日本以外の世界各国のF-Xを語るスレです。
[日本以外]各国F-X総合スレ 23国目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1623807446/
探検
[日本以外]各国F-X総合スレ 24国目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2022/02/23(水) 11:59:06.45ID:LCh2XJXn611名無し三等兵
2022/08/01(月) 20:04:22.97ID:t2zwo2Zf フランスはつなぎでF-35買うかな
613名無し三等兵
2022/08/01(月) 20:52:57.48ID:fQahZbIA そこはロシアだろ建前上
614名無し三等兵
2022/08/01(月) 21:16:39.13ID:kFf3G4X3 ならラファールで問題無いでしょう
ステルス機なんて整備出来ないだろうし、
S-300等の長距離SAM はハイマースで
掃討できまーす、し
ステルス機なんて整備出来ないだろうし、
S-300等の長距離SAM はハイマースで
掃討できまーす、し
615名無し三等兵
2022/08/02(火) 13:40:49.82ID:tf3BwxUp >>607 一応アドバンスドラファール計画があるらしい。
616名無し三等兵
2022/08/03(水) 04:56:09.58ID:T7LgscYM https://esut.de/2022/07/meldungen/industrie/35612/airbus-defence-and-space-german-fcms-und-mbda-deutschland-wollen-gemeinschaftsunternehmen-gruenden/
これがエアバス「ドイツ)が考えるFCAS?
何か翼の形状とかは日本のF-3に似てきた感じ
ただF-3より重厚感がないので一回りは小型か?
これがエアバス「ドイツ)が考えるFCAS?
何か翼の形状とかは日本のF-3に似てきた感じ
ただF-3より重厚感がないので一回りは小型か?
617名無し三等兵
2022/08/03(水) 05:51:11.87ID:z7uIhAoE 合意してからゴネるのはよせ
618名無し三等兵
2022/08/03(水) 06:51:28.62ID:k4ECSBDM619名無し三等兵
2022/08/03(水) 06:53:22.90ID:x7YXk9T9 YF-23の菱形翼が好きなんだが
620名無し三等兵
2022/08/03(水) 06:55:53.96ID:tGf1QhGC ttp://i.imgur.com/nBkLSvV.jpg
621名無し三等兵
2022/08/03(水) 07:33:16.44ID:9AkLksas リフティングボディ「翼なんて飾りです」
624名無し三等兵
2022/08/03(水) 11:03:49.88ID:y3aBO1/u FCASは関係ないんで関係者同士でゴネてればいいこっち見るな
625名無し三等兵
2022/08/11(木) 08:40:06.21ID:U/aOoIDO 中村 敦夫(なかむら あつお、1940年2月18日 - )は、日本の俳優、作家、脚本家、ニュースキャスター、政治家。日本ペンクラブ環境委員長。身長179cm。本名は中村 敦雄(なかむら あつお)。旧姓は遠藤(えんどう)。株式会社中村企画(1976年 - 2014年)を経て、クロスポイント所属。
ゲスト・中村敦夫 『あっしがやりてぇのは"子連れ紋次郎"でござんす』 ききて・木元教子」『週刊平凡』1972年4月27日号、平凡出版、 54 - 56頁。
中村敦夫 『国会物語 たったひとりの正規軍』晩聲社、2000年、18 - 19頁。ISBN 4-89188-297-2。
『この国の八百長を見つけたり』(1999年、光文社)
ゲスト・中村敦夫 『あっしがやりてぇのは"子連れ紋次郎"でござんす』 ききて・木元教子」『週刊平凡』1972年4月27日号、平凡出版、 54 - 56頁。
中村敦夫 『国会物語 たったひとりの正規軍』晩聲社、2000年、18 - 19頁。ISBN 4-89188-297-2。
『この国の八百長を見つけたり』(1999年、光文社)
626名無し三等兵
2022/08/13(土) 03:01:36.17ID:ejhAtBut >>607
いいんですよ。
ロシアの弱体化はほぼ既定路線だし、差し迫った安全保障上の驚異が存在するわけでもない。
旧植民地での武力紛争(主に空母派遣)に介入する際にも、ステルス戦闘機の必要性は低いでしょうな。
独仏共同開発を進めているドイツも同様。
イギリスはどうすんだか。
何がなんでもテンペストを2035年頃に( ゚д゚)ホスィ…、という状況でもないし。
日本は台湾有事後の緊張した東アジア情勢を控えているんで、F-3はなんとしても間に合わせねばならない。
(台湾有事には間に合わないが)
いいんですよ。
ロシアの弱体化はほぼ既定路線だし、差し迫った安全保障上の驚異が存在するわけでもない。
旧植民地での武力紛争(主に空母派遣)に介入する際にも、ステルス戦闘機の必要性は低いでしょうな。
独仏共同開発を進めているドイツも同様。
イギリスはどうすんだか。
何がなんでもテンペストを2035年頃に( ゚д゚)ホスィ…、という状況でもないし。
日本は台湾有事後の緊張した東アジア情勢を控えているんで、F-3はなんとしても間に合わせねばならない。
(台湾有事には間に合わないが)
627名無し三等兵
2022/08/13(土) 05:29:27.67ID:2Uue6WAE イギリスはデモ機を開発して
機体購入国や出資国を募ってから開発するというノンビリ・ノホホン計画
かけ声だけは2035年就役とか言ってるが
たぶん無理だろ
機体購入国や出資国を募ってから開発するというノンビリ・ノホホン計画
かけ声だけは2035年就役とか言ってるが
たぶん無理だろ
628名無し三等兵
2022/08/13(土) 05:47:16.94ID:eot8qpMz629名無し三等兵
2022/08/13(土) 06:43:36.56ID:WTsgtPTP630名無し三等兵
2022/08/13(土) 06:49:37.97ID:WTsgtPTP631名無し三等兵
2022/08/13(土) 08:19:14.35ID:5HbyLq5l633名無し三等兵
2022/08/13(土) 11:38:50.80ID:LBEsGSRQ634名無し三等兵
2022/08/13(土) 12:03:20.43ID:WTsgtPTP >>633
空母をアジア太平洋に回したら自国及び二国間同盟組んだ北欧と軍事協力してるポーランドやウクライナへの支援をする機材が必要にになるのでな
空母をアジア太平洋に回したら自国及び二国間同盟組んだ北欧と軍事協力してるポーランドやウクライナへの支援をする機材が必要にになるのでな
635名無し三等兵
2022/08/13(土) 21:07:40.50ID:b/ld1QAj >>631 地中海を挟んでアルジェリアと言う国がある。フランスの旧植民地の中では最も反仏感情が最も強い国。日本では余り報道されていないが昨年マクロンが植民地支配を正当化する様な発言をしてから両国の関係は険悪らしい。
636名無し三等兵
2022/08/14(日) 06:09:38.57ID:tUD8ewko アルジェはSU-57購入するんだっけか
637名無し三等兵
2022/08/14(日) 06:23:54.33ID:BpMcQdqe638名無し三等兵
2022/08/14(日) 07:48:17.59ID:tUD8ewko アルジェはSU-57じゃなくSU-75にするんかね?
しかしロシアは国力が韓国程度なのに戦闘機2機種並行開発とか頑張るよね
東欧の衛星国や国内の異民族が袂を分かつ前のソ連時代ならともかく
しかしロシアは国力が韓国程度なのに戦闘機2機種並行開発とか頑張るよね
東欧の衛星国や国内の異民族が袂を分かつ前のソ連時代ならともかく
639名無し三等兵
2022/08/15(月) 08:05:02.61ID:9OHlECBD640名無し三等兵
2022/08/15(月) 12:00:49.06ID:o5p4Zmha >>639
tps://grandfleet.info/european-region/slovakia-likely-to-hand-over-mig-29s-to-ukraine-after-september/
>COVID‑19の影響でF-16Vの製造スケジュールは大幅に遅れており、米国政府は正式に「同機の引き渡しが予定よりも1年遅い2024年になる」とスロバキアに通知している。
>7月にヘゲル首相が「9月からスロバキア領空の保護にチェコ空軍が協力してくれる」と発言
>ナド国防相は8月以降の領空保護について「同盟国やパートナーと協議している最中だ」と説明
tps://grandfleet.info/european-region/slovakia-likely-to-hand-over-mig-29s-to-ukraine-after-september/
>COVID‑19の影響でF-16Vの製造スケジュールは大幅に遅れており、米国政府は正式に「同機の引き渡しが予定よりも1年遅い2024年になる」とスロバキアに通知している。
>7月にヘゲル首相が「9月からスロバキア領空の保護にチェコ空軍が協力してくれる」と発言
>ナド国防相は8月以降の領空保護について「同盟国やパートナーと協議している最中だ」と説明
642名無し三等兵
2022/08/16(火) 09:42:25.17ID:OhIDcFXW チェコごときでは役に立たんかもだがNATOっつうか米軍がいるからねえ
643名無し三等兵
2022/08/16(火) 20:14:25.85ID:mapqxVg9 露から部品買えなくて維持すんの無理なんじゃね?
644名無し三等兵
2022/08/16(火) 23:22:19.47ID:aaZm5qn2 クリミア侵攻の頃から部品供給は途絶えてただろうし
予備部品が枯渇したから後継機を待たずに退役するんだろうな
予備部品が枯渇したから後継機を待たずに退役するんだろうな
645名無し三等兵
2022/08/17(水) 10:19:28.53ID:7BZLfT/m 航空機がそんな行き当たりばったりで運用出来る訳がなく、スロバキアは2019年に4~5年の不定期でRSKミグとのメンテ契約を更新してる
今回の侵攻でロシアへの制裁やウクライナへの支援に参加してるから、流石に契約が破棄されたか、履行されるか怪しくなって運用を終了したんだろう
(2019年の報道で秋だか9月だかで契約が切れるとかあったから、年毎の更新をもうしないって事かもだが)
今回の侵攻でロシアへの制裁やウクライナへの支援に参加してるから、流石に契約が破棄されたか、履行されるか怪しくなって運用を終了したんだろう
(2019年の報道で秋だか9月だかで契約が切れるとかあったから、年毎の更新をもうしないって事かもだが)
646名無し三等兵
2022/08/17(水) 10:56:26.22ID:jUnoN9pG ウクライナ空軍のソ連機ってメンテ問題ないんかな
イラン空軍の米機が40年以上運用できてるからなんとかなる気もするが
イラン空軍の米機が40年以上運用できてるからなんとかなる気もするが
648名無し三等兵
2022/08/17(水) 11:32:12.53ID:jUnoN9pG アントノフくらいじゃね?
逆にロシアのAN-124はメンテに困るかも
逆にロシアのAN-124はメンテに困るかも
649名無し三等兵
2022/08/17(水) 16:59:11.16ID:sKTTzKkX カタール向けタイフーン初号機引き渡し
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e96787bc091daf6eab88c6d5b1d58b194167db9
今後、予定通り進めば同機は今月(8月)下旬にはカタールへ向けフェリーされるとのこと。そして11月20日から同国で開催されるFIFAワールドカップ2022年大会のサポートに就く予定
購入数は24機
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e96787bc091daf6eab88c6d5b1d58b194167db9
今後、予定通り進めば同機は今月(8月)下旬にはカタールへ向けフェリーされるとのこと。そして11月20日から同国で開催されるFIFAワールドカップ2022年大会のサポートに就く予定
購入数は24機
650名無し三等兵
2022/08/17(水) 21:10:46.04ID:O9tGDyUN >>646 ウクライナはフランカーやファルクラムを独自改修して運用している位だからメンテナンスに関してもノウハウはあるものと思われる。
651名無し三等兵
2022/08/25(木) 22:26:06.39ID://2LlGMG ノースロップは色々試作したけど結局ものになった戦闘機だけか。ボーイングのF-15とF-18EFは今は存在しない会社が開発設計した機体。ますますロッキードの一極化が進む印象がある。
652名無し三等兵
2022/08/25(木) 22:29:22.95ID:hLlBCrll654名無し三等兵
2022/08/25(木) 23:58:28.52ID:TpFUVTjG アメリカも社内チームだけで甲乙になるのかね
655名無し三等兵
2022/08/26(金) 05:56:22.53ID:qnEuQY8g B-21はノースロップだわね
ただステルス機ってロッキードとノースロップしか採用されておらずボーイングは置いてけぼりにならんかなあ爆撃機といえばボーイングってのは大昔のことで半世紀以上製造していない
ただステルス機ってロッキードとノースロップしか採用されておらずボーイングは置いてけぼりにならんかなあ爆撃機といえばボーイングってのは大昔のことで半世紀以上製造していない
658名無し三等兵
2022/08/26(金) 11:27:38.14ID:n9K1sFQr T-7Aを軽戦に仕立てて
どれだけ役立つのだろうか?
どれだけ役立つのだろうか?
659名無し三等兵
2022/08/26(金) 12:00:03.16ID:mLA4M98+ 国によるやろ
軍備をろくすっぽ備えられないような貧乏国じゃ虎の子の救国戦闘機になるかもしれん
日本なら?要らん(断言)
軍備をろくすっぽ備えられないような貧乏国じゃ虎の子の救国戦闘機になるかもしれん
日本なら?要らん(断言)
661名無し三等兵
2022/08/26(金) 13:03:28.93ID:wBsqYYn/ >>657
>ポーランドがFA-50導入
・グリペンより安い価格を保証
・スウェーデンような面倒は一切言わない(紛争中は非介入=ノーメンテ宣言)
・ドンガラ製造、更に組み立てもポーランド、再輸出ok
・LM社が実際のプライムで、将来アップグレードも(現在は)保証
・LM社は、韓国・インドネシア・イラク・フィリピン・タイに売ってきたT-50の戦闘機型を更に販売したい (グリペン, T-7Aに商機を取られたくない)、ポーランド契約で500機の大台が見えてきた
>ポーランドがFA-50導入
・グリペンより安い価格を保証
・スウェーデンような面倒は一切言わない(紛争中は非介入=ノーメンテ宣言)
・ドンガラ製造、更に組み立てもポーランド、再輸出ok
・LM社が実際のプライムで、将来アップグレードも(現在は)保証
・LM社は、韓国・インドネシア・イラク・フィリピン・タイに売ってきたT-50の戦闘機型を更に販売したい (グリペン, T-7Aに商機を取られたくない)、ポーランド契約で500機の大台が見えてきた
663名無し三等兵
2022/08/26(金) 21:10:29.12ID:JHtoyLtG 80年代にF-18の輸出を巡ってノースロップと旧マクドネルダグラスの間で裁判沙汰となった。どちらの言い分が正しいのか判断しかねるがスパホの陸上型が開発されなかったのは過去の因縁が絡んでるのだと思う。
664名無し三等兵
2022/08/26(金) 21:46:32.20ID:8HjxXn3A アレは開発費の殆どを採用するイランの融資で賄うスキームで、他の採用予定国はそれに便乗した形だから、イラン(シャー)がコケたら米海軍共々、逃亡した
665名無し三等兵
2022/08/26(金) 22:31:08.02ID:YST7wyhv >>663
裁判ではノースロップが勝った。
輸出用陸上型はノースロップ担当という協定は、海軍型を陸上運用のために輸出しないと主張が認められ、海軍型を輸出提案しているMDは協定違反となった。
ただし、新しく開発する陸上型よりも海軍型の方が輸出で有利であるのも事実なので、MDはノースロップに賠償金を払い、海軍型の輸出を続けることで合意した。
裁判ではノースロップが勝った。
輸出用陸上型はノースロップ担当という協定は、海軍型を陸上運用のために輸出しないと主張が認められ、海軍型を輸出提案しているMDは協定違反となった。
ただし、新しく開発する陸上型よりも海軍型の方が輸出で有利であるのも事実なので、MDはノースロップに賠償金を払い、海軍型の輸出を続けることで合意した。
666名無し三等兵
2022/08/26(金) 22:34:19.31ID:6aJvaEuu > 開発費の殆どを採用するイランの融資で賄うスキーム
これがゆとりかw
F-14の頃なら兎も角F-18の頃だとイラン革命で処刑されて国王は既に死んでるよ
それとイランがコンペで選定したのはF-16でF-18の元になったF-17の方は落選してるからたとえ革命が起こってなくてもF-18Lに投資する可能性は0だよ
これがゆとりかw
F-14の頃なら兎も角F-18の頃だとイラン革命で処刑されて国王は既に死んでるよ
それとイランがコンペで選定したのはF-16でF-18の元になったF-17の方は落選してるからたとえ革命が起こってなくてもF-18Lに投資する可能性は0だよ
667名無し三等兵
2022/08/26(金) 22:57:41.73ID:YST7wyhv >>666
ttps://www.nytimes.com/1977/06/08/archives/us-said-to-bar-sale-of-250-jets-ordered-by-iran-us-is-said-to-bar.html
ttps://www.nytimes.com/1977/06/08/archives/us-said-to-bar-sale-of-250-jets-ordered-by-iran-us-is-said-to-bar.html
668名無し三等兵
2022/08/27(土) 00:36:05.63ID:Q87hJVb1 >>666
パーレビィはアメリカに無事に亡命したよ。
パーレビィはアメリカに無事に亡命したよ。
669名無し三等兵
2022/08/27(土) 05:08:43.55ID:jF+8LNnt そしてイランのキャンセル品がイスラエルが導入しイラク原子炉攻撃に使用
670名無し三等兵
2022/08/27(土) 09:24:15.90ID:X2sHrXdr671名無し三等兵
2022/08/27(土) 13:04:35.99ID:Rb11Vj+U 台湾が戦闘機開発計画中止するらしいが、まぁこの御時世だと仕方ないか
672名無し三等兵
2022/08/27(土) 13:06:31.50ID:X2sHrXdr F414、出してもらえなかったのかな
673名無し三等兵
2022/08/27(土) 13:11:59.64ID:/jDTGYXV >>672
F-35を売ってもらえるのか
F-35を売ってもらえるのか
674名無し三等兵
2022/08/27(土) 13:25:11.92ID:Rb11Vj+U >>672
例のブログの受け売りで申し訳ないが、次世代戦闘機開発なんて悠長なこと云ってる場合じゃないという判断らしい
明日の第5世代より今日のF-16V
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/taiwan-suspends-next-generation-fighter-development-prioritizes-strengthening-asymmetric-warfare-within-limited-budget/
例のブログの受け売りで申し訳ないが、次世代戦闘機開発なんて悠長なこと云ってる場合じゃないという判断らしい
明日の第5世代より今日のF-16V
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/taiwan-suspends-next-generation-fighter-development-prioritizes-strengthening-asymmetric-warfare-within-limited-budget/
675名無し三等兵
2022/08/27(土) 13:28:29.60ID:X2sHrXdr ああそんな感じなのね>F414
ただ、F-16Vもバックオーダー膨大だし
例の練習機を増産するしかない?AB付きで
ただ、F-16Vもバックオーダー膨大だし
例の練習機を増産するしかない?AB付きで
676名無し三等兵
2022/08/27(土) 13:43:23.19ID:8+F9KAsj 陸軍はM109A6キャンセルしてHIMARS購入するとか書いてあるが
戦闘機というか空軍についてはわからんな
戦闘機というか空軍についてはわからんな
677名無し三等兵
2022/08/27(土) 13:45:31.11ID:enINkOYQ678名無し三等兵
2022/08/27(土) 13:53:10.48ID:NMcRTSX1 >>671
>台湾が戦闘機開発計画中止
万能論さんの記事(10時間前)の元リンク(繁体, 8/19)記事だね。
https://www.upmedia.mg/news_info.php?Type=1&SerialNo=152167
翻訳して読むと・・
・予算の優先度が変わり (自走砲, HIMARS+ATACMS, 各種歩兵装備が優先。空軍はF-16VにAMRAAM+ハープーン。ミサイルの大増産の別記事もありました。)
・F-CK-1のエンジン改良の2018年提案は破棄され、F414で構想設計に着手した(双発で、KF-21そっくりさん説)
・米国コンポーネントの技術移転交渉に手間取り、一番早く進んでいたF414調達(これは見込みがあった)を今月キャンセルした
・結果として台湾の独自の戦闘機開発は棚上げになった
>台湾が戦闘機開発計画中止
万能論さんの記事(10時間前)の元リンク(繁体, 8/19)記事だね。
https://www.upmedia.mg/news_info.php?Type=1&SerialNo=152167
翻訳して読むと・・
・予算の優先度が変わり (自走砲, HIMARS+ATACMS, 各種歩兵装備が優先。空軍はF-16VにAMRAAM+ハープーン。ミサイルの大増産の別記事もありました。)
・F-CK-1のエンジン改良の2018年提案は破棄され、F414で構想設計に着手した(双発で、KF-21そっくりさん説)
・米国コンポーネントの技術移転交渉に手間取り、一番早く進んでいたF414調達(これは見込みがあった)を今月キャンセルした
・結果として台湾の独自の戦闘機開発は棚上げになった
680名無し三等兵
2022/08/27(土) 13:55:09.30ID:NMcRTSX1681名無し三等兵
2022/08/27(土) 14:07:47.88ID:enINkOYQ >>680
キャンセルされたのは第五世代機目指すという話だったからなんでなあ、その後KF-21みたく第4.5世代目指したようだがそれが今回棚上げというか中止となったのだから手早く間に合わせるなら勇鷹を戦闘機仕様にする話が復活するんでないかね
キャンセルされたのは第五世代機目指すという話だったからなんでなあ、その後KF-21みたく第4.5世代目指したようだがそれが今回棚上げというか中止となったのだから手早く間に合わせるなら勇鷹を戦闘機仕様にする話が復活するんでないかね
682名無し三等兵
2022/08/27(土) 14:20:40.22ID:NMcRTSX1683名無し三等兵
2022/08/27(土) 15:10:56.26ID:d+bosvPh 台湾が新型機開発や練習機の戦闘機型について態々、言及するのは、未だに1機もF-16Vを納入していないLMや、F-35の輸出を許可しない米政府への揺さぶりな気がするんだが
つかF-16の生産ってもう何年止まってるんだ?
つかF-16の生産ってもう何年止まってるんだ?
684名無し三等兵
2022/08/27(土) 16:43:08.47ID:WKpmKjI6 いや16Vの生産は止まってないよ、遅れは出てるが、台湾には何機か納入されてたはずだよ
685名無し三等兵
2022/08/27(土) 16:55:36.24ID:MbKWyOB6 最近のF-16のゴテゴテ後付けタンクとか見ると
普通にF-2にボディを利用した方が良かった気がする
当時はこんなに長くF-16を生産継続するとは全く思ってなかったからかもしれないが
今の無理矢理拡張したボディを見るとF-2のボディを使ったらと思ってしまう
80年代からアジャイルファルコンとかF-16XLといった主翼や機体サイズを拡大した構想があっただけに
F-16Cのボディを無理矢理拡張してるのはどうなのかと思ってしまう
普通にF-2にボディを利用した方が良かった気がする
当時はこんなに長くF-16を生産継続するとは全く思ってなかったからかもしれないが
今の無理矢理拡張したボディを見るとF-2のボディを使ったらと思ってしまう
80年代からアジャイルファルコンとかF-16XLといった主翼や機体サイズを拡大した構想があっただけに
F-16Cのボディを無理矢理拡張してるのはどうなのかと思ってしまう
686名無し三等兵
2022/08/27(土) 17:29:49.47ID:NMcRTSX1687名無し三等兵
2022/08/27(土) 17:32:57.50ID:Rb11Vj+U 生産遅延は機体の製造キャパつうより搭載電子機器の問題らしいからなぁ
688名無し三等兵
2022/08/27(土) 18:51:09.65ID:+Bg8GmYj 台湾のF-16Vは既に何機も落ちまくってて問題になってるから納入されてないなんて事はあり得ないな
そもそもが既存の機体のアップグレードだと一度全バラしてから組み直しでえらく時間が掛かる割に使える部品が殆ど無いとオーダーの殆どを新造機に切り替えた訳だし
なんか昨日のパーレビは処刑とかもそうだがまだ夏休みなんだと実感させられるよなw
そもそもが既存の機体のアップグレードだと一度全バラしてから組み直しでえらく時間が掛かる割に使える部品が殆ど無いとオーダーの殆どを新造機に切り替えた訳だし
なんか昨日のパーレビは処刑とかもそうだがまだ夏休みなんだと実感させられるよなw
689名無し三等兵
2022/08/27(土) 19:27:25.52ID:NMcRTSX1 >>688
>そもそもが既存の機体のアップグレードだと
F-16V化改修で完成〜部隊配備の記事はこのスレにもはったよ。
F-16Vプログラムはそもそもが、台湾のF-16アップグレード計画で台湾政府予算を一部投入して成り立っている。初号機も台湾側。その後に、米国側でもF-16追加生産はF-16Vベースになった。
>そもそもが既存の機体のアップグレードだと
F-16V化改修で完成〜部隊配備の記事はこのスレにもはったよ。
F-16Vプログラムはそもそもが、台湾のF-16アップグレード計画で台湾政府予算を一部投入して成り立っている。初号機も台湾側。その後に、米国側でもF-16追加生産はF-16Vベースになった。
690名無し三等兵
2022/08/27(土) 20:58:22.45ID:nLzT0WL7 >>671 開発中止じゃなくて中断じゃないの?
692名無し三等兵
2022/08/28(日) 20:17:26.72ID:rFR5uclZ この辺りか
Lockheed Martin’s last F-16 produced at its Fort Worth, Texas facility rolled out the door on 14 November, ......
Last Fort Worth-built F-16 leaves Lockheed factory
29 November 2017 FlightGlobal
ttps://www-flightglobal-com.translate.goog/last-fort-worth-built-f-16-leaves-lockheed-factory/126304.article?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_pto=op
..... I think an aspiration probably the next few years would be probably [production of] 3 per month, .......
Lockheed expects to begin deliveries of F-16 combat jets in 2024 (June 8)
June 11, 2022 Reuters
ttp://www.reuters.com/business/aerospace-defense/lockheed-expects-begin-deliveries-f-16-combat-jets-2024-2022-06-08/
ttp://aviationweek.com/sites/default/files/styles/crop_freeform/public/2022-08/1660772799578_1.jpeg?itok=wvqAjIES
Lockheed Martin has mated the wing to the fuselage of the first F-16 Block 70 fighter built in Greenville, California, a company official said Aug. 17.
Lockheed Martin’s last F-16 produced at its Fort Worth, Texas facility rolled out the door on 14 November, ......
Last Fort Worth-built F-16 leaves Lockheed factory
29 November 2017 FlightGlobal
ttps://www-flightglobal-com.translate.goog/last-fort-worth-built-f-16-leaves-lockheed-factory/126304.article?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_pto=op
..... I think an aspiration probably the next few years would be probably [production of] 3 per month, .......
Lockheed expects to begin deliveries of F-16 combat jets in 2024 (June 8)
June 11, 2022 Reuters
ttp://www.reuters.com/business/aerospace-defense/lockheed-expects-begin-deliveries-f-16-combat-jets-2024-2022-06-08/
ttp://aviationweek.com/sites/default/files/styles/crop_freeform/public/2022-08/1660772799578_1.jpeg?itok=wvqAjIES
Lockheed Martin has mated the wing to the fuselage of the first F-16 Block 70 fighter built in Greenville, California, a company official said Aug. 17.
693名無し三等兵
2022/08/28(日) 21:49:33.30ID:rvMKUdD7 >>691
>ロッキード工場の新規製造機体は一機も
う〜ん、F-35A買えない(これ以上買えないor売ってもらえない)場合は、ラファールかタイフーンか。。グリペンか(そしてFA-50に)なるわけですね
>ロッキード工場の新規製造機体は一機も
う〜ん、F-35A買えない(これ以上買えないor売ってもらえない)場合は、ラファールかタイフーンか。。グリペンか(そしてFA-50に)なるわけですね
694名無し三等兵
2022/08/28(日) 23:16:20.24ID:PmGSCam4 他の機種みたいに即納とはいかないだろうけどF-16も台湾以外には新機が納入されてると思うが
台湾のは改修とは言っても元が昼間型のABだから使える所が殆ど無いんで実質、新機だし
台湾のは改修とは言っても元が昼間型のABだから使える所が殆ど無いんで実質、新機だし
695名無し三等兵
2022/08/29(月) 01:07:34.28ID:wED7KXVs コロナの影響あるとはいえ台湾の状況で予定通り納入されない物買ってられんし・・・
696名無し三等兵
2022/08/29(月) 01:33:34.25ID:WtkmDf8i 韓国のF-16近代化とか地味にかぶっているところありそうだしね。
698名無し三等兵
2022/08/29(月) 12:10:20.35ID:l9DQjwPi >>697
F16系の本にも事実上はC/Dと同等に改修とあるね
エアフレームだけA/BだからA/Bだけどちょっと改造しましたよ(笑)みたいな感じか
今度もF16Cをちょっと改造しましたよでも良かったかもね
F16系の本にも事実上はC/Dと同等に改修とあるね
エアフレームだけA/BだからA/Bだけどちょっと改造しましたよ(笑)みたいな感じか
今度もF16Cをちょっと改造しましたよでも良かったかもね
699名無し三等兵
2022/08/29(月) 12:12:39.27ID:allVh3ov 台湾のF-16ABブロック20は引き渡し時でも
空対空戦闘の能力に限ればF-16CDブロック30/32
より上でコクピットのレイアウトなんかはブロック50/52
に準じてる実質F-16CDなんだっけ?
空対空戦闘の能力に限ればF-16CDブロック30/32
より上でコクピットのレイアウトなんかはブロック50/52
に準じてる実質F-16CDなんだっけ?
700名無し三等兵
2022/08/29(月) 13:13:35.32ID:E8xcYT/0 F-16V改修が適用可能なのはC/D型 block 40/42以降と言うのが、台湾のA/B型 block 20の素性を知る手掛かりになると思うが
701名無し三等兵
2022/08/29(月) 15:51:05.16ID:WtkmDf8i 元になったF-16MLUがBLOCK52相当だしね。
702名無し三等兵
2022/08/30(火) 22:33:57.96ID:h78zxp8H >>673 米軍の徹底した管理の元リースと言う形ならあり得るかも。その場合F-35の保有権は米国が持つ事になる。台湾統一の可能性は北による赤化統一よりも遥かに高い。
703名無し三等兵
2022/08/31(水) 13:25:41.48ID:hihT3yBP704名無し三等兵
2022/09/07(水) 16:22:57.45ID:0Un4J4jP >>703
紛争勃発するよ
紛争勃発するよ
705名無し三等兵
2022/09/07(水) 17:54:22.16ID:HV8aJSXA フライングタイガース以外にも台湾にはR-3アトール誕生に纏わる話や黒猫中隊のU-2の話みたいなのがあるのを知らんと、そんな風なリアリティのない想像しか出来ないんだろう
> FlyingTiger21
> FlyingTiger21
706名無し三等兵
2022/09/10(土) 15:39:09.49ID:vGvBKQTj 米国がF16戦闘機売却しなければロシア頼る可能性 トルコ大統領
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3423175?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3423175?cx_part=latest
707名無し三等兵
2022/09/10(土) 15:49:36.51ID:twxLh3WR S-400ってトルコにはF-35導入を断念してまで購入する価値があるほど高性能だったのかなあ?
S-400を購入したかったってよりロシアとの関係を持ちたかったってのとアメリカと距離を保ちたかったってことな気がするが
S-400を購入したかったってよりロシアとの関係を持ちたかったってのとアメリカと距離を保ちたかったってことな気がするが
708名無し三等兵
2022/09/11(日) 11:24:00.54ID:E0IfMc6l トルコって何でGDPや外貨を稼いでいるのかなあ
709名無し三等兵
2022/09/11(日) 11:59:26.88ID:s+gKkSt/710名無し三等兵
2022/09/11(日) 12:39:18.72ID:lsGsksqT711名無し三等兵
2022/09/11(日) 12:40:07.27ID:XC6xI5p9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 津田健次郎、日本はどうも『若い』ということに固執しすぎている…どうカッコよく見えるかが大事」年の重ね方へ持論 [muffin★]
- 自民党のヒゲ「階級を変えるなら自衛隊の英語名も変えるべき。自警団と勘違いされる」 [834922174]
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
- 今の“格安SIM”ってなにがオススメなんだ? [542286535]
- 🏡😡
- 【悲報】高市早苗「第二次鳩山政権」と呼ばれ始めるwwww [237216734]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
