ウクライナ情勢37

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/28(月) 11:55:41.63ID:1F2oGnUc0

ウクライナ情勢33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645962878/
ウクライナ情勢34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645968903/
ウクライナ情勢35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645974527/
ウクライナ情勢36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645998961/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/28(月) 15:22:21.88ID:hlR+8Lr70
>>848
実際、もうどれだけ赤字を減らせるかって段階だと思うよ
ここで引くか、どうせなら最後まで取り切るか
2022/02/28(月) 15:22:30.64ID:0j4KNCOJ0
>>827
ウクライナ軍は、ロシアの敵軍からの大規模な攻撃にもかかわらず、私たちの国の首都へのアプローチの線を握っています。このように、装備と人員の別の損失は、敵によってイルピンの街を占領しようとして終わりました。領土防衛軍は攻撃を撃退し、占領者はデミドフ地域に交差点を確立することを望んでいませんでした。これは、ウクライナ軍参謀本部の概要で報告されました。

「キエフ方面のポリッシャでは、敵はデミドフ地域のイルペン川を渡るポンツーンを建設することで攻撃を再開しようとしている」と報告書は述べている
2022/02/28(月) 15:22:44.63ID:DjXOETL00
>>846
護衛請け負う請け負うボディガードや民間軍事会社の営業範囲外やからしゃーない
あと中東は部族社会やから部族の了解(金払う)得られればテロ以外では比較的安全やが
ウクライナはそうじゃないからしゃーない
2022/02/28(月) 15:22:44.63ID:d1wEC1vK0
国別GDP  なんと日本は大国でした


1 米国
20,893,750
2 中国
14,866,740
3 日本
5,045,100
4 ドイツ
3,843,340
5 イギリス
2,709,680
6 インド
2,660,240
2022/02/28(月) 15:22:56.02ID:IYoux3YAr
>>833
消されてる辺りマジやで
https://ria.ru/20220226/rossiya-1775162336.html
2022/02/28(月) 15:23:04.82ID:F5/mdiRZ0
>>852
侍じゃないんだからそんな山賊化はせんぞ
2022/02/28(月) 15:23:09.19ID:x6sTL5bpr
>>852
ゼレンスキーの熱いキスで
2022/02/28(月) 15:23:32.41ID:Rc6tAvroa
実際ベラルーシの参戦あるのかね?
2022/02/28(月) 15:24:03.64ID:5xCMOaI20
26日までにケリつけてウクライナ併合が目的だったとかわろす
じゃあ今のロシアの状況はgdgdガタガタで確定っすな(´・ω・`)
2022/02/28(月) 15:24:04.88ID:FOL7fKrda
しかし皮肉だよな。北方領土交渉が難航して、これまで日本がロシアと友好条約を結んでいなかったお陰で
遠く離れた射程圏外から思いっきり叩ける。日露貿易の規模も大したこと無いから、いくら制裁したってノーダメージだしな。
863名無し三等兵 (オッペケ Sr03-gboB)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:24:05.20ID:UiwI70uhr
ロシア軍第一陣をジャベリンの的にして
弾薬が尽きた所に精鋭の第二陣投入かな?
2022/02/28(月) 15:24:11.76ID:d1wEC1vK0
停戦協議中
2022/02/28(月) 15:24:16.81ID:DjXOETL00
>>859
ゼレンスキーのディナーショーがいい
(あっちの歌やお笑いがどういうもんかわからんが
2022/02/28(月) 15:24:24.48ID:ja5OHUyU0
>>845
それの真偽はともかく、スペツナズとカディロフツィが捨て石みたいになったのはどのくらい誤算だったんだろうな
2022/02/28(月) 15:24:25.29ID:0SFNQWpFd
これ ロシア負けるな
ロシア軍の士気が低すぎる やる気が無い
868名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:24:31.49ID:EVQHJSHIa
>>828
どだい兵力違うし(´・ω・`)

露・6万+予備兵力
ウ・2.5万+民兵やPMC

ウクライナは健闘してるがどう控えめに見ても勝つって言えんよ
2022/02/28(月) 15:24:56.90ID:IYoux3YAr
>>862
仲良くならないための北方領土だったんだわ
2022/02/28(月) 15:25:03.64ID:bT8ZRzFX0
プーチンは損切り下手だな
ベラルーシは借金してロシア株買ってるようなものだから言うなら坂道を転げ出した暴走トラックだ
2022/02/28(月) 15:25:20.05ID:F5/mdiRZ0
>>861
今頃モスクワの核シェルターでプーチンガタガタ震えとるんちゃうか?😣
2022/02/28(月) 15:25:21.72ID:CddrO3urM
西側はまともな防空システム送り込みそう
2022/02/28(月) 15:25:32.24ID:SHNaWFTe0
>>840
空爆とミサイル攻撃では敵の地上部隊を殲滅したり
都市や拠点を制圧したりできないから
2022/02/28(月) 15:25:35.16ID:DjXOETL00
>>866
まぁスペツナズも精鋭部隊ってだけやからなぁ
アルファやヴェンペルとかがやられとるならアレやけど
2022/02/28(月) 15:25:59.60ID:jX7ig1cO0
>>834
ここのスレによると
「軍服を着た殺人鬼」
らしいよ。
2022/02/28(月) 15:26:30.85ID:L1X3oMAh0
プーチンはもう終わらせ方が分からないだろうな
戦争続けてもウクライナが終わる前にロシア国内が終わりそう
2022/02/28(月) 15:26:53.24ID:yiWsGXGtM
>>850
ロシアはJCB結構使える
2022/02/28(月) 15:27:25.22ID:Sy2tpCfE0
プーチン『脳内や口では大いに暴れてみせますがね、2年や3年となるとわかりません。』
2022/02/28(月) 15:27:35.61ID:S0HJzyUFa
>>850
どこの国かは忘れたが、両替所で10万円交換したらバッグ一杯の札束が出てきて
日本円換算で300円だと思ってたケバブが計算し直したら実は30円だったことが判明して
最後は少年が売ってた当初は100万円すると思ってたら魔法の絨毯が実は10万円だったから買ってあげたとか
880名無し三等兵 (ワッチョイ 1b2f-GFBq)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:28:00.95ID:I7Ec4vSF0
>>873
敵を優越する空軍力あるなら制空権取ったあとだな
冷戦中とワルシャワ条約機構軍は制空権なくても進撃する前提だったけどあれはNATOに勝てそうになかったから
今回はちがう
881名無し三等兵 (ワッチョイ 4ad1-sxS9)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:28:03.38ID:UGGVgif90
書き込めないのなにこれ
2022/02/28(月) 15:28:05.88ID:Mgra376P0
>>876
プーチンは安泰だろ。
まさか、ロシアで反乱やら革命がおこるわけないべ。
2022/02/28(月) 15:28:11.62ID:d1wEC1vK0
プーチンのいうネオナチってこいつらか?
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%82%A2%E3%82%BE%E3%83%95%E5%A4%A7%E9%9A%8A
2022/02/28(月) 15:28:27.32ID:Sy2tpCfE0
>>876
終わりそうではなく、もう終わってるよ
銀行から現金引き出すのに5時間待ちの国を、国とは言わない
2022/02/28(月) 15:28:39.69ID:CddrO3urM
日本円ゲンナマ抱えてロシア渡航したところで語学力がないと騙し取られたりマフィアに狙われるよ。
2022/02/28(月) 15:28:52.93ID:y6SCXgyKr
>>881
書けてるよ
2022/02/28(月) 15:28:53.07ID:bT8ZRzFX0
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html

ねぇねぇ
oryxによるとロシア軍の兵器の確定損失が200超えてるんだけど
戦車だけでも27両なんだけど
なにこれ
2022/02/28(月) 15:29:05.63ID:uvGXju8ZM
>>877
SWIFT除外されてるからカード決済なんてできないでしょ
2022/02/28(月) 15:29:40.34ID:c0TKUjOi0
プーチンの個人的感情で多くを失ったロシア

もう終わりだよこの国
2022/02/28(月) 15:29:52.70ID:yiWsGXGtM
>>888
いつからJCBが銀行になったん?
2022/02/28(月) 15:30:37.45ID:M3hbSWnSp
アゾフなんてただの民兵集団でしかないしロシアの眼中に無いよ
ネオナチ排除なんて単なるプロパガンダ
2022/02/28(月) 15:30:43.19ID:69ST86w90
ここまで苦戦+西側の支援の厚さ、制裁のキツさを勘案すると、
中華の台湾攻めがやりにくくなっただろうね。
ことごとくアテが外れて困ってるだろう。
2022/02/28(月) 15:30:49.28ID:DjXOETL00
>>890
カード会社は銀行と取引してんやぜ
2022/02/28(月) 15:30:50.75ID:rRUVmrMJ0
>>720
良い意味でも悪い意味でもロシアがウクライナを自国と一体と見てるんだろうね
(ウクライナ側(特に親欧米派)からすれば迷惑この上ないが)。

だから「NATOに加盟」と言えば時代錯誤的な恫喝するけど、
いざ戦争になったら完全な敵国みたいには問答無用で射殺は出来なかったり
傍から見ると訳の分からん状態になる。
2022/02/28(月) 15:31:13.10ID:UGGVgif90
>>886
ども
2022/02/28(月) 15:31:28.04ID:SHNaWFTe0
>>880
制空権だけあっても戦争には勝てないからな
日中戦争しかり、朝鮮戦争しかり、アフガン戦争しかり

相手の政権を覆すぐらいの戦略目標を達成するなら
やはり地上部隊で敵国の重要拠点を制圧していかないといけない
2022/02/28(月) 15:31:57.96ID:bT8ZRzFX0
>>883
あと右派セクターだろ
オデッサで親露派殺したことある筈
ウクライナ支持派だけどこの2つは首渡していいと思うよ
2022/02/28(月) 15:32:17.73ID:d1wEC1vK0
【知ってはいけないウクライナのネオナチ】アゾフ大隊@
https://note.com/ia_wake/n/naf47e149c826
2022/02/28(月) 15:32:19.46ID:dE44nDZD0
そういえば当たり前のようにシリアに越境して自衛のために空爆してるイスラエルって国際法上問題ないの?
2022/02/28(月) 15:32:23.13ID:9e5XxRbq0
ORYXのロゴってアルジャジーラを思い出すな
中東とかそっち系のメディアなの?
2022/02/28(月) 15:32:42.59ID:SHNaWFTe0
>>892
むしろ最大の友好国の指導者が失脚する可能性も出てきて
焦ってるだろうな
2022/02/28(月) 15:32:46.45ID:yiWsGXGtM
>>893
あんたのJCBはロシアの銀行から引き落とされんの?
2022/02/28(月) 15:32:58.24ID:oqA3w2U10
>>538
ウクライナインタファクスによると2日間で10万人の兵力が増強されたと
そのうち5万は予備役だから完全な素人ではないね
2022/02/28(月) 15:33:27.43ID:y6SCXgyKr
>>899
良くないけど西側だからOK
2022/02/28(月) 15:33:29.15ID:CddrO3urM
ビットコインか金塊にしときなよ
906名無し三等兵 (ワッチョイ de10-ptfV)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:33:29.37ID:rhGk7EoW0
セルみたいに負けるくらいなら地球諸共道連れとかやらんでくれよ
2022/02/28(月) 15:33:32.78ID:AwVuh5gla
台湾はこの戦争で1番得した国かもな
2022/02/28(月) 15:33:38.81ID:bT8ZRzFX0
>>898
個人の感想文張り付けるとかネット向いてないぞ
半年ROMってろ
2022/02/28(月) 15:33:42.39ID:j+t86xPNd
>>899
ガイジやからあんまり相手にされない
2022/02/28(月) 15:33:42.97ID:Mgra376P0
>>899
交戦中だからじゃないの?
シリアにとってイスラエルという国家はないはず。
2022/02/28(月) 15:33:53.87ID:9e5XxRbq0
>>897
あと「自由」もな
912名無し三等兵 (ワッチョイ 4ad1-sxS9)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:33:58.09ID:UGGVgif90
今さらだけど、プーチンってなんで侵攻するとき、再三言ってたNATOの拡大によるロシアへの脅威じゃなくて、ウクライナ東部で虐殺が起きているなんていう降って湧いたような空想を侵攻理由として挙げたの
前者の方がまだ正当性はあったような気がすんのに
全然腑に落ちないんだけど
2022/02/28(月) 15:33:58.42ID:QcA3JzsWp
>>900
メニューにトルコ語とかあるからそっち系かな?
2022/02/28(月) 15:34:09.78ID:bT8ZRzFX0
>>900
オランダの筈
2022/02/28(月) 15:34:34.91ID:I1I7qaR2d
今からルーブル下ろしても遅いのにね
賢いロシア人なら戦前にドルに替えてんのかな
2022/02/28(月) 15:34:43.86ID:F5/mdiRZ0
なんかキエフは警報鳴っとるな
2022/02/28(月) 15:34:49.47ID:tTrkVXCGd
仕事中だけど気になりすぎて集中できん
2022/02/28(月) 15:35:07.17ID:Xmksj0QT0
ドイツの原発方針も変わりそうで良かったな
2022/02/28(月) 15:35:28.52ID:9e5XxRbq0
>>914
そっかサンクス
2022/02/28(月) 15:35:36.76ID:WM72u5VF0
>>912
NATO名指しするとNATOが参戦する可能性が高いと考えたんじゃないの
横槍が入らない様にするための名目だから正当性とかはどうでもいい
2022/02/28(月) 15:35:53.54ID:dE44nDZD0
>>910
あー、なるほど
でもそうだとするとトルコなんて陸から越境してるよね
2022/02/28(月) 15:36:07.01ID:d1wEC1vK0
「自由」って何?
923名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:36:09.99ID:EVQHJSHIa
>>903
話半分としても兵力では大差なくなってきたな(´・ω・`)
924名無し三等兵 (ワッチョイ 0bdf-SZXB)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:36:19.77ID:Z+yl0im20
>>912
それじゃあ、NATO全体に宣戦布告になるじゃんよ
2022/02/28(月) 15:36:27.36ID:bT8ZRzFX0
>>868
民兵が目標200万なのが問題
攻撃には使えないし奪回も出来ないけど戦線で拮抗ぐらいはいくらでもできる
その上に正規軍が上手く乗れば良いんだけどそれも出来ない現状が辛いな
2022/02/28(月) 15:36:27.93ID:y6SCXgyKr
>>921
クルドがね
2022/02/28(月) 15:36:31.77ID:WM72u5VF0
>>915
でも資産家の口座は凍結されちゃうから・・・
2022/02/28(月) 15:36:35.45ID:wHi2cc3xa
>>912
本当のところは誰もわからんw
まあ本人が非武装化って言ってるんだから、それが目的ではあるんだろう。
2022/02/28(月) 15:37:04.64ID:Y/t/69Ta0
ゼレンスキー攻めろよ!
2022/02/28(月) 15:37:04.64ID:Xmksj0QT0
>912
コソボで蹂躙されてる市民を守る名目でNATOがユーゴスラビアに空爆したのを逆手に取ったからだよ
2022/02/28(月) 15:37:21.91ID:CddrO3urM
ウクライナはまずは防空システム構築しないとなんもできない
932名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:37:21.94ID:Qa2XYjGU0
>>887
ウクライナ撃破側に米、英軍が居るな。
プーチンが核使うぞ
2022/02/28(月) 15:37:42.10ID:Q8xDW2Q50
>>922
抑圧からの解放
2022/02/28(月) 15:38:05.03ID:STGDyL3tH
B-52戦略爆撃機がイギリスから離陸しました

https://twitter.com/Mayhem4Markets/status/1498178161103753217
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
935名無し三等兵 (ワッチョイ 4ad1-sxS9)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:38:06.36ID:UGGVgif90
>>920
>>924
さんくす
2022/02/28(月) 15:38:38.43ID:d1wEC1vK0
>>933
>911のグループのこと
2022/02/28(月) 15:38:49.16ID:0j4KNCOJ0
ウクライナ代表団
ベラルーシ入り
938名無し三等兵 (JP 0Hea-gfJa)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:38:49.95ID:dT0nj9C4H
パラリンピック終了までは一応紳士的に侵攻するのかな
北京のロシア選手団肩身狭そうだ
2022/02/28(月) 15:38:56.43ID:bT8ZRzFX0
>>912
実際親露派自体とのごたごたは特に14年にあったので
つか親露派(DPR/LPR)が住宅近くに砲陣地敷いててそこにウクライナ軍が砲ぶちこむ状況が続いてたので
ここら辺は怨恨が割とある
940名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:39:00.21ID:EVQHJSHIa
>>925
無理や(´・ω・`)武器もない

竹槍か?
941名無し三等兵 (ワッチョイ 9eda-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:39:08.25ID:66etjq1K0
キエフの西部から回り込んで突入してきている?
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&;shorturl=1&ll=50.54468800302269%2C30.450105079972445&z=10
2022/02/28(月) 15:39:10.26ID:igIeKTAvF
>>884
それ取り付け騒ぎって言うねん
943名無し三等兵 (ワッチョイ 9f05-TY5l)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:39:17.26ID:SBM5Yyma0
>>892
攻めってなんだ。
台湾島の反乱の「鎮圧」もしくは「奪還」ね。
2022/02/28(月) 15:39:28.81ID:Sy2tpCfE0
>>902
ひょっとしたら中卒?
2022/02/28(月) 15:39:33.23ID:RvH+E9wV0
>>922
自由とは自由以外に失う物がないこと
946名無し三等兵 (ワッチョイ aa28-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:39:36.04ID:2z9rOYOF0
そろそろウクライナとプーチンの会談が始まるな
どうにか会談がまとまって、ウクライナの大統領とプーチンが仲良くちんこピアノ演奏して
世界を爆笑させるぐらいのハッピーエンドは……ねーよなw

ぜったい揉めるわw
2022/02/28(月) 15:40:07.95ID:CddrO3urM
防空システム構築
レンドリース兵器受領
雪解けと共に攻勢だな
2022/02/28(月) 15:40:16.43ID:Eh7bXVNpa
ウクライナに奥深く進行するほどパルチザンが補給部隊を襲ってそう。かつてのドイツ軍みたいに悩むかな
949名無し三等兵 (ワッチョイ aa28-ei6B)
垢版 |
2022/02/28(月) 15:40:22.96ID:2z9rOYOF0
制空権と航空優勢を同じものと勘違いしてる人、じつは結構多いよね
2022/02/28(月) 15:40:34.85ID:y6SCXgyKr
>>946
それを期待している
クレムリンでドッキリ大成功の札を持ってゼレンスキー登場とか
2022/02/28(月) 15:40:35.76ID:rRUVmrMJ0
>>862
元島民の方々や御先祖様には申し訳ないのを承知で言うけど
ロシアと「近くて遠い国」として永遠に一定の距離を取り続けるための対価
と考えれば安いものとも考えられるわな。

韓国や中国は国交正常化や平和条約締結で下手にズブズブになったがために
切るに切れず苦労してるわけだし、損切が苦手な日本人としては
ロシアや北朝鮮みたいな距離感を維持できるのは本当にいい。
2022/02/28(月) 15:40:40.24ID:Xmksj0QT0
交渉決裂でキエフ北西の車列がキエフに突撃だな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況