護衛艦総合スレ Part.167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/12(土) 00:22:25.91ID:tVhCvPuM
前スレ
護衛艦総合スレ Part.166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1643162668/
2022/03/04(金) 09:19:36.06ID:o61eGnBo
>>684
そこにDDH1隻追加して当面は各隊群DD4隻で行くという手もあるだろうし
2022/03/04(金) 10:27:47.18ID:qmZ+S6vZ
対露&戦略予備として護衛隊群一つ増やすの可能性は?
2022/03/04(金) 10:39:15.48ID:7IWE1MtM
>>687
そんなことしなくても10番台と対潜や輸送の部隊を再編成するのがFMM建造の主眼だから。
護衛隊群1つどころか全体が大幅に戦力底上げされる
増やすとすれば護衛隊ではなく輸送専門の部隊だろな
2022/03/04(金) 11:00:22.23ID:7IWE1MtM
>>685
モテても戦術核のB61だしな
海に囲まれてる日本にとって無意味
持つなら自国開発の戦略核でないと意味がない
690名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 11:06:59.22ID:yMdihDY/
>>689
んなことないよ。戦略核と戦術核は違いは、出力が多少小さいだけ。
核報復する場合に、首都に打ち込むとかすれば戦略的爆撃に一発でなる。
2022/03/04(金) 11:11:19.86ID:Ak28KeBc
>>689
そもそも米国が大金を掛けて整備した核兵器を、日本人に使わせる何て発想を米国政府や国民が納得すると思うのかねぇ。
日本で核シェアリング賛成とか言っても米国がNOと言ったら全て終了
何の意味も無いからね。
2022/03/04(金) 11:11:38.05ID:mgl+ZtEM
核兵器シェアリングで報復用に使うことは米国が許可しないよ
自国領かEEZ内での使用になると想定するのが妥当
2022/03/04(金) 11:21:07.47ID:r3U6Spt0
>>692
だからそれすら妄想でしかない。
694名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 11:21:16.69ID:qqERLX42
なんか勘違いしてる人いるみたいだけど核シェアはアメリカ側から出てきた案
他国で核シェアは既にしてるからwikiでもいいから取り合えず読むところから始めたら
2022/03/04(金) 11:23:08.19ID:qmZ+S6vZ
核シェアリングといえばドイツ
696名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 11:28:14.17ID:qqERLX42
>>688
そもそもFFM22隻で止めない可能性もある

あとここでは願望として書く人多かったけど後期FFMがFMF-AAWに変更とかね

大綱改訂が入るならどんなものが来ても不思議ではない
2022/03/04(金) 11:37:49.92ID:o61eGnBo
おおすみ/うらが後継で超アメリカ級強襲揚陸艦を5隻建造
その護衛や火力支援としてFMF-AAW級FFMを12隻建造だな
698名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 11:42:09.52ID:2vVCMg7q
>>697
最悪なのがffm能力向上型で
ddの定数削減だが
699名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 11:44:43.90ID:zob9rCTt
>>692
日本の場合は回り海だから他の国よりは使いやすいのは間違いがいない

個人的には現状では仮にも核の傘が有るから積極的にシェアする必要は無いと思うけど、頭ごなしに否定してる人は気に入らん
不要なら不要できちんと議論すべき。鷹派言われてても核武装論者てはない安倍がシェア言い出したのもそういうことだろ
安倍が言い出して岸田がが否定したのはそもそも茶番劇。本当に必要になった時に備えて議論だけはしておこうって意図だろ
2022/03/04(金) 11:45:28.10ID:o61eGnBo
>>698
こんだけ軍拡ムードになってりゃまず大丈夫
701名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 11:46:52.02ID:zob9rCTt
>>698
抜本強化で2%以上が言われてる状況でそんなこと言うのは現実見えてない
2022/03/04(金) 11:53:46.59ID:Ak28KeBc
>>694
そういう話は公式に一切出てない。
2022/03/04(金) 11:56:39.00ID:Ak28KeBc
>>699
日本がどう議論しようが、アメリカがNOで終了する話
NATOと違い、そんな都合の良い話をアメリカが日本に提供するはずもないし、核兵器を使おうとするならアメリカの意志で使えるんだから、する必要もない。
704名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 11:58:44.86ID:8hM30yu5
>>694
定期的に米でネタになってる話だな
そもそも米は日本に核武装させようと検討したこともある。こと北の核開発が明確になってからはかなり表にも出てたな
705名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 11:59:37.18ID:8hM30yu5
>>699
確かに安倍がのアレはプロレスだろうな
706名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 12:00:22.77ID:7IWE1MtM
>>691
B61はICBMではありません
空中給油しながらF-35で北京まで飛んでいくつもりですか?
間抜けすぎますね
707名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 12:03:55.74ID:8hM30yu5
>>703
北の核でアメリカ側の対応案としてでてるよ
そもそもアメリカは何度も日本をNATOに加入させる検討してる。核シェアはその延長でもでてる

ちと世間知らずだね君は
2022/03/04(金) 12:08:23.52ID:pfr8Gciw
>>681
人より港湾施設側の問題かな>大湊
709名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 12:12:50.22ID:PV8TGZ+1
いっそFFM28隻建造してクルー制やめてしまうとかどうよ
平時の任務中艦数は変わらないけど有事の稼働数は増やせる。洋上勤務の人数は変わらんしな
710名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 12:23:50.57ID:/xxFIzhq
>>703
なら核保有の議論に移行していくしかないな
2022/03/04(金) 12:25:42.21ID:Ak28KeBc
>>707
ソースは?
>>710
それしかないよ。
2022/03/04(金) 12:29:51.01ID:mgl+ZtEM
個人的にはチープな量産型で戦争するのが好きなので
FFMと潜水艦と16MCV&MAVの大量配備大賛成
2022/03/04(金) 12:39:38.45ID:o61eGnBo
何気に日本はまだ戦車を実数で570両持っているのだ…
去年も570両で横ばい
一昨年からはむしろ10両増えた
2022/03/04(金) 12:46:11.00ID:AF4aMJeK
>>675
日本はアメリカの核の傘に守られているんだろ?
強く出ろよw
2022/03/04(金) 12:47:03.57ID:mgl+ZtEM
74式は100両以下らしいから最大で500両位でしょ
2022/03/04(金) 12:51:00.30ID:o61eGnBo
>>715
Gen3以降の新型戦車はね

尤も別表枠外の参考値にも関わらず自衛隊はあんま削減にやる気なかったみたいなので
今度の事態を受けて残る74式も全部10式で更新されるかもしれん
戦車が600両あれば今回みたいな大規模侵略事態が近所で起きても
それなりにやれることはあるので
717名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 12:55:40.71ID:4bf3EfWT
スレチばっかだな
2022/03/04(金) 12:59:07.01ID:o61eGnBo
あと、日本に新しめの戦車が600両とその輸送手段(強襲揚陸艦5隻基幹)があれば
韓国も独島三番艦から輸送能力を無くすのはやっぱダメだと考え直すかもしれない
2022/03/04(金) 13:08:18.01ID:mgl+ZtEM
ディーゼル機関のFFMと潜水艦をワークホースにしておけば大艦隊の平均維持費用が下がる
2022/03/04(金) 13:50:48.27ID:z4xX8Y+V
>>705
最初から核武装まで行けないけど、「高め」の球を投げておくって事だろうね
この先、アメリカの中距離弾道ミサイル配備の話が数年内に出てきて、また大揉めするからな
721名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 13:54:56.86ID:+Ln3jcKm
香田アホ過ぎるなw
コイツのこといまだに崇めてるバカは反省しろよw
2022/03/04(金) 18:33:07.16ID:kUVKpMS+
>>664
むしろあの国では合法な誰が金出したのか知らない極上のサービスを受けた的なのを
自慢げに交渉相手とマスメディア向け記念撮影の時に空気読まずに暴露した方が主導権握れそうだが
相手さんやホテルや外国の要人に対するセキュリティ的に相手国のメンツを地に蹴落とす行為かもしれないが
2022/03/04(金) 19:56:55.50ID:FcCQ2oJW
>>720
今更弾道ミサイル程度で大揉めはせんやろ
その程度で大揉めするなら滑空弾とか対艦対地誘導弾の射程延伸でもっと揉めてるだろうよ
2022/03/04(金) 20:14:49.14ID:7IWE1MtM
>>664
まあ普通のホテル行っても机にコンドーム入ってる国だから
そういうのに関心が高いのだろう
725名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 20:52:10.46ID:f2bLyrwp
>>691>>692
抑止っていうのは過程の話なので、
報復力がちょっとでも高まったら、
抑止になるのよ。

だから、シナ独裁は必死に反対するわけ。
726名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 20:53:10.63ID:f2bLyrwp
>>691>>692
抑止っていうのは仮定の話なので、
報復力がちょっとでも高まったら、
抑止になるのよ。

核報復に使える手段を持っていて使わないのと、
持っていないで使わんのは全く違うのだ。

だから、シナ独裁は必死に反対するわけ。
2022/03/04(金) 21:08:56.03ID:F/ShctQX
アメリカ海軍は、MQ-8Cファイアスカウト用の新しい地雷対策(MCM)センサースイートの開発に取り組んでいます。これにより、無人ヘリコプターが陸上および海上で地雷や障害物を検出して特定できるようになります。
https://www.navalnews.com/naval-news/2022/03/u-s-navy-to-demo-new-mq-8c-fire-scout-mcm-system/
728名無し三等兵
垢版 |
2022/03/04(金) 22:14:41.30ID:3zI02evI
>>714
核の傘ってアメリカが攻撃を受けないで、核攻撃できることが存在条件なので、
シナ、ロシアではすでは既に消失、北朝鮮でももうすぐ消失。

つまりほぼもうないですよ。
2022/03/04(金) 22:51:20.73ID:JWgXHsq8
>>713
>>718
MBT600両、MCV600両の直射火力1200両体制になるといいなぁ
大抵の近隣国では陸上戦力でも殴り倒せるようになる
2022/03/04(金) 23:20:17.04ID:0sXHvauk
MBT9000億円、MCV4000億円くらいかかるな
その半分くらいの金であさひ型を10隻追加して欲しいぞ!
2022/03/04(金) 23:30:54.85ID:mgl+ZtEM
量産すると25%程度は調達価格下がるよ
732名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 01:10:19.82ID:6T2hv4vm
>>703
お前自分の主張を相手に納得させるの下手すぎ
主張してると次々トラブル起こるだろ
733名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 02:56:21.81ID:TYRfnIOl
>>709
平時はクルー制の方がいいけど有事はクルー制より従来型の方がいいな
734名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 03:02:57.22ID:TYRfnIOl
>>726
現状の日本は作れるけど作らないってのも一応抑止力は有るんだけどな。ただ議論さえしないから舐められてるのが問題で……
核製造とかアレルギー強すぎるからシェア辺りを議論しておくけは「やり過ぎるとそう合う方向にいく」って抑止力を上げるのに丁度いいから一部て声上がったのはええこと
735名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 03:52:10.08ID:EIvEvVUp
>>734
今までは、それでよかったけど、実際に核の使用の可能性が出てきてるので、
シナ独裁にもこれは影響する。
ここで、核シェアリングに動かないと間に合わなくなって、
核恫喝や核攻撃受ける恐れが出てきてる。
736名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 05:06:11.24ID:Y8aPRg4K
>>734
>>735
どちも正しと思うぜ
核開発もシェアも既存方針もみんな並べて議論すればいい

個人的には既存方針もシェアも核開発もどれも微妙。報復核ならダーティボム押す
核兵器開発は国際世論の反発招く可能性がある。既存方針は短期的には核の傘でいいだろうけど日本に裁量権がないのが問題。シェアは既存方針よりは裁量権あるが結局アメリカ依存で全面的に信用するのは微妙
比べてダーティボムは核兵器開発要らないし日本に裁量権も有り材料も揃ってる。手順だけ作っておけば報復が必要になった時にミサイルに詰め込んで使えばいい
2022/03/05(土) 05:53:08.76ID:zjEIqUX7
核兵器よりもまず、相手国の首都、主要軍事基地、ミサイルサイロを攻撃可能な大陸間弾道弾や中距離弾道弾を開発するのが先
仮にニュークリアシェアリングで核兵器を譲って貰ったとしても、それを敵国の重要目標に撃ち込む運搬手段が無ければ意味が無い
2022/03/05(土) 06:16:59.68ID:Msq+Nl/p
>>737
ウクライナ侵攻からこういう勘違いが増えてげんなり
そもそもスレ違いだし
739名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 06:24:29.75ID:kBmjKh3/
>>737
去年アメリカで民主と共和が共同で日本に中距離弾道弾を持たせる案を出してる。これは日本に核武装させることを内包した話。何らかの形で日本が核武装するなら運搬手段はセット。核武装議論に置いては別途に議論が必要なものではない
740名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 06:26:00.23ID:kBmjKh3/
>>738
核運用するなら護衛艦も運用母艦候補
2022/03/05(土) 06:43:53.83ID:Msq+Nl/p
>>740
核シェアの基本をまず学ぼうね
それにF-35BはB61積めないんじゃなかったっけ?
742名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 06:54:43.78ID:SwJnwqMr
>>741
核武装=核シェアでもない
核シェア=B61でもない

そもそも米は日本の核シェアどころか核武装を検討してる。去年米議会に案が提出されてるレベルで
2022/03/05(土) 08:02:35.37ID:1z2hyoXK
>>742
>そもそも米は日本の核シェアどころか核武装を検討してる。去年米議会に案が提出されてるレベルで

ソースは?
744名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 09:27:23.04ID:RQM4DgwY
>>743
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64915
こんな話もある

これに限らずちょいちょい聞く話だけど
2022/03/05(土) 09:54:45.54ID:weP0oTbe
>>744
ソースの意味わかってなさそう
746名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 10:10:47.83ID:/BlKeG72
https://newsphere.jp/world-report/20170804-3/
こんなのもあるな
747名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 10:14:44.80ID:/BlKeG72
そもそも米の白書で2050年頃までには日本は核武装してるって予想無かったか?
2022/03/05(土) 10:19:40.55ID:weP0oTbe
「米議会に案が提出されたというソース」が存在しないのだけは良くわかったわw
2022/03/05(土) 10:20:00.45ID:6HrFocjd
>>744
それただの与太話や。ソースでも何でもない
それにアメリカに言われんでも事実上の中距離ミサイルの極超音速誘導弾や島嶼防衛用高速滑空弾の開発に既に入ってる
750名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 10:29:32.69ID:etpcAg/4
>>736
ダーティボムは言うほど殺傷力無い
751名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 10:31:03.94ID:etpcAg/4
>>737
そもそも射程1000km開発中だろ
752名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 10:33:14.62ID:etpcAg/4
>>740
昭和の頃から護衛艦は核武装した場合は運用するって指摘あるな
2022/03/05(土) 10:38:39.88ID:1z2hyoXK
>>744
その法案の中では日本の核武装について全く触れてないけど?
中国に対抗するために同盟国と協調して巡航ミサイル、弾道ミサイル、MD、極超音速ミサイル
偵察、宇宙スペース展開、サイバー戦と指揮通信等能力の追求、としか書いてない
754名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 10:44:32.78ID:etpcAg/4
ロシアは余計なことしてくれたよ。核武装の心理的ハードルを下げてしまった。NATO加盟もそう。長期的にどう考えてもロシアの戦略失敗にしかならない
現状では私は核武装反対。NPT壊す引き金を引くのが日本になるのは日本にメリットが無い。NPT壊れたら核開発がドミノになりかねないからね
韓国は去年末にやらたアメリカで韓国の核武装ロビー活動してたし、韓国辺りがNPT壊すんじゃない。あの国後先考えてないから
2022/03/05(土) 11:05:34.01ID:weP0oTbe
たまに聞く、こんな話が流れてくる、こんな予定じゃなかったか?
単に自分の耳に心地いい話を集めてるだけ
それが本当かどうかなんて気にしない

別にオナニーするのは構わんけどせめて人の目につかない所でやってくれよ
YouTubeなんかでその手の動画たくさんあるだろ?そこから出てくんなよマジで
2022/03/05(土) 11:16:08.75ID:CFNWDd+n
>>754
政治的な常識があるミリオタが望む核保有はNPT崩壊の末の核保有であってNPT崩壊の原因を作る核保有じゃないだろ
後者なら世界から日本が制裁を受けるのが不可避じゃん
2022/03/05(土) 11:24:12.73ID:eJipdArs
そもそも、相手の意思をくじくための強大な火力としての核兵器へのあこがれなんだろうけど(核武装を抜かす向きは憧れで言っているだけだろ)、
特に日本の場合、挫けるか? 北朝鮮が一桁の核を日本の領土内で炸裂させたとして。
逆に、元を辿れはソビエト共産党から資金等提供された連中の末裔を完全一掃は出来るだろうし、武装反対論は綺麗に無くなるわ。
758名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 11:32:42.01ID:FtZluZMv
>>756
今日本が核保有したらNPT壊しての核保有にさかならんな。
だから核シェア押す声有るのでは?
759名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 11:33:44.69ID:FtZluZMv
>>757
そこまで行ったら止まらないだろうな
2022/03/05(土) 11:39:51.68ID:9pKRu8kj
>>758
そもそも核シェアリングは核抑止力を持つものではないってのをいい加減理解するべき
761名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 11:42:49.70ID:rX6Jzhg2
>>755
そうやって敵愾心煽ってるのは逆効果だぞ
つうか、同じレベルのことやってる
762名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 11:45:59.90ID:rX6Jzhg2
>>760
概ねそうだだがシェアでも一定の抑止は働く
超射程の滑空弾でも大量に揃えた方が効果的だろうけど
2022/03/05(土) 12:11:50.40ID:B2RdOCDt
核シェアの実態なんてどうでも良くて簡単そうなイメージが有ることから議論するために上げてるだけだと思うけど
今まで議論することも出来なかったし
764名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 12:36:21.29ID:8/VrbXGs
ロバート・サラス(元米軍人)
「宇宙人は人間の核ミサイルを知り尽くしており、いつでも停止させることができるのです。ですから情報を開示するといっても人類には宇宙人に抵抗するすべがありません」

アポロ14号のエドガー・ミッチェル
「宇宙人はアメリカとロシアの間で核戦争が起きるのを食い止めてくれた」
「アメリカとロシアが核開発を行ってる時に、アメリカ側に『平和を望む異星人』が直接会いに来た」
765名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 12:37:26.58ID:8/VrbXGs
スティーヴン・ホーキング博士
「我々は最終的に機械の知性が人間の知性を上回る瞬間に直面するでしょう」
766名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 12:44:01.62ID:8/VrbXGs
クリフォード・ストーン元米陸軍一等軍曹
「我々の軍隊は見たこともない(宇宙人由来の?)技術を持ってます。夢のような技術です。だから言うのです、次の世紀には地球上には恐らく人間は生きていないだろうと。私たちは自らの技術の犠牲となり己を滅ぼすことになります」
767名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 12:46:45.74ID:8/VrbXGs
アメリカ軍将校
「(20世紀に)太平洋沿岸でミサイルの打ち上げを行ったとき、テストミサイルは頻繁にUFOに撃ち落された。宇宙人はETのように小さい体に大きな頭部と目を持った生命体だ。地球外生命体から見て人間の科学技術は、とても陳腐な物で、宇宙人が人間に対して敵対すれば人間に勝ち目は無い」
2022/03/05(土) 13:37:08.89ID:kFztR5/A
スレチ荒しがしばらくハッスルした後コピペ荒し
わかりやすすぎねえか

せめて護衛艦に絡んだ内容にしろよ…
とりあえず敵基地攻撃能力を持たせるのは規定路線として、滑空弾を護衛艦にも搭載するか?
射程1500kmじゃ足りないか
2022/03/05(土) 13:42:48.74ID:kFztR5/A
訂正、長さ9m直径53cmならMk41には入らない
Mk57でもキャニスター幅28インチ、71cmだから幅はいいとしても長さ7.2mまでしか入らない

いっそ長さ12m直径70cm程度までサイズを許す代わりに、専用コンテナにでも積んで護衛艦搭載するか?夢物語だな
770名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 13:55:21.50ID:Em/98rSX
米次期DDG考えれば積むだろ
ランチャーなんか専用用意すればいいだけ
2022/03/05(土) 14:04:10.88ID:R90c/bWw
滑空弾は試作その3で全長7m以下になったから、ワンチャンmk.41vlsに入るかもね
https://i.imgur.com/cOgjvkP.jpg
2022/03/05(土) 14:04:47.91ID:kFztR5/A
そこまで大型化して例えば5000km程度の射程になったとして、護衛艦に積むメリットは何だろうと思ってな
中国全域は覆えるが、モスクワには届かないわけだ
まあ、それはアメリカの仕事か
2022/03/05(土) 14:06:29.41ID:EknfORE6
>>772
いや、そこはポーランドの仕事(…英米じゃないんかいw
2022/03/05(土) 14:06:33.11ID:kFztR5/A
>>771
これが例のブロック1か、ぎりぎり積めるかもしれない
敵上陸部隊をたたく対地攻撃用で、射程が500kmくらいなら護衛艦搭載メリット大きいな、足りない射程を足で補う
2022/03/05(土) 14:09:12.00ID:kFztR5/A
>>773
今ロシアと対峙してる東欧には頑張って欲しいw
776名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 14:13:17.53ID:rmEeAyWc
艦載なんて話あったか?
公式にそんなもの見た記憶無いぞ
2022/03/05(土) 14:15:06.47ID:9pKRu8kj
無いね
スーパーイージス厨みたいなアホだろNG入れとけ
2022/03/05(土) 14:15:52.34ID:EknfORE6
まあマジレス、日本のDD-Xも米次期DDGで検討してる
デカVLS載せるんでしょうねぇ。

でポーランド/バルト三国の長距離SSMと日本/台湾の
SSM(後者はHIMARS PRSM)で、米が出るまでもなく
中露の対地攻撃力を掣肘すると。

いや、それで良いんですけどねw(二段階で嫌なことこの上ない
2022/03/05(土) 14:17:18.34ID:kFztR5/A
>>776
そんな話がないから、積めないだろうって話してるのさ
2022/03/05(土) 14:34:31.29ID:dsD5MJOj
https://youtu.be/Q8Xj_NWbuYA

かっぺい・ KAPPEI

1999年  世界は滅亡しなかった
781名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 15:23:06.13ID:nbC9ilQD
>>779
何のために話始めたの?
782名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 15:29:55.77ID:kqKtW3Pk
>>781
見てりゃわかるだろ
煽ってから釣って論破プゲラとかやりたいんだよ
2022/03/05(土) 15:59:49.06ID:kFztR5/A
>>781
話題提供
そこから船の話が広がれば面白いなってね
船と関係ない話するよりずっといいでしょ
784名無し三等兵
垢版 |
2022/03/05(土) 16:53:50.39ID:eY+HXiap
>>778
mk41対応で新型ssmあめりか作ってなかった?
2022/03/05(土) 18:20:14.38ID:eJipdArs
いや、直径53p、21インチと言う艦載ミサイルのマジックワードが思いっきり書かれているんだが>滑空弾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況