ウクライナ情勢71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/06(日) 06:40:28.78ID:MlMp+d+da
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ウクライナ情勢60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646352066/
ウクライナ情勢61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646362530
ウクライナ情勢62
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374660/
ウクライナ情勢62 (63)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646374956/
ウクライナ情勢64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646403649/
ウクライナ情勢65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646433804/
ウクライナ情勢66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646448924/
ウクライナ情勢67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646459496/
ウクライナ情勢68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646471271/
ウクライナ情勢69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646483818/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
前すれ
ウクライナ情勢70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646492002/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/06(日) 10:31:27.83ID:pYhDVDBP0
ギャグでしょ
https://www.bbc.com/japanese/60613307
2022/03/06(日) 10:32:12.07ID:seA7vuvz0
つかロシアがこんなに弱いならNATOなんていらないじゃんって話だよな。
2022/03/06(日) 10:32:26.84ID:cAnO4rRB0
>>600
言ってることまともじゃん、高市
これは、うんこ味のカレーみたいな悪意ある質問する、橋下が悪い
2022/03/06(日) 10:32:33.16ID:IsH89EQhM
>>609
車持ってない貧乏人にはわからんだろうが
古い機体は維持コストがかかるし
熟練整備スタッフがいないとロクに動かない
2022/03/06(日) 10:32:35.66ID:pYhDVDBP0
>>617
させない首相なんておらんでしょ
2022/03/06(日) 10:32:49.52ID:gApwBO7td
>>607
やめようとしたら
アメリカは強気に出ないと中国ロシアとか
ナメきって情勢が不穏になるんだから
やってられないな
625名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb9-k8By)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:32:52.01ID:vXigcV+g0
セルビアのミロシェビッチと同じ運命かな。ハーグに行き獄中自殺かな。
中国に亡命すればいいのに。
2022/03/06(日) 10:33:07.64ID:CnORODxv0
>>608
橋下はどこまでも実際的だからね。
知事や市長やってたとき、命狙われて
家族ごと総理大臣よりも多い護衛ついたしな。
627名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:33:08.67ID:3tCLf9940
https://twitter.com/hakaanyzb/status/1500118120769466370/photo/1


武装したウクライナ人「どうしてロシア軍は市民を狙うの?」
何も知らない欧米人「ロシア軍は鬼畜だから・・・」
殺らないと殺られるロシア軍「子供連れたヤンママすら武装して発砲してくんだが・・・」


これ、西側もちゃんと報道すべきだと思うね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 10:33:14.19ID:pYhDVDBP0
>>616
これは何?破壊されたんじゃないの?
ドア開けっ放しで放置とか。。。
2022/03/06(日) 10:33:24.15ID:lOaa+s730
>>616
残った燃料かき集めて数台に纏めて ロシア兵のお家芸タンクデサントして帰ったんだと思う
2022/03/06(日) 10:33:49.09ID:X8dPBone0
>>622
レガホはともかくF-15Cは我が空自では未だに最新鋭機なんですが、、、
2022/03/06(日) 10:34:17.88ID:IsH89EQhM
>>612
>>618
なるほどなウクライナがボコボコに負けてて悔しいのは
伝わったぞ
涙目だな
2022/03/06(日) 10:34:24.89ID:pYhDVDBP0
これは高市言ってること正しくない?
2022/03/06(日) 10:34:57.01ID:AiWfMunv0
>>623
民間人の動員は
現代戦だと意味がないよ
火炎瓶投げる前に殺される

人間の盾でしか無い
634名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:34:57.51ID:WLLrVM3N0
>>628
お腹すいたから、夜中に徒歩で抜け出して、そこらの農家に投降して紅茶とパンを振る舞われてるといいのだが
2022/03/06(日) 10:35:01.05ID:CppoDzZFM
>>604
大事に飾ってどうすんだよ
長さ60kmの標的が待っててくれてるのに
2022/03/06(日) 10:35:02.86ID:seA7vuvz0
中国もくそ弱いんだろうな。けど弱いと困る国や産業や軍関係者が多い。
2022/03/06(日) 10:35:44.59ID:pYhDVDBP0
>>633
ウクライナ民間人戦ってるでしょ
銃スティンガージャベリンで
2022/03/06(日) 10:35:50.64ID:B5wwNa430
>>612
限定的なら英仏イスラエルはできるんじゃないか?
639名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:36:03.85ID:WLLrVM3N0
>>631
陰謀論者の涙目壁打ち必死すぎ♫
2022/03/06(日) 10:36:06.47ID:pGgIZdJGM
>>577
ジトーミルがボコボコにミサイル撃たれてて草
2022/03/06(日) 10:36:07.41ID:hmuZIO6rd
>>632
国の主権を守るというのは、政治家のまず最初にやることなので、当然すぎる普通の発言。
それが異常に見えるのはこの日本は永遠に平和だと思ってるからでは?
2022/03/06(日) 10:36:08.32ID:AIN40s350
戦争が終わってもロシア軍の再建にはかなりの時間がかかるでしょう。
失った戦力を早期に回復したくても彼等の崩壊した経済がそれを許しませんし
当面、国境を接するロシアは軍事的には中国の脅威では無くなります。

またロシア国内の経済混乱に乗じて中国側が劣る技術の技術者やら技術をロシア
から金で買い叩く事が出来るでしょう(いまだロシアエンジンに頼る事が多い
航空エンジン関連の技術と技術者は欲しい筈です。Su-57の新型エンジンである
Izdeliye30の技術などが中国へ渡ると厄介です)
これはウクライナ対しても言えます、いったんは政治介入で頓挫した航空エンジン
製造大手「モトール・シーチ」の買収が復活するかもしれません。

また、ウクライナは中国にとって一帯一路構想の中で重要国だったわけですが
荒廃した国土インフラの復興には多くの中国企業が乗り込んで来るでしょうし
中国は資金的な援助もかなりする筈でしょうから、ウクライナへの中国進出度が
深まる事が予想されます。

総じて中国にとっては北京オリンピック中の戦争で話題をこっちに持って行かれ
たとは言え、中国にとっては利益の多い戦争の様に思います。

デメリットとしてはロシア自壊後、自由主義陣営の矛先がロシアの次の覇権国家
中国へ向く事でしょうか。
2022/03/06(日) 10:36:22.80ID:CnORODxv0
>>629
その車両も途中でダウンしたらどうする?
2022/03/06(日) 10:36:27.40ID:IsH89EQhM
>>630
ああ、あれ
維持費凄い事になってるよ

この前の更新も部品ないから
見積もりの7倍に値段上がったっけ
一機40億位になったしな
2022/03/06(日) 10:36:42.35ID:iFcCMWup0
>>628
襲撃されて逃走したんじゃね
殆どが軍用じゃなく一般車に見えるが、いよいよロシアも軍用トラックが底付いてきたのかな・・・
2022/03/06(日) 10:36:48.30ID:azNV6PDd0
>>631
?どちらも制空権を取れてないという話しかしてないが。
ウクライナに航空優勢があるって誰が言った?
647名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:36:53.86ID:LQRc3mHc0
>>635

ジャベリンとか無駄打ちが多かった気がする

コスト効率考えず、なくなったらまたおかわりっていう

安易な態度がってこと
2022/03/06(日) 10:37:09.83ID:zTmTVXVdr
>>627
侵攻してるんだからやられて当たり前。
2022/03/06(日) 10:37:17.92ID:azNV6PDd0
>>638
確かに。そこは抜けてた。
650名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-28Ek)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:37:19.04ID:Sit50ghza
精神科医によるプーチンの表情などによる精神分析
やっぱり何らかの精神の不調・破綻を示してる
https://www.youtube.com/watch?v=Jdr3aOpSr9Y&;t=636&ab_channel=%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A7%91%E5%8C%BB%E3%83%BB%E6%A8%BA%E6%B2%A2%E7%B4%AB%E8%8B%91%E3%81%AE%E6%A8%BA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
2022/03/06(日) 10:37:20.50ID:OHF727eN0
今のロシア軍のgdgd具合見てると
電撃戦を急ごしらえの軍隊で鮮やかにやってのけた伍長閣下って天才だったような気がしてきた
2022/03/06(日) 10:37:20.92ID:dFR+X/08M
ここにきてルカシェンコがなにやってるか分からなくなってるのが気になるよな
参戦拒否してロシアがただで許すとも思えないけど
2022/03/06(日) 10:37:29.61ID:IsH89EQhM
>>639
とうとう反論できなくなったか
顔真っ赤だぞ
654名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-75nR)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:38:01.23ID:yqCMBgLr0
>>630
未だに次期主力制空機決まってないのはアホだと思う
655名無し三等兵 (ワッチョイ 7b7f-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:38:23.62ID:BFUzKL7k0
弱い犬ほどよく吠える
2022/03/06(日) 10:38:34.01ID:X8dPBone0
>>644
空自のMSHIPはスパローしか撃てないゴミだから米軍のとは違う
657名無し三等兵 (ワッチョイ df02-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:38:42.32ID:E4cAkZIK0
>>608
どこがまとも?
橋下なんてまさに侵略者側の思考だろ
2022/03/06(日) 10:38:45.65ID:AiWfMunv0
>>637
あれは軍経験者か予備役だろ
2022/03/06(日) 10:39:13.41ID:tC7aoMPM0
兵站を計算してる部署に発言権がないんだろうな
不可能な作戦をプーチン周辺が決定、破綻っていう
660名無し三等兵 (ワッチョイ 7b7f-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:39:15.12ID:BFUzKL7k0
弱い蟹ほどよく挟む
2022/03/06(日) 10:39:21.18ID:X8dPBone0
>>654
F-35,F-3
2022/03/06(日) 10:39:25.67ID:pYhDVDBP0
ヒトラーは普通に天才でしょ
2022/03/06(日) 10:39:26.95ID:cSOMyQXt0
>>632
それで勝てるならいいけど、紛争地域にはなりたくないわ
2022/03/06(日) 10:39:29.16ID:gApwBO7td
>>647
日露戦争みたいに派手に戦果出したら
世界から支援集まるて考えじゃね?
2022/03/06(日) 10:39:29.51ID:iFcCMWup0
>>647
西側がどんどん供給してくれるってのもあるんだろ
レイセオンとか今必死に増産してそう
2022/03/06(日) 10:39:30.71ID:5clmuxx+a
>>621
悪いというより、橋下が自身のド素人っぷりを晒してるな
国を考える視点はからっきしなかったってことか
667名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:39:37.74ID:WLLrVM3N0
>>653
自己紹介乙ってこういうのか?IDコロコロで孤軍奮闘ご苦労様
2022/03/06(日) 10:39:55.58ID:cAnO4rRB0
>>627
やっぱりウクライナって、寛大さがないんだよ
ロシアだったら他国の戦車が攻めてきても、笑顔で歓迎して全部許しちゃうだろ
ウクライナはそんなことできないんだよ
669名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-wppm)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:40:02.26ID:LQRc3mHc0
>>650

精神科医は、ほぼ誰に対しても精神病の診断書を書ける


唯一の例外は自分自身だ
670名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:40:20.95ID:WLLrVM3N0
>>662
狂気の、がつくけど
2022/03/06(日) 10:40:33.07ID:cRbqdGPH0
レンドリースでもらった兵装はもったいないとか言わず使い切るつもりで雑な使い方してもらうほうが
戦後にうざったい場所から何故か生えてくる心配も減少して良いぞ
672名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb9-k8By)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:40:37.63ID:vXigcV+g0
中越戦争みたいだが、違いは西側の兵器や物資援助が大きいこと。
ただロシアが軍の近代化をすることはないだろうね。
2022/03/06(日) 10:40:58.74ID:IsH89EQhM
>>667
印象操作しかとうとうできなくなったか
674名無し三等兵 (ワッチョイ cb82-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:41:14.21ID:ylqINI6M0
>>645
貧乏国の公用車は横流しで整備できないんだろう
2022/03/06(日) 10:41:17.61ID:BIQyrs0w0
>>646
その人制空権はどっちかにしかないっていう人みたいだから無駄。
2022/03/06(日) 10:41:22.29ID:+rlX3FVM0
>>659
俺も素人考えではあるけど
陸軍前線に居た事ある奴だったらまずやらないんだろうなって作戦ばっかだよな
兵糧を軽視死してるんじゃないかって雰囲気もそうだし
2022/03/06(日) 10:41:23.22ID:YxjxrL4DM
64キロの車列を救うために燃料や食料積んだ大部隊を送らないのかな
678名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:41:27.61ID:WLLrVM3N0
>>672
ハリボテなら、使わない方がまだしもカカシになったのに
679名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-75nR)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:41:33.84ID:yqCMBgLr0
>>651
実際手探りで急降下爆撃と戦車戦のドクトリンを作り上げたのは天才的
ヒトラーが考えたわけじゃないけど
680名無し三等兵 (ワッチョイ 1bad-4NGs)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:41:34.92ID:edxTWAUD0
ヒットラーは死守言い出す前は
作戦軍部に任せてただろ
2022/03/06(日) 10:41:39.18ID:lE2sjBC40
>>645
泥濘で動けないから機動力確保でしょ
ソフトスキンも市販車もジャベリン喰らったら一発だしそれなら軽い方が有利
2022/03/06(日) 10:41:56.99ID:VNSsRMJV0
バイデンの「米国は参戦しない」っていう宣言って、
今いるのかわからんが、ウクライナ国内で英語しかしゃべれない、やけに武器に精通したやつがいても
そんなやつは米国としては関知しないっていうことなんやろな。
2022/03/06(日) 10:41:57.88ID:zYch2nT30
>>593
そうなのよ ロジスティックこそ戦争なのよ ニューギニアから生還した レアなひいおじいちゃんが言ってたぞ

クロネコヤマトは偉大
2022/03/06(日) 10:41:59.14ID:cAnO4rRB0
>>666
いや、あの口ぶりだと橋下は、解っててワザと波紋を呼ぶように高市をけしかけたように見えたけど
まあ、穿ち過ぎなのかも知れん
2022/03/06(日) 10:42:21.01ID:AiWfMunv0
>>662
ヒトラーが優秀というよりも
部下が優秀過ぎた
劉邦タイプ
2022/03/06(日) 10:42:22.96ID:X8dPBone0
>>672
ロシアはこれでも軍のスリム化と近代化を推し進めてきたはずなんだよな
何を間違った?

やっぱりライフルが二人で一丁な位の数が必要だったのか
2022/03/06(日) 10:42:32.73ID:DvbEa/8iM
徴兵制を敷くということは国土防衛のための「義務」が成人男性に付されるということだからな
2022/03/06(日) 10:42:33.10ID:0aOUdWjSp
>>656
MSHIPって?
MSIPならAAM-4B撃てるぞ
2022/03/06(日) 10:42:54.84ID:8ixLh3Jr0
>>524
セルフ徳川秀忠やんけ
歴史に名を残す大醜態
レッカー費用はロシアが負担するんか
2022/03/06(日) 10:43:09.46ID:Dy3VicPK0
日本中で中古トラックが盗難に逢いだしたりして
691名無し三等兵 (スップ Sdbf-Nlqg)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:43:09.75ID:/DHBzP4fd
>>647
>>664
成果をSNSに投稿したら割引する事が契約に入っているのかも。
2022/03/06(日) 10:43:16.91ID:azNV6PDd0
>>675
そういう発想があったのか
世の中広いわ
2022/03/06(日) 10:43:17.92ID:CnORODxv0
>>672
中国「中露国境がら空きアルか?」
中央アジア「タリバンが浸透してくるんじゃないの?」
中国「我がアフガンに進駐するしか無いアルね。禁断のワハーン回廊に道路設置するアル!」
2022/03/06(日) 10:43:38.13ID:+rlX3FVM0
>>682
そらそうでしょ
とんだ狸ジジイだよあれも
2022/03/06(日) 10:43:42.71ID:dF0Q+YHq0
>>578
正解だわ
高市いいこと言うな
2022/03/06(日) 10:43:52.48ID:wEtilnHa0
ロシアシンパは何故IDを切り替えてまで工作するのか
ワッチョイがあって良かった
697名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:44:09.79ID:WLLrVM3N0
>>679
急降下爆撃も、はじめの衝撃が薄れたらやられ放題だったと思うが ルーデルは例外 それにルーデルもやられて足無くしたし 
2022/03/06(日) 10:44:24.21ID:IJhxSoiI0
やたらとキエフ郊外の60`渋滞の車列マニアがずっといるけど、
その場所から一番近いベラルーシの製油所までは100`しか離れていないから、
タンクローリーで3時間の距離だから普通に燃料補給されてると思うんだがなぁ。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-75nR)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:44:24.88ID:yqCMBgLr0
>>661
F-35はF-2の代替機
F-3は机上の空論
2022/03/06(日) 10:44:36.00ID:X8dPBone0
>>688
で、今は何機が撃てるんだよ?
2022/03/06(日) 10:44:43.81ID:20Zt/MdT0
>>642
そんな幼稚な棒引計算は成立しない

ロシアは経済混乱だけを理由に軍再編が困難なのではなく、組織改革、全面的な装備更新、マニュアルの大変更、少子高齢化中の兵員確保とやるべき改善点が多すぎるから、改善できず減数弱体化確実だ
ロシアは金と即席措置なんかで再建不可能なくらいの失敗旧式組織

またロシアは金が無いから中国にエンジンをなんて安易な計算もしない、むしろかねとイニシアチブがなくなるからこそ
対中で有利な軍事技術とかは高売りしたりゴネる

そして中国はラッキーじゃなくて、切れたロシアが国境で暴走したり、衝突招く懸念が増大することになる
だから9割弱いロシアは喧嘩を売れない前提でも、国境警備はむしろ強化して絶対衝突を回避しないと行けない

そしてお荷物ロシアのために中国は赤字救済しつつ、小規模の西側制裁も食らう二重赤字なんだから、有利ラッキーなんてことはない
むしろマイナスだ

習のロシア支援姿勢は「強いロシア」「軍事力だけは強くNATO牽制してくれるロシア」前提で計算してた
ところがNATO牽制できないなら赤字お荷物だよ
702名無し三等兵 (ワッチョイ df02-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:44:44.27ID:E4cAkZIK0
プーチンが一方的に勝利宣言したのを見ても
そうとうロシア軍がやばいのがわかるな
2022/03/06(日) 10:44:52.98ID:MKUqb1rN0
>>619
記事が古すぎる
704名無し三等兵 (スップ Sdbf-Nlqg)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:45:09.87ID:/DHBzP4fd
>>668
独ソ戦の時はドイツを歓迎した。

https://nico.ms/sm8564629
2022/03/06(日) 10:45:20.89ID:5clmuxx+a
>>677
その大部隊がまた燃料切れになるコメディにw
2022/03/06(日) 10:45:45.41ID:pGeKENLBM
>>672
露損失率4.8%
ウクライナ損失率12%
らしいで
2022/03/06(日) 10:45:56.69ID:lE2sjBC40
>>682
EU全域を緩衝地帯にしないという意味だと思うが
2022/03/06(日) 10:45:56.85ID:QaguNP6N0
勝利ってことにしとかないとまた癇癪おこすからあの子供は
2022/03/06(日) 10:45:59.34ID:hmuZIO6rd
64キロも、トイレもいれば食事もいるし。どうしてるんだ?
710名無し三等兵 (ワッチョイ ef90-S71m)
垢版 |
2022/03/06(日) 10:46:26.46ID:dnEdt13d0
スパルタ大隊のArseny PavlovがKIAに
2022/03/06(日) 10:46:40.58ID:J9IPD+Mrd
>>706
根っこの部分でロシア嫌いなんだろうな
2022/03/06(日) 10:46:40.75ID:BIQyrs0w0
>>677
回せる大部隊?そんなものが何処にある!抱えてる前線の数を見ろ!あっちじゃ補給が生き死になんだよ!

どっかで誰かが叫んでるかも
2022/03/06(日) 10:46:53.76ID:0aOUdWjSp
>>700
何機ってMSIPって言ってんじゃんw
F-2込みなら160機
2022/03/06(日) 10:46:56.99ID:J9IPD+Mrd
間違えた
>>704
2022/03/06(日) 10:47:01.21ID:CnORODxv0
>>702
トルコがロシア軍機撃墜したときも、同じことロシアはしてる。最初に制裁だーと騒いだけど。結局エルドアンが「サーセン」と言って終わったが。
2022/03/06(日) 10:47:12.83ID:cSOMyQXt0
タリバンがパンジシールを攻略して戦争を終結させたとき
世界中のネットでは連日タリバン壊滅!300人が投降!炎上した車両の山!
指揮官が投降!北部同盟が逆侵攻、タリバン守備隊殲滅!というニュースで溢れかえっていたのを思い出すわ
2022/03/06(日) 10:47:25.72ID:3TmbClCZ0
>>704
初期はね。
ソ連の圧政の解放者として。
中期は弾圧されて、後期は武器を食料と交換してた感じか。
2022/03/06(日) 10:47:48.17ID:cAnO4rRB0
>>704
ほう、こんな映像があったんだ
スターリン非道の文字が流れてるけど
今だったらプーチン非道の文字が流れるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています