民〇党類ですがボランティアです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/28(月) 12:26:20.73ID:dy3qY6Red
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

国際旅団が21世紀に現れるとはな!(σ゚∀゚)σ エークセレント!!


※前スレ
民〇党類ですがパラ開幕に間に合わせます
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645972670/

関連スレ
ですがスレ避難所 その409
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645925403/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/28(月) 13:09:23.79ID:M3X8GnVm0
英国もデンマークも外国人部隊への自国民参加を支持、国際的な義勇空軍の誕生?

https://grandfleet.info/european-region/both-britain-and-denmark-support-the-participation-of-their-own-people-in-the-foreign-legion-and-the-birth-of-an-international-yiyu-air-force/



英国のトラス外相は「ロシアの侵略に立ち向かうウクライナの外国人部隊に英国人が
自発的に参加することを支持する」と発言、デンマークのフレデリクセン首相も
「国民がウクライナに行ってロシアと戦うことを妨げない」と発表しており、
さらにEU外務・安全保障政策上級代表のボレル氏が「ブリュッセルの資金で
ウクライナに戦闘機を提供する」と述べたため国際的な義勇軍の結成が本当に実現するかもしれない。


漫画の世界が現実化するとは
2022/02/28(月) 13:09:47.78ID:X8Wwl9pc0
>>157
策源地ポーランドへベアとブラックジャックとバジャーと全部つぎ込まないとどつしようもないな。それでも全部落とされるだろうけど。
2022/02/28(月) 13:09:58.73ID:PlgdACguF
結果的に要らんリップサービスだったからな
件の安倍発言
でもこうなるとは思わないじゃん
2022/02/28(月) 13:10:01.30ID:7rQ+DNLU0
>>72
それで黒人とのハーフで北朝鮮国籍でチマチョゴリ姿で愛知を徘徊しマニア社社員に声をかけて売春してればアマゾモナ非人の後継者。
2022/02/28(月) 13:10:05.26ID:zH1XAZQ70
新しいスレが立つごとに岸田ガーを何人かでやってる気がするわ
2022/02/28(月) 13:10:25.15ID:X8Wwl9pc0
>>165
広大なひまわり畑ができました まる
2022/02/28(月) 13:11:04.06ID:YWeoFI2d0
>>167
核ミサイル (´・ω・`)
2022/02/28(月) 13:11:17.10ID:ljvkawe60
>>137
旧ソ連時代ならまだ(無理矢理取り巻きにした)東側諸国がおったからなぁ。今やそいつらにも離反されて完全に四面楚歌。
2022/02/28(月) 13:11:50.98ID:dV6Bv/QSa
プーチンがネトウヨになったのは頭が弱っている証拠だろうな



223 名無し三等兵 2022/02/28(月) 08:20:45.06 ID:NPdBnOhY
バリバリ働いていてみんなに尊敬されてたおじさんが
晩年にネトウヨ発病して歴史修正主義者になる
日本で言うと、すぎやまこういち、津川雅彦みたいなアレに
プーチンもなってしまったらしい、ロシアの極右言論にかぶれたかたち
マクロンが久しぶりに会ったら別人になってたって言った意味はそれ
2022/02/28(月) 13:11:51.58ID:RoJ0qqKHd
>>108
NATOに入れないのにEUに入れるのか?
2022/02/28(月) 13:12:31.76ID:32yvebo30
>>166
リアルISAFきてんね
2022/02/28(月) 13:12:45.99ID:M3X8GnVm0
ウクライナのトラクター、ロシア装甲車を拉致

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1498020028578516998/pu/vid/320x608/4OpDqW1yAavntjC0.mp4
2022/02/28(月) 13:12:51.17ID:WJwcCDhy0
>>147
トルコも組んで横断連合にしたほうがいい。
ドイツとフランスには甘い汁をやりたくねえわ。
2022/02/28(月) 13:13:37.75ID:PhUB8PJe0
>>175
スウェーデン&フィンランドみたいにNATOに入ってないけどEUに入ってる国はあるから大丈夫じゃ無いかなぁ
2022/02/28(月) 13:13:49.07ID:Vc88XmRK0
>>166
このニュースを見て脳内で

すげえ!

リアル「エリア88だ!」となるか

リアル「エースコンバットだ!」となるか

リアル「WoWだ!」となるかで

年齢層が別れる
2022/02/28(月) 13:14:02.13ID:dV6Bv/QSa
プーチンのネトウヨ病の罹患が本当なら、
プーチンが昔発言した通り頭が無くなっている状態か
https://i.imgur.com/R7RI3i3.jpg
2022/02/28(月) 13:14:10.91ID:M3X8GnVm0
>>180
エリア88だったことを申し上げます
2022/02/28(月) 13:14:15.92ID:32yvebo30
パヨ界隈が必死で「プーチンはネトウヨ」って連呼してるけど、残念ながらロシア=元ソ連のイメージで普通はパヨク側を連想するのである
2022/02/28(月) 13:14:37.86ID:aIyhH2Al0
真偽不明だけどロシアがクリミア半島で学生を徴兵してるという話が出てる…
2022/02/28(月) 13:15:00.39ID:aJgo1xyK0
また司法がいらんことしている。
仮処分ではなく決定なので、このまま確定すると今のルートでの外環道開通は絶望的になる。

外環道トンネル工事 一部区間の工事中止命じる決定 東京地裁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220228/k10013504971000.html
2022/02/28(月) 13:15:15.94ID:zXoYJsx40
安倍の発言にびびってるのは中国だろw
187名無し三等兵 (ブーイモ MM4f-9UVn)
垢版 |
2022/02/28(月) 13:15:32.86ID:lgF41mgaM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645972670/985

でもいま台湾回収とかやらかしたら似たような目に遭わない?
2022/02/28(月) 13:15:47.51ID:ljvkawe60
>>166
リアルエリ8w
歩兵とかならともかく、流石に航空兵の傭兵は笑うわw
2022/02/28(月) 13:15:55.61ID:YWeoFI2d0
>>184
ちょっと前のウクライナにおけるロシアの実効支配地域はそうなっとるで。(´・ω・`)
2022/02/28(月) 13:15:56.58ID:WJwcCDhy0
>>159
Zを掲げた連中でしょ。
商売の連中もこれでドバドバ金が動くんだから寝返るよ。
2022/02/28(月) 13:16:00.61ID:6J0pvSOb0
>>99
兵站車両が不足して徴発したのか
まだ開戦してから100時間経ってないのにボロクソすぎるし国際的にも四面楚歌ですなぁ
2022/02/28(月) 13:16:06.70ID:tlucE/Ota
>>148
もしかして凍結したプーチンの口座の金をあてにしてないか?
2022/02/28(月) 13:16:44.10ID:00Q9Yhbv0
>>159
アベsageの為なら見境なくウクだろうが現政権だろうが持ち上げよるな
2022/02/28(月) 13:16:48.78ID:WBYIUDy8a
ロシアの銃後がやばいんじゃないかね
大統領がガンギマリ演説したらカード使えないわSNS見られないわ
会社では伝票の決済できずお家のルーブル資産は50%off
徴兵に取られた息子とは全く連絡がつきません…
みたいな世帯が沢山あるわけでしょ
CIAとかがちょこっと焚き付けたら…w
2022/02/28(月) 13:16:56.71ID:X8Wwl9pc0
ベラルーシが侵攻開始とかまじか?頭わいてんな
2022/02/28(月) 13:17:45.07ID:WJwcCDhy0
>>195
まあオリンピックまでには片がつくさ、、、
2022/02/28(月) 13:17:54.03ID:H+xvwkXa0
>>137
ちょっと半笑いだから最初から煽る気満々じゃねーか!
2022/02/28(月) 13:17:56.48ID:M3X8GnVm0
あー
ウクライナの高層マンション誤爆
アメリカ人にとって9.11連想させてスイッチ入ったっぽい
2022/02/28(月) 13:17:59.89ID:OalQV/KuF
ツイのパヨはロシア擁護無理と悟ったらウクライナ持ち上げつつ日本叩いとるから
2022/02/28(月) 13:18:18.00ID:aJgo1xyK0
>>185
と思ったら、他所だと「仮処分申請を認めた」になっているので、そっちの方が正しそう。
2022/02/28(月) 13:19:25.55ID:WQpJZkA7d
世界がロシア抜きで動くようにスゲー勢いで再編されてる感じが凄い
2022/02/28(月) 13:19:28.38ID:X8Wwl9pc0
>>196
おお、歴史的フラグ!
2022/02/28(月) 13:19:51.17ID:YaWVm/iEK
ロシア国営メディアのRIAノーボスチが誤って「ウクライナへの軍事作戦勝利」についての記事を掲載。
開戦前にあらかじめ書かれたものとみられる。  ウクライナメディア

消された記事のインターネットアーカイブ
https://web.archive.org/web/20220226051154/https://ria.ru/20220226/rossiya-1775162336.html

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そうかそうか、26日の08時には勝ってたはずだったのかwwwww
2022/02/28(月) 13:20:28.14ID:7rQ+DNLU0
>>166
ですがから一台水陸両用モビルスーツを参戦させたいのだが。
2022/02/28(月) 13:21:00.52ID:zH1XAZQ70
これだけ世界の敵になると引くに引けなくなって核使用まで行くかもしれんわ
2022/02/28(月) 13:21:02.00ID:X8Wwl9pc0
>>204
流石、ゴッグだ!なんともないぜ!

を海外でやる
2022/02/28(月) 13:21:44.46ID:32yvebo30
>>203
トルコの「神の一手」以降の流れは爆笑せざるを得ない
2022/02/28(月) 13:22:11.36ID:qlauxmaxd
>>183
同じ口でゼレンスキーはネトウヨとも言ってるよ
あいつら完全に上意下達だから上が混乱すると下は何していいか分からんのだろw
2022/02/28(月) 13:22:58.50ID:vFpr59/La
>>147
SONYとMSと任天堂が互換性もたぬまま形だけの同盟組むような話だ
2022/02/28(月) 13:23:03.98ID:740DtzUma
>>203
>今、この問題はなくなりました-
>ウクライナはロシアに戻りました。
>これは、その国家が清算されることを意味するものではありませんが、
>再編成され、再確立され、ロシア世界の一部の自然な状態に戻されます。

でもそうはならなかった。そうはならなかったんだよ、プーチン。
だから――この話はここでお終いなんだ。
2022/02/28(月) 13:23:25.04ID:7rQ+DNLU0
>>206
なぜか「キエフの種馬」という異名を授かってむしろウクライナ国民から恐れられるゴッグ。
2022/02/28(月) 13:23:40.11ID:tlucE/Ota
北朝鮮ミサイル “軍事偵察衛星の試験の可能性” 防衛省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220228/k10013504911000.html?utm_int=news-new_contents_latest_006
2022/02/28(月) 13:23:58.02ID:boaOMhzzd
>>185
ちゅうかさ、最初のプランで埼玉区間みたいに高架にすれば、
いらん金使わずに済んだのに。
2022/02/28(月) 13:24:06.95ID:X8Wwl9pc0
>>211
そっちじゃねぇ
2022/02/28(月) 13:24:31.41ID:PhUB8PJe0
>>203
これはこれはw
2022/02/28(月) 13:24:36.33ID:836pRQkSa
>>108
これにウクライナ・フィンランド・スウェーデンのNATO加盟が成れば露助の全面敗戦でつね
2022/02/28(月) 13:24:59.48ID:WJwcCDhy0
>>203
>ウラジーミル・プチンは、ウクライナの問題の解決策を将来の世代に任せないことを決定することにより、誇張することなく、歴史的な責任を引き受けました。
Z部隊、、、なにかと共通点がありますね、、、
2022/02/28(月) 13:26:02.31ID:l3oX3N360
>>185
判決じゃなくて決定だから仮処分じゃね
2022/02/28(月) 13:26:33.55ID:pEyb6DJc0
ベラルーシなぜに、ルカシェンコはただの馬鹿だったのか・・・
2022/02/28(月) 13:26:45.12ID:zXoYJsx40
ドイツは新たに携行式対戦車ロケット「パンツァーファウスト3」1000基と
携行式対空ミサイル「スティンガー」を500基。
オランダもパンツァーファウスト3を400基、スティンガーを200基を供与。
2022/02/28(月) 13:26:47.61ID:WBYIUDy8a
>>203
>ロシアはその団結を回復しつつあります-1991年の悲劇、私たちの歴史におけるこの恐ろしい大惨事、その不自然な混乱は克服されました。はい、莫大な費用がかかります、はい、仮想内戦の悲劇的な出来事を通して、ロシアとウクライナの軍隊に所属することによって分離された兄弟はまだお互いを撃っていますが、反ウクライナとしてのウクライナはもうありませんロシア。ロシアは歴史的な充実感を取り戻しつつあり、ロシアの世界、ロシアの人々、つまり偉大なロシア人、ベラルーシ人、そして小さなロシア人全体を集めています。

ぶはははwwwウォッカの飲みすぎだぞウラジミールwww
2022/02/28(月) 13:27:05.50ID:McpocxPN0
>>10
似たようなケースでデュークは一兆円くらいあった資産を一回惜し気もなくあっさり全て投げうってます
2022/02/28(月) 13:27:42.13ID:836pRQkSa
>>116
ん? より本国に近いハリコフで兵站が悲鳴上げてるんです?

>>132
本邦も参加出来るなら参加した方が良い気も
2022/02/28(月) 13:27:51.62ID:A3xOeejpd
>>108
EUの理想を守る為に死ぬと啖呵を切ったのだから当然だよね。
(でもドイツ人の風下に立つのはどうかと思うよ。)
2022/02/28(月) 13:28:08.52ID:/S2MIq2V0
>>148
ルーブルはじきに紙切れになるから米ドルの方が良いのでは?
2022/02/28(月) 13:28:12.57ID:McpocxPN0
>>15
ミネオじゃないのか…
本気で言ってる?
2022/02/28(月) 13:28:36.67ID:H+xvwkXa0
最初から勝てるつもりで貧弱な段列しか用意してない仮想戦記あるある
2022/02/28(月) 13:29:13.93ID:7rQ+DNLU0
ルーブルが紙になったら札束で買って部屋に飾ろう。
2022/02/28(月) 13:29:56.04ID:IRTEdvdj0
>>185
外環道終了のお知らせ
環七の渋滞と一生付き合っていってくだしあ
2022/02/28(月) 13:30:03.25ID:WJwcCDhy0
>>228
崩壊インフレ通貨マニア歓喜
2022/02/28(月) 13:30:04.96ID:ljvkawe60
>>15
まあ台湾の半導体とか西側から調達が必要な物はすべて買えなくなるんだから、たしかにロシアにドルはいらないなww
2022/02/28(月) 13:31:16.92ID:85re4PLY0
非核三原則なるものがいつ国是になったんだ?
岸田のアホはなにを言っている
2022/02/28(月) 13:32:03.27ID:VFUS56Rxp
>>229
どうせ高裁でひっくり返るんでしょ?
遅延はするけど
2022/02/28(月) 13:32:09.98ID:7rQ+DNLU0
>>232
経済安保を骨抜きにした池沼だぞ。
2022/02/28(月) 13:32:17.54ID:tlucE/Ota
>>223
先日の宇軍のロケット弾攻撃で空軍基地も陸路も遮断?
2022/02/28(月) 13:32:41.57ID:836pRQkSa
>>203
馬鹿ねー。このタイミングでこういうミスはずっと笑い者にされるぞ
2022/02/28(月) 13:32:43.57ID:32yvebo30
>>232
まあさすがに現総理が「核武装検討するわ」と言ったら極東に激震が走るので、今のところは元総理のアッベが観測気球上げてるんじゃろ
2022/02/28(月) 13:33:00.33ID:dV6Bv/QSa
>>221
ウラジミールと言って良いのは安倍元さんだけだぞ

https://imgur.com/bfubQjM.png
https://imgur.com/sXqTIqc.jpg
2022/02/28(月) 13:33:09.11ID:WJwcCDhy0
>>232
持たずに本土線するか、持っててとりあえずの安寧を得るか。
逆方向のトバシじゃない?
2022/02/28(月) 13:33:25.44ID:A3xOeejpd
>>237
核兵器のシェアって素敵じゃない。
2022/02/28(月) 13:33:51.56ID:PhUB8PJe0
ロシア経済の終わりまで後2時間半(モスクワ証券取引所開始時刻日本時間16時)
2022/02/28(月) 13:33:54.84ID:VFUS56Rxp
>>231
中国が新人民元と引き換えに自分とこのドル使って代わりに購入してやる可能性が微レ存
2022/02/28(月) 13:34:12.97ID:DYSVRW0d0
>>237
まーちょっと劇薬に過ぎるから現時点では現総理は否定せざるを得ないよね
国内世論的には容認方向に倒れていくんだろうけど…
2022/02/28(月) 13:35:02.79ID:vFpr59/La
>>232 この一週間で時間が進みすぎて、キッシー自身に変化がひつようだすな。 外相の方はもうパンクしそうだが
2022/02/28(月) 13:35:05.05ID:836pRQkSa
>>232
そらいきなり肯定的なコメントは出来ませんって
現実の政治に快刀乱麻なんて求めるもんじゃあ無い
2022/02/28(月) 13:35:17.07ID:bF4i+JK60
>>238
安倍が今総理だったらやばかったな
安倍みたいな売国奴が総理やってたとかやべえよ日本
2022/02/28(月) 13:35:41.64ID:rNHnXeuv0
ISS落としどうなった?
2022/02/28(月) 13:36:01.29ID:M3X8GnVm0
また、海外のポルノサイトが
ロシア出身者で溢れるのか
2000年ごろそんな感じだったよね
2022/02/28(月) 13:36:33.16ID:836pRQkSa
>>241
ちゃんと開くんです?
2022/02/28(月) 13:36:53.76ID:ljvkawe60
>>227
ここまで見事な負けっぷりが描写されてたら、「どこまでご都合主義な展開なんだ。火葬どころの話じゃねーぞ作者死ね」って罵倒されるレベルだよな、今回のはww

なんか今回の戦争の展開を見てたら、擬音が派手なほうの谷や霧島なっちですら許せる気がしてきたw

◆流石にねーよ◆
2022/02/28(月) 13:36:56.40ID:zXoYJsx40
キエフのゴースト
飛行中のエースのビデオ映像は、パイロットシミュレーションビデオからの単なるクリップでした。
結局ロシア戦闘機を今も延々と狩り続けているキエフのゴーストの正体は?
2022/02/28(月) 13:36:59.06ID:dV6Bv/QSa
安倍元さんが総理ならプーチンと二人で駆け抜けるところだった
岸田さんが現総理で本当に本当に良かった
2022/02/28(月) 13:37:15.46ID:vFpr59/La
>>238
キミにも友達といえる人がいれば、ですがスレでゴキブリみたいなことしなくてすんだのかも(/_・、)
2022/02/28(月) 13:38:33.36ID:ljvkawe60
>>242
代理購入してくれるほど中華がロスケに親切であればいいがなw
2022/02/28(月) 13:38:37.99ID:l3oX3N360
持たず(預けたところから射出)
作らず(買い取る)
持ち込ませず(叩き落す)
2022/02/28(月) 13:38:40.08ID:t5yuJehpM
ロシア軍がここまで弱いってのも軍オタには衝撃だよな
平家物語みたいな展開になってきたぞ
2022/02/28(月) 13:38:54.58ID:bF4i+JK60
>>252
北方領土もあげちゃうアホ安倍だしな
やばいやばい
2022/02/28(月) 13:39:58.64ID:aIyhH2Al0
>>248
クリミアの時、海外エロチャット見てたらウクライナのおんにゃの子がいてみんなに「こんなことしてる場合じゃないだろ!」って説教されてたな
今もやってるのかな?
2022/02/28(月) 13:40:18.47ID:boaOMhzzd
>>253
そういう底辺は、バーナーたんの心の平穏の為には必要なんだよ。
2022/02/28(月) 13:40:30.98ID:WJwcCDhy0
>>256
後の本に、「共産主義にあらずんば人権国権なし」が記録されることになろう。
2022/02/28(月) 13:40:50.06ID:32yvebo30
>>256
強い弱い以前に用兵のミスという要素が極めて大でしょうな。自国兵をだまして動員するって、そりゃ士気も崩壊するわって感じで
2022/02/28(月) 13:41:25.00ID:nwxCHicwd
>>122
広島選挙区だからな
岸田が総理のうちは
こうなるだろう。
2022/02/28(月) 13:41:25.86ID:PhUB8PJe0
もう二度と火葬戦記にロシア兵器出せないレベル
2022/02/28(月) 13:41:45.21ID:VA53fWWG0
>>223
平地で首都同士700キロ程度しか離れていないのに軍事大国が兵站維持できないとかありえないと思うんだよ
2022/02/28(月) 13:41:45.86ID:vFpr59/La
>>259
この鬼・悪魔・ラスプーチン11!!!11!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況