>>505
【1】部下について責任を負う1人の者が指揮していること。【2】遠方から認識することができる固着の特殊標章を有すること。
【3】武器を公然と携行していること。【4】戦争の法規及び慣例に従って行動していること。
もしくは
占領されていない地域の住民が敵の接近に当たり正規の軍隊を編成している時間的余裕がない場合に、【1】公然と武器を携行していること。【2】戦争の法規及び慣例に従って行動していること。
このどっちか
Wikipedia引用だから正確性は知らんが大きく間違っては無いはず
制度上国民防衛組織の入会資格を最大限まで簡素化した形式で作ってるはずだから上官はいるはず
腕章かなんか配ってるとは思う流石に
時間的余裕が無いから後者でも法律的な問題点は回避できると思うけど
配ってるのAKだから隠せるような武器じゃ無いし