ウクライナ情勢87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 53a3-KkQz [210.234.63.177 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/09(水) 01:27:01.15ID:2ldrGz+l0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646586819/
ウクライナ情勢77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646621386/
ウクライナ情勢77(実質78)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646629032/
ウクライナ情勢77(実質79)
ウクライナ情勢80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646657552/
ウクライナ情勢81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646670159/
ウクライナ情勢82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646703792/
ウクライナ情勢83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646715169/
ウクライナ情勢84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646724811/
ウクライナ情勢84(実質85)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646724937/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646738348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/09(水) 09:16:27.98ID:XA/WPa63a
>>660
かひ じゃなくて かし な、瑕疵

アメリカはあまり関係ないとおれはおもてます
2022/03/09(水) 09:19:05.43ID:KBaCVKbK0
>>725
もともとでいうならオスマン帝国の領土では
2022/03/09(水) 09:19:08.32ID:YbXk5B4Ba
>>744
軍事アナリストでウクライナ優勢って人は居ないよ。
予想外に善戦してるけど、かなり厳しい状況でしょう。
2022/03/09(水) 09:19:24.22ID:GBrw2L3g0
>>751
スムイはもう包囲されてるのか。
ウクライナが唯一 人道回廊認めたからもそうかな
2022/03/09(水) 09:19:50.56ID:XA/WPa63a
>>663
侵略するほどの理由にならなくね?
ここでも頭ロシアが「ゼレンスキーが挑発しまくってぇ(ニチャア」ってやってるでしょ
なら侵攻していいね!とはならんだろ
つうかそこでアメリカの気分という事情から入るのどうなのよ
757名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:20:23.49ID:KYovFnOr0
ネトウヨだつお!

【悲報】ゼレンスキー大統領「NATO加入やめるわ…お願い許して…」 [531377962]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646751921/

開戦から2週間目、やはりウクライナが苦しい!

【中国】習氏、(協調アピールも)対露制裁「各国に不利」 仏独との会談で [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646772949/

ヨーロッパにロシア制裁中止を説く中国!

相変わらず勝者ロシアに媚びるチンピラゴロツキ!
2022/03/09(水) 09:20:37.88ID:qQC3ooERM
クリミア、ドンバスでロシアのイチャモンを跳ね除けられなかったのが今回の侵攻の原因だけど
まさかウクライナ全土にまで攻め入るなんて想像できたのはプーチンだけだろ
外交は舐められても孤立しても駄目で戦略の見せ所だな
2022/03/09(水) 09:21:09.20ID:XA/WPa63a
>>666
果物の皮とかかなって思ってた
そのつもりで他人につかわなくてよかったオエエ
2022/03/09(水) 09:21:15.99ID:Mzsfz7Eba
>>744
そら優勢はずっとロシアに変わりなくない?
失策や意味不は多いけどそこは変わらんでそ
761名無し三等兵 (スププ Sdbf-jLu0 [49.98.113.227])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:21:55.78ID:N+T/e9vMd
>>726
そう実際にジョージアが先に手を出してたから世論の同情は乏しかった
だから今回も仮にウクライナが先に侵攻してたら(もしくは過去に侵攻してたなら)こんな騒ぎにはなって無かっただろうな
2022/03/09(水) 09:21:59.32ID:XA/WPa63a
>>667
ロシア兵はこんなもの食えねえよと泥に埋め
2022/03/09(水) 09:22:41.87ID:G7HumMShH
ロシアの優勢は揺るがないね
じわじわ押されてる
764名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:22:53.75ID:1eq6b2290
>>757
隔離スレで一人で吠えてろよ
2022/03/09(水) 09:23:21.19ID:YrRk/WMqa
U.S. DepartmentofDefense

https://www.defense.gov/News/Releases/Release/Article/2960180/statement-by-pentagon-press-secretary-john-f-kirby-on-security-assistance-to-uk/
本日発表された声明を受け、現在ポーランド政府と連絡を取っています。 これまで述べてきたように、ポーランド所有の飛行機をウクライナに譲渡するかどうかは、最終的にはポーランド政府が決定することである。 我々は、ウクライナへの継続的な安全保障支援について、同盟国やパートナーと協議を続ける。
なぜなら、ポーランドの提案は、実際、この問題がもたらす複雑さの一端を示しているからだ。「アメリカ政府の自由裁量で」戦闘機がドイツにあるアメリカ/NATOの基地から出発し、ウクライナ上空でロシアと争っている空域を飛行するという見通しは、NATO同盟全体にとって深刻な懸念を抱かせるものである。
その実質的な根拠があるのかどうか、私たちには明らかではありません。 我々は、この問題とそれがもたらす困難な物流上の課題について、ポーランドや他のNATO同盟国と協議を続けていくが、ポーランドの提案が実現可能なものであるとは考えていない。
2022/03/09(水) 09:23:29.27ID:NiIYQNNda
>>740
げっ、マジでバレットなのかよ
13kgないかあれ
国防おじさんすげえ
2022/03/09(水) 09:23:29.65ID:XA/WPa63a
>>668
そういや愛国者法なんて作ってたと前に言ったな
まああの時の体制もどうかなって
2022/03/09(水) 09:24:09.36ID:XA/WPa63a
>>670
わかる、同意
2022/03/09(水) 09:24:18.91ID:+3S6kub60
ジョージアはジョージア人とオセット人との戦いに介入だからな
ただの侵略では無いわ
2022/03/09(水) 09:24:20.96ID:37JOrkEx0
NATOはカリーニングラードを訪問するロシアの政府専用機にスクランブルかけたり
挑発の域を超えてロシアがやったら一発開戦ものの異常な行動に最近出ていた
放置すれば事故と称してプーチンの乗る専用機を撃墜して暗殺しかねない勢いだった
2022/03/09(水) 09:24:31.42ID:AWJKK5pIa
>>757
前から思うんだけどこの だつお! って何?造語?
あとこういう系の人って親露だけじゃなくて親中なんだなぁ〜って思った
2022/03/09(水) 09:24:41.87ID:75VEleTu0
>>756
911直後の情勢が分からないお子ちゃまには理解出来ない
同盟国にすら恫喝してたぞ当時のアメリカ
2022/03/09(水) 09:24:46.59
シリアのキリスト教民兵司令官が豚にゼレンスキーと描いてロシア軍兵士に振る舞ったらしい
しかもこれ自分の公式フェイスブックに堂々と載せてるから流石にドン引きですわ
http://syriaarabspring.info/?p=89549
2022/03/09(水) 09:25:28.39ID:YbXk5B4Ba
しかし、政府系の発表すら飛ばし記事という。
なんか今回の戦争、メチャクチャだよね。

まぁ、米国が大惨事世界大戦やる気になったのかと、俺がフリーズするぐらいの効果は有ったよ^_^;
775名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-sKbI [59.170.29.129])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:25:39.61ID:iEkYslk60
>>675
わー!空港から飛行機が盗まれたー(棒
整備してすぐに戦地に飛び立てるようにしていたのにー(棒
とかダメか?
776名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:25:46.98ID:1eq6b2290
>>767
ブッシュの息子はノータリンだった 

振り子がふれ過ぎたら、復元するのがアメリカの良さ それもSNSの普及で怪しくなって来たが
2022/03/09(水) 09:25:55.23ID:XA/WPa63a
>>675
後悔することにならなければいいがね
誰が、どういう意味でかは色々可能性あろうけど
778名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:26:29.80ID:KYovFnOr0
プーチンの狙いは、ロシアに敵対するNATOを傷モノにすること!

Regarding NATO, I lost interest in this issue after we realized that NATO is not ready to accept Ukraine.
NATOに関しては、NATOがウクライナを受け入れる準備ができていないことに気付いた後、この問題への関心を失いました。

欧米日からの総スカンにも関わらず、軍事的勝利でゴリ押し!

チンピラゴロツキはロシアのケツ舐め!
779名無し三等兵 (ワッチョイ d701-EEMr [60.146.103.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:26:33.87ID:7skTR32E0
ロシアが優勢なのは最初から分かってること問題なのは
4000人も戦死者だしてるのに、まだ占領には程遠いっていう現実

占領までに戦死1万人越えすらあるかもしれない。しかし占領より
その後の駐留・統治の方が戦死者は倍増する
2022/03/09(水) 09:26:56.22ID:gre12gia0
独仏って不思議な国だよなあ。
基本西側だけど米国にべったりでも無く。
いつも、その隙を中国は突いて結束崩壊させようと動き回ってる気がするよ。
2022/03/09(水) 09:27:00.26ID:wRrhrPXba
予備兵力を使い果たして戦意があるかも分からんシリア人傭兵だの使っても効果は出るのか?
2022/03/09(水) 09:27:09.93ID:NiIYQNNda
M 99は10kg切るんだな
しかし狙撃をやってるのか
783名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:27:10.09ID:1eq6b2290
>>775
塗装を替えて、国境近くのウクライナから避退した機体がある基地に持っていくだけでいいと思うが 
784名無し三等兵 (ワッチョイ b754-BMLJ [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:27:54.83ID:Y9TeXq/10
>>751

>>・全体の制空権は争いが続くが、特に北部でロシアが優位性を確保

北部でロシア空軍が航空優勢獲ってるとかほんとぉ?
航空優勢獲ってるならなんでキエフ攻略を苦戦してるロシア陸軍のためにCASしてくれないの?
2022/03/09(水) 09:28:00.28ID:q0fwDa6Sa
>>781
ないと思うよ。
786名無し三等兵 (スププ Sdbf-jLu0 [49.98.113.227])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:28:03.84ID:N+T/e9vMd
mig-29の件はポーランドは政府発表までしたからには覚悟決まってるんだろうけど
結局アメリカなり他NATOなりが及び腰って事やな
787名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.129.38.123])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:28:26.12ID:uRrIgaRIa
>>273
お前その設定好きだなぁ
2022/03/09(水) 09:28:59.17ID:XA/WPa63a
>>697
あーあ
2022/03/09(水) 09:29:02.10ID:YrRk/WMqa
https://www.yahoo.com/news/israeli-officials-russia-ukraine-ceasefire-184609188.html
イスラエル当局によると、プーチンの提案はゼレンスキーが受け入れるのは難しいが、彼らが予想したほど極端ではない。 彼らは、提案にはキエフの政権交代は含まれておらず、ウクライナがその主権を維持することを可能にしていると述べた。

イスラエルの高官は、ゼレンスキーは岐路に立っており、2つの選択肢から選択しなければならないと述べた。
非常に難しいロシアの提案を受け入れますが、ウクライナの主権は維持され、戦争を止めます。
提案を拒否し、ロシアの攻撃で深刻なエスカレーションの危険を冒して、ゼレンスキーとウクライナに大惨事をもたらす可能性があります。

イスラエル当局は、イスラエルや他の西側諸国がウクライナに特定の道を選択するよう圧力をかけるつもりはないと述べた。
しかし、交渉が失敗した場合、戦争は新たなより暴力的な段階に入り、プーチンの提案はテーブルから外され、交渉に戻ることは不可能になるだろうという懸念を表明した。
2022/03/09(水) 09:29:19.19ID:q0fwDa6Sa
>>784
対空ミサイルつきてきてんじゃねかな、ウクライナの飛行機が大活躍という話も聞かないしね。あと飛行機とばすのにも金かかるし。
2022/03/09(水) 09:29:34.72ID:XA/WPa63a
>>699
そんなの交渉に何の関係もねえwwww
2022/03/09(水) 09:29:47.07ID:wRrhrPXba
もはやキエフ占領は無理そう
ただ圧力かけてないと東部・南部戦線が危うくなるから投入するしかないんだろうな
793名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:30:10.99ID:1eq6b2290
>>786
アメリカから引き渡すってのがまずいんだろう だが、ここらで腹を括らないと今までの投入が全損 全面核戦争に踏み切るまでは狂ってないことを期待して、ここらで方針転換出来ないのか
2022/03/09(水) 09:30:15.95ID:YbXk5B4Ba
>>780
自国の利益優先だから。
日本ぐらいじゃないか?
ここまでアメポチ状態なの。

まぁ、だからロシアも中国も手出しにくくて平和で良いんだろうけどね。
2022/03/09(水) 09:32:38.51ID:YvuZXHwq0
>>786
上にもあるが相談無くいきなりポーランドが「アメリカに渡すからアメリカからウクライナに送る事にして!」
とか言い出したからちょっと待てよ!ってなってんだろ
むしろポーランドが日和った
2022/03/09(水) 09:32:49.80ID:FYblm4ard
経緯はどうあれ侵攻した側が一ミリでも得をするような前例を作ったらダメだと思うけど
797名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-bfGZ [59.158.17.210])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:33:11.58ID:XjQ2H9jB0
ここのスレって、ロシア軍の戦況や軍備についての出鱈目プロパガンダが蔓延してるね。

ここって協力国の中共やロシアの工作員スレだろ?
2022/03/09(水) 09:33:17.47ID:XA/WPa63a
>>721
スダレ呼ばれてたけどええんか…
2022/03/09(水) 09:33:22.65ID:nlG1KLyB0
ベリエ中将とのヒアリングで、彼は今月、ロシアが食糧と水の供給を削減しようとしているため、

キエフはあと10〜14日で絶望的な状況となるだろう

https://twitter.com/JFIFUDHDVHDJZUH/status/1501336752761364480?s=20&;t=wdwvibYsyKzqCvAZyVsJEg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/09(水) 09:34:04.35ID:z7cJ1Weq0
>>751
言われてるほどロシアが劣勢なわけではなさそうでホッとしたよ
戦略的にはどう足掻いてもロシアに利なしなのは分り切ってるけど、
戦術的にまで敗北したらどうしようかとかなり不安だった
2022/03/09(水) 09:34:09.65ID:37JOrkEx0
当然ながらアメリカに侵略された国々の民衆は次々ロシアへの支持表明
802名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-UNiN [106.128.127.232 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:34:27.48ID:Mks24ueYa
>>60
自衛隊は戦車でMATとRAM持った歩兵や中多相手に演習してるんだからどうすれば何が起こるかわかってる
今さら価値は落ちない
803名無し三等兵 (ワッチョイ d701-EEMr [60.146.103.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:34:52.99ID:7skTR32E0
まあロシア軍の弱さは、もはや隠しようがない
この戦争でさらに消耗し制裁で軍事費増強も見込めず

ロシア軍は中堅軍事力しかない国家になるだろう
804名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:35:22.95ID:KYovFnOr0
おれさまが親中?

>>771
>あとこういう系の人って親露だけじゃなくて親中なんだなぁ

日本と日本人にとって第一の敵である中国についての研究だ!

チンピラゴロツキを殲滅するのに、チンピラゴロツキの生態学を研究するのだ!

中国とロシアの関係がよくわかる「対独戦勝式典」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537564313/

2005年と2015年を比較してみよ!!

中国とロシアの「蜜月」は、ここ十年ごく最近のことだと理解できるだろう!

ロシア制裁と中国包囲網で、敵の敵は味方というだけ!

んで今回のプーチン暴発によるウクライナ侵攻で、中露関係はどう変わった???
2022/03/09(水) 09:35:37.07ID:XA/WPa63a
>>713
誰が良いか悪いかと、侵略か否かは別じゃないかなと
つうかそこは明確にしないと理不尽で潰される人々がまた出てくる
人間である以上それが仕方ないにしても、減らす努力はすべきだろう
2022/03/09(水) 09:35:44.74ID:tjf8Vxojr
凄い勢いで溶けてくのはロシア兵だけじゃなくて僕の積立投資も同じです!
2022/03/09(水) 09:35:49.48ID:G7HumMShH
ポーランドもアメリカも押し付けあってる

https://twitter.com/OKB1917/status/1501342649478832135
ウクライナに戦闘機を送ってあげないといけないと皆が思ってはいるのだが、
それを手渡す係にだけはなりたくないとやはり皆が思っているノ図
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/09(水) 09:35:58.36ID:hD6OelVA0
>>780
あの二国は平和ボケしているんだろうな
だから利益のために危険な国の味方したりする
809名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:36:11.09ID:1eq6b2290
>>799
それを看過することは出来ないので、ブラフかもな
2022/03/09(水) 09:36:25.02ID:37JOrkEx0
ロシア軍の前線は既にキエフ中心部から25-27km地点まで来てるから
ロシアがその気ならあっという間にキエフは廃墟になる訳で…
アメリカと違ってそういう蛮行する気がないから生き延びてるだけだよ
2022/03/09(水) 09:37:00.19ID:Ys5HagiZ0
>>796
そうなんだよな。妥協しろ妥協しろの勢力が多いけど
2022/03/09(水) 09:37:14.04ID:t+yWmB7zF
>>780
NATOはアメリカと組んで共産圏と対峙する組織だけど、EUはヨーロッパで固まって、
米国との経済力格差を拮抗させてプレゼンスを上げる組織だからね。
813名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-bfGZ [59.158.17.210])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:37:35.34ID:XjQ2H9jB0
<米高官 キエフに向かうロシア軍は市街地に近くない>

アメリカ国防総省の高官は、ウクライナの首都キエフに迫るロシア軍について、「まだ市街地には近付いていない」との分析結果を明らかにしました。

 国防総省の高官によりますと、北から首都キエフに迫るロシア軍は依然として停滞し、東から迫る部隊についても60キロほど離れていて、「まだ市街地に近付いていない」と明らかにしました。

 一方、ウクライナ南東部のマリウポリはロシア軍によって孤立化し、さらに南部の港湾都市オデッサでは、「ロシア軍が陸側から攻撃しようとしている」との見方を示しています。

 ロシア軍はこれまでに670発近くのミサイルを発射し、民間人がいる地域を定期的に攻撃していると指摘する一方、「ロシアが国内の別の地域から新たな部隊を追加投入する兆候は見られない」としています。
814名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-KM0w [106.129.38.123])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:37:35.58ID:uRrIgaRIa
>>797
お前が思う戦況書き込んでみ
皆で見てやるから
815名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-duMD [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:37:43.57ID:1eq6b2290
>>810
蛮行では、人後に落ちたことのないロシア軍なので、別の理由を考えろ
2022/03/09(水) 09:37:49.87ID:XA/WPa63a
>>734
俺も思ったw
2022/03/09(水) 09:37:53.17ID:wRrhrPXba
>>799
「やや絶望的」って本文に書いてるんだが
2022/03/09(水) 09:38:10.29ID:Hz7CI/zz0
>>767
文句行ってきたフランスとドイツに対して製品ボイコットでワイン捨てたり

フレンチフライをフリーダムフライ
ザワークラウトをリバティキャベッジ

と呼び始めた頃かな 頭に血が上ったアメ公は質が悪い

そして真正面からケンカ売るユニクロのハゲ
2022/03/09(水) 09:38:57.82ID:wRrhrPXba
追加でもう40万人ぐらい追加しないと状況打開は無理なのではないかな
820名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-bfGZ [59.158.17.210])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:39:09.51ID:XjQ2H9jB0
ブラフってか、ロシアの戦意を過大評価してる風潮ある。
2022/03/09(水) 09:39:20.08ID:Q4p+XOVda
>>804
そんな事より だつお! ってなに?
もうかれこれ10スレ分以上の日数気になり続けている
2022/03/09(水) 09:39:24.15ID:G7HumMShH
領土防衛隊頑張ってるね

https://twitter.com/UAWeapons/status/1501324066178879489
ウクライナ領土防衛隊は、今日も9M113ATGMで別のロシアのBMD-2を捕獲したと主張されています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
823名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:39:41.47ID:KYovFnOr0
>>800
敗北すればチンピラゴロツキの餌食になる!

【朗報】中国様、ついに動く 「停戦に向けた仲介を行う用意がある。ウクライナへの人道支援もやる」 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646648351/

チンピラゴロツキの「人道支援」、つまり餌食になるのはウクライナ!

これがもし「ロシアへの人道支援」「ロシアからの依頼」なら、ロシアの完敗!

中国人はフレネミー!
(友達のふりをしてつきまとう敵!)
2022/03/09(水) 09:40:25.38ID:wRrhrPXba
そろそろ春の泥濘がやってくるし、どこか1つの戦線に集中して成果を出したほうが良くね?
いまだに分散してるのは謎
2022/03/09(水) 09:40:49.36ID:XA/WPa63a
>>750
包囲どまりと見てるのか
それではウクライナは屈服しないような
亡命政府の話も進んでるようだし
2022/03/09(水) 09:41:50.79ID:wRrhrPXba
キエフ包囲なんてもう初日から2週間以上言ってるぞ
2022/03/09(水) 09:41:56.37ID:G7HumMShH
さすがに、マリウポリは近く陥落するんじゃないかな
2022/03/09(水) 09:42:02.78ID:XA/WPa63a
>>751
やっぱりマリウポリはまだ占領されてないのかな
2022/03/09(水) 09:42:21.33ID:Hz7CI/zz0
>>771
打通太郎は軍板名物だ

某研みたいなもんだ
2022/03/09(水) 09:42:42.54ID:gre12gia0
ゼレンスキーは亡命はしないと言ってたような。
とにかくロシア制裁を緩めようと中国が必死で駆けずり回ってるのは見てて面白いが。
2022/03/09(水) 09:43:14.66ID:EC+uj69Xa
>>829
なるほど
ありがとう
2022/03/09(水) 09:43:25.08ID:XA/WPa63a
>>804
いやお前、それだけ書くなら「だつお!」について答えろよ
俺も何なのかなって
2022/03/09(水) 09:43:45.68ID:YrRk/WMqa
https://www.yahoo.com/news/poland-offers-fighter-jets-us-205750664.html
NATOとEUがウクライナ紛争に直接関与していないという見せかけを維持するために、米国とポーランドの当局者はさまざまな選択肢を検討してきた。
ひとつは、ポーランドが火曜日に発表したように、ポーランドのミグを米国に「寄贈」することから始まる。
あるシナリオでは、ポーランドは戦闘機をドイツの米軍基地に運び、そこで再塗装して非NATO、非EU加盟国へ飛行させることが検討されている。
そして、ウクライナ人のパイロットがウクライナに向かうことになる。
経由地となる国は公表されていないが、米国と非常に友好的な非同盟国であるコソボは、仲介役を務めてくれそうないくつかの国の一つとして名前が挙がっている。
ポーランドは、ミグに代わるF16戦闘機の供与を米国に求めていた。
しかし、F-16の生産は滞っており、次に新規納入を受けるのは、中国の新たな脅威に直面し、議会で両党から強い支持を受けている台湾である。
ポーランド政府は声明の中で、特に「中古」の航空機を要求しているが、これはバイデン政権が台湾にF-16の受領を待たせることに対する議会の反対を回避することを可能にする区別であろう。
火曜日に、イギリスのベン・ウォレス国防長官は、ポーランドが戦闘機を引き渡した場合、ポーランドはその決定の「直接的な結果」に直面する可能性があると指摘し、ポーランドを支持すると述べた。
ウォレスはSky Newsで、「我々はポーランドを守り、彼らが必要とするものは何でも助けるだろう」と語った。
ポーランドのマテウシュ・モラヴィエツキ首相は、攻撃用兵器の配備に関する決定は、NATO加盟国の全会一致で行わなければならないと述べた。
「このため、ラムシュタインにジェット戦闘機の全機材を提供することができる。しかし、我々はこの戦争の当事者ではないので、独自に動く準備ができていない」と述べた。
上院少数党首のミッチ・マコーネルは火曜日、議会が今週末に承認したいウクライナへの支援は、ウクライナにミグを渡した後、NATO同盟国が空軍を補充するための融資保証を含むと考えていると述べた。

ポーランドがビビッてアメリカ兄貴が直接渡してっていうのを蹴ったのね
他の線はまだ生きてるか
2022/03/09(水) 09:43:52.44ID:fsaKDZ3F0
>>789
交渉じゃなくて脅迫
2022/03/09(水) 09:44:06.04ID:KBaCVKbK0
戦闘機の件のアメリカの言う現実的な問題ってやっぱ
飛行場から出撃してウクライナに入る形になるのがよろしくないんだろうね
2022/03/09(水) 09:44:21.93ID:G7HumMShH
本気の攻勢がやっとみられるのかな

露はウクライナ支配決意 CIA長官
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6420394
米中央情報局のバーンズ長官は8日、下院情報特別委員会の公聴会に出席した。
ウクライナに侵攻したロシアのプーチン大統領は「ウクライナを制圧し、
支配すると決意している」と証言し、今後数週間、戦闘は激しさを増すとの見方を示した。
2022/03/09(水) 09:44:36.72ID:bSCo6wHOM
何かアメリカもロシアも公式情報としては、常にロシア有利とプロパガンダする点は一致しているな。
838名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-UNiN [106.128.127.232 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:44:38.94ID:Mks24ueYa
逆にロシア空軍が動けない陸軍は補給困難ならウクライナは火砲並べて戦えばいいのに
ウクライナ側も集約も集積も出来ない崩壊状態?
839名無し三等兵 (ワッチョイ d7b9-k8By [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:44:39.84ID:/5Lg5Ip+0
核保有国が増えると核戦争のリスクは増すだろう。人類滅亡の可能性が高くなったかな。
2022/03/09(水) 09:45:12.36ID:fUd56ERv0
兵糧がないなら升を小さくしたらいいのでは?
2022/03/09(水) 09:45:38.76ID:fsaKDZ3F0
>>836
そりゃ今とりうる選択の中で一番最良やからなロシアとしては
占領すれば交渉も有利になる
842名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:45:43.71ID:KYovFnOr0
再度問うが、中露関係はどうなっているのか??

>>771
>あとこういう系の人って親露だけじゃなくて親中なんだなぁ

困っているのはロシアなのか中国なのか、どちらのほうか?

困っているとすれば、どんなジレンマにか?

ウクライナを電撃全土制圧に失敗したロシアか?

国連安保理を「棄権」した中国か?

中国は何故「棄権」したのか???
843名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-XGct [133.106.76.165])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:46:05.60ID:9hiYusL7M
アメリカ軍は公聴会でロシアボコボコにされてますって答えてるのに、
別ではロシアにキエフ落とされそうとかいう組織なんで
2022/03/09(水) 09:46:07.93ID:XA/WPa63a
>>829
そう言う事なのかだが.
2022/03/09(水) 09:46:26.02ID:fsaKDZ3F0
>>839
核撃ちまくっても人類は滅亡せんよ
846名無し三等兵 (ワッチョイ d7b9-k8By [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:47:15.00ID:/5Lg5Ip+0
>>845
戦略核1000発でも?まあ気候変動がすごいがね。
847名無し三等兵 (ワッチョイ d701-EEMr [60.146.103.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:47:20.07ID:7skTR32E0
戦闘機なんてもう役に立たねえよ。これからは両軍入り乱れた市街戦
そしてゲリラ戦に
2022/03/09(水) 09:47:26.05ID:2WhKmfCma
>>836
まだ本気出してないと言い続けて2週間
1年後も言ってそうだな
849名無し三等兵 (ワッチョイ 7f84-YIbk [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/09(水) 09:47:57.95ID:KYovFnOr0
>>832
大陸打通作戦の栄光を称える打通さん、打通がだつうがダツウがダッツーンして、ダツオになった!
2022/03/09(水) 09:47:58.11ID:wRrhrPXba
4月にはデフォルトするって言われてるからどうせ占領地域の維持なんて無理に決まってるじゃん
ロシア兵はマジで無駄死にやな
まあロシアって言ってもシリア兵とか混ざり始めてるけど
2022/03/09(水) 09:48:02.38ID:XA/WPa63a
>>772
いやそういう気分で「理解」するところじゃないだろという趣旨なのかだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況