ウクライナ情勢69

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/03/05(土) 21:36:58.85ID:5456M65BM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646352066/
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
ウクライナ情勢64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646403649/
ウクライナ情勢65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646433804/
ウクライナ情勢66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646448924/
ウクライナ情勢67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646459496/
※前スレ
ウクライナ情勢68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646471271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/05(土) 23:29:44.64ID:D2VzNT5X0
>>805
てか義勇軍そのものに各国の軍事顧問が混じってるって考えるのが妥当
2022/03/05(土) 23:29:46.99ID:FiQRimUr0
>>809
ウクライナ防空網が健在で機能してるってことかな
826名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-4NGs)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:29:59.78ID:H56i2OUU0
>>807


米軍はその点HARM改良型を鋭意開発中ではあるが…例によってまぁ…ゲフンゲフン。
2022/03/05(土) 23:30:02.62ID:3tQG8S370
徴兵の軍組織としての弱さが露呈してるね
露助の兵士は抗命しまくってる
これが志願制の自衛隊なら上意下達で粛々と民家を爆撃してる
徴兵制は政治将校が必要だわ
2022/03/05(土) 23:30:03.73ID:R4ZTdH3W0
>>792
10年かかったとか嘘つくとかまるでプッチンプーチンみたいな奴やなお前
全線復旧は震災から約3年1ヶ月でやっとる
2022/03/05(土) 23:30:05.44ID:vE8ERuOX0
>>803
いやいやCIS前からそうだったけど?
2022/03/05(土) 23:30:05.75ID:g2IluWlyM
>>774
日本人からしたらシリア難民もウクライナ難民もみんな同じ白人に見えるのにな
2022/03/05(土) 23:30:38.63ID:dasJPRA90
>>809
心温まるエピソードをありがとう
2022/03/05(土) 23:30:49.24ID:akPXobTA0
これ爆撃決めた責任者更迭ものじゃね?
2022/03/05(土) 23:30:52.98ID:gTxOJnNe0
戦争は経済だな、戦うのも金がいる
占領するのも金がいる、撤退するのも金がいる(笑)( 一一)
834名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:30:54.16ID:oV3l9bFE0
>>793
戦場で着いてくのが不安な司令官にあたったら後ろから敵の弾が飛んでくるのが戦争のリアルやしな
2022/03/05(土) 23:31:00.68ID:RKZN6sp30
>>803
ロシアンマフィアはチェチェンマフィアの浸透を受けた(実際にそうかどうかは不明)ために第二次チェチェン紛争直前に大弾圧されたね
2022/03/05(土) 23:31:10.04ID:lVIF2Ax10
>>822
お前らが「ロシア空軍ぜんぜん仕事してない」とか言うから頑張って出てったんだろ
2022/03/05(土) 23:31:10.61ID:6HrFocjd0
>>794
もちろんハシゴ外すのは講和勝利後の戦後ね
多分EUやNATOには入れてもらえないってこと。
838名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb9-k8By)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:20.95ID:uHveRymc0
>>827
戦争犯罪にあたるなら抗命権を与えるべきかな。ドイツにはあったけどね。
2022/03/05(土) 23:31:22.48ID:R4ZTdH3W0
>>830
台湾人難民
中国人難民
韓国人難民
大阪人難民

どれも一緒だよな
2022/03/05(土) 23:31:27.72ID:sQfb0lbq0
>>823
だからそれらについて語ってる上でポーランドは完全に仲間として連携するという大使の話
キエフは落ちないだろうから脱出しないって
841名無し三等兵 (ワッチョイ df4b-Xo6X)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:31:41.39ID:PJTSB70y0
>>521
普通に考えるとアゾフのお仲間連中だとしか思えないがな
NATOの精鋭とか誰が命令して送り込むんだよ露見したら一大スキャンダルだぞ
少数の特殊部隊を情報収集で送り込むなら有りうるかもしれないがまぁ無いだろうな
2022/03/05(土) 23:32:17.60ID:yWH6Icoz0
>>358
なんだそりゃ。避難経路の設定に失敗したのか。
ロシアが慌ててノヴォアゾフスクを貸し出すと申し出たとwww
2022/03/05(土) 23:32:21.10ID:3tQG8S370
>>838
戦争犯罪を考えるなら腕章も無い民兵とか只のテロリストだから民家ごと爆殺は正しい
2022/03/05(土) 23:32:23.87ID:H4p/ZRdvd
>>428
過疎県や雪や台風の通り道の地域に同じことを言えばどう返答するだろう
生まれ故郷だからと返ってくるかも
ロシア語しか読めない話せない人はウクライナ人にも多い

ウクライナ政府はちょっと前に、ロシア語の本の出版を禁じてたりしたがな
2022/03/05(土) 23:32:24.78ID:ayImADzN0
>>794
裏で動いてるかもってことは分かるけど
梯子外された方がウクライナ的には良いってどういう考え?
2022/03/05(土) 23:32:30.12ID:E2mcZhnP0
やっぱり志願兵じゃないとダメね
2022/03/05(土) 23:32:32.90ID:akPXobTA0
>>841
義勇兵に元米軍3000人いるのが漏れてる時点で今さらじゃね・・・?
2022/03/05(土) 23:32:33.75ID:R4ZTdH3W0
>>835
その結果拳銃密輸や覚醒剤ルートもロシア経由から変わったからな
2022/03/05(土) 23:32:39.13ID:KL8OlzD+0
いくらなんでも撃墜多すぎでは?誤報やフェイクじゃないなら何が起きてるんだ
850名無し三等兵 (スップ Sdbf-Nlqg)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:32:49.43ID:SnLTj1hcd
>>764
移動式やからな。
湾岸戦争時のスカッド狩りみたいに特殊部隊を使って地上から狩るしか無いが、その特殊部隊をどう移送するか。
851名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb0-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:04.26ID:hqh4A1xQ0
ちょっときつい言い方だけど、そもそも出稼ぎにきてる人達の母国は問題があるよね。
2022/03/05(土) 23:33:10.67ID:E2mcZhnP0
正直半グレみたいな連中でもロシアと戦ってくれるならありがたいでしょ

戦後そいつらどうすればいいか考えればいい
853名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-OVBC)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:13.34ID:I4327r4g0
>>809
またか、ストレスでプーチンの頭が禿げそうだな
スティンガーやらが西側から届いた証拠か
2022/03/05(土) 23:33:24.02ID:gTxOJnNe0
>>849
某国の亡霊が来てんのかも( 一一)
2022/03/05(土) 23:33:25.31ID:D2VzNT5X0
>>841
露見も何も軍事顧問派遣してゲリラの指揮とらせるのはロシアのお家芸じゃん
2022/03/05(土) 23:33:33.14ID:FiQRimUr0
>>836
出たら、そりゃ撃墜されるのもでるし
まあ計算の範囲内何じゃね(鼻ほじ
2022/03/05(土) 23:33:42.94ID:8OoRgtqy0
>>849
西側の技術は東側のそれを、圧倒的に超越してるということ
こんな奴らにビビる必要はなくなった
2022/03/05(土) 23:33:43.70ID:fbbJzoSx0
全ての撃墜が撮影されてるから組織的な攻撃だな
失敗したのも結構あるだろうけどロシア空軍に対して航空優勢はないと見せつけるメディア戦術を仕掛けてきてる
2022/03/05(土) 23:33:48.93ID:YaVjxwQi0
高高度の爆撃機を落とすことが
出来ないなら
まぁ廃墟にされるだけよな
戦闘機なんで飛ばしてんだろ
飛ばすなら空港も一つも空爆してこいよ
2022/03/05(土) 23:33:49.64ID:sQfb0lbq0
この短時間でたくさん撃墜は流石にフェイクだと思うが西側として反撃にでる体制になったのかな?
861名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:33:49.81ID:oV3l9bFE0
湾岸戦争の時の全死者数が400名ほど(半分は友軍による誤射)に比べるとなんとロシアの被害の大きな事よ
仮にウクライナが全面降伏してロシア占領下になったとしてもアフガン,イラク戦争の比じゃないくらい占領作戦中の損害でそう
2022/03/05(土) 23:33:50.67ID:k4+7zcDba
>>843
それWW2までの国際法では
2022/03/05(土) 23:33:56.56ID:E2mcZhnP0
ぶっちゃけ人種じゃなくて宗教が問題だと思う
イスラム教だけでしょ
2022/03/05(土) 23:34:15.23ID:k8910H9D0
>>827
市民のヤジでUターンするロシア車両はびっくりしたな
2022/03/05(土) 23:34:18.16ID:Fc9Ld6540
>>571
外国人義勇兵。旅団でも大隊でも部隊の新編が三日や四日でできるもんでないでしょ。
軍隊経験者の集団でも部隊としての訓練せんといかんから、どんな即席でも戦力化まで一カ月二カ月かかると思うんだが。
外国人たちがウクライナに入って、すぐに戦力として機能する部隊ができたら抗美援朝義勇軍みたいな、なんちゃって義勇兵だわ。
866名無し三等兵 (ワッチョイ cb1b-4NGs)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:34:20.65ID:7RyRqtml0
>>809
急にバカスコ落とされてるな
867名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:34:45.11ID:bbBCyc360
ゼレンスキーの近辺に米軍の連絡将校がピッタリ張り付いてるのは間違いないだろうな
2022/03/05(土) 23:34:51.57ID:86RHx3oy0
まあ逆に考えると携帯対空火器たくさん持ってる軍隊とやったら米軍でもヤバイってことかな
ここまでじゃないにしても
2022/03/05(土) 23:34:56.82ID:R4ZTdH3W0
>>863
人種問題も宗教問題もとどのつまり金の問題や
2022/03/05(土) 23:34:57.77ID:kXGugO6C0
>>849
最初からアメリカが遊んでんだよ
一方的にやってしまうと核使ってしまうからね

最初からこんな風にロシアの出た杭が打たれる展開ばっかじゃん
2022/03/05(土) 23:35:01.80ID:akPXobTA0
>>849
制空権ないことに気づいてない無能な参謀がキエフの一斉爆撃を指示

七面鳥状態に

じゃないかな
2022/03/05(土) 23:35:09.44ID:W/loG84s0
https://i.imgur.com/3v3B32r.jpg
おデブパイロット目隠しされ無事捕虜に
873名無し三等兵 (ワッチョイ ef4b-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:10.96ID:dasJPRA90
囚人解放して戦わせるとはいってたなウクライナ
2022/03/05(土) 23:35:10.96ID:CC9OxgFb0
本当に制空権取りに行ってるなら、今取れてないことくらいロシアだって分かってるだろう?
にも関わらず撃墜されてる、ってもしかして想像以上にロシア軍ボロボロの状態なのか?
875名無し三等兵 (ワッチョイ bb10-84yK)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:29.86ID:Vh7mPYS10
>>55
ロシア公式ではこうなってるんだが
https://twitter.com/morpheus7701/status/1499964276597227522/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
876名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:35:32.36ID:oV3l9bFE0
撃墜したって言葉だけじゃなくてキル確認の写真付きだからなぁ
あまりに華々しい戦果で本当かよって思いたくなるけど
2022/03/05(土) 23:35:37.20ID:E2mcZhnP0
>>869
いや、現地に溶け込むかという問題
2022/03/05(土) 23:35:38.49ID:YaVjxwQi0
フランスの外人部隊をこっそり
派遣してもバレないだろ
2022/03/05(土) 23:36:00.75ID:gTxOJnNe0
>>868
アメリカなら、空獲るからね
あとは…( 一一)
2022/03/05(土) 23:36:01.73ID:sQfb0lbq0
元々ロシア軍嫌いだけどこんな糞みたいな作戦侵攻見たくなかったわ
2022/03/05(土) 23:36:05.31ID:fbbJzoSx0
やらせや捏造じゃないことを証明するためにパイロットを可能な限り捕虜にしているんだと思う
特にシリア派遣軍にいたパイロットを捕虜にしたのは絶対に捏造じゃないことを証明したかなり大きな戦果
2022/03/05(土) 23:36:06.80ID:oEyXmI7Q0
>>527
落ちてもフレア出せるんだなw
883名無し三等兵 (ワッチョイ 0b6e-84yK)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:36:20.68ID:lDjGtD2I0
プーちゃんが末期の総統みたいに軍事知識もないのに現場介入しまくってるんじゃないの?
参謀達もうちの軍今クソなんで無理っすwとは言えないんだと予想
2022/03/05(土) 23:36:27.33ID:E2mcZhnP0
フランス外人部隊なんてもうたくさん入ってるに決まってるでしょ
885名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb0-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:36:28.52ID:hqh4A1xQ0
今日からボクシング始めますって人が10年経験者に勝てるとしたらその人センスありすぎでしょ。そんな人ジム開業して1人来るか来ないかのレベル。
2022/03/05(土) 23:36:35.37ID:TQ8jT/xEa
義勇兵はフェイクで、実は各国の精鋭部隊で、各国に提供された武器で、いつも通りに完璧に仕事しているのでは?
2022/03/05(土) 23:36:43.64ID:R4ZTdH3W0
>>874
軍もこの20年でプーチンに飼い慣らされてしまったのかもな
プーチンのお気に入りしか出世してねーんじゃねーの
2022/03/05(土) 23:36:45.01ID:YaVjxwQi0
>>868
米軍なら徹底的に防空システム破壊した
あとに無人機で空爆しまくってから
進軍したでしょうね
2022/03/05(土) 23:36:53.42ID:4CaLsYSm0
カナダバズーカ好きやな

https://twitter.com/Southwood_/status/1500111476786610182
カナダが3月3日に4500個のM72LAWと7500個の手榴弾をウクライナに送ることを発表したそうです
カナダは2月27日以降に100個のカールグスタフM2と弾薬2000発も送っていたそうです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/05(土) 23:36:58.90ID:QV2Ku3UU0
開戦劈頭からロシア空軍が不活発だった件といい飛行機関係は妙な点が多すぎだな
2022/03/05(土) 23:37:02.06ID:3tQG8S370
>>862
武装民兵は兵士だからそもそも攻撃していい
武装してるのに腕章すらなくて民間人と区別不可能ならテロリスト扱い
武装してるのに腕章すらないのが意図的なら便衣兵だから攻撃していい
つまりどんな擁護をしようと民家は爆撃が正しい
ヒューマニズムを満たしたいなら戦場以外でやるべきなんだ
2022/03/05(土) 23:37:11.30ID:gTxOJnNe0
ハリウッド映画ならこういうとき
はじめから記録にない所属がいるんだろう( 一一)
893名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:37:11.77ID:ECGrCj4i0
もう、日本はぜレンスキーから手を引いたほうがいい

これならず者だろ
2022/03/05(土) 23:37:19.57ID:E2mcZhnP0
プーチン、「てめー元スパイで軍歴ゼロなんだから黙っとけや」って言われちゃうのか
2022/03/05(土) 23:37:21.01ID:k4+7zcDba
>>878
それなら長距離スタンドオフミサイルでロシアの地上軍爆撃してもバレない可能性がw
896名無し三等兵 (ワッチョイ 7b54-6iqn)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:37:21.35ID:hH6dsZ/L0
>>849
移動式のSAMを殆ど無力化出来てないんだろうね
そこに損失を恐れて単機や少数でそのまま出撃させるから、余計に落とされやすくなってるんだと思う
2022/03/05(土) 23:37:28.68ID:LzTOqkXDd
>>420
プーチンが余計な脅迫するから
やぶ蛇が、ぞろぞろと出てくる出てくるw
898名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:37:38.66ID:bbBCyc360
>>874
まぁ損害よりも戦果が欲しい状態なんだろう
帝国海軍が火だるまになるのをわかってて一式陸攻を突っ込ませてたのと同じだな
2022/03/05(土) 23:37:41.71ID:E2mcZhnP0
ならず者だらけの国だからこんなに戦えるのですよ
2022/03/05(土) 23:37:44.09ID:lVIF2Ax10
>>868
米軍の場合、歩兵携行対空ミサイルの届かない場所から精密誘導兵器で攻撃するからへーき
ロシア空軍は精密誘導兵器が無くなって、無誘導の爆弾落とすために低空に降りたところをやられているんだと思う
2022/03/05(土) 23:37:45.25ID:akPXobTA0
>>886
いや実はも何もそうじゃね・・・?
義勇兵という名前のNATOだよこれ
2022/03/05(土) 23:37:45.85ID:pHpYCX9s0
>>809
こうなるのがわかってたから航空機出し惜しみしてたのに
「我が空軍は何をしてるんだ!」とかアホにねじ込まれたんだろうなかわいそ
2022/03/05(土) 23:37:46.06ID:MI5yBiEL0
>>783

そりゃ、GDPが10倍以上違う相手と軍事力で互角はないだろう。
近代戦力≒経済力だからな。
核戦力と開発力があるから厄介な相手だけど。
2022/03/05(土) 23:37:53.73ID:k8910H9D0
よし一○式戦車より携帯対空対戦車誘導兵器の生産にシフトしよう
2022/03/05(土) 23:37:54.14ID:Vc3lbJEi0
>>886
第一陣に3000人以上の退役米兵
恐らく次にも退役米兵が参加する可能性がという報道の時点で…ww
906名無し三等兵 (ワッチョイ 4f82-J/JS)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:38:05.23ID:6HrFocjd0
>>850
対レーダーミサイルに決まってるだろ
人間がいくわけない
2022/03/05(土) 23:38:09.46ID:FFYV3fiS0
ゼレンスキーを警護してるのは米軍の特殊部隊だろ

そうでなければ、暗殺を1週間で3回も回避できるわけねーわ
908名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:38:20.38ID:+BuwNnhr0
このペースで戦死者出て戦闘動機も他国の侵略
経済も制裁でガタガタになると、まさに状況は
ロシア革命直前と同じになる
909名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-aJ3K)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:38:28.94ID:weIadjTia
撃破されたロシア機も相当数だろ
制空権を失いつつあんじゃね?
2022/03/05(土) 23:38:42.11ID:R4ZTdH3W0
>>877
金次第よ
そもそも移民も3世にならんとネイティブな現地人にはなりえんからな
そこまで生活できるかは金

宗教とか関係ない
911名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:38:51.07ID:oV3l9bFE0
やっぱり力による脅しによる国際関係より、融和による国際関係の希求の方が正しいな
もちろん融和のためには力がいるのは当然だけどさ
2022/03/05(土) 23:38:54.14ID:ASUe9mFt0
これ何の戦車?
https://www.youtube.com/watch?v=13OXbteZrVU
2022/03/05(土) 23:38:59.22ID:ayImADzN0
>>816
義勇兵がNATOの支援とするのは今の所想像でしかないんじゃないかな
最悪を想定した上で考えた方がいいと思うけど…
表向きには黒海も空路も開かれたままでウクライナは苦境に立たされてると言える
https://www.sankei.com/article/20220305-RBICREY43BO3PCCXHPLHQ2C5XE/

まあ自分もNATOの兵が混ざってる可能性が低いとは思わないから義勇兵の動きは興味深い
914名無し三等兵 (ワッチョイ 0fb0-sKbI)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:39:03.24ID:hqh4A1xQ0
とにかくプーチンは天才だということ。
2022/03/05(土) 23:39:17.76ID:SVrtLCQH0
現場「1日かそこらなら存分に暴れて見せますが、2日以上は無理っす!!」
ヒラ「なんか何日かするとやばいらしいです」
主任「長期化するとやばいかもしれないって」
係長「長期的には懸念すべき事項が一つ」
課長「一つを除き喫緊の問題はありません」
部長「概ね達成可能です」
プー「うむ」
2022/03/05(土) 23:39:17.66ID:YaVjxwQi0
01誘導弾は本当にゴミかどうかを
実戦で試してほしい
2022/03/05(土) 23:39:19.73ID:FiQRimUr0
>>887
作戦参謀:「閣下のお言葉は、絶対でまちがいありません(お前が言ったから軍出したんだし、オレ知らんもんね)」
918名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb9-k8By)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:39:21.44ID:uHveRymc0
義勇兵はいいけど捕虜になったらどうなるのかな。
2022/03/05(土) 23:39:40.32ID:FuWyjV7+0
逆にウクライナ側の航空戦力の被害数を知りたい
2022/03/05(土) 23:39:49.10ID:BgijO0AS0
優秀な将校を粛清しすぎたんだ
2022/03/05(土) 23:39:56.52ID:eJn0nwNe0
B-29だって高空を飛んでたのになにやってんだ
922名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-wcfL)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:40:01.92ID:bbBCyc360
そもそもNATOが東方拡大してもロシアの安全保障が脅かされるわけないからな
プーチンの妄想ロシア帝国が脅かされるだけで
2022/03/05(土) 23:40:02.18ID:Zr/75YByM
>>744
プログラムがウンコで無理矢理な飛び方してるとたまに失速するとかでも驚かない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況