ウクライナ情勢34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:03.90ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645932419/
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
ウクライナ情勢32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645954912/
ウクライナ情勢33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645962878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 23:44:15.49ID:09P6PWJ70
>>657
確かに
2022/02/27(日) 23:44:19.52ID:JbJXdGuud
>>576
>>585
教えていただきありがとうございます

高校卒業から10年以上経って、世界史に熱くなってた文系の人の気持ちがちょっとわかった
自分にとっては人名・地名の羅列でしかなかったけど、極めると面白いんだろうな
2022/02/27(日) 23:44:21.18ID:TsCduupl0
>>638
一旦停戦になれば制裁ももちろん停止だろ
2022/02/27(日) 23:44:23.50ID:LJU4f3zK0
>>654
もうこんな殺し合いは悲劇なので合意に達することを祈る
2022/02/27(日) 23:44:29.14ID:KdbfSutW0
心情的にはやめろやめろと言っているのにNATOが東方拡大してくるのが嫌だったんじゃね
例えとしてはちょっと違うと思うがいじめられっこがいじめをずっと我慢してきてももうこれ以上やられたら死ぬと主観的に思ったら刑法犯になるのも辞さないという風になるみたいな
2022/02/27(日) 23:44:31.06ID:/nCP/yJx0
>>556
戦争の終わらせ方の問題だよ
ロシアの方がきつい状況で核を切ってまでテーブルを用意はしない。それするなら前の段階が何個もある
ロシア優位のままそこでケリつけるなら核のカードは必要だろ
2022/02/27(日) 23:44:34.58ID:U/0U6O550
>>598
これで来年度の予算はゼロだな。来年度があればだが
2022/02/27(日) 23:44:37.21ID:qbychl9pa
なんでおまえはズレてるの?
2022/02/27(日) 23:44:39.81ID:scCO8PlGF
>>649
来年あたり夢グループが
扱っているのでは?w
2022/02/27(日) 23:44:49.74ID:ZF+jwjy/a
>>658
ヒゲの隊長は案外シレっと部隊に戻ってるかもw
672名無し三等兵 (ワッチョイ de10-ptfV)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:44:51.70ID:VJL38Ibx0
撃ち込むならキエフか
ゼレンスキーごと消し炭にできる
2022/02/27(日) 23:44:52.40ID:CmCkht6c0
ジャーナリストの木村太郎氏は27日、フジテレビ系「Mr.サンデー」に出演。ロシアのウクライナ侵攻について「戦争が10日続けば、ロシアは破産する」とウクライナ国防総省の情報を紹介した。
ウクライナ国防省が発表したロシア側の損害は、死亡兵士が4300人、戦車146台、装甲車両706台、戦闘機27機(27日午後7時時点)と、ウクライナが徹底抗戦して、ロシアからすれば抵抗が当初の予想以上だったと言われている。
木村氏は「ウクライナ側の発表なので正確には分からないが、ロシアは相当損害を被っている」と話した。その理由に「ウクライナ市民の士気の高さ。ゼレンスキー大統領が避難しないで、ずっとキエフに残ったまま、投稿ビデオを通じて色んなメッセージを出している。これが効いている」と分析した
。 さらにウクライナ国防総省の試算として「ロシアは1日に150億ドルの戦費を使っている。10日続くと戦費がなくなっちゃうだろうと。だから10日頑張りゃいいんだと言い出している。そうしたらロシアは完全に破産しちゃうし、弾薬もなくなっちゃうと言っている」と紹介した。 その上で、カギは「死亡ロシア兵の帰還」と指摘。「アメリカでもベトナム戦争でも死体の兵隊たちが帰ってきて、それがきっかけになってドンと、反戦ムードが巻き起こった。ロシアでもボディバッグ(遺体)が帰りだしたら、相当プーチン大統領への反発が高まるのでは」と想像した。
さらに「落としどころがなくなっちゃったんですよ、この戦争。どうやって収めるんですかね」と首をひねった。
2022/02/27(日) 23:44:59.96ID:J3iUtxQC0
ていうかウクライナの半グレみたいなのが武器持って略奪とかしてないの?
2022/02/27(日) 23:45:04.11ID:XoKHpN/B0
>>557
ミサイル発射繰り返したことで事実上破棄されてるんじゃないかな
2022/02/27(日) 23:45:05.43ID:UaG2Sk2z0
このままではウクライナがアメリカの衛星国になるのは必至
677名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:45:06.29ID:aU0o1JBD0
>>657
地政学的に全然状況が違う日本で比喩する意味とは
この国海上封鎖された段階で積みなんでそんな仮定は意味がないよ
2022/02/27(日) 23:45:07.35ID:dBH0zfrz0
>>654
当たり前
日本の降伏交渉に東條や天皇がやらないのと一緒
双方が代表団を出して長期間交渉する
2022/02/27(日) 23:45:07.36ID:F8geDbfr0
北の将軍様は金クレクレでロケット遊びしてるのがわかるが
プーチンはマジ何がしたいのかわからない…
2022/02/27(日) 23:45:13.51ID:KdbfSutW0
>>639
湾岸戦争って意外と冷戦仕様とうかローテクっすね
2022/02/27(日) 23:45:40.63ID:uISxrYqW0
>>658
関西のテレビ番組で国益がどうの吉本やらジャニーズと一緒に抜かしてる議員とか朝鮮人偽装右翼みたいなのばっかりだしな
2022/02/27(日) 23:45:41.86ID:8eAwrwrkd
>>661
風呂に入ってる間に、プーチンが核攻撃で脅して、ウクライナも停戦協議に応じることになった。
2022/02/27(日) 23:45:48.48ID:SsdnJooq0
>>593
それじゃ結局ロシアの一方的なゴリ押しじゃん、トレードオフがないんじゃ飲めるわけない

NATO加入を認める代わりに東部自治州とクリミア割譲、または、NATOには加入しないが東部自治州のウクライナ帰属の確証とクリミア返還、が落とし所だろう
2022/02/27(日) 23:45:48.80ID:QPabJ+BZ0
動員されてる現場の侵攻部隊は2.26事件の決起部隊の一般兵みたいな心境だろ
どんな大義名分なのか訳も分からんまま上官の指示で同胞と戦闘状態に突入するっていう
やる気が出る訳がないわ
685名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:46:01.01ID:aU0o1JBD0
>>678
ポツダム宣言って誰調印したっけミズーリの上でやったやつ
686名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:46:04.12ID:rEUwYCvv0
>>625
漫画や小説や映画がこんなシナリオならクソ作品確定だなw
事実は小説よりも奇なりか
2022/02/27(日) 23:46:05.06ID:h5Y4PUor0
ひと月以上大規模演習しておいていざ攻め入ったら兵站に問題ありってのが計画性の無さを表しているようにも見える
攻勢開始数日で既に補給問題が出るってどういう事なんだよ
688名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:46:13.21ID:vJdx+zr70
今の状況

・ウクライナとロシアの和平会談で何が起こるか分からん
・絶対にろくでもないことになるのは分かる
・ありえないってことが何度も起きているから予測不能なのが不気味
・ちょっとおかしいプーさんがそう素直に引き下がるとは思えない
2022/02/27(日) 23:46:28.82ID:4ZkQEX4GM
>>572
アントニーヴィーバーの第二次世界大戦全3巻とか
中公文庫の日本の近代第5巻政党と軍部と第6巻戦争・占領・講和とか
2022/02/27(日) 23:46:35.40ID:scCO8PlGF
>>663
孫子とクラウゼヴィッツも是非
691名無し三等兵 (ワッチョイ 4e82-VE7C)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:46:41.21ID:JIRw3V1A0
>>644
アフガンの時も兵站が問題で後一息で立てるところから撤退になったのに
なんで学習しないのか
692名無し三等兵 (ワッチョイ de10-2skw)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:46:41.96ID:JErS3w2l0
日本も核武装を急がないと
同じこと北朝鮮や中国がやってくる
核弾頭ミサイル付きの原子力潜水艦を4〜5隻買って
米国との共同管理でいい 安倍ちゃん 頼む
照準はもちろん。モスクワ・北京・平壌 そしてソウルだ
2022/02/27(日) 23:46:45.91ID:J3iUtxQC0
北の将軍のほうがずっと正気だな
2022/02/27(日) 23:46:49.51ID:qe36Tfji0
>>685
肩書で言えば、外相と参謀総長
2022/02/27(日) 23:46:51.00ID:fUid83ip0
>>664
侵略した事実は残るからね
制裁は続くんじゃね?
次来ないとも限らない
あと賠償金( 一一)
2022/02/27(日) 23:46:54.07ID:zs3y2VBBa
>>149
それは兵力増強の時点でこのスレに書いてたな俺
相手の譲歩が質的に見えないのに兵の量だけ増やして
状況に振り回されて手前で青天井にするヘボギャンブラーかよと
2022/02/27(日) 23:47:11.73ID:8eAwrwrkd
>>693
まさかねえ
2022/02/27(日) 23:47:13.68ID:fZetwYB30
まずウクライナの立場から交渉の条件の中立化はありえないかなぁ
それでウクライナの安全が保障されるなら核放棄の時にされてる
だから中立化するなら核武装を米露両国に要求するはず
699名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:47:17.14ID:bghDzMjva
>>674
してても映さない(´・ω・`)英語しか話せないPMCとかも。
2022/02/27(日) 23:47:26.96ID:WXT7MexVp
経済制裁すら核の脅しで引っ込めたらもう核持ってる国なら何でもありになるな
2022/02/27(日) 23:47:31.79ID:3ceY7CEV0
今回でプーチンは髭伍長以下になったな
だってまだ開戦1週間経ってないのよw
帝国首脳部ですら半年分の継戦能力は準備してたのにw
2022/02/27(日) 23:47:36.36ID:Y8PwpxpS0
https://twitter.com/fucking__bass/status/1497942153250865157

orz なんてことだ・・・ 俺たちのムリヤが・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
703名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-zXli)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:47:36.58ID:PQKlgg/X0
>>679
そりゃNATOを脅すことでウクライナなんかの為に危機を招く必要は無いと思い知らせたいんだろう
まあお前が侵攻したからこうなってるんだろという突っ込みは抜きにして
実際問題ウクライナもろくな国じゃないのにプーチンは自分で正義と悪の構図を作った
2022/02/27(日) 23:47:41.24ID:z1icMSD70
>>655
仮病下痢三は今日バカ晒してJSF氏に呆れられてたな
小泉さんも下痢三のやらかし皮肉ってたしw
705名無し三等兵 (ワッチョイ ca79-4QVf)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:47:58.21ID:F7sDF+aF0
>>692
それが日本はボケた元首相5人が反原発アベンジャーズ組んでんだぜ?w
2022/02/27(日) 23:48:00.91ID:WwReRhpB0
>>687
チェコ動乱の時は武装抵抗もなかったのに燃料も食料も足りずに略奪で賄っていた。
あんまり進歩してないな。
2022/02/27(日) 23:48:01.91ID:scCO8PlGF
>>674
戦争が人間を気高くする
犬畜生にもする
2022/02/27(日) 23:48:14.96ID:PWtuvMMpM
>>481
クリミアは絶対許さんだろ
下手すりゃ無条件降伏突き付けられるぞロシア
2022/02/27(日) 23:48:20.12ID:orOGVXA50
>>663
ウィリアムマクニールの「世界史」もいいかも
高校レベルの話だけど教科書より面白いと思います
2022/02/27(日) 23:48:23.44ID:vLkskAXea
ショイグが主君押込で停戦交渉したら間違いなしに英雄になれる
2022/02/27(日) 23:48:30.48ID:dBH0zfrz0
>>673
資源と軍需工場と徴兵・徴用制度があれば
別に金がなくても戦争自体は続けられるぞ

銃後の生活が困窮したり、給与をもらえない兵士の士気が下がったり問題はあるが
712名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:48:30.63ID:rEUwYCvv0
>>702
いやああああああああ
2022/02/27(日) 23:48:33.42ID:L7GX35HS0
WWV見れて感謝するなら、米露会談の直前にせっせとドンバス地方に攻撃して
プーチンを切れさせたウクライナ軍に感謝しないとな!
714名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:48:35.08ID:6FEfrgwF0
>>649
DeepLが対応してるかどうか知らんけどスマホがそうなるよ
://toyokeizai.net/articles/-/167690

10年後が楽しみ
2022/02/27(日) 23:48:35.34ID:KdbfSutW0
>>644
これマジでスペツナズなんかなあ軍隊だからどこかの上官が飯が無い?じゃあとってこいよって言ったのか
まさか防犯カメラに見つかるとは思っていなかったのか
2022/02/27(日) 23:48:45.59ID:TsCduupl0
>>695
落とし所として賠償金はミンクス合意の不履行と相殺だろうな
2022/02/27(日) 23:48:50.84ID:+Z+8q02B0
>>622
今のプーチンがロシア国外に出るわけがないだろ
718名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-68L5)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:48:59.36ID:QuzxG6OA0
ほらね、やっぱりロシア軍の圧勝!

>>654
>ウクライナのゼレンスキー大統領、ベラルーシ国境での交渉に合意

結局、ウクライナ軍に反撃の機会、無かったろ?
2022/02/27(日) 23:48:59.89ID:EGFY9NlQ0
>>549
ゼレンスキー退陣&亡命(UKかUSかISR)も付けて
ロシアの顔を立ててもいいと思う。
2022/02/27(日) 23:49:08.38ID:LJU4f3zK0
ロシアは2日前は前提条件出してたし、妥協の用意はあるかもしれない
https://news.yahoo.co.jp/articles/a541b153ff5ffc4501d0388e159ff6d1ba351880
ロシアのペスコフ大統領報道官は25日、
ウクライナのゼレンスキー政権との交渉は、ウクライナの中立化と非軍事化が前提条件になると述べた。
2022/02/27(日) 23:49:12.18ID:rMr6btjC0
>>704
ww
722岩間プーチンw (スププ Sdea-Rx5V)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:49:23.81ID:GjD0QynLd
晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明   経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
       鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一  経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮   経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影  経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
       電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com            
■矢野惣一  メンヘル板担当 問題解決セラピー 
       東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
■英一樹   自作自演 反2ちゃんねる活動 慶應義塾高等学校蹴球部出身 バイト多賀井健次
■釜谷晴裕  メンヘル板担当 フロンティア・パーソナリティー 
       兵庫県明石市大久保町大窪257-9-2F 電話 078-935-1155
■宮本隆徳  経営学板運営担当 リバイバル 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201         
■東條剛史  東京プラス(株) 監査役 早稲田大学 小林哲則研究室職員配属
    〃   小林哲則早稲田大学 大学院教授 情報ネットワーク専攻知覚情報システム研究室
723名無し三等兵 (ワッチョイ de10-ptfV)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:49:24.58ID:VJL38Ibx0
NATO加入か領土返還のどちらかは絶対だろ
どっちも無理とか言い出したら当然決裂で核攻撃かな…
2022/02/27(日) 23:49:27.65ID:4ZkQEX4GM
>>599
もしウクライナがやられたら、どうせ日本もやられるんだから別に心配してないよ(´・ω・`)
2022/02/27(日) 23:49:31.27ID:W7TB2Yu10
>>661
ほんとコレ
この戦争何から何まで早い、すぐ切り替わる
726名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:49:43.17ID:bghDzMjva
>>687
補給の話がホントなら負けるして負けるわ(´・ω・`)

欧米の補給を切ってようやく五分
2022/02/27(日) 23:49:51.23ID:qbychl9pa
>>682
まったくおちおち風呂も入れんな
2022/02/27(日) 23:49:52.52ID:fUid83ip0
>>716
落としどころなんてないんだよ
戦争始めたら、ロシアが詰むのは
はじめから分かってたろ( 一一)
2022/02/27(日) 23:49:56.99ID:CB24XDxZa
>>586
そういやfjでは科学(sci)に分類されてたな
2022/02/27(日) 23:49:59.47ID:x5QeQSCpd
ウクライナクレーバ外相は「キエフは降参や、諦めることはしない。しかし、ロシアの意見には耳を傾けるつもりだ」と表明、その上で「ウクライナの領土は1インチたりとも渡さない」

としています。

https://twitter.com/fucking__bass/status/1497945601811845125
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 23:49:59.87ID:GMi8ahyC0
同志カディロフツィ街灯の強度は十分かねbyプー〒ィン
2022/02/27(日) 23:50:20.54ID:1v+4nZCh0
>>664
もうプーチンが退陣するまで制裁は続くだろうよ
今のプーチンはブレーキが壊れた列車状態だから
2022/02/27(日) 23:50:21.05ID:J3iUtxQC0
https://twitter.com/DaniilBezsonov/status/1497918150591012867

ああ、やっぱ強盗出てるんだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 23:50:21.13ID:Y8PwpxpS0
>>714
スマホでやりたくないんよ
スカウターよ
2022/02/27(日) 23:50:37.25ID:dBH0zfrz0
>>685
ポツダム宣言は連合国首脳が集まって勝手に戦後について話し合っただけで
あれは停戦交渉じゃないぞ

降伏文書の調印式に出席したのは日本の外相と参謀総長だし
2022/02/27(日) 23:50:49.28ID:h5Y4PUor0
>>683
そもそもブダペスト覚書の独立保障を完全にぶっちぎっておいてクリミア返還も帰属もないだろうて
約束に何の意味もないプーチン相手に講和しても数年先にまた同じことをするだけだろう
2022/02/27(日) 23:50:50.50ID:7qchPPmxM
>>609

https://twitter.com/dalperovitch/status/1497933584111394823?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 23:51:07.77ID:HIqBWBJc0
何をどう見たらロシアの圧勝なのか
マジでこの頭のレベルがロシアの軍部支配してるなら核兵器飛んでくるな
2022/02/27(日) 23:51:18.81ID:eBcA61qH0
>>720
飲めるわけない
冬の陣で大阪城の外堀埋めた豊臣みたいなもん
飲んだら夏の陣が始まる
2022/02/27(日) 23:51:20.70ID:3ceY7CEV0
もう戦前の要求通すならキエフ占領までやるしかないと思うがね
西側がどこまでウクライナを売るかなんだが
今の戦況だと売る気あるんかと
741名無し三等兵 (ワッチョイ ca79-4QVf)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:51:24.81ID:F7sDF+aF0
>>718
速攻で制圧して非軍事化する予定が
消耗戦になって核ちらつかせて会談に持ち込むなんてダサすぎだろ
2022/02/27(日) 23:51:28.34ID:TsCduupl0
NATOとの偶発的な紛争を防ぐためにも
緩衝地帯としてのウクライナは必要じゃないかな
多分NATO入らず中立を飲むと思うよ
743名無し三等兵 (ワッチョイ aa2b-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:51:43.74ID:aJfXgbyD0
>>718
ウクライナは欧米に恨みもあるし
このまま東部クリミア撤退を
無条件でロシアが飲むまでEUを巻き込む気マンマンでは?
2022/02/27(日) 23:51:45.09ID:uwddez690
>>733
それ、ウクライナの民兵がロシアのスパイをやったという説もある 真偽不明
2022/02/27(日) 23:51:48.17ID:J7mNAIDi0
>>720
ゼレンスキーが全然折れなかったからだろうけど、今回交渉に応じたのはロシアが前提条件抜きにしたからってだけか?
キエフに核を落とす事を示唆したりはしてないのだろうか
2022/02/27(日) 23:51:54.49ID:G4SYXMgx0
はぇー、風呂入ってる間にこんな事になってたのか。
中立化って、要するに8年前から言ってるウクライナの連邦化でしょ?
核で脅すほど困難な事か?いや、マジでビックリだわ。
2022/02/27(日) 23:52:05.21ID:dBH0zfrz0
>>687
そもそもロシア兵は演習はしていたがウクライナを攻めるとは聞いてないし
仮に戦争になっても短期決戦で1日でキエフ落として終わると思ってたらしい
2022/02/27(日) 23:52:15.88ID:SMmgZO9q0
ウクライナがNATOへ加入するって選択肢はないのかな?
2022/02/27(日) 23:52:30.59ID:ga2IYWoQ0
時間はウクライナの味方なのにそんな要求通るわけないだろ
2022/02/27(日) 23:52:37.38ID:qKYfQhNKd
>>716
頑なにミンクスと書くのはなぜだ?
フリスクの親戚かなんかか
2022/02/27(日) 23:52:37.69ID:y0tKLga30
有事とはいえこんなに国民に武器配りまくったら戦後が心配ね
めちゃくそ治安悪くなりそう
752名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:52:45.75ID:zSuXn2Fu0
まあ核引っ張った時点でゼレンスキーの勝ちやな
ウクライナはちょっと危ないけど
それ以上にロシアがやばい
2022/02/27(日) 23:53:10.12ID:7qchPPmxM
>>749
ロシアには核兵器もあるし焦土戦の選択肢もある
2022/02/27(日) 23:53:16.97ID:W7TB2Yu10
>>720
25日?キミはいつの話をしているんだい?

なんで2日でこんなに条件が変わってるんだろうね
2022/02/27(日) 23:53:29.00ID:zunoNI0D0
ひょっとして頭ソ連でチェコかハンガリーに行くノリだったのか?
2022/02/27(日) 23:53:35.62ID:fUid83ip0
>>742
攻めて来て、土台が崩れたからね
今はロシアに占領されるなら
NATO加盟させた方がいいになってきてる( 一一)
2022/02/27(日) 23:53:58.13ID:LJU4f3zK0
ゼレンスキーは中立化については妥協すると発言しているし
これは飲めるだろう、降伏しないと言ってるから
非武装化は飲めない
あとは領土だね
2022/02/27(日) 23:54:00.23ID:/eVg/Zox0
トルキーも勝ち馬に乗り始めた模様
https://twitter.com/ragipsoylu/status/1497940835094171654
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 23:54:01.06ID:AT/X5xRJM
得たもの
セバストポリ クリミア ドネツク
中国の支持(棒)

失ったもの
支持率 指導力
経済力
世界的な信頼度(元々無い)
ヘリボーン首狩り作戦の有効性
チェチェンのチンピラ部隊
最強と思われていたロシア陸軍のイメージ
2022/02/27(日) 23:54:01.77ID:J7mNAIDi0
>>748
今回それをしようとしてプーチンがキレてるんだから流石にそれはないだろ
761名無し三等兵 (ワッチョイ aa2b-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:54:06.66ID:aJfXgbyD0
SWIFT排除とかウクライナ攻略が長引くほど
ロシアに不利な国際情勢になっているから
交渉の席に着くだけついて時間先延ばしにしてキエフ死守では?
762名無し三等兵 (ワッチョイ ca6b-ZDrA)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:54:32.27ID:uGweQt7i0
いやもはやプーチンはウクライナではなくバイデン見てるよ。バイデンなら折れると思ってる。前のクリミアの時のオバマで勝ち取れたから、副大統領時のバイデンを見て折れると直感してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況