ウクライナ情勢28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:01:56.21ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645796747/
ウクライナ情勢23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645823407/
ウクライナ情勢24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645845143/
ウクライナ情勢25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645858641/
ウクライナ情勢26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645868723/
ウクライナ情勢27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645879460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 05:28:05.25ID:E8eZNwB/0
>>355
ちらつかせるんではなくて
ロシアがこれ以上没落するなら
一旦相互確証破壊を実行して全世界リセットからやり直したほうが
ロシアには資源がある分があると
プーチンが本気で決断したらどうなるのかなと
2022/02/27(日) 05:28:26.19ID:F6VxFE3S0
ロシアがかなり抑制的に動いてるのも意外だな。民間人の犠牲とか気にしないと思ってたけど、かなり気を遣ってるように見える。米軍だったらとりあえず開戦と同時に相手の政府中枢精密爆撃するでしょ
2022/02/27(日) 05:29:15.41ID:g0xw/44Ra
>>357
今、ロシア軍の戦車がたくさんキエフ目指して進出してるらしいからタイミングバッチリだね
(あれ、おかしいな?なんでタイミングバッチリなんだろなw)
2022/02/27(日) 05:29:54.21ID:to4nl0Xzp
>>363
親露政権の樹立を考えてるから
2022/02/27(日) 05:30:09.52ID:+uiAi/DVd
>>362
ロシア軍人が付き合いきれんわボケって
プーチン殺すだろうな
一番ロシアにダメージ与えてるのこいつだし
何でそいつらのためにロシア人全員が死ななきゃいけないんだ
2022/02/27(日) 05:32:01.30ID:KdbfSutW0
>>361
最初の5秒位に被弾してる
その後ちゃんと狙いをつけられたのかはわからんがロケット攻撃してからフレアを撒きつつ飛び去ってる

RPGってまんまrocket-propelled grenadeの意味の方か
2022/02/27(日) 05:32:09.42ID:E8eZNwB/0
例えば全面核戦争になってアメリカ全土、ヨーロッパ、中国、日本、インドあたりを壊滅させてロシアもろともグレートリセットしたら?
369名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-pNpv)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:32:51.11ID:IhCTH+Ed0
墨攻だと城内に潜り込んだ間者探すのに
出歩く際の人数を決めてたりしてた
2022/02/27(日) 05:33:12.40ID:+uiAi/DVd
>>363
気を遣ってるようには思えない
これはロシア軍の本気の実力なんだよ
2022/02/27(日) 05:33:39.88ID:UOOL1+2sd
嫌 儲 板 は ロ シ ア の 味 方 で す !
372名無し三等兵 (ワッチョイ caad-H8i0)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:34:06.30ID:GakP+0fc0
キエフを廃墟にしないとキエフ占領すら無理だろうなコレ
そういう手段を封じられた時点でロシアの勝ちは無くなったと思う
2022/02/27(日) 05:34:35.44ID:+uiAi/DVd
ゲラシモフクビとか
もう終わりだな近代ロシアの象徴的参謀だったのに
もうこれでロシアは作戦指揮のノウハウが消えたと言っても過言では無いよ
2022/02/27(日) 05:34:50.18ID:GT5qEsKY0
カディロフの側近、戦死したってよ
2022/02/27(日) 05:35:32.93ID:E8eZNwB/0
>>366
頭Qみたいな軍人で固められて試しにハリコフ当たりに1発戦術核撃ったら
多分ゼレンスキーは米英の特殊部隊が暗殺されるか
世界のために一旦降伏してプーチンが隠居するまで彼の好きにやらせてくれ、とならないかな
376名無し三等兵 (ワッチョイ db40-VE7C)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:35:33.02ID:GB1MqMO+0
>>78
大聖堂前は1時間位でループしてるわ
キャプチャして確認した
2022/02/27(日) 05:35:38.86ID:+uiAi/DVd
今後NGワード
核兵器
378名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:35:59.52ID:ptzsvD600
かつてソ連時代に航空母艦の名前にすらなった都市を攻撃する気分はいかほどだろうか。
2022/02/27(日) 05:36:35.06ID:RqLPsEAM0
>>361
A-10みたいな思想の機体だからタフなんでしょ
380名無し三等兵 (スップ Sdea-F2R6)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:36:37.62ID:ix1pelk7d
音ありカメラ銃声音してる?
2022/02/27(日) 05:37:11.23ID:mfct3W5p0
>>367
ああそこで撃たれてたのか
簡単には落ちないもんなんだな
2022/02/27(日) 05:37:17.53ID:GT5qEsKY0
シリア介入の時は市街地を徹底的に空爆して民間人もろとも皆殺しにして、地上戦はシリア軍と親政府民兵に任せてただろ
2022/02/27(日) 05:37:20.23ID:E8eZNwB/0
>>377
プーチンと会談したマクロンがプーチンに健康問題起きてる可能性あると話しているので
可能性はそれなりにあるよ
2022/02/27(日) 05:37:33.95ID:Jag6IsRwa
>>358
そこは督戦隊の投入で士気アゲがロシア伝統
2022/02/27(日) 05:37:34.19ID:fcip4lUZ0
>>370
だとしたら余りに弱すぎる

il76の撃墜が本当なら、制空権も怪しいところに輸送機ノコノコ出して空挺部隊もろとも撃墜させるようなことは第二次世界大戦でも余りない話

他にも空挺部隊があちこちで無駄死にしたそうだし、わざと負けてるとしか思えん

大戦略やってたヲタ達もまずは最初は戦闘機と攻撃機入れて様子を見てある程度制空権確保してから輸送機出すし
2022/02/27(日) 05:38:29.31ID:+uiAi/DVd
頭Qの親ロシア派が核兵器使うと言っているのでウクライナでの戦況でロシア軍が悲惨なのはもはや否定できない事実ってことだろうな
2022/02/27(日) 05:39:09.45ID:Jag6IsRwa
そろそろ「すべての爆弾の父」の実戦投入が見たい
2022/02/27(日) 05:39:17.74ID:5wYEAhz0p
>>385
戦闘機はなく固定SAM潰したから大丈夫だと思ったらスティンガーにやられたパターンじゃない?
アフガンでも多かったし
2022/02/27(日) 05:39:23.64ID:mfct3W5p0
>>379
なるほど
散弾みたいなのでちょっと穴が
開いてるけど平気なやつか
2022/02/27(日) 05:39:25.96ID:KdbfSutW0
>>381
さすがはそれ用のSu-25だと思うよ
MANPADSだから比較的炸薬少ないというのもあるだろうけど
2022/02/27(日) 05:40:31.23ID:E8eZNwB/0
うーんデッドゾーンみたいなことならんといいけどなぁ。。。
プーチンの演説まともじゃないよ
秀吉の晩年はきっとあんな感じだったんだろうなって思うよ
2022/02/27(日) 05:41:54.74ID:Fv9/SlQz0
ソ連はヴィスワ川の奇跡、雪中の奇跡と定期的に圧倒的な大軍で襲いかかってボコボコにされたことあるから
ただ去年12月ぐらい国境沿いで撮られてた山のような戦車の群れが動き出したら本当に山場を向かえる感じだよな
2022/02/27(日) 05:42:27.31ID:KdbfSutW0
スレを読んだ感じじゃ
最初はがつんと攻め込めばびびってゼレンスキー政権が崩壊するかもって見込みでなるべく民間への被害を抑えつつインパクトのある作戦を狙ってたんじゃねえかな
んで今はもうそれが上手くいかなかったんで非精密誘導兵器も含めたちょっと本気を出したロシアの戦争になってくるんじゃないかってそんな意見だった
2022/02/27(日) 05:43:11.07ID:zs3y2VBBa
>>365
これも開戦前からここで書いてた、つまり前々からわかってたことだけど
このスレ初期に貼られていたアンケートからすれば、2014を境に明らかに反ロ感情が高まってた
おそらくロシア系も含めてすらそう
そこに主権無視からの侵攻なんてしたらはいそうですかとなるわけない、余計に反感覚えるわな
気を遣って乗り込んでるからまあいいかぁな話でもない
とにかくちぐはぐなんだよな、やると決めたら世界中から敵意を持たれるのは明らかなんだから
徹底的に脅迫して、独裁スイッチレベルで反抗する者を消すしかなかった
それやったらどのみち詰みだ、とわかっていたならこんなことを最初からしなければよかった
2022/02/27(日) 05:43:17.27ID:fcip4lUZ0
楽天三木谷が10億円支出

これは大きなニュースになりそう
396名無し三等兵 (ワッチョイ caf0-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:45:13.28ID:Y9UwwqWh0
三木谷はそんなことより自社の赤字補填しろよって言われそう
2022/02/27(日) 05:46:11.63ID:yv/oUkx6M
三木谷ポイント改悪なんとかせえよw
2022/02/27(日) 05:46:22.12ID:+uiAi/DVd
>>393
精密誘導兵器も弾薬が不足しているようだし
非精密兵器で勝てるほど現代戦は甘くない
ベトナム戦争での失敗を繰り返すのか
2022/02/27(日) 05:47:09.56ID:CB8J2ku2M
>>292
IL76撃墜のソースは?
2022/02/27(日) 05:47:27.97ID:Dw5dVe420
ロシアは絨毯爆撃を明らかに控えてる
参謀総長解任したなら本格的に爆撃する可能性があるよ
その結果どうなるかは分からないけど
2022/02/27(日) 05:47:43.92ID:+uiAi/DVd
スレ内親露派は考えうる対抗策があらかた潰されたので
ぐうの音も出ない状況w
2022/02/27(日) 05:48:18.43ID:fcip4lUZ0
liveua map見てるとキエフ郊外で激戦が起きてるっぽい

重たくてあんま繋がらないが

あと市民の犠牲者も増えてるとかあるな、、
2022/02/27(日) 05:48:31.30ID:+uiAi/DVd
>>399
焦るな
隠し通せず
ロシア国内で遺族が大暴れするから
時間の問題
2022/02/27(日) 05:49:06.70ID:yv/oUkx6M
ロシアさんクソザコだったな
これ日本も北方領土いけるんじゃね?
2022/02/27(日) 05:49:26.18ID:l8tvPiBva
>>395
ヴィッセル神戸に現役ウクライナ代表FWを呼ぶ投資と思えば安いんじゃね?
ベンフィカのヤレムチュク呼べれはJリーグなら1シーズン60点はとるぞw
2022/02/27(日) 05:49:53.60ID:+uiAi/DVd
>>400
ウクライナのSAMは生きてるからまたIL-76みたく
ハイバリューアセットピンポイントで落とされるだけよ
次はTu-160やTu-95、Tu-22も落ちるんかw
2022/02/27(日) 05:50:12.32ID:fcip4lUZ0
>>399
il76撃墜はウクライナ国防省とか
あと米軍情報でも出てた気がする、、

空挺部隊といったらエリート中のエリートだろうに
平気よりも兵隊の損失が洒落にならん

それとも他の国と違って大して育成してない兵隊積むのか?
2022/02/27(日) 05:50:15.19ID:W7TB2Yu10
ロシアには核以外にも抜きたくないカタナがまだまだあるよね
都市ぶっ壊して市民を皆殺しにする覚悟があればいくらでもやり様がある、空爆すらロクに行ってない
手抜きの加減ミスって失敗したので作戦ミスで参謀総長解任って流れでしょ
2022/02/27(日) 05:50:46.98ID:+uiAi/DVd
OSINT「今爆撃機そっちに離陸したよー」
ウクライナ「おk撃墜完了」
2022/02/27(日) 05:52:13.68ID:W7TB2Yu10
>>407
扱いが雑だし積んでるのはPMCだったりしない?
2022/02/27(日) 05:53:05.52ID:+uiAi/DVd
そもそもゲラシモフの後任が明らかにゲラシモフより経験が浅い人間しかいないんだが
2022/02/27(日) 05:53:24.68ID:Ay3U3xQm0
ゲームや過去の映像を持って来ての捏造が多すぎるけど
それに加えて友軍誤射や撃破された味方をロシア軍だ!って言ってるケースも目に付くな
Su-27撃墜もマンション攻撃も結局友軍誤射だったし
2022/02/27(日) 05:53:40.77ID:fcip4lUZ0
https://twitter.com/elintnews/status/1497650174935642116?s=21

真偽不明だがmil24が落とされた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 05:53:55.25ID:+uiAi/DVd
プーチンのワガママでロシアが内側から崩壊していく様は面白くて笑える
ほんと戦勝国という看板外したら?
2022/02/27(日) 05:55:25.65ID:E8eZNwB/0
来週中国の仲介で停戦合意するとして
クリミア以外はウクライナに返還、賠償無し

でおわりになるのかな
2022/02/27(日) 05:56:14.53ID:Y9UwwqWh0
>>411
プーチンへの忠誠心があれば誰でもいいんじゃない
結果がでなければまた解任すればよいって感じで
2022/02/27(日) 05:56:28.94ID:RZ5FPfzNM
>>411
ゲラシモフが解任されて次誰が任命されたのか興味あるわ
どうせプーチンに逆らって解任されたんだろうから後任も未定のまま解任だろうな
感情のままに解任とかヤバいパターンだな
2022/02/27(日) 05:56:31.07ID:CB8J2ku2M
>>407
ソース無しか
AN26は写真があったけどIL76は大本営発表かもしれんな
2022/02/27(日) 05:56:58.35ID:Dw5dVe420
ウクライナ空軍の空爆がないのに
MANPAS以外の対空兵器が生きてるって本当なのかね
2022/02/27(日) 05:57:11.27ID:+uiAi/DVd
ロシア軍が戦場で使っている無線チャンネルが公開されるとか凄い時代だ
421名無し三等兵 (スッップ Sdea-F2R6)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:57:38.00ID:f+dcNBayd
空襲警報鳴っとる
2022/02/27(日) 05:57:55.32ID:E8eZNwB/0
ロシア的には和平後プーチン一派に全責任押し付けて
クーデターして選挙で新リーダー決めるのがベストだろうな
2022/02/27(日) 05:59:16.14ID:RqZeXgrna
>>413
いつどこで撮られたものか不明だな
画質悪いから大昔の映像かもしれない
2022/02/27(日) 05:59:39.30ID:Dw5dVe420
>>417
ゲラシモフはプーチンに逆らって解任は同意だが
このままだとキエフ陥落は無理筋だよ
都市爆撃に踏み切るんでしょ
占領出来るなら何でもありになってる
2022/02/27(日) 05:59:57.38ID:+uiAi/DVd
>>417
イエスマンしかプーチンは起用しないし2流、3流しか残ってないだろうよ
ここ10年くらいの歴戦の参謀を戦争中に首にするっていうことは
普通の指導者なら悪手だが
2022/02/27(日) 06:01:07.37ID:kj7/kc4Wa
>>415
ベラルーシからロシア撤退をつけないと
なおその後のベラルーシは神に任せる
2022/02/27(日) 06:01:41.69ID:raxQvStQp
iPhone買いたがりの日本じゃねえんだから画質なんて当てになるかよ
2022/02/27(日) 06:03:17.47ID:+uiAi/DVd
プーチン怒りのウクライナ転進
「これは撤退ではない転進だ」
2022/02/27(日) 06:03:26.65ID:Ay3U3xQm0
個人的にはアフガニスタンでボロ負けした北部同盟がデマを大量に流していたのと被る印象
連中も連日にわたって大勝利の報告を続け大量の捏造動画、捏造写真をSNSに上げていた
2022/02/27(日) 06:03:56.31ID:CB8J2ku2M
>>419
ウクライナ空軍の活動が全くないので固定のSAMサイト共々完全に破壊されてるだろうな
2022/02/27(日) 06:04:18.02ID:zs3y2VBBa
>>415
プーチンは呑まねえだろうなぁその条件では笑
2022/02/27(日) 06:04:39.64ID:71tN7s7X0
>>424
軍事施設狙ったら落ちた
ゲラシモフならやらないけど
プーチンならやるわな
2022/02/27(日) 06:04:53.21ID:fcip4lUZ0
>>424
ただでさえロシアに味方いないのに、空爆始めたら他国空軍も介入してくるんじゃないか

すでにヨーロッパ各国が武器の供給始めてるし

シリアとかミャンマーも悲惨だったわけだが、、、
今回はなんか違うね
2022/02/27(日) 06:05:14.21ID:+uiAi/DVd
開戦前のスレ民に伝えたいこと
・キエフ、ハリコフは3日目でも落ちない
・ロシア軍の死者4000名
・ゲラシモフが解任される
・欧米が特殊部隊派遣
2022/02/27(日) 06:05:22.74ID:rvzsHi4Bp
>>424
と言っても大規模爆撃できるほどの戦力と弾薬をロシアが持ってるとが思えない
2022/02/27(日) 06:06:00.04ID:+uiAi/DVd
>>435
zapad演習とシリアで弾薬使いすぎちゃった
てへぺろ
2022/02/27(日) 06:06:17.92ID:zs3y2VBBa
そもそもゲラシモフ解任にソースないだろう
2022/02/27(日) 06:06:36.27ID:71tN7s7X0
>>433
NATOもユーゴスラビアでやった事だと言うんだろ
2022/02/27(日) 06:06:46.07ID:RqZeXgrna
>>429
同感
ウクライナ側の動画や写真のうち不鮮明な奴は過去のアーカイブから引っ張り出したものだろうな
2022/02/27(日) 06:06:53.96ID:EhaQeAnSp
>>429
北部同盟の時代にSNSがあったとは初耳だな
2022/02/27(日) 06:06:58.11ID:5X73y87e0
>>400
機甲師団での突出作戦=参謀総長の人生を否定したんだろうね
戦車命の参謀総長の時代は終わったようだ
2022/02/27(日) 06:07:43.47ID:+uiAi/DVd
>>433
だろうね
欧米もここまできたらロシアによるジェノサイド認定してNOFLYZONEの設定も行ったりロシアの長射程SAMも巡航ミサイルで破壊するんじゃないかな
2022/02/27(日) 06:07:46.01ID:71tN7s7X0
>>434
なに言ってんだこいつ状態
2022/02/27(日) 06:08:02.78ID:W7TB2Yu10
えぇ判定基準が鮮明さ……?
2022/02/27(日) 06:08:52.86ID:WjKp06Ol0
ロシアは大本営発表すらできない状態ってことか
2022/02/27(日) 06:09:09.76ID:E8eZNwB/0
>>433
参謀はもうプーチンにキエフ無差別破壊しないと
少なくとも戦術上の勝ち目は無いと伝えてると思うよ

ポーランド経由でいくらでも武器は補給されるし
現場の士気は低いし停戦しましょうと説得してるんじゃないかな。。
447名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-x8zY)
垢版 |
2022/02/27(日) 06:09:11.21ID:SlLJCWFrM
ウクライナ側の死者も千人行っているのか?
なぜか人数がでない
448名無し三等兵 (ワッチョイ f359-Bsi3)
垢版 |
2022/02/27(日) 06:09:12.92ID:XS9k329/0
おはよう、寝てる間にキエフが陥落したりしてないよね?
どんな状態?
2022/02/27(日) 06:09:16.61ID:2PjSDz4zd
>>433
シリアもミャンマーほ対岸の火事だが
ウクライナは明日は我が身
欧米は開戦して目が覚めた
2022/02/27(日) 06:09:53.22ID:5X73y87e0
>>435
そもそも巡航ミサイルそんなに持ってないでしょ
そうなるといよいよ無差別爆撃しか方法がなくなるだろうね
ミサイルを持っていないからこそ短期決戦だったのに最初に占領した空港の特殊部隊は全滅だったようだし
2022/02/27(日) 06:11:07.26ID:CB8J2ku2M
キエフに爆発音が響いてるな
2022/02/27(日) 06:12:50.86ID:OaELcvu7M
>>441
とりあえずゲラシモフは、もう軍にいても閉職しか与えられないからタタールスタンに帰って大統領選に出るコースだな
本人も宇宙開発に興味があるらしいからちょうどいいんじゃないかな
2022/02/27(日) 06:13:02.36ID:W7TB2Yu10
空軍の弾薬は温存されてるよね、使われた痕跡なくない?
2022/02/27(日) 06:13:12.66ID:Ay3U3xQm0
>>440
去年のタリバンの政権奪取時の話だよ
2022/02/27(日) 06:13:19.70ID:3/Dw3lQu0
捕まって尋問されるロシア兵の映像がyoutubeにあがってるnmnjcvokcb0
456名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 06:13:55.89ID:NnO1YPn00
ドイツすら本気になってウクライナを支援し始めたというのに
日本は相変わらず口だけか
2022/02/27(日) 06:14:55.65ID:W7TB2Yu10
>>452
スターリンのソビエトだと生きて帰れない所だけど
彼の扱いがどうなるかでプーチンの心境が少しは推し測れるかもね……
458名無し三等兵 (テテンテンテン MM86-x8zY)
垢版 |
2022/02/27(日) 06:15:02.14ID:SlLJCWFrM
>>433
国連安保理はロシア一国の拒否権で多国籍軍を出せないし、NATOは核戦争を恐れて静観する以上、無差別爆撃やってもおかしくないんだよな
問題はロシア国内の世論だが、ダラダラ舐めプして戦死者を増やすのと比べたら大空襲でケリをつけることを支持するかも
残酷だが、アメリカの「原爆投下で多くの兵隊の命が救われた」理論と同じようなものだ
2022/02/27(日) 06:16:02.11ID:+uiAi/DVd
>>445
嘘を重ねすぎて何も言えなくなったんだよね
戦争はしていないっていうと捕虜、戦死者や遺族への補償はどうするって騒がれるし
かといって戦争をしていると認めれば戦争の責任を問われる
快勝かどうかと問われればまだ成果も確定していないから公表はできないし
かといって放っておくと国内経済は欧米からの制裁によりどんどん足下から崩壊するし資産は凍結されていくし詰み
2022/02/27(日) 06:16:28.78ID:1dj0bqD5d
焦土狙うと今度はウクライナから謎のミサイルで破壊されそうな流れだけどなもはや
2022/02/27(日) 06:17:15.70ID:E8eZNwB/0
これからロシアが有利な合意に持ってくとしたら

待機してる第二軍をつかってポーランド国境を封鎖
キエフ防衛隊を全滅させる
キエフのインフラを全部破壊する
キエフの住民を人質に取る
で無条件降伏をさせる
ぐらいなのかな?

でも無条件降伏させてもすぐパルチザン戦が始まるだけだし
もう戦争前の状態維持という条件での無条件撤退以外選択肢なさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況