたからな。
2021/12/25(土) 07:22:00.84ID:OefpBuZc0
ウォーキング経路にあるKFCの駐車場で店員さんがうなだれてた
クリスマス時期はこんな朝早くから仕込み始めてるのね
お疲れ様です…
2021/12/25(土) 07:30:31.70ID:n60cJeSga
>>521
現状は色々なリスクが小さそうな無人島へ訓練施設詰め込もうとしてるだけなので、要塞というにはもう一声欲しい
2021/12/25(土) 07:31:09.03ID:568NY2gx0
おはようですがスレ

先日、軍艦についての本で相談した者ですが
リアル店舗で見つけた「図解軍艦」「日本海軍艦艇図鑑」
(帆船軍艦は興味あったが見つからなかった)
あとは戦況分析についての本、大和のムック本などを取り交ぜてみたところ好評の模様
ありがとうございました

夜寝る直前に提出されたサンタへの手紙にはアニメDVDも希望されてたが、高い上にすぐには入手不可能
薄々気付いてたがアニオタ気質もあるようだ
2021/12/25(土) 07:32:25.95ID:3jerq1Z/0
サンタは今年も枕元に艦娘のおいてくれなかった……
もう駄目だ…食いすぎて死のう・・・・・
2021/12/25(土) 07:33:23.72ID:3gJowjFr0
ヨーロッパは自然エネルギーというわりには、AUに太陽光発電所つくらないよね
EU-AU電力連携すれば十分行けると思うが
2021/12/25(土) 07:33:40.27ID:c0GR2EQK0
>>466
規制側が自由化に熱心な事例は他にもあるからなぁ
米国だとFAAとか。
2021/12/25(土) 07:35:49.94ID:GVmYEvQa0
>>566
帆船の図鑑なら、絵本形式で戦列艦(戦艦じゃなくて「戦列艦」)の図解絵本が
翻訳で出されている奴が有ったと思ったな。

タイトルは失念したが。
571名無し三等兵 (ワッチョイ e301-LIX/)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:36:48.12ID:TSOOCpYR0
https://twitter.com/davidlarter/status/1474345554490634244?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/25(土) 07:39:03.75ID:dNUGkcwSd
サンタさんに髪が欲しいってお願いしたら枕元にたくさん落ちてました!
2021/12/25(土) 07:40:28.56ID:0ZMYwPuD0
いちおつ
>>572
ちゃんと靴下を枕元に置いておかなかったのか……
2021/12/25(土) 07:43:28.88ID:3jerq1Z/0
来年はこれをプレゼントでくださいサンタさん
https://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/7/8/781c45e7.jpg
2021/12/25(土) 07:43:33.89ID:3CYNa2Fxp
髪の毛から足の臭いがするジゴク!
2021/12/25(土) 07:45:36.68ID:nYjp8ZrF0
>>433
そもジェネシックがオリジナルなのでガオガイガーの方が実質ジェネリックな代物である
サメとイルカの代わりに新幹線使うとか
2021/12/25(土) 07:47:16.24ID:3jerq1Z/0
艦娘をプレゼントされても現実はこうなる。
https://66.media.tumblr.com/7632bd394405232c1c022662bc965410/tumblr_n14x2qU3a51s7hzgro1_500.png
https://pbs.twimg.com/media/EzP8vtXVEAYifAr.jpg
2021/12/25(土) 07:51:37.38ID:bjeRw0pma
毎年この時期はブレンパワードのセリフまとめみちゃうけど、今年は神田親子を思い出しちゃってあかんかった。
(´・ω・`)
2021/12/25(土) 07:51:54.95ID:SlaPKWLT0
>>535
やはりいーぶいよりぴかちゅうと言うことだおわかりか。
2021/12/25(土) 07:55:20.58ID:nYjp8ZrF0
>>573
(毛でパンパンに膨らんでる靴下)
2021/12/25(土) 07:55:35.97ID:DFUuikqk0
>>415
原料が高くなって設備作れないから供給絞られるからこれでインフレしなけりゃ逆にヤバい
2021/12/25(土) 07:56:05.13ID:L2ec7vUwM
>>514
むしろどさくさ紛れにやるべきでは?
力による国境線の変更は「あり」と当人たちが言ってるし。
2021/12/25(土) 07:57:31.78ID:nYjp8ZrF0
>>581
インフレはまだいいとして問題なのは物価が上がっても給与は別に上がらないであろう事なんだ
2021/12/25(土) 07:59:07.47ID:L2ec7vUwM
>>539
おまry
2021/12/25(土) 07:59:37.19ID:gmQe9lFq0
>>564
ウォーキング読経に一瞬見えて「おおブッダ!」となった
よく読んだら「おおジーザス!」だった
2021/12/25(土) 08:03:11.67ID:bjeRw0pma
F91ってそんな話だったのか〜
https://i.imgur.com/HxePUnp.jpg
2021/12/25(土) 08:04:45.65ID:bjeRw0pma
>>415
都内牛丼屋とか時給1300円
ぐらいいきそうな雰囲気あるだよ。
2021/12/25(土) 08:05:11.13ID:L2ec7vUwM
>>568
電線引く金がないねん。ドイツ南北を結ぶ電力ネットワークすら構築する金がないくらい。
2021/12/25(土) 08:05:23.82ID:b3WMNKCw0
ぐっどもーにんぐですがスレ

オマージュステージY3.0きつい・・・・・・

>>556
南総安房で鯨肉とか、宮城でサメ肉とか(

東京はピンキリ過ぎて・・・・・・
2021/12/25(土) 08:06:58.73ID:3jerq1Z/0
>>539
みかんちゃんの悪口はそこまでだ。
そういえばドンも豪勢なパーティでこれなかった。
質屋帝のクリスマスツリー
https://adal.net.pl/wp-content/uploads/2018/12/choinka-zdjecie_bielsko-biala-2-773x1024.jpg
2021/12/25(土) 08:07:16.73ID:bjeRw0pma
>>550
野暮な親父やのぉ
2021/12/25(土) 08:07:34.39ID:L2ec7vUwM
>>583
コストプッシュ型のインフレは不味いよね。
何でこうなる前に給与上げておかなかったのやら。
2021/12/25(土) 08:09:16.36ID:nYjp8ZrF0
ガジェットガオー→ステルスガオー:まああんなの再現できなくて当然だしガジェットツールに分けるのはリスク分散の意味もある
ブロークンガオー、プロテクトガオー→ライナーガオー:そりゃあね、中にレールあって照明あるんだから中に何か通すんだなってなってもしょうがないよね
ストレイトガオー、スパイラルガオー→ドリルガオー:なんでドリルモグラをドリル戦車でニアピンできるの?そもそもドリルモグラってなんなの?緑の星のモグラってドリルあるの?
2021/12/25(土) 08:09:21.16ID:ogqjIGQb0
>>592
消費税上げたからかね
2021/12/25(土) 08:12:09.67ID:0ZMYwPuD0
>>587
全国一律の値段でなくなるかもなあ、都内プレミアとかか
2021/12/25(土) 08:12:50.03ID:b3WMNKCw0
>>591
ジッサイ、御徒町〜上野間のアメ横はアレだし、
漁組の直売所とかある所とかの方が、
他所産含めて信頼性&鮮度(

なおシャコ
2021/12/25(土) 08:13:25.81ID:ogqjIGQb0
サプライチェーン再編の補助金その他もすぐには効果が出ないな。
2021/12/25(土) 08:13:33.56ID:SlaPKWLT0
>>568
どんだけ送電ロス出るねん。
2021/12/25(土) 08:13:47.77ID:0wHY2RS3a
>>594
我が党の遺産だけどなw
2021/12/25(土) 08:14:14.69ID:c0GR2EQK0
>>598
auストリアかな
2021/12/25(土) 08:14:37.50ID:0ZMYwPuD0
>>593
三次元人「緑の星許すまじ」
>>598
むしろモロッコやリビアとか地中海の向こうにパネル置きまくるとかになるかもな
2021/12/25(土) 08:14:53.66ID:TYpypgKV0
>>415
海外インフレに引きづられてるだけだよ。
対抗して金の量を増やさなかったのがあかんかっただけ。
国家予算家計論の終焉
2021/12/25(土) 08:17:47.61ID:b3WMNKCw0
なんかファインモーションでネタ動画がないか、
ちょっと探してみたら、当然有った件。
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm39768848


>>601
???「分かった。跳躍26次元しよう。」
2021/12/25(土) 08:22:26.98ID:vd8J6Zb9d
>>550
昔、ふぐは高く売れる築地に運ばれてそこから水揚げしたとこに戻ってくる言ってたわ
2021/12/25(土) 08:25:01.11ID:TYpypgKV0
某板に転がってた謎のニュース

クルーザー船室で自衛官2人死亡 一酸化炭素中毒か 上天草市
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20211224/5000014318.html

>24日午前、上天草市のマリーナに停泊していたクルーザーの船室で男性2人が死亡しているのが見つかりました。
>現場からは一酸化炭素が検出されていて、警察は2人が一酸化炭素中毒で死亡したとみて調べています。
合掌。
2021/12/25(土) 08:27:32.87ID:21Jdy9YAa
>>574
憲兵さ〜ん、こいつニダ。w
2021/12/25(土) 08:28:48.13ID:3gJowjFr0
>>598
Africa Unionのつもりだったんだ。豪州のことではない。
2021/12/25(土) 08:29:52.71ID:vd8J6Zb9d
元施設氏がどはまりしそう

月経痛と血の漏れを体験できるVR、奈良女などが開発 電気と温度で症状を再現 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640133553/
2021/12/25(土) 08:31:44.32ID:mrqPF5d70
>>588
金はあるぞ
金がなくても移民に(ry
環境団体が騒ぐからどうしようもないだけ
2021/12/25(土) 08:31:52.51ID:fqU88Dch0
人生で多分初めて夢の中で食べ物食べた…
2021/12/25(土) 08:33:46.72ID:SlaPKWLT0
海外ニュースをチェックしてたらこんなの↓が引っかかってきたんだが、来年度予算の大まかな話は知ってるけど(雑な性格してるからそこまで細かく見てない)、その中に台湾有事絡みのなんか新しい内容が盛り込まれてたんか?

Japan Cabinet OKs record defense budget amid Taiwan concerns
https://www.ctvnews.ca/mobile/world/japan-cabinet-oks-record-defence-budget-amid-taiwan-concerns-1.5719025

仮にもし台湾がうっかり間違えてまた国民党が天下取って、台湾有事の際に「やめろ来んな迷惑だ」と言ってきたとしても、「うるせえシーレーンが絡んでる以上こっちの生き死にも掛かってんだゴチャゴチャ抜かすな」と無理矢理介入するぐらいの勢いで対応すべきだと思ってるから、もしそうなら喜ばしいことだが。
2021/12/25(土) 08:34:04.10ID:yifjIWd4d
土曜のクリスマスという絶好の日になんの予定もないですが民おりゅ?
2021/12/25(土) 08:34:09.15ID:0ZMYwPuD0
>>608
>奈良女
これか
ttps://i.imgur.com/BMwmmt4.jpg
2021/12/25(土) 08:34:59.01ID:CS8mQzYu0
>>605
23日から24日にかけてであればそれぞれの家族の為(という建前で)夜釣りというスケジュールも有り得なくはない話だから
今のところ事故と心中半々といった感じだな
2021/12/25(土) 08:35:12.75ID:SlaPKWLT0
>>605
ローカルニュースでその話が流れてたけど、一酸化炭素中毒死した二人って元自だったんか。
2021/12/25(土) 08:35:28.58ID:11n1pegP0
>>608
もうあれから5年経ってた・・・

着衣したままで失禁!? 「失禁体験装置」にVRの未来を見た
岡本尚之
2016年10月28日 22:26
https://www.watch.impress.co.jp/headline/docs/extra/vr/1027344.html
2021/12/25(土) 08:35:48.27ID:vd8J6Zb9d
>>592
それはグフタスカールっていうんでしょ
俺はさざ波並に経済に詳しいんだ!
2021/12/25(土) 08:35:57.26ID:b3WMNKCw0
>>605
巡洋艦の一室で事故と

>>607
第二電電じみてる
2021/12/25(土) 08:36:05.23ID:nYjp8ZrF0
>>612
いつも通り飯食ってテレビ見て買い物行ってゲームして飯食ってテレビ見て寝ますよ俺は
2021/12/25(土) 08:37:15.27ID:SlaPKWLT0
>>607
いや、アフリカから地中海越えてヨーロッパまで送電するにしても、いい加減距離あるやろ。オーストラリアからインド洋越えてなんて話ともなると冗談以前の話やし。
2021/12/25(土) 08:37:57.24ID:5bBRYlEY0
>>613
同じこと思ったw
2021/12/25(土) 08:38:17.94ID:b3WMNKCw0
既出だろうけど

中国の学校でクリスマス禁止令
「西側の価値観」浸透を警戒か
ttps://nordot.app/847078248788230144?c=39550187727945729
2021/12/24 20:46 (JST)12/24 21:03 (JST)updated
c 一般社団法人共同通信社
 【上海共同】
中国広西チワン族自治区融安県の教育局は24日までに、
幼稚園や小中学校でクリスマスを祝うイベントを禁止する通知を出した。
中国メディアが報じた。キリスト教などの「西側の価値観」の浸透を警戒する
中国指導部の意向を受けた措置とみられる。
教育局は20日付の通知で「西洋の祝日が、
わが国の伝統文化に打撃を与えている」と強調。
教師や児童らが学校内外で西洋の祝日を祝うイベントを禁じるとし、
発見した場合には公安局に通報するよう呼び掛けた。
黒竜江省ハルビン市の勝利小学校も23日、保護者や教員、児童に宛てた
「西洋の祝日を過ごすことを拒絶する」提案書を公表した。
2021/12/25(土) 08:38:57.82ID:SlaPKWLT0
>>615
自己レス。
あ、よく見たら元ですらないんか。現役だったん?
2021/12/25(土) 08:39:29.74ID:HKK3JWWd0
>>542
「自分が有色人種だからマスコミの扱いが悪いの!差別なの!」と泣いているらしい>カマラ

NY Times: Kamala Harris gripes her media coverage would be better if she was White man
https://www.foxnews.com/media/new-york-times-kamala-harris-gripes-media-coverage-better-white-man
2021/12/25(土) 08:40:10.87ID:UmZ5ybbY0
>>612
こ、コンビニに行くし!あと、あと、すき家にも行くし!!
2021/12/25(土) 08:41:42.29ID:+WG7mmg30
過去と未来
https://pbs.twimg.com/media/FHaJJD1akAEN_6k.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FHaKEHvaUAIf8A0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FHaJOUyakAcArLr.jpg
2021/12/25(土) 08:42:13.99ID:0ZMYwPuD0
>>156
鳴門秘聞帳とかダイマルラケットがCMしてたとか覚えてなければ大丈夫
「聞いてみぃ!付けてみぃ!」「この人にオロナイン一つつけてぇな!」
2021/12/25(土) 08:42:47.94ID:r/mVf/c/0
LAの日系企業で人質籠城事件だってw
ttps://pbs.twimg.com/media/FHWI4dTVcAMzoJC.jpg
2021/12/25(土) 08:44:55.71ID:TYpypgKV0
>>628
これはAI警備ロボが暴走じゃな?
2021/12/25(土) 08:47:19.56ID:bjeRw0pma
>>610
味とか匂いした?
2021/12/25(土) 08:48:19.97ID:63nw2JVn0
>>310
むしろ最近、それが主流になってる印象w
2021/12/25(土) 08:48:29.97ID:Xs1/3ArHa
>>622
そんなに「西側の価値観」を拒むなら、今からでも月餅大量生産して観月会やったり
祖先のお祀りには桃を始めとした果物でもお供えすれば良いのではないかな?w

あ、後餃子沢山食べるのも確か拙い筈
(みんな大好き宇宙大将軍が失脚した理由の俗諺に「餃子を食い過ぎて金を
欲張ったから」って言い伝えが有ったらしい)w

…毛沢東の起こした「文化大革命」や「非孔非林運動」には思いっきり反してると
思うがなw
2021/12/25(土) 08:49:19.36ID:bjeRw0pma
>>622
中国共産党の理想の人間って
どんな奴なんだろうか?

単なる労働力?
2021/12/25(土) 08:53:32.15ID:3ADP0V6id
>>633
西側の経営者の理想の労働者も、金を払わないで文句言わない奴だしねえ
2021/12/25(土) 08:54:38.98ID:11n1pegP0
>>628
クリスマスだしジョン・マクレーンが巻き込まれていてもおかしくない_
2021/12/25(土) 08:56:13.46ID:uMO3+Wv/M
>>628
AUG持ったテロリストが暴れてそう
2021/12/25(土) 08:56:58.34ID:oKZoBOjg0
トルコがウクライナ支援かあ
2021/12/25(土) 08:57:02.85ID:aViWszvk0
>>611
アメさんが作戦計画の見直しを進めてて、台湾有事は日本の有事であり、日米同盟の有事である
との発言の真意の確認に来てたり(国務省の日本通と言われる人には何が起こってるのかを国内向けに
回答ができないくらいの寝耳に水だったようだ)それなりにドタバタはした様子。

米韓同盟は対北朝鮮についてしか作戦の改定を行わないと米韓双方から発表があったり、南シナ海の
航行の自由作戦に韓国が塩対応だったり、日韓の水上作戦が意思疎通のレベルで不可能だったりで
台湾有事には韓国は登場人物レベルでいない子扱いになるらしい。

この枠組みがほぼ決まってしまってから韓国国内で米国から技術供与を受けて韓国型空母を作るのに
参加しないわけには行かないだろうなんて議論が始まってるご様子。
有事には日米の後背に韓国型空母を位置取らせるのが良いだろう、なんてことを大真面目で話してる模様。
2021/12/25(土) 08:57:03.54ID:fqU88Dch0
>>630
味がしたと認識しているが
どんな味かはわからない
詳しい設定はないんだろう
2021/12/25(土) 09:00:36.03ID:gmQe9lFq0
>>611
> The Japanese and U.S. militaries have compiled a draft joint contingency preparedness plan for a possible Taiwan emergency, such as
> fighting between Chinese and Taiwanese forces, Kyodo news agency reported Thursday, citing unidentified Japanese government sources,
> amid rising tensions between Taiwan and China.
共同通信は木曜日、台湾と中国の緊張が高まる中、日米両軍が中国軍と台湾軍の戦闘など、台湾有事のための共同有事対策案をまとめたと、
日本政府の未確認情報筋を引用して報じた。

> Under the reported plan, the U.S. Marine Corps will set up temporary bases on islands in Japan's Nansei chain between Kyushu and Taiwan
> for the deployment of troops in the early stages of a Taiwan emergency, while Japan's military will provide logistical support as well
> as ammunition and fuel supplies, Kyodo said.
共同通信によると、米海兵隊は九州と台湾の間にある日本の南西諸島に臨時基地を設置し、台湾有事の初期段階での部隊配備に備え、
日本軍は弾薬や燃料の供給とともに後方支援を提供する。

> Kishi added that a decision by the Japan-U.S. committee in charge of negotiating the status of forces agreement between the nations would
> allow the U.S. military to open a new base on Japanese soil.
岸氏は、日米地位協定の交渉を担当する日米委員会の決定により、米軍が日本国内に新しい基地を開設することが可能になると付け加えた。

翻訳はいずれもDeepLで行った。

共同ソースは以下が見つかった
台湾有事、南西諸島を米軍拠点に 共同作戦計画の原案策定
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4fb5e2b49596df36944e85f5101bd9ef626c403
> 平時は基地建設などはせず、台湾有事の緊迫度が高まった初動段階で自衛隊の支援を受けながら部隊を投入する。

ふーむ、日本の法制度上は台湾有事の初期段階で急に接収なんて出来ないから陸自の駐屯地などにしておくのかねえ
2021/12/25(土) 09:00:43.57ID:bjeRw0pma
>>634
西側の経営者も普通に休む分には、
休みにまで口を挟んでこないと思う
タブン
2021/12/25(土) 09:00:58.57ID:VlKQ+1jS0
夢は個人差が大きいからな。俺は夢でも普通に飲み食いしてる
2021/12/25(土) 09:02:42.77ID:aViWszvk0
海警法で武器使用を容認した中国、中国海軍の056型コルベットを中国海警局へ移管
https://grandfleet.info/china-related/china-transfers-type-056-corvette-of-chinese-navy-to-china-coast-guard/

こんな話もあって海保を前面に立てるのは不可能な情勢になってきてるので。
2021/12/25(土) 09:03:40.57ID:bjeRw0pma
>>638 ドタバタしたの何所の誰?
話の流れるからすると、韓国でいいのかな?
2021/12/25(土) 09:05:18.48ID:gmQe9lFq0
>>643
海自と海保、伊豆大島で共同訓練 尖閣防衛を念頭
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA239E20T21C21A2000000/

そういや海自・海保も22日に共同訓練をしてたね
2021/12/25(土) 09:08:35.48ID:bjeRw0pma
>>639 なる程人それぞれなんやな〜
夢のなかって自分の場合視覚と触覚だけの世界になってるきがする
2021/12/25(土) 09:08:48.48ID:ff4kzikta
>>244
ちうごくも、仏典を漢語訳し終えたら、原典のサンスクリット語仏典を廃棄したとか
2021/12/25(土) 09:09:26.31ID:BoKF53Ba0
>>499
流石は北韓国の親分だ。

総連の自作自演と利用する同じ手をw
2021/12/25(土) 09:11:05.24ID:11n1pegP0
内緒の話だけど、ドンの家の地下秘密金庫の中に天皇記と国記の原本が保管されているらしい。
2021/12/25(土) 09:13:01.62ID:5OgJWlpw0
ある意味完全犯罪??

女子生徒を温泉に誘った県立高教諭「卒業したらつながりたい」…定年退職し処分の対象外に【長野県教育委員会】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640385587/
2021/12/25(土) 09:14:22.47ID:izuE/24n0
>>570
>>566にある「帆船軍艦」ってのがそれ
以前は「大帆船」ってタイトルだった
2021/12/25(土) 09:17:49.90ID:1KjdgIwD0
>>644
米国では?<ドタバタ
2021/12/25(土) 09:19:29.41ID:bC7B3g+A0
>>44
>防衛費は対GDP2比%コースか

防衛費はGP02コースに空目して、核武装した人型機動兵器かあハードル高いなと思った。
2021/12/25(土) 09:19:30.77ID:aViWszvk0
>>644
アメリカの日本専門家。議会からの問合せを受ける立ち位置の人らしかったが
流し読んだので名前もよく覚えてない。
日本は国内の意思統一もできてないはずだから台湾有事に日本の助力は当てにできない
のでアメリカにできることは少ない(強烈な不満を表明して経済制裁くらいが関の山)みたいな事を
述べてたように思う。

アメリカの中には派兵に対して厭う気持ちがあることを隠さない人も多くて
台湾有事には軍を出すべきじゃない論者も(中国よりかどうかを抜きにして)結構いる印象です。
2021/12/25(土) 09:19:52.89ID:SlaPKWLT0
>>628
ナカトミ・プラザって名前、ハリウッド映画に出てくるアメリカから見た日本風味があると思います!

◆中臣鎌子=サンの末裔がやってる会社かなんかなので?◆これがヨロシサン製薬とかオムラ・インダストリィだったら笑う◆
2021/12/25(土) 09:20:58.13ID:bjeRw0pma
>>652
最初はアメリカとおもったけど、
終わりまで読み進めてくと
韓国か?になった。

りょうほうかもしれんけど、
2021/12/25(土) 09:22:57.95ID:BoKF53Ba0
>>556
カニは道内が旨いねん。冷凍すると味が落ちるから。
2021/12/25(土) 09:23:44.91ID:bjeRw0pma
>>654どもども。
深読みしすぎた(´・ω・`)
2021/12/25(土) 09:25:58.69ID:SlaPKWLT0
>>638
>日韓の水上作戦が意思疎通のレベルで不可能
1. まずウリナラ艦にSSM/ASMを容赦なく叩き込みます
2. 出陣前の景気付けの生贄は屠ったのでみんなで八幡様に手を合わせます
3. 心置きなく本戦に備えましょう
日韓共同作戦つっても、できるのはこれぐらいだな(素
2021/12/25(土) 09:26:46.45ID:3gJowjFr0
中国に続いてドイツもいっぱいあったほうがいいというネタ話がメジャーになりつつあってすごい
とくに電力や軍事系識者がドイツを毛嫌いするのはよくわかるが……一般までひろがりつつあるのはなぁ
2021/12/25(土) 09:27:13.18ID:SlaPKWLT0
>>640
まとめサンクス。要するにこれまで総論レベルで言われ続けてきたことが少しずつ具体化してきてるってことか。
2021/12/25(土) 09:27:32.08ID:CBgXdCq60
>>595
まあインフラ業じゃないですからそれが有るべき姿かとは思いますが
インフラ業も賃金上げないといけないですな
2021/12/25(土) 09:28:07.93ID:bC7B3g+A0
>>75
>クリスはその途中経過を担ったに過ぎなかったのだから

マッケンジーさん【ニュータイプ向けチューニングなんで敏感すぎて動かしにくいんですけど】
それで結局ザクと相打ち。

ずっと後に、吉良が自分用に勝手にいじったストライクは普通人パイロットでは歩かせることすらできない、なんてことになってたのはこのへんからのいただきだな。
2021/12/25(土) 09:28:40.59ID:SlaPKWLT0
>>649
それだけじゃないぞ。死海文書の原本とアガスティアの葉もすべてドンの持ってる蔵の中に収められている___
2021/12/25(土) 09:29:16.12ID:TYpypgKV0
台湾をヤルにしても、与那国には一切近づきません。正面からの攻勢だけでやります。なんてお行儀の良いことできるわけねえしな。
そもそも尖閣はうちのシマなわけで。
2021/12/25(土) 09:29:47.29ID:nYjp8ZrF0
話の流れはシリアスなはすなのにカブキロボ周りの空気が違い過ぎてテンションがおかしくなるウルトラマントリガーオワタ
・あれだけ好き勝手出入りしておいて置手紙も無いもんだ
・エタニティコアをコントロールする自信があるか分からないし本音は止めて欲しいのでは
・ラスト以外のゲームって何回あったっけ
・あーあとうとう三馬鹿解散か
・即位宣言とか特大の死亡フラグだぞ!
・まずケンゴの故郷ってどこになるの?火星でいいのか?
・マルルゥ何歳なんだ
・どっちかっていうと昔の東宝に出てきそうな奴が!
・面白くするにしてもカブキロボなんて本当に面白いやつを出すなよ
・等身大戦闘かと思ったらこんなところで巨大化するなよ!
・見た目とかがふざけてる奴が意外と強いのはウルトラシリーズのお約束だけどそれにしても強すぎじゃない?下手したらトリガーでも最強クラスだよこいつ?
・日本刀トリガーダークかっこいい!
・斬撃音が完全に時代劇
・流石にスーツ新造はなしか…
・アジャバーってお前…
・こういう話なのにカブキロボなんて物を用意したあいつの心を信じる
・「具体的には映画で」
・大丈夫?そんなん吸ったらお腹壊さない?
・前世のティガマイフレンドをここで使うか…

日本刀を持つウルトラマンというのも中々見ない光景だがもしかして日本刀で戦うウルトラマンを描きたいという理由だけでカブキロボは生まれたのでは?
それにしてもなんでカブキロボだったんだ?
2021/12/25(土) 09:32:21.90ID:ljj++uYo0
>>637
トルネコがウクライナ支援に見えた
夕べの酒がまだ残っているようだ
2021/12/25(土) 09:32:43.65ID:bC7B3g+A0
>>87
中国にもアメリカにも

【あ゛ぁ!?これで何か文句あんのかよ!?】

と言って涼しい顔していられる回答だという点ではなかなかいい線行ってるんだよな->橋本聖子派遣。
2021/12/25(土) 09:35:12.50ID:bC7B3g+A0
>>92
いまの中国だと、それやったら報復に日本人選手に危害を加える、嘘ドーピング検査や薬物入り差し入れで軒並み失格にさせる程度の下劣なことをしかねないと思う。
2021/12/25(土) 09:35:45.09ID:b3WMNKCw0
>>653
バルムンク実戦仕様搭載の戦闘攻撃機を用意すれば(

>>666
>カブキロボ
つ【なんでも鑑定団】

第四の黙示録で出てきたから(
2021/12/25(土) 09:36:05.91ID:aFm3xgjUK
正月飾り売り場にタイガースデザインのがあって一瞬首を傾げたが、考えてみたら来年は寅年だったな
2021/12/25(土) 09:36:26.06ID:TYpypgKV0
チャイナ様は歓迎だってさ

中国、日本選手団の北京冬季五輪参加を歓迎−趙外務省報道官
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-24/R4M21FT0G1LG01
2021/12/25(土) 09:37:50.74ID:C+SuK5BE0
もはよう。
AKIRA(劇場)をガンダムの登場人物で例えてみる

昔アムロという超常的な能力を持つ者が居たが、当時の科学者は能力を発揮できる理由がわからず後の科学者に託した。
時は流れ、孤児院で育ったいじめられっ子シャア・アズナブルが成長し孤児院の連れと暴走族を結成する。抗争そして暴走の果てにある子供の飛び出しのせいで事故ることになる。
大親友だったガルマが事故ったシャアを探し歩いてるさなかテロが発生、テロリストと間違われて捕まる。
取り調べを受けるも白と判明するが、そこでララァに出会い一目惚れをしてララァを仲間と嘘をついて一緒に釈放される。
ララァはテロリストの一味であった・・・
紆余曲折があって、フラナガン機関の実験体としてシャアはニュータイプとして覚醒して脳をざわめかせるアムロを探しまわる。
フラナガン機関の他の実験体がそれを止めようとするも叶わず、ついにアムロの封印を解く。
アムロは脳幹だけになっていた・・・。
そしてシャアの力は自身でも抑えられなくなり、宇宙からダインスレイブを打ち込まれ腕を失う・・・

みたいな。
2021/12/25(土) 09:38:13.59ID:mkyT5EmFa
10万来たけど子供がまだ小さいから買うものないのだよな
景気刺激にはならんが、使う時まで貯蓄しかない
2021/12/25(土) 09:38:14.11ID:SlaPKWLT0
>>626
ゴルビーなんかだんだんスターウォーズの悪役宇宙人ヅラになってきてね?
2021/12/25(土) 09:39:09.29ID:NChsrzgh0
>>530
>そもそも約束守らねー蛮族が僕の気持ちを忖度してよ!って言っても死ねよ屑!って言われるだけだろ、ゴルバチョフもやっぱりロシア時たなぁ

せめてクリミア半島を切り取る前なら多少は話し合いの余地はあっただろうけどねぇ・・・

その後更にウクライナ東部に侵攻して事実上の緩衝国をでっち上げた後では不信感しかありませんが。
2021/12/25(土) 09:39:13.28ID:aFm3xgjUK
>>672
そらまー、ここで迂闊なこと言って「あ、そんじゃやっぱり行くのやめますわ」とかなったら完全に面子潰れるし
まだそこら辺は勘定出来るのが属国と違うところ
2021/12/25(土) 09:39:33.45ID:aViWszvk0
>>645
Class 056を22隻が移管するので一部武装を下ろすらしいが、下ろせるってことは又積むこともできるわけで。
相手方をそういうお船を運用する組織として扱うしかないですね。
2021/12/25(土) 09:39:55.74ID:C+SuK5BE0
>>674
日本の金融資産がまた増えるなぁ
2021/12/25(土) 09:42:07.86ID:ljj++uYo0
>>674
FireタブレットKidsモデルとかは?
2021/12/25(土) 09:42:40.45ID:BoKF53Ba0
>>628
日系じゃない。日本企業の支店だよ。
2021/12/25(土) 09:43:27.51ID:SlaPKWLT0
>>660
プロイセンによる1871年の統一自体が根本から間違ってたんや。永年領邦国家の寄り合い所帯だったのにはそれなりの理由がある

……などとそれっぽく聞こえることを言ってみる。

◆もしナポ3世が軍事面でもおじさんの元祖ナポ公並みに有能で、カイゼルとビス公を返り討ちにしてたらどんな歴史になってたのだろう?◆
2021/12/25(土) 09:43:39.42ID:aViWszvk0
>>674
学資保険は大丈夫ですかね?
2021/12/25(土) 09:44:14.43ID:BoKF53Ba0
>>382
よく考えたらイブじゃ無くてもハッスルするじゃん?
2021/12/25(土) 09:45:24.84ID:SlaPKWLT0
>>672
あのケツの穴が小さいチャイナがよく我慢したなw
メンツの潰し方がまだ足りなかったか?
2021/12/25(土) 09:47:29.07ID:aFm3xgjUK
Fireタブレット
Aquaタブレット
Airタブレット
Earthタブレット

この国の子供は12歳の誕生日に【検査】を受け、対応した属性のタブレットを授けられる
俺は――どの属性にも当てはまらなかった

などという電波を受信した
2021/12/25(土) 09:47:53.02ID:TYpypgKV0
>>660
軍事民はドイツ大好きだろ。
2021/12/25(土) 09:48:33.42ID:C+SuK5BE0
>>687
果たしてそれはどうかな。
2021/12/25(土) 09:52:08.70ID:b3WMNKCw0
外の天候が微妙じゃのう
2021/12/25(土) 09:52:14.02ID:SlaPKWLT0
>>688
最近は民生分野に限らず軍需面でも「ドイツの技術力は世界一ィィィ!」の化けの皮も剥がれまくってきたしな。
2021/12/25(土) 09:52:53.01ID:VlKQ+1jS0
>>687
ハプスブルク=ロートリンゲン家が治める大ドイツはいいよね
ナチス国は知らん
2021/12/25(土) 09:53:08.54ID:aFm3xgjUK
第三帝国と今のドイツは別物だしな
2021/12/25(土) 09:53:20.50ID:mrqPF5d70
>>687
なんか年寄りほど芋を愛してやまない奴が多い気がする
2021/12/25(土) 09:55:22.13ID:JvyGRNwba
韓国
新規感染者 5842人
死亡 105人
重症 1105人

医療崩壊してんなー
2021/12/25(土) 09:55:49.38ID:SlaPKWLT0
>>689
こっちは天気はいい。今は少し薄雲がかかり始めてきたが、夜明け頃はすごく晴れてた。だがやたらと寒い@きうしう。

◆まあ寒いとは言っても所詮九州レベルの話ではあるが◆大学の時、北陸や信州出身の友人連中の寒さ耐性には驚かされた◆
2021/12/25(土) 09:56:21.69ID:XPSABvVd0
>>686
その電波が後になろうで連載→書籍化→アニメ化→映画化とステップアップしていくなんて、
ドン以外のスレ住人は予想もしていなかったのです…
2021/12/25(土) 09:58:02.25ID:mrqPF5d70
>>694
欧州勢をみてからだととても落ち着いているように見えるけれど当事者あ大騒ぎなんだろうな
2021/12/25(土) 09:59:34.57ID:yifjIWd4d
>>687
ドイツ艦娘組をもっと追加してくだち!
2021/12/25(土) 09:59:43.62ID:vvmSMKn60
中国に行った選手団は一挙一投足監視されて癇に障れば拉致監禁にならないかとマジ心配
2021/12/25(土) 10:01:37.31ID:JvyGRNwba
>>694
追加
オミクロン +81 トータル343

韓国ちゃんの戦いはこれからだ!!
2021/12/25(土) 10:02:19.00ID:SlaPKWLT0
>>692
ちょび髭帝国にしてもビッス後のカイゼル髭時代にしても、最初から東西両面にむけてシュリーフェンで作戦展開する前提で物を考えてた時点でダメダメだと思う。

やむを得ず流れでそうなったならともかく、何が面白くて自分から積極的に腹背に敵を受ける前提で考えとるねん。戦略レベルでの失敗は戦術レベルでは取り返せんって昔から言われとるやろアホちゃうか。
2021/12/25(土) 10:04:34.68ID:nYjp8ZrF0
しかしここまでマァムの生足出せるなら普段のマァムの黒タイツは規制云々ではなく単なるスタッフの趣味だったのでは…?と思えてくるダイの大冒険オワタ
・年末で落下とか遊戯王かよ
・他の連中はともかくメルルよく無事だったな、まあ不思議のダンジョンでの落とし穴ダメージなんて端数程度だが
・そもそもここまで人類が踏ん張れてる時点で割と奇跡だからな…
・この時のダイはダイの剣無しでバーンとやり合うつもりでいるの覚悟決まっててすごいよね
・そこはもっと詳しく説明したほうが…
・本当ノヴァよく生きてたな…ダイの持ってる剣よく崩壊しないな…
・モンスターの大群相手は入口に陣取って常に一対一に持ち込むのは基本戦術だぞ!
・対生物なのに裂光拳を使わない優しさ
・解説はいいからマァム手伝ってやれよフローラ様
・さすが王族スケールがデカい理由だ
・ゴーレムとギガンテスを素手で押さえつけている…やはりマァムはゴリラ…
・オリジナルで久々の出番貰ったのにSMプレイに使われるベタン君
・下手に頭がいいぶん悪い想定ばかりが思い浮かんでどんどん悪い方向に嵌まっていく駄目スパイラルに陥ってる状況だよねこのポップ
・そうだねそんな連中についていってる上に頭脳担当やムードメーカーとしてパーティーの中核になってるお前だけ突然変異のバグだよ…
・こうやって素直に師匠に悩みを打ち明けるのは勇気がいりませんかね印さん
・ここで結局血かよってならず姫さんだって努力したんだって思えるのがすごいよね
・負けて心が折れたのか素直になったな剣
・流石に冒頭みんなで紋付き袴着てご挨拶なお正月お年玉スペシャルは無しか

ポップの苦悩と嘆きは感性が一般人なのに一切のバックボーンが無い天才性の強さ故にどこかで自分だけが超えられない絶対的な天上にぶつかるのではと不安を覚えるアンバランスさの表出でもあるんだろうな
学者の家系からポンと出てきた器用万能勇者のアバン先生も十分突然変異の天才なんだけど、アバン先生の場合自分の異常性を理解した上でそれを隠しつつ活かすような胡散臭いムーブをかなり早い段階で習得してるので、
やっぱりあの苦悩はポップしか持てないしポップが乗り越えるしか無いのよね
2021/12/25(土) 10:05:43.11ID:NChsrzgh0
>>586
と言う事はF91の鉄仮面は黒冨野自身の投影なのかよ(w
2021/12/25(土) 10:08:20.76ID:i3lkkryQ0
>>703
富野はヨッメに逃げられてパン屋NTR被害者じゃないんよ
というか、離婚調停も無しに子供を連れて行くのは日本人的母親感性だよね
2021/12/25(土) 10:08:29.85ID:yifjIWd4d
>>703
「突然娘がデカチンニグロに堕とされたと聞けばこうもなろう!」
2021/12/25(土) 10:10:41.84ID:nYjp8ZrF0
>>703
どんなだかをまず自分が理解できていないキャラを作るのは一度シロッコで失敗してるからな
見せかけのキャラクター性で身を固めている中身はエゴの塊な俗物なんてキャラはそのものである自分を参考にするのが一番手っ取り早いと考えたんだろう
2021/12/25(土) 10:11:51.84ID:g/bIcBUJa
>>525
南樺太が戦後、米国の委任統治を経て日本領土だったらどうなっていたのだろうな

米蘇冷戦下において重要になる
ソ連軍が現地人のふりして南樺太解放戦争とか引き起こしたりテロ活動とかしていたかな

自衛隊や警察組織とは別に陸上保安隊がつくられて国境警備とかテロの取り締まりをしたかな
2021/12/25(土) 10:13:25.78ID:g/bIcBUJa
>>484
こういう営業って大手から仕事を受けたとかでインセンティブ得ているのだろうか

会社の資産を安売りする行為として咎められることはないのだろう
今の若者はかつての若者よりも自由奔放だから、すぐ辞めるよ
2021/12/25(土) 10:14:45.42ID:ljj++uYo0
>>706
自分の中にあるものしか理解できないし創造できないしね
異性人に娘をNTRられた父親の苦しみなんて解る訳がないのだ
2021/12/25(土) 10:15:12.74ID:g/bIcBUJa
>>550
でも漁港がある町の食堂は観光施設や観光案内所を兼ねているから

スーパーの刺身を載せて飯食う嵩の話にはならない


スキー場で食べる業務用カレーライスのようなものだ
2021/12/25(土) 10:16:14.22ID:WzNWJb/T0
>>703
もしかしてターンAのグエンは婿の投影?
2021/12/25(土) 10:16:37.69ID:edjW+Hbw0
>>566
アニメってはいふりかストパンか…w
2021/12/25(土) 10:17:35.88ID:g/bIcBUJa
スキー場のカレーを注文する人は、だいたいカツカレーを注文します。
ノーマルカレーやポークカレーも存在しますが、
なぜだかカツカレーを選んでしまうのです

果たしてなぜでしょう…。

ブログ主の偏見によると、「カツカレー」の「カツ」には、活力・気力を補うことができるパワーがあると思い込んでしまう力があるから、選んでしまうのだと思っています。

多分、ラーメンやどんぶりを注文しても(食べても)、午後の活動は左右されません。どれを食べても同じ。

しかし、「カツカレー」には見える化された肉が入っています。それは「ポークカレー」の比ではありません。
はたまた「ラーメンのチャーシュー」よりもはるかにドッシリとした”肉”が、カツカレーには存在します。
ttps://dochaku.com/suki-curry
2021/12/25(土) 10:18:08.70ID:bAp2S/6Qa
>>660
ドイツ統一が第一次世界大戦の遠因だからな
2021/12/25(土) 10:18:51.92ID:i3lkkryQ0
>>709
目が滑って、NTRビデオレターを出す側を理解するために
ガン掘られメス堕ち体験するお禿の図が浮かんでしまいそうになったじゃないか
2021/12/25(土) 10:19:02.57ID:NChsrzgh0
>>622
>中国の学校でクリスマス禁止令
>「西側の価値観」浸透を警戒か

この次はムスリム国家張りに「バレンタインデー禁止令」だろ

https://pbs.twimg.com/media/DzVJVjaVYAAQx0i.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV7UBxNVAAAqCl0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BgZ63raCMAEIYCq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EuLS2cPVEAMWIzy?format=jpg

なお中東やインド方面のバレンタインデーは多少変質しており、       
チョコよりも赤い風船や花飾りが2/24の店頭を賑わせている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/810wm/img_dd6aca0ce3c4f3ac8c0b0045760ab547296243.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/c/810wm/img_bcd25a446290da594f6577cf99fae94a154049.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/c/-/img_ccc09a1e0801f1a16c2c037501ea682c225666.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/810wm/img_32b5c9ae4ad0f0af113832461b357873346240.jpg
2021/12/25(土) 10:19:34.07ID:g/bIcBUJa
>>566
図解軍艦は帆船含めて様々な時代の軍艦(甲陽軍鑑を除く)を取り上げているのがいいですよね

かつての○門艦、今は○セル艦
火力は重要
2021/12/25(土) 10:20:08.44ID:3d26KLoud
>>701
常時ビッスレベルの戦略がないと破綻するのが統一されたドイツという立地な気がする
2021/12/25(土) 10:21:02.68ID:g/bIcBUJa
>>593
リメイクで新幹線要素が消えたのが残念
2021/12/25(土) 10:22:41.70ID:g/bIcBUJa
アニメに興味持っていても

気を付けないとアニメキャラはアニメキャラでも男の子キャラに恋してしまう可能性があるから気を付けろよ

同性愛者に偏見をもっているやつがうっかり女装男子とか女顔のキャラクターに横恋慕するなんてよくあることだからな
2021/12/25(土) 10:22:59.24ID:2EZZETqJ0
明日はサンモーが武蔵野市の売国法案否決でどんな負け犬の遠吠えを繰り返すか全裸待機。
2021/12/25(土) 10:23:49.51ID:P27SDf+g0
>>708
どうだろう
日本だと転職で年収が上がるのは3割程度って統計もあるし

不満があるから転職して…ってアメリカみたいに簡単にはいかないと思う
2021/12/25(土) 10:24:02.53ID:nYjp8ZrF0
>>709
それにしたって「娘が男を連れてきたら」のシミュレーションでドバ総司令作り出した御禿様は大したもんだよ
普通だったらゆうきまさみのパロディ漫画みたいに「お前のような奴とはもう親でも無ければ子でもない、どこへなりとも消え失せい!……盆と正月くらいは顔を出せよ」ってやっちゃうもん
2021/12/25(土) 10:24:05.10ID:aViWszvk0
なんかアタマ悪いこと言い出してる。ワシントン大学医学部っつーとゲイツ財団がパトロンなとこですな。

'Enormous spread of omicron' may bring 140M new COVID infections to US in the next two months, model predicts
https://www.usatoday.com/story/news/health/2021/12/22/covid-omicron-variant-ihme-models-predict-140-m-new-infections-winter/8967421002/

米国のオミクロンの感染ピークは1月の末。1日辺り新規感染者数280万まで行く。
1月から3月までに1億4000万人がコロナに感染する。医療機関にかかりたくない
国民が多い為、統計上の数字はもっと少なくなるかもしれないが、実数は上記の通り。

ちなみにこれまでに米国の感染者数は5100万人。3倍返しだ!!
2021/12/25(土) 10:24:34.54ID:n4NM7Ee60
ついに100%の確率で一週間後はNYらしいね
来年はいい年でありますように(´・ω・`)
2021/12/25(土) 10:26:35.07ID:BoKF53Ba0
>>687
アイスバインとかシュトーレンとかいいよね。
あとソセージ。

ザワークラウトは死ぬべき。
2021/12/25(土) 10:27:14.49ID:CS8mQzYu0
>>725
もう終わりだよこの年
あーねんまつ
2021/12/25(土) 10:28:24.10ID:BoKF53Ba0
>>694
感染者が増えてないから、K貿易の大勝利ニダ。
2021/12/25(土) 10:28:44.83ID:bAp2S/6Qa
>>666
結構メガロマンだったよね
2021/12/25(土) 10:28:47.18ID:11n1pegP0
英国ロンドンでは感染者が10人に1人まで増えちゃってるらしいし。アメリカなら
それ以上のスコアを獲得してくれるはず。
2021/12/25(土) 10:31:27.20ID:vvmSMKn60
エゲレスを見てると集団免疫って嘘やろって気になる
2021/12/25(土) 10:31:36.82ID:g/bIcBUJa
SNSやネットの動画で活躍する同世代、または同級生とか見て
芸人目指すとかYouTuberとか、Uberとかインフルエンサーとかノマドワーカーとかテンバイヤーに憧れるとかいうの
SNS要素はないが大道芸人目指すとかいうやつは唐突にいなくなった

ですが民にも都内の無料Wi-Fiを探すノマドワーカーさんいたけど
第二新卒がやることじゃないよな

一人親方のようなものだし
2021/12/25(土) 10:31:39.75ID:2EZZETqJ0
軍事評論家でも断定口調で言う癖やたら何かを弾劾する癖が奴はマガイモノ多いがコロナ対策の専門家も同じだな。
2021/12/25(土) 10:33:05.36ID:NzIJm2mHd
>>716

こいつら、自分にチョコをくれるカワイイ女子が出てきたら
あっさり抜け忍ムーブかましそう、と言うかかますよね
そうして残ったメンバーがより先鋭化して陸のは世の常とw
2021/12/25(土) 10:33:05.79ID:g/bIcBUJa
量産型kytn

日本は劣っている、海外特にヨーロッパや韓国の対策は優れている。
2021/12/25(土) 10:34:41.85ID:oKZoBOjg0
絶対的に正しい国も、絶対的に間違ってる国も
絶対的に正しい政権も、絶対的に間違ってる政権も
ないと思う

世間というのは白黒つけたがるが
2021/12/25(土) 10:35:21.50ID:VlKQ+1jS0
>>733
エバケン以外全部ゴミみたいなもんじゃないん?
2021/12/25(土) 10:35:52.41ID:ljj++uYo0
>>716
西洋の価値観なんてローカライズして取り込むか魔改造して逆輸出すればいいだけ
それができない中国は本当に文化が革命で破壊され尽くしたんだな
日本だったら三太九郎おじいさんがロバに荷物を積んでやって来るのに
https://mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2018/12/F004197A-CE46-4E17-A520-8780CEABC4AE-423x660.jpeg
2021/12/25(土) 10:35:54.72ID:CS8mQzYu0
>>731
集団免疫自体は手法の妥当性は置いといてある
コロナは再感染するから妥当性が更に低くなるだけ
それはワクチン打っても感染するならワクチン無意味!と言ってるのと同じ
2021/12/25(土) 10:37:46.00ID:yifjIWd4d
>>734
しっと団ですが支部もそれで内部分裂起こして壊滅したもんな
ハニトラはいつの時代も効果絶大である
2021/12/25(土) 10:38:31.66ID:vvmSMKn60
>>739
まあ韓国を見てるとワクチンて無駄じゃねと思うときがあるが…
2021/12/25(土) 10:38:39.58ID:aViWszvk0
ねえ、ですがー。旗がピコっとしてるのに動いたり打ったりは反則じゃないの?

【10式戦車】実弾射撃!北部方面隊戦車射撃競技会
https://www.youtube.com/watch?v=HqdAgYsq4Zo
2021/12/25(土) 10:38:49.12ID:TYpypgKV0
>>694
重症者病床もサチったな。キリのいい1000床がピーク。
2021/12/25(土) 10:41:41.10ID:3CYNa2Fxp
>>741
ファイザー純正クーリングバッグをアナログとバカにしてたヤツらのワクチンが本来の効能を保持していたと思ってはいけない。
接種間隔も在庫状況でテケトーに決めてたし。
2021/12/25(土) 10:41:58.52ID:DOOwngTUd
>>704
それはアノーさん家も同様だよね。
あれだけ放置して配線一つでチャラとか。
2021/12/25(土) 10:42:10.25ID:i3lkkryQ0
>>741
OINKの国を一般解にしちゃいけない
有効なワクチンを適切に打っている前提のもと
中和抗体による感染抑止と免疫回避
ワクチン有無の違いによる重症化予防
それぞれについて論じなければいけないからね
2021/12/25(土) 10:42:10.30ID:63nw2JVn0
>>603
ファインモーション引かなかったけど、公式のシャカファイが妄想のシャカファイを軽々越えてきたと
各所で阿鼻叫喚になってるから、引かなかったのちょっと後悔してるw
2021/12/25(土) 10:44:10.12ID:6OW1RsrL0
>693
「創作のドイツ贔屓ステレオタイプ」は無茶苦茶長かったからな。
2021/12/25(土) 10:46:26.69ID:izuE/24n0
>>641
休まず働いてほしいのでは
2021/12/25(土) 10:46:48.55ID:L2ec7vUwM
>>634
で、その状況で誰が作ったものを買うんだい?
2021/12/25(土) 10:48:50.23ID:2EZZETqJ0
最新の人類進化史だと以前と違いホモ属から一斉に多種族に別れサピエンスだけが残ったことになってるけど教科書はまだ進化図にネアンデルタールからサピエンスにつながってるかのようなの載せてるな。
なおですが民の進化系統はサピエンスと違い直の先祖はこれである。
https://pbs.twimg.com/media/CKAl_9XUcAAXi-w.jpg
2021/12/25(土) 10:49:02.61ID:NChsrzgh0
日本のアニメ「グレンダイザー」がフランスで愛され続ける理由
TBS系(JNN) 12/24(金) 17:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a53eb309bdea33dd6b6c86c90b31dd42ca75ccc

本当にフランス人どものグレンダイザー好きは異常。           

同時代の永井アニメであるマジンガーやゲッターはスピンオフ漫画やリメイクを繰り返して日本では根強い人気があるのに、
グレンダイサーはほぼ仲間はずれ扱いでほぼ忘れ去られた作品だけど。      
2021/12/25(土) 10:49:42.67ID:L2ec7vUwM
>>654
出さなくても良いけど日本主導で台湾事変が解決したら日本のプレゼンスがましちゃうけど良いの?
また胡乱な目で見たりしない?
2021/12/25(土) 10:49:43.70ID:meTGVht2a
>>738
マジレスすると、「文化大革命」でその手の「文化」を文字通り破壊し尽くしたからね<中共

料理ですら湖南系の系統以外は破壊し尽くしたから、日本の中華街から技術を逆輸入した
部分もあるし、中医方の人間が日本に留学する理由の一つに「本草薬目」に目を通して
学びたい、ってのが有る
(大陸の「本草薬目」は文化大革命の混乱下で散逸、喪失してるから)。
2021/12/25(土) 10:50:34.06ID:XsvhFZK10
>>726
大阪のインディアンカレーの付け合わせの奴は許してやってほしい
2021/12/25(土) 10:52:01.95ID:L2ec7vUwM
>>659
いやいつ後ろから撃ってくるかわからん連中だからなあ。 共同作戦なんて無理やろ。
2021/12/25(土) 10:52:19.85ID:ljj++uYo0
チェコではクリスマスに鯉を食べるのか
七面鳥が定番って訳じゃないんだな
2021/12/25(土) 10:54:05.72ID:CBgXdCq60
>>659
「難民」がくるから船という船をしずめなきゃ…
港湾閉塞でも良いけど
759(@ω@-; (アウアウウー Sa71-5aAf)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:54:28.91ID:bjeRw0pma
>>724 新コロさんってそのうち大腸菌レベルまで繁栄しそうだぬ。
2021/12/25(土) 10:55:48.75ID:P27SDf+g0
>>749
だよね
人手不足で2016年以降はそういうのは減ったが昔はサービス残業してくれる人が重宝されてたしね

特に2013年以前なんて人手余りが深刻だったからサービス残業をしてアピールみたいな感じの人もいた訳だし
小売りとか12連勤みたいな人も普通にいたし
2021/12/25(土) 10:56:09.42ID:ogqjIGQb0
>>758
カラの状態で向こうの港で沈めれば実際人道的
漁礁にもなる
2021/12/25(土) 10:57:30.09ID:2EZZETqJ0
ああそういえば今開発中あるいは実戦配備目前の兵器が出てくるころに韓国ちゃんはアメリカや西側から兵器売ってもらえなくなったら80年代の中国的な一〜二世代遅れの兵器を主戦兵器として配備し続けるという朝鮮史的にはあるべき姿に落ち着くのか。
2021/12/25(土) 10:58:15.22ID:L2ec7vUwM
>>723
連れていったのがジョリバでさえなければ宇宙は崩壊しなかったのに。
2021/12/25(土) 10:58:54.87ID:meTGVht2a
>>762
対北だけに関してならそれでも何とかなりそうだしねw<韓国ちゃん
2021/12/25(土) 10:59:34.32ID:sLNJ5JY70
>>752
この前アマプラで全話やってたからよ…
ひかるさんとかマリアちゃんにルビーナとか可愛い女の子が出てくるけど、大分後半だし
甲児くんが不動のヒロインだった。
2021/12/25(土) 11:00:21.19ID:edjW+Hbw0
>>723
そんなドバ司令でも孫の顔を見たら好々爺になるんでないの…w
2021/12/25(土) 11:00:26.24ID:7KDwhiACa
>>736
グレー企業もなかなかいわないね
2021/12/25(土) 11:00:44.31ID:2EZZETqJ0
>>764
22世紀近くになってもK2をいじったようなのを配備し続けてそう。
2021/12/25(土) 11:01:15.19ID:nYjp8ZrF0
>>757
内陸国だから魚の方が御馳走だってのもあるかもしれない
2021/12/25(土) 11:02:13.89ID:IdDk+2U9d
>>741
日本だと明らかに機能してるので
(他に去年との大きな違いはない)
運用の差なんじゃないかね
2021/12/25(土) 11:03:45.46ID:nYjp8ZrF0
>>766
とっくに生産済みだったらそうだったかもしれないがなんにせよ顔合わせのタイミングが最悪過ぎてあのイデ野郎マジロクな事しやがらねぇなって
2021/12/25(土) 11:04:12.27ID:ljj++uYo0
>>768
その頃には投石機に退化してる
2021/12/25(土) 11:04:41.56ID:NChsrzgh0
小川淳也|立憲民主党政調会長・衆議院議員(香川1区) ??
@junyaog

(アベノマスクの)一連の事態、責任を問われる人はただのひとりもいないのか。
--------------------------------------------------
それを言えば福島原発事故の直接の当事者である民主党菅チョクト政権でも、最低でも数百兆円規模の
膨大な天文学的損失と回復不可能な被害を国土にもたらしながら、東電に全責任を擦り付けるばかりで
チョクト政権の連中は誰一人政治責任取ってませんよね。

もし自民党政権化で同様の原発事故を起こしながら「全責任は電力会社にあって政権や総理には無い」
なんて事を抜かしていたら、直ちに野党マスゴミパヨクは総攻撃を仕掛けて、時の自民党総理を最大戦犯に
仕立て上げていたでしょうに。
2021/12/25(土) 11:05:30.97ID:ycIqpotI0
>>766
いずれスパロボ時空で実現しそうな気がする
2021/12/25(土) 11:06:29.24ID:ljj++uYo0
>>771
イデ=嫌儲と考えると納得
2021/12/25(土) 11:06:47.66ID:M4fCFT5yd
>>672
既にアメリカのアイスホッケーは参加しないからなあ。
2021/12/25(土) 11:08:34.46ID:sLNJ5JY70
サルファではバッフクランとも和解、協力して宇宙怪獣からバスターマシン3号を守ってたじゃないか
あの後は孫の顔も拝めただろう
2021/12/25(土) 11:09:39.92ID:2EZZETqJ0
22世紀近くになると日本はどんな戦車を配備してるのだろうか。
ハイブリッドディーゼルエンジン積んだレールガンか高出力レーザー積んだのになってそうだが。
2021/12/25(土) 11:12:11.30ID:ycIqpotI0
二足歩行はするのかしないのか、それが問題だ!(するわけねえ
2021/12/25(土) 11:12:52.05ID:CBgXdCq60
核融合炉の搭載された戦車…は熱の処理が困難だから無理か
2021/12/25(土) 11:12:55.68ID:NChsrzgh0
ソ連は「進撃の巨人」の壁内 声優ジェーニャさんが見た崩壊「前夜」
朝日 2021年12月25日 8時30分

ソビエト社会主義人民共和国(ソ連)が崩壊して12月25日で、ちょうど30年。今や日本には「ソ連」の名前を知らない若い世代も育ちつつある。
ソ連とはなんだったのか。そこで、どんな人たちが、どんなふうに生きていたのか。
子ども時代をソ連で過ごし、崩壊直後に入ってきたアニメ「セーラームーン」がきっかけになって日本に暮らすジェーニャさん(40)にインタビューした。

――ソ連とは、ジェーニャさんにとってどんな国でしたか。

「私にとって、ソ連は漫画『進撃の巨人』のような世界でした。
壁で囲まれた中で生まれた主人公たちが外の世界を全く知らないまま暮らしているという、まさにそれです」

「国が情報をコントロールし、人々に国外の様子を教えない。 知らなければ自分たち以外の世界は存在しないとの同じだから、どんなに物や情報が
なくてもそれが当たり前だと思う。 だから、ある意味、幸せ。それがソ連のコンセプトの一つだったと思う。幼少期の私もそうでした」

「バナナは黄色くなってから」誰も知らなかった

――幸せでしたか?

「ソ連時代のシベリアのノボシビルスクに生まれ、その後、モスクワから200キロ東のゴーリキー(現在のニジニ・ノブゴロド)などに住みました」

「商店に行っても、陳列棚が空っぽの記憶しか残っていません。 並んでいるのは、おいしくなさそうな缶詰だけ。
バナナも、めったに目にすることはなかった。 だから、緑のバナナは黄色く、甘くなってから食べるということも、誰も知りませんでした」(続く)
2021/12/25(土) 11:13:51.11ID:0ZMYwPuD0
>>778
その頃ならディーゼルエンジンではなくRDタービンによる統合電気推進だろな
2021/12/25(土) 11:15:01.19ID:vvmSMKn60
イデは主人公達がソロシップを爆破してイデから逃げようとすると、バッフクランを呼び寄せてソロシップに戻るように仕向ける辺り立派なメンヘラ。
2021/12/25(土) 11:15:18.35ID:TDhln3sq0
昨夜の日比谷ミッドタウン凄かったな、キャハ、ウフ、ペア率100パ〜超えてたんじゃないかと
2021/12/25(土) 11:16:54.68ID:ycIqpotI0
>>773
最初から急場しのぎの政策だったんだし、実際に急場はしのげたんだから十分じゃん
2021/12/25(土) 11:17:14.19ID:7KDwhiACa
>>760
サービス残業たくさんしていても切るときは切るのが企業だから

貰えるものは貰えるうちに貰わなければいけない
貰えなくなってから騒いでも訴訟になるだけ
2021/12/25(土) 11:17:37.17ID:XsvhFZK10
>>768
K2馬鹿にすんな

結局今でもパワーパックコピーできなかったんだぞ
宇宙強国たる韓国ちゃんが作れないということは即ち宇宙一の電車なのだ
2021/12/25(土) 11:17:49.28ID:ljj++uYo0
レーザー砲なら反動もないし砲台部分が大型ドローン化して飛行可能になる
車両部分は走行及びバッテリーチャージャー
2021/12/25(土) 11:19:06.28ID:wkUsfq5v0
>>752
だってあの世界ではマジンガーの主役が雑魚扱いなんで
なんだよTFOって
しかも出て来てしょぼいミサイル撃っても効かずあっさり撃退されるというボスボロットポジションだし
後半扱い良くなってパワーアップメカに搭乗するけどやっぱり脇役だし
2021/12/25(土) 11:19:57.76ID:2EZZETqJ0
>>782
尚更韓国と中国そしてアメリカ欧州ロシアでさえ作れなさそう。
791名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-EfIj)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:21:47.83ID:wkUsfq5v0
>>765
そういやグレンダイザーはキャラクターが荒木&姫野のキラキラ系だったのも男子人気低かった理由かも
今見ると女の子はほんとにかわいいんだよな
2021/12/25(土) 11:22:29.17ID:NChsrzgh0
>>781の続き
「お父さんは軍人だったので、一番頼りになったのは軍から支給される物資。 月1回、段ボールでコンビーフや練乳の缶詰などが与えられました。
角砂糖があると、『よし、お菓子だ』と喜びました」

「市役所からは、お店で商品を買うことができるクーポンみたいなものをもらっていました。
あなたは月にバター200グラム、砂糖は1キロ、小麦粉1キロ買えますよっていう券です。
それを持ってお店に並ぶの。 真冬でも、親は子どもたちを連れて。 結構しんどいです」

「衣類もなかったです。 入荷したらサイズが合わなくても買いました。 だって次いつ入荷するか分からないから。
知り合いからお下がりでもらったり、ニットはお母さんが編んでくれたりしました。 
何歳の時だったか覚えていないけど、誕生日に両親がコートをプレゼントしてくれたの。
でもデザインが気に入らなくて。 『こんなの、着られない』と怒ってしまって。 
今思えば、色々と手を尽くして買ってくれただろうに、と申し訳なく思います」(後略)

https://www.asahi.com/articles/ASPDS4D20PDRULZL002.html?iref=comtop_7_06

(全文はこちら)
https://globe.asahi.com/article/14510121?iref=pc_extlink

オマケ:旧ソ連版「トムとジェリーの様な子供向けアニメ」 https://www.youtube.com/watch?v=VxexoStvquk

それにしても同志ジェーニヤって同志上坂と同世代かと思っていたら丸々10歳も年上だったのかよ。

まぁ40歳ぐらいじゃ無いと30年前に崩壊した旧ソ連時代の事はハッキリ記憶できていないだろうしな。
2021/12/25(土) 11:23:04.92ID:ZooZ1XSPd
>>750
外国人
2021/12/25(土) 11:26:22.66ID:ycIqpotI0
>>787
3Dプリンタでほぼどんな形の部品でも作れる時代になったが、部品強度はまた別ですからのう
冶金技術は'80年代ドイツのものすらコピれないレベルにとどまっている。当然砲も装甲もそういうレベルだろう

Samsungスマホが世界でシェアを取っているように、彼らは発想は悪くないのだが、
兵器のように製造技術が広く普及しない、自分で作るしかないというものは想像力だけでは実現できないこともあるからなぁ
2021/12/25(土) 11:30:03.92ID:BoKF53Ba0
>>643
いあいあ、我が国の政治的制約を取り払うには、
うみほに海のもずくになって貰う必要が。
2021/12/25(土) 11:31:15.95ID:ljj++uYo0
今は素材分野が発展していて昔のように設計図を盗んでくれば生産できる時代じゃないし軍事的に先進化可能なのは日米位かもしれない
2021/12/25(土) 11:31:34.01ID:L2ec7vUwM
>>773
喫緊の対応が必要な時に五千万六千万ごときに拘泥してどうするよw
2021/12/25(土) 11:31:38.30ID:vGqqc+8K0
ぐっも

>>792
>もう少し上の世代になると、ソ連がよかったと思う人はもっといると思う。
>でも、あの流れで国をずっと続けていくのは無理だったと思う。

その上の世代がロシア政治を動かしていると考えるとなぁ。なぁ。(´・ω・`)
2021/12/25(土) 11:32:27.89ID:3I52ufgEa
>>780
アンビリカルケーブルで電力送るだけですよね?
2021/12/25(土) 11:32:44.54ID:7KDwhiACa
>>778
たぶん何かの装備とジョイントされている。

艦砲の技術が輸入されて、誘導砲弾や主砲弾を用いた飛翔中のミサイルに対して対空迎撃を行う(OTO社のストラトス砲弾のようなもの)
ロシアのアリーナのようなアクティブ防護システムは標準化

砲塔の操作や走行の役割等がAIで無人化される。車長と砲手のみか、一人でも動かせるようになる。
操縦室内部がF-35のコクピッドのようなものになる。

陸上戦闘機とでもいえる軽戦闘機並みの価格の戦車が登場する。もちろん安価で様々な機能が簡易となった電動(無人)戦車等がでてくる。

ラジコンヘリのような小型の無人機を複数載せて、それで索敵や観測等を行うようになる。
また地雷を捜索するための無人作業車等も載せる

もしくは戦車の役割がかわり、戦車とは有人で敵戦闘車両の迎撃を行うための乗り物、様々な無人車両の指揮統制を担う車になる。


戦車というからにはやはり主砲の存在はかかせない
主砲から砲弾だけでなく無人機や補給物資も放つようになるかもしれない
2021/12/25(土) 11:32:59.78ID:7KDwhiACa
>>779
それでは車といえない
2021/12/25(土) 11:34:11.41ID:XsvhFZK10
>>795
もずく蟹、もくず蟹
2021/12/25(土) 11:34:20.25ID:TDhln3sq0
アベノマスク、一番の災難は保管(料)している空間

 布マスクの有効性が無い現在、
このまま保管しても意味は無い
 物流業界が空き倉庫に血眼になっている現状
政府という万全の契約先が借り上げていても
動かぬものを入れている倉庫など物流業界は
害にしかならんのですなあ

っていうことでリーク元は魔人自身に一票w
2021/12/25(土) 11:35:28.85ID:NChsrzgh0
>>750
旧エンコリのニダーさんどもは統一韓国で旧北朝鮮国民どもを農奴や工場奴隷としてこき使わせると公言してましたね。

元北の同胞らには移動の自由も就業の自由もまともな給与も一切与えず、安価な余剰米や輸入米をたらふく食わせて
子々孫々まで北朝鮮国内に縛り付け、労働集約型の集団農場や工場労働を強いて圧倒的低価格のダンピング輸出を実現。

旧金王朝の時代と違って飯さえ食わせれば文句は言わんだろうし、旧西ドイツのお人よしどもと違って二級/三級市民どもの
福利厚生や教育に膨大な血税を浪費するよりも、無給の労働奴隷として搾取した方が遥かに賢いやり方だ・・・

なんて自画自賛していましたね。

そんな奴隷待遇を元北朝鮮国民が甘んじて受け入れる可能性など無いのは全く考慮せずに。
2021/12/25(土) 11:35:33.45ID:CBgXdCq60
>>799
アンビリカルケーブル、切断!
2021/12/25(土) 11:35:37.39ID:i3lkkryQ0
>>792
比較対象が無ければ劣等感も起きない
ある意味情報化社会でガラスの天井の先まで見えていることこそが不幸なのかも
2021/12/25(土) 11:35:46.52ID:TPOYHB650
>>659
朝鮮半島で廃棄予定の核の廃棄でよくね?
2021/12/25(土) 11:36:36.84ID:TDhln3sq0
>>798
プー帝親衛隊 ロシアの現体制支持派(ロシアの極右)ナーシは崩壊後の連中でしょうか
2021/12/25(土) 11:38:18.81ID:U4Lfg9BCd
>>804
っていうかそれすると、南朝鮮の失業率がやばいことになりそうなんやが
北朝鮮の奴隷をこき使う一部の特権階級が、「南朝鮮の人民全てを養ってやろう!」なんて考えるわけもなく・・・
2021/12/25(土) 11:40:34.75ID:ljj++uYo0
>>806
スマホで他国の暮らしが解るようになったのも経済難民が増える一因と言われているね
情報化社会において幸せに生きるためには余計な情報を遮断するスキルが求められる
2021/12/25(土) 11:41:00.50ID:TDhln3sq0
アベノマスクのデマをばらまくパヨク問題
不織布を医療機関へ回すために行われた
これならこれで良いんだけど
閣議の内容をコピペすれば一発なのに
元中の人とか事情通とか自身で言っておいて
肝心な政府の議事を貼らないのはそもそも
政権の特色としてそんなものが無いからなのか
何がしたいのか、よくわからない
2021/12/25(土) 11:41:03.45ID:qKTspMcId
神奈川を出て山陰に移動中
新東名の静岡SAまで来たがこっちは晴れてるんだな
この先昼飯食うのはどの辺がいいだろうか
オススメある?
午後早い時間に新名神に入れればいいのだが
2021/12/25(土) 11:41:26.14ID:vGqqc+8K0
>>808
軍や軍属や軍事系企業に属していた人たちで美味しい目にあった人たちでねーの?

美味しくなかった人たちの方が数は多いと思うけど (´・ω・`)
2021/12/25(土) 11:42:51.76ID:2EZZETqJ0
アンミカホワイト祭笑える。
有志であれの広告出たらすぐに右下をクリックして「この広告を報告する」で「誤解を招くスパム」「不適切な広告」をクリックする。
わずか一日で出なくなった。相当苦情が行ってるんだろう。
2021/12/25(土) 11:43:34.02ID:XPSABvVd0
>>810
「世界一幸せな国」とニホンオワタな人やマスゴミに大人気だったブータンの幸福度が急落した一因だね
2021/12/25(土) 11:44:05.36ID:TuZaYb1Fa
>>810
海外に日本の労働者は安い給料でサービス残業のステレオタイプを広めるべきだな
2021/12/25(土) 11:45:03.46ID:i3lkkryQ0
>>812
SAで良いんじゃね?
とも思うが、PAあたりでも回転速いしそんなに悪くなかった記憶もあるので
食べたい時が食べ時なのです
2021/12/25(土) 11:46:16.61ID:TuZaYb1Fa
>>814
なにそれ…

もっとやれ
2021/12/25(土) 11:46:27.19ID:P27SDf+g0
>>809
今でさえ財閥と中小で物凄い格差があるのに、北を合併したら中小で働いてる人は死ぬな

中小の経営者なんて北の住民を使うには十分な動機がある訳だし
財閥に就職できるごく一部と就職すらできない大多数でかなり資産格差ができそうww
2021/12/25(土) 11:46:47.78ID:xvEhaibyF
にょーん
いつもかかってたDr.が来月で定年と聞いて困惑したニダ
後任を月3回勤務の人にすべきか、常勤だけどどうにも苦手な人にすべきか
2021/12/25(土) 11:47:29.68ID:i3lkkryQ0
>>810
そういったことを言うと現代では愚民化教育などといわれてしまう
大陸の金盾って農村戸籍で農村に暮らす分には不満を抑えられているのか?
2021/12/25(土) 11:47:59.77ID:eIfUo+aHa
>>798
ただ、ウクライナと本格的にドンパチになって、自らの近親者が「盾に載せられて運ばれてくる」ような
事態が続いたら、プーチンと言えども失脚しかねない、ってところが難しい
(余り言われないが、アフガン紛争でも死せる「ソ連邦英雄」が量産されたのは
共産党への猜疑を増させるには充分だったから。人間誰だって「盾に載せられて
運ばれてくる」よりは「盾を持って運んでくる」方になって貰いたいのだな)。
2021/12/25(土) 11:48:17.05ID:NChsrzgh0
>>809
>っていうかそれすると、南朝鮮の失業率がやばいことになりそうなんやが

そんな難しい事をニダーさんたちが真面目に考えるはずがないじゃないですか_________________

むしろ北の奴隷どもが汗水たらして働き拵えた金で、南の特権階級(一級)市民らが働きもせずに
上から偉そうに指図するだけで食っていける理想社会が実現すると素で思っていそう。

かっての両班どもが労働を卑しみ日長一日議論に明け暮れるライフスタイルに憧れたように。
2021/12/25(土) 11:48:39.80ID:LLiQ6T4H0
>>820
JRのWi-Fi拾っているニダね(澄んだ目)
2021/12/25(土) 11:49:46.73ID:zEp0VD1g0
ナニ近所のお巡りさん二ヶ月に一回俺に不審尋問するノルマ有るの!(今年六回目)
黒ニットキャップ黒縁眼鏡黒革コート中年男性による女児への声かけ案件で身柄取られて本署に確認取ったら真犯人捕まってて「テヘッごめんね」じゃ済まんぞワレ
2021/12/25(土) 11:50:14.69ID:YXaN72b40
>>624
おーーっと?
オバマ元大統領という、実にマスコミ受けが良い前例があるのに、
「自分は白人じゃないから・・・」とか言っちゃう?
2021/12/25(土) 11:50:58.33ID:YXaN72b40
>>628
あれ?「ダイ・ハード」かな?
2021/12/25(土) 11:51:07.56ID:2EZZETqJ0
>>818
「アンミカが開発した歯を白くする歯磨き粉」まずこれが大嘘じゃん。
あと糞しつこい。これでもかと押し付けてくる。
日本で生まれ育ってもあの倦みただれた汚らわしい遺伝は変わらないんだな。
本当に不快な民族だなあいつら。
2021/12/25(土) 11:51:32.42ID:LLiQ6T4H0
>>825
不審な格好をやめれば良いのでは…
2021/12/25(土) 11:51:46.82ID:i3lkkryQ0
>>823
両班って、搾取して労働しないってライフスタイルなので
半島全体の豊かさと共に貧弱な文化に・・・
上がりを掠め取るビジネスモデルなら、領地を発展させて上がりを増やそうとならない
半島は本当にマイナスサムゲームな減る朝鮮だなwww
2021/12/25(土) 11:52:15.81ID:YXaN72b40
>>633
オウム真理教の信者が理想。
無休で働くし、粗食に耐えるし、命令があれば犯罪行為も辞さない。
2021/12/25(土) 11:52:44.16ID:vGqqc+8K0
>>812
刈谷PAのえびせんべいの里でお得袋を買って済ます(ヲイ
2021/12/25(土) 11:55:06.78ID:kmoRbOsKa
>>822
ジッサイロシア国民、特に若者は戦意ないとは言われてますね>対ウクライナ
2021/12/25(土) 11:55:15.97ID:P27SDf+g0
>>830
でも、発展させたら発展させたで貧しくなる可能性がある訳だから合理的といっちゃ合理的だったよね

江戸時代なんて旗本の生活水準は初期と幕末でかなり違ったらしいし

末期は本当生活に困る位の人もいた訳だし
2021/12/25(土) 11:55:27.85ID:eIfUo+aHa
>>832
まぁ、兄いならば「えびせんべい、美味かったなあ」と一人ごちると二時間後に
は山のようにえびせんべいが齎されるけどねw
2021/12/25(土) 11:55:30.06ID:2EZZETqJ0
ドンの昨日のクリスマスパーティーは不評だったらしい。
大勢の絶世の美女やイケメンが集まって文句つけようがない食事と美酒が振る舞われたがその美女たちがドンだけが目当てでイケメンたちを蔑ろにしたらしい。
いつも味わった事が無い屈辱をドンがイケメンたちに味わい尽くさせた昨日の夜だったらいい。
2021/12/25(土) 11:55:34.33ID:BoKF53Ba0
>>792
バーナーたんの完熟ミニバナナをお食べ。
2021/12/25(土) 11:56:19.34ID:jl0KmJl7d
>>824
薬局に設置してあるドコモ印のやつニダ
2021/12/25(土) 11:57:36.76ID:M4fCFT5yd
幸せの基準を自分で持たないと幸せにはなれんよ。

他人と比べたり、他人をどうこうしようとして不幸になってるんだから
情報が増えれば増えるほどに、自分は何がしたいのか、必要なのかを
持たないと幸せにはなれんよ。

カネの有無も衣食住に困らん程度にあるのなら、そこから先は本人に帰結する事案よな、幸福感。

だから、この辺は宗教分野の案件なんだけど、日本人はわりかし自ら神(推し)を作って
自分で幸福感を満たしちゃうからな…

キリスト教やイスラム教はその辺の自発的な幸福感の満たし方がヘタクソな気がするわ。
2021/12/25(土) 11:57:45.91ID:zEp0VD1g0
>>829
みかんちゃん外見はマトモだからな
2021/12/25(土) 11:58:20.22ID:eIfUo+aHa
>>834
江戸期の旗本と、朝鮮王朝の両班は比較対象にならんよ。
2021/12/25(土) 11:58:43.30ID:7X7vLnEnd
>>827
ようやく気づいたw
2021/12/25(土) 11:58:53.66ID:ycIqpotI0
>>825
汝こそ真のですが民・・・( ^ω^)
2021/12/25(土) 11:58:58.63ID:aViWszvk0
>>813
プーチンはセーフティーネットに引っかかれなくて一時期タクシーの運転手までやったのがトラウマらしい。
ドン、今度プーチンにあったときに右手上げて「ヘイ、タクシー」って言ってみてつかーさい。

>>812
浜名湖SAでウナギか刈谷ハイウェイオアシスでフードコート。
山陽道入るなら淡河SAオススメ。
2021/12/25(土) 11:58:59.96ID:vGqqc+8K0
>>822 833

ロシアが対外紛争を起こすと、
国内から「息子を取り戻す会」みたいなおばちゃん軍団が大ハッスルするのも、
その名残だもんな。(´・ω・`)
2021/12/25(土) 11:59:18.25ID:i3lkkryQ0
>>834
旗本なんて殆どサラリマン状態じゃないか
まぁ、財政破綻なのはスペイン最盛期だってそうじゃ・・・
2021/12/25(土) 11:59:28.97ID:2EZZETqJ0
>>840
「外見は」か・・・・・
2021/12/25(土) 12:00:03.20ID:IdDk+2U9d
>>834
インフレはしたけど武士の俸給は上がらんからね
2021/12/25(土) 12:00:19.19ID:NChsrzgh0
市議「自治労幹部は一般的な日本人の名前でない」と投稿、市にも賠償命令
読売 2021/12/25 11:31

神奈川県鎌倉市議会で人種差別発言をされたなどとして、川崎市の在日韓国人の男性(60)が鎌倉市と上畠寛弘元市議(現神戸市議)(34)に対し、
慰謝料などの損害賠償を求めた裁判で、横浜地裁(高宮健二裁判長)は24日、同市に対し11万円を支払うよう命令した。

判決によると、上畠氏は2014〜17年、市議会で団体交渉に言及した際、在日韓国人への差別的発言をしたほか、SNSで
「自治労の幹部は一般的な日本人の名前ではありません」と投稿するなどした。

高宮裁判長は上畠氏の発言の一部に国家賠償法上の違法性を認めたものの、議会での発言やSNSへの投稿は、同法に基づいて市が賠償責任を
負うものとした。

判決を受けて松尾崇市長は
「判決文がまだ届いていないため詳細を確認できていないが、今後の対応については顧問弁護士等と相談のうえ、決定したい」などとコメントした。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211224-OYT1T50286/

正に事実暴露罪
2021/12/25(土) 12:01:39.96ID:LLiQ6T4H0
>>847
外見は人畜無害そうに見えるで
2021/12/25(土) 12:02:58.29ID:2EZZETqJ0
>>849
もう法で外人が役所や公的機関にからめないようなん作れよ。
武蔵野市の件といいキリがねえよ。
2021/12/25(土) 12:03:10.05ID:vGqqc+8K0
>>835
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

あっこ、お得パックとかで1000円超えたらオマケくれるねん。
今もやってんかなぁ。

>>836
モルタル2階の片隅で啜る鍋焼きうどんは暖かった。(´・ω・`)

>>844
プライベートのタクシー運転手だから無理でね?(;・∀・)
2021/12/25(土) 12:03:26.78ID:52fufDVSa
>>837
そのソーセージは腐ってて食べれないよ
2021/12/25(土) 12:03:41.01ID:L2ec7vUwM
>>778
エアバレルで。
2021/12/25(土) 12:04:05.34ID:Mnavc14da
子供を産む苦しみと子育ての苦しさを性教育で教えなければいけない

妊娠の低年齢化、性教育は生理が始まる前、男の子も交えてやるべきだ
どうする?
ttps://i.imgur.com/7oiBCoo.png
2021/12/25(土) 12:04:10.24ID:ZDHBjYkzd
月曜にかけて中部から関西は雪のようですな
秋が暖かかったぶんを令和ちゃんが年末で帳尻合わせに来た感
2021/12/25(土) 12:04:20.83ID:ycIqpotI0
>>839
「捨てる神あれば拾う神あり」って嘯く、というかそういう発想自体が許されないからなぁ、一神教徒
唯一神から見捨てられたらそれで来世も含めた人生終了、永遠の地獄行きなのである。そりゃ大抵の人間はいかに神のご機嫌を取るかしか考えなくなる
2021/12/25(土) 12:04:34.56ID:aViWszvk0
>>850
遠目に見ても腰に下げたナタが物騒です。トテモ。
2021/12/25(土) 12:04:40.97ID:NChsrzgh0
>>836
>ドンの昨日のクリスマスパーティーは不評だったらしい。

そんなドンに年末年越し酒池猫林パーティーを推奨
https://pbs.twimg.com/media/Ekr9eiKVMAAhT6Q.jpg

これなら第1愛人の妲己さんもご満悦。
2021/12/25(土) 12:05:32.70ID:Mnavc14da
>>816
サービス残業自体が違法行為であとあと訴訟問題を産み出すから

日本人雇うと勝手に残業してあとあと問題になるから雇うのやめろ

って流れになるよ
2021/12/25(土) 12:05:33.41ID:TDhln3sq0
>>812
浜名湖SAは浜名湖に向かい傾斜してる公園と大昔ここ野ウサギが
養老SAの鄙びた感じもいい
2021/12/25(土) 12:05:39.64ID:RaKDoRzy0
>>852
>>あっこ、お得パックとかで10000000000000000000円超えたらオマケくれるねん。
>>今もやってんかなぁ。

2021/12/25(土) 12:06:02.06ID:IdDk+2U9d
プーチンの年齢からくる焦りなんだろうなぁ
ウクライナ情勢の本質
2021/12/25(土) 12:06:51.72ID:P27SDf+g0
>>855
妊娠したくないなら簡単に股を開かなければいいんじゃない?
2021/12/25(土) 12:07:00.98ID:Mnavc14da
>>859
猫を埋めると猫を実る樹がなると勘違いしそう
2021/12/25(土) 12:07:29.09ID:XPSABvVd0
>>852
ドンが部屋の窓から「者共明日の朝までにえびせんべいを一袋もってまいれ」と叫ぶと
翌朝ドンの館の庭にえびせんべいの山ができていると聞いたのですが…
2021/12/25(土) 12:07:59.35ID:LLiQ6T4H0
>>858
だからオペレーターアックスしか持ってないって
2021/12/25(土) 12:08:30.03ID:gEwFyD0c0
>>849
SNSまで市の責任にするのはどうなのかねこれ
2021/12/25(土) 12:09:08.56ID:TDhln3sq0
わい、そろそろ一神教論揶揄始めたいと思いますが
ヨンモジ信じる連中の教義が一神教と言うが
なぜ、マリア信仰が存在するのか、八百万の守護天使が存在するのか
誰も答えないしスルーするぅので、草、草の草
2021/12/25(土) 12:09:22.17ID:i3lkkryQ0
>>855
あかちゃんカワイイネからの
中条流堕胎術のモザナシグロをみんなで見よう!
2021/12/25(土) 12:09:34.83ID:YXaN72b40
今日から新宿で「誰でも気軽に受けられるPCR検査が始まった」ニュース@NHK

検査受けてた女性(1人ずつ、2回)が話していたが、
「安心材料として」、「帰省するのに安心したいから」と、
実にテンプレ通りの答えであった。

「安心したいからPCR検査受ける」というのがデフォなのか。
そのPCR検査するところに行列作って並んでたら、それだけで感染リスク上がるだろうに。
2021/12/25(土) 12:09:37.40ID:LLiQ6T4H0
マリア主義にすべし
2021/12/25(土) 12:09:54.43ID:Mnavc14da
>>864
男側が勝手に開くし、画像は創作とはいえ女のほうから既成事実を得ようとしているからな


世界「私だって誠の彼女になりたかった!ずっと我慢して誠のしたいことしてあげたのに!何で…!」
2021/12/25(土) 12:10:06.68ID:TuZaYb1Fa
>>868
議員の活動としての投稿と認定されたのかと
2021/12/25(土) 12:10:20.98ID:vGqqc+8K0
>>862
フェイクニュース (;・∀・)

>>866
教養が試されている(もちろん判らん) (;・∀・)
2021/12/25(土) 12:10:25.48ID:Mnavc14da
>>871
受けたあとに感染していたら意味がない定期
2021/12/25(土) 12:10:31.19ID:zEp0VD1g0
>>864
ぽのはぶに"ケコンするまでは処女じゃないとダメなので後ろ穴使うよ"タグ有ったな
2021/12/25(土) 12:11:02.57ID:a4qudTqX0
>>812
   ,.-( -∀-)- 、<ケッコウヤバソウ……
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'
   〉从!-ヮ-ノi(    勇者ウサな、こっちは雨風強くなってきて愈々雪が来るかッてところウサなのに。
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
2021/12/25(土) 12:12:02.88ID:IdDk+2U9F
>>863
老人の夢ですよね
2021/12/25(土) 12:12:33.32ID:XxLBGXKJd
駅に貼ってあったスキー30年記念の懐かしのポスター
https://i.imgur.com/zeBoUxs.jpg
2013年は大雪で大規模障害が起きて、数日後から撤去まで上から白紙を貼って隠され
翌年はヤケクソ感溢れるメッセージになったのがほんと草
2021/12/25(土) 12:12:37.73ID:SlaPKWLT0
>>738
三田九郎判官が鵯越だの八艘飛びだのをかました末に腰越状を経由して衣川館で討ち死にのローカライズぐらいまでなら許される。
2021/12/25(土) 12:12:53.36ID:bjeRw0pma
>>831
漂白人間か
>>484
こーゆー営業って、真っ黒スーツ着てるイメージあるなんとなく。
靴とベルトは茶
2021/12/25(土) 12:13:15.89ID:C6WfdErZa
>>863
…プーチンと雖も「不老不死」ではないからねぇ。
で、ロシア社会の特性として、「後継者」が作れない。

皇帝を族滅したロシア社会だと、一番安定して後継者選べるのが
「ノーメンクラツーラから
良さげなのを選ぶ」のが一番マシそうなのがな…。
2021/12/25(土) 12:14:16.71ID:SlaPKWLT0
>>741
「間違ってはいけない。無駄なのはワクチンではなく韓国の存在そのものなのだ」という身も蓋もない指摘。
2021/12/25(土) 12:15:14.40ID:YXaN72b40
>>863
プーチン個人というより、ロシア軍の力そのものが、今がピークということなんだろう。
このままずるずると西側に押し込まれるくらいなら、ここらで大国の意地を示さないと
やられっぱなしで終わってしまう、と。
2021/12/25(土) 12:15:40.53ID:XxLBGXKJd
>>874
判決文を読まないとなんともだけど
それでも個人の責任の範囲のような違和感あるよね
2021/12/25(土) 12:16:23.69ID:ycIqpotI0
          _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ 
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }      良いか君たち、ワクチンはあくまで装甲だ。当たらなければ、どうという事はないのだ
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |   
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !
2021/12/25(土) 12:16:25.34ID:nNgwHCte0
米シンクタンクだとロシア軍の戦力ピークは2028年と言う事だからなあ。
Su-57やT-14が実際に配備されると同時に数が維持できなくなって弱くなると。
2021/12/25(土) 12:16:46.88ID:bjeRw0pma
>>871
オレオレ詐欺対策もこれぐらい気合い入れてやってほしいものだ
2021/12/25(土) 12:16:59.84ID:YXaN72b40
>>880
>ぜんぶ雪のせいだ。

全国の「雪」という名前の女性に対する著しい風評被害(´・ω・`)
2021/12/25(土) 12:17:16.88ID:rHJt3I2da
>>869
バカッターでやれ
2021/12/25(土) 12:18:28.93ID:L2ec7vUwM
>>868
そもそも事実やろ。
2021/12/25(土) 12:20:22.34ID:C6WfdErZa
>>887
???<「運動能力なら優っていると思っていたら&#12316;、メットとマスクが無ければ眉間を射貫されてました&#12316;、チクショー!」
2021/12/25(土) 12:20:35.19ID:rHJt3I2da
>>890
ドリクラのロリ娘は「せつ」だっけか
2021/12/25(土) 12:21:30.79ID:WDzxev82a
>>737
いさくタソは別にしてくだせえ
2021/12/25(土) 12:22:00.99ID:SlaPKWLT0
>>792
>月1回、段ボールでコンビーフや練乳の缶詰などが与えられました。
メシマズ国「しまった!その頃に嫌がらせで在庫のSPAM缶とパスタ缶を送ってやればよかった!

◆嫌がらせには定評のあるブリテン◆もしそんなことになってたら流石にソ連に同情する◆全面戦争勃発不可避◆
2021/12/25(土) 12:22:29.38ID:ycIqpotI0
>>893
MS戦では性能で圧倒している機体(ジオング)で相打ちしてるしなぁ
というか生身で容赦なく顔面を突いてくるアムロの容赦のなさ(ry
2021/12/25(土) 12:22:43.64ID:Mnavc14da
この作者は当て馬ヒロインに猫ってつけるの好きだよね

i.imgur.com/YBXdkoy.jpg
i.imgur.com/i6AfYQN.jpg
i.imgur.com/d4SzoQG.jpg
i.imgur.com/ltdQ42X.jpg
i.imgur.com/94124en.jpg

男が寝取られる系の作品増えろ
2021/12/25(土) 12:23:41.88ID:3I52ufgEa
>>840
主語がデカいアホに中身がマトモな奴かいるわけがないだろ
2021/12/25(土) 12:23:56.85ID:SlaPKWLT0
>>813
カチグミ暗黒メガコーポなオリガルヒとな?(だいたい合ってる
2021/12/25(土) 12:24:25.43ID:vGqqc+8K0
>>890
ぜんぶ霊のせいだ にすれば(違

>>896
あの時代の英国製品だったら品質マトモちゃうかな。(;・∀・)
2021/12/25(土) 12:25:45.79ID:nNgwHCte0
ワクチンはリアクティブアーマーみたいなもんで、助かる可能性はカタログ9割だが実戦だと抗体量減少で7割と思えばよい。
なので防御を過信せず、偽装してダックインしたり、ハルダウンしてても撃ったらすぐ陣地転換したり、
ミサイル飛んで来たらケチらず煙幕巻いたりといった防御行動を忘れてはいけない、これらは会食回避やマスクと同じだ。

>>900
武闘派な次スレを。
2021/12/25(土) 12:26:35.63ID:SlaPKWLT0
>>900
しまったまた踏んでもうた。こないだ立てたばかりだから無事立てられるかな?取り敢えず行ってきます。
2021/12/25(土) 12:26:46.06ID:2EZZETqJ0
>>896
そのコンビーフは食わない方がいいな。
腹壊してウンコしまくる事に。
中村という男がシベリア鉄道でひどい目にあった。
2021/12/25(土) 12:26:47.99ID:3I52ufgEa
>>871
それまでは上級国民しか受けられない検査だったってことだな
全くこの国は…
2021/12/25(土) 12:27:14.44ID:zEp0VD1g0
キシロカイン軟膏が不自然に減ってるのでイロイロ調べたらストレスマッハの看護師がストレス解消の為後ろ穴セクスの潤滑剤兼痛み止めとして使うのが流行ってたという記事を実話系雑誌で見たが最大の問題は薬剤横領でも風紀の乱れでもなく"看護師"表記だと性別が特定できないところかと
2021/12/25(土) 12:28:21.38ID:3I52ufgEa
>>876
感染してたら出勤外出を自粛しろっての
意味あるだろ?
2021/12/25(土) 12:30:14.06ID:TYpypgKV0
>>900
ガスプロムみたいな次スレを
2021/12/25(土) 12:31:48.70ID:ycIqpotI0
>>907
検査を受けたときは未感染 → PCR検査では陰性が出る ってことでしょ
その直後に感染したら結果は陰性で安心してるのに実際にはウイルスをばらまくことになる。このギャップが感染拡大のリスクを増大させる

要するにPCR検査は何の安心材料にもならないのだが、何度説明されても分からないアホが居て困るぜってことや>>876
2021/12/25(土) 12:33:24.09ID:XPSABvVd0
たまにPCR検査を受けて陰性なら自分は絶対コロナにかからないと思い込んでいる人がいるよね
2021/12/25(土) 12:33:32.06ID:SlaPKWLT0
ダメだやっぱり蹴られた。
という訳で>>920の方にお願い(マルナゲ・アトモスフィア
2021/12/25(土) 12:33:46.60ID:nNgwHCte0
PCRは感染初期では検出できず、体内でウィルス大量になって初めて検出できるものだからな。
だから国境完全封鎖しない限りコロナは止まらず、オミクロンも検査をすり抜けて市中感染し始めたわけで。
2021/12/25(土) 12:33:54.61ID:vGqqc+8K0
>>911
たててくらよ
2021/12/25(土) 12:34:45.16ID:i3lkkryQ0
>>904
バカは度し難いので、「先約があるので」「偽陽性とおもった」などと言い訳して
出歩くのだ・・・
2021/12/25(土) 12:35:55.55ID:vGqqc+8K0
建ててきた

民〇党ですが、だいたい合っている
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640403255/
2021/12/25(土) 12:35:56.48ID:3I52ufgEa
>>906
2類で買えるのになんて貧乏くさい…
https://www.matsukiyo.co.jp/store/online/p/4987195292945
2021/12/25(土) 12:36:58.63ID:SlaPKWLT0
>>718
毎回体力勝負の荒業で乗り越えるアメちゃん以上に外交音痴なジャガイモ国としては規格外の外交チート野郎だからな、ビッスは。
2021/12/25(土) 12:39:01.47ID:IdDk+2U9d
ドイツとか見てもPCR検査が流行防止に無力ってわかるやん
2021/12/25(土) 12:39:02.84ID:XxLBGXKJd
>>915
ドン・シチヤ万歳!ドン・シチヤ万歳!
2021/12/25(土) 12:39:03.17ID:SlaPKWLT0
>>915
済まねえフォロー感謝&立て乙。
だがオレの幸せもなけなしのカネもくれてはやらぬw
2021/12/25(土) 12:39:41.43ID:i3lkkryQ0
>>915

>>917
ビッスってあんまり優秀じゃないんじゃないか?
というか芋はどれもこれも外交ダメばかりなんで並のビッスが最良な・・・
2021/12/25(土) 12:40:41.12ID:w9XRaJEia
>>374
コブラか
2021/12/25(土) 12:40:43.83ID:ycIqpotI0
>>915
おっつおっつ
2021/12/25(土) 12:40:50.27ID:vGqqc+8K0
>>920
君じゃなくても、君のファミリーから頂ければ良いのよ (´∀`*)ウフフ
2021/12/25(土) 12:41:16.41ID:SlaPKWLT0
>>730
メシマズ国「何っ!ロンドン名物うなゼリーの不味さの直撃を受けても引かぬウイルスだと?(動揺
2021/12/25(土) 12:41:35.67ID:nNgwHCte0
>>915
乙ドン。

>>921
いや欧州と言うのはナポレオンですら外交音痴でタレーランが呆れていたわけでな。
欧州ではビスマルクは最優秀物件。問題はドイツ皇帝がナポレオンになろうとしてビスマルク追放した事で。
2021/12/25(土) 12:41:46.22ID:NChsrzgh0
12/25国別コロナ感染者累積数及び新規感染者と死者数 トップ15+α
1. 米国:52,986,307人(+197,856)   837,671人(+3,216 ***)
2. インド:34,776,416人(+3,759)   479,218人(+355 **)
3. ブラジル:22,230,737人(+4,164)   618,429人(+201 **)
4. 英国:11,891,292人(+124,030)   147,857人(+137 **)
5. ロシア:10,343,353人(+24,703)   302,269人(+998 **)

6. トルコ:9,266,516人(+18,910)   81,258人(+133 **)
7. フランス:8,983,760人(+94,124)   122,462人(+167 **)
8. ドイツ:6,982,228人(+27,679)   110,908人(+272 **)
9. イラン:6,181,784人(+1,967)   131,306人(+44)
10. スペイン:5,718,007人(+0)   89,019人(+0)

11. イタリア:5,567,644人(+50,590)   136,386人(+141 **)
12. アルゼンチン:5,445,236人(+16,279)   117,008人(+29)
13. コロンビア:5,118,254人(+3,060)   129,686人(+46)
14. インドネシア:4,261,412人(+204)   144,047人(+5)
15. ポーランド:4,032,796人(+15,376)   94,041人(+596 **)

17. ウクライナ:3,637,038人(+6,647)   94,432人(+248 **)
18. 南アフリカ共和国:3,393,109人(+18,847)   90,743人(+81 *)
19. オランダ:3,040,560人(+12,423)   20,661人(+40)
20. フィリピン:2,838,032人(+129)   51,050人(+69 *)
30. 日本:1,731,071人(+301)   18,385人(+0)
31. ベトナム:1,620,869人(+16,157)   30,766人(+235)
59. 韓国:596,209人(+6,231)   5,071人(+56)
85. オーストラリア:282,589人(+9,514)   2,182人(+9)

米帝19万人、メシマズ12万人、仏9万人、伊5万人で4トップ。 ちなみにスペインは検査休みで0人の日。 オージーはさらに増え9千人台で日本人工に換算すると4万5千人に相当。
2021/12/25(土) 12:42:43.53ID:L2ec7vUwM
対立の裏で手を握る米仏…韓日はなぜ「国益中心」になれないのか
https://japanese.joins.com/JArticle/286021

感情を剥き出しにして約束すらも平気でたがえる国といったいどうやって協調しろと言うのか?
意見の違いはそれとして決まったことは履行するのが最低条件だと理解できないんだな。
2021/12/25(土) 12:42:48.69ID:3I52ufgEa
>>918
ワクチンが無力って事にはなぜならない?
2021/12/25(土) 12:44:27.22ID:i3lkkryQ0
>>926
まぁ、松岡出した本邦も言えた義理ではないが
幕臣や元老たちはその辺の感覚持ってたので常に劣等生というわけではなかったと思うよ
2021/12/25(土) 12:45:05.38ID:SlaPKWLT0
>>763
雰囲気実直っぽいが地味すぎたのがウケが悪かった理由か?>ジョリバ
2021/12/25(土) 12:45:10.37ID:bjeRw0pma
PCR検査中に洗脳ビデオ見せるとかする。
2021/12/25(土) 12:45:45.51ID:TDhln3sq0
>やむを得ず流れでそうなったならともかく、何が面白くて自分から積極的に腹背に敵を受ける前提で考えとるねん。
>戦略レベルでの失敗は戦術レベルでは取り返せんって昔から言われとるやろアホちゃうか。

大陸戦も終わらんのに海洋戦を戦った国もありおりはりべり
2021/12/25(土) 12:47:41.67ID:ogqjIGQb0
>>933
学んでも活かせないのが歴史ってもんだ
2021/12/25(土) 12:48:57.09ID:Mnavc14da
>>907
この手の即日検査を受ける人たちは旅行に行きたいパリピが多くて
下手すると検査受けにいったから安心といって、証明書を貰う前にどっかに行くものが多い

検査受けたら安心!ってのは2020年にたくさんいて偽陰性を増やす結果につながった
2021/12/25(土) 12:49:14.05ID:NChsrzgh0
アニメ「ぐんまちゃん」の放送中止 群テレが説明「射幸心をあおる」
朝日 2021年12月25日 9時30分

群馬テレビ(群テレ)は24日、今月12日に放送予定だった群馬県制作のテレビアニメ「ぐんまちゃん」第11話を放送しなかったことについて、
放送中止の経緯を文書で発表した。

第11話は競艇場を舞台にした内容で、群テレは「舟券を購入し大金を得たり、帰りの電車賃を失うほど過度につぎ込んだりする姿が表現されており、
児童や青少年の射幸心(幸運を得たいという感情や欲望)を過度にあおると判断した」と説明。
同アニメでは、10月に放送した競輪場が舞台となった回について、視聴者から放送倫理・番組向上機構(BPO)に複数の指摘が寄せられており、
そのことも理由として挙げた。

群テレによると、10月の放送回について、BPOは審議対象にしないと決めたが、委員からは
「幼児向け番組に射幸心をあおる内容はいかがなものか」などの意見が出ていた、という。
https://www.asahi.com/articles/ASPDS71Y8PDSUHNB007.html

チッ、うっせーな
2021/12/25(土) 12:49:52.14ID:AFnK8mVkd
まぁPCR検査では検体採取の瞬間しか陰性証明できないからね、安心したまま帰宅中に感染して帰省してクラスター発生やね

PCRしようがしまいが大人しく感染対策行動してるのが一番だ
2021/12/25(土) 12:50:03.43ID://APWWXsa
>>928
なんで日本が韓国の主張を全て受け入れて未来永劫土下座し続ける関係を受け入れると思えるのか
2021/12/25(土) 12:50:24.56ID:Mnavc14da
>>910
それもよくある

ワクチンうったからマスクしないとか、絶対にかからないとか
そういうのもよくある光景
おまえがかからなくても、他人がかかるんじゃボケ
2021/12/25(土) 12:51:11.66ID:Mnavc14da
>>936
そういうのを防ぐための教育だろうが
941名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-1jr6)
垢版 |
2021/12/25(土) 12:51:50.39ID:ogqjIGQb0
>>936
普遍的な愚かさを描いた内容に見えるが、違うのか?

博打で只管勝ってのし上がる話ならともかく
2021/12/25(土) 12:51:56.19ID:3CYNa2Fxp
>>894
今日がクリスマスであることを考えると、
その正体は「雪枝」、すなわち「兄」なのでは?
2021/12/25(土) 12:52:45.79ID:3I52ufgEa
>>933
日ソ中立条約って無かったことになってるの?
2021/12/25(土) 12:53:09.56ID:TYpypgKV0
>>936
どうして現実とアニメを区別できないの?
2021/12/25(土) 12:53:48.79ID:jx98WS8dM
こんにちは。
実家の用事は終わりました。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/25(土) 12:54:04.93ID:2EZZETqJ0
ラピュタ視聴中。
このポムジイってラピュタ人の伝承を先祖代々引き継いでてムスカ以上にいろいろ知ってるんじゃないのか?
先祖はラピュタ帝国の貴族か何かか?
2021/12/25(土) 12:54:51.83ID:ycIqpotI0
ワクチンもオミクロンに対しては「無いよりマシ」程度でさほどあてにはならないようだが、感染力がとてつもなく強いのでPCRのために検査場に集まること自体がすでにリスクだ

おまけにPCRは「実際に感染している」だけでは結果はTRUEにならない。検査仮定にミスが全くないとしても
「実際に感染している」、「検出可能な量ウイルスが存在している」、「検出可能な部位にウイルスがある(検体として採取できる」、これらすべてがTRUEでないと結果は陽性にはならない
要するに確実に探知できるとは限らないという事だ

「実際は感染しているのに結果は陰性」、これが最も危険なのだ。陰性のやつに自粛してねとは論理的に言い辛いからだ
検査は完璧ではないという前提に立てば簡単に理解できるのだが、それが分かってるやつはそもそも検査など受けに行かない。普通に自粛するからな
2021/12/25(土) 12:55:01.13ID:NChsrzgh0
>>935
それでもワクチン接種2回済ませた奴ならまだマシですが、反ワクチンで接種やっていないけど、
検査所で陰性証明貰えたからウェーーーイ♪だぜ・・ なんて奴もいるでしょうしな。

そして欧米では反ワクチン脳どもは、危険なワクチン打って重篤な健康被害を被るリスクを犯さず、
偽の接種証明書を買って社会的規制もクリアする俺様が一番の勝ち組だぜウェーイ♪

なんて奴もゴロゴロしていますしね。

偽の接種証明書なんかオミクロンの前では文字通りの紙切れに過ぎんのに。
2021/12/25(土) 12:55:57.75ID:0kivdMfEF
>>936
じゃ伊勢崎オート無くせよ
2021/12/25(土) 12:56:34.15ID:L2ec7vUwM
>>936
それが射幸心を煽るというなら競艇なんか廃止すれば良いのでは?
2021/12/25(土) 12:57:12.80ID:2ApdUW3fM
堀之内なう

今日はオキニを姫予約♪
120分コースでイッテきますー
2021/12/25(土) 12:57:27.34ID:ogqjIGQb0
今鹿マンガくらいの傑作になると受け入れられなくても見てしまうもんだ
どうしても奴と後ろの宮崎が鼻につくがそれでも見てしまう
心底許せなくても熟読してしまう

こういう作品は10年に一作巡り会えるかどうかのレベルではあるが
2021/12/25(土) 12:57:42.49ID:3I52ufgEa
>>940
サクセスストーリーとか成り上がり物や成長物のアニメも全部射幸心煽るから放送禁止だな
2021/12/25(土) 12:58:41.51ID:SlaPKWLT0
>>792
>オマケ:旧ソ連版「トムとジェリーの様な子供向けアニメ」
これはこれで味があって個人的には嫌いじゃないが、こんなのが流れてたところに本邦製のアニメ(その当時で女児向けだとなんだろ?セラムンぐらいか?)がペレストロイカで流れ込んできたら、それこそヤック・デカルチャーなみの衝撃であったろうなぁ。
2021/12/25(土) 12:58:53.31ID:jx98WS8dM
豊川駅近くの中華料理店で天津飯を食べました。
美味しかったです。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/25(土) 12:59:12.72ID:bAp2S/6Qa
>>855
ttp://pbs.twimg.com/media/DaEPzQ1VQAAGQf_.jpg
2021/12/25(土) 12:59:38.27ID:ogqjIGQb0
電車賃スッて歩いて帰る憂き目を見るのは手痛いしっぺ返しという意味で教育的だと思うんですがね
あ、博打で痛い目を見るというモチーフが広告主を怒らせたのか。
2021/12/25(土) 13:00:14.87ID:o+9XAKlea
豊川駅って名古屋にもあるのね…
大阪モノレールの駅にもあるから甘ゾモナー大阪襲撃してるのかと思た…
2021/12/25(土) 13:00:52.46ID:yifjIWd4d
>>943
実際は対ドイツで背後憑れん為だしなぁ
2021/12/25(土) 13:01:37.66ID:2EZZETqJ0
>>955
朝鮮半島に生まれたウニの遺伝子がハイブリットされたホモサピエンス悪魔の進化ホモアマゾモナス。
オスなのに人類のオスと交尾しようと今日もチマチョゴリ姿で名古屋を徘徊するおぞましき朝鮮生物。
2021/12/25(土) 13:01:44.05ID:3CYNa2Fxp
>>946
ラピュタは世界で唯一日本とは交渉があったんだぞ。
宝永6年にはラピュタから房総に上陸した難破イギリス人が江戸経由で長崎に還送されている。
2021/12/25(土) 13:02:27.12ID:028FTpUV0
日本時間2021年12月25日21時20分 NASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡JWST
を搭載したロケットが打ち上げられる.

JWSTは口径が6.5メートルの巨大な可視光・赤外線宇宙望遠鏡である
その設置場所がなんと月よりも4倍も遠い、地球から150万キロメートル離れた
「第2ラグランジュ点(L2)」まで搬送される。

第2ラグランジュ点(L2)は太陽とJWSTの間につねに地球が位置する地点であり
太陽からの可視光・赤外線を防ぐのが目的らしい。


L2と聞くとサイド3のあるところと思ってしまうかもしれないが
それは地球と月のラグランジュポイントで
JWSTが置かれるのは太陽の月のラグランジュポイントのL2
つまり太陽から見て常に地球の裏側になる
2021/12/25(土) 13:03:34.35ID:jx98WS8dM
>>958
ええっと東三河の豊川市の飯田線の駅なんですが。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/25(土) 13:03:49.81ID:SlaPKWLT0
>>845
ロシアンおばちゃん軍団「みんな!丸太は持ったか?(彼岸島ノリ
https://pbs.twimg.com/media/DS7mCZXUMAAQRkG.jpg

◆勝てる気がしねえ◆ロシアンおばちゃんvs大阪のおばちゃん!史上最大の決戦(怪獣映画感◆
2021/12/25(土) 13:04:14.56ID:ogqjIGQb0
やったぜ。
投稿者:変態アマゾモナー
昨日の12月24日にいつもの人造人間のおっさん(0歳)と先日メールくれた
シロノワール好きの三つ目のにいちゃん(45歳)と三河北にある川の土手で甘み盛りしたぜ。
2021/12/25(土) 13:04:58.20ID:YL79QJUer
家康が恐れた男〇〇
ラピュタのモデルとなった〇〇遺跡

皮膚科医が勧めるおすすめ商品〇〇
と同じレベル化問題
2021/12/25(土) 13:05:24.06ID:jx98WS8dM
     ⊂⊃
      震
    (#´∀`) Yahoooo!!!!
    .( ヽ  lヽ,,lヽ;,
    ヾ/⊂ <  |二二⊃ ・,' >>960
    ( / ̄と.>>  | ガッチュイィィィン!
         しーJ 
2021/12/25(土) 13:05:45.48ID:NChsrzgh0
>>938
>なんで日本が韓国の主張を全て受け入れて未来永劫土下座し続ける関係を受け入れると思えるのか

そりゃもちろん韓国は永遠の被害国で全世界から同情を寄せられる道徳優越民族であるのに対し
日本は未来永劫悪逆非道な戦争加害国にして、全世界から憎まれる戦犯民族なのだから、
ウリミンジョクに土下座平伏し賠償し続ける関係こそが当然という価値観でしょう。

第2次安倍政権を経て日本は謝罪汁土下座汁と喚き散らしても、頭を下げるどころか黙って倍返しで
殴り付けてくることも辞さない国に変容しつつある事に、かの国はロクに向き合おうとはしませんが。
2021/12/25(土) 13:05:48.31ID:hU9FLszta
>>945
・週末も 糖で徘徊 アマゾモナー
・甘虐で 甘顔ダブルピース アマゾモナー
・甘に生き 甘にカラメル アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置く(芭蕉
2021/12/25(土) 13:06:30.50ID:jx98WS8dM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>965
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |       三 河 湾
2021/12/25(土) 13:07:25.40ID:jx98WS8dM
>>969
悍ましい事を言うのではありません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/25(土) 13:07:57.47ID:XxLBGXKJd
そんなに教育的なのが見たければEテレでも見ておれ
2021/12/25(土) 13:09:04.59ID:V5dtrgjsa
>>963
調べたから分かったよ
自分の知ってる豊川駅がそこしかなかっただけなので
2021/12/25(土) 13:09:07.57ID:NChsrzgh0
>>945
       ウェーハハハ! ウリナラK防疫の力を思い知らせてやるニダ!
  ∧震∧
 < `∀´>=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


 ↓1年後↓

      ハァ・・・   ハァ・・・   ハァ・・・
           ∧     ∧
          / ヽ 震  / ヽ   ・・・今日はこの辺で勘弁してやるニダ
        : /   >_/;,;   ヽ      
        //   ;;#  ,;.;::. ヽ :::\ :
     :  / -==、   '  、==- ..:::::丶
       / ""   _┃_ ""  * .:::.:\ :       _, ,_   いや君、負けとる! 明らかに!
     :\ #;;:..  l/ニニ|  .:::::::/ ::::::/        (・Д・; )
        ヽ.;;;//;;.;`ー‐' # .,..;;#:::ノ          (⊃   ⊃
         >;;;;::..   ....;,...;_<          //( (
       : /           \ :      (
2021/12/25(土) 13:09:12.55ID:YL79QJUer
42歳の知り合いが男性更年期になったと連絡
そんな早くなるのか...
2021/12/25(土) 13:09:55.65ID:ogqjIGQb0
ムスカを富野処理するとカテジナになる。カラーリング似てるし

「見なさいウッソ、人間がゴミの様だわ」
2021/12/25(土) 13:11:06.16ID:jx98WS8dM
                     | l | l| ┼ | i |
                    | l| l| l l | |i_li |_li |' | |
                      | i |i|         || l | l|
    逝って良し。           | l| l l |         |li | , l|l
        ⊂⊃             | l   |         || l  |
        震            i l| l | |_____|li | , l|l
      ( #´∀`)    i | l |l| l| i l| l∩  /   \| l |
    ( (.(  つつ===============Η〇|    0  || l| l l
      人⌒l,ノ´            i l| ∪  \  。 /i  | l| l.|
     し(_)               |   l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l
                      l i  | |          |li | , l|l
                   人  人   !  ∧∧∵ガッ!!!人,,/
                     \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>974
2021/12/25(土) 13:12:34.32ID:2EZZETqJ0
>>976
それは面白すぎるのでぜひやってほしい。
ラピュタ世界にガンダムキャラが入っていくのもいいかもしれない。
2021/12/25(土) 13:13:00.38ID:yifjIWd4d
>>976
ああ目が見えなくなってるのもそれか
2021/12/25(土) 13:13:18.39ID:SlaPKWLT0
>>921
まあ他の国なら並みレベル扱いかもしれないが、あのジャガイモ国の人間にして勢力均衡を使いこなしひとまず在任中はなんとか乗り切ったのは上出来ではないだろうか?
2021/12/25(土) 13:13:30.81ID:VlKQ+1jS0
>>936
環境破壊は楽しいゾイ
2021/12/25(土) 13:14:01.43ID:XPSABvVd0
>>955
豊川稲荷近辺でスイーツ食べ歩きですか
2021/12/25(土) 13:14:41.21ID:+7i5RXwCa
>>971
アマゾモナーへの虐待は「完膚なきまで徹底」しないとなw
「Sweets And Suger」なのだよアマゾモナーw
2021/12/25(土) 13:15:35.21ID:SlaPKWLT0
>>928
いや、散々ナメた真似してきたウリナラちゃんをぶち殺すのが本邦の国益ってそれずっと言われてるから。
2021/12/25(土) 13:16:42.73ID:gYY2zmZ+0
>>929
ワクチンは日本で効果がでてるからなぁ
つうか反ワクPCR推進とか典型的だよなぁ、おい
2021/12/25(土) 13:17:49.56ID:+7i5RXwCa
>>980
そもそも「同盟を違えない」ってだけで、ジャガイモでは上澄みも上澄み、
後はそれ未満しかおらんしな(真顔
2021/12/25(土) 13:18:17.07ID:TYpypgKV0
>>975
厄年ってのは統計データやで
2021/12/25(土) 13:19:57.82ID:2EZZETqJ0
>>987
人間って今の様なレベルの勤労をしていいのは50までだな。
2021/12/25(土) 13:21:39.25ID:QDqixKNI0
つうかワクチン打ったから無敵!つってマスク手洗い密回避全て投げ捨てなきゃ英独仏でも一定以上の効果は認められてたし
一度ガン下げした後ノーガード戦法のせいでぶり返したのを反ワクは何故無視するのか
2021/12/25(土) 13:21:42.01ID:TDhln3sq0
>日ソ中立条約って無かったことになってるの?

大陸戦に人的、物資つぎ込んでいた結果アップアップ
海洋戦どころじゃねぇ大陸戦のけりを付けましょう
これを言った将官はほとんど、令和でいう媚中、皇道派(対ソ戦重視)の色目で見られ、
予備役更迭、左遷、位打ちだからな
2021/12/25(土) 13:22:34.99ID:SlaPKWLT0
>>955
昨日うん十年ぶりに王将に行って「テンハンイーコーテルイー」と王将語で注文したらビックリされた。そこそこ若い店員さんだったが、おいちゃん君らが生まれる前から王将知っとるんよ。

◆京都貧乏学生の友王将◆学校の門の前で配ってるギョウザのタダ券が命綱だったあの頃◆なおアカい校風に嫌気さして一年で中退し地元の国立に入り直した◆
2021/12/25(土) 13:23:30.77ID:uDkPkOpPd
>>702
オッパイが拝めるのもここまでかな…
2021/12/25(土) 13:26:28.04ID:jx98WS8dM
>>982
悍ましい事などしません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/25(土) 13:27:30.28ID:jx98WS8dM
>>983
     ⊂⊃
    :: 震 :シクシクー
    :( ∩∩ )..
    :(´ ノ ノ::
    :( ̄__)__)::
2021/12/25(土) 13:28:05.06ID:my5Gcxcpd
>>880
ポスターに出てた、若手女優に風評被害マシマシだったよなw
2021/12/25(土) 13:28:28.87ID:tg1xdc2s0
>>975

俺は36でテストステロンがほぼゼロになったで。原因によっちゃその齢でもなるものはなる。
ただ、脳下垂体はチェックしたほうがいいね。
2021/12/25(土) 13:30:54.41ID:SlaPKWLT0
>>702
血統も環境も揃ってないただの田舎の鍛冶屋の小倅が大魔道士になっちゃうんだから、登場人物の中でもポップが一番規格外の大天才よな。

本当のモブにそんな事言ったら「ナメたこと言ってんじゃねーぞ」と言われて刺されても文句言えんわw
2021/12/25(土) 13:33:29.39ID:CBgXdCq60
>>915
おつです


>>1000なら日本は大雪に閉ざされる
2021/12/25(土) 13:33:33.78ID:DOOwngTUd
>>936
キチンと負けて落としたようなのになぁ。
馬刺しにされるまでやらねぇと駄目だったんか?w
2021/12/25(土) 13:34:00.56ID:gd+61DIf0
すわっ
さわー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 30分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況