「アメリカの経済制裁で出来なくなり、その制裁解除が戦争の目的」
996名無し三等兵2022/02/07(月) 07:12:54.47ID:jQ8N2tsR
971-985まとめて珍説ですな。
艦の保有比率の低下は、海軍が対米戦に踏み込んだ要因の一つではあっても原因じゃない。
そもそも、陸軍が開戦に反対すればそこで開戦はできない。
日米交渉の経緯を全く無視した珍説ですわ。
支那事変が泥沼化して対中国戦で必要な物資の調達を
アメリカの経済制裁で出来なくなり、その制裁解除が戦争の目的
。
そもそも、海軍が対米戦に同意することを条件に陸軍より鉄鋼30万トン融通を受けてる事実がそれを物語ってるわ。
「第一委員会は1941年に6月」「石油供給を禁じたる場合)猶予なく武力行使」!
「仏印を含む南方政策の実行、英米との戦争になるのも覚悟」!
「アメリカは全面的な石油禁輸」!
「仏印進 駐に対してアメリカは態度を硬化させる。アメリカの対抗措置は在米資産の凍結だった。この 対抗措置は事実上の対日全面禁輸」!
「仏印進駐は対米英戦を惹起」!
「石油禁輸を仄めかし」!
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 976
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
40名無し三等兵
2022/02/07(月) 23:07:52.69ID:1bcesdOb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
