民○党類ですがすべて同志ヨシフがわるいのです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/07(金) 01:46:31.80ID:9dN36NjR0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
同志ヨシフ(σ゚∀゚)σエークセレント!

交通安全な前スレ

民○党類ですが運転はやりません
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641449137/

関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ52
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/07(金) 12:44:35.49ID:ZCjUvk/Cd
>>154
姉弟だったら、もっと安く降ろせる。
っていうか、立場を利用した不公正な取引方法は今や不法ですからw
2022/01/07(金) 12:44:49.79ID:8egXyrIp0
沖縄落城と聞いて
2022/01/07(金) 12:44:51.50ID:BsPVtKgwp
>>226
なんかそのうち零士世界からヤマトを引っこ抜くみたいなハナシになりそう。
2022/01/07(金) 12:45:08.41ID:AS/FDT450
>>164
>面積等:建物延べ床面積は約10,000m2、土地面積は約2,500m2、4〜5階建て
>年間目標来場者数:約60万人

この規模で収集と保管、展示、人材育成までやるつもりだった
特定の収集でなく全日本規模でジャリ番の台本まで集めたらパンクする
年間想定来場者数60万は、気の利いた公園、地方の国立博物館レベル
最初の規模小さすぎ
2022/01/07(金) 12:45:13.83ID:3a81kTBg0
もう細菌戦しかない()
2022/01/07(金) 12:45:45.53ID:hcBV2yo6d
>>223
赤十字は処理可能数が少ないので、考えてはいけない。
2022/01/07(金) 12:46:23.80ID:BsPVtKgwp
>>234
ざわわ↑ざわわ↑ざわわ↓
2022/01/07(金) 12:46:47.29ID:CS//hF6x0
>>206
まさかのまさかで、あっちの言う第2列島線まで後退したらを考えると、
挟み撃ちできたほうがいいですからなあ。
まあ米がフィリピン落とすとは思えませんが。
2022/01/07(金) 12:47:03.82ID:jZZ77SNWd
>>158
関東の自動車保持者はねん一回以上のチェーン講習義務付けよう
まあ焼け石に水だろうけど
2022/01/07(金) 12:49:19.14ID:QWrwkITb0
>>219
アスカのフルネームになんで日本語が混じってるのか……という原因だとか何とか

>>224
まあそうでないと在日米軍という面倒な要素抜きで日本が活躍できる場面がないのだ
その辺真面目に描いた小説版シンケンジャーとか介入したがってるのをメガゾート持ち出して米本土襲うと脅して止めてる始末だし

>>226
どこぞのエヴァのゲームだと普通にサルベージしたと明言されてる始末よ>日本海溝深くに沈められました。
243名無し三等兵 (ワッチョイ 2e43-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:50:20.93ID:AS/FDT450
今回提案しているAと過去のBは連動している世界観です

企画を通すPと造るDで認識が真っ向違うことは珍しくない
2022/01/07(金) 12:53:35.22ID:BsPVtKgwp
>>243
よし!おもちゃ屋は帰ったな。
みんな、さっきの話は忘れろ!
2022/01/07(金) 12:53:52.34ID:Noyrmlyq0
設定をばら撒いておけば煮えたヲタが爆釣なのです
2022/01/07(金) 12:53:56.04ID:hcBV2yo6d
実車でプロがやっちゃったもより。

スタッドレスタイヤを履いたタクシーがスリップし店舗に突っ込む 「こんなことは初めてだ」と運転手(70)・東京北 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641527015/
2022/01/07(金) 12:55:10.84ID:i/Cdhcm7p
>>232
そういや、しんかい12000って本当に作るんだろうか?
2022/01/07(金) 12:56:04.96ID:UPGakU1j0
エバの設定はあるようなないような重ね合わせの量子論だからな
2022/01/07(金) 12:56:18.84ID:i/Cdhcm7p
>>246
古いゴムがカッチカチになったスタッドレス使ってたとか
2022/01/07(金) 12:56:29.97ID:m+058mci0
>>132
緊張が走ってばかりじゃそろそろマンネリなので、たまには電流火花を体に走らせたりしてみないか?(石ノ森感

◆椅子に座ってからやると良い◆事前に睡眠剤の注射をするのを忘れずに◆事前の裁判手続は抜きだ!◆
2022/01/07(金) 12:56:45.09ID:0TQsC4pf0
新地とアーケードに大阪城が近いオフィス街じゃないのか中心地
病院の世話にはならなかったので、病院近くにあるのかは分からんけど車持ってると便利だったあの辺り
さすがに滞在ホテルに専用駐車場は無かったが
2022/01/07(金) 12:56:49.61ID:XX9qgr340
1/7の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ15+α
1. 米国:59,560,829人(+756,417)   855,838人(+2,228 ***)
2. インド:35,223,770人(+118,190)   482,911人(+300 **)
3. ブラジル:22,395,322人(+44,218)   619,730人(+171 **)
4. 英国:14,015,065人(+179,731)   149,515人(+231 **)
5. フランス:11,183,238人(+261,481)   125,013人(+204 **)

6. ロシア:10,601,300人(+15,316)   313,817人(+802 **)
7. トルコ:9,787,274人(+68,413)   83,231人(+156 **)
8. ドイツ:7,399,003人(+56,787)   114,207人(+305 **)
9. イタリア:6,975,465人(+219,430)   138,474人(+198 **)
10. スペイン:6,922,466人(+0)   89,837人(+0)

11. イラン:6,203,046人(+1,579)   131,802人(+24)
12. アルゼンチン:6,025,303人(+109,608)   117,386人(+40)
13. コロンビア:5,242,672人(+23,039)   130,191人(+51 *)
14. インドネシア:4,264,669人(+533)   144,116人(+7)
15. ポーランド:4,179,292人(+16,577)   99,311人(+645 **)

23. カナダ:2,434,442人(+39,752)   30,581人(+57 *)
26. ベルギー:2,179,710人(+27,796)   28,429人(+22)
28. ベトナム:1,843,563人(+25,842)   33,644人(+169)
31. 日本:1,743,991人(+4,475)   18,398人(+1)
33. ポルトガル:1,539,050人(+39,074)   19,054人(+25)
34. スイス:1,448,527人(+32,144)   12,411人(+22)
35. イスラエル:1,448,455人(+19,418)   8,259人(+6)
36. ギリシャ:1,422,020人(+33,711)   21,185人(+70 *)
57. オーストラリア:684,614人(+72,226)   2,302人(+12)
58. 韓国:653,792人(+4,123)   5,887人(+49)

米帝は今日も75万人で世界一。 以下仏26万人、伊21万9千人人、メシマズ17万9千人、印11万8千人、アルゼンチン10万9千人、豪7万2千で世界トップ7. 日本を含め今まで比較的少なかった国もオミクロンの本格浸透で激増中。
2022/01/07(金) 12:57:00.73ID:hcBV2yo6d
前なんとかさんが蒸し返されて。

恋人に暴言を浴びせ自死を促し自殺に追い込んだ被告に懲役2年半、執行猶予10年の判決 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641524877/
2022/01/07(金) 12:57:48.96ID:zBPFpMdr0
ゆうちょが硬貨入出金に手数料導入するのが1/17なので
小銭の貯金箱とか大量に硬貨持ってる人は早めに対処しようず
2022/01/07(金) 12:58:39.16ID:XX9qgr340
>>252 なお比較として昨日の数値

1/6の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ15+α
1. 米国:58,804,412人(+764,745)   853,610人(+2,179 ***)
2. インド:35,105,580人(+93,590)   482,611人(+594 **)
3. ブラジル:22,351,104人(+27,267)   619,559人(+133 **)
4. 英国:13,835,334人(+193,814)   149,284人(+343 **)
5. フランス:10,921,757人(+332,252)   124,809人(+246 **)

6. ロシア:10,585,984人(+15,772)   313,015人(+828 **)
7. トルコ:9,718,861人(+66,467)   83,075人(+143 **)
8. ドイツ:7,342,216人(+63,191)   113,902人(+431 **)
9. スペイン:6,922,466人(+137,180)   89,837人(+148 **)
10. イタリア:6,756,035人(+189,088)   138,276人(+231 **)

11. イラン:6,201,467人(+1,171)   131,778人(+42)
12. アルゼンチン:5,915,695人(+95,159)   117,346人(+52 *)
13. コロンビア:5,219,633人(+16,259)   130,140人(+40)
14. インドネシア:4,264,136人(+404)   144,109人(+4)
15. ポーランド:4,162,715人(+17,197)   98,666人(+632 **)

23. カナダ:2,394,690人(+42,166)   30,524人(+72 *)
29. ベトナム:1,817,721人(+38,745)   33,475人(+454)
31. 日本:1,739,516人(+2,632)   18,397人(+1)
33. ポルトガル:1,499,976人(+39,570)   19,029人(+14)
34. イスラエル:1,429,037人(+17,232)   8,253人(+6)
35. スイス:1,416,383人(+31,018)   12,389人(+30)
36. ギリシャ:1,388,309人(+43,386)   21,115人(+62 *)
57. 韓国:649,669人(+4,443)   5,838人(+57)
61. オーストラリア:612,388人(+65,228)   2,290人(+20)
2022/01/07(金) 12:58:55.38ID:TqRWfM+E0
>>251
淀屋橋から本町までがビジネス街である

なおドンは自分の店(1ビル地下の好きなところ)で飲み放題なようだ
2022/01/07(金) 12:59:50.78ID:m+058mci0
>>136
炉心を切る事で燃料棒が臨界量以下になり、持続的核反応が停止するので実際ゴアンシンです。アブナくはない。

◆作業BGMはコケシマート店内ソング◆バリキドリンクでもキメないとやってらんないな◆
2022/01/07(金) 12:59:51.71ID:kqIJX7AU0
メシマズ 武漢熱後遺障害 130万人

定義:感染後4週間以上続くもの
 70%は12週以上持続
 40%は1年以上持続
症状
 51% 倦怠感
 37% 臭いがしない
 36% 息切れする
 28% 集中力低下

UK survey suggests 1.3 million have long Covid
https://www.bbc.com/news/health-59895598

メシマズ人が嗅覚や味覚に異常があるというのは先天性疑惑
2022/01/07(金) 13:00:46.36ID:Yq5j4toLd
>>247
有人船は生物多い4000あたりの水深でええやろみたいな意見が主流らしい
2022/01/07(金) 13:03:01.15ID:85LEgvWk0
>>259
それほそれとして後継機が必要なお年頃ではあるからどうせ作るならスペック高い方がいいじゃん?
2022/01/07(金) 13:04:00.90ID:m+058mci0
>>137
流行初期にも「マスクの繊維の間隙はウイルスのサイズよりも遥かに大きい。従ってマスクにはコロナの感染を妨げる能力はない」とか抜かしてたもんな。

唾液の飛沫に載せずウイルスだけ吐き出すとは、あいつらも器用な咳をするもんだ(皮肉

◆あいつら「頭のいいバカ」の良い見本だわ◆
2022/01/07(金) 13:04:37.50ID:p1jNZbeA0
空母いぶき読んだが
ロシアの特務部隊が礼文島に上陸して陸空の自衛隊員900人を拘束しレーダーを使用不能にした
これは北海道占領シナリオでわ
2022/01/07(金) 13:06:18.45ID:YeCHeiKf0
>>262
それは開戦なのでは?
2022/01/07(金) 13:07:05.72ID:Noyrmlyq0
>>262
また安保条約発動しないの?(イライラ
2022/01/07(金) 13:07:34.93ID:hMjuVFB90
>>244
なんで双方が破滅するようなストーリーにしたんです?
2022/01/07(金) 13:08:38.11ID:m+058mci0
>>145
ウーッ、まん防!(ペレス・プラード感
https://www.youtube.com/watch?v=HJlAb4VLs4k
2022/01/07(金) 13:09:04.01ID:UvVqaLdW0
しんかい4000(km)
2022/01/07(金) 13:09:51.31ID:jZZ77SNWd
>>267
それ外核まで逝ってるよね
2022/01/07(金) 13:10:01.87ID:ABpHb1f80
>>251
御堂筋線で梅田以南の走ってる通りが中心市街地でそ
2022/01/07(金) 13:11:26.84ID:Yq5j4toLd
>>260
会合ではそのスペックの振り分け先を大深度耐圧ではなく必要深度での居住性や探査能力に振り向けるという趣旨だった
2022/01/07(金) 13:12:38.30ID:m+058mci0
>>151
「コロナは風邪」論者の皆さまへ。

ご覧の通り立憲共産党のバカがコロナに罹患しました。
バカは風邪をひきません。従ってコロナは風邪ではありません(証明終了
2022/01/07(金) 13:13:21.44ID:UxGQcQ4Dd
>>271
な、なんだってー!?
2022/01/07(金) 13:13:56.97ID:kqIJX7AU0
人を乗せると「トイレ!」 「寒い!」 「腹減った!」とウルセエからな<深海探査船

人間側を改良しよう
2022/01/07(金) 13:14:39.64ID:ctVZFajQF
>>262
また特戦群の出番だな!
2022/01/07(金) 13:14:44.65ID:9dN36NjR0
>>241
サンドラはスノーソックスでええだろ
2022/01/07(金) 13:15:45.69ID:YeCHeiKf0
>>274
頭オバマ(直球
2022/01/07(金) 13:16:43.56ID:CS//hF6x0
チャイナも海底10000m達成してたんだな。へえ。
https://www.afpbb.com/articles/-/3317222
2022/01/07(金) 13:18:44.39ID:rAACK4mO0
みかん社SE不足問題にアマゾモナと74と粘無と大佐の入社がなされた場合大阪最凶の会社が生まれることになる。
2022/01/07(金) 13:21:04.37ID:63PRnvJma
>>262
人口2600人の島になんで自衛隊員そんなにいるのか
2022/01/07(金) 13:21:12.13ID:hcBV2yo6d
>>268
陰核で逝かすのがいいです。
2022/01/07(金) 13:23:37.05ID:UPGakU1j0
>>262
打ち切り間近レベルの迷走が延々続くな。
普通ならあっという間に打ち切りだぞ
2022/01/07(金) 13:23:51.16ID:hcBV2yo6d
>>278
ごっこおぢいちゃんも追加で。
2022/01/07(金) 13:24:46.98ID:jZZ77SNWd
>>275
普通に走ってすぐ破れると思うよ
2022/01/07(金) 13:26:00.57ID:kqIJX7AU0
今時の車 トラクションコントロールついてるのが普通だと思うんだが
報道だと、滑ってるのに踏んで踊ってるの多いな

昼間好天時限定免許にしてしまえ
2022/01/07(金) 13:26:16.56ID:2ZXqcMFo0
>>261
日本人にもその手の論客は多かった
あとマスクが有効というエビデンスはない系もいたか
2022/01/07(金) 13:26:26.81ID:hcBV2yo6d
>>283
非常用みたいなインシュロックをタイヤに巻く奴ちいで良い。
2022/01/07(金) 13:27:16.78ID:p1jNZbeA0
おやしお型の最大潜水深度は700m
そうりゅう型は1000m

日本以外の潜水艦ではこの深度から撃てる魚雷は無いが(発射直後に圧壊する)
18式魚雷(G-RX6)はその前の12式魚雷(G-RX5)と同様に深海での運用を前提としている
18式魚雷の平成23年度の事前の事業評価でも
「ア 得ようとする効果
高度な魚雷欺まん装置に対応可能で、深海域から浅海域までのいずれの海域においても
探知距離の低下が局限され、様々な艦船への効果的な攻撃が可能となる装備品が実現される。」
つまり深海での運用は当たり前で浅海域も性能上げる!という話である。

海自の潜水艦戦略は敵の魚雷が圧壊する深海から攻撃するというものである。
2022/01/07(金) 13:27:18.88ID:hcBV2yo6d
>>284
切ってると思うの。
2022/01/07(金) 13:28:02.77ID:ICYFUVAB0
空母いぶきとかいうギャグマンガおもしろそうね_
2022/01/07(金) 13:28:31.83ID:m+058mci0
>>206
こ、これは豪州遮断作戦の泥沼に中国を引きずり込もうとする誘い受け!(多分違う

◆中国に取られないようにODAマシマシでミクロネシア連邦からトラック島の使用許可貰っといたほうがいいかな?◆なんと今なら料亭進出もお付けします◆番組終了後30分以内にお電話でお申し込みを>ミクロネシア連邦政府の皆さまへ◆
2022/01/07(金) 13:28:36.35ID:C4g5ij2o0
>>241
ウリは付けたニダ
お昼には道路の雪は消えてしまった
2022/01/07(金) 13:29:28.48ID:Jzw4UzRzd
>>281
前回と同じ様に、特戦群潜入→水機団上陸→空挺団降下をやるなら、まだまだこれからだぞ(ニッコリ)
2022/01/07(金) 13:29:43.76ID:p1jNZbeA0
ステアリングの「B」ボタンを押すとベルトタイヤで雪道もへっちゃら
2022/01/07(金) 13:30:32.09ID:i/Cdhcm7p
>>275
オールシーズンタイヤおすすめ
2022/01/07(金) 13:31:07.48ID:AS/FDT450
届きました。相変わらず立ちます。

https://twitter.com/gunjisensho/status/1479293373291073538

見本上がったのか二十日には並ぶな
来月はスピアヘット、WW2米機甲師団ネタは
日本語が少ないから楽しみだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/07(金) 13:31:59.86ID:wpE6D7skd
なんだかんだ冬はスタッドレスにしておくのが一番コスパ良いニダ
2022/01/07(金) 13:32:04.98ID:9dN36NjR0
>>283
非常用だもんそれでいいんじゃない?
ガチでスキーいくならスタッドレスだけど
2022/01/07(金) 13:33:40.79ID:m+058mci0
>>285
マスクが有効でないなら医者もオペ室でわざわざマスクしたりはせんわな。
2022/01/07(金) 13:34:50.64ID:9dN36NjR0
>>294
つるっつるのところとか大丈夫なの?
300名無し三等兵 (ワンミングク MM92-q3BA)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:35:16.68ID:lkIAxgbjM
>>194
カッコ悪い
いまのFFMそのまま大型化したようなやつでいいよ
2022/01/07(金) 13:35:19.56ID:0TQsC4pf0
>>284
シャーベット程度ならオールテレーンでなくてもいけるだろうが、圧雪になると夏タイヤじゃ何しても駄目だろう
トラクションコントロールっていっても擬似LSDみたいな空転してる方にブレーキかけるのじゃなくて、滑った方に駆動力かけてトラクション復活させようとするタイプだと駄目だ。特に埋まった時は
2022/01/07(金) 13:36:38.57ID:01NBsmGSa
マスクが有効ではないって話はごく初期に医者も言ってた話やな
口に当てる部分に触るだけでもダメとか


この辺はコロナが始まる前の医療ガイドラインではそうなってたので、
新しいエビデンスができたと言ったほうが正しいぽい
2022/01/07(金) 13:37:45.79ID:0TQsC4pf0
>>299
氷みたいなところや氷の上に水浮いてるようなところだとスタッドレスじゃないと無理だ
スタッドレスでも滑るが。オールテレーンがいけるのはシャーベット状の雪くらいまで。ふかふかの新雪だと腹がつかえない限りは夏タイヤでもいけたりするけど
2022/01/07(金) 13:38:15.53ID:FRCNO/bFM
>>283
>スノーソックス
オートソックって奴ですね。
一応メーカーは50km/hだと100kmは走れるとの事。
以前目の前で1boxがスピンするくらいの峠道での積雪で使ったけど効果覿面ですよ。
装着しやすさもチェーンとは比べ物にならないくらいに楽。
雪のあまり振らない地域なら緊急用としてこれ買っておけばスタッドレス履くよりお得だと思いますわ。
2022/01/07(金) 13:38:48.57ID:o1llcUDyd
隣の席の婆が気持ち悪いhelp
2022/01/07(金) 13:39:05.64ID:i/Cdhcm7p
>>299
さすがにガチガチの凍結路面なら厳しいけど突然の降雪時には十分対応できるからな
東京とかだと十分じゃね
2022/01/07(金) 13:39:22.54ID:rAACK4mO0
首都圏はスノーソックスで十分かな。
車買って売るまでに雪一度も降らないなんて当たり前だしスタッドレスでだいたい事足りる。
2022/01/07(金) 13:39:42.80ID:m+058mci0
>>293
・フェラーリのようなフロントポンツーンフェンダー
・タルボ型バックミラー
・細身のナルディ風ウッドステアリング
・センターロック式ノックオフホイール

50〜60年代のレーシングカーの文法に則った、実にリアルな造形である>マッハ号

◆なのになぜレース展開があんな荒唐無稽になるのか◆だがそれがよい◆
2022/01/07(金) 13:42:42.65ID:UxGQcQ4Dd
>>306
今シーズン履き替えた新品でもカチコチアイスバーンはすべったわ
アクセル抜けばグリップ回復したけどな
2022/01/07(金) 13:43:31.60ID:0TQsC4pf0
ただこの手の交通の混乱は、自分が万全の準備してても周りがタコ踊りしたり動かなくなったりするから交通量が多い地域だと結局渋滞に巻き込まれそうではある
2022/01/07(金) 13:45:01.84ID:rAACK4mO0
わずか数日で低性能土人CPUがオーバーヒート

感染1400人超え 玉城知事「言葉にならない」「高止まりしていくだろう」
https://nordot.app/852026088210038784?c=388701204576175201
2022/01/07(金) 13:46:09.77ID:Eh99bTw/0
>>114
猫が人を噛んだからって処分しない。そういうことだ
2022/01/07(金) 13:49:06.85ID:XEYcOeK30
>>311
復帰からこっち、ありとあらゆる問題を国のせいという事にして何とかしてもらう事で乗り切ってきた連中やからな。自力でどうにかできるわけがない
しかしウイルス相手に被害者ぶっても無意味だ。自力でどうにかするしかないのだ
2022/01/07(金) 13:50:13.78ID:UxGQcQ4Dd
新年会終了のお知らせ

https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1479287927511613441?t=waTTqfwTdKkN4q6kzzHRrg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/07(金) 13:50:22.56ID:Eh99bTw/0
>>147
アニメーターとしあきも同じようなことを言っておった
公費で保存できる環境が待たれる

https://dotup.org/uploda/dotup.org2691168.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2691169.jpg
316名無し三等兵 (ワンミングク MM92-q3BA)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:50:56.98ID:lkIAxgbjM
>>227
感感覚的に大阪は日本社会のご飯に韓国海苔のふりかけが厚くかけられてるような感じ

竹島奪還して韓国と国交断絶して、在日叩き出したら、かなり回復するだろ
2022/01/07(金) 13:51:36.11ID:OzBqxlqOM
>>310
馬鹿を道路から事前排除する仕組みでも出来ん限りは降ったら乗らないが最適解よな
2022/01/07(金) 13:53:08.96ID:hcBV2yo6d
>>312
子猫ちゃんを甘噛みしますよ?
2022/01/07(金) 13:53:19.15ID:ABpHb1f80
岩国の御坊の檀家にも被弾したみたいですね・・
ーー
276 イージス和尚 ◆NirvanaNeA [sage] 2022/01/07(金) 12:35:47.08 ID:Rr8l1gIF
おいすー研究員諸兄
うちの数少ない檀家にも陽性出てえらいこっちゃ

岩国はやっぱ米軍絡みのよーで、判明しとる感染ルートにある店ではだいたい米軍の中の人が
深夜まで騒いでいたもにょり
2022/01/07(金) 13:54:05.24ID:AS/FDT450
>さすがにガチガチの凍結路面なら厳しいけど突然の降雪時には十分対応できるからな
>東京とかだと十分じゃね

都下、早朝にブラックバーンあったよ
流石にとけただろうけど
2022/01/07(金) 13:54:46.45ID:ABpHb1f80
>>241
スパイクタイヤ禁止したからなぁ
2022/01/07(金) 13:55:22.68ID:XEYcOeK30
>>319
パヨクの広島、米軍基地の山口。沖縄はパヨクと米軍のダブルタイフーンかな
2022/01/07(金) 13:55:23.50ID:UxGQcQ4Dd
ニンジャ、ナンデ?ナンデ?

【忍】島原の乱でも「忍者」暗躍 古文書に記述、九州での存在明らかに [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641508919/
2022/01/07(金) 13:55:23.50ID:HPM99sOG0
>>252
英仏が競ってんなぁ…どっちも負けたくないのだろう___
2022/01/07(金) 13:57:01.81ID:liuirfquM
在日米軍にはだんまりな日本人
2022/01/07(金) 13:58:36.22ID:UvVqaLdW0
>>311
https://www.youtube.com/watch?v=TVieutbVhHc
2022/01/07(金) 13:58:43.41ID:b0RMcc9S0
>>71
>黒人のPなんていたっけ?
タスキーギ・エアメン
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%B3

プラモも出てる。
ttps://www.1999.co.jp/image/10167455

Me262との戦闘で勝利したというのも一応は史実。
Me262は対戦闘機ではイマイチな機材だったというのはあるにしても偉業は偉業。
2022/01/07(金) 13:59:24.34ID:0TQsC4pf0
広島は呉か? 第七艦隊の補給所みたいになってるから、そっから出入りしてるのでは
2022/01/07(金) 13:59:28.19ID:UxGQcQ4Dd
>>321
スパイクよりチェーンの方が路面ズタズタにしてそうな気がするのだが
2022/01/07(金) 13:59:51.44ID:sSQ8ywan0
>>325
せやな( ゚Д゚)y─┛~~

米軍関係者の外出制限要請 林外相、米国務長官に―コロナ感染防止措置
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010600330&;g=pol

政府、反基地感情高まり懸念 コロナ感染拡大、米軍震源説強まる
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010601053&;g=pol

岩国基地でも変異株検査 日米調整
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022010700577&;g=pol
2022/01/07(金) 14:01:32.78ID:rAACK4mO0
>>327
30ミリを食らっても爆散しないP51もすごいがあれを食らって人間が負傷しただけで意識があって生きてるのがすごい。
2022/01/07(金) 14:01:50.89ID:AS/FDT450
ワンシーズン、チェーンハメっぱなしは
ガガガガガガガ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況