初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 977

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/22(火) 21:22:51.75ID:N+7hAHnX
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。

質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。

荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。

前スレ

初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 976
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644127386/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/

ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
2022/03/02(水) 03:06:32.81ID:NhmIyTMK
逃げる先がなくなるまで取りあえず逃げとけばいいと思うけど
2022/03/02(水) 03:09:47.09ID:NhmIyTMK
女って後方支援して
結局死亡率には貢献しないんだな。
2022/03/02(水) 03:16:48.01ID:tlk4QI2I
>>653
まあそう思うならそれでいいのではないかな。
とりあえず現状では日本には徴兵制度も動員令もないから、心配する必要性そのものがないし、君も自分もウクライナ国籍のウクライナ国民ではない(だよね?)わけだから。

なお現代の戦争だと別に後方支援に就いてるからといってそう安全なわけでもなく、むしろ最前線よりも危険だったりする(前線部隊だけではなく後方の補給拠点や交通網を攻撃して戦争を継続させられないようにすることのほうが重要なので)が、今のところウクライナでそういったところが攻撃されて多数の死傷者が出た、という例は殆どないようだ。
ロシア軍は昨日あたりから「前線部隊以外は攻撃しない」という方針を転換したようなので、この先はわからないけれども。
656名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 03:17:11.64ID:WiplP7Ss
>>653
逃げて財産も住む所も失って、それでも誰かに何とかして貰えるとか思ってるのは、勘違いニートくらいだ
2022/03/02(水) 05:13:10.52ID:PVE3/5CD
逃げればいいじゃん、というのはその通りで実際逃げる人も多い
ただ逃げた先に仕事も済む場所もない
言葉も通じない、就労ビザもない
人の往来が活発な欧州でもやはり難民というのは出国先で居場所がなく
受け入れ先の政府が用意してくれる難民キャンプで無為に時間が潰すしかない
(もっとも日本はそれすらしない国だが)
2022/03/02(水) 05:48:06.57ID:sK82TEpE
>起床は午前6時30分です。
>朝食は午前7時20分です。
>30分「昼間寝て」います!

だから、何?
睡眠時間の短さを誇示したいの?
ブルーライトを存分に浴びてからの26時過ぎ就寝で睡眠時間5時間切りが30分の昼寝で充分リカバーされる、とでも?
2022/03/02(水) 06:01:20.23ID:JLOUOFxH
朝6時半起きなので夜型ではありません!朝型です!て主張らしいですな
じゃあこの前みたいに5時前に就寝しても6時半に起きれば「朝型」なんだ、カスミンの定義では
そしてそれでも30分昼寝すれば健康!と
さすが「私は『家庭の医学』を読んでいるので病気の診断ができます!」な人の健康論は一味も二味も違うなあ
2022/03/02(水) 07:27:59.80ID:PVE3/5CD
>>657
なるほど
どうもありがとうございます
2022/03/02(水) 08:55:52.63ID:wbdpxZj7
とあるスレで

>戦術核でも中に入れる核爆弾が1ギガトン級のやつは威力が強いんじゃないか
>市街戦で使うのはおススメできない

とありましたが、そんなに威力があるんですか?
仮にキエフの市街戦で使うとすると何発くらいまでなら有効に使えるんでしょうか?
2022/03/02(水) 09:10:07.85ID:vS/qkQZZ
デタラメ過ぎて笑うレベル
有史以来最大の核ですらその10分の1以下
663名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 09:49:13.90ID:HEvrUggx
戦争が始まって躊躇いなくすぐ逃げる事を選べるのは、それまでに積み上げた物、失う物が何も無い底辺層
普通の人達は、生活も財産も故郷も投げ捨てて逃げる事に、相当な覚悟がいるものであり、それを守るために戦うことになる
2022/03/02(水) 10:33:19.94ID:YGKPpmO8
兵士の教育はロシアより日本の方がずっと上手ですか
2022/03/02(水) 11:58:34.16ID:MtwktVy7
>>664

「兵士の教育」が具体的に何を指すのか

「上手」の判定基準は何か

をまず示していただけると答えやすい
2022/03/02(水) 12:20:29.68ID:nYRbmQjO
俺は回答側の人間じゃないけど ID:vW6p+gKp みたいなのはなんか根本的に思考が足りてないような感じがする
悪意はないのかもしれないけど想定がフリーライダーと同じだから
(現代は知らんが)50年前だとリンチとか村八分 軍人だったら銃殺刑にされるだけだろ

彼個人の問題なのか平和ボケ教育の賜物なのかちょっと気になるわ
2022/03/02(水) 12:22:47.98ID:tEfrH69A
>>666
ヒント;自由民主党謹製ゆとり教育

パイが3.14じゃなくて「3」らしいですよ奥さん
2022/03/02(水) 12:25:32.26ID:tEfrH69A
>>664
徴兵制のロシアと志願兵制の中世自民ジャップランドではいちがいに比較はできないけど基本日本のほうがマシですよね常識で、誰が無理やり青春を奪われ薄給でドンパチやってやる気がでるのかと
2022/03/02(水) 12:25:42.29ID:nmpvLFZS
わざとアホ質問してゴネてる荒らし、に100ペリカ
2022/03/02(水) 12:43:00.24ID:PVE3/5CD
自衛隊、チン毛燃やしどころではなく意味不明ないじめで陸士長を自殺に追い込んでいた [389326466]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624842041/

クソワロタ
2022/03/02(水) 12:45:08.89ID:nYRbmQjO
>>652
ないかー ありがとうございます
2022/03/02(水) 12:47:23.36ID:tEfrH69A
たちかぜ自衛官いじめ自殺事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%8B%E3%81%9C%E8%87%AA%E8%A1%9B%E5%AE%98%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81%E8%87%AA%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

護衛艦たちかぜです!
いじめ自殺と証拠隠滅と
アンケート隠滅ならお任せください!

(艦これ風に)
2022/03/02(水) 12:50:04.13ID:qWf9R/jF
>>638
自宅に強盗がやって来て
「この家と財産と、ついでに女房か娘をよこせ。恨むなら、俺の生活保護を断った市役所を恨むんだな!」
と言われて承知できるのは、家も財産も家族もない、差し出すものを持たない無敵の人だけだよ?

国家という大きな単位だと、希釈されて身近に感じなくなるかも知れないが。
674名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 13:04:09.73ID:lwoo25ck
ウクライナで質問お願いします

・トーチカとかスカッドの様な弾道ミサイルは持っていますか。
・渋滞車列とかに長距離から撃ち込んで当たるものですか。
・クラスター弾頭なんかも使えるのですか。
・特にスカッドなんかは準備中にバレてしまって破壊されてしまう感じですか。
2022/03/02(水) 13:11:35.10ID:tEfrH69A
東池袋自動車暴走死傷事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B1%A0%E8%A2%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E6%AD%BB%E5%82%B7%E4%BA%8B%E6%95%85

>>673
池袋飯塚さんにぬっころされた遺族に

「過ぎた事は仕方ないから未来を生きようよ」

というのと

「だから池袋飯塚は無罪にしようよ、責任0だよ」

っていうのは明らかに違うからな本質的に
2022/03/02(水) 13:32:31.26ID:MtwktVy7
>>674 質問の順番に

・持っている
ttps://en.wikipedia.org/wiki/List_of_equipment_of_the_Ukrainian_Ground_Forces#Artillery

・必中ではないが十分命中は期待できる
・使えるはず(要確認)
・ロシアは制空権を得ておらず、発射準備察知も破壊もままならないと思われる
2022/03/02(水) 13:33:35.22ID:tlk4QI2I
>>674
ここにあるように
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_equipment_of_the_Ukrainian_Ground_Forces#Artillery
地対地弾道ミサイル/ロケットシステムは何種類か保有してる。
ただし、今戦の開戦後にどの程度実働戦力として生き残ってるのかは不明。
678名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 13:49:48.44ID:NLpyhT6v
>>676
ありがとうございます。
>>677
ありがとうございます
2022/03/02(水) 14:47:07.17ID:PVE3/5CD
ロシア側が制空権取れてるのか取れてないのかどっちだよ
テレビも事実確認取れてない情報を無責任に流しすぎだろ
680名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 14:59:19.04ID:9pjy1S7t
軍歴についてですが例えば18歳で入隊して4年いたとして
この期間である程度の地位についたりするのでしょうか?
一般社会だと4年で22歳だとまだまだ若手扱いだけど
軍隊の世界ではどうでしょうか?特にアメリカ海兵隊の
場合が知りたいです
2022/03/02(水) 15:02:55.31ID:MtwktVy7
>>679
「テレビも事実確認取れてない情報」ww

情弱 乙
2022/03/02(水) 15:04:28.41ID:mnx2Po3P
>>680
昇任試験とか受けない限り兵階級のまま。
それよりも18でアナポリス行くか大学行って入隊したらその時点で少尉だわさ。
683名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 15:07:52.17ID:igODtuU+
今回で言えば「アメリカ」「ウクライナ」から発信された情報は常に正しい
「ロシア」の情報は常に間違ってる
それを理解した上でツイッターで情報収集すればテレビなんかよりはるかに今回の件の正確な情報を入手できる
2022/03/02(水) 15:11:17.96ID:MtwktVy7
>>680
米海兵隊(も含めて軍隊)は一般社会と違って年功序列で自動的に階級が上がることは少なく
一定の年数と同時に、一定以上の評価、資格試験クリア等が必要とされる

そのうえで、米海兵隊の場合、とことん順調に進めば4年で下士官の中でもえらい方の
軍曹になることができたと思う。少し自信がないので、詳しい方ご指摘よろしく。
ttps://www.marines.mil/News/Messages/Messages-Display/Article/2003700/announcement-of-authority-for-early-reenlistment-delegation-of-reenlistment-app/
2022/03/02(水) 15:11:21.85ID:PVE3/5CD
民間でも18で入社して22の頃には4年の現場経験があります
って普通ですよ
でも18で入社した現場くんは所詮は現場の職人どまり
進学して学歴積んで22で入社してきた坊ちゃんは管理職となるのです
これが資本主義の構図、軍隊でも同じなんですわ
686名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 15:16:00.29ID:IyElyeXe
滑腔銃身で撃てる弾で最も射程が長い弾はなんですか?
2022/03/02(水) 15:24:26.41ID:MtwktVy7
>>686

理屈から考えるとAPFSDSだろね。30km近く飛ぶと言われている
ttps://www.tanknet.org/index.php?/topic/40809-finned-darts-maximum-range/

ただ、最大射程を得られる射角まで上げられる砲は特別製になると思う

もっと大きな口径の滑腔砲でL/D比と比重の大きい弾を撃てればもっと飛ぶはずだが
少なくとも私はそのような砲を知らない。詳しい方の突っ込みを待ちます。
2022/03/02(水) 15:28:55.42ID:MtwktVy7
パリ砲も滑腔砲身を使ってはいたが、あれはおまけ部分だからなあ
689名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 15:32:50.60ID:igODtuU+
>>686
貫徹能力を失わず実用的な命中率を保ち最も射程が長いものならイスラエルのLAHAT対戦車ミサイルだろう
2022/03/02(水) 15:42:50.67ID:yClfjzSB
>>686
その「滑腔銃身」というのがマスケットのような古典的な銃を指すのか戦車砲の滑腔砲のような近代的な火砲まで含むのかはっきりさせないと回答がぼやける
2022/03/02(水) 15:53:50.05ID:k6RM28Y2
ロシアが、キエフに住んでる人街から逃げなさい、って言ってる風だけれど、
これって、ロシアが優しいから?
それとも、都市破壊をするという強迫?

300万人もどこに逃げるの、ウクライナで3月ったら地面が凍るくらい寒いよね。
2022/03/02(水) 15:58:37.04ID:MtwktVy7
銃の話になるなら、サボ付きスラグだろな

本来はライフル銃身で使うものだが、滑腔銃身で使っても他の弾種よりは大きな射程が得られる

滑腔砲と基本的に同じ結論になるわけだが
2022/03/02(水) 15:59:03.91ID:MtwktVy7
>>691
板違い
2022/03/02(水) 16:05:32.33ID:yClfjzSB
>>691
一般論として、政治や経済、交通などの中心である首都の占領は相手の戦争継続能力を大きく下げる効果があるし、そのためには抵抗したり攻撃の邪魔になる住民は少ないほうがいい
さらに大量の難民が発生すればそれを受け入れて食料や住居、後方への移送をしなければならなくなる敵サイドに大きな負担を背負わせることになり、さらに混乱が大きくなるので相手の抵抗能力を下げることも可能になる
2022/03/02(水) 16:09:40.41ID:bn9z96v4
>>691
一応は総攻撃予告って事になるけど、具体的に何をやって、何のための退去勧告なのかはコトが起きてみないとわからない。
なお、アメリカの軍事情報当局関係者によると、キエフが5日以内に陥落する可能性が示唆されてるので、総攻撃かそれに類するものは行われる模様。
2022/03/02(水) 16:22:48.43ID:PVE3/5CD
どこどこ攻撃するから避難しろって宣言出してから攻撃するのはロシアに限らず普通
戦争もまだ余裕があるは紳士ぶってやるわけよ
追い詰められて世間体なんかもうどうでもいいわってなったらどうなるか分からんがな
2022/03/02(水) 16:23:14.99ID:qWf9R/jF
>>676
ウクライナの制空権は、まだロシアのものではないぞ。
案外と粘ってる(ポーランドのお陰でもあるが)
2022/03/02(水) 16:29:11.11ID:qWf9R/jF
>>691
両方。
ロシア人にしてもプーチンにしても、一応は『ウクライナはロシアの一部、だからウクライナ人は同胞』と真剣に信じてるし、だから人的被害はあまり出したく無い。
しかしウクライナかロシアから離れては困るし、その為にはゼレンスキー政権を打倒したい、そしてその為には首都を落としたいけど、もう速攻で落とすのは無理。

アメリカの様にスマートにはいかなかったので、力押しに移行するけれど、被害を極限して、かつ抵抗勢力も減らしたい。その上に人道的アピールも出来れば御の字。
なんて思惑だろうね。
699名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 16:50:23.10ID:lqGk4zPY
日本にいるロシア人は放置してて大丈夫なんですか?
700名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 17:00:36.78ID:IyElyeXe
>>690
ショットガンです
2022/03/02(水) 17:33:18.60ID:MtwktVy7
>>700
なら >>692 に書いたとおり、サボ付きスラグだろな(sabot slug)

安定翼付き(FSDS)のまであるが、射程に寄与するかどうかは不明。精度は少しぐらいマシになるか。

滑腔銃身にこだわらなければ、ライフル銃身のショットガンでサボ付きスラグ撃つのが最善
2022/03/02(水) 17:45:14.53ID:5mfYWTWf
この前もショットガン絡みの質問してた人だと思うけど、何のためにそこまで拘るんだろ……
2022/03/02(水) 17:50:06.05ID:O3f1mekJ
>>699
意味不明、国籍による人種差別がしたいなら、よそへいけ。
704名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 17:57:06.43ID:IyElyeXe
>>701
ありがとう
2022/03/02(水) 18:04:47.71ID:MtwktVy7
>>704
ちなみにその場合の射程は1kmを超えるが命中は全く期待できない
最大射程であって、最大有効射程ではない
2022/03/02(水) 18:55:43.86ID:7lx/IQrH
>>691
もう地面は泥になりつつあるよ
707名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 19:17:26.60ID:9pjy1S7t
軍用ドローンってどうなんでしょうか?
アゼルバイジャンでしたっけ
戦車部隊が全滅したかで言われてましたが
兵器としては評価高いのでしょうか?
2022/03/02(水) 19:45:46.55ID:PVE3/5CD
遠隔操作はジャミングされるのリスクがある
完全自動だとターゲットを誤爆するリスクがある
ドローンの有用性は誰もが認めるところだがドローン厨が考えているほど完璧な兵器ではない
709名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 19:46:38.31ID:FLEnVGnl
レーザー誘導爆弾って投下した攻撃機が目標上空を旋回しながらレーザーを照射するんですか
直線飛行しながら照射してたら爆弾が命中する前に目標を大きく通り過ぎてしまうような気がするんですが
2022/03/02(水) 20:08:53.60ID:bn9z96v4
>>709
「目標上空を旋回」って、自分で答え書いてるぞ?
2022/03/02(水) 20:45:15.90ID:9aLiC+i4
>>709
僚機とかなんなら地上で照射してそれを受け取って、でも可で必ずしも全部自前でやらなきゃいけないわけでもない
勿論そのデータをやり取りできる機能はいるけど
712名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 20:54:38.66ID:9pjy1S7t
ウクライナのニュース見てたらロシア軍側に食料や燃料が届いてないって
やってたんだけど燃料ってなに?食料や弾薬は分かるけど燃料を届けるって
どうやって届けて何に使うの?燃料の意味が分からなかったので教えて下さい
2022/03/02(水) 21:06:12.00ID:7lx/IQrH
>>712
ちょっと君、ロシアのクルマや戦車は魔力で動いているのか?
2022/03/02(水) 21:09:04.41ID:5mfYWTWf
質問荒らしじゃね
2022/03/02(水) 21:14:09.35ID:k6RM28Y2
>>712
戦車とか装甲車にガソリン入れなきゃあ走れないよ
2022/03/02(水) 21:15:33.44ID:yClfjzSB
ID:9pjy1S7tは質問投げっぱなしで答えをもらってもわかりましたの一言もないのでそういうこと
717名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 22:10:52.93ID:wGEwcY7N
「燃料」がガソリンや軽油や灯油等だと分からないレベルの国語力って、リアル小学生とかじゃないのか
718名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 22:35:20.30ID:3yJD4qLe
どうしてウクライナ軍や民兵は捕虜のロシア兵の頭にテープを巻いているのですか?
2022/03/02(水) 22:42:50.87ID:dG20ZfgL
剥がれちゃうから
720名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 22:44:29.88ID:nojJorrh
捕まる前にちょっと壊れてるから。
721名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 22:46:18.87ID:nojJorrh
戦車とか装甲車にガソリン入れたら、ウクライナの勝ち。
2022/03/02(水) 22:50:33.73ID:k6RM28Y2
ところで、なんでウクライナら辺は、戦争弱いの?

あのあたりが本拠地で、近隣を征服て回った国とか出てないよね。
8から12世紀くらいにルーシの盟主格だったけれど、小国乱立で強権で支配していたわけでもなく、
むしろ突厥だのポロヴェツだのハザールだのに度々攻め込まれてたし、13世紀にはモンゴル勢に
徹底的にキエフが略奪しつくされるし、その後も、オーストリア、ポーランド、ロシア、オスマンに
分割しれてしまってるし。
2022/03/02(水) 22:56:55.28ID:heeZAUXV
>>722
板違い。世界史板へ
724名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 23:18:30.67ID:FhR04Ee7
>>722
あの位置は海運の主導権を握れない
黒海の支配者にはなれるだろうしドニエプル川は大動脈であり水運が極めて重要な国なのが地図からわかるが
それは逆に言うとコンスタンティノープルのせいで地中海には出られないし
バルト海側に接続するにはロシアかポーランドかバルト三国を通る必要がある

ロシアにはサンクトペテルブルクがありポーランドには東プロイセンがありオスマン帝国にはコンスタンティノープルがありオーストリアはイタリアの支配者であり
どの国も少なくとも全盛期は海に面した強力な港を利用できた

ウクライナの位置で国際的な強国になるにはダーダネルス海峡を制覇するかバルト海に面した都市を獲得するまで北進するかして
更にその地域を支配し続けなければならないだろう

それが不可能だからせいぜい2等国家の位置に置かれ歴史の大体の地点で別の国に隷属している
725名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 23:32:44.38ID:nojJorrh
しかも大平原。
726名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 23:37:44.03ID:bXy902zj
>>721
まだ使われているBRDM-2やBTR-70はガソリンエンジン
2022/03/02(水) 23:50:25.65ID:4sObMQDO
ウクライナへの日本人義勇兵について質問です。
ヒゲの隊長の国会議員の佐藤さんが「絶対行くのやめて」と言ってます一方、
欧州各国は行きたかったら行っても良いよと言ってます。
この違いは法律的な差異があるのでしょうか?
もしウクライナに自己責任で傭兵参戦した事が国内法的にもアウトなのであれば、
フランス外人部隊に入ってる日本人はアウトなのでしょうか?
テレビに出たりしてますが。
728名無し三等兵
垢版 |
2022/03/02(水) 23:56:21.48ID:x8GddnHa
>>727
「退避勧告地域に加え、佐藤自身のイラク派遣の経験からも、言葉が違い土地勘がない地域でのロシア正規軍に対する市街戦は容易ではない。
渡される武器も、自衛隊とは違うし、暗視眼鏡やドットサイトがあるかも不明」
だそうで、行っても思うように戦えないだろうから止めとけ、という事らしい
2022/03/02(水) 23:58:06.60ID:dG20ZfgL
捕虜になったらさすがに直接ではなくても間接的にでも身代金とか
別件の交渉材料とかにされちゃうからじゃね
2022/03/03(木) 00:04:23.46ID:w2xpyMGa
>>727
ご参考までに

https://news.yahoo.co.jp/byline/tagamiyoshikazu/20220228-00284427

今回のは私戦なのか微妙と思うよ
政府としちゃやめてくれが本音だろうけど、70人検挙して不起訴みたいな荒業はそれはそれで大ブーイング
2022/03/03(木) 00:07:15.76ID:15mdf+AL
アジア人の捕虜とかロクな事にならんだろ
もしかしたらウクライナ軍からすらアジア系ロシア兵だと疑われる恐れがある
732名無し三等兵
垢版 |
2022/03/03(木) 00:17:16.63ID:o/e1zFZC
アメリカや中国の報道では、開戦後のウクライナ国内や隣国では有色人の避難民に対する差別がエグイ、って報道・問題提起がされてるし。
バスに乗せない・国境通さない、物売らない、とか普通なんだとか
2022/03/03(木) 00:35:30.16ID:15mdf+AL
ヨーロッパでもド田舎だからな
パリやロンドンとは違う
初めて有色人種を見たって人もいるんじゃないか
2022/03/03(木) 01:08:37.93ID:z5+i+K9Y
ウクライナにはRPG7の弾頭に翼と
プロペラを付けた怖ろしくやっつけな
兵器が有るそうですが
民間用トラックはともかく
武装した軍用車両には有効なのでしょうか
735名無し三等兵
垢版 |
2022/03/03(木) 01:14:57.97ID:qZ2G4Eo7
米陸軍や米海兵隊員の普段の射撃訓練ってどれくらいやってるんですか?
一日にどれくらい撃ってるのか公表はされてるんですかね?
所謂特殊部隊とかではなく一般論的な部隊という意味で
2022/03/03(木) 01:21:07.90ID:OhDC2xyx
鉄の甥っ子が高校の卒業旅行でロシアを旅行したが、黄色人種で言葉が通じないと、十中八九、お前、中国人だろ?と言われるらしい(ドンだけ全方位で嫌われてんだかw)
全身全霊を込めて日本人だ!(in Russian)と答えて信じてくれたら歓待されるが、信じてくれるかどうかは相手の日本人に対するイメージ次第らしい
外パブのルーのお姉ちゃんも、国に訪ねて来るならキネズ(中華)と間違われない様な格好(どんなだw)じゃないと危ないからねって注意されたわ
2022/03/03(木) 01:55:03.25ID:bNWOnUZW
>>736
中国人と間違われない格好となると、チョンマゲはさておき和装に日本刀…は無理なんで、観光地の木刀か十手でも持つしか。
証明しろと言われたらハラキリのアクションをすれば、問題無いでしょう。

…ってここ、笑心者スレじゃない。
2022/03/03(木) 04:02:31.02ID:6HlV8hjh
ウクライナは貧しい国だが、特にハリコフは学都で
インドや中国の医学部留学生を大量に受け入れてる
インド人や中国人にとっては学費が安いからだ
日本人が東欧の医学部に入るのと同じ理由
彼らは自国民同士で固まって地元に打ち解けようともしないからこういう時は、地元民に疎外される
インド人留学生が出国に苦労してるって、NHKBS1の各国ニュースで見たわ
739名無し三等兵
垢版 |
2022/03/03(木) 05:14:50.26ID:zKcTp+3S
戦車に関する質問です。74式戦車や90式戦車、10式戦車などは、エンジンを切っていても砲塔の旋回や、砲の照準を合わせる、砲撃する等は可能でしょうか?
2022/03/03(木) 05:26:51.28ID:tXMPjq5K
ミャンマーのクーデターでアメリカが市民勢力をバックアップして親米政権の樹立を目指さなかったのはなぜでしょうか
アメリカの十八番ですよね
シリアやアフガンでの失敗が大きく響いてるのでしょうか
それともバイデンの個人的な信条で介入せずということでしょうか
2022/03/03(木) 06:23:34.10ID:ymOoePT8
ウクライナ軍のSAMが未だに全滅せずしぶとく生きているそうですが
ロシア空軍のSEAD機はどこで何をやっているんでしょうか?
アメリカ空軍には遠く及ばないとはいえロシア空軍も世界上位のSEAD能力を持っていて
ウクライナ軍の防空網を無力化する程度には十二分だと思っていましたが
2022/03/03(木) 07:25:30.02ID:hhfbpthU
そりゃロシアもウクライナも、どっちも旧ソ連の同系統のSAMやSEAD機を使ってるわけだし、やり口がわかってるからでは
2022/03/03(木) 07:44:51.01ID:l8j1FN86
>>741
それはこれからわかってくることだが、ロシアの「最新兵器」はプロトタイプに毛が生えた程度のものもあれば
実用はできるが数が圧倒的に足りないものもあり、兵員の練度も不足していると考えられる
つまり、スペックとしては良さそうに見えても、実働能力はずっと低い

ただ、外に対してはスペック通りの能力を喧伝するし、部隊も指揮官も評価を維持するために
「楽観的な報告」を上げ続けるため、プーチンも軍上層部も、自軍の能力を大幅に過大評価していた可能性がある
2022/03/03(木) 07:46:40.27ID:l8j1FN86
>>734
「武装した軍用車両」の意味による

重機関銃一個載せたジープには有効だろうし
パッシブ、アクティブ防御完備の主力戦車に対する効果は限定的だろう
745名無し三等兵
垢版 |
2022/03/03(木) 07:52:23.31ID:YPFIWM4B
GPS/INS誘導式やレーザー誘導の爆弾って同じ目標や座標に同一機から投下できますか
B-52みたいにバラバラと
2022/03/03(木) 08:00:01.03ID:OGZ1JpIQ
不可能じゃないけど、そういう爆弾の無駄遣いをせず1発で仕留められるよう誘導爆弾というのは開発された訳で……
2022/03/03(木) 08:49:23.61ID:l8j1FN86
>>745
同時着弾だと着弾前に爆弾同士がぶつかる可能性があるし
時差着弾だと後続の爆弾が爆風に巻き込まれる、レーザー誘導の場合は誘導光が遮断されるなど
あまり良いことは起こらなそう
2022/03/03(木) 09:44:02.60ID:hhfbpthU
>>739
74/90式ではバッテリーだけで動かせるようだが、電子装置が増え電圧も上がった10式では、
オプションでエンジンとは別にAPU(補助動力装置)を動かして発電できる
2022/03/03(木) 10:03:09.19ID:EZ4GvaFg
  20 バ    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,) テ え
  世 ッ    L_ /              / ヽ  リ  |
  紀 テ    / '              '    i  | バ
  ま リ    /               /    く ?  ッ
  で 許    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/   /`'メ、
  だ さ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ れ    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね る  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}  
   l の   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「 デ AL_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  シ P  了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   ョ U   |/! 「ヽ, `ー /) 
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く   ?!     > / / `'//
2022/03/03(木) 10:49:21.95ID:z5+i+K9Y
>>744
トン
2022/03/03(木) 11:34:32.09ID:tXMPjq5K
20年前のインターネットからやってきたのかな
2022/03/03(木) 11:58:32.11ID:wr93wPDM
>>740
ミャンマーのクーデター政権は大陸中国の舎弟ではあっても反米路線ではなく、アメリカ資本を締め出したりもしなかったので、アメリカにとっては打倒してあ別の政権を樹立するような必要性はなにもなかったから。
強制的に政権交代させる必要性がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況