民○党類ですがまだ24時間経過です

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/25(金) 12:37:41.27ID:jdOlWG2zd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


諦めたら試合終了ですよ(σ゚∀゚)σ エークセレント!!

前スレ
民○等類ですが世界の敵です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645699541/
関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
民○党類ですがまだ初日です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645712277/

ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/25(金) 20:52:23.32ID:QroJVPqN0
あぁ、キエフでモロトフカクテル作りが始まってる
https://i.imgur.com/H3JIo5g.jpg
2022/02/25(金) 20:52:30.90ID:Uh8omFRy0
>>947
リヒート全開で乙
2022/02/25(金) 20:52:34.85ID:B8y0kEbiF
>>949
エレガントじゃない
2022/02/25(金) 20:52:36.41ID:hWg/SYYB0
そーいや、ZFも居たな。ドイツのデンソーみたいな会社

_(゚¬。 _
2022/02/25(金) 20:53:36.98ID:k+0Vz7xm0
>>947
>>950
おつおつ
2022/02/25(金) 20:54:09.38ID:Uh8omFRy0
>>952
おいおいモロトフのパンかごを落とされるぞ!
2022/02/25(金) 20:54:12.79ID:qo7UDisxa
>>924
ナチナチいうやつがまんまナチなんだなあ…(みつお
2022/02/25(金) 20:54:20.04ID:QroJVPqN0
ゼレンスキー、高野山追放で停戦してくれないかな
2022/02/25(金) 20:54:34.03ID:uOO1Eyde0
東野篤子 Atsuko Higashino
@AtsukoHigashino
今回の危機に関して「NATOに入りたいだなんてウクライナがわがまま」とか、「ロシアとウクライナどっちもどっち」等の乱暴な議論はさすがに減りつつあると感じているのですが、
それでも肝心の知識がスポッと抜けていることも少なくなくて、今でも時々「NATOはいつ経済制裁するんですか」とか聞かれます


ハハハハハw
2022/02/25(金) 20:54:38.40ID:pUINLNrq0
やっぱ、プーチンとかはアントノフ空港を使って
空挺軍によるキエフ強襲によって現ウクライナ政権首脳陣逮捕拘束だったのかなぁ。

軍を使うというよりかはKGBっぽいやり方やな( ゚Д゚)y─┛~~
2022/02/25(金) 20:55:00.47ID:Uh8omFRy0
>>954
やはり首都に核砲弾かな(マティアス・トーレス感)
2022/02/25(金) 20:55:04.59ID:xCTPDFF00
>>959
ウクライナ亡命政府in高野山なる謎単語が浮かんだ
2022/02/25(金) 20:55:10.00ID:TGDF5uGh0
>>952
タイヤバリケードも作ったほうが良いんじゃないかな
燃やせば上空からの視界もある程度遮れるし
2022/02/25(金) 20:55:15.68ID:jPTfNZRNM
合理的に狂ってるという評価が正しいのかもしれない
通常戦力は減る一方、どうせいつか滅びるなら滅びる前にワンチャン核恫喝での世界征服を目指す
狂ってるけど一貫していると言えばしている
2022/02/25(金) 20:55:27.48ID:VQa0X9Qw0
>>947
乙にございます
2022/02/25(金) 20:55:43.26ID:Lmf7N7C20
>>945
このルートだと尚更止めようがない。ユーラシア大陸を征服するかロシアが地上から消滅するかの二択しかない
2022/02/25(金) 20:55:53.99ID:9vnOMsI10
>>945
そういうのをパニック状態と言うんや。合理的でもなんでもない
大地震とか津波とか破局噴火が来るかもしれないから原発全廃とか言い出してるのと変わらん(来るかどうかは関係ない)
狂ってるくせに本人は冷静なつもりだから余計に始末に負えない
2022/02/25(金) 20:55:58.10ID:XmMMsaiQ0
ロシア軍の侵攻ルートに大量のストゼロを投下しておくのはどうだろうか>日本のウクライナ支援

( ´∀`)「ロシア軍将兵のみなさんへの慰問ですよ?」
2022/02/25(金) 20:56:00.10ID:Uh8omFRy0
>>960
ロシアとウクライナはどっちもどっちではない。
どっちも仲良く損害を被れという感しかない。
971名無し三等兵 (ワッチョイ e32f-Am/Q)
垢版 |
2022/02/25(金) 20:56:02.00ID:2Esdt/R40
>>953
F-2ならアフターバーナーというのかな?
2022/02/25(金) 20:56:10.60ID:+Z1eKk640
マリウポリは防衛されたとの情報
https://twitter.com/nexta_tv/status/1497175754173472769
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/25(金) 20:56:14.33ID:r9ykJ4OQ0
イギリス、ロスケの初日の死者を450人と見立てて初動に失敗と評価した模様
2022/02/25(金) 20:56:26.00ID:hWg/SYYB0
>>961
昔懐かしのアフガンオプションですなぁ

_(゚¬。 _ >>947,950 スレ立て乙
2022/02/25(金) 20:57:03.04ID:XZ1xT9f50
>>945
ウクライナが望んだところでNATOに加盟できる見込みは薄い
合理ではなく、物事を単純化するという逃避行動だと思う
2022/02/25(金) 20:57:06.47ID:9vnOMsI10
>>947>>950
どっちも乙でござる
2022/02/25(金) 20:57:19.73ID:Uh8omFRy0
>>971
追加推力噴流装置!(適当)
2022/02/25(金) 20:57:51.72ID:Hz/zUpxjA
>>973
案外、殺られてるな。
2022/02/25(金) 20:58:23.37ID:Uh8omFRy0
>>973
当てになる数値かどうかは微妙だな。しかし腐ってもエゲレスの諜報だから見立てもある程度は迫真な感がある。
2022/02/25(金) 20:58:26.06ID:otKJLNf1M
>>955
あそこ変速機も作ってるからデンソー+アイシンくらいにならぬ?
2022/02/25(金) 20:58:39.94ID:TGDF5uGh0
>>973
ちょっと死に過ぎだな
負傷者はボディアーマーで固めているならその10倍はいるだろうし
2022/02/25(金) 20:58:43.05ID:pUINLNrq0
>>974
チェチェンやらベラルーシの軍を動かすしか方法がないってのが
ちょっと変なんよな。

赤軍はやりたく無いのがアリアリなんかなと。
2022/02/25(金) 20:58:45.56ID:k/pGvWO20
キエフ市内に流れる 「アッ」
2022/02/25(金) 20:58:47.14ID:r9ykJ4OQ0
>>978
そう、意外と喰われてる。
2022/02/25(金) 20:58:57.81ID:S0knRPCF0
>>973
今時そんなに死んだら政権転覆するだろう
2022/02/25(金) 20:59:26.58ID:4vRkxCUA0
>>960
NATOは軍事力の行使なんてできないという侮辱ですね。
2022/02/25(金) 20:59:38.98ID:Uh8omFRy0
>>985
しないんじゃね。この戦争に露民は賛成だもの。
2022/02/25(金) 21:00:12.28ID:YlFMOUyH0
>>973
ウクライナ側が2000人死傷だっけ?
でロシア側が450人やられる
負傷はその数倍としてキルレシオだいたい1:1くらいと言う所か
2022/02/25(金) 21:00:16.33ID:fn56IoUt0
>>781
冷戦の真っ只中でさえ実際には、

・もし北方領土に自衛隊が上陸して来たら、我々はモスクワに電話で【日本が来ました】と報告する以外何もできない

という感覚だったらしいんだが、ねえ。

まあ実戦経験は自衛隊より豊富()だという自負はあるんだろう。北朝鮮に負けっぱなしでも。
2022/02/25(金) 21:00:20.20ID:hWg/SYYB0
>>980
せやな

_(`ヮ 、_ VWもVW OS出し取ったり、オマエら何屋や感爆発してた
2022/02/25(金) 21:00:40.76ID:SBDeu3WN0
トルコの置きA400Mが効いた感もあるな<首都強襲
あれで、1手潰された
誘導路に入らず、停止後に滑走路内で反転して滑走路北端に移動するという謎行動

その後、空港内車両が激しく動いていたが、強行着陸対策だったのかも<FR24
2022/02/25(金) 21:00:48.92ID:jPTfNZRNM
>>985
そんなんで転覆するなら、全世界を核で脅してロシア人が核で滅亡することが半ば確定した今転覆してなきゃおかしいだろう
2022/02/25(金) 21:01:26.84ID:mOFOyAaD0
産総研、変態の遺伝子を特定
https://newswitch.jp/p/30996
2022/02/25(金) 21:02:05.32ID:Uh8omFRy0
オセアニア勢強いな。遠くの資源国だからかな。
2022/02/25(金) 21:02:20.13ID:zSYh0K8u0
>>834
本邦ヤベエ(白目)
2022/02/25(金) 21:02:34.70ID:TGDF5uGh0
>>991
トルコは大きな貸しを作れたな
戦争も政治だということがよく分かる
2022/02/25(金) 21:02:41.64ID:kLcnNXg70
>>982
親戚の家に強盗働きしにいくようなものだし
ロシアでも30年も民主主義やってりゃ手足も脳みそ持つようになるよなあ
2022/02/25(金) 21:03:26.74ID:jPTfNZRNM
ゼレンスキーは大したもんだよ
ドラマの大統領役から本物の大統領になり、今や最大の危機に覚悟を以て立ち向かう真の大統領になった
2022/02/25(金) 21:04:14.48ID:9vnOMsI10
コロナで弱ってるところに弾丸撃ち込まれたら余計ヤバそうな感じがする。普通に食らっても致命的なのに
2022/02/25(金) 21:04:17.83ID:mOFOyAaD0
1000ならルーデルとヘイヘがウクライナに降臨。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 26分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況