ウクライナ情勢34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:03.90ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645932419/
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
ウクライナ情勢32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645954912/
ウクライナ情勢33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645962878/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 23:58:02.94ID:AT/X5xRJM
>>779
デイビー・クロケットはQC用
2022/02/27(日) 23:58:07.21ID:1xOtUfnN0
>>774
ドンバスとクリミアは上げます
非軍事化しませんNATO入ります

これじゃないと無理やろ
2022/02/27(日) 23:58:11.79ID:4ZkQEX4GM
>>789
メンツで政治する馬鹿がいると昔の日本みたいになる
2022/02/27(日) 23:58:22.24ID:kUfKbEJ10
話し合うって何を?
もうロシアがごめんなさい
するしか収まらないでしょ
2022/02/27(日) 23:58:29.46ID:dBH0zfrz0
>>778
さすがにアイオワも当時はミサイルベースとして使われてたようだ
802名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:58:29.96ID:zSuXn2Fu0
>>789
でもそうしないと国そのものが消えるし・・・
803名無し三等兵 (ワッチョイ b301-gboB)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:58:31.14ID:3hbwfio10
停戦交渉中に陣地の拡充と弾薬の補給をやっとくものですよ
2022/02/27(日) 23:58:36.40ID:aW7RohOc0
落としどころとしては
NATOには入らないが、非武装化は拒否
領土は開戦時のままで現状維持
か?
2022/02/27(日) 23:58:56.53ID:XoKHpN/B0
焦土戦と相手国を焦土にするような戦闘も分けて考えた方が良い というか別物
2022/02/27(日) 23:59:01.61ID:tXbhaZn40
北の将軍は戦争始めたら破滅するって理解してるからな
プーチンも同じなのになぜかそう思ってないようだから困る
2022/02/27(日) 23:59:04.27ID:KdbfSutW0
ゼレンスキー氏が受け入れられる(講和後も政権を保てる?)講和条件ってどの辺だろうな
2022/02/27(日) 23:59:08.54ID:EGFY9NlQ0
>>780
「ああまたか、EEZ超えてないならまあxいいか。」
おかしいんだよな本来は。
2022/02/27(日) 23:59:20.50ID:rT9Dkdui0
停戦するフリしてキエフに補給物資搬入とかやればさらに状況は良くなるな
大阪冬の陣の逆をやればいいわけだ
2022/02/27(日) 23:59:27.69ID:W7TB2Yu10
クリミアはロシアにとっても生命線だし
ここはレトロに軍港のみの99カ年租借みたいな形でひとつ
2022/02/27(日) 23:59:28.84ID:J7mNAIDi0
>>785
プーチンも譲るとは思えないがウクライナ側が何処まで強気に行けるかは気になるな
世論は完全にウクライナ側だが今のプーチンはイカれてるし
2022/02/27(日) 23:59:46.27ID:WwReRhpB0
>>799
プーチンなんてメンツしかないだろw
813名無し三等兵 (ワッチョイ 3a00-B4hD)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:59:54.17ID:M3wUDjgs0
>>702
あの芋頭柔道熊、ぜったい許さん。
2022/02/27(日) 23:59:54.49ID:uFd+iceTd
>>774
大体の人は東部2州に進駐してプーチンの勝ちと思ってたらこれとほぼ同じこと実現してたのに
斜め上やらかしてしまったから今更これだと「何のために戦ったんだ」感強いな
2022/02/28(月) 00:00:04.78ID:WhTmseZP0
ウクライナがNATO入らないという選択肢はもうないよ
中立化して、ロシアが侵略したんだから( 一一)
2022/02/28(月) 00:00:12.84ID:Zh9ur+/JM
>>812
だから昔の日本みたいなことしてるだろ
2022/02/28(月) 00:00:26.09ID:Xmksj0QT0
これから西側戦力がどんどん東欧に集まって緊張状態が続く
ロシアは再度軍拡競争の道進んで崩壊
2022/02/28(月) 00:00:33.52ID:dE44nDZD0
ウクライナ側からしたら領土割譲なんて嫌でしょ
何も悪いことしてないのに一方的に攻めてきて領土よこせは流石にウクライナ国民としても受け入れられないと思う
そもそもロシアが経済的にも内政的にももっと魅力的な国だったらウクライナもEUに靡かなかっただろうに
2022/02/28(月) 00:00:48.78ID:oTG0FOcS0
>>808
周辺がならず者国家だらけで、感覚がマヒしてるよね
2022/02/28(月) 00:00:51.45ID:l9u4qAxo0
プーチン暗殺、前面謝罪
これで全て丸く収まる
2022/02/28(月) 00:01:00.50ID:0sZJZUkua
>>801
ミズーリがイラク軍施設を砲撃してるよ
2022/02/28(月) 00:01:01.63ID:E7CiPIYu0
>>806
あいつは贅沢しつつ長生きして暖かいベッドの上で死ぬのが目標だからな
今のプーチンよりはるかにマシ
2022/02/28(月) 00:01:03.18ID:hgCA2XDr0
>>816
昔の日本には核は無かったけどな
824名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:01:05.94ID:SRbmyg6K0
まぁプーチンも流石にスウィフトは効いたんでしょ
あと父さんが怖いのもある
2022/02/28(月) 00:01:07.90ID:OGQ4xqQI0
>>816
アメリカだってメンツでアフガンに20年も張り付いて莫大な金を投じたんだぞ。
2022/02/28(月) 00:01:09.78ID:oX38k5QB0
話し合ってる間にも
ロシア軍は疲弊していくしな
ウクライナには物資が届いちゃうし
2022/02/28(月) 00:01:18.30ID:EOynOGGh0
>>807
nato非加盟の変わりにせめて開戦直前かドンバス回収のバーター
2022/02/28(月) 00:01:33.63ID:653PcW5e0
>>815
その為にはロシアの譲歩が必要
最低でもドンバスかクリミアの片方をロシアが諦めないとウクライナは中立化を飲めない
2022/02/28(月) 00:01:35.72ID:ASlFRB9x0
>>759
ならず者国家としては舐められたら終わりなのに…
強いソビエト取り戻すとか言ってたのにどこ行った
830名無し三等兵 (ワッチョイ aa2b-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:01:36.43ID:NPdBnOhY0
>>799
だが今正義はウクライナにあり
世界中が固唾をのんでいる
観客は英雄の誕生も核で侵略する大悪党の誕生もどちらも期待している
プーチンはピエロさ
2022/02/28(月) 00:01:45.72ID:Bi8Lwc5EM
まさかのロシアNATO入り
2022/02/28(月) 00:01:48.22ID:g/Gb+c+30
AN-225焼失はガチだったわ
なんてことしてくれたんだ
2022/02/28(月) 00:01:49.42ID:IRxMyEJfd
>>820
まじめにロシアのとるべき道はこれ
2022/02/28(月) 00:02:03.56ID:55+sPrs70
クリチコ・キーウ市長は27日昼、ウクライナ首都キーウ(キエフ)は防衛を続けており、現在ロシア軍は市内にいないと発表した。

クリチコ・キーウ市長が動画メッセージにて伝えた。
2022/02/28(月) 00:02:09.33ID:cUjRlo4r0
>>742
侵攻開始してなければ交渉でそこに落とせた可能性はある(東部から手を引くなどのトレードオフで)けど、侵攻してしまった現状でそれは受け入れられないだろ、ミンスク合意破られたんだから別の安全保障の枠組が必須だしロシアの傘下は真っ平御免
836名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:02:15.26ID:HXvciqvD0
>>825
いやあの国は戦費を投じれば投じるほど儲かるってわけわからん仕組みあるから...
2022/02/28(月) 00:02:16.46ID:Xmksj0QT0
敗北交渉なんて到底受け入れられないけど
パラリンピックの間は停戦するくらいの確約ならありえる
その間に市民の退避名目なら双方先延ばしと立て直し戦略建てられるからね
838名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:02:25.80ID:G4HuEoBZ0
>>785
プーチン「ほぉ、覚悟はできてんだろうな」

ロシア大統領、核抑止部隊の高度警戒態勢を命令 経済制裁など受け
s://jp.reuters.com/article/idJPT9N2BU019
2022/02/28(月) 00:02:32.12ID:gUNJE2JR0
>>827
お互いまだ条件整わなくて戦争続きそうだな
840名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:02:34.95ID:SRbmyg6K0
NATO入る
武装化する
領土あげる
ゼレンスキーは消える

これでどうや
2022/02/28(月) 00:02:35.94ID:j4GbG/e1d
>>820
ポロニウムで
2022/02/28(月) 00:02:36.37ID:WhTmseZP0
>>828
ウクライナはロシアが二度と侵略しない
確約が欲しいわけでしょう
核武装かNATO加盟しか選択しないじゃん( 一一)
843名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:02:37.15ID:sbL8jGZG0
>>832
アントノフ社がソース?
ちょっと前に無事ってツイートしてたが
2022/02/28(月) 00:02:47.44ID:ASlFRB9x0
>>774
領土1インチも渡さない
2022/02/28(月) 00:02:50.39ID:oX38k5QB0
形ばかりの中立化なんて意味があるの?
何かあれば一斉に欧米は
ウクライナを支持するのにw
2022/02/28(月) 00:03:04.76ID:gUNJE2JR0
>>836
イラク戦争以後のアメリカの利権だか腐敗だかは正直わけがわからないよ
847名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-OJ0i)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:03:16.02ID:y+swAn/oM
国際旅団結成します!義勇兵募ります!から停戦交渉します!まで数時間くらいだったよな
本当に停戦するつもりならわざわざ間に合いもしない義勇軍募ったりする意味ないし、時間稼ぎなんだろう
2022/02/28(月) 00:03:26.55ID:bTZjYOWm0
>>833
それで国家は残るしガス売って金儲けだけ考えていたら豊かにも暮らせる
威信は地に落ちるけど地球の害悪扱いは無くなる
2022/02/28(月) 00:03:27.76ID:BdrcuoRa0
>>843
UAVが炎上しているAn-225を捉えた画像が出回ってる
2022/02/28(月) 00:03:35.88ID:Zpyx/dzu0
NATOに入らなければどうすればウクライナは守れるのだろうか
交渉で
2022/02/28(月) 00:03:41.54ID:hgCA2XDr0
>>833
ロシアがメンツも最低限保って早期に制裁解除してもらうにはこれしかないよな
ウクライナ側もそれでかなり溜飲が下がるから交渉もスムーズだろう
2022/02/28(月) 00:03:43.47ID:UAJytAFu0
ぶっちゃけロシアにとってウクライナが敵対しない保証があるならドンバスの方はどうでも良いはずだよね
853名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:04:02.58ID:SRbmyg6K0
>>847
流石に核はビビったんだやろ
ビビらないとただのキチガイだけど
854名無し三等兵 (ワッチョイ c69c-c6Dh)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:04:09.84ID:7JgaPnhJ0
核の迎撃体制って
NATO持っているの?
2022/02/28(月) 00:04:11.59ID:d1wEC1vK0
簡単に「もっと粘れば」っていうけど、
ウクライナ人にしてみればその粘ってどんどん壊れいくのは自分たちの国だからな?
2022/02/28(月) 00:04:24.51ID:WhTmseZP0
戦争始まる前に言ったとおりだよ、ロシアは動いたら負けだったという
予想通りになったじゃん( 一一)
2022/02/28(月) 00:04:24.91ID:O4UqApbk0
このタイミングでの停戦交渉はまるで市場が始まる前に終わらせろという圧力みたいだな
2022/02/28(月) 00:04:33.75ID:j4GbG/e1d
ゼレンスキー退陣(身の安全保障)
NATO非加盟
東部2州は継続協議

ロシアも時間経つほど不利になるしあまり長く粘らんだろ
859名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-68L5)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:04:37.63ID:/XhoDCDD0
ロシアの圧勝!

232 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/02/27(日) 23:57:11.43 ID:2H7m4Hc10
これで東部2州、クリミア承認、NATO非加入、武装解除なんて飲んだら、戦死したウクライナ民が馬鹿みたいじゃないか
核で脅した武力で侵略可能だって前例も良くない
2022/02/28(月) 00:04:39.79ID:g/Gb+c+30
>>843

https://twitter.com/radiosvoboda/status/1497939060815384578
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 00:04:46.91ID:Zpyx/dzu0
NATOに入らなければどうすればウクライナは守れるのだろうか
交渉でNATO加入をちらつかせて武装中立と国土全部返してもらえるかな
862名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:05:02.89ID:SRbmyg6K0
てか真面目にプーチンが大統領で今のロシアにメリット一個もないやろ
2022/02/28(月) 00:05:10.12ID:l5f0J1e50
ロシアからするとゼレンスキー政権のままでは、中立化もドンバスの切り離しも不安定なままになるから
全面戦争した果実にならんがどうするかね?
864名無し三等兵 (ワッチョイ 0b92-vilD)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:05:26.23ID:WHOQ9drW0
https://youtu.be/sLRvUMomw_s

本当に言ってた。有難うございました。流石にショイグもドン引きじゃないすか!
2022/02/28(月) 00:05:29.02ID:hgCA2XDr0
>>842
プーチンの傀儡になればロシアの侵攻はなくなるぞ
ウクライナの現政権が健在の間は絶対にそうはならないだろうけど
866名無し三等兵 (ワッチョイ 3a00-B4hD)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:05:31.40ID:MFb5SVMy0
>>843
その後に駐機してた飛行場が砲撃されて、直撃弾を喰らったらしい..,,.
867名無し三等兵 (ワッチョイ 6b28-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:05:47.74ID:sbL8jGZG0
>>849
本当だったら悲しいし、人類にとっても悲報だな
あの機体、世界中で大災害が起きるたびに救援物資を運んでくれたのに

東日本大震災でも、原発事故の対応で中国の会社がタダでくれた超巨大コンクリート車を運んでくれたのに……RIP
2022/02/28(月) 00:05:51.73ID:WhTmseZP0
NATO非加盟とか、また攻めてくると言ってるようなもんだろ(笑)
一度実績作ったら、中立なんてできないよ( 一一)
2022/02/28(月) 00:05:54.36ID:KIS3UgHi0
ttps://twitter.com/daikibokougeki/status/1497948788232974336
互いの発表が正しいと仮定

ロシア軍の被害
戦車146両
装甲車706両
車両30両
自走砲49門
ロケット砲1門
タンクローリー60両
地対空ミサイル1両
航空機27機
ヘリコプター26機
無人航空機2機
軍艦2隻
死者4300人以上

ウクライナの被害
戦車装甲車223両
ロケット砲39両
軍用車143台
航空機7機
ヘリコプター7機
無人航空機9機
軍艦9隻
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 00:06:01.41ID:j4GbG/e1d
>>862
他の指導者だと迷走するてのはあるんじゃね?
2022/02/28(月) 00:06:10.27ID:Ot30q/HYF
>>845
緩衝地帯はNATOにも有用
ウクライナの自由主義圏入りは
大幅に後退するけど
西側とロシアにとってはwin-win
872名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:06:13.86ID:SRbmyg6K0
どうでもいいが流石に戦術核くらいは日本も撃ち落とせるよな?
873名無し三等兵 (スッップ Sdea-Ayd8)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:06:15.54ID:vShZJUyYd
>>718
ウクライナ側の時間稼ぎ。
2022/02/28(月) 00:06:20.26ID:m8QOoQ4n0
ヘルソン方面に侵攻してる


Передвижение колоны - Z в направлении к Херсону из Олешек, 27 февраля 2022
https://www.youtube.com/watch?v=ewGPP-07Dv4
2022/02/28(月) 00:06:24.56ID:l9u4qAxo0
ロシアはAn-225の責任を取れよ
和平条件に盛り込むべき
2022/02/28(月) 00:06:35.09ID:fY4rfYbwp
VマークはZと何が違うの?

https://twitter.com/espresotv/status/1497947400111071238?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/28(月) 00:06:38.26ID:81epO2XF0
ロシアにとってのウクライナはアメリカにとってのパナマやメキシコ
NATO化は絶対に許容できないだろう
一方でウクライナの反露感情も高まっててそうそう引かないだろうし講和の目は中々なさそう
2022/02/28(月) 00:06:38.86ID:BdrcuoRa0
>>854
アメリカNATOが東欧にMDシステム配備して
プーチンがブチ切れてるのがここ10年くらい
2022/02/28(月) 00:06:55.47ID:iZNh/LKh0
バイデンがここで出兵を宣言して慌てたロシアが話し合いに応じる。このリスクを取れるかどうか。
880名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-H1UH)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:07:08.57ID:SRbmyg6K0
>>870
今の状態が迷走以外のなんだというのか
2022/02/28(月) 00:07:11.91ID:7dA75dPV0
プーチンは核使いそうだな

NATO加盟で済ますわけがない
ウクライナはNATOと核シェアリング
これに対してプーチン核使うぞ

戦術核しようとかアメリカにとって美味し時代
そして中国には不都合中国は核が少ないから潤沢な戦術核を用意できない
882名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:07:15.30ID:HXvciqvD0
>>850
日本式を代入してみましょう

ウクライナ「NATOには入らないけど米軍には駐留してもらうことにしたよ」

アメリカ「ヤバくなったら僕撤退するよ」

ウクライナ「じゃあ核持つしかないぢゃん...」

世界「ダメだぞ」

あれ詰んでね?
2022/02/28(月) 00:07:24.26ID:NVDq3ZCz0
今以上に?
>>870
2022/02/28(月) 00:07:47.50ID:EOynOGGh0
まあここまでクッソみたいな目にあったんで今のロシアがするとは思えないが
ウクライナへすべての占領領土返還の代わりにnato非加盟約束させれば
ほぼ良いことなかったnato加盟は言い出さなくなる気はする。
2022/02/28(月) 00:07:49.69ID:j4GbG/e1d
どう転ぼうとフィンランドとスウェーデンはNATO加盟に突き進むだろうな
2022/02/28(月) 00:07:50.77ID:dhXDYciU0
>>813
アントノフの工場に組立途中で放棄された2号機があったはずだ、復活の希望はあるぞ
アレが無いと回らない物流があるんだ、可能性がある限りは復活させようとすると思うぞ
2022/02/28(月) 00:07:54.77ID:m8QOoQ4n0
クリミア方面はドニプロ川を渡る所まで来てる
2022/02/28(月) 00:07:57.97ID:b0sMNr0J0
ロシアとウクライナ
NATO同時加入が条件だ
2022/02/28(月) 00:08:02.16ID:pxSxvost0
>>766
頭が焦土なんじゃない
内側も外側も
2022/02/28(月) 00:08:04.64ID:Jev/Ny+M0
あれ、交渉拒否したのか。
ゼレンスキー。
2022/02/28(月) 00:08:16.71ID:oX38k5QB0
艦艇って海戦も行われてたの?
2022/02/28(月) 00:08:19.32ID:mykw/4V10
ゼレンスキーがNATO非加盟を約束したら?
欧米の裏工作で第二次ユーロマイダンで転覆させられて
次期ウクライナ政権がNATO加盟を声高に訴えるに決まってるだろwww

適当なウクライナ人のポケットに数百万ドル捻じ込めば何度でも可能でしょ。
21世紀の米外交は大卒官僚の腕試しの場に成り下がってる。
そう思えるほど稚拙で、安定より騒乱が好まれてる。


停戦交渉ではNATO非加盟を保証するために
・ロシアの査察団を常駐
・NATO非加盟の態度をとる間は再侵攻しない
という理不尽な停戦内容を強いられると思うよ。
2022/02/28(月) 00:08:24.28ID:yoyVwfCCM
>>834
キエフのロシア軍溶けたんだな…
これはもうロシアがウクライナに要求を通すのは無理だよ
ゼレンスキーも勝ってるのに領土を渡せなんて飲むわけないし
でも核攻撃の用意始めたんだよなプーチン\(^o^)/
2022/02/28(月) 00:08:33.84ID:hgCA2XDr0
>>872
数とタイミング次第だろ
飽和攻撃で雨霰のように核ミサイルが降ってきたら仮に一発二発撃ち落としても大した意味はない
2022/02/28(月) 00:08:38.94ID:Tb3A6fKJ0
最近の軍板で「ぶっちゃけ〜」を多用してるマヌケが居るけど恥かしいから止めたほうが良いぞ、
誰もテメーのぶっちゃけ話なんて興味も無いわ。
896名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-OJ0i)
垢版 |
2022/02/28(月) 00:08:41.37ID:y+swAn/oM
暗殺暗殺言うけどな
プーチン排除して代わりに出てくるのがプーチンよりまともな奴って保証はどこにもないからな
ロシアの野党とかプーチンより更に右の極右だらけだし
2022/02/28(月) 00:08:48.56ID:SHNaWFTe0
>>921
砲はほぼオマケで、トマホークが主兵装よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています