ウクライナ情勢21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 03b1-BBZZ)
垢版 |
2022/02/25(金) 18:27:12.52ID:ExQIBYxW0
ウクライナ情勢14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645408956/
ウクライナ情勢15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645503195/
ウクライナ情勢16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645582824/
ウクライナ情勢16 (16.5)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645582883/
ウクライナ情勢17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645673101/
ウクライナ情勢18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645699696/
ウクライナ情勢19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645724695/
ウクライナ情勢20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645760965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/25(金) 19:00:02.06ID:TMEBDyHs0
>>16
せやな
2022/02/25(金) 19:00:37.37ID:sNweso0/a
ロシアの陸軍って歩兵団が大挙して押し寄せるイメージだったけど現実はコンパクトな部隊なんだな
2022/02/25(金) 19:00:46.55ID:I4c+L/gp0
ヴィリリオだっけ
戦争の第一の犠牲者、それは真実
2022/02/25(金) 19:00:46.93ID:XBMZXqyC0
まあいまは衛星カメラでアメリカは勿論民間企業も
ロシアがキエフに入ってきているかどうかはわかっているはずだと思うんだけどな
大手マスコミすら衛星は利用できないのか
2022/02/25(金) 19:01:20.99ID:WMrZR9Yd0
>>16
そのとおり
27名無し三等兵 (ワッチョイ e375-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:01:26.46ID:gsBBpouS0
>>21
高確率で事実だ。
2022/02/25(金) 19:03:08.01ID:4XfC3EQk0
>>23
開戦前にどこかでロシアは通常兵力の75%をウクライナに動員していると読んだような記憶がある
2022/02/25(金) 19:03:43.32ID:VwlEXWIx0
キエフ広場のライブカメラ、今から50分ちょっと前くらい、今日3回目のサイレンのちょっと前
ライブ巻き戻したらやっぱり微かに銃声が聞こえる気がする、大統領府の戦闘コレじゃないだろうか
2022/02/25(金) 19:03:49.21ID:wrULATKvM
もうTwitterソースは禁止とルール決めて欲しい
2022/02/25(金) 19:03:59.52ID:1GtuIxbB0
キエフのObolonsky Avenueで撮影されたロシアのストレラ10とのことだけど
https://twitter.com/FeWoessner/status/1497139922641338370
Zマーク無いしウクライナ軍だよねこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/25(金) 19:05:40.34ID:1urWm0Cfd
Twitterソースの怪しげな情報を書き込む奴とソース確認もせずそれにいちいち反応して盛り上がる奴出禁にしてくれ
2022/02/25(金) 19:05:42.88ID:13kZGJt6a
>>31
多分そう。
色も形も同じだから混乱するw
2022/02/25(金) 19:06:13.41ID:LkLuGjkRC
>23
>ロシアの陸軍って歩兵団が大挙して押し寄せるイメージだったけど現実はコンパクトな部隊なんだな

それはWW1〜2のイメージですが、それも一般部隊の話で機甲/機械化部隊は独軍以上に機動戦を展開しています。
これは冷戦時にはさらに進歩しており、ほぼ米軍並に機械化されています。
2022/02/25(金) 19:06:22.69ID:BCAWdl140
海外の情弱が英文でテキトーなツイート
日本人のマヌケが現地情報と思い日本語でリツイート
それを見たマヌケの底辺がココにドヤ顔で書き込み。
36名無し三等兵 (ワッチョイ a301-fLNF)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:06:28.70ID:WDZ5/HZW0
速報″ 飯食ってくる
2022/02/25(金) 19:06:42.39ID:JsdBJtDO0
犬HKはキエフ&米国防省側の発表ばかりで参考にならんな。
米軍がやれば武力行使なのに、ロシアがやると侵攻ってアフガニスタン紛争脳かw
2022/02/25(金) 19:06:44.30ID:v0Yrtumq0
>>21
撃墜されたフランカー、速度が死んでるところから力任せに上昇に転じたのは悪手だったな
なんとなくキレが無く練度が低い様に感じた

ファルクラムはキルした直後から左右にバンクさせて周囲の脅威をきっちり確認している、殺気がヤベェ
2022/02/25(金) 19:07:06.35ID:13kZGJt6a
>>30
まあガチなのもあるから
情報が乱れ飛ぶのも戦争なんやなと
2022/02/25(金) 19:07:08.86ID:MWogQamf0
正直開戦を予測してた人って何人くらいいる?

自分は脅しだけで本当にはやらないだろうと思ってた
理由は軍事・政治・経済・全てにおいてハイリスク過ぎるから

でも現実には開戦しちゃった
現実のNATOは思ったより役立たずの案山子だったし
経済制裁も骨抜きにされそうだしで
プーチンが感じるリスクは思ったより低かったって事か
2022/02/25(金) 19:07:26.58ID:TMEBDyHs0
>>30
それやると話す事無くなるやろ
42名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-hSEA)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:07:35.91ID:5cXnxnWk0
不謹慎だがミグとスホーイのドッグファイトなんて胸熱なんだけど、
2022/02/25(金) 19:07:54.39ID:WMrZR9Yd0
>>37
ロシア軍は情報統制してるから
何も出てこない
2022/02/25(金) 19:07:58.42ID:kQ+f6MnX0
https://www.youtube.com/watch?v=3iU1C6t8hk0
キエフLive
2022/02/25(金) 19:08:37.73ID:ntruFjdw0
ウラジーミルはどこまで駆けて駆け抜けるつもりなのか?
2022/02/25(金) 19:08:40.11ID:lknyQeDex
>>34
ロシアは撤兵しないし、ウクライナがカギを握っているわけでもなかったね
軍事はともかく政治に口出しちゃダメだよ
2022/02/25(金) 19:08:45.42ID:wnV/NtgO0
>>40
東部2州の独立を蒸し返したあたりでやる気とは思った
しかし全土一斉攻撃は予想してなかったな
2022/02/25(金) 19:09:09.22ID:loQ2sE2U0
前スレのフェイクかよくわかんないリアルなドッグファイト消えた(´・ω・`)ショボーン
2022/02/25(金) 19:09:17.82ID:13kZGJt6a
>>40
そうじゃないよ。プーチンはウクライナとベラルーシはロシアだと思ってる。損得だけじゃ測れないところだよ。ソビエト復古も狙ってる。
2022/02/25(金) 19:09:17.84ID:RKxn9DB00
>>40
1/31までに確実に始まると思ってたが
軍事、政治、経済がどうの言うには相当近視眼じゃねえのかな
2022/02/25(金) 19:09:25.33ID:0Rny9d1H0
キエフの中心にはキエフ要塞があったり、郊外にはパルチザン栄光公園があったりするぜ
2022/02/25(金) 19:09:50.68ID:XBMZXqyC0
日本の大学教授も 戦争はない
ある地方の教授はバイデンは侵攻があるぞあるぞと狼少年になっている
どう責任をとるつもりだ とまで言っていた
そいつ責任とって辞任したのかな
5ちゃんで言うのもあれだが無責任に言うだけならなんのリスクもなし
2022/02/25(金) 19:09:57.90ID:VwlEXWIx0
Twitter嫌いならライブカメラに聞き耳立てるといい、一次ソースやぞ
54名無し三等兵 (ワッチョイ cff2-hSEA)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:10:01.20ID:5cXnxnWk0
NHKが今日明日にキエフ陥落と言っているな。
随分飛ばしているな
2022/02/25(金) 19:10:27.17ID:UU6dLx85d
>>40
大量のゴールドを保有する程度には身構えてた
56名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-9L8B)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:10:47.23ID:7x79bRq60
お爺ちゃんを車ごと轢き潰したのはイカンぞ
https://twitter.com/NonconformistM3/status/1497151627697868800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/25(金) 19:11:18.37ID:lcyEWLIs0
パパラッチ記事だとキエフ首都圏郊外は空挺部隊同士の熾烈な攻防戦
https://www.thedefensepost.com/2022/02/25/ukraine-fighting-russia-capital/
2022/02/25(金) 19:11:25.45ID:VwlEXWIx0
>>40
庶民だからガソリン満タンにしただけやなぁ
59名無し三等兵 (ワッチョイ ff06-cGlO)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:11:25.85ID:D73ZRNCt0
苦戦してるという情報がある間に電撃的に進軍していくのはイラクと同じ流れだな
60名無し三等兵 (ワッチョイ 337d-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:11:39.46ID:2YO2rw2E0
>>23
2007〜2012年にかけて国防相を務めたアナートリー・セルジュコフによる軍改革の賜物だな
軍隊だけでなく、軍に納入する企業にもビシバシ改革を求めて、かなりの抵抗を受けながらもほぼやり切った剛腕だったが、スキャンダルで失脚
その後任が現在のショイグ国防相
2022/02/25(金) 19:12:08.94ID:MWogQamf0
>>50
よく分からんから解説してくれ
2022/02/25(金) 19:12:16.89ID:icwo7tA+0
ついに入ったのか、泥沼戦争の始まり( 一一)
2022/02/25(金) 19:12:17.91ID:lknyQeDex
>>40
外交的成果が得られなければ開戦でしょ
プーチンがなにを考えているかだけ考察すればいい、単純な話
望む外交的成果が極端に高かったから開戦の可能性は濃厚だった
ここで引いたらプーチンは自分の首が寒くなる
2022/02/25(金) 19:12:37.89ID:0Rny9d1H0
>>40
ワイはしてない派 

ただ売電がとにかくウクライナをNATOに入れると騒ぐので、
正直このままいけばどんなオチになるのだろうとおもっていはいた
65名無し三等兵 (ワッチョイ 3356-u5El)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:12:49.97ID:A6HV4XrR0
人間って馬鹿だから数万年前から争いがあるよな
66名無し三等兵 (ワッチョイ 6fda-SSSo)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:12:57.12ID:rxE59jaT0
ライブの広場前だね。平和だ。
2022/02/25(金) 19:12:57.18ID:RKxn9DB00
>>61
タダで?
むしろ政治、経済、軍事で何を想定してたのお前
2022/02/25(金) 19:13:03.60ID:Bi1XH8zm0
いくら戦力差があるとはいえ
たった、1日2日で首都が陥落するとは考えにくい
無差別爆撃でもすれば話は別だろうが、まさか今の時代にそんなこと出来るわけでもないしな
69名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-9L8B)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:13:44.41ID:7x79bRq60
>>40
そうは言ってもやらんやろ派だったな
プーチンの浅慮を甘く見過ぎた
2022/02/25(金) 19:13:56.38ID:TymWFfJx0
さすがにNATO加盟国のバルト三国に侵攻はせんだろ
口ではいろいろ言うかもしれないけど

民主主義国家はNATOを地球規模に拡大すべきだわ
2022/02/25(金) 19:14:02.53ID:XBMZXqyC0
アフガンでは1,2日で首都陥落しただろ
士気の低い軍なんて、ヤクザ以下の存在じゃね
2022/02/25(金) 19:14:24.22ID:13kZGJt6a
>>70
チャンスがあればやるぞ
2022/02/25(金) 19:14:53.92ID:PNjRozrB0
>>40
自分も脅しだけでオリンピック終わったら帰ると思ってたわ
2022/02/25(金) 19:14:57.14ID:wRFhg8wS0
キエフは国境近いからな
2022/02/25(金) 19:15:01.97ID:BCAWdl140
この状況でもライブカメラに映って出歩いてる人たちってやっぱ
正常バイアスが働いてしまい麻痺してるのかね?
2022/02/25(金) 19:15:33.27ID:RKxn9DB00
10/24:開戦&スタンドオフ兵器
10/25:移動日

こんな感じか
2022/02/25(金) 19:15:34.45ID:TMEBDyHs0
本当にプーチンがオリンピック終わるの待ってただけだったのはワロタ
2022/02/25(金) 19:15:54.74ID:0h8yVpyX0
ゼレンスキー大統領と家族ら、生きて2022年を、年を越えられますかねえ
特殊部隊に拘束ないし暗殺されてジエンドの、結末しか見えない
2022/02/25(金) 19:16:12.74ID:TMEBDyHs0
>>75
生活あるしな、しゃーないで
2022/02/25(金) 19:16:16.57ID:4XfC3EQk0
>>47
俺もある程度やるとは思っていた。ここまでの規模は予想してなかったけど
ロシアは歴史的に見ても常に緩衝地帯を必要としている点
もしも米が似たような立場に置かれたとしてもキューバ危機とか見るに米でも引かないよねこれ
プーチン氏的にここまで動員しておいて何の成果も無しに引き下がるのはないよな
2022/02/25(金) 19:16:37.95ID:TymWFfJx0
大統領殺害って敵対心煽るだけな気がするんだけど
82名無し三等兵 (ワッチョイ e375-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:16:53.88ID:gsBBpouS0
キエフに入ったと主張しているのは主にロシア側発の情報だな。
それはウクライナ軍の制服と装備を奪った特殊部隊が強行偵察して射殺された件かな。
実際は先ほどまでに見たように橋が落とされているなどして部隊の移動が思うように進んでいないという状況だろう。
まだキエフまでは距離がある。侵攻される場合にタイミングが夜になるかもしれない。
83名無し三等兵 (ワッチョイ 6fda-SSSo)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:16:55.67ID:rxE59jaT0
橋落ちてるから安全なんじゃね。小田原攻めのようなもの
2022/02/25(金) 19:17:05.95ID:RKxn9DB00
ウクライナ南部と特に黒海沿岸を欲しがってるのはよくわかる
2022/02/25(金) 19:17:22.71ID:wRFhg8wS0
R-47のカメラしたにされたな
2022/02/25(金) 19:17:33.26ID:6LTnT2k30
日本も中多と中SAMくらい送ってやれよ
2022/02/25(金) 19:17:39.84ID:lknyQeDex
逆に聞きたいけど、ロシアがのこのこ引き上げる想定はなんでできるんだ?
不思議だわ
明確にロシア国民に見える形の果実を得るまでどう考えても引けないでしょ
2022/02/25(金) 19:17:48.33ID:MWogQamf0
>>67
経済制裁でロシアにダメージ、政治的にもますます孤立して、
軍事的にもNATOの結束が強まる
2022/02/25(金) 19:18:02.25ID:ZT0Exeaq0
でも米情報機関は数時間つってたじゃん
まぁ300kmまでなら機甲師団で一気に進撃できるから、不可能じゃないけど
だからウクライナの遅延戦術は全然わかんなかったんだなー、っていう
ウクライナはアメリカも騙したのかな
90名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-9L8B)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:18:15.82ID:7x79bRq60
まあライブカメラの映像では中心部は散発的な砲声は聞こえるがまだ安全そう
2022/02/25(金) 19:18:36.94ID:RKxn9DB00
>>88
そんなの安くない?
どうせNATOが東に進出してんだし
2022/02/25(金) 19:18:44.82ID:lknyQeDex
>>77
ワリエワにやべえから転べという指令を出していただけだったなw
2022/02/25(金) 19:19:40.49ID:6LTnT2k30
独裁者暗殺は意味があるだろうけど
選挙で選ばれた大統領殺しても意味ないだろ
2022/02/25(金) 19:19:51.49ID:MWogQamf0
>>67
俺が考えてたのは大体こんな感じのこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c2aed745c6a6ff05ac648bd75facca32c8a5577?page=1
リスク大きいからやらないだろうなって思ってたんだが
2022/02/25(金) 19:20:03.07ID:wrULATKvM
>>39
ガチなのかデマなのか判断できないゴミが貼ってるから問題なんだよ
ただでさえ変な奴が多いのに
96名無し三等兵 (ワッチョイ 1325-R81w)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:20:08.54ID:JBSMBmqq0
空戦の映像が見たい
2022/02/25(金) 19:20:33.46ID:tGRzb/KR0
>>40
ってかタイミングがタイミングで本邦ネット界隈はロシアじゃない似たスペルな!氏大暴発して大暴れのに気が取られてるけどさぁ

!暴発もロシアもタイミングがちょっとシンクロしすぎなんですよね・・
2022/02/25(金) 19:20:45.58ID:0ssu3qIbd
こういう時こそ韓国戦法を見習うべきだったんや
ロシアと軍事同盟結んで米やEUの情報流しまくれば、どっちからも要らん言われて平和にやれるやろ🤔
2022/02/25(金) 19:21:00.91ID:+Z1eKk640
https://twitter.com/herodiasdiana/status/1497153351556993027
あちこちで不発弾が刺さってる
ていうかウクライナではCR-Vが人気なんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/25(金) 19:21:08.77ID:ntruFjdw0
今日は給油してきたけど高いな〜。金払いながらプーチンの野郎って思ったわ。
2022/02/25(金) 19:21:17.83ID:I4c+L/gp0
マウリーポリは本当に戦場になったなあ
慶大の大串って先生は慧眼や
2022/02/25(金) 19:21:29.09ID:X1rSid6K0
>>75
ウクライナの社畜の皆さんなのではないかな。
日本でも台風がこようが大地震だろうが
パンデミックだろうが出社してた人はいたわけで。
103名無し三等兵 (ワッチョイ 337d-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:21:39.36ID:2YO2rw2E0
今回のロシアは徹底して報道控え目なのが特徴だな
シリア内戦介入時は、軍艦や爆撃機がSLCMやALCMをカッコよくブっ放す映像をこれ見よがしに
公開してたモンだったが、今回そういうの全然無いのな
多連装ロケットの集中射撃とか、地上にも絵になるシーンがあったハズなのにそれも無し
「全面戦争」というイメージが敷衍するのを嫌っとるのかね?
周囲が真実とデマの狭間でモヤモヤしとる間に「ハイ終わり」って形に持っていきたいのかね?
2022/02/25(金) 19:21:56.15ID:TMEBDyHs0
>>99
こんな近くで不発弾撮っててええんだろうかw
2022/02/25(金) 19:22:14.54ID:I4c+L/gp0
>>99
西へ向かう渋滞の車列の映像では
ホンダのエンブレムをよく見かけた
2022/02/25(金) 19:22:15.18ID:BCAWdl140
ゼレンスキーは直ぐには罰せられないよ、生け捕りでしょ。その上で一方的な内容の
停戦合意に署名させれば、形式的にはロシアが戦勝国となりウクライナ全土の支配権が生まれるからな。
残党が数年にわたり抵抗するぐらいは想定内
2022/02/25(金) 19:22:15.98ID:gx3GmBGG0
不発弾ちょくちょく見るけど、現代でもよく起こるような構造してんだな
2022/02/25(金) 19:22:30.04ID:4XfC3EQk0
>>99
こわ
不発弾って動かさなければ大丈夫なんだろうか・・・俺なら近づきたくねえ
2022/02/25(金) 19:22:41.60ID:tGRzb/KR0
>>78
銃撃や暗殺やったら聖人化に行くでしょうから生捕にしての自殺させないようにしてライブカメラで生捕りしてますよ生きてますよ生放送やるぐらいですかね
2022/02/25(金) 19:22:41.87ID:RKxn9DB00
>>91
政治的に孤立っつっても
NATOでもイギリスとドイツでだいぶ割れてるし
エネルギーで餌付けもしている
それにウクライナがNATOに入られたら直接国境と接触するよね
2022/02/25(金) 19:23:15.57ID:I4c+L/gp0
>>104
古い花火みたいに湿気ってたのかね
2022/02/25(金) 19:23:16.61ID:JsdBJtDO0
犬HKでは今日中にもキエフ陥落と言ってる。
2022/02/25(金) 19:23:17.57ID:HmVmIsrW0
米英が供与したと言われてるジャベリンやらMBT-LAW、どのぐらいの数が残存してるんだろう?
もしかして開戦初っ端の巡航ミサイル攻撃で保管庫ごと消し飛んでしまったのかな??
2022/02/25(金) 19:23:19.19ID:0ssu3qIbd
>>98
○ 米やEUに情報
✕ 米やEUの情報
2022/02/25(金) 19:23:20.69ID:13kZGJt6a
>>103
ウクライナはロシア人にとっても親近感のある土地だから、そこをぶっ叩いてる映像を流すと厭戦気分が蔓延することになる。
2022/02/25(金) 19:24:30.43ID:tGRzb/KR0
>>99
中古で海外輸出されたCR-Vかなぁ
欧州の東欧でホンダ四駆の工場ってあったかなぁ
2022/02/25(金) 19:24:37.44ID:NxynvpRO0
【予想】 いずれも日本時間
@0時までキエフ陥落
A朝までゼレンスキー斬首
B明日昼頃プーチン勝利宣言と武装解除をウクライナ軍に命令
Cウクライナ軍の何割かはパルチザン化 戦闘継続
D明日夜 暫定政権が発足
2022/02/25(金) 19:24:39.22ID:UU6dLx85d
ニュー速で「見ろ!ロシアってこんな大国なんだぜ」ってコピペが貼られてる
冷戦も遠くなったな
2022/02/25(金) 19:24:53.68ID:RKxn9DB00
>>94
政治的に孤立っつっても
NATOでもイギリスとドイツでだいぶ割れてるし
エネルギーで餌付けもしている
それにウクライナがNATOに入られたら直接国境と接触するよね
近視眼なところですら成り立たなし
2021年4月からのロジスティクス見たら
グルジアとやり方変わんないし
2022/02/25(金) 19:25:32.88ID:zDOgWhvc0
>>113
今回、英米の情報部が有能だから分散するようアドバイス位は出されてるでしょ
2022/02/25(金) 19:25:34.74ID:h1GYRG+Ga
ウクライナ警察とロシア軍が遭遇したら交戦してもええんか?
一般市民はほんとはコウゲキニ参加するとあかんのやろ
122名無し三等兵 (ワッチョイ 3356-u5El)
垢版 |
2022/02/25(金) 19:26:19.51ID:A6HV4XrR0
ウクライナの為にアメリカは核戦争は避けたいわな
見捨てられたのは仕方ないとは言いたくないけど、仕方ないかな
プーチンなら普通に核落とすだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況