ウクライナ情勢42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-0GNd)
垢版 |
2022/03/01(火) 01:48:38.16ID:/wYn5KVb0
ウクライナ情勢37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646016941/
ウクライナ情勢38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646030826/
ウクライナ情勢39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646041015/
ウクライナ情勢40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646050064/
ウクライナ情勢41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646056624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/01(火) 04:29:13.49ID:YsDbqa8q0
>>380
アンカレッジ経由は子供のころに乗ったが洒落にならないぐらい遠いんだよ
403名無し三等兵 (スプッッ Sdea-0Yx0)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:29:21.15ID:O19i6getd
>>351
怖がりながらゆっくり運ぶ割りには終始咥えタバコとかいう謎メンタル
404名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:30:06.30ID:sUlGhICop
>>397
お前、ただ単に寂しいんだな
ならまー仕方ない、許すよw
2022/03/01(火) 04:31:10.96ID:xiaqDT7m0
相手に隙が出来るタイミング全部見えててそこにTB2突っ込ませられるの
やっぱりNATOとの連携が活きてんだな、ロシアは相手の目に対しての妨害ができてない
2022/03/01(火) 04:31:14.47ID:g8Nb0jeH0
>>384
>>278のロシア空軍が全然動かない理由の考察は参考になるぞ
UAV攻撃機は所詮人の乗ってないアタッカーでしか無い
有用ではあるがゲームチェンジャーになるには弱い物イジメが出来る環境が揃う必要がある
2022/03/01(火) 04:31:44.44ID:J5H8f9GI0
プーチン判断能力喪失が事実なら側近は何をしているのかね
2022/03/01(火) 04:31:53.46ID:Qa6rexF20
>>393
ナゴルノの時は、ロシアの地対空兵器はTB2とハーピィのカモだった
電子妨害装置も、この二つには対応できなかった様子。

映るんだけど、小さいとも言われてる。
SS-400みたいなのでやっと対応できるかできないかとか

なにがって、トルコの兵器で、技術力がめちゃくちゃ凄いとかではなさそうなんだよ
何か秘密がありそうだけどな
409名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:31:56.11ID:IkB9HB7E0
>>401
TRFのメンバーに入って
コサックダンスを踊っていたら
良かったかもしれないね
410名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:32:22.11ID:IkB9HB7E0
>>404
突然何が見えたんだw
2022/03/01(火) 04:32:34.25ID:n7549bF30
>>347
安倍は拉致問題も家族に擦り寄って選挙に利用して放り投げ
北方領土はプーチンに媚び手柄得ようと主権放棄
岸田はそういうの間近で見てて呆れてたんだろうな
この期に及んで核共有話で余計なこといって岸田の足ひっぱろうとしたりやること汚すぎるわ
412名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:35:55.83ID:DvyCkIGQ0
>>383
まーその侵略も元々ロシアなりの理由があったのかもしれないし無かったとしても、どのみちロシアのフリしてなんとでも出来る事には間違いないのではないかな
2022/03/01(火) 04:37:33.31ID:/cOyuPgr0
ウクライナにMANPADSがあまりに豊富にあってちょっとビビってる。
ツイッターの動画だけでも何十発も撃ってるのを見た、、
一体どれくらいあるんだろう
2022/03/01(火) 04:38:21.54ID:Sjlez4nQa
>>258
>ゼレンスキーの選挙対策と言っている。
何が?「無理してドンバス奪回しようとした」(>>83)こと?具体的に何したんだ?
誰にでも確認できることを繰り返すのもバカバカしいが、今回、侵略したのはロシアだよな

そもそも「奪回」しようとするのは当然じゃね?元々己らのものだったものを取り返すってことだろ
お前自身、「奪回」という表現を用いているからそれはわかってるんだろ

>2014年のウクライナ内戦でも
そんな昔の話知らねえよ、今話されないということは今重要じゃないということじゃねえの?
そもそも、元の話は「そのせいで国際社会から総スカン(>>83)」なんだよな
どういう事象をもってそれを言ってるんだ?ドンバスをトリモロそうとはけしからん!
という理由で経済制裁でもくらってたの?それは今も取り沙汰されてるのか?

つうかお前、俺のレスにくいつくことしか考えられてないように見えるけど
手前の主張を作れてるのか?上に書いたような話を自分で覚えてたか?知能プーチン?
415名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:38:42.05ID:sUlGhICop
>>410
お前は絡みたいだけという事が見えたよw
でももう寝るから又なwおやすみ
2022/03/01(火) 04:39:26.54ID:EgocBcEg0
側近達もプーチンを神輿に担いでいるだけで似たり寄ったりな奴らだろ。もっと酷いかプーチンYESマンばかり
417名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:40:57.11ID:IkB9HB7E0
>>408
アゼルバイジャンはやられた後には撃墜には成功しているので
最初はなんも考えてないか装備が回ってなくて
被害が出てから上申して決裁印を押して装備かもw
418名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:41:24.66ID:IkB9HB7E0
>>415
えぇ…
なんだったんだおまえはw
419名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:41:29.92ID:DvyCkIGQ0
だとしても兵士の士気も上がらないだろうな、時代が違う
420名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:42:01.05ID:QI+ajkzva
>>120
プーさんは、ウクライナの復興資金援助からの復興特需でしばらくウハウハですね。ヨーロッパ諸国も流されずに正義につけば戦後ヨーロッパ復興に貢献出来たはずなのに。
2022/03/01(火) 04:42:14.94ID:Sjlez4nQa
>>283
すごく漠然とした表現だね、どんな小都市なんだろうね
2022/03/01(火) 04:44:17.62ID:zGgK6r2k0
このまま行けばウクライナ人に装甲車を狩らせたらヤバいという伝説になるな
423名無し三等兵 (ワッチョイ caca-0Yx0)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:44:18.49ID:9w8Mo3WQ0
ロシアは縛りプレイと言われてるが、温存してると考えると不気味だな
得に航空戦力
2022/03/01(火) 04:44:50.28ID:Sjlez4nQa
>>284
俺は、そのレスにある勇気とやらがロシア人にあるのかという趣旨で聞いたんだけども
なんで主語をNATOに摩り替えちゃったのかね
お察しだし、自覚がないならまあ頭悪いということになるのかな
425名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:45:30.25ID:DvyCkIGQ0
さてと俺も寝るか、起きたら又変わってるだろう
停戦は早いと思う
426名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:46:18.77ID:IkB9HB7E0
>>425
さようなら〜w
427名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:46:22.59ID:QI+ajkzva
>>129
ウクライナ国内の補給線はこの際全て消した方が良いでしょう。いたずらに長引かせても市民の損害を増やすだけ(´・ω・`)立入禁止地区設定と検問で流入物資を徹底的に細らせた方が良い
2022/03/01(火) 04:47:37.36ID:Sjlez4nQa
>>286
その前半後半は「ロシアちぐはぐだね」で繋がるわけで
そのちぐはぐをするメリットがロシアにないっつうか
たとえば俺が現に思ってるように、ロシアは馬鹿だねということにしかならないから
そのレスの最後以外にぱっと思いつく事情がないなって
2022/03/01(火) 04:49:50.56ID:Qa6rexF20
>>406
まぁ、確かに、278の言ってることが今までずっと言われてたことで
ロシア空軍全然動いてなくね?とはずっと思ってはいた。

航空優勢が確保できない状況で、地上軍がこうやってカモにされてる状況なら
戦力投入は愚作。

一旦、引いて、これから、空軍も投入するけど、ゼレンスキーくん、どうするかね?
と問うのだろうか?それにしては損害が結構でてるのか?
それとも、実は動画が出てるぐらいしか損害がないのか・・・

ただ、ウクライナ側がこの映像を公開してるのはTB2の運用にかなりの自信を持ってる
というのも見えてきそうだが
2022/03/01(火) 04:49:52.41ID:Sjlez4nQa
>>287
それを世界中の奴らが考えいなければ無意味だし
実際そうではないんじゃねえかな
431名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:50:47.07ID:QI+ajkzva
>>174
ケネディ居たら戦争にはしなかったな(´・ω・`)ウクライナネオナチ政権を退陣させ中立的な政府にすげかえたかもしれん。

彼も結局軍産複合体に消された訳だが
2022/03/01(火) 04:51:25.31ID:zj0XZpcA0
>>411
出たな中国工作員
2022/03/01(火) 04:52:12.83ID:vYRccrF30
やっぱ20万ぽっちの軍隊でウクライナに侵攻したのが無茶すぎたんじゃねーの?
作戦立案したやついくらなんでも楽観的すぎるだろ
2022/03/01(火) 04:52:48.28ID:xiaqDT7m0
参戦してなくても協力できる事はいくらでもあるんだなぁ
しかし12機しか居ないはずだったTB2君、もしかして補充もされてる?されてたら公表してアピールするだろうか
435名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:53:47.89ID:QI+ajkzva
>>209
復讐に燃えたチェチェン特殊部隊はアゾフにぶつけるか大統領府に突入させるのが良い使い道。勢い余ってゼレンスキーを殺しそうでもあるが(´・ω・`)
2022/03/01(火) 04:55:19.68ID:BgzftxAQF
>>429
マトモに稼働できる空軍機少ないんじゃない?

チンタラやってたらゼレンスキーがヒーローになってたように長引かせる利益はロシア側にはゼロで温存なんかしとらんだろ
437名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:55:41.99ID:DvyCkIGQ0
>>428
うーん世論を気にしつつブラフをかけるのはそこまでチグハグでもないような気もするけどね
ブラフなんだから
ただ確かにバカだねと思われるかもしれないね
かといって核使わないけど叩き潰すよって言っても今後舐められそうではあるよな
438名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:55:53.34ID:IkB9HB7E0
>>430
旧冷戦では核兵器とはわかりやすく書くとこう
「お前が持つなら俺も持つ」+「お前が使わないならおれも使わない」

冷戦が終わって
「お前が減らすなら俺も減らす」+「お前が使わないならおれも使わない」

だから、「お前が使わないならおれも使わない」コレは普遍的なように見えるが
実は核兵器とはとてもコンパクトで使いやすい通常兵器の弾頭、
たとえば今ならイスカンデルの弾頭を変更するだけで
その威力が跳ね上がるとても便利な戦術兵器

だから
・都市を丸ごと破壊する
------------------「ここに線を引くことに成功したら」
・基地を破壊する
・都市機能を奪う
とても有用な兵器となる

それだけの話だよ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:59:05.86ID:n4Er4r2V0
今更と言っては何だがレーダーサイトを攻撃しているところを見るとNATO軍の手助けによりウクライナの防空網は健在なんじゃないかと推察
侵攻初日と違ってロシアの航空機がウクライナ領空に入るのも至難の業なんじゃないだろうか
440名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 04:59:35.94ID:IkB9HB7E0
ウクライナ現地時間 22時

そろそろ夜が深くなる
2022/03/01(火) 05:02:10.61ID:0uH7l3Sca
>>434
補充しても言わないでしょうな
定数落としても湧いてくるって方が現場はパニックになる
2022/03/01(火) 05:02:58.49ID:RYnpp4RJ0
>>278を面白く読ませてもらったけど
結局は全体的な準備不足と能力不安でヒヨったのかもしれないぐらいしかないのかっていうね・・・
厳しそうなんで様子見しまーすって余程相手を舐めてるかって
なんだかなー 
443名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:03:44.00ID:QI+ajkzva
>>362
配備基地バレたし対策してくるやろ。(´・ω・`)今までは舐めプやった体勢の立て直しの方が重要なもんだいだったから。
2022/03/01(火) 05:04:43.43ID:zGgK6r2k0
https://informator.ua/ru/v-otvet-na-sankcii-ssha-i-es-putin-nachal-obkradyvat-svoih-grazhdan/?f=us
報復という名の自国民封鎖。思ったより凍結効いてるのな
2022/03/01(火) 05:04:59.84ID:cQJvcB0ha
捕虜になったロシア軍兵士
ロシア軍の精鋭イメージが音を立てて崩れていくw

https://m.youtube.com/watch?v=rGwf-oa60gI
446名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:05:42.64ID:hWpAseQe0
キエフ西部、E40ラインでのロシアの動きが活発になっているようだが、イルピンは維持できるかね。
2022/03/01(火) 05:06:03.55ID:AaPhV/I+p
>>436
プーチンは数日内の全土制圧を狙ったけど失敗したよな
舐めプだったのかそもそも実行するだけの力がないのか知らないけど
2022/03/01(火) 05:07:45.29ID:cQJvcB0ha
>>447
舐めプが本気を出してないという意味なら、そんなわけないと思うよ
ロシアだって短期で目標達成するために死に物狂い
戦略的にまずくて上手くいってないだけ
2022/03/01(火) 05:08:58.20ID:KegcuWcs0
温存して失敗したパターンなんだろうね
2022/03/01(火) 05:10:33.26ID:Qa6rexF20
>>434
TB2君はみんな注目してたから、これを公開したということは
公開しても問題ないぐらいになっているのでしょう。

落とされても十分な数がいるか、落とされてないか。

ウの兵士が、とかイワンの兵士が弱いとか、そういう問題じゃぁない
愛国心の問題でもない
2022/03/01(火) 05:11:58.74ID:Sjlez4nQa
>>359
現にロシアの侵攻があった今では意味のない話だと思うよ
誰を旗印にしようと結束するものだろうしな
関わる=侵攻、というのも無理あるしな、はめられた説もプーチン道化扱いになるからどうかと
平熱パニックはまあおいとくとしてw
2022/03/01(火) 05:12:07.16ID:EgocBcEg0
>>419
兵士達も殆どが西側から文化を享受してソビエト時代と比べて自由を謳歌した世代やしな。今更殺し合いなんかしたくないだろう。
2022/03/01(火) 05:12:07.69ID:0uH7l3Sca
>>439
E-3とE-8とRC-135に常時助けてくれるとしたら
通信電子に関しては一時的にアメリカレベルになってるって事だもんねぇ
2022/03/01(火) 05:12:08.23ID:SPjuap3Y0
ベトコンみたいに死んだ敵から武器や装備を回収して再利用して戦うって手段は取ってないっぽいな
EUから最新兵器が届くからか
2022/03/01(火) 05:14:12.67ID:EgocBcEg0
>>454
戦車下取りしたりしてるし、武器は使わない事はないだろうけど、西側の兵器の方が質がいいんだろう。
2022/03/01(火) 05:15:51.74ID:cQJvcB0ha
>>452
昔は可能だったけど今は不可能なことって結構あると思うな
ソ連軍伝統の大犠牲を気にせず突き進む戦法は現代では無理だろう
2022/03/01(火) 05:16:12.90ID:vYRccrF30
勝ち戦なら士気はいくらでも上がるんじゃね?
今も昔も人間なんて大差ないし
2022/03/01(火) 05:16:38.28ID:Qa6rexF20
まぁ、なんとなくだが、
ロシアのヘリボーンによる電撃作戦は失敗

露助の地上部隊はTB2に狩られてる

出てこないのか、出てこれないのか、1割もやってこないロシア空軍

TB2は、どこから出てるのか?12機以上いるのは確実だが
それ以外の空軍は壊滅したっぽいウクライナ軍
459ロッキード ブッシュw (スププ Sdea-Rx5V)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:16:46.94ID:+GeZXW7Qd
「ロシアとの戦争に行く前に最後の別れを惜しむウクライナ兵士と恋人」動画がバズる→実は5年前の映画の場面と発覚! [198098386]
2chスレ:poverty

BBC「ロシア軍の砲撃で壊されたウクライナの民家です!」→ウクライナ軍の砲撃受けたドネツクの民家だった [624898991]
2chスレ:poverty

【悲報】「ロシア軍の爆撃で大怪我をしたウクライナのおばあちゃん」2018年のアメリカ人だったことが発覚 [712093522]
2chスレ:poverty

【悲報】ウクライナの英雄パイロット「キエフの幽霊」の動画、フェイクだった![198098386]
460名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:17:01.62ID:QI+ajkzva
>>448
現場は死にたくないので舐めプなんて事はないですけど、初期の作戦立案にプーチンの意向が反映されすぎ合理性の欠けたものになったのだと思いますよ(´・ω・`)
2022/03/01(火) 05:18:23.82ID:Sjlez4nQa
>>381
いやお前がたいがいだと俺は思う
2022/03/01(火) 05:19:33.00ID:5mBxU4yP0
旧ソ連が独ソ戦をアメリカ支援を受けて戦ったように
中国が同じ事やるんじゃかいかと見ている
3月半ば頃には中国製の無人機がブンブン飛び回る可能性がある
2022/03/01(火) 05:19:48.80ID:vYRccrF30
勝敗に一喜一憂するヨーロッパの熱狂的なサッカーファン見てると
昔より今の一般人の方が士気高い兵士になりそうな気がするわ
464名無し三等兵 (ワッチョイ ca01-xLR4)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:21:05.88ID:zfsTfwSb0
クリミア半島の線路上で燃料タンク車が燃えてるとの衛星画像。
やったのはTB2では?とのコメント。なるほど、これがあると戦線に燃料届かねぇな。
https://twitter.com/SotisValkan/status/1498245484355342338?s=20&;t=OzWByrh9fAYSsko5TqJONw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/01(火) 05:21:36.55ID:9Z2WK8T00
>>454
ウクライナの民兵が鹵獲品っぽいAK-12持ってる画像あったしわりと好き勝手やってそうな気もする
2022/03/01(火) 05:22:13.06ID:UnDNEFhZ0
>>444
当たり前だが中国日本より欧州のが繋がり深いからな
これを機にシベリアに移住しようともならんだろうし
寒すぎて
2022/03/01(火) 05:22:39.61ID:Qa6rexF20
>>460
参謀本部、作戦本部が、ご機嫌取りでウソの情報で作戦を作ったか
ロ空軍の稼働率を大幅に誤魔化したとかか

だけど、敗戦濃厚になったとしたら、100%プーチンに処刑されそうだけどな
2022/03/01(火) 05:23:23.98ID:Sjlez4nQa
>>395
>>387にNGされてると思うわお前
2022/03/01(火) 05:24:10.64ID:yrfxwoz/a
>>457
為政者が国民を騙す難易度が確実に上がってると思うんだよね
ちょっと英語ができればいくらでも外の情報に触れられる
あとは教育レベルが上がるほど為政者の意のままには操れなくなる
470名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7c-2H0c)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:26:31.69ID:f/3qLvAw0
ロシア支持

中国、インド、ブラジル…

BRICsになってるな
2022/03/01(火) 05:28:00.24ID:Sjlez4nQa
>>412
そういう奴がいたとしてもその付け入る隙を与えたのがロシアである以上
ロシアが退く以外に打開の方策はないだろうと言いたいわけね
2022/03/01(火) 05:29:13.74ID:SPjuap3Y0
10万円くらいで作れるTB2が数億円もする戦車や装甲車など軍事車両を破壊するのはすげーな
もう戦闘機もいらないんじゃね
2022/03/01(火) 05:29:32.21ID:Qa6rexF20
もう大体、TB2のせいにすればいいww

あの戦果もこの戦果も・・・って、ウクライナの地上軍ってどこにおるんだ?
まぁ、TB2ってウクライナが言ってるけど、TB2じゃないのかもな

周辺諸国から飛んでくる、もっと足の長いやつかもな
露助は、必死にウクライナの施設を破壊してもそれじゃ無駄かもな
474名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:29:41.54ID:IkB9HB7E0
ゲラシモフドクトリンを意識して
ネット心理について少し

インターネットにおいての心理は「現実の大きな出来事に極めて左右され安い特性を持つ」

これは例えば
Qアノンたちがトランプ落選寸前までとその後とでは
大きく性質が変わったり
そこから陰謀論を展開し現実逃避しようとしても
連邦議会で暴れてもトランプ落選の事実は変わらず
トランプがホワイトハウスを離れた時点で「心が折れた」様子が良く表れていたし、
日本のケースでも例えばネトウヨが大阪住民投票での敗北、愛知リコールでの敗北、
トランプ敗北、翌年の地方選敗北と「心が折れ続け」
ずっと威勢がよかった反自民党のネット勢力が昨年の衆議院選挙で「心が折れた」こと
からも自明

これを基本にして、
ホワイトハウスがロシアのウクライナ侵攻を数カ月にわたり警告し続けた果てに
実際に侵攻が発生した現実を踏まえてネットを振り返ると
「そんなことはないだろう」「まさかプーチンはそこまでしないだろう」としていた人々の
心をバキバキに砕いたとしてよい
同時にネットでは「プーチンは狂っている」「ロシアはおかしい」とのパニックが発生したままとなっている

その後はネット上でウクライナ側とロシア側からのフェイクやデマが飛び交っているが
その比率は明らかにウクライナ側が高く、その内容はロシア軍の戦力を矮小化し
ウクライナ側の戦果を強調する物が圧倒的に多く、一種の集団妄想のような状態、
平常性バイアスが掛かったような状態となっているとしてよい

ロシアはこれを「バキバキに打ち砕く」ことが心理戦においての勝利条件とは
つづく
2022/03/01(火) 05:30:29.22ID:vYRccrF30
>>457
徴兵された一般人ならあからさまな侵略戦争じゃ士気上がんないかもな

でも教育レベルと政府に対する従順さってそんなに関係ないような気もするぞ
2022/03/01(火) 05:30:51.66ID:SR+msckH0
https://informator.ua/ru/ostanovim-teatr-absurda-vmeste-kak-polozhit-sayty-propagandistov
>誰でもこのサイトにアクセスできます: 省略
>これ以上、何も求めない。
>このページをブラウザで開いたままにしておくと、プロパガンダサイトに負担をかけ、これ以上偽のメッセージを広めるのを防ぐことができます。

民間もDDoS参加してロシア語のサイト潰しにかかってんのなw
こりゃたまらんわ
2022/03/01(火) 05:31:12.79ID:Qa6rexF20
>>472
TB2はそんなに安くない
グローバルホークとは比べ物にならないほど安いが
アリババで変える無人機と一緒にしては困る
2022/03/01(火) 05:31:20.06ID:vYRccrF30
>>469だった
2022/03/01(火) 05:31:27.75ID:SNw+GKsB0
東京都庁がウクライナ国旗カラーでライトアップしてるんだから、
大阪府は対抗してロシア国旗カラーでライトアップとかしないのかね?
480名無し三等兵 (ワッチョイ dec3-8q6W)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:32:11.81ID:EQ1hTvRU0
>>455
日本を含めた西側では企業は絶えず技術革新しないと潰れるからね。中露の兵器と
西側の兵器では性能が全く違う、日本製の戦車はスラローム射撃(進路を変えながらの射撃)
ができる、相手は待ち伏せ攻撃なんて不可能。こういった技術は国に保護された企業では
開発不能。
481名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:33:30.13ID:IkB9HB7E0
>>474つづき

ロシアはこれを「バキバキに打ち砕く」ことが心理戦においての勝利条件となる
それを基本に則りよそくすると

> インターネットにおいての心理は「現実の大きな出来事に極めて左右され
> 安い特性を持つ」

こうなので、
ロシアは群集心理の日常性バイアスが最高に達したとき
気が緩み、もう大した戦闘はないのではとの希望的観測が蔓延した瞬間に
ウクライナ人を含む世界中の人たちの心を折るために
キエフを破壊しつくすのではないか?
482名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:34:20.21ID:IkB9HB7E0
>>468
突然どうした?
483名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:35:00.26ID:IkB9HB7E0
>>461
あー

おまえ何も言い返せなくなった奴かw
484名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:35:10.50ID:n4Er4r2V0
ルーマニアのムルファトラル近郊から離陸したRAFのタイフーンさんは何をしてるんだ?w
485名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:35:46.11ID:DvyCkIGQ0
>>452
そういう事、そもそもロシアはウクライナより豊かだしハングリーさもない。それにウクライナには親戚友達もいっぱいいるだろうし世界からは非難もされる、いくらロシアの為と言われても今の時代の兵士には響かないと思う。
2022/03/01(火) 05:36:42.96ID:yrfxwoz/a
しかし中国に一泡吹かせるためにもウクライナには粘り勝って欲しいな
台湾と中国はそれぞれをウクライナとロシアに重ねて合わせて戦況を見守っているはず
487名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:37:03.16ID:IkB9HB7E0
>>481つづき

そう考えると
キエフへの本格攻撃は
誰もが予測する本日深夜ではなく
それを乗り越えてほっとした翌日かな
488名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:37:19.67ID:n4Er4r2V0
空にお絵描きしている
https://www.flightradar24.com/2af9c486
2022/03/01(火) 05:37:34.29ID:vYRccrF30
職業軍人はロシアのためじゃなくて自分の為に戦ってるんだろうし
給料分は働くやつの方が大多数じゃね?
2022/03/01(火) 05:39:00.20ID:xiaqDT7m0
「ロシアは弱い」って印象が強いうちはロシアは絶対停戦したくないだろうね
ネット上に限らずウクライナ指導者層の判断すらそこに依存した結論を出す
結局、最終的には指導者の心を折らないと終わらない
2022/03/01(火) 05:39:40.08ID:Sjlez4nQa
>>438
俺は、>>287の内容でコンセンサスがとれなければ核兵器どうこうの話には
意味を持ちえないのではないか?と>>430で書いたのであって
287自体のご説明を求めたわけじゃないんだよ
そのレスから、世界的なコンセンサスと読めるようところは見受けられないしな
でもまあもういいや
2022/03/01(火) 05:40:58.70ID:KegcuWcs0
>>472
TB2は一機一億くらいだったはず
トルコ籍のMITの当時学生が作ったはず
2022/03/01(火) 05:40:59.12ID:ZXG51UBXM
軍事板で言うのも悲しいけど結局、金なんだよな
プーチンを担いできた奴らも結局、自分の資産の方が大事でプーチン見捨ててガスプロに寝返ってるからゴミだわ
ロシア軍がヤル気ないって言う奴がいるけど、ぶっちゃけ給料が本当に出るか心配になったら戦争どころじゃねーわ
戦死しても補償でるか怪しいし、戦傷を負っても年金でないなら戦ってるフリして自分の身だけ守るわな
2022/03/01(火) 05:41:02.45ID:xiaqDT7m0
NATOはみんな空にちんぽ描くのが好き
495名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:41:53.43ID:IkB9HB7E0
>>491
世界的コンセンサスの標準化を解体し再構築する場として
今回のプーチンはウクライナを利用可能な立場にいる

それをものすごくわかりやすく書いたのに
わからなかったようですなw
496名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-2k05)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:42:16.58ID:DvyCkIGQ0
>>471
他国の工作員によってロシアの今後を嵌め込む事も容易に出来そうかなと
2022/03/01(火) 05:42:33.11ID:UnDNEFhZ0
>>493
金持ちはさっさと逃げたわ
非国民だなんだろうが知らんわな
道連れにされるのはロシアの庶民
2022/03/01(火) 05:42:45.35ID:gtLRep1/0
軍用UCAVと民生マルチコプターの区別が付いてない奴、嘆かわしいほど多いよね
2022/03/01(火) 05:43:31.41ID:aTs/6Ql50
対露交渉
・先進各国  揃いも揃って全くの無能
・国連     論外
・ウクライナ  十分有能
2022/03/01(火) 05:43:58.54ID:KegcuWcs0
>>488
これはおちんぽだろうな
501名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/03/01(火) 05:45:11.49ID:IkB9HB7E0
>>499
小国はロシアとの交渉の席に向かい合って座ったらダメだよ
そんな事態になっている時点でウクライナの対ロ外交は
失敗しすぎている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況