>>223
ロシア兵の敵もロシア


「あるのは銃だけ。ロシア政府が一番怖い」プーチン思惑通り?
捕虜となったワグネル兵士“仲間割れ”語る 弾薬供給も制限か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da92eb7d6aba88f3997662d50e9b3e0db46412b

ウクライナの発表によると、バフムトでは、3月6日からの1週間で1100人以上のロシア兵が死亡した。
多くの犠牲者が出ているものの、この状況はロシア当局の思惑通りだという。

バフムトで戦うロシア兵の多くは、民間軍事会社「ワグネル」の兵士だ。
アメリカの研究機関によると、「ワグネル」トップのプリゴジン氏の影響力を弱めるため、
ロシア国防省は弾薬の供給を制限するなど、ワグネルを消耗させているという。


ワグネル兵士が語るロシア政府の真相

捕虜のワグネルの兵:
バフムトの近くに配属された。戦闘経験がある人は、一人もいなかった。
医療を行う人もいない。応急処置の道具すらもない。僕らに与えられたのは銃だけだった。

男性は「いま一番怖いのはロシア政府だ」と話した。