>>555
> アウトレンジ

ぐぐってみたけど

> 光学式照準システムも砲戦距離の延伸に対応して戦艦の射撃指揮装置装備位置の標準を海面上38mから45mに増大していますし、大和型の建造時期はほぼこれに重なります。
> また、砲戦に飛行機が介在し始めると敵観測機を排除して味方のみが一方的に砲戦観測を実施できる、という状況が想定されるようになります。

>射程差を利用して敵を圧倒するという水上砲戦に於けるアウトレンジ戦法は連合艦隊の戦術の根幹をなしています。
http://www.warbirds.jp/ansq/22/B2002254.html