ウクライナ情勢34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:03.90ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645932419/
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
ウクライナ情勢32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645954912/
ウクライナ情勢33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645962878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 23:09:31.96ID:E2acUA8X0
>>152 常任理事国は核を使わないって宣言したしもし使えば中国もかばえないし
ただでさえない信用がそこを振りぬくんじゃない
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022010300439&g=int
2022/02/27(日) 23:09:32.04ID:d6Xl9sy60
>>301
耄碌した為政者を目の当たりにしても全然ピンとこんわ
2022/02/27(日) 23:09:40.23ID:09P6PWJ70
>>308
ようやく戦車もうごかせる?
2022/02/27(日) 23:09:41.76ID:3ceY7CEV0
>>315
どこぞにいる豆腐メンタルの隠キャの兄ちゃんが国家元首やってる訳じゃないんやでw
2022/02/27(日) 23:09:46.15ID:TsCduupl0
プーチンに認知問題があった場合、
プーチンの暗殺まではウクライナが犠牲になるかもな
2022/02/27(日) 23:09:48.71ID:fUid83ip0
>>297
核で飽和攻撃されたら防ぎようがないからね
その前に先制攻撃するしかない( 一一)
2022/02/27(日) 23:09:56.33ID:gahL9ona0
対話に前提条件なしとウクライナ 
https://news.yahoo.co.jp/articles/e923c2a1ec36a77dd26963d53a36279fc3af49bf
2022/02/27(日) 23:10:05.56ID:QJeYUupy0
swiftが虎のしっぽだったんだろなー
今さら撤回は出来ないし
328名無し三等兵 (ワッチョイ cbad-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:06.65ID:tI/vcxwa0
プーチンお気に入りのアバンガルドが飛んできそうだな。
2022/02/27(日) 23:10:08.51ID:EGFY9NlQ0
>>315
勝手にズッコケただけだろ。
SWIFT発動前な上に、インドが抜け道作るような動きで、中国も乗らないから、
即死はしないよ。
330名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:11.27ID:aU0o1JBD0
>>309
マジでボケてるよな
発言がIQ92くらいになってる
制裁されんのはあたりまえだろw
331名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:13.40ID:bghDzMjva
>>315
デリでも早打ちは嫌われるよ(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:10:23.87ID:Fyi2guIr0
>>68
鋼のキンタマってコメントついててワロタ
333名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-CCCd)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:25.40ID:AV9Ex7Nu0
戦術核でなくEMPならまだ使っていい雰囲気あったりするのかな?
2022/02/27(日) 23:10:29.95ID:eF/Hdy610
あんだけ包囲して圧倒的な戦力差で始まる前からウクライナ終わったなから
うまく攻められなくて心が傷つきました><経済制裁もされるし核つかいたいんですけど><
とかもう恥ずかしすぎてたまんねーな
2022/02/27(日) 23:10:39.30ID:LJU4f3zK0
核戦争って報復の連鎖で全部打ちつくまで止まらないのかな?
2022/02/27(日) 23:10:43.49ID:uISxrYqW0
>>319
スパイは両方にいるでしょ
そんなもん使わなくても
E-3、E-8、RCー135系、P-8、グローバルホーク毎日飛ばしてりゃわかるっつーの
しかも空港なんか攻めやすく守りにくいから全滅当たり前
2022/02/27(日) 23:10:48.53ID:uwddez690
過去の宣言なんてものは何の効力もないって今回で学ぼうよ
2022/02/27(日) 23:10:52.68ID:W7TB2Yu10
>>257
嫌な事言うねぇ……その通りだわ
2022/02/27(日) 23:11:08.62ID:oKjODRwC0
>>262
リングオブレッドっていう日本が東西分割当地されてる世界のソ連のロボットがそんなんだったよ
340名無し三等兵 (ワッチョイ 1b10-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:11:10.01ID:8M1Re0+90
徹底抗戦叫ぶなら核兵器落としてみろや位煽らんのかベレンスキーのチキン
2022/02/27(日) 23:11:12.72ID:3ceY7CEV0
スパイいなくても偵察衛星で基本ほぼ筒抜けよ
2022/02/27(日) 23:11:15.05ID:JIRw3V1A0
>>315
swiftは一部の銀行。エネルギー・資源関系は除外されるかも
完全遮断には至ってない
2022/02/27(日) 23:11:17.88ID:zs3y2VBBa
>>56
だったらなんでウクライナの重要都市で無差別の殺戮をしないのだと
今のロシア軍に実行能力がないのでなければ、ロシア含めその理屈で今戦争してないということになる
2022/02/27(日) 23:11:25.01ID:PEYDhEEL0
>>300
もう日本のMBDはオワコンになってて迎撃不能
そもそも防げるのは元から北が持ってる程度の数発で
中露の飽和攻撃には対応できない
2022/02/27(日) 23:11:37.28ID:/nCP/yJx0
>>335
誰も体験したことないからわからないが正解
346名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:11:43.72ID:aU0o1JBD0
>>308
またトンデモ兵器見れるかな
2022/02/27(日) 23:11:49.05ID:DWmrinFA0
>>336
偵察機で分かるのは航空機だけで積み荷は分からん
2022/02/27(日) 23:12:01.40ID:WwReRhpB0
>>276
交渉してもせいぜい「開戦前に戻る」ぐらいしか受け入れられまい。
349名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:02.16ID:a5iNZCRo0
自衛隊に7年いた元自だけど、自衛官なんて軍事の専門家でも何でもないぞ。ただの兵士。

きっとオタの方が詳しい。

まあ、64と9o拳銃の分解が出来るくらいじゃないか、一般人と違うのは。
2022/02/27(日) 23:12:04.36ID:SsdnJooq0
>>93
たしかドレスデン空襲の方が上
2022/02/27(日) 23:12:15.27ID:PEYDhEEL0
>>308
メーカーが絶望的に設備無くした後だからな......
2022/02/27(日) 23:12:21.17ID:3ceY7CEV0
>>344
今回のウクライナのロシアモテると本当に飽和攻撃出来る運用体制あるのか
極めて疑わしくなってきてるわw
2022/02/27(日) 23:12:26.39ID:JVghtP18a
>>268
Lansとかはこの戦争以前から言ってる話

ここんとこワイも連日で言ってるけど
あの国は通常戦力で手に負えない存亡危機には迷わず押すし
通常戦力をその戦果拡張とかで組み合わせてくるってアメリカは分析してる

ただ、少なくともウクライナはあくまでロシアにとって自民族同士の内戦で
ありがちな政治闘争に過ぎないからまだ都市を破壊しつくすようなことはしてない
ようにワイは思ってる
2022/02/27(日) 23:12:33.50ID:uISxrYqW0
>>335
regionalとか戦域、戦術で収まるレベルもあるだろうな
2022/02/27(日) 23:12:39.88ID:KdbfSutW0
ドイツの軍事費を見ているとEuropa Universalisっていうゲームを思い出してしまう
2022/02/27(日) 23:12:45.75ID:WpKTTVstM
ウクライナをちょっと叩いたらゼレンスキーは逃げ出して圧勝する予定だったんじゃないかな
それで欧米も終わったもんはしょうがないと骨抜制裁で終わると見てたら予想外に手こずって制裁されてこのザマ
2022/02/27(日) 23:12:46.90ID:mpcvyZZ70
もう引けなくなってんのかよロシア
358名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:49.18ID:ptzsvD600
数十年前に製造した物だろうし、ロシアの事だから投下したけど不発弾になったとか
そんなオチも見えてくる。
359名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:56.81ID:aU0o1JBD0
>>344
あそっか今のICBMってクラスターみたいに弾頭撒き散らすんやったな
ごめんな抜けてたわ
360名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-68L5)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:03.59ID:QuzxG6OA0
プーチン閣下は何故、ウクライナ侵攻に踏み切ったか?

ウクライナ政権がロシア軍を相手に勇敢に抵抗しているというプロパガンダを粉砕するためだ!!!

中国「ウクライナ危機で一番悪いのはロシアではなく東方拡大してきたNATOだろ?」欧米の対ロシア制裁に同調しない姿勢を鮮明に [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645969545/

旧日本軍のペリリューや拉孟と比べれば、火を見るより明らか!

マッカーサーは終戦までフィリピンに釘付け!

ウクライナ軍にそんな芸当が務まるわけないだろう???
2022/02/27(日) 23:13:07.96ID:uISxrYqW0
>>268
>>353
出ました
lens自作自演褒めw
362名無し三等兵 (ワッチョイ def2-65e0)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:16.94ID:jc7OXTbu0
高高度核爆発なら、やりそう?
2022/02/27(日) 23:13:24.06ID:f1Cz5dz/0
>>335
キューバ危機の際の米軍部は「まぁちょっとドイツ辺りでドッカンドッカンしたらお互い冷静になるでしょ⭐︎」で済ませて首脳陣をズッコケさせた
2022/02/27(日) 23:13:24.21ID:3ceY7CEV0
髭伍長より酷いんじゃないの?今のプーチン
2022/02/27(日) 23:13:24.31ID:EGFY9NlQ0
>>352
現場が離反しそうではある。
とはいえ、忠実な現場は発射して一部は飛びそうなのが怖い。
2022/02/27(日) 23:13:28.00ID:65yeUz690
>>347
諜報と偵察の合わさった結果だよな
2022/02/27(日) 23:13:30.53ID:h5Y4PUor0
ロシア側もここまでやった以上生半可な停戦交渉はできないでしょ
最低でも東ウクライナを分捕らないと政権が持たないだろうけどウクライナ側はまだそこまでは負けてない
368名無し三等兵 (ワッチョイ ca61-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:32.75ID:uic5rwd00
>>297
近くの米軍基地行けばわかるよ
公表されてない事態でもゲートが強化される
日本だって市ヶ谷大騒ぎだろう
2022/02/27(日) 23:13:44.86ID:LJU4f3zK0
>>356
ゼレンスキーが逃げ出すと思ってたんだろうが
見込み違いだったね
2022/02/27(日) 23:13:46.23ID:WZsebZuU0
ゼレンスキー折れたか
終戦早かったなw
2022/02/27(日) 23:13:47.98ID:uISxrYqW0
>>347
ワラタ
お前衛星画像でどんな分析されてるか見たことないのモロバレじゃんw
2022/02/27(日) 23:13:48.86ID:3oMS1B+Z0
>>262
ソ連っぽいっつーなら
"性能はあんま高くないが、悪環境でも動作する" が創作作品でのお約束だな (大体AK-47のイメージによる)
実際のソ連・ロシア製兵器が必ずしもそうかっつーと、別にそんなこたー無いが

>>290
ガンダムは割と真面目に、「誘導兵器アリだとモビルスーツは戦闘機に勝てないよね」と考えて
ミノフスキー粒子なんて設定をお出しした訳で
2022/02/27(日) 23:13:48.95ID:DzeekeCb0
ロシアの弾薬って四日分しか無いってどっかで読んだけどマジだったんかな
2022/02/27(日) 23:13:49.33ID:zs3y2VBBa
>>87
理屈でいけば総出でロシアに撃ち込むべきだわな
無傷のままにしておいたらまた必ず使ってくる時が来るし、その目標が己でないという保証が全くないから
375名無し三等兵 (ワッチョイ 4e82-VE7C)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:57.24ID:JIRw3V1A0
>>335
冷戦の想定では策源地というか、その根本の都市を全て破壊することになってるので
核保有国とその同盟国の都市全てが標的です。
2022/02/27(日) 23:14:00.81ID:8eAwrwrkd
TikTokでコサックダンスが減ったなあ。
2022/02/27(日) 23:14:01.99ID:RJLbbnkA0
たった3日で核カードちらつかせるてほんまに予想外の展開なんだろうな
2022/02/27(日) 23:14:03.63ID:W7TB2Yu10
未だにキエフを破壊する選択を取ってないんだよねプーチン
たまに爆音なってるけど、流れ弾程度でしかない
2022/02/27(日) 23:14:06.96ID:KdbfSutW0
>>362
どこで爆発するかなんて判断できないから発射した時点で大戦争になる
つまりやらない
2022/02/27(日) 23:14:24.75ID:kj7/kc4Wa
>>303
東部の独立を認める(というか切り捨てる)まではあるかな
残った分は堂々とNATO入りだからロシアにはメリットがないけど
381名無し三等兵 (ワッチョイ b301-gboB)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:31.19ID:3hbwfio10
>>362
ポーランドに集積したNATO軍の基地に戦術核だと思うよ
もう裏では脅してたのを表に出しただけ
2022/02/27(日) 23:14:57.45ID:vJdx+zr70
>>262
フルメタル・パニックよんどけ
2022/02/27(日) 23:15:00.93ID:LJU4f3zK0
>>378
キエフはロシア人のルーツだから
民族主義のプーチンは破壊できないだろうな
2022/02/27(日) 23:15:03.78ID:Ay3U3xQm0
>>356
ロシアはシリアでも西側から無限俸給受ける反体制派と長年地獄のような戦争して来たし
トルコ軍や米軍やイスラエルからミサイル撃たれまくって来た
ウクライナでも同じことされるのは分かり切ってるのにそんな計算で始めるはずがない
2022/02/27(日) 23:15:04.95ID:Ok3QB/Cq0
そろそろシェルターの準備だな
戸板を60度の角度で立てかけるんだったか
2022/02/27(日) 23:15:18.78ID:20bOi0NpM
ロシア軍はウクライナの民間人と犬を殺します
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497720925483061248/pu/vid/480x1036/CQk1r1u4i6KoLMGh.mp
2022/02/27(日) 23:15:33.17ID:cyipVvR0a
>>379
普通に考えたらそうなんだけど
今となっては「やらない」なんて断言は意味が無いね
2022/02/27(日) 23:15:37.67ID:CuiI+unYd
>>378
大都市を灰燼に帰すだけの弾薬量がそもそもあるんだろうか?
あっ核か
389名無し三等兵 (ワッチョイ 0310-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:47.27ID:a5iNZCRo0
みんなで土のう作ってる。

ウクライナの一般人って戦意高いな。

https://twitter.com/KirMeVik1/status/1497868131045416961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 23:15:49.45ID:orOGVXA50
>>367
これから気温が上がれば上がるほど車両運用は厳しくなり
西側からの武器、下手すれば人までジャンジャンウクライナに流れ込む

現状を放置すれば確かに詰むね
391名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:03.51ID:rEUwYCvv0
>>308
やっと目が覚めたかw
2022/02/27(日) 23:16:04.03ID:EGFY9NlQ0
>>380
東部の独立認めて、NATO加入10年保留ぐらいか。
10年経つ間にプーチンは引退してるだろ。
2022/02/27(日) 23:16:04.36ID:S9/XYFlpd
日本も防衛費2%にしたらどう変わるんだろ。
2022/02/27(日) 23:16:06.53ID:fUid83ip0
本国を更地にしても、原潜は飛んでくるからね
まともなら、やらないよ( 一一)
2022/02/27(日) 23:16:09.42ID:fZetwYB30
>>380
ハリコフの放棄は飲めないよウクライナは
だからロシアの譲歩が必要
2022/02/27(日) 23:16:12.21ID:SMmgZO9q0
日本だったらどれほど持ちこたえたのだろうか。
弾薬なさそうだし継戦能力なさそう
2022/02/27(日) 23:16:20.59ID:qKYfQhNKd
>>381
世界が終わりますよ
2022/02/27(日) 23:16:24.42ID:b5yjve9I0
ロシア軍の士気が低いのは、だまされてウクライナまで連れてこられた兵員もいるかららしいし
2022/02/27(日) 23:16:30.62ID:d6Xl9sy60
>>372
戦闘機に目を向けるとAKのイメージでロボット考えられないんだよな
フランカーとか好き
2022/02/27(日) 23:16:32.54ID:bLXPGGHP0
人型ロボット兵器ができたら、戦場じゃずっと匍匐前進してるのかな?w
二足歩行の意味ないじゃんw

まあ、人型よりも、ムカデ型とかのほうが役に立ちそうだけど
401名無し三等兵 (ワッチョイ b301-PuBs)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:36.40ID:trHJEsvx0
交渉しても決裂する可能性も十分あるよね?
どこら辺が落とし所になるのか
2022/02/27(日) 23:16:44.89ID:Njf4Aq1+0
ロシア人は老害の暴走のせいで何の得もなく
兵士を失い、戦車も武器もすり減らし空挺を使い潰し
経済も崩壊寸前に追い込まれたのかよ
これ怒らない奴いるのか?
2022/02/27(日) 23:16:50.86ID:/nCP/yJx0
核のカード自体は開戦前からチラつかせていたし、速攻で終わらせる予定の戦争なら別に不思議でもなんでもない
ただ、ここで再度きって交渉のテーブルを用意した上でそこにつかせれるなら、目に見えた以上にロシア優位に進んでたんだなとは
2022/02/27(日) 23:16:51.95ID:iN+87ttX0
>>393
食事とトイレットペーパーは何とかして欲しい
2022/02/27(日) 23:16:53.31ID:TFVCnq4WM
>>351
中国製やイスラエル製買えばいいよ
2022/02/27(日) 23:16:58.99ID:WpKTTVstM
ブチャの完勝はウクライナ側を強気にさせるだろう
首都防衛は硬いと示したのは大きい
2022/02/27(日) 23:17:03.74ID:3ceY7CEV0
俺がプーチン貶してるのは脅しにならない脅しにを切っても意味ないやろと
こういう風に脅されてもポーカーが成立しないから嘲笑されるだけや
本当おかしくなってんのか
2022/02/27(日) 23:17:08.14ID:zs3y2VBBa
>>61
プーチンはずっと支離滅裂だからないとは思わない
でも他のレスにもあるように、ロシアの核発射までのプロセスのどこかで止まるとも思える
2022/02/27(日) 23:17:10.60ID:d6Xl9sy60
>>382
ラムダ・ドライバ好きじゃないから食指が動かないんだよ
410名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-PUUT)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:16.37ID:KyOXebR30
東の切り取りじゃなく、キエフを攻め他と聞いた時、ガチだなと思ってたけど、ガチだったな。
2022/02/27(日) 23:17:21.12ID:LJU4f3zK0
とにかくまともな交渉をロシアがすることを祈るわ
2022/02/27(日) 23:17:38.91ID:bLXPGGHP0
>>398
まあ、末端の兵士は本当にウクライナに侵攻するかどうかなんてぎりぎりまで伝えられないだろうしな
2022/02/27(日) 23:17:47.38ID:QJTLqbdy0
>>381
もしそうなったら第3次どころか報復合戦で人類消えるかもわからん
414名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:55.80ID:ptzsvD600
100歩譲って上空15km程度の高度で炸裂させて恐怖を植え付ける作戦ならば、
まあそれでも十分に世界秩序が崩壊するような気がするけど。やっぱ使うのは無理だな。ってならないかな。
2022/02/27(日) 23:17:59.12ID:rT9Dkdui0
https://www.youtube.com/watch?v=cdrd8d3HiOQ&;t=2630s
今もこんな管理なんだろうか
2022/02/27(日) 23:18:07.52ID:/eVg/Zox0
経済制裁に対して核で報復とか馬鹿かよ
真珠湾攻撃くらいで満足しろやハゲ
2022/02/27(日) 23:18:09.03ID:/VhR/LDi0
交渉言ってもロシア側としてももう独立宣言してる2州まで手放すか言われるとかなり怪しいよな
クリミア含め独立正式に認めろくらいは言ってきそうだがそうなったらウクライナ側がどう判断するかね
418名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:18:09.29ID:rEUwYCvv0
この状況じゃスウェーデンもフィンランドもダッシュでNATO入りするだろ
核で脅したのもマズすぎだよなあ
2022/02/27(日) 23:18:12.79ID:DWmrinFA0
>>371
どんな解析がされるの?
偵察機だけで分かるという話が不利になったから急に衛星が出てきたけどなんで?
2022/02/27(日) 23:18:18.05ID:KdbfSutW0
フルメタ懐かしいな
カリーニン少佐の最後だけがイマイチ納得いかなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況