ウクライナ情勢82

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2022/03/08(火) 10:43:12.59ID:wZF8jnV9H
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646483818/
ウクライナ情勢70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646492002/
ウクライナ情勢71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646516428/
ウクライナ情勢72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646534951/
ウクライナ情勢73
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646548765/
ウクライナ情勢74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646562181/
ウクライナ情勢75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646573524/
ウクライナ情勢76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646586819/
ウクライナ情勢77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646621386/
ウクライナ情勢77(実質78)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646629032/
ウクライナ情勢77(実質79)
ウクライナ情勢80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646657552/
ウクライナ情勢81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646670159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/08(火) 13:21:19.18ID:wZF8jnV9H
>>836
あれ踏みとどまったのが歴史の転換点だったね
アメリカすら逃亡させようとしてたし
ゼレンスキーの死ぬ覚悟が歴史を変えた
852名無し三等兵 (ワッチョイ 17d2-/obZ [180.33.108.210])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:21:19.65ID:3QIDegUN0
>>783
https://twitter.com/uaweapons/status/1499329117539422211?s=21
イヴァンキフ奪還できれば補給路寸断できそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/08(火) 13:21:20.59ID:Z+udHGlD0
>>807
マクロン心労で激ヤセしてんだから勘弁してやってくれよ
2022/03/08(火) 13:21:49.20ID:4Pupx4EP0
>>844
やっぱり隊本部司令部の場所バレバレなんやろなぁ
855名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-DfE4 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:21:51.72ID:qRSpvILm0
たかだが1万程度の歩兵で戦況はひっくり返らんよ
お前らジャベリンから似たような事ずっと言ってきたけど
何一つ当たってないやん 

ウクライナ軍が優勢なら
見せてくれよソースをさ

対戦車砲が頑張ってるとか
船一つ大破したとか
小さなさ空港奪取したとかじゃなくてさ
2022/03/08(火) 13:21:52.35ID:1TxqR/DZ0
トヨタはもはや立派な軍需産業だなw
2022/03/08(火) 13:22:01.86ID:F9Mxxo0s0
ウクライナが逆侵攻するには
機甲師団が足りない
追撃できないと見ている
2022/03/08(火) 13:22:06.90ID:YMYx/5CAM
後は1991年のように、ロシアを如何に解体するかだよな。6から12カ国程度に分割するのが望ましい。
2022/03/08(火) 13:22:21.54ID:H8VLNyV0a
>>850
別サイトで見た情報では甥らしい
いい加減将軍らも安穏としてはいられんやろうな
2022/03/08(火) 13:22:34.50ID:UsbX7Rt0a
映画のネタがいっぱい集まってハリウッドやイギリス映画界ではひゃっほいしてそう
2022/03/08(火) 13:22:43.75ID:cYD7Bymu0
>>850
ねえそれ思ったわ!だとしたらご愁傷さまとしか言いようがねえ・・
2022/03/08(火) 13:22:54.07ID:4Pupx4EP0
>>853
仕事でプーチンの長話を聞き
プライベートで嫁(プーチンと同世代)の長話を聞き
2022/03/08(火) 13:22:54.76ID:wZF8jnV9H
「キエフにとどまる」とゼレンスキー氏 大統領府から演説
https://news.yahoo.co.jp/articles/2382f447b62c733705d5ae3c7c54dd317bb61e49
ウクライナのゼレンスキー大統領は7日夜、首都キエフの大統領府で演説する自身の動画を公開した。
同氏はこの中で、引き続きキエフにとどまると表明した。
2022/03/08(火) 13:22:58.13ID:KEn3YSj3M
>>835
逆だろ
ロシアが制圧できた都市、ヘルソンひとつなんだけど?
ロシアこそ有利なら、なんで支配地域が増えない?
防衛側はちゃんと防衛しきれていて、目標は達成してる

ロシアの敗北は近い
2022/03/08(火) 13:23:19.85ID:RK9G32xX0
>>813
命名『泥戦争』。
2022/03/08(火) 13:23:43.73ID:OhiwR837d
>>859
あら親戚か
つか軍人エリートなんだなやっぱり
2022/03/08(火) 13:23:44.04ID:1l3Tmp880
核のボタンってプーチン本人だけ暗殺すれば安泰なんですか?
死後に代わりの側近は絶対押せない仕組み?
2022/03/08(火) 13:24:01.14ID:H8VLNyV0a
ヘルソンも市民が毎日抗議集会してるわ浸透してきたウクライナ海兵隊が飛行場襲撃してヘリコプター30機破壊するわ全然掌握できてないっぽい
2022/03/08(火) 13:24:11.38ID:260Q0yFr0
まあ、キエフ静かになったしもうしばらく様子見るんだろう。
なんか急に南東以外静かになったし
2022/03/08(火) 13:24:18.21ID:4Pupx4EP0
>>856
ランクルは割とどの陣営も欲しがるからねぇ
性能いい、壊れにくい
トヨタのアフターサービス網のおかけで部品入手しやすい

また国内のランクル窃盗増えるやろなぁ
871名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:24:21.73ID:zaOFWfJk0
>>856
ピックアップトラックが今や引っ張りだこの兵器だから 安価で頑丈、故障知らず 
2022/03/08(火) 13:24:24.98ID:F9Mxxo0s0
義勇兵が到着するくらいだから
補給路が確保できており
今後大量の補給物資が到着することが予想出来る
ロシアは補給に苦しんでいる状況
時間はかかるがロシアに勝ち目がどんどん減っている
2022/03/08(火) 13:24:25.88ID:cYD7Bymu0
>>856
どこの国も主要会社で軍事に関わったことのないとこなんてないんじゃ?
2022/03/08(火) 13:24:43.52ID:aH+3O2bn0
>>838
義勇兵ってのは烏合の衆。
キエフには英国の特殊部隊が入ってるから、ゼレンスキーだけは死なない。
875名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-G+Hd [133.106.245.148])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:25:14.93ID:urYoZJQKM
泥濘化があるからまさか2月下旬にウクライナ全土に侵攻するはずがないと思ってたが本当にロシア軍はアホだったな
2022/03/08(火) 13:25:16.99ID:cIUuWjEk0
10年掛けて1メートルづつ進むつもりだろう
絨毯爆撃や非人道兵器の使用はしないんじゃない
2022/03/08(火) 13:25:21.43ID:74UIb7ED0
ツイッタのトレンドになってたが、今一番5千兆円欲しいのはプーチンだろうなw
2022/03/08(火) 13:25:29.02ID:i9vRfrIpd
この戦争終わって映画化するとしたらブーチンやゼレンスキーよりも案外マクロン視点が一番面白いのかもしれんな
2022/03/08(火) 13:25:33.76ID:t07GkQ1e0
https://twitter.com/vcdgf555/status/1501051071640182785?t=vWuh7i1NFgK6iotF1Xe0lw&;s=19

ルーブル、さらに暴落中ww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
880名無し三等兵 (ワッチョイ f7da-6iqn [114.187.109.75])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:26:15.44ID:sNfPrVtH0
そういえば、「掌握」って単語は小隊長以上、幹部候補生ともなると絶対叩きこまれるよね

「お前ちゃんと部下を"掌握"できとるんか?」って絶対現役の諸氏は上司から言われた事だろう
2022/03/08(火) 13:26:21.34ID:ca+jxQcza
>>879
今日中に0.7円切っちまうのか
882名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:26:29.91ID:zaOFWfJk0
>>875
短期決戦、長くても十日 パラの前に終わる筈だったんだよな
2022/03/08(火) 13:26:39.98ID:wZF8jnV9H
https://twitter.com/gloomynews/status/1501045831449071620
ウクライナ軍女性兵士部隊とのこと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
884名無し三等兵 (ワッチョイ 9fff-eCzn [115.38.59.218])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:26:52.05ID:6jtcTaXE0
予備兵力も含めて100%投入して
正面戦力は圧倒してるはずなのに
全然押し上げられないって何してるんやろな
2022/03/08(火) 13:26:58.68ID:H8VLNyV0a
冬戦争のように膨大な予備戦力もウクライナを孤立させる外交政策もいないんじゃ、失敗を糧にする機会もなさそう
フィンランドも「俺らもちゃんと国際社会が支援してくれたら勝てた」って思うだろうな
2022/03/08(火) 13:27:07.43ID:260Q0yFr0
先週からロシアシンパが毎日キエフもう落ちる落ちるいって全然だもの
いつ落ちるか教えてくれよロシアシンパさん
2022/03/08(火) 13:28:11.11ID:Mt/8jmorr
>>870
ベンツGクラスの快適装備なし実用車と比べても半額だからな。
2022/03/08(火) 13:28:45.57ID:kKto8J/ga
>>866
只の縁故採用な気がする
2022/03/08(火) 13:28:46.65ID:H8VLNyV0a
シンガポールに見捨てられるのは怖いな

シンガポールは、ロシアのプーチン大統領にとって困ったときの「頼みの綱」役を演じるのを断った。国連安全保障理事会が法的拘束力のある決議を採択していないにもかかわらず、シンガポールが特定のロシアの銀行や貿易に制裁を科すと決めたことは、中立的な金融センターとして知られる同国としては英断だ。アジアにおけるロシアの経済的地位の縮小を浮き彫りにすることにもなった。
2022/03/08(火) 13:29:16.52ID:ql0VV5dE0
本当にロシアはこのまま終わってしまうのか…
ものすごい脱力感だ
2022/03/08(火) 13:29:42.28ID:T7CSVIRm0
スティンガー届いちゃったみたいだし、爆撃機出しても管制システムに補足されちゃいそうだし、曇ってるし、空爆きつそうっすね
892名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-DfE4 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:29:51.43ID:qRSpvILm0
>>886
だから何回も言ってるやん
市街戦にはならんと
ここ数日でキエフやハリコフでも人道回廊の話が出てきてるだろ 無差別で大攻勢かける前の嵐の静けさだよ
893名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:30:24.67ID:zaOFWfJk0
>>874
国外から祖国防衛の為に帰国した連中はともかく、外国人は身元確かな元軍人だぞ?元ってとこすら、怪しいぐらい
2022/03/08(火) 13:30:31.23ID:KEn3YSj3M
>>890
なんで?
日本もとい世界の敵だしいい気味だろ?
それともなんかシンパシー感じてたの?
2022/03/08(火) 13:30:34.50ID:1TxqR/DZ0
北欧各国もロシア軍のヘタレさを見て、NATO入り見送るかもなw
2022/03/08(火) 13:30:38.99ID:H8VLNyV0a
戦死したのは第41軍参謀長ゲラシモフ少将。派遣FSB将校はすべての保安済の通信手段を失ったので私物携帯で電話せざるをえなくなった、と言い訳しており、この傍受記録が事実なら、FSBアナリストの内部告発にあった「司令部は指揮下部隊と通信困難で位置を把握できていない」という話も本当かも

これいつの時代だよ
ww2前の話だよな?
2022/03/08(火) 13:31:18.80ID:Mt/8jmorr
ソ連崩壊後も眠れる獅子みたいな威厳を保てたんだがメッキが剥がれた。ついでにロシア系兵装の国の評価も落ちる
2022/03/08(火) 13:31:30.32ID:xUSx7Wms0
>>884

兵站問題が解決しない限りは兵力をどんなに投入しても無駄かと
投入兵力が多い程に物資の枯渇が早くなる
兵站問題が解決しないならクリミアと東部を固めないと全てを失陥する危険性も出てくる
2022/03/08(火) 13:31:37.46ID:7+qTC5WH0
>>887
Gクラス乗ってるけど街乗り向きじゃない
高速は疲れる
ランクルに戻りたい
2022/03/08(火) 13:31:40.50ID:S6ER7vyV0
>>883

リュドミラ・パヴリチェンコもウクライナ出身だし強そう。
マスクしてるけど美人っぽい。
2022/03/08(火) 13:31:49.08ID:eEqlJrM3a
ロシアはすべてのJPモルガン債券インデックスから除外されます
https://www.reuters.com/business/finance/russia-will-be-excluded-all-jpmorgan-fixed-income-indexes-statement-2022-03-07/
ニューヨーク、3月7日(ロイター)-ロシアは3月31日にJPモルガンの債券インデックスのすべてから除外されると銀行は月曜日の声明で述べ、モスクワのウクライナ侵攻後にロシアの証券をインデックスから除外したライバルのインデックスプロバイダーに加わった。
JPモルガン (JPM.N) は、制裁が課された後、3月1日にロシアをインデックスウォッチに置いた。
銀行は月曜日に、投資適格債やその他のクレジットバケットサブインデックスを含むEMBIインデックスからロシアが除外されると述べた。
現地通貨建てのロシア債はGBI-EM指数から除外され、そのような債券の未収利息はゼロに設定され、3月7日をもって停止されると同氏は述べた。
ロシアとベラルーシは、JESG EMBI、JESG GBI-EM、およびJESGCEMBIインデックスから除外されると付け加えました。
銀行によると、8,420億ドル相当の世界の資産は、JPモルガンのインデックスに対してベンチマークされています。 ロシアは、EMBIG分散インデックスで0.89%のウェイトを持ち、ESGバージョンのインデックスで1.03%のウェイトを持っています。
2022/03/08(火) 13:31:55.55ID:4Pupx4EP0
>>867
所謂報復の場合は大統領のボタンが最終承認だけど
仕掛ける場合は何重にもチェック体制と承認が必要な上に核運用部隊の指揮官とボタン押す奴が最終的なセーフになる

まぁ北朝鮮の場合は知らん

>>886
プーチン信者でないならキーウないしキーフと言おう
2022/03/08(火) 13:31:59.02ID:cYD7Bymu0
傭兵は少人数で後方撹乱、破壊とかやったほうが最大効果でると思うんだけど違うん??
2022/03/08(火) 13:32:16.67ID:7b2tPACA0
>>897
だいたい東側諸国はロシア系武器だし中国だってロシアの技術の延長線上だしな。
2022/03/08(火) 13:32:19.17ID:zaOFWfJk0
通信兵がでかい通信機担いで運んでた第二次大戦の方がマシかも
2022/03/08(火) 13:32:34.03ID:BFsaDfDZd
>>883
ロシア兵にやる気出させてどうする
2022/03/08(火) 13:32:45.23ID:cIUuWjEk0
>>898
兵站の警備には人手が要るでしょ
2022/03/08(火) 13:32:51.47ID:wZF8jnV9H
冬戦争の再現が今世紀になって観られるとは
2022/03/08(火) 13:33:43.41ID:ql0VV5dE0
>>894
今でもシンパシーをはっきりと感じているぞ
実に残念だ
2022/03/08(火) 13:33:57.83ID:pITjjH/B0
陸自はコータムあるから文句タラタラでも最後までセキュアな通信は維持できるだろう
2022/03/08(火) 13:34:27.00ID:Mt/8jmorr
>>889
わかってるくせに。
本来はクロカンで壊れる使い方する車だから乗り手は見栄晴れて下取り有利ならいいくらいのつもりでRV車に乗ってる。
2022/03/08(火) 13:34:36.21ID:cYD7Bymu0
>>895
あれ?NATO崩壊の危機・・
2022/03/08(火) 13:34:37.97ID:T7CSVIRm0
攻勢かけるとしたら今日明日くらいしかタイミングなさそうなんだけどな
外相の会談とモスクワ取引所の公開って10日だったよな? 
2022/03/08(火) 13:34:42.12ID:RK9G32xX0
>>844
前に出てた第41軍軍参謀長やな

>>868
南西の攻撃軸で二個師団だけだし、ニコラーエフ攻撃始めちゃってるし
兵力が、兵力が足りない
2022/03/08(火) 13:34:46.89ID:5oaRFT+la
全世界、全ての誤算が

ゼレンスキーが無能なコメディアンではあっても、臆病な卑怯ものでは無かったことだ

ペンウッドのごとく、世界一カッコいい無能だったようだ
2022/03/08(火) 13:34:47.54ID:ov2tikPh0
ロシアは終わらん

プーチンが終わるだけ
2022/03/08(火) 13:35:03.93ID:8NJ0cEvm0
>>897
ロシア系兵器ウクライナで大活躍してるよ
2022/03/08(火) 13:35:27.45ID:BFsaDfDZd
>>909
この悲壮感もいいソ連というかロシアというか
919名無し三等兵 (ワッチョイ b754-BMLJ [138.64.197.44])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:36:01.83ID:sgXu6eR10
>>897
アメリカ議会「ロシア雑魚だしどうせ中国も台湾征服とかできんし、おまえら予算3割カットな」

国防総省「」
920名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-bfGZ [221.37.234.13])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:36:03.82ID:xUSx7Wms0
>>907

そうなんだよね
プーチンと取り巻き軍幹部のアホなとこは恫喝だけはいっちょまえだけど
本当の意味での戦争をする覚悟も準備も知識も無かった
軍を進撃させる為の兵站を全く理解してなかった素人同然の軍でしかなかった
こんなことやってたら中国は先に北進した方が組み易し考えるかもしれんな
極東方面での兵站なんてウクライナ以上に厳しいのだから
2022/03/08(火) 13:36:06.70ID:ov2tikPh0
アメリカはさんざん演習とかでロシアを挑発しておいて、戦争が始まりそうになったら軍を引いて「キエフは数日で堕ちる(キリッ」とかひどすぎない?
2022/03/08(火) 13:36:25.02ID:5oaRFT+la
>>854
衛星とかから丸見えだろ
2022/03/08(火) 13:36:44.06ID:H8VLNyV0a
24〜96時間のキエフ攻撃に向け集結中って濁してるけど、これもう動けないだけっぽいな
どうせ後方からトラック撃たれまくって物資は届かんし
2022/03/08(火) 13:37:01.79ID:ek19Ek6j0
とりあえずロシアは泥濘期の攻勢は避けて、しっかり準備して夏季攻勢に全てを賭けた方がいい気がする。それまでロシア経済とプーチンの政治生命が持てばだが
2022/03/08(火) 13:37:02.19ID:KEn3YSj3M
>>909
こういうやつが有事の際に、ロシア側のスパイとして重要施設にビーコン仕掛けるんだよな
2022/03/08(火) 13:37:07.74ID:cKWkBuGud
シンパシー感じてないけどロシアいい気味だとまでは思わんのよな
ロシア国民が全員悪人ってわけじゃないし
何よりこの影響でコロナでただでさえ足りない金が更に出ていくし、日本的には一層厄介な中国が増長するかもって思えばざまあ気持ちええええwってなる気持ちの余裕もない
マジでプーは余計なことしやがってよクソがよ
2022/03/08(火) 13:38:11.67ID:lel9XPJxa
FSBのリークで6月までは云々ってあったけどアメリカ推定のロシア側死者数今4千とか5千でしょ
その時点で5万くらい死ぬことになるけど大丈夫なのか
西側はここまで来たらロシアが根を上げるまで支援するだろうしかかった負担が大きいほど戦後(?)のロシアに対する扱いは苛烈になると思うけど
928名無し三等兵 (ワッチョイ 17d2-/obZ [180.33.108.210])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:38:22.42ID:3QIDegUN0
>>915
橋下とか平時は政治家として有能かもしれないけど戦時だと絶対トップにしたらいけないタイプだな
2022/03/08(火) 13:38:25.39ID:EL9sd2S5a
プーはもう「追加の予備役召集はしない」って言ってるしもうどうにもならん
2022/03/08(火) 13:38:32.42ID:mQeOb8FS0
トヨタはメガクルーザーなんかはもう軍用車だしな
あれもう売ってないんだっけ?
2022/03/08(火) 13:38:56.61ID:260Q0yFr0
>>919
ここから中国を操縦して謎のムーブさせるんでしょう。
ウラジオストク空いてますよとかw
2022/03/08(火) 13:39:00.73ID:F9Mxxo0s0
これでウクライナがロシアを追い出せたら
雪中の奇跡 なら 泥濘の奇跡
2022/03/08(火) 13:39:06.42ID:4Pupx4EP0
>>926
ロシアが過度に弱体化するのは誰も望んでないからな
2022/03/08(火) 13:39:09.18ID:RK9G32xX0
>>896
いや大戦でも前線との連絡が途絶して指揮官が見回りってのは割と日常

まぁ、80年前のはなしだけどな
2022/03/08(火) 13:39:34.31ID:KEn3YSj3M
ゼレンスキーのキャリア、贔屓目に見ても波乱万丈すぎるだろ
コメディアンから国家的英雄だぞ?
革命のこういうダイナミズムは羨ましい
閣僚も若いし日本では不可能なことだ
2022/03/08(火) 13:39:45.03ID:EL9sd2S5a
中国はロシア領土の切り取り加速させるやろなぁ
元々清帝国だった領地もあるし
937名無し三等兵 (ワッチョイ 572f-V2SF [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:40:03.95ID:MDtFgiqC0
>>887
GクラスのライバルはレクサスLX
あとGは成城石井に行くぐらいしか使い道ない
2022/03/08(火) 13:40:04.12ID:BY41PjZY0
橋本だったらウクライナは終わってたなw
2022/03/08(火) 13:40:06.55ID:ov2tikPh0
武器で勝てるんだったらアフガン正規軍はあんなふうになってない
940名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-DfE4 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:40:14.75ID:qRSpvILm0
アメリカ(300発)
イギリス(150発)
フランス(100発)

これで勝てるやろ 世界征服できるで
ロシアが生き残れるかはしらんが
2022/03/08(火) 13:40:16.65ID:hHAlrWR10
ウクライナ空軍基地はロシアの諜報機関により位置がバレているのに
どうして離陸を許すのでしょうか?
スペツナズが駐機中の戦闘機を破壊しないのが不思議です
2022/03/08(火) 13:40:41.68ID:KEn3YSj3M
>>926
ロシアと中国はお仲間だぞ知らんのか?
第2次大戦でイタリアが脱落したような、そういう嬉しいことなんだけど?
2022/03/08(火) 13:40:53.93ID:ov2tikPh0
ウクライナの出生率日本以下だぞ
2022/03/08(火) 13:41:03.47ID:ql0VV5dE0
>>918
まさか本当の本当に全く無策で無意味なキエフ電撃戦に突っ込み、
兵站はまったく麻痺状態、世界を敵に回す覚悟もなく、無差別攻撃をためらって右往左往しているというのか
本当の本当にもう万策尽きて瓦解するだけなのか
あまりに呆気ない

こんなロシアは見とうなかった
やるときは全人類を敵に回しても突っ張り通す悪の美学が見たかった
自分にはできない悪逆の限りを尽くして、敢然と「正義」に反旗を翻すロシアが好きだったというのに
2022/03/08(火) 13:41:25.76ID:7INWjczHd
ロシア軍とロシア政府は悪いけど
いいきみとしか思わんなぁ
946名無し三等兵 (ワッチョイ 572f-V2SF [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:41:38.23ID:MDtFgiqC0
>>941
前線に出せる部隊は壊滅したから
プーチンの身辺警護や核の警備とかの部隊はもちろんつれてこれない
2022/03/08(火) 13:41:53.24ID:cKWkBuGud
>>942
何が言いたいのか分からん
中国がロシアの弱体化につけこまずに友情パワーで人道的に支援するとでも思ってんのか?
2022/03/08(火) 13:41:57.99ID:EL9sd2S5a
イスラエルみたいにウクライナも愛国精神高まって出生率増えるやろ(適当)
2022/03/08(火) 13:42:00.56ID:KEn3YSj3M
>>941
スペツナズなら初日に全滅したよw
かなり弱かったらしいw
2022/03/08(火) 13:42:09.83ID:5oaRFT+la
>>936
日本も四島だけじゃなく樺太まで行っちゃう?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況