(前スレが埋まった後も次スレが見当たらなかったので立ててみました。重複だったらごめんなさい。)
軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 977
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645532571/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 978
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/05(土) 21:49:00.93ID:hAOnRxYm
620名無し三等兵
2022/03/13(日) 07:25:42.94ID:FeG3t1yk621名無し三等兵
2022/03/13(日) 07:59:14.38ID:SDumeyRP >>620
紛争起きてから調べたところクリミア併合後、再度のロシアによる侵攻警戒して
欧米からの経済援助で急速に軍の立て直し行っていたウクライナから見たら
ゼレンスキー大統領個人の資質どうのこうのと無関係にロシアに降伏するという選択肢そのものがないんだそうです
ロシアの情報収集は(上官に阿ったせいで)この点を誤まり親露政権樹立が容易いと見て全面侵攻に踏み切ったと
ttps://russiandefpolicy.com/2022/02/07/mass-fire-strike-on-ukraine/
2/7時点でロシアの元情報将校が論考あげてる
紛争起きてから調べたところクリミア併合後、再度のロシアによる侵攻警戒して
欧米からの経済援助で急速に軍の立て直し行っていたウクライナから見たら
ゼレンスキー大統領個人の資質どうのこうのと無関係にロシアに降伏するという選択肢そのものがないんだそうです
ロシアの情報収集は(上官に阿ったせいで)この点を誤まり親露政権樹立が容易いと見て全面侵攻に踏み切ったと
ttps://russiandefpolicy.com/2022/02/07/mass-fire-strike-on-ukraine/
2/7時点でロシアの元情報将校が論考あげてる
623名無し三等兵
2022/03/13(日) 08:05:26.84ID:FeG3t1yk 指令は階層方式だろうから
上部の指示からの軍隊は動くけど
その下っ端の部分きりとって
軍隊全部で侵略支持してるやつをたおすみたいな
戦闘機も戦車も全部そいつらがうごかしてるわけだし
みたいなたたかいって今までになかったんですか?
上から支持されちゃうと下は動いてしまう仕組みって
危なすぎるんだが日本も同じだけど
上部の指示からの軍隊は動くけど
その下っ端の部分きりとって
軍隊全部で侵略支持してるやつをたおすみたいな
戦闘機も戦車も全部そいつらがうごかしてるわけだし
みたいなたたかいって今までになかったんですか?
上から支持されちゃうと下は動いてしまう仕組みって
危なすぎるんだが日本も同じだけど
624名無し三等兵
2022/03/13(日) 08:07:13.45ID:FeG3t1yk 議員たち原爆落とされて死にそうだから日本は戦争辞めたんだよ
ってひろゆきがいってるけど
はじめから国内の兵隊が国内の議員倒しちゃえばすむ話だったみたいな
戦争ってほぼ全部じゃないの?
と狂った上部が暴れた場合のその防衛方法について
全く考えてもいないっていうのか
すでに考えられているのかよくわからない。
ってひろゆきがいってるけど
はじめから国内の兵隊が国内の議員倒しちゃえばすむ話だったみたいな
戦争ってほぼ全部じゃないの?
と狂った上部が暴れた場合のその防衛方法について
全く考えてもいないっていうのか
すでに考えられているのかよくわからない。
626名無し三等兵
2022/03/13(日) 08:29:58.23ID:hDLiHTJN >>624
今みたいにスマホやPCで手軽に情報が手に入る訳でも無いし御国の為に働き戦って僅かな見返りを頂くのが臣民の分ってのが当時の一般的な価値観
だから御国の偉い人の決定事項に逆らうとか有り得ない訳さ
そしてそれをやろうとしたのが共産主義者な訳だがこれは治安維持法で徹底的に弾圧された
今みたいにスマホやPCで手軽に情報が手に入る訳でも無いし御国の為に働き戦って僅かな見返りを頂くのが臣民の分ってのが当時の一般的な価値観
だから御国の偉い人の決定事項に逆らうとか有り得ない訳さ
そしてそれをやろうとしたのが共産主義者な訳だがこれは治安維持法で徹底的に弾圧された
628名無し三等兵
2022/03/13(日) 08:49:12.93ID:Ia3VUw6f >>623
・それはクーデターと言って昔から世界中でやってる
・軍が命令もなく兵隊たちの思い付きで武力振るうって危なくないか
・クーデターやらかした国はたいていクーデター連発で国がグチャグチャになってる
・それはクーデターと言って昔から世界中でやってる
・軍が命令もなく兵隊たちの思い付きで武力振るうって危なくないか
・クーデターやらかした国はたいていクーデター連発で国がグチャグチャになってる
629名無し三等兵
2022/03/13(日) 12:10:01.06ID:CX2Zv0yL ロシア製戦闘機についての質問です
キーウの亡霊の真偽はともかくとして、ウクライナのロシア製戦闘機が開戦からこれまで
ウクライナで戦って何等かの戦果を挙げていたのは事実かと思います。
ウクライナの戦闘機はロシア製なので、製造国ロシアは自己都合でその戦闘機が動けなくなるような
バックドアを製造時に当然入れており、今回はそれを起動させてウクライナ側のミグが稼働出来ない状態に
させると思っていましたが、実際にはウクライナ空軍のミグが動いてるという事になります。
地上戦でもウクライナ兵に偽装してキーウに侵入したり汚い悪事は何でもするロシアが戦闘機の製造時に
バックドアを入れていないとは思えないのですが、なぜウクライナ空軍のミグは稼働出来てるのでしょうか?
キーウの亡霊の真偽はともかくとして、ウクライナのロシア製戦闘機が開戦からこれまで
ウクライナで戦って何等かの戦果を挙げていたのは事実かと思います。
ウクライナの戦闘機はロシア製なので、製造国ロシアは自己都合でその戦闘機が動けなくなるような
バックドアを製造時に当然入れており、今回はそれを起動させてウクライナ側のミグが稼働出来ない状態に
させると思っていましたが、実際にはウクライナ空軍のミグが動いてるという事になります。
地上戦でもウクライナ兵に偽装してキーウに侵入したり汚い悪事は何でもするロシアが戦闘機の製造時に
バックドアを入れていないとは思えないのですが、なぜウクライナ空軍のミグは稼働出来てるのでしょうか?
630名無し三等兵
2022/03/13(日) 12:14:03.53ID:TcR6oFV9 だってソ連時代に配備された戦闘機だもの、自国の装備にそんなもの仕込むわけないじゃん
あと戦闘機に対し外部からハッキングできるのはフィクションの世界だけです
あと戦闘機に対し外部からハッキングできるのはフィクションの世界だけです
631名無し三等兵
2022/03/13(日) 12:28:14.07ID:FAexgAXE ブルパップ式の銃が反動低いと言われたり高いと言われたりしてよく分からないのですが
重心が手より後ろなので水平方向のは受け止めやすく、重心的に跳ね上がりやすいって事でいいんですか?
重心が手より後ろなので水平方向のは受け止めやすく、重心的に跳ね上がりやすいって事でいいんですか?
632名無し三等兵
2022/03/13(日) 12:35:09.67ID:TcR6oFV9 銃弾と作動方式が同じなら、通常型だろうがブルパップだろうが反動の大きさは変わらない
ブルパップは機関部が後方寄りにあるから、反動を「制御しやすい」わけで
逆にブルパップで「反動が大きい」「銃身が跳ね上がりやすい」とされる銃は具体的に何?
ブルパップは機関部が後方寄りにあるから、反動を「制御しやすい」わけで
逆にブルパップで「反動が大きい」「銃身が跳ね上がりやすい」とされる銃は具体的に何?
633名無し三等兵
2022/03/13(日) 12:53:21.83ID:FAexgAXE 運動量としての反動を言いたかったわけではないのですが
たまにネットでブルパップは銃口が暴れるので云々言う人を見かけるので疑問に思った感じです
モーメント的な考え方でいいんですね
たまにネットでブルパップは銃口が暴れるので云々言う人を見かけるので疑問に思った感じです
モーメント的な考え方でいいんですね
634名無し三等兵
2022/03/13(日) 12:54:39.27ID:WSXFiuIv635名無し三等兵
2022/03/13(日) 13:06:02.32ID:WSXFiuIv >>633
ブルパップ方式の難点の一つとして、構えた時引き金に指がかかっている方の手(端的に言って「構えている手」)より前が短いので(それが利点なんだけど)、反対側の手で先台(先床(フォアエンド)やフォアグリップ握って保持するのが難しい、」っていうのがある。
ショートバレルのものだと先台に当たる部分がほとんどなかったりするし。
フォアグリップも銃口のすぐ下やすぐ前にあることになるので、ものよってはここ握って連射すると銃口炎や排出される作動ガスで手を焼いてしまったりするから連射するときは持って保持できない、ってことになったりもする。
なのでそのへんで「反動制御がしづらい」とか言われるようだ。
ブルパップ方式の難点の一つとして、構えた時引き金に指がかかっている方の手(端的に言って「構えている手」)より前が短いので(それが利点なんだけど)、反対側の手で先台(先床(フォアエンド)やフォアグリップ握って保持するのが難しい、」っていうのがある。
ショートバレルのものだと先台に当たる部分がほとんどなかったりするし。
フォアグリップも銃口のすぐ下やすぐ前にあることになるので、ものよってはここ握って連射すると銃口炎や排出される作動ガスで手を焼いてしまったりするから連射するときは持って保持できない、ってことになったりもする。
なのでそのへんで「反動制御がしづらい」とか言われるようだ。
636名無し三等兵
2022/03/13(日) 14:50:36.15ID:Ia3VUw6f637名無し三等兵
2022/03/13(日) 15:02:20.62ID:i5bK/CUK >>629
ウクライナは国内に航空機産業があって西部リヴィウの航空機修理工場では独自にMiG29の近代化改修も行っているので、ロシアに依存しなくても機体の維持修理は可能
ウクライナは国内に航空機産業があって西部リヴィウの航空機修理工場では独自にMiG29の近代化改修も行っているので、ロシアに依存しなくても機体の維持修理は可能
638名無し三等兵
2022/03/13(日) 15:16:20.90ID:M7BplqLk >>626
人数的には決定してるやつは少数でしょ
そして武器や戦車扱うのも多数派の下民でしょ
ガチで戦えば勝てるのに戦わず
今回のプーチンみたいなのがまたおきてるわけ
まるで過去の日本みたいな
そういう過去があったのに
なぜ下民がおかしくなった上部をつぶす仕組みを
作ってないのかっていう
無能上部さえ乗っ取れば底指示出すだけで馬鹿が考えもなしに全線で死んで全部動くから
どこの国でも戦争はじめられちゃうわけだし
人数的には決定してるやつは少数でしょ
そして武器や戦車扱うのも多数派の下民でしょ
ガチで戦えば勝てるのに戦わず
今回のプーチンみたいなのがまたおきてるわけ
まるで過去の日本みたいな
そういう過去があったのに
なぜ下民がおかしくなった上部をつぶす仕組みを
作ってないのかっていう
無能上部さえ乗っ取れば底指示出すだけで馬鹿が考えもなしに全線で死んで全部動くから
どこの国でも戦争はじめられちゃうわけだし
639名無し三等兵
2022/03/13(日) 15:18:12.37ID:M7BplqLk >>628
そこの話し合うしくみがつくられてない
この命令意味あるの?って状態が明かなときですらうまくうごいてなく
パシリとして前線に行って死んでいく歩兵だし
世界大戦から60年たって何の教訓も得てないってのが確定してるわけ
そこの話し合うしくみがつくられてない
この命令意味あるの?って状態が明かなときですらうまくうごいてなく
パシリとして前線に行って死んでいく歩兵だし
世界大戦から60年たって何の教訓も得てないってのが確定してるわけ
640名無し三等兵
2022/03/13(日) 15:38:50.82ID:GoB6e1Jo 文民統制と言って軍隊は完全に政治の支配下になければならない
でなければミャンマーのようなことが起る
政治家は国民が選挙で選んでるのだから民主主義国家において国民の望まない戦争など本来起きない
こんな中学生レベルの教養もなく軍板で高説垂れてるのか
でなければミャンマーのようなことが起る
政治家は国民が選挙で選んでるのだから民主主義国家において国民の望まない戦争など本来起きない
こんな中学生レベルの教養もなく軍板で高説垂れてるのか
641名無し三等兵
2022/03/13(日) 15:41:57.43ID:N3x+S8RU ここで演説するな
642名無し三等兵
2022/03/13(日) 15:54:06.95ID:M7BplqLk >>640
60年たっても何の仕組みもできあがってないっていってるでしょ
ミャンマーみたいにならない仕組みが作れてなかったわけ
無防備で打たれながら
デモして戦うのが正しいとか意味わからんわけだし
なんであれが答えなのか
60年たっても何の仕組みもできあがってないっていってるでしょ
ミャンマーみたいにならない仕組みが作れてなかったわけ
無防備で打たれながら
デモして戦うのが正しいとか意味わからんわけだし
なんであれが答えなのか
643名無し三等兵
2022/03/13(日) 16:01:36.33ID:DrppkouC 世界大戦から60年で笑った
さんすうできないのかよ
さんすうできないのかよ
644名無し三等兵
2022/03/13(日) 16:08:29.75ID:A3NoMXhG そんな部分の反論もらいたいやついるのか
いちいち年号おぼえていて今と計算するとか
だからダメなんだよ人類は馬鹿で
いちいち年号おぼえていて今と計算するとか
だからダメなんだよ人類は馬鹿で
645名無し三等兵
2022/03/13(日) 16:13:11.78ID:DrppkouC いや別にさんすうのできない人という認識をされたまま会話を続けたいなら続けて構わんぞ
その人に説得力があるかどうかは知らないけど
ここは匿名だからまだいいけど他の場で似たような失敗をしないためにそういうことを言ってあげるのも本人のためだと思うが?
その人に説得力があるかどうかは知らないけど
ここは匿名だからまだいいけど他の場で似たような失敗をしないためにそういうことを言ってあげるのも本人のためだと思うが?
646名無し三等兵
2022/03/13(日) 17:04:50.35ID:IieGRE57 陸軍の兵士と相性の良い職業ってあるでしょうか?
自分は医者看護師は相性良いと思うのですが他に
ありますか?
自分は医者看護師は相性良いと思うのですが他に
ありますか?
647名無し三等兵
2022/03/13(日) 17:17:31.81ID:A3NoMXhG >>645
戦場に行く
これ演習じゃないぞ?戦う意味あるの?SNS
1人1人に全員にいきわたる
軍が動かなくなるが理想の1歩
うごかない奴処刑される→意味を説明されてなくこれは危険な暴走してる状態と全体が判断
国内クーデータ開始
しかしここで1つ問題が人間の知能指数がひくすぎて
議論ができない点。年号でつっかかってきたり面倒な話の説明が長時間というか数年必要
日本のほぼ10割もバカだらけと結論付けてる
簡単に騙されるしな
戦場に行く
これ演習じゃないぞ?戦う意味あるの?SNS
1人1人に全員にいきわたる
軍が動かなくなるが理想の1歩
うごかない奴処刑される→意味を説明されてなくこれは危険な暴走してる状態と全体が判断
国内クーデータ開始
しかしここで1つ問題が人間の知能指数がひくすぎて
議論ができない点。年号でつっかかってきたり面倒な話の説明が長時間というか数年必要
日本のほぼ10割もバカだらけと結論付けてる
簡単に騙されるしな
648名無し三等兵
2022/03/13(日) 17:22:57.53ID:A3NoMXhG クーデーターってどうやるの
いきなりミサイル打つの?会話して
権力ポジションから降ろして平和的にやるの?
次の政権はどういう仕組みで作るの?とかいろいろ
問題が出て
これ無理だな。一般レベルの凡人が考えると難しいわ。
戦争は続くわずーっとw
いきなりミサイル打つの?会話して
権力ポジションから降ろして平和的にやるの?
次の政権はどういう仕組みで作るの?とかいろいろ
問題が出て
これ無理だな。一般レベルの凡人が考えると難しいわ。
戦争は続くわずーっとw
649名無し三等兵
2022/03/13(日) 17:29:27.68ID:DrppkouC650名無し三等兵
2022/03/13(日) 17:36:13.87ID:8LiZWgrP >>647
成功率25パーセントの攻撃が4回で100パーセントになるとか言った君が人様を見下して生きるんだ?
成功率25パーセントの攻撃が4回で100パーセントになるとか言った君が人様を見下して生きるんだ?
652名無し三等兵
2022/03/13(日) 18:19:05.72ID:+59E7R8C ショットガンのケースレス弾薬ってどんなの?
653名無し三等兵
2022/03/13(日) 18:26:32.74ID:ywI1KCwk 爆撃機を数百機保有しているロシアが絨毯爆撃を実行できないのは何故?
何故爆撃機を投入しない?
何故爆撃機を投入しない?
655名無し三等兵
2022/03/13(日) 18:32:49.63ID:Gt3nz0z1656名無し三等兵
2022/03/13(日) 18:38:56.07ID:CLrj1M+U ソ連崩壊の下りがよくわかりません
求心力を失ったからといってゴルバチョフが大統領を辞める必要はあったのでしょうか?
普通の民主主義国家だったら求心力失ったから再選は無理だ潔く辞めようになりますが
ソ連だとそもそも選挙がないし任期も無いので体力が許す限り続けられると思うのですが
求心力を失ったからといってゴルバチョフが大統領を辞める必要はあったのでしょうか?
普通の民主主義国家だったら求心力失ったから再選は無理だ潔く辞めようになりますが
ソ連だとそもそも選挙がないし任期も無いので体力が許す限り続けられると思うのですが
657名無し三等兵
2022/03/13(日) 18:43:28.03ID:ywI1KCwk >>655
余力とは?具体的に何が足りないんですか?
人手?航空機?弾薬?燃料?
ロシア空軍15万人もいるのに何故足りない?
航空機は保有しているし
弾薬は冷戦時代からそれなりに蓄えてきてるはずだし
燃料や資源は幾らでも自前で用意できるし
余力とは?具体的に何が足りないんですか?
人手?航空機?弾薬?燃料?
ロシア空軍15万人もいるのに何故足りない?
航空機は保有しているし
弾薬は冷戦時代からそれなりに蓄えてきてるはずだし
燃料や資源は幾らでも自前で用意できるし
658名無し三等兵
2022/03/13(日) 18:44:53.09ID:87jeYrsq ロシア以下加盟国が離脱したのでソ連は崩壊した ゴルビーにはどうしようもない
659名無し三等兵
2022/03/13(日) 18:49:20.88ID:iOyp4i8+ つかゴルビーが西側と友好して西側資本入れてなかったら今頃ソビエトは北朝鮮以下の暮らしになってた
661名無し三等兵
2022/03/13(日) 19:11:16.41ID:1emAsULx662名無し三等兵
2022/03/13(日) 19:20:10.12ID:m3iRvLT1 >>657
そもそもロシアってかプーチンの狙いはウクライナを緩衝国家にする事なんだから絨毯爆撃で一面焼け野原にしたら意味が無い
ロシアに大規模な復興工事行える体力は無いし都市を丸焼けにし万単位の民間人の犠牲者出したら内外の批判は押さえようが無くなる
と冷静な判断力あればする訳無いのだが最初に核兵器使用をほのめかす位の狂人だから絨毯爆撃とはいかないまでも無差別爆撃位してもおかしくは無い
そもそもロシアってかプーチンの狙いはウクライナを緩衝国家にする事なんだから絨毯爆撃で一面焼け野原にしたら意味が無い
ロシアに大規模な復興工事行える体力は無いし都市を丸焼けにし万単位の民間人の犠牲者出したら内外の批判は押さえようが無くなる
と冷静な判断力あればする訳無いのだが最初に核兵器使用をほのめかす位の狂人だから絨毯爆撃とはいかないまでも無差別爆撃位してもおかしくは無い
664名無し三等兵
2022/03/13(日) 19:25:22.31ID:1emAsULx 一応、2010年代以降は経済的に回復し、軍改革で装備や兵力の回復が進められていたが、それでもソ連の全盛期に比べたら動員できる兵力や使える物資はずっと少ない
665名無し三等兵
2022/03/13(日) 19:32:47.23ID:Iu48bJBO 質問させていただきます。
イラストの作画でロシア軍戦闘服の資料がほしいのですが、まとめられているサイト、書籍等ありませんでしょうか。
イラストの作画でロシア軍戦闘服の資料がほしいのですが、まとめられているサイト、書籍等ありませんでしょうか。
667名無し三等兵
2022/03/13(日) 19:44:40.46ID:MvGEsM88 >>665
T-34 レジェンド・オブ・ウォーや冷戦期のソビエト陸軍/ソビエト海軍歩兵の軍装で良ければ、
イカロス出版のミリタリーユニフォーム・バイブル 3 (軍装の世界)が有るな
どっちにしろ旧ソ連時代のだな
T-34 レジェンド・オブ・ウォーや冷戦期のソビエト陸軍/ソビエト海軍歩兵の軍装で良ければ、
イカロス出版のミリタリーユニフォーム・バイブル 3 (軍装の世界)が有るな
どっちにしろ旧ソ連時代のだな
668名無し三等兵
2022/03/13(日) 19:50:22.39ID:Iu48bJBO >>667
早速の返信ありがとうございます。
ソ連の資料はいくつか持っているのですが、ロシアのものがなくて、、
このご時世ですし、ロシア系の書籍が市場から消えないとも言い切れませんので早めに入手しておきたいと思っています。
早速の返信ありがとうございます。
ソ連の資料はいくつか持っているのですが、ロシアのものがなくて、、
このご時世ですし、ロシア系の書籍が市場から消えないとも言い切れませんので早めに入手しておきたいと思っています。
669名無し三等兵
2022/03/13(日) 20:18:40.15ID:IHLoiwuw 近年の迷彩服とかのまとまった資料の書籍は思い当たらないので、
Russian Army Uniformsで画像検索して調べるのが一番ではないかと
Russian Army Uniformsで画像検索して調べるのが一番ではないかと
671名無し三等兵
2022/03/13(日) 21:07:58.43ID:ywI1KCwk672名無し三等兵
2022/03/13(日) 21:11:13.45ID:mlxhziwM673名無し三等兵
2022/03/13(日) 21:30:26.65ID:swuwY+G/ ゼレンスキーはしきりに戦闘機くれくれ言ってますが
ウクライナは制空権ないんですか?
ロシア軍の侵攻が遅いといわれてるのでけっこう制空権あると思ってましたが
ウクライナは制空権ないんですか?
ロシア軍の侵攻が遅いといわれてるのでけっこう制空権あると思ってましたが
674名無し三等兵
2022/03/13(日) 21:41:25.99ID:7MVB1OOb ロシアがウクライナへに侵攻開始時期を2月24日〜に設定した理由は何でありますか?
開戦時期においてはまだまだ寒さが厳しかったものの、そうこうしているうちに今度は暖かくなって泥将軍の時期のようです。
なぜ、昨年12月〜1月上旬開戦ではなかったのか?
逆に、なぜ4月以降開戦でなかったのか?
「ロシアは、昨年11月頃から、ウクライナとの国境周辺に大規模な部隊を集結させた。
極寒のこの時期に3か月以上野営することはお金もかかるが兵士の士気にも影響する。2月末が限界」
という意見も見ましたが、それならばなおの事、12〜1月に開戦でもなく、あるいはウクライナ方面への
部隊集結自体を4月以降にしなかったのはなぜだろうと思いました。
開戦時期においてはまだまだ寒さが厳しかったものの、そうこうしているうちに今度は暖かくなって泥将軍の時期のようです。
なぜ、昨年12月〜1月上旬開戦ではなかったのか?
逆に、なぜ4月以降開戦でなかったのか?
「ロシアは、昨年11月頃から、ウクライナとの国境周辺に大規模な部隊を集結させた。
極寒のこの時期に3か月以上野営することはお金もかかるが兵士の士気にも影響する。2月末が限界」
という意見も見ましたが、それならばなおの事、12〜1月に開戦でもなく、あるいはウクライナ方面への
部隊集結自体を4月以降にしなかったのはなぜだろうと思いました。
675名無し三等兵
2022/03/13(日) 21:42:34.22ID:IieGRE57 アメリカ製の武器や兵器を使わずに評価の高いNATO加盟国ってドイツフランス以外だと
どこになりますか?
どこになりますか?
681名無し三等兵
2022/03/13(日) 22:05:41.56ID:/9DSvq6G ロシアってステルス攻撃機飛ばせなかったんですか?制空権全然奪えないですよね
682名無し三等兵
2022/03/13(日) 22:23:17.03ID:sSVYGQFU >>675
今のNATO加盟国だとアメリカ製の装備をつかってない国はない
NATO加盟国はおろかその他の国であろうとアフガンやイラク等の治安維持に協力した国
にアメリカは装備を大盤振る舞いでばらまいた
だから東側装備で固めてた国でも大なり小なりアメリカ製品がある
ちなフランスドイツもアメリカ製はいっぱい買ってる
フランス空母のカタパルト、早期警戒機etc ドイツはいわずもがな
今のNATO加盟国だとアメリカ製の装備をつかってない国はない
NATO加盟国はおろかその他の国であろうとアフガンやイラク等の治安維持に協力した国
にアメリカは装備を大盤振る舞いでばらまいた
だから東側装備で固めてた国でも大なり小なりアメリカ製品がある
ちなフランスドイツもアメリカ製はいっぱい買ってる
フランス空母のカタパルト、早期警戒機etc ドイツはいわずもがな
683名無し三等兵
2022/03/13(日) 22:26:14.38ID:i5bK/CUK >>674
真実はプーチンの心中を覗かなければわからないけど、夏の北京五輪の最中にもジョージアに侵攻してたけど、冬の北京五輪中にまたも戦争始めるのが中国の面子を潰すことになるからという説もある
後独ソ戦でもそうだったけど、春と秋は雪解けと降雨でこの地方の黒土(チェルノーゼム)はぬかるみになるので舗装道路以外の車両移動が困難になる
真実はプーチンの心中を覗かなければわからないけど、夏の北京五輪の最中にもジョージアに侵攻してたけど、冬の北京五輪中にまたも戦争始めるのが中国の面子を潰すことになるからという説もある
後独ソ戦でもそうだったけど、春と秋は雪解けと降雨でこの地方の黒土(チェルノーゼム)はぬかるみになるので舗装道路以外の車両移動が困難になる
684名無し三等兵
2022/03/13(日) 22:33:38.73ID:Ex17tQzD686名無し三等兵
2022/03/13(日) 23:03:48.04ID:09oFty9Z 西ドイツのRF-4の保有数がやたら多いのは何故でしたっけ?
687名無し三等兵
2022/03/13(日) 23:04:55.35ID:zTLWQQAD 上のレスを見ていてふと思ったのですが
この地域の春の泥濘がAFVの通行に非常に厳しい事は独ソ戦を機に世界中に知れ渡ったと思いますが
その後70年の間、東側も西側もこの泥濘の通行を可能にする研究をしなかったんでしょうか?
例えば装軌車両には接地圧を低くする専用の履帯カバーを被せる
水陸両用戦車に泥濘の中を漕いで進める能力を持たせる研究をする
あるいはガ島で米軍が使った仮設滑走路のように鉄板を敷いてAFVを通行可能な仮説道路を作る等です
ここまで泥濘が酷いのは世界的に見てもウクライナだけで他地域の泥濘は容易に克服可能で
ウクライナは鉄のカーテンの奥深くだからWW3では戦場にならないと考えられて東側も西側も無視していたんですかね?
この地域の春の泥濘がAFVの通行に非常に厳しい事は独ソ戦を機に世界中に知れ渡ったと思いますが
その後70年の間、東側も西側もこの泥濘の通行を可能にする研究をしなかったんでしょうか?
例えば装軌車両には接地圧を低くする専用の履帯カバーを被せる
水陸両用戦車に泥濘の中を漕いで進める能力を持たせる研究をする
あるいはガ島で米軍が使った仮設滑走路のように鉄板を敷いてAFVを通行可能な仮説道路を作る等です
ここまで泥濘が酷いのは世界的に見てもウクライナだけで他地域の泥濘は容易に克服可能で
ウクライナは鉄のカーテンの奥深くだからWW3では戦場にならないと考えられて東側も西側も無視していたんですかね?
688名無し三等兵
2022/03/13(日) 23:10:44.99ID:i5bK/CUK 泥濘状態になるのは春と秋の短期間だから大規模な機甲戦力を動かすような作戦はその時期を避ける
ウクライナ侵攻だって当初は迅速にキエフ占領と現政権の打倒を行う短期作戦を目指していたようだし
ウクライナ侵攻だって当初は迅速にキエフ占領と現政権の打倒を行う短期作戦を目指していたようだし
689名無し三等兵
2022/03/13(日) 23:12:58.71ID:Js63dEIq 最強談義になっちゃいがちかもしれないんだけどさ、RPG-7で第3世代MBTとか、第2世代あたりにしてもT72-B3のように改修を重ねた戦車を撃破するのはできるの?
というか、どのあたりに当てれば撃破できるの?
というか、どのあたりに当てれば撃破できるの?
690名無し三等兵
2022/03/13(日) 23:15:18.95ID:i5bK/CUK あと泥濘のような障害の影響を大きく受けるのはAFVのような不整地走行を前提とした戦闘車両ではなく、それに武器弾薬食料その他を運ぶトラックなどの輸送車両
今回のロシアの進軍が遅々として進まなかったのも長く伸びた隊列で渋滞状態の道路を使って先頭に燃料を届けるのが困難だったからと言われている
今回のロシアの進軍が遅々として進まなかったのも長く伸びた隊列で渋滞状態の道路を使って先頭に燃料を届けるのが困難だったからと言われている
692名無し三等兵
2022/03/13(日) 23:23:04.86ID:sSVYGQFU >>686
米軍のRF-4Cと同様の核兵器運用能力がドイツ空軍の偵察機にはあった
核戦争になったらアメリカの核爆弾を搭載して出撃する手はずだったので
戦闘機型F-4Fより先にRF/F-104Gを更新した
米軍のRF-4Cと同様の核兵器運用能力がドイツ空軍の偵察機にはあった
核戦争になったらアメリカの核爆弾を搭載して出撃する手はずだったので
戦闘機型F-4Fより先にRF/F-104Gを更新した
693名無し三等兵
2022/03/13(日) 23:29:06.68ID:Ex17tQzD 中国が責めてきたらとか
そういうのを考えるのはいいとして
国民が上が暴走したらどうやってとめるのみたいな
軍事は国民が考えないといけないんですが
今までに考えた人いないんですかね
ロシアでは完全に失敗して戦いたくもない兵隊が戦って死んでますが
そういうのを考えるのはいいとして
国民が上が暴走したらどうやってとめるのみたいな
軍事は国民が考えないといけないんですが
今までに考えた人いないんですかね
ロシアでは完全に失敗して戦いたくもない兵隊が戦って死んでますが
694名無し三等兵
2022/03/13(日) 23:32:55.79ID:5DD5hm9m 自民党が気に入らないなら気に入らないって素直に言えばいいのにこれだからパヨクは
695名無し三等兵
2022/03/13(日) 23:33:29.43ID:Qi17unJt >>689
M1A1/A2エイブラムスは側面からの攻撃でRPG-7やRPG-29により撃破されたとする画像がいくつかあり、ただし乗員は負傷程度で脱出できている
https://topwar.ru/uploads/posts/2020-04/1586230485_original-2.jpg
M1A1/A2エイブラムスは側面からの攻撃でRPG-7やRPG-29により撃破されたとする画像がいくつかあり、ただし乗員は負傷程度で脱出できている
https://topwar.ru/uploads/posts/2020-04/1586230485_original-2.jpg
696名無し三等兵
2022/03/14(月) 00:56:34.51ID:KBIoj7XN >>684
意味不明。何にないして何を答えてるのかサッパリ分からない。取り敢えず毒を吐いてるだけにしか見えない。
もっと前後の文意とか因果関係を考えて、他人にも理解できるように書いて欲しいな。そんなんじゃ親兄弟ともコミュニケーションが取れないでしょ?
と言うか、もしかして外国の人? だったらゴメンね。
意味不明。何にないして何を答えてるのかサッパリ分からない。取り敢えず毒を吐いてるだけにしか見えない。
もっと前後の文意とか因果関係を考えて、他人にも理解できるように書いて欲しいな。そんなんじゃ親兄弟ともコミュニケーションが取れないでしょ?
と言うか、もしかして外国の人? だったらゴメンね。
698名無し三等兵
2022/03/14(月) 01:21:41.36ID:OiIxHPqA 発達障害ばっかだなこのスレ
699名無し三等兵
2022/03/14(月) 01:26:16.87ID:/9UmiXyd >>696
何がわからない
これから北方領土せめてとりかえそうといって
反対した奴は逮捕といって警察もその通り動いて軍隊うごかしはじめたら
どうやって止めるのって話だよ
ロシアと同じことになるだろっていう
何がわからない
これから北方領土せめてとりかえそうといって
反対した奴は逮捕といって警察もその通り動いて軍隊うごかしはじめたら
どうやって止めるのって話だよ
ロシアと同じことになるだろっていう
700名無し三等兵
2022/03/14(月) 01:27:14.11ID:/9UmiXyd ロシア人は失敗して2000人ぐらい兵士が
ろくに戦いたくもないのに戦地で死亡
ろくに戦いたくもないのに戦地で死亡
703名無し三等兵
2022/03/14(月) 01:51:13.61ID:69Ah2k7r >>702
HEAT弾なので空けられた穴は小さいが、メタルジェットがその直線上の車内の機器を破壊
これにより行動不能になったので、当然乗員は脱出、放棄された
奪われないように自爆し全損した車両もあるし、回収して再生したものもある
HEAT弾なので空けられた穴は小さいが、メタルジェットがその直線上の車内の機器を破壊
これにより行動不能になったので、当然乗員は脱出、放棄された
奪われないように自爆し全損した車両もあるし、回収して再生したものもある
704名無し三等兵
2022/03/14(月) 02:17:51.39ID:69Ah2k7r >>699
今の日本でそんな法案が通り戦争を始めるってことは、それに賛成する議員を国民が選挙で選んでたってことだ
そして過去の大日本帝国でもまた、開戦時には多くの国民が賛同している
(ドラマなんかで戦争が始まったことを皆で嘆くような描写があるが大嘘で、実際は不況による閉塞感が打ち払われお祭り騒ぎだった)
今の日本でそんな法案が通り戦争を始めるってことは、それに賛成する議員を国民が選挙で選んでたってことだ
そして過去の大日本帝国でもまた、開戦時には多くの国民が賛同している
(ドラマなんかで戦争が始まったことを皆で嘆くような描写があるが大嘘で、実際は不況による閉塞感が打ち払われお祭り騒ぎだった)
706名無し三等兵
2022/03/14(月) 02:59:24.73ID:KBIoj7XN >>673
戦況から見る限り、航空優先は確かにロシアが握っている。しかし絶対的なものではなく、ウクライナ側の対空兵器に対してかなりの苦戦を強いられている模様。
これはNATO軍がポーランド領などでAWACSを飛ばし、その情報をウクライナの防空軍に伝達しているため。航空戦では不利ながら、ウクライナは地対空で頑張っている。
余談だが、ロシア側のCASが振るわないのは、誘導兵器が少ない事に加えて、NATOの支援を得たウクライナ側の防空が、かなり頑強に粘っているから。
またプーチンにしてもロシア軍にしても、ウクライナが同胞だと本心から信じてるだろうし、無差別爆撃などしたくないと考えていることだろう。
更に言えば、鈍重な爆撃機では被害が増大することだろうし、国力を考えれば総力戦などしたくないとも考えているだろう。本来なら短期決戦の筈だったのだから。
戦況から見る限り、航空優先は確かにロシアが握っている。しかし絶対的なものではなく、ウクライナ側の対空兵器に対してかなりの苦戦を強いられている模様。
これはNATO軍がポーランド領などでAWACSを飛ばし、その情報をウクライナの防空軍に伝達しているため。航空戦では不利ながら、ウクライナは地対空で頑張っている。
余談だが、ロシア側のCASが振るわないのは、誘導兵器が少ない事に加えて、NATOの支援を得たウクライナ側の防空が、かなり頑強に粘っているから。
またプーチンにしてもロシア軍にしても、ウクライナが同胞だと本心から信じてるだろうし、無差別爆撃などしたくないと考えていることだろう。
更に言えば、鈍重な爆撃機では被害が増大することだろうし、国力を考えれば総力戦などしたくないとも考えているだろう。本来なら短期決戦の筈だったのだから。
707名無し三等兵
2022/03/14(月) 03:02:26.60ID:KBIoj7XN もう一つ言えば、ウクライナ空軍は序盤でかなりの被害を被っており、また戦力差から飛ばしても迎撃されるだけであまり意味がなく、被害が増えるだけなので飛ばせない。
実はロシア側もベラルーシからNATOと同じような航空監視をしていると見られており、これがロシアの航空優勢を下支えしている。
実はロシア側もベラルーシからNATOと同じような航空監視をしていると見られており、これがロシアの航空優勢を下支えしている。
708名無し三等兵
2022/03/14(月) 03:06:16.71ID:fKnmx7qH 大暴動で親露派政権が倒れた上ロシア人による強姦が多発してるのに同胞だって?
709名無し三等兵
2022/03/14(月) 03:19:03.04ID:0/YvB0pZ >>706-707
ウクライナ空軍の活動が低調なのは、ロシアの防空システムが強力ゆえという見解(米英の情報分析筋)から出てる。
つまり、ロシアもウクライナも互いに相手の防空システムが強力ゆえ、航空優勢をどっちも取れない。
ロシアは意地になって空爆はしてるけど、しっかり損害被ってるし、補いもなかなかつかない。
それゆえウクライナに戦闘機を供与しても現状では損害を増やすのみだから、対空兵器の追加供与の方が有意義って言われてる理由でもある。
ウクライナ空軍の活動が低調なのは、ロシアの防空システムが強力ゆえという見解(米英の情報分析筋)から出てる。
つまり、ロシアもウクライナも互いに相手の防空システムが強力ゆえ、航空優勢をどっちも取れない。
ロシアは意地になって空爆はしてるけど、しっかり損害被ってるし、補いもなかなかつかない。
それゆえウクライナに戦闘機を供与しても現状では損害を増やすのみだから、対空兵器の追加供与の方が有意義って言われてる理由でもある。
710名無し三等兵
2022/03/14(月) 04:13:13.35ID:AyCscfXA 核戦争のエスカレーションに関する質問です
ロシア軍がウクライナで戦術核の限定使用をやってしまった時点で
NATOも戦術核攻撃をするしか道はないかのような認識の人がいますが
トランプ政権がシリアで行ったような通常弾頭ミサイルによる懲罰ではダメなんでしょうか?
そもそも直接参戦していない状態でロシアが戦術核を使ったとしてNATOがそれを理由に直接参戦を決めるでしょうか
結局ヘタレて経済制裁とウクライナ支援を最大限に強めるだけなような
そもそも相手が戦術核を解禁した時点で絶対にこっちも戦術核で報復しなければいけないという理屈がよく分かりません
通常弾頭兵器だけを使う軍隊は戦術核を解禁した軍隊に絶対に勝てないような絶望的な差があるんでしょうか?
露呈したロシア軍のボロボロな内情を見ると戦術核を解禁しなくても勝てそうにすら
ロシア軍がウクライナで戦術核の限定使用をやってしまった時点で
NATOも戦術核攻撃をするしか道はないかのような認識の人がいますが
トランプ政権がシリアで行ったような通常弾頭ミサイルによる懲罰ではダメなんでしょうか?
そもそも直接参戦していない状態でロシアが戦術核を使ったとしてNATOがそれを理由に直接参戦を決めるでしょうか
結局ヘタレて経済制裁とウクライナ支援を最大限に強めるだけなような
そもそも相手が戦術核を解禁した時点で絶対にこっちも戦術核で報復しなければいけないという理屈がよく分かりません
通常弾頭兵器だけを使う軍隊は戦術核を解禁した軍隊に絶対に勝てないような絶望的な差があるんでしょうか?
露呈したロシア軍のボロボロな内情を見ると戦術核を解禁しなくても勝てそうにすら
711名無し三等兵
2022/03/14(月) 05:29:00.42ID:69Ah2k7r ポーランドのドゥダ大統領は英BBC放送に対し、隣国ウクライナに侵攻したロシアが化学兵器などの大量破壊兵器を使った場合は
「欧州にとどまらず世界全体が危険な状況となる」と述べ、北大西洋条約機構(NATO)が「対処策を真剣に考える必要がある」と訴えた。
実際に化学兵器を使用すれば「厳しい代償を払わせる」とロシアに警告した。(共同通信)
と、NATO加盟国であるポーランドの大統領は「使ったらただじゃおかん」と本気で報復する可能性を強調している
「欧州にとどまらず世界全体が危険な状況となる」と述べ、北大西洋条約機構(NATO)が「対処策を真剣に考える必要がある」と訴えた。
実際に化学兵器を使用すれば「厳しい代償を払わせる」とロシアに警告した。(共同通信)
と、NATO加盟国であるポーランドの大統領は「使ったらただじゃおかん」と本気で報復する可能性を強調している
712名無し三等兵
2022/03/14(月) 06:06:23.25ID:3wRCk6yR 報復されるとしたらベラルーシだろうな
あわれ
あわれ
714名無し三等兵
2022/03/14(月) 09:10:25.34ID:OiIxHPqA 一発くらいならokとか言ってるヤツは先っちょだけならノーカンだと思ってるタイプの男か
第一、先っちょだけで済むわけねーし
バカじゃねーの
第一、先っちょだけで済むわけねーし
バカじゃねーの
715名無し三等兵
2022/03/14(月) 09:23:46.19ID:W+Xsn+Y/716名無し三等兵
2022/03/14(月) 09:25:28.64ID:W+Xsn+Y/ ウクライナって戦う意味があるみたいなテレビの論調だけど
戦って負けるのと
無条件降伏と何が違うのって話がよくわからん。
ただの無駄な戦死でしかない気がするけど
戦う前から戦力みて負けるかだいたいわかるわけだし
戦って負けるのと
無条件降伏と何が違うのって話がよくわからん。
ただの無駄な戦死でしかない気がするけど
戦う前から戦力みて負けるかだいたいわかるわけだし
718名無し三等兵
2022/03/14(月) 09:43:27.91ID:pSSATpd2 日本は民主主義で民意を反映したいい国ですとか
思ってる人?普通に日常のニュース見ておかしすぎだらけだし
思ってる人?普通に日常のニュース見ておかしすぎだらけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1811
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1810
- 巨専】 ★2
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん IP
- ( ・᷄ὢ・᷅ )忘年会のネタ考えるか
- 散歩した方がええんか
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- よいよい❤って言って餅つきするあれ
- イヤホンヘッドホホって何万円からのがいいの?
- 千晴と4Get'sバトルしたいやつこい✊😡
