>>730
自分で書いててなんだが、ならば温存されてた艦隊型駆逐艦や空母が船団護衛に
どれくらい役に立ったかと考えるとこれまた微妙なんだよね。
イギリスが設計したコルベットや護衛空母は速度、航続距離や爆雷の搭載数で
船団護衛に特化した性能を備えている。例えばフラワー級は当初40発、後には
72発もの爆雷に加えてヘッジホッグで前方投射能力まで獲得した。
しかし吹雪型は当初18個、後でも36個しか爆雷を積んでない。もっとも艦隊型駆逐艦で
比較するとイギリスも似たようなものだけど。