軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 976
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1644127386/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 977
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/22(火) 21:22:51.75ID:N+7hAHnX
780名無し三等兵
2022/03/03(木) 19:46:12.63ID:qZ2G4Eo7 >>735ですが分かりますか?
781名無し三等兵
2022/03/03(木) 19:55:56.93ID:JTJwJxDo ウクライナに出願していって死亡してる兵士がいっぱいいるみたいだけど
なんでこんなもんに命かけれるの?
普段は悪い政府を倒すみたいな人はいないのに戦争にだけ命かけるやつが
ごろごろ出てくる。
戦争以外で正しいことに命貼ってくれない人が多くて世の中悪くなってるんだが
なんでこんなもんに命かけれるの?
普段は悪い政府を倒すみたいな人はいないのに戦争にだけ命かけるやつが
ごろごろ出てくる。
戦争以外で正しいことに命貼ってくれない人が多くて世の中悪くなってるんだが
782名無し三等兵
2022/03/03(木) 19:56:45.08ID:JTJwJxDo 国のために戦う系のやつの考えが理解不能すぎてわけわからん
783名無し三等兵
2022/03/03(木) 19:59:10.33ID:L5hKM/nP 宇宙人がいる場合
↓
ウクライナ戦争は芝居。
米ソの冷戦の芝居は宇宙人UFOの話題が止むまで続く。
宇宙人が核兵器を使えないようにしてるので核兵器は使えない状態。
宇宙人がいない場合
↓
核戦争になる可能性が高い。
ユダヤ権力者(ジョージ・ソロス…)とCIAがプーチンの命とロシア征服を狙っている。
ウクライナ戦争の行方で宇宙人がいるかいないかはっきりする
いなかったらアメリカ軍のUFOしか存在しないってことでそれが人類を虐殺する可能性がある
↓
ウクライナ戦争は芝居。
米ソの冷戦の芝居は宇宙人UFOの話題が止むまで続く。
宇宙人が核兵器を使えないようにしてるので核兵器は使えない状態。
宇宙人がいない場合
↓
核戦争になる可能性が高い。
ユダヤ権力者(ジョージ・ソロス…)とCIAがプーチンの命とロシア征服を狙っている。
ウクライナ戦争の行方で宇宙人がいるかいないかはっきりする
いなかったらアメリカ軍のUFOしか存在しないってことでそれが人類を虐殺する可能性がある
784名無し三等兵
2022/03/03(木) 20:00:04.70ID:806XeMHt リアルタイムの大戦略に似たゲーム無いですか?
ウインドウズ10で動くソフトです。
アンドロイドスマホで動くアプリでも良いです。
教えて下さい。宜しくお願いします
ウインドウズ10で動くソフトです。
アンドロイドスマホで動くアプリでも良いです。
教えて下さい。宜しくお願いします
785名無し三等兵
2022/03/03(木) 20:08:02.54ID:2Kox/Afc ロシア側は軍人である以上、国に命じられたら戦わなくてはならないが、しかし訓練や補給の不足、明らかに大義のない戦いのため全体に士気が低く、ろくに戦わず装備を放棄したり降伏する兵が発生中
ウクライナ側(特にヨーロッパ諸国に近い西側)の国民はロシアに併合される事に強い拒否感があり、故郷と家族と生活を守るために志願して戦いに来ている者が多い
そしてかつてのソ連vsフィンランドの冬戦争の時と同様に、強国に攻められた側が一蹴されず粘り強く善戦したことで、ウクライナへの外国からの支持と支援が集まっている
ウクライナ側(特にヨーロッパ諸国に近い西側)の国民はロシアに併合される事に強い拒否感があり、故郷と家族と生活を守るために志願して戦いに来ている者が多い
そしてかつてのソ連vsフィンランドの冬戦争の時と同様に、強国に攻められた側が一蹴されず粘り強く善戦したことで、ウクライナへの外国からの支持と支援が集まっている
786名無し三等兵
2022/03/03(木) 20:12:19.04ID:rVFzISND >>781
自ら働いて食い扶持を稼ぎ、家族を持った事の無いお子ちゃまには、それをむざむざ敵に奪われる事の悔しさや悲しさは理解できないだろうね
自ら働いて食い扶持を稼ぎ、家族を持った事の無いお子ちゃまには、それをむざむざ敵に奪われる事の悔しさや悲しさは理解できないだろうね
787755
2022/03/03(木) 20:27:53.21ID:oQB/3uCu >756
ありがとうございます。なるほど
ありがとうございます。なるほど
788名無し三等兵
2022/03/03(木) 20:46:04.65ID:F8EhvENx >>776
赤い光点が目で見えるのはレーザーポインター、レーザーレンジファインダー(測遠器)は敵との距離を図るもので、別物
赤い光点が目で見えるのはレーザーポインター、レーザーレンジファインダー(測遠器)は敵との距離を図るもので、別物
789名無し三等兵
2022/03/03(木) 20:52:30.72ID:ORkaDjvu >>776
通常、不可視レーザーを使う
測距儀の場合は装置に「見えて」いればいいので人間に見える波長を使う意味がない
ピストルなどについてるレーザーサイトは肉眼でも見ながら狙えることと、むしろ「狙ってるぞ」と威嚇するためで、
相手に気づかれたくない軍用のものなら暗視装置通さないと見えない赤外線レーザーなんかを使ってる
通常、不可視レーザーを使う
測距儀の場合は装置に「見えて」いればいいので人間に見える波長を使う意味がない
ピストルなどについてるレーザーサイトは肉眼でも見ながら狙えることと、むしろ「狙ってるぞ」と威嚇するためで、
相手に気づかれたくない軍用のものなら暗視装置通さないと見えない赤外線レーザーなんかを使ってる
790名無し三等兵
2022/03/03(木) 20:53:57.64ID:1SqyT/xz 「海上自衛隊では艦艇の建造を計画するに当たって
必ずアメリカ海軍から意見を聞くことになっており、
その過程でアメリカ側から注文を付けられることがあるという」
ということですが、実際に米軍から付けられた注文は
どのような物があるのでしょうか
必ずアメリカ海軍から意見を聞くことになっており、
その過程でアメリカ側から注文を付けられることがあるという」
ということですが、実際に米軍から付けられた注文は
どのような物があるのでしょうか
791名無し三等兵
2022/03/03(木) 21:00:20.82ID:v3tLxM+S792名無し三等兵
2022/03/03(木) 21:33:46.73ID:5ujAjdx6 >>781
自分が今まで努力して積み上げてきたモノを守りたい、失いたくない ってのは、
自己破産したらしまいやん? とか 死刑になったらしまいやん? っつう感覚の人にはわからないモノなんでしょう。
言葉をつくしても無理なんでしょうね。
自分が今まで努力して積み上げてきたモノを守りたい、失いたくない ってのは、
自己破産したらしまいやん? とか 死刑になったらしまいやん? っつう感覚の人にはわからないモノなんでしょう。
言葉をつくしても無理なんでしょうね。
793名無し三等兵
2022/03/03(木) 21:34:37.17ID:9LpG1F62 ライフル弾で打たれた場合、この毛細血管が破裂ってよく目にするんですよね。
答えてくださった方、ありがとうございました。
答えてくださった方、ありがとうございました。
794名無し三等兵
2022/03/03(木) 21:44:23.55ID:qYpZ7Gkz ロシア軍が各地で敗走を続け戦費や人員を徒に消費していますがウクライナ側の勝利はいつ頃になりますでしょうか
795名無し三等兵
2022/03/03(木) 21:52:08.12ID:5ujAjdx6796名無し三等兵
2022/03/03(木) 21:52:08.90ID:5ujAjdx6797名無し三等兵
2022/03/03(木) 22:04:30.18ID:Pusw/V4W >>794
神のみぞ知る
神のみぞ知る
798名無し三等兵
2022/03/03(木) 22:05:43.91ID:wr93wPDM >>781
それで言うなら今のウクライナは革命起こして当時の政権倒して成立してる(まあここまで来るまでには紆余曲折いろいろあったのだが…)体制の国なので、その
>普段は悪い政府を倒すみたいな人
がいっぱいいたし今もいる国なんだ。
その革命も「ロシアの後ろ盾を得て好き勝手やってる腐敗独裁政権を倒せ!」ってものだったので、そのロシアが攻めて来たとなったら命かけても戦ってやるぜ、って人がいっぱいいるのは、まあ、必然なのだな。
それで言うなら今のウクライナは革命起こして当時の政権倒して成立してる(まあここまで来るまでには紆余曲折いろいろあったのだが…)体制の国なので、その
>普段は悪い政府を倒すみたいな人
がいっぱいいたし今もいる国なんだ。
その革命も「ロシアの後ろ盾を得て好き勝手やってる腐敗独裁政権を倒せ!」ってものだったので、そのロシアが攻めて来たとなったら命かけても戦ってやるぜ、って人がいっぱいいるのは、まあ、必然なのだな。
799名無し三等兵
2022/03/03(木) 22:16:32.24ID:6IphSuxm >>794
今のウクライナの騒乱は逆のキューバ危機みたいなものなので
そもそもはロシア様を舐めていたウクライナが「NATOに加盟して核武装したい」とほざいたのがいけない
そうなれば来年以降にでもウクライナは核武装してしまうから、焦ったロシア様が攻めてきてしまった
だからプーチン様が「今しか侵攻する機会がない」と発言したのにも、一面の真理がある
落とし所はキューバ危機と同様で、ウクライナ首脳の退陣か、アメリカ様が仲介に入って
「ウクライナは核武装しません」と確約させるところであろう
今のウクライナの騒乱は逆のキューバ危機みたいなものなので
そもそもはロシア様を舐めていたウクライナが「NATOに加盟して核武装したい」とほざいたのがいけない
そうなれば来年以降にでもウクライナは核武装してしまうから、焦ったロシア様が攻めてきてしまった
だからプーチン様が「今しか侵攻する機会がない」と発言したのにも、一面の真理がある
落とし所はキューバ危機と同様で、ウクライナ首脳の退陣か、アメリカ様が仲介に入って
「ウクライナは核武装しません」と確約させるところであろう
800名無し三等兵
2022/03/03(木) 22:20:41.86ID:H3PnmgJe802名無し三等兵
2022/03/03(木) 22:26:52.86ID:bewgkh5n なぜドネツクがオガデンになった
803名無し三等兵
2022/03/03(木) 22:39:50.41ID:1SqyT/xz804名無し三等兵
2022/03/03(木) 22:40:54.27ID:bNWOnUZW >>800
西側っていうかウクライナ側のソースで、
「弾も詰まってて普通に使用可能な自走多連装ロケットランチャーが放棄されてた」
って話があってな。
ウクライナ軍が装備してない兵器が撃たずに無人で鹵獲されちゃってるとなると、もはやプロパガンダの域を超えてる。
単に「兵器が放棄されてた!」だけだと、それウクライナ軍も持ってるよね?ってツッコミもできるけど。
現状はロシア・ウクライナの発表するプロパガンダから、信頼性を評価する段階にあると思う。
どっちも正しい・間違ってるって整理が始まってるし。
あとは単純に、
「なんだかよくわからんけど着いたら戦争やってて、戦えと言われて、しかも別に祖国防衛戦争ってわけでもなく、住民がロシア語で文句言ってくる」
では、士気が低いという以前に士気を上げる要素がどこにも無いんでないかと。
西側っていうかウクライナ側のソースで、
「弾も詰まってて普通に使用可能な自走多連装ロケットランチャーが放棄されてた」
って話があってな。
ウクライナ軍が装備してない兵器が撃たずに無人で鹵獲されちゃってるとなると、もはやプロパガンダの域を超えてる。
単に「兵器が放棄されてた!」だけだと、それウクライナ軍も持ってるよね?ってツッコミもできるけど。
現状はロシア・ウクライナの発表するプロパガンダから、信頼性を評価する段階にあると思う。
どっちも正しい・間違ってるって整理が始まってるし。
あとは単純に、
「なんだかよくわからんけど着いたら戦争やってて、戦えと言われて、しかも別に祖国防衛戦争ってわけでもなく、住民がロシア語で文句言ってくる」
では、士気が低いという以前に士気を上げる要素がどこにも無いんでないかと。
805名無し三等兵
2022/03/03(木) 22:57:16.90ID:ErCdsAHz 国旗掲揚中に誤って落としてしまった場合パタパタはたいてもいいのでしょうか?
軍人が〜ではなく私みたいな民間人の場合の想定でですが
多分国旗の扱いについてはこの板の方が詳しそうなのでお願いします
軍人が〜ではなく私みたいな民間人の場合の想定でですが
多分国旗の扱いについてはこの板の方が詳しそうなのでお願いします
806名無し三等兵
2022/03/03(木) 23:03:14.14ID:9LpG1F62 他スレの話だけど、やたらとロシア雑魚過ぎとか書き込んでる奴ら見ると、なんかモヤモヤする
実際リアタイで人が死んでるのにゲームアニメでも見てる気分なのか
お前はそのロシアの兵隊より強いんか?とか言いたくなる
実際リアタイで人が死んでるのにゲームアニメでも見てる気分なのか
お前はそのロシアの兵隊より強いんか?とか言いたくなる
807名無し三等兵
2022/03/03(木) 23:03:53.03ID:9LpG1F62 ゴメン、誤爆した
808名無し三等兵
2022/03/03(木) 23:14:32.12ID:qww441NX >>804
今回の件で信頼性を評価する必要などない
日本は明確にウクライナ側なのだからウクライナ側のニュースは全て正しいものと扱い、
ロシア側のものはすべて間違ってると扱えばいい
今は国益を追求すべき時であり学問として国際情勢の研究をすべき時ではない
嘘をついてでも我々の陣営の勝利のために突き進まなければならない
それを怠けて犠牲になるのは戦場の民間人や味方の兵士だ
今回の件で信頼性を評価する必要などない
日本は明確にウクライナ側なのだからウクライナ側のニュースは全て正しいものと扱い、
ロシア側のものはすべて間違ってると扱えばいい
今は国益を追求すべき時であり学問として国際情勢の研究をすべき時ではない
嘘をついてでも我々の陣営の勝利のために突き進まなければならない
それを怠けて犠牲になるのは戦場の民間人や味方の兵士だ
809名無し三等兵
2022/03/03(木) 23:45:13.73ID:G94VbB+4 実際かなりウクライナ側のプロパガンダが目立つからなぁ
玉砕したはずが奇跡の生還したり
玉砕したはずが奇跡の生還したり
810名無し三等兵
2022/03/04(金) 00:09:22.79ID:Y9TMmlg7 島を守っていた兵士たちは通信機を含め機材を鹵獲されないよう破壊したので、音信不通になったから
まあ「全員行方不明」よりは「全員戦死」の方がインパクトがあるし、無事と判明したらすぐに公表してるし
一方でTwitterでウクライナ政府を批判し続けていたウクライナ人ブロガーが、ロシア側が捏造した架空の人物だった事がバレたり、
あとロシア軍の通信に使う通信手順書(Signal Operating Procedure)が在日ウクライナ大使館から公開されるほど、無線傍受されまくり
まあ「全員行方不明」よりは「全員戦死」の方がインパクトがあるし、無事と判明したらすぐに公表してるし
一方でTwitterでウクライナ政府を批判し続けていたウクライナ人ブロガーが、ロシア側が捏造した架空の人物だった事がバレたり、
あとロシア軍の通信に使う通信手順書(Signal Operating Procedure)が在日ウクライナ大使館から公開されるほど、無線傍受されまくり
811名無し三等兵
2022/03/04(金) 00:14:49.86ID:Y5rvNHOU 政府発表も当てにできんしSNSはゲーム画像出るほどガバガバだし時事ネタ質問は隔離スレ送りで良い気がする
812名無し三等兵
2022/03/04(金) 00:35:37.45ID:hZpEwp6e813名無し三等兵
2022/03/04(金) 01:37:08.92ID:zllCDcdi >>782
民間でも「やりがい搾取」という言葉があるだろ
労働に対してそれに見合う報酬を払ってたんじゃ社会は成り立たない
かと言って現代の民主主義国で強制労働や徴兵なんてできない
だから「社会のためになる素晴らしい仕事なんですよ」「愛する家族や国を守る仕事なんですよ」ってイメージ戦略打ってバカ(一般国民)を従事させるの
実際、連日のウクライナ報道を見て、義勇兵に参加したいってバカが相当数応募したらしいからな
俺はウクライナのために戦うんだっていうヒロイックな気分に浸っているんでしょう
軍隊、あるいは社会を支えるためにはこういうバカが必要なんですよ
損得勘定のみで命に見合う報酬なんか払ってたら軍隊なんか成り立ちませんからね
民間でも「やりがい搾取」という言葉があるだろ
労働に対してそれに見合う報酬を払ってたんじゃ社会は成り立たない
かと言って現代の民主主義国で強制労働や徴兵なんてできない
だから「社会のためになる素晴らしい仕事なんですよ」「愛する家族や国を守る仕事なんですよ」ってイメージ戦略打ってバカ(一般国民)を従事させるの
実際、連日のウクライナ報道を見て、義勇兵に参加したいってバカが相当数応募したらしいからな
俺はウクライナのために戦うんだっていうヒロイックな気分に浸っているんでしょう
軍隊、あるいは社会を支えるためにはこういうバカが必要なんですよ
損得勘定のみで命に見合う報酬なんか払ってたら軍隊なんか成り立ちませんからね
814名無し三等兵
2022/03/04(金) 01:47:11.88ID:7GpiHtsB さよう
「民」という字は針で目を潰された象形
人生というものは情熱よりも冷静さに救われることが多いのもまた事実
しかし先人は何と頭の冴えていたことか!
各々肝に銘ぜよ
「民」という字は針で目を潰された象形
人生というものは情熱よりも冷静さに救われることが多いのもまた事実
しかし先人は何と頭の冴えていたことか!
各々肝に銘ぜよ
815名無し三等兵
2022/03/04(金) 01:50:37.11ID:m+GTiy3K ロシア国債もデフォルトして民間経済はいよいよ破綻寸前だと思いますけど
歴史上「戦争の途中に民間経済が破綻したが、軍事的には優勢だったのでそのまま押し切って勝ってしまった」という戦争の例は過去にありますか?
古代〜中世にはそういう国があったかもしれないですけど近代以降の戦争で後方の民間経済が破綻したにも関わらず勝った国は存在しないように思いますけど
歴史上「戦争の途中に民間経済が破綻したが、軍事的には優勢だったのでそのまま押し切って勝ってしまった」という戦争の例は過去にありますか?
古代〜中世にはそういう国があったかもしれないですけど近代以降の戦争で後方の民間経済が破綻したにも関わらず勝った国は存在しないように思いますけど
816名無し三等兵
2022/03/04(金) 02:11:54.73ID:o9OH7tEe 国内に資源あるのに経済がだめになるってあるの?
818名無し三等兵
2022/03/04(金) 02:23:50.25ID:o9OH7tEe 資源があって内部で作物作ったりとか経済まわせちゃうから
819名無し三等兵
2022/03/04(金) 02:24:10.30ID:4fJ4Ej9f >>816
現に今、国際決済ネットワークSWIFTから排除されるなどの金融制裁で、ルーブルが暴落しようとしているが
現に今、国際決済ネットワークSWIFTから排除されるなどの金融制裁で、ルーブルが暴落しようとしているが
821名無し三等兵
2022/03/04(金) 02:39:14.41ID:WFcYtkcd 核保有5か国「核戦争に勝者なし」声明 核戦争回避と軍縮を強調
2022年1月4日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220104/k10013413841000.html
↑
ここでネタばらししてる
これから起きることは芝居ですよってw
つまり世界はすでに統一されてるってことです
アメリカ、英国、ロシア、中国、フランスは共同体なんですよ
地球上には一つの国しかないんです
ウクライナ戦争、911は宇宙人UFOの話題を止めさせるための猿芝居です
2022年1月4日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220104/k10013413841000.html
↑
ここでネタばらししてる
これから起きることは芝居ですよってw
つまり世界はすでに統一されてるってことです
アメリカ、英国、ロシア、中国、フランスは共同体なんですよ
地球上には一つの国しかないんです
ウクライナ戦争、911は宇宙人UFOの話題を止めさせるための猿芝居です
823ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/03/04(金) 03:18:42.34ID:XKyKHife >>799
>今のウクライナの騒乱は逆のキューバ危機みたいなものなので
どこの世界線の話だよ。
>そもそもはロシア様を舐めていたウクライナが「NATOに加盟して核武装したい」とほざいたのがいけない
>そうなれば来年以降にでもウクライナは核武装してしまうから、焦ったロシア様が攻めてきてしまった
ウクライナは主権宣言(1990年7月16日最高会議採択)で「将来において軍事ブロックに属さない中立国となり、核兵器を使用せず、生産せず、保有しないという非核三原則を堅持する国家」となることを明らかにすると共にその軍事ドクトリン(1993年10月19日発効,2004年6月改訂)において、ウクライナ軍の主たる任務を国家防衛と規定している。
https://www.ua.emb-japan.go.jp/jpn/info_ua/overview/6defence.html
つまり、ウクライナは非核三原則を持ち、NPTにも加盟している非核兵器国となる。NATO条約の10条は、
締約国は、全会一致の合意により、本条約の諸原則を促進し北大西洋地域の安全保障に貢献することができる他のいかなる欧州の国を本条約に加入するよう招請することができる。
招請されたいかなる国も米国政府に加入書を寄託することにより本条約の締約国になることができる。
米国政府は各締約国に当該加入書の寄託を通報する。
ウクライナを入れるな、というのであれば、条約そのものを改定する必要があるが、なんでロシアに指図されにゃならんのか。
>今のウクライナの騒乱は逆のキューバ危機みたいなものなので
どこの世界線の話だよ。
>そもそもはロシア様を舐めていたウクライナが「NATOに加盟して核武装したい」とほざいたのがいけない
>そうなれば来年以降にでもウクライナは核武装してしまうから、焦ったロシア様が攻めてきてしまった
ウクライナは主権宣言(1990年7月16日最高会議採択)で「将来において軍事ブロックに属さない中立国となり、核兵器を使用せず、生産せず、保有しないという非核三原則を堅持する国家」となることを明らかにすると共にその軍事ドクトリン(1993年10月19日発効,2004年6月改訂)において、ウクライナ軍の主たる任務を国家防衛と規定している。
https://www.ua.emb-japan.go.jp/jpn/info_ua/overview/6defence.html
つまり、ウクライナは非核三原則を持ち、NPTにも加盟している非核兵器国となる。NATO条約の10条は、
締約国は、全会一致の合意により、本条約の諸原則を促進し北大西洋地域の安全保障に貢献することができる他のいかなる欧州の国を本条約に加入するよう招請することができる。
招請されたいかなる国も米国政府に加入書を寄託することにより本条約の締約国になることができる。
米国政府は各締約国に当該加入書の寄託を通報する。
ウクライナを入れるな、というのであれば、条約そのものを改定する必要があるが、なんでロシアに指図されにゃならんのか。
824ふみ ◆Y.QUKJBduY
2022/03/04(金) 03:18:48.02ID:XKyKHife >だからプーチン様が「今しか侵攻する機会がない」と発言したのにも、一面の真理がある
そもそもNATOが東方拡大しないと約束した、というプーチンの主張は実態が無い。2014年にゴルバチョフは「当時はNATO拡大の問題そのものが提起されなかった。それは私が責任をもって確言できる」と言い、2002年にはプーチン自身が「ウクライナは独立した主権国だ。自らの平和と安全保障の道は自ら決める」と言っている。
>落とし所はキューバ危機と同様で、ウクライナ首脳の退陣か、アメリカ様が仲介に入って
>「ウクライナは核武装しません」と確約させるところであろう
ウクライナが主権宣言した1990年から核兵器の移送が完了した1996年までの間で、当然、ウクライナ国内でも「やっぱ核武装したほうが」という話は出た。出たけど「これから核武装」ではなく「実際に核兵器がある状態から結局は核廃棄」に至った理由は、核兵器を維持する費用が賄えないからだ。
つかウクライナが来年核武装するってのはどこから出た話なのか。プーチンが「核武装の野心」と非難したゼレンスキー大統領の発言とは「ウクライナの核放棄と引き換えに安全保障を米英露が与える」ブタペスト覚書の履行であって、ロシアがそれを無視している以上、誰がやるのかと言えば米英となり、実効力のある安全保障をどう確立するのかで言えば、NATO加盟となる。
そもそもNATOが東方拡大しないと約束した、というプーチンの主張は実態が無い。2014年にゴルバチョフは「当時はNATO拡大の問題そのものが提起されなかった。それは私が責任をもって確言できる」と言い、2002年にはプーチン自身が「ウクライナは独立した主権国だ。自らの平和と安全保障の道は自ら決める」と言っている。
>落とし所はキューバ危機と同様で、ウクライナ首脳の退陣か、アメリカ様が仲介に入って
>「ウクライナは核武装しません」と確約させるところであろう
ウクライナが主権宣言した1990年から核兵器の移送が完了した1996年までの間で、当然、ウクライナ国内でも「やっぱ核武装したほうが」という話は出た。出たけど「これから核武装」ではなく「実際に核兵器がある状態から結局は核廃棄」に至った理由は、核兵器を維持する費用が賄えないからだ。
つかウクライナが来年核武装するってのはどこから出た話なのか。プーチンが「核武装の野心」と非難したゼレンスキー大統領の発言とは「ウクライナの核放棄と引き換えに安全保障を米英露が与える」ブタペスト覚書の履行であって、ロシアがそれを無視している以上、誰がやるのかと言えば米英となり、実効力のある安全保障をどう確立するのかで言えば、NATO加盟となる。
825名無し三等兵
2022/03/04(金) 03:19:50.69ID:WFcYtkcd 【露電話会談後】「最悪の状況が訪れる」と仏大統領… ★2
277ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 00:54:28.88ID:AML5rJfy0
>>1
もう飽きたw
こんな嘘戦争www
近代的なビルの爆破ない。砲撃は田舎町の誰もいない昭和の団地ばっかりw
死体の山も病院の逼迫した様子、医療トリアージの様子などの映像もなし。
ゼレンスキーもアメリカ国務長官もユダヤ人だしな。
ロシアが本気ならゼレンスキーなんて今頃地下牢ww
お前ら小出しのガセ情報に一喜一憂しすぎで大草原だぞw
近代の戦争なんて情報戦なんだよ。
表のニュース信じてんじゃねーよwww
どーせワク信だろお前らw
世界有数の軍事力を誇る国が本気の戦の最前線に訓練されてない二十歳そこそこのガキ送り込むか?
www
354ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 00:56:15.76ID:JaCXio980
>>277
やっぱり米ソは仲間だったんだな
やっぱり芝居だったかwwwww
目的は昨年、大きな話題になった宇宙人UFOの話題を止めさせるための芝居だったか
911と同じだなwwww
277ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 00:54:28.88ID:AML5rJfy0
>>1
もう飽きたw
こんな嘘戦争www
近代的なビルの爆破ない。砲撃は田舎町の誰もいない昭和の団地ばっかりw
死体の山も病院の逼迫した様子、医療トリアージの様子などの映像もなし。
ゼレンスキーもアメリカ国務長官もユダヤ人だしな。
ロシアが本気ならゼレンスキーなんて今頃地下牢ww
お前ら小出しのガセ情報に一喜一憂しすぎで大草原だぞw
近代の戦争なんて情報戦なんだよ。
表のニュース信じてんじゃねーよwww
どーせワク信だろお前らw
世界有数の軍事力を誇る国が本気の戦の最前線に訓練されてない二十歳そこそこのガキ送り込むか?
www
354ニューノーマルの名無しさん2022/03/04(金) 00:56:15.76ID:JaCXio980
>>277
やっぱり米ソは仲間だったんだな
やっぱり芝居だったかwwwww
目的は昨年、大きな話題になった宇宙人UFOの話題を止めさせるための芝居だったか
911と同じだなwwww
826名無し三等兵
2022/03/04(金) 03:39:48.32ID:EYo4/R0S >>815
ぶっちゃけ、近代国家で勝てそうだけど経済が破綻しそうな国は、金持ちの国から金を借りて長期ローンで戦争やってる。
借りた側は戦後も長い間借金しないとアカンけど勝てるし、貸した側は利息もついて儲かるんで、これがホントのWin-Win。
んで、「金貸した国が負けて、貸し倒れになっちゃ困る」って参戦したのがWWIIの米国。
ぶっちゃけ、近代国家で勝てそうだけど経済が破綻しそうな国は、金持ちの国から金を借りて長期ローンで戦争やってる。
借りた側は戦後も長い間借金しないとアカンけど勝てるし、貸した側は利息もついて儲かるんで、これがホントのWin-Win。
んで、「金貸した国が負けて、貸し倒れになっちゃ困る」って参戦したのがWWIIの米国。
828名無し三等兵
2022/03/04(金) 03:58:24.02ID:QVAA6bDr >805お願いします
829名無し三等兵
2022/03/04(金) 04:10:57.90ID:zllCDcdi 私が今回学んだのはメディア戦だな
敵であるロシアを徹底的に悪者にしたて、被害者であるウクライナ人が可哀想!と
感情的に国民に訴えかける
昔からあった手法であるのだろうが、インターネットが発達した現代において世界中で包囲網を敷いて集団リンチにする光景は狂気としか言いようがない
この狂気が内で弾ければアメリカのBLM運動みたいになるわけだ
アメリカやイギリスのような西側諸国の支配層が恐れているのはロシアなんかじゃない
民衆の狂気が自分たちに向かうことだ
敵であるロシアを徹底的に悪者にしたて、被害者であるウクライナ人が可哀想!と
感情的に国民に訴えかける
昔からあった手法であるのだろうが、インターネットが発達した現代において世界中で包囲網を敷いて集団リンチにする光景は狂気としか言いようがない
この狂気が内で弾ければアメリカのBLM運動みたいになるわけだ
アメリカやイギリスのような西側諸国の支配層が恐れているのはロシアなんかじゃない
民衆の狂気が自分たちに向かうことだ
831名無し三等兵
2022/03/04(金) 04:17:11.95ID:lUA5vYhG × 自作自演を口実に参戦せざるを得なかっただろうよ
〇 自作自演でもしない限り参戦できなかっただろうよ
〇 自作自演でもしない限り参戦できなかっただろうよ
832名無し三等兵
2022/03/04(金) 04:17:12.04ID:RLRkpSsV フィリピンやシンガポールに侵攻してるんでそれはない
834名無し三等兵
2022/03/04(金) 04:22:28.43ID:RLRkpSsV 日本が対米戦争決意しなければ日本は中国における拡大停止させることになるんで
欧州戦線は連合国に対するレンドリースで十分
忘れられがちだが日本が太平洋戦争始めた時点でソ連はナチス押し返し始めてます
日本と戦争しないということはインド軍を欧州戦線に投入できるしな
欧州戦線は連合国に対するレンドリースで十分
忘れられがちだが日本が太平洋戦争始めた時点でソ連はナチス押し返し始めてます
日本と戦争しないということはインド軍を欧州戦線に投入できるしな
835名無し三等兵
2022/03/04(金) 05:48:17.42ID:VBFW20yV ソ連が「押し返し始めた」のは一年後のスターリングラード開放からハリコフ攻防戦の前半までの所であり
モスクワ攻防戦では「押し留めた」だけで、翌年の夏季攻勢・ブラウ作戦ではまた押されまくっているが
モスクワ攻防戦では「押し留めた」だけで、翌年の夏季攻勢・ブラウ作戦ではまた押されまくっているが
836名無し三等兵
2022/03/04(金) 07:02:41.44ID:Xl5yfyv4 現代のロケット砲についてですが
ソ連のカチューシャみたいなスマートな形が主流で
ドイツのずんぐりしたロケットは滅んだみたいですが
理由は、射程距離の短さと、コストが悪いからですか?
破壊力はドイツの方が上だったみたいですが。
ソ連のカチューシャみたいなスマートな形が主流で
ドイツのずんぐりしたロケットは滅んだみたいですが
理由は、射程距離の短さと、コストが悪いからですか?
破壊力はドイツの方が上だったみたいですが。
837名無し三等兵
2022/03/04(金) 07:24:33.10ID:zllCDcdi 先端が鋭利で胴体が細いほうが空気抵抗が少なく速度が出るんです
先端が鋭利で速度も出てるわけですから対象に深く突き刺さり爆発します
とても効率が良いのですね
爆発力は大きければ大きいほど良いわけじゃないんですよ
先端が鋭利で速度も出てるわけですから対象に深く突き刺さり爆発します
とても効率が良いのですね
爆発力は大きければ大きいほど良いわけじゃないんですよ
838名無し三等兵
2022/03/04(金) 07:37:19.63ID:VBFW20yV 独ソのロケット弾の違いは太さじゃない、ドイツはスピン安定式でソ連は翼安定式が主流
翼安定式のカチューシャはプレス製の簡易な翼で安定させるが、横風に流されやすい
しかし面制圧のため比較的小口径のロケット弾を多数撃って消費するなら、低コストの翼安定式の方がよかった
翼安定式のカチューシャはプレス製の簡易な翼で安定させるが、横風に流されやすい
しかし面制圧のため比較的小口径のロケット弾を多数撃って消費するなら、低コストの翼安定式の方がよかった
840名無し三等兵
2022/03/04(金) 07:46:01.94ID:geukmz5J ギャンブルで高い確率で勝つ方法
とやらを聞きました。聞いて下さい。
まず、大量の軍資金を用意します。
一番勝率が高くて配当金が低いのに、ある程度かけます。
勝つたら、そこで今日は止めます。
負けたら、同じように、勝率が一番高いのにかけます。ただし、一回勝ったらこれまでの損金を取り戻せるだけの金額をかけます。
繰り返すと、必ずいつかは勝つので、勝つたらまたそこできっぱりと今日は止めます。
そうすると毎日必ず勝ち越しするので結果的に必ず勝つそうです。
試して見ようと思うのですが、軍事板の戦略的視点から見ても勝てそうですか?
とやらを聞きました。聞いて下さい。
まず、大量の軍資金を用意します。
一番勝率が高くて配当金が低いのに、ある程度かけます。
勝つたら、そこで今日は止めます。
負けたら、同じように、勝率が一番高いのにかけます。ただし、一回勝ったらこれまでの損金を取り戻せるだけの金額をかけます。
繰り返すと、必ずいつかは勝つので、勝つたらまたそこできっぱりと今日は止めます。
そうすると毎日必ず勝ち越しするので結果的に必ず勝つそうです。
試して見ようと思うのですが、軍事板の戦略的視点から見ても勝てそうですか?
841名無し三等兵
2022/03/04(金) 09:07:53.77ID:A5SW/klP ミネベアがライセンス生産した9ミリ拳銃は約2500発も撃つとフレームにクラック
これって本当?
軽量化のため交換すること前提なの?
ふつうは何発ぐらい撃つとひびが入るの?
これって本当?
軽量化のため交換すること前提なの?
ふつうは何発ぐらい撃つとひびが入るの?
842名無し三等兵
2022/03/04(金) 09:08:59.68ID:3B5gj9wx 繰り返すと、必ずいつかは勝つので
843名無し三等兵
2022/03/04(金) 09:12:23.05ID:Hqeqtq4m844名無し三等兵
2022/03/04(金) 09:34:24.94ID:VBFW20yV 清谷信一の記事のみで、「自衛隊の特殊部隊OB情報」ということでクラック問題があるとしている
ちなみにドイツ製のP220や、もっと新しい型であるP226でもクラックの発生する個体はある
ちなみにドイツ製のP220や、もっと新しい型であるP226でもクラックの発生する個体はある
845名無し三等兵
2022/03/04(金) 10:44:08.67ID:S38qYi8z ロシア軍基地外原子炉火災
846名無し三等兵
2022/03/04(金) 10:56:33.23ID:zllCDcdi >>840
マーチンゲール法の一番の問題点は勝ちが非常に少ないこと
これに尽きます
なぜかっていうと倍々ゲームなので最初の掛け金を高くしちゃうと軍資金が尽きるリスクが出てくる
確率的に絶対に起こらない回数(天文学的な数字)を設定し、そこまで耐えうるように最初の軍資金を設定すると勝ちが物凄く小さくなる
この倍々ゲームがいかにおそろしいか
電卓で「1」に2をかけ続けたらあっと言う間にとんでもない数字になる
マーチンゲール法の一番の問題点は勝ちが非常に少ないこと
これに尽きます
なぜかっていうと倍々ゲームなので最初の掛け金を高くしちゃうと軍資金が尽きるリスクが出てくる
確率的に絶対に起こらない回数(天文学的な数字)を設定し、そこまで耐えうるように最初の軍資金を設定すると勝ちが物凄く小さくなる
この倍々ゲームがいかにおそろしいか
電卓で「1」に2をかけ続けたらあっと言う間にとんでもない数字になる
847名無し三等兵
2022/03/04(金) 10:59:15.37ID:zllCDcdi >>840
更に問題なのはアナタ「毎日」このギャンブルをやることを想定してるでしょう
毎日やったら確率的に起こりえない破産の確立にそれだけ近付くんですよ
この2つを以って破綻してると言える
軍資金に対して勝ち金があまりに小さく
勝ちが小さいからって何度も繰り返せば負けるリスクが増える
更に問題なのはアナタ「毎日」このギャンブルをやることを想定してるでしょう
毎日やったら確率的に起こりえない破産の確立にそれだけ近付くんですよ
この2つを以って破綻してると言える
軍資金に対して勝ち金があまりに小さく
勝ちが小さいからって何度も繰り返せば負けるリスクが増える
848名無し三等兵
2022/03/04(金) 12:16:29.21ID:p55aaf0W >>840 あるていど勝った時点で、賭場から怖い人が登場し、
かならず負ける勝負を強要されるか、身ぐるみはがされて放り出される
あなたが勝負を裏打ちする暴力を持っていないかぎり、
イカサマや理不尽や有無を言わさずを呑まされて終了
現実は確率のおべんきょじゃない
…
同様に、外交を裏打ちする軍事力がないと、外交交渉は成立しない
ニューヨークに届く核ミサイルを実用化して、はじめて、
米朝首脳会談がおこなわれた、などが典型例である
かならず負ける勝負を強要されるか、身ぐるみはがされて放り出される
あなたが勝負を裏打ちする暴力を持っていないかぎり、
イカサマや理不尽や有無を言わさずを呑まされて終了
現実は確率のおべんきょじゃない
…
同様に、外交を裏打ちする軍事力がないと、外交交渉は成立しない
ニューヨークに届く核ミサイルを実用化して、はじめて、
米朝首脳会談がおこなわれた、などが典型例である
849名無し三等兵
2022/03/04(金) 12:28:08.55ID:HD7SAoC6 ウクライナ侵攻によって今後の自衛隊の部隊の展開はロシアの北海道侵攻を意識したものになっていくのでしょうか?
850名無し三等兵
2022/03/04(金) 12:36:45.67ID:ToPcrZ2m851名無し三等兵
2022/03/04(金) 12:56:19.01ID:ch/NXU92 2正面作戦をやる余裕は無いだろう
852名無し三等兵
2022/03/04(金) 13:08:53.51ID:Ep/oEJ1x853名無し三等兵
2022/03/04(金) 13:21:31.61ID:zllCDcdi 憲法改正・軍拡したい自民党保守層の良い口実にはなる
経済制裁では独裁者が起こした戦争は止められない可能性がある
アメリカがウクライナに核を放棄させる代わりに守るという口約束は反故にされた(真偽不明)
安倍元総理からは「核共有」なんて言葉も飛び出したらしいじゃないか
そう考えれば北朝鮮のミサイル実験も彼らにとっちゃ危機を煽る良いネタなんだろうなって思うよ
経済制裁では独裁者が起こした戦争は止められない可能性がある
アメリカがウクライナに核を放棄させる代わりに守るという口約束は反故にされた(真偽不明)
安倍元総理からは「核共有」なんて言葉も飛び出したらしいじゃないか
そう考えれば北朝鮮のミサイル実験も彼らにとっちゃ危機を煽る良いネタなんだろうなって思うよ
855名無し三等兵
2022/03/04(金) 13:25:00.37ID:wEPZCmFa856名無し三等兵
2022/03/04(金) 13:27:28.87ID:2xxQ1mQG 今回の件の制裁で勝っても負けてもロシアは経済的に壊滅し西側に屈服するか没落した地方国家に成り下がるか最後の野望の生き残る道として中国の従属国になる
そうすれば最終的な「来たるべき東西対決」に勝った時にヨーロッパの支配者になるチャンスは残る
そうすると結果的に中国の潜在的同盟国でしかなく部分的には中露で対立していたロシアは完全に中国の尖兵となり中国は安定した巨大な"東側国家"となりわれわれにとって冷戦時のソ連以上の脅威となる
欧州の対立が決定的となった時に中国は安心して太平洋に進出する準備ができるのでありその時期はまさに到達した
そうすれば最終的な「来たるべき東西対決」に勝った時にヨーロッパの支配者になるチャンスは残る
そうすると結果的に中国の潜在的同盟国でしかなく部分的には中露で対立していたロシアは完全に中国の尖兵となり中国は安定した巨大な"東側国家"となりわれわれにとって冷戦時のソ連以上の脅威となる
欧州の対立が決定的となった時に中国は安心して太平洋に進出する準備ができるのでありその時期はまさに到達した
857名無し三等兵
2022/03/04(金) 13:29:47.89ID:ch/NXU92 >>849
ベラルーシ国境からキエフまで直線距離で約80km
東京から熱海ぐらいの地続きで補給が届かないっていうロシア軍が
海空自衛隊を排除して海を越えて北海道を攻めるとか可能なのか
油断や過小評価は絶対してはいけないが
現時点で次はこっちが危ないっていうのはパニックになってるだけではないか
ロシアを叩きたい人、日本を味方につけたいウクライナ関係者、国防予算を増やしたい人
南西に集中する自衛隊を北に戻ると得をする国の中には
今の状況を利用してポジショントークをする人もいるので
誰が何の意図をもって発言してるのかというのも考えてほしい
ベラルーシ国境からキエフまで直線距離で約80km
東京から熱海ぐらいの地続きで補給が届かないっていうロシア軍が
海空自衛隊を排除して海を越えて北海道を攻めるとか可能なのか
油断や過小評価は絶対してはいけないが
現時点で次はこっちが危ないっていうのはパニックになってるだけではないか
ロシアを叩きたい人、日本を味方につけたいウクライナ関係者、国防予算を増やしたい人
南西に集中する自衛隊を北に戻ると得をする国の中には
今の状況を利用してポジショントークをする人もいるので
誰が何の意図をもって発言してるのかというのも考えてほしい
858名無し三等兵
2022/03/04(金) 13:31:18.21ID:Mw0S8zXR >>808
架空の「大戦果」を鵜呑みにして作戦立案した挙句大ゴケした国がどっかにあったな
架空の「大戦果」を鵜呑みにして作戦立案した挙句大ゴケした国がどっかにあったな
859名無し三等兵
2022/03/04(金) 13:39:11.44ID:2xxQ1mQG >>858
太平洋戦争の大本営発表はやらないよりは良かった
もしも完全に真実を発表してしまっていたら士気が下がり戦争を諦める可能性がある
それは回避しなければならない
大本営発表を軍部が信じてしまってその上での失敗があったのはまた別のこと
与党政治家や高級軍人が真実を知っていればそれ以外は別に騙されていても問題ないというのが大本営発表の結論
太平洋戦争の大本営発表はやらないよりは良かった
もしも完全に真実を発表してしまっていたら士気が下がり戦争を諦める可能性がある
それは回避しなければならない
大本営発表を軍部が信じてしまってその上での失敗があったのはまた別のこと
与党政治家や高級軍人が真実を知っていればそれ以外は別に騙されていても問題ないというのが大本営発表の結論
860名無し三等兵
2022/03/04(金) 13:45:10.11ID:IA2a4YLl アメリカは直接ウクライナに軍を派遣できないけど
防衛プランのアドバイスやロシア軍の配置状況を
教えてたりしますかね?
防衛プランのアドバイスやロシア軍の配置状況を
教えてたりしますかね?
862名無し三等兵
2022/03/04(金) 14:22:00.15ID:FfEjFl0Y ウクライナが義勇兵を募集してますが歩兵以外の職種で義勇兵と同じくらい
必要とされてる職業ってありますかね?医者、看護師がツートップかなと
思ったのですがこれ以外にありますか?
必要とされてる職業ってありますかね?医者、看護師がツートップかなと
思ったのですがこれ以外にありますか?
863名無し三等兵
2022/03/04(金) 14:48:25.57ID:I5qmofVX 従軍慰安婦
864名無し三等兵
2022/03/04(金) 15:03:26.00ID:9+ky5IOH ソ連の航空機エンジンメーカーはどうしてあんなに乱立していたのですか?
私が覚えているだけでも
モトールシーチ
イーウチェンコ
リューリカ
クリーモフ
もっとあるかもしれませんが、さすがに多すぎませんかね?
私が覚えているだけでも
モトールシーチ
イーウチェンコ
リューリカ
クリーモフ
もっとあるかもしれませんが、さすがに多すぎませんかね?
866名無し三等兵
2022/03/04(金) 15:26:54.61ID:2xxQ1mQG >>865
大日本帝国の行動自体は正しかったのに?
中国とソ連を最大の脅威と考えたのは現代の社会に通じ極めて先進的な視点だった
アメリカとイギリスはソ連と中国を助けたがその結果が今
日本だけが当時の世界で唯一現在の政治状況を予測していた
大日本帝国の行動自体は正しかったのに?
中国とソ連を最大の脅威と考えたのは現代の社会に通じ極めて先進的な視点だった
アメリカとイギリスはソ連と中国を助けたがその結果が今
日本だけが当時の世界で唯一現在の政治状況を予測していた
868名無し三等兵
2022/03/04(金) 15:35:05.21ID:e7Ly3tit すいません
国際法的問題は置いといて、
デブグルみたいな特殊部がプーチンを殺害することって
技術的に可能でしょうか?
国際法的問題は置いといて、
デブグルみたいな特殊部がプーチンを殺害することって
技術的に可能でしょうか?
869名無し三等兵
2022/03/04(金) 15:37:40.39ID:ECBIuSKP >>864
ソ連時代なら「メーカー」ではなく「設計局」だし
アメリカだとアリソン、P&W、カーチス・ライト、パッカード、テレダイン等もっとあるし、
イギリスやドイツ等も同様に何社もあり、日本が少なすぎるくらいで、ソ連が乱立という程多くは無い
ソ連時代なら「メーカー」ではなく「設計局」だし
アメリカだとアリソン、P&W、カーチス・ライト、パッカード、テレダイン等もっとあるし、
イギリスやドイツ等も同様に何社もあり、日本が少なすぎるくらいで、ソ連が乱立という程多くは無い
870名無し三等兵
2022/03/04(金) 15:37:47.14ID:ch/NXU92 側近の裏切りが無いと不可能やろね
872名無し三等兵
2022/03/04(金) 15:41:33.81ID:ECBIuSKP873名無し三等兵
2022/03/04(金) 15:48:57.53ID:ECBIuSKP 他にT-80U等も放棄されているが、補給が届かず燃料切れを起こしたり、サボタージュも発生している模様
ロシア軍の通信手順書がウクライナ側に公開されてる程、無線が容易に傍受されているが、命令が混乱しており、部隊がどこに進めば良いのかもよく分かってないようで
ロシア軍の通信手順書がウクライナ側に公開されてる程、無線が容易に傍受されているが、命令が混乱しており、部隊がどこに進めば良いのかもよく分かってないようで
874名無し三等兵
2022/03/04(金) 15:49:33.98ID:ECBIuSKP >>873は誤爆
876名無し三等兵
2022/03/04(金) 15:55:45.04ID:Mw0S8zXR >>859
むしろ諦めるべきだっただろ
むしろ諦めるべきだっただろ
877名無し三等兵
2022/03/04(金) 16:02:26.66ID:I5qmofVX 日本は周囲が敵だらけで資源も武器も何も入ってこなかったがウクライナは世界が味方で資源も武器も無尽蔵に入ってきますからね、どこで差がついたのか慢心環境
879名無し三等兵
2022/03/04(金) 16:10:37.27ID:2xxQ1mQG >>876
なぜ正義だった日本が諦めなければならないのか
米英こそ適当なところで講和しておくべきだった
近年では米英でもこういう反省もある
↓
アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある
向こうでもっぱら話題なのはやっぱり中露の横暴についてなのだが「我々はどこで歴史を間違えたのだろうか?」という話題になったときに
「やっぱり第二次大戦で日本を叩き潰したのがまずかった」「連合国が日本を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」
「中国・朝鮮半島・ユーラシア大陸東部あたりまで日本に任せておけば今のような事態にはならなかった」というような主張がちらほら増え始めている
今はほとんどスルーされているが、きっぱりとした反論も出てこないあたり割と本心ではそう思ってる人が向こうには増えているのかもしれない…
アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある ..
https://anond.hatelabo.jp/20220219191228
なぜ正義だった日本が諦めなければならないのか
米英こそ適当なところで講和しておくべきだった
近年では米英でもこういう反省もある
↓
アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある
向こうでもっぱら話題なのはやっぱり中露の横暴についてなのだが「我々はどこで歴史を間違えたのだろうか?」という話題になったときに
「やっぱり第二次大戦で日本を叩き潰したのがまずかった」「連合国が日本を負かすために中国共産党に肩入れしたのが元凶だった」
「中国・朝鮮半島・ユーラシア大陸東部あたりまで日本に任せておけば今のような事態にはならなかった」というような主張がちらほら増え始めている
今はほとんどスルーされているが、きっぱりとした反論も出てこないあたり割と本心ではそう思ってる人が向こうには増えているのかもしれない…
アメリカの政治学や近代・現代歴史クラスタでちょっと気になる動きがある ..
https://anond.hatelabo.jp/20220219191228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- Perfume・あ~ちゃん、一般人男性と結婚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 日本、高市のお陰で破滅に近づくwwwwwwww
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- まみちゃん
- ちっしゃーねーな。俺が習近平のアナルに武力侵攻してきてやるよ
