みん〇党ですがダートコースです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/03(木) 21:46:49.96ID:HgE7ipfTd
!extend:on:vvvvv:1000:512

わが党にキタナイニンジャなんて(σ゚∀゚)σ エークセレント!!


一本うどんな前スレ
民○党類ですが一本化されました
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646285669/

関連スレ
ですがスレ避難所 その408
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645020034/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/04(金) 02:14:07.24ID:ZAbX7ewc0
GT7、PCでやればいいじゃん
MODも出るだろう
2022/03/04(金) 02:14:26.98ID:p+X9l2jM0
まず「ヘリコプターから核を撃つ」のが自殺行為でしかない。
2022/03/04(金) 02:14:37.66ID:0LZXqrbF0
ps5、なんだかんだモダンなハイスペゲーミングPCみたいに動いて良いぞー
ロードも早いしグラも十分だし放熱やOSのオーバヘッドの少なさはやはり専用機がいいね

問題は全然それを生かすソフトがないんですよね…
627名無し三等兵 (ブーイモ MM86-9UVn)
垢版 |
2022/03/04(金) 02:14:47.75ID:7ruFKzpUM
>>103
別にODに塗らんといかん理由もないからな。 青色や赤色でもええんと違う?
そのコンテナにエバーグリーンとか書いたらアウトかも知れんけど
2022/03/04(金) 02:15:22.09ID:pm/KauWH0
>>352
とは言えですがの我々にしても、ウクライナ軍とゼンラスキー大統領がここまで頑強に戦って
ロシア軍に大損害を与えてキエフどころかハリコフも陥落していないし制空権も維持している・・

なんて事態は全く想定していなかったしなー
2022/03/04(金) 02:15:27.66ID:0LZXqrbF0
>>623
あれができる世界でそもそもメタルギアって必要だったのかなって(
2022/03/04(金) 02:15:41.20ID:kHLZ7s3j0
実況してるですが民からマザーアースの時のような困惑が感じられる
2022/03/04(金) 02:16:41.32ID:0LZXqrbF0
サプライズないしもう寝る
おやすみなさい
2022/03/04(金) 02:17:05.40ID:Hnj5LHfr0
気にするな大したことはいってないでええんかいな
2022/03/04(金) 02:17:17.49ID:VJz2x5VL0
>>628
救国のチンポピアノ大統領
やっぱりチンポには勝てないんだ
2022/03/04(金) 02:17:26.85ID:Lw5BqQV+0
>>524
支那が台湾侵略に失敗したら、露助が後ろから強襲すると思っていたが
逆の展開になるとはなwww
2022/03/04(金) 02:18:16.97ID:hL/XY0hod
半世紀前の栄光でイキってたら次の戦争で内情ボロボロだったのが露呈した

クリミア戦争かな?
2022/03/04(金) 02:18:38.14ID:x16YevfE0
>>622
転売対策がうまく回り始めたのか知らんがタイミング次第で買えるようになってきたみたいだがね

switchでも置き場に難儀するのにR4をどこに置く加賀問題な俺の部屋
そもそも買う金ないがな_____
2022/03/04(金) 02:18:47.47ID:5HdUyICB0
>>629
そりゃ必要だ。デイビー・クロケット(作中のものはデイビー・クロケット改)はあくまでもクラスとしては戦術兵器(当時としては)
射程も短ければ威力も小さい。

メタルギアはあくまでも戦略兵器だ。SLBMを運用するSSNBやICBMを擁するミサイルサイロみたいなものだ。
2022/03/04(金) 02:18:57.89ID:ORz5TcmV0
まあただちに核を使いそうなニュアンスではないな
2022/03/04(金) 02:19:20.64ID:GGXsKzHWr
プーチンの会見はプーチンのお気持ち表明なだけだな。
2022/03/04(金) 02:20:05.04ID:0LZXqrbF0
>>633
やっぱりちんぽを出せるのが偉大な指導者の条件なんだよな
#ちんぽを見せろ安倍晋三
#ちんぽも見せず何がプーチンだ
#ちんぽもふらふらなのか岸田文雄
2022/03/04(金) 02:21:50.34ID:Hnj5LHfr0
>>392
4GBのセロリンノートもまだ売ってるんやで

>>525
これで自作タブレット作ったら楽しそう
2022/03/04(金) 02:22:05.71ID:x16YevfE0
>>640
#チンポにメロメロなのが堀江貴文
2022/03/04(金) 02:22:16.56ID:HQynb2Rs0
いうほど切羽詰まってはないんかな
だらだらと最初からとりたかったところをとるまでこのまま続ける感じがした
ただもうロシア軍の再編は30年コースの犠牲になりそうだなこれ
2022/03/04(金) 02:22:32.23ID:0LZXqrbF0
>>637
あ、片手で100キロとか平然と持ち上げる兵士がいる世界でって意味でした
あの世界寄生虫とかすごいし…
2022/03/04(金) 02:22:56.50ID:pm/KauWH0
>>565
もう兵站補給部隊を根こそぎウクライナ方面に投じてもまだ全然足りないというか、
片端から磨り潰しているんじゃねぇの??

という有様だしなぁ。
2022/03/04(金) 02:23:15.79ID:0LZXqrbF0
>>635
ソ連崩壊に続いての2回目という方が近そうな…
2022/03/04(金) 02:23:43.80ID:GGXsKzHWr
んでベラの公的機関のサイトが落ちている報告あり。
2022/03/04(金) 02:23:44.67ID:SYt32RF0K
ロシア空挺軍第7親衛空挺師団師団長で第41諸兵科連合軍副司令官のAndrei Sukhovetsky少将が戦死 AP通信
2022/03/04(金) 02:23:57.51ID:9iIOUxFj0
やっぱりレンドリースあっての大祖国戦争だったのだ
2022/03/04(金) 02:25:16.60ID:5HdUyICB0
>>644
戦場で葉巻を飲む超人女、蛇だろうがカエルだろうが食えるもんはなんでも食いコンディションを保てる超人男。
レーションがあれば怪我をも治せる超人男・・・。

しかしあの世界の超人も銃を撃たれまくれば死ぬのだ。死んでしまうのだ。如何にタフであってもな!
2022/03/04(金) 02:25:35.76ID:ORz5TcmV0
やっぱり特殊部隊に人権ないんだ………
2022/03/04(金) 02:26:27.66ID:GGXsKzHWr
さて動きもなさそうだし別な事をするか
2022/03/04(金) 02:27:10.16ID:u82ygUhid
ベルカ式国防の脅威は去ったかな?
2022/03/04(金) 02:27:12.19ID:x16YevfE0
おそロシア

・アイススケート大会から除外
・サッカー各種大会から締め出し
・F1開催キャンセル
・金融取引停止
・船の給油拒否
・美人も年取ればマツコ・デラックス
2022/03/04(金) 02:27:20.16ID:0LZXqrbF0
>>650
時代的には後だけどヴァンプとかそれすら克服してたし…
超人が多すぎるせいで戦略兵器が霞んで見える

スタッフサイドも意識したのかpwやvでは驚くほど超人で無くなってましたね
2022/03/04(金) 02:28:40.72ID:Ms+ToGfI0
もしもロシアが攻めてきたら、自営業は撃退できるかな?
2022/03/04(金) 02:28:57.21ID:5HdUyICB0
>>653
今の楽観視すら漂う為替市場には核の刺激は必要だと思う()
露という狂犬が割と世界に喧嘩売ってるのにこのリスクオン感は納得いかんな。
2022/03/04(金) 02:29:15.45ID:HQynb2Rs0
ロシアは少し人材をすり潰しすじゃないですかね…
2022/03/04(金) 02:29:21.32ID:0LZXqrbF0
そもそも戦略兵器とは使い道は全然違うから軽い気持ちで言っただけなので深い意味はないです
ただ全体の話のオチを考えるとメタルギアすら愛国者達の支配のための道具だったとか
2022/03/04(金) 02:29:34.33ID:1ivcCq850
>>580
全盛期の赤軍のつもりで作戦計画を立てたのかしら…
そこいらの軍オタでももう少しましな作戦立てそうだが。
2022/03/04(金) 02:29:55.77ID:x16YevfE0
ほのぼのニュース

岸田文雄、ウクライナ侵攻で「省エネ」を国民に呼びかけ「石油やガスの使用を少しでも減らす努力が大切」 ★3 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646321268/
2022/03/04(金) 02:30:09.88ID:u82ygUhid
>>657
金融がバクチ打ちすぎなんだと思う

当たりゃ丸儲け、外したら公的資金なんていわれかたもしてましたからな
2022/03/04(金) 02:31:11.03ID:4qes24D10
>>640
プーちんぽ?

そんなワードが浮かんできた。
2022/03/04(金) 02:31:20.63ID:0LZXqrbF0
>>660
でもここの住民すら漠然と流石に本気の正規戦をやるならいくら経済的に困窮して弱体化してるとはいえ少しくらい無停止進撃ドクトリンとか全縦深同時攻撃とかやると思ってたとこあるし…
2022/03/04(金) 02:31:35.14ID:VfNasm4F0
>>656
なんか、今回のロシア見てたら海越えて来られないんじゃないかとすら思ってしまう…
2022/03/04(金) 02:31:47.64ID:5HdUyICB0
>>659
一応愛国者達の管理外と思われるメタルギアZEKEは純粋な戦略兵器かな。
2022/03/04(金) 02:31:49.64ID:0LZXqrbF0
>>663
流行りはプーチンチンらしい
2022/03/04(金) 02:33:11.21ID:FORfnHk60
>>619
そのペンシルロケットしまえよ
2022/03/04(金) 02:33:42.37ID:1ivcCq850
>>664
まさか、占領維持できる宛てもないのに空挺を突入させるなんて思わんやん…?
2022/03/04(金) 02:33:47.05ID:x16YevfE0
>>662
でも今株やらなんやら大暴落しても死ねるのは安易に乗った素人投資家(笑)で
牛耳ってる連中には大したダメージないんだろうな

そこがなー不条理だよな
2022/03/04(金) 02:33:58.17ID:5HdUyICB0
>>665
楽観はできんが、ウクライナのように電撃戦はできんだろうな
ウクライナでの電撃戦すら失敗してる始末ではあるが。

逆に言うと実際に攻めてくるならばストライクパッケージ作戦みたいに初期巡航ミサイルの雨あられをやられそうだ。
とはいえアメリカよりも数は相当少なそうだが。
2022/03/04(金) 02:34:07.16ID:ifxFQ/tW0
>>661
原発動かせこの馬鹿め。
2022/03/04(金) 02:34:41.40ID:0LZXqrbF0
>>666
MSFにとっては貴重でしたしね
支配が崩壊した後はエクセルサスみたいな謎兵器がメタルギアだったしその辺りの説明も見たかったかな…
2022/03/04(金) 02:35:43.80ID:HQynb2Rs0
はたしてロシアに飽和攻撃として成立するための精度が出せるのかという疑問が
2022/03/04(金) 02:35:53.13ID:5HdUyICB0
>>670
金持ちがなぜ強いのかって点で言えば、持ち資金を全力投資しないからだな。
上げても良し、下げても買い増しできて良しという状態を維持するのが生き残るコツの一つだ。
2022/03/04(金) 02:36:07.52ID:Zhh83Lqk0
株が一番狂ってる
コロナで一時的に大暴落したけどETF買いまくって半年で株価倍だからね

個別だと未だにコロナ前まで回復できてないのも多いけど、
インデックス銘柄は4倍5倍もザラにある
2022/03/04(金) 02:36:51.76ID:x16YevfE0
>>668
はい


https://i.imgur.com/Qp1puKA.jpg
2022/03/04(金) 02:37:04.08ID:5HdUyICB0
>>674
一応グロナスは(それなりに)稼働してるし・・・。
そこそこの精度では飛んでくることを想定したほうがいい。
2022/03/04(金) 02:37:27.10ID:UmfQqI6nd
原発動かす前提ならBEV化もありなんだよなぁ
さいせいかのうえねるぎー()と組み合わせてさすてなぶる!()みたいな話がクソなだけで
2022/03/04(金) 02:37:34.18ID:u82ygUhid
>>670
金があるやつが勝ちってルールだからなぁ
2022/03/04(金) 02:38:19.33ID:5HdUyICB0
>>677
ウィドウをメーカーしそうな機体ですな。
2022/03/04(金) 02:39:17.82ID:p+X9l2jM0
今ロシアがウクライナでやってるのは、
ソ連式の「対応の暇を与えず全ての戦線を押し潰す物量スチームローラー」じゃなく
ドイツ式の「ちょっと増援が滞ったらそこで停止してしまう電撃戦」なのがショボすぎる。
2022/03/04(金) 02:39:40.07ID:u82ygUhid
結局
情報の出てこない東部戦線は賛美極まる状況なんかな、
2022/03/04(金) 02:40:03.33ID:u82ygUhid
賛美じゃない、酸鼻ね
2022/03/04(金) 02:40:42.95ID:0LZXqrbF0
MGS4ってスネーク以外は絶対オタコン含めみんな知っててグルだったよね…
2022/03/04(金) 02:42:47.71ID:kHLZ7s3j0
>>640
やっぱサッチャーってちんぽデカかったんだなって
そりゃ周りの男たちが雌に見えるわけだよ
2022/03/04(金) 02:43:47.08ID:p+X9l2jM0
まあジャベリン撃ち尽くしてるって事は人命を積み重ねて戦車吹っ飛ばし、
前進できず停滞した補給車列にゲリラが忍び寄ってこれまた人命と引き替えに物資燃やしてる状況なんだろうなって。
おそらく米軍あたりは状況把握してるんだろうけど。
2022/03/04(金) 02:47:17.97ID:5HdUyICB0
>>685
さすがに元フィランソロピー勢は知らなかったと思うな。
ドレビンやリキッド・オセロットやナオミはシナリオを知ってただろうしロイ・キャンベルも怪しいが。
2022/03/04(金) 02:48:21.21ID:NwHCfN09M
Pの寝返りや謀叛を恐れて軍用機を飛ばせないとかなのか?
2022/03/04(金) 02:48:33.38ID:Ms+ToGfI0
制空権もとってない初期段階で空挺ぶっこむとはスゴイ自信だと思ったら、
たんなる無謀とはどういうことなの・・・・


空挺団を育てるのに、どれだけのカネと時間がかかると思って
2022/03/04(金) 02:48:54.94ID:5HdUyICB0
つかもう3時近くか・・・。
22時くらいに寝ちゃって1時に起きてからねれんくなった.
2022/03/04(金) 02:50:21.07ID:0LZXqrbF0
>>688
フィランソロピーはリキッドが資金面で支援してたしオタコンが気づかなかったというのも不自然だなって
Evaもシナリオ知ってたと思う
2022/03/04(金) 02:53:08.55ID:4qes24D10
>>580
>「ロシアの軍事に関する考え方は、第二次大戦時に赤軍を率いて東欧を横断し、ベルリンに攻め入った
> ゲオルギー・ジューコフ元帥のやり方が中心にあると思う」と、元CIA高官は本誌に語った。
>ジューコフは、「大砲を並べ、...諸君の前方にあるものすべてを破壊せよ」と命じたという。
>「そして生存者を殺すか強姦するために農民兵士部隊を送り込んだ。ロシア人は繊細ではない」

破壊し、殺し、犯しつくせ!赤軍というのはそういうものだったのだな。
2022/03/04(金) 02:55:45.39ID:5HdUyICB0
グロナスで思い出したが、ガリレオってまともに動いてるのかな。
2022/03/04(金) 02:58:43.80ID:p+X9l2jM0
ttps://twitter.com/maxseddon/status/1499428529964036103
プーチン演説の抄訳(英語)。

ロシア国内向けの大本営発表なわけだが、ウクライナで捕虜になって家族と連絡取った兵士なんかは「英雄」扱いされないんだろうなあ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/04(金) 02:59:01.73ID:Ms+ToGfI0
政治将校がいないと前に進めないのかもしれん、ロシア兵は
2022/03/04(金) 03:00:49.41ID:x16YevfE0
>>696
同志上坂「わたし、やります!」
698名無し三等兵 (ブーイモ MM86-9UVn)
垢版 |
2022/03/04(金) 03:02:57.58ID:7ruFKzpUM
>>360
さすがにウクライナが軍属の地位を与えるやろ。
2022/03/04(金) 03:05:09.32ID:VaD2sTjr0
ホントに全然追いつけないぞおい。

>在オデッサの例の日本人

ドン質屋の【あれ実は女性じゃね?他も実は性別逆で】という分析は当たってそうな気がする。いろいろ腑に落ちる。
配偶者が動いてくれないあたり特に。

それにしても美女の産地として名高いウクライナで敢えて性別逆転世界を構想できる辺り、さすがドン質屋は性癖の器が違うと思った。
700名無し三等兵 (ブーイモ MM86-9UVn)
垢版 |
2022/03/04(金) 03:09:55.49ID:7ruFKzpUM
>>549
懲罰部隊として地雷原を歩かさせるんだろうな。
いやいまさらソ連ムーヴかよ。
2022/03/04(金) 03:10:20.13ID:NwHCfN09M
日本人の存在自体がロシア諜報機関のフェイクという可能性は
ウ国内の政府批判するブロガーがそういうのだったってニュースになってたし
2022/03/04(金) 03:11:19.51ID:NwHCfN09M
>>549
ロシア人政治家全体のIQが急激に低下してないか?
2022/03/04(金) 03:11:25.67ID:VGxn+MBWF
>>665
>>656
ロシアは日本に1個師団維持するのがせいぜいで北海道占領なんかムリ
2022/03/04(金) 03:19:14.21ID:09CTEfsX0
>>702
前からロシアの政治家は殆どアレなのばかりだったよ
そしてその中じゃまだましだったプーチンが、この度アレな政治家の仲間入りした事で、あの国の未来は閉ざされた
2022/03/04(金) 03:19:54.66ID:p+X9l2jM0
>698
ロシア人の文脈だと「現ウクライナ政府はナチなので対等な政府機関と認めない、それに雇われた義勇兵ももちろん兵士扱いしない」じゃね?
相手政府自体を違法だと決め付けて全ての責任回避するいつものロシア。
2022/03/04(金) 03:20:03.94ID:1ivcCq850
帝政が続いてたらもう少しはマシやったやろうか…?
2022/03/04(金) 03:31:22.30ID:p+X9l2jM0
>706
「おらが国の王様は強い」と見せ付けなきゃ従わないし反乱起こす民衆ばっかなので、
懲罰戦争でコケて内紛を避けるため大粛清やらかした上で締め付ける方向性はたいして変わらんと思う。

それに、キリスト教世界的にありえない存在かつジャイアントキリング大好き本邦が隣接する時点で
どんな政体だろうとロシア一人勝ちの夢は夢でしかない。
2022/03/04(金) 03:37:53.99ID:VaD2sTjr0
>>705
【(ウクライナという)国の交戦権は、これを認めない】というプーチンの態度はまさしく九条二項後半。

・平和とは敵が滅びた状態のことである

という定義にすれば、まさしく平和憲法と呼ばれるにふさわしい条文であると言えよう。


戦争目的を必ず達成するって言っちゃったから、もう行きつくところまで行くしかないな。
2022/03/04(金) 03:45:48.99ID:ZxPn5imQa
水素エンジンカローラでレース参戦したときのトヨタイムズで、アキオ社長が「新しくものを動かそうとしたら上意下達だけじゃダメ、『共感』がないと動かない」的な事を言ってて、「ほーん、そんなもんかえ?」と思ったが、
今回のロシア軍の有り様見て、プーチンの考えがあんまり共感呼んでないんだな、共感が要るってこういうことか、とわかった
2022/03/04(金) 03:57:44.27ID:qjjHTx5J0
つかプーチン以外ドン引きしているので共感もクソも無いよなあ
2022/03/04(金) 03:59:23.46ID:p+X9l2jM0
>708
またプーチンと電話会談したマクロン曰く、ウクライナ全土を占領するまでプーチン(及びロシア指導部)は止める気ないっぽいしな。
その過程でロシア地上軍が磨り潰されても核さえ残ってりゃいいと割り切ったんだろう。
2022/03/04(金) 04:02:35.75ID:1ivcCq850
>>711
降伏するまで核を撃ち込み続けるんか…?
もはや、何のために戦争始めたんかわからんな。
2022/03/04(金) 04:11:27.75ID:vMpFVfSg0
フランス、宇にエンフォーサーATMを供与だそうな
2022/03/04(金) 04:14:53.11ID:TcokUtLTa
>>470
つ89式小銃
つ9mm拳銃
つ20式小銃
2022/03/04(金) 04:15:28.80ID:KWEMaYgC0
>>713
売りたいんだな。
このままだとジャベリンが世界中に売れまくりそうだし
2022/03/04(金) 04:16:03.95ID:p+X9l2jM0
>712
ウクライナ人民が大ロシアへの統合という偉大な構想に逆らうのでホロドモール(1世紀越し2回目)をやる気なんだろうさ。
制圧後の抵抗勢力公開処刑プランとか出てきてるし。
2022/03/04(金) 04:22:08.08ID:09CTEfsX0
>>713
調べてみたらトップアタックモードの代わりにエアバーストモードがあるみたいだけど、正直対戦車用途だと劣化ジャベリンな感じががが
2022/03/04(金) 04:27:30.50ID:1ivcCq850
>>716
100年どころか、200〜300年ぐらい前の理屈で動いてそうだ…
2022/03/04(金) 04:45:33.74ID:5yH3rW+z0
>>709
現場が自分でも考えて仕事を改善していかないと上手く行かないな
工場で一番遊んでいる資源は現場の考える頭だというのは昔から言われていることだし
2022/03/04(金) 04:53:58.16ID:Nv5QLvdra
自動車メーカーは考えない労働力が欲しいから1年中期間工募集してるんじゃないの?
期間工制も徴兵制も国民性との相性があるわな
2022/03/04(金) 05:14:09.90ID:p+X9l2jM0
>719
上が達成不可能な大目標を上の都合だけで押し付けて、「現場の頑張り」に丸投げしてるとみずほ銀行の如くグダグダに。

プー帝的に今回のウクライナ侵攻は寿命やコロナや諸々のタイミングで「今しかない」ものだったんだろうなあ。
そしてプー帝の想定してる昔のソ連軍ならウクライナは鎧袖一触だが、現在のGDP相応に弱体化したロシア軍の現状は見ていなかったと。
2022/03/04(金) 05:34:06.74ID:GxGKUqRN0
目ぇ覚めた。おはですが。

>>419
見てみたら246,573で無事新記録を更新していた。

まあ世界の注目はウクライナに集中してるし、オレの関心もまた同様。
勝手に世界の片隅で記録を伸ばすのに精進してくれや(無韓心
2022/03/04(金) 05:34:21.36ID:e0fOaYT70
>>549
確か子供も含まれてたが前線に立たすん?gkbr
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況