ウクライナ情勢110

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2022/03/13(日) 19:19:35.36
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647022998/
ウクライナ情勢101 (重複再利用102)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647023162/
ウクライナ情勢103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647052083/
ウクライナ情勢104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647075093/
ウクライナ情勢105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647087263/
ウクライナ情勢106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647096891/
ウクライナ情勢107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647126145/
※前スレ
ウクライナ情勢108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647141423/
ウクライナ情勢109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647154146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ e3e4-pPbi [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:20:36.40ID:DAtduFyz0
こっちが先か
2022/03/13(日) 19:20:40.87ID:adDDJAIb0
Z
2022/03/13(日) 19:21:09.55ID:hkc018gVM
おつです
2022/03/13(日) 19:21:46.17ID:fOJu+OmV0
>>1
乙まだロシア撤退してないのか?
6名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-W4zD [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:21:50.39ID:2gVdUIMM0
ZzZ
2022/03/13(日) 19:22:43.23
またトラクターでロシア軍兵器の収穫か………………んん?
https://mobile.twitter.com/Orxan_012/status/1502942605289656322
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 19:23:18.25ID:adDDJAIb0
Zを見ると粉砕されるロシア

日露戦争
2022/03/13(日) 19:23:31.08ID:MaGcqPF4d
なあ誰かルカの行方知らないか
ロシアに何泊するつもりだ?家出してきた彼女か?
2022/03/13(日) 19:23:43.20ID:0Y9wu4eR0
日本のテレビは悲壮感ばっか煽るな
実際は動きないのに
2022/03/13(日) 19:24:09.63ID:hkc018gVM
>>9
モスクワに居るよ
12名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:24:19.15ID:l1qGHFSr0
ヘルソン人民共和国
ルガンスク人民共和国
ドネツク人民共和国

ここにマリウポリ人民共和国とハリコフ人民共和国も
加わるのですね

キエフ大公国は無理そうですが
13名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-W4zD [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:24:26.03ID:2gVdUIMM0
もう泥沼、長期化は避けられない。
14名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp49-04Gq [126.254.15.229])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:24:52.28ID:8ijyx8OZp
軍を動かせないルカは、用無しで消されたか。
単にベラルーシで狙われて戻れないだけなのか。
2022/03/13(日) 19:25:04.07ID:/89kCGdxa
Z

イギリスの国連剥がし策ってなんなんだろうな
ソ連が持つ権利であって後継国を自称しているロシアには認められないとかできるんかね
16名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:25:05.05ID:3UiXDN9Q0
ルカシェンコ、昨日のプーチンとの会談で参戦要求に対してどう答えたのか

https://mainichi.jp/articles/20220312/k00/00m/030/020000c.amp
2022/03/13(日) 19:25:09.11ID:kNeqcVTt0
>>10
ワイドショー気質だからねえ。
ちょうどウクライナも子供とかの被害は国際世論の同情呼ぶ宣伝に使えるからバンバン流してるし
2022/03/13(日) 19:25:27.38ID:adDDJAIb0
>>14
変なことしないように人質にしているのではなかろうか
2022/03/13(日) 19:25:29.94ID:gliqSRLya
https://uscnpm.org/2022/03/12/hu-wei-russia-ukraine-war-china-choice/
欧米の力は著しく増大し、NATOは拡大を続け、非欧米諸国における米国の影響力は増大する。露・ウクライナ戦争後、ロシアがどのような政治的変革を遂げようと、世界の反西欧勢力は大きく弱体化する。
「イデオロギーの終焉」論が再燃し、第3の民主化の波が勢いを失い、第3世界の国々が欧米を受け入れるという、1991年のソ連・東欧動乱後の光景が繰り返されるかもしれない。

中国は確立された枠組みの下でより孤立するでしょう。 以上の理由から、中国が積極的な対応を怠ると、米国や欧米からのさらなる封じ込めに直面することになる。
プーチンが陥落すると、米国はもはや2つの戦略的競争相手に直面することはなく、中国を戦略的封じ込めに閉じ込めるだけでよい。
ヨーロッパはさらに中国から切り離されます。 日本は反中国の先鋒になるでしょう。 韓国はさらに米国側に落ちるでしょう。 台湾は反中国合唱団で歌い、世界の他の国々はどちら側を選ぶか決断を迫られます。
中国は、米国、NATO、QUAD、AUKUSに軍事的に囲まれるだけでなく、西洋の価値観やシステムにも挑戦されます。

ロシアと西側の紛争の激化が米国の注意を中国からそらすのに役立つという意味で、中国はプーチンを喜ばせ、さらには支持するべきであるが、それはロシアが崩壊しない場合に限られる。

中国は、同じボートで両サイドを様子見することを避け、中立であることをあきらめ、世界の主流のポジションを選ぶべきです。
場合によっては、明らかな中立が賢明な選択ですが、それは中国が何も得ることができないこの戦争には当てはまりません。

プーチンを断ち切り、中立を放棄することは、中国の国際的なイメージを構築し、米国と西側との関係を容易にするのに役立ちます。
米国にはすでにヨーロッパが重要であるという声がありますが、中国はもっと重要であり、米国の主な目標は、中国がインド太平洋地域で支配的な国になるのを阻止することです。
そのような状況下で、中国の最優先事項は、それに応じて適切な戦略的調整を行い、中国に対する敵対的なアメリカの態度を変え、孤立から身を守ることです。 肝心なのは、米国と西側が中国に共同制裁を課すことを防ぐことです。
20名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:25:32.90ID:XbeV8IND0
>>9
プーチンの介護を押し付けられて帰れないのだろう 
長話の繰り返しに、操り人形のようにコクコクと頷くことしか許されてない
2022/03/13(日) 19:25:34.74ID:Ck1kCFCo0
>>10
欧米メディアに協調しての世論形成でしょうよ
まー義援金も集まりやすくなるだろうし、別に悪いこっちゃない

そればかり一辺倒だとTV見る気無くすってのはあるが、どうせウクライナの件が無くとも大した番組やらねーしな
2022/03/13(日) 19:25:49.99ID:L0sLU+/10
                                 _
                                /(_,)
                 γ´ ̄`ヽ           / .::/
               「 ̄「fr‐r┐∧        ,r/ .:/
               L=Kレ//frニlf⌒l   / .:ゞ:ノ
               └=:|「_]| |「 }゙=f'  / .:::::/__ r 、
             _ _rニrニ,.、モ_r‐fロ!コ/ .:::::/f::l|_|_ーf___
             _ o>r‐┬fr,. =、t r 、 f´fr/ .::::/‐ニ{  fr,. =、t:「_]_
           r‐'=:ゞ:┘|l:ゞ__ノ|::〉-〉|_ ∧__ノf_r──、|lゞ__,ノ|=,=>
            `ヽr‐==゙=='、__r='===t|f二二l|===='"___
   r--─ '''''""  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄> ̄ ̄< ̄_` ̄ ̄        、-‐_ -=、──- 、、
  _」========| ̄|lr‐:t _ |l`ヽ -‐  ‐-、⌒!========`lf⌒l!:.:.:.:.ヽ     ',
  f: : : ̄: :.|: : ̄: : :.|_|l|: : ||/'|l:.:.:.|:. ___::ヽ<____r===t___]=[___ヽ-──-j
 └'`ー-、j、_____レ'__r:´ ̄}:三]_[三{::>───┴' ̄ ̄ー┴────‐}三]_[三{
    }:t:l(/':r∨';∨r:∨r∨:r ∨:rヽ:::::}:三]_[三{: : : : : : : : : : : : : : : : : : .:::.:.:.:.::::::.:/ノ三]_[三ノ
    ヾ:´|l:.l :||f ||l:l ||l:l :||l:l ||l:l |:::/三三三/─r_──────r_─── '"::::/三三三/
     ヾ|l:.', ||l、.:||l:: ||l:l :||l:l ||l:l |/三三三/  ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/三三三/
      ヾ='=゙= 'ヾ、'ヾ、'_ゞ_ソ_ゞ_ソ三三三/    `====:::::::::::::::::::::::::::::::_:::::_ノ::三:三:ノ
                   ` ̄ ̄ ̄
2022/03/13(日) 19:26:12.76ID:hkc018gVM
>>12
日本で言うと鳥取県とかが独立して鳥取共和国名乗ってる状態やな
法的には可能なのかな
2022/03/13(日) 19:26:49.31ID:MaGcqPF4d
>>11
この非常事態に曲がりなりにも国のトップがいつまでもよその国にいていいわけないと思うんだが
ベラルーシなんてただでさえ不安定なのに
それともルカとも5時間お話コースか?
2022/03/13(日) 19:27:02.22ID:kPGgauNva
今って女性の方が有能だし、もっと若い女性リーダー増やすべきだよな
男って体つきと口先だけは勇ましいけど、弱腰のヘタレばかりやん

2021年東大理V合格者人数()内は現役

桜蔭13名(12名)
灘10名(8名)
開成6名(6名)
栄光3名(3名)
駒場東邦3名(2名)
渋谷教育学園幕張2名(2名)
浅野2名(2名)
広島学院2名(2名)
浜松北2名(2名)
麻布2名(1名)
筑波大学附属2名(1名)
横浜翠嵐2名(1名)
2022/03/13(日) 19:27:02.36ID:adDDJAIb0
>>23
イメージ的にはもっとわけのわからん「横須賀人民共和国」みたいなもんじゃないかと
27名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:27:13.19ID:gx7jyttS0
>>23
内乱罪には問われるな。ただ日本国が消滅したなら刑法もないがね。
28名無し三等兵 (ワッチョイ e3e4-pPbi [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:28:19.30ID:DAtduFyz0
テレ朝(だけ)が報道していた「妥結が近い」みたいなポドリャクの発言の
英訳がこちらに。
撤退だの賠償だの具体的な話はウクライナ側の要求を列挙したもので、
それと「ロシアが軟化してきている」という発言を合わせたらあんな報道になったという感じ。
媒体はコメルサントでロシア語だったにしても、西側メディアが現時点でろくに報じてないところを見ると、
あんまり大した話ではないのだろうか。

https://twitter.com/HannaNotte/status/1502937309603319816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 19:29:14.46ID:pmiWOWwS0
>>15
ボリスジョンソンが訳わからず言ってんじゃね?
確かに意図がよく分からんね。
2022/03/13(日) 19:29:22.10ID:HNnMrrZF0
仕事から帰ってきたがめでたいな
合意文書や賠償金の話まで出てるのか
2022/03/13(日) 19:29:30.20ID:1/+Q5xtL0
NHKで外国人義勇軍が続々来てるけどヘルメットと防弾チョッキ足りねえって言ってたな
日本はどれぐらい送ったん?
2022/03/13(日) 19:29:56.01ID:adDDJAIb0
>>31
そもそもまだポーランドにあるんじゃないんですかね
2022/03/13(日) 19:30:01.57ID:CB/8UbNha
  

NATOにロシア空爆、9人死亡。よっしゃあっ! [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647166999/

NATO(北大西洋条約機構)の加盟国による軍事支援の拠点となっていた
ウクライナ西部の軍事基地に対する空爆で9人が死亡したということです。

ウクライナ西部リビウ州の知事が記者会見で、ポーランドとの国境に近い
軍事基地「国際平和維持安全保障センター」へのロシア軍による空爆で
ミサイル30発が発射され、うち8発が着弾したと発表しました。
  
2022/03/13(日) 19:30:20.39ID:hkc018gVM
>>31
数は公表されてないね
在庫あるなら、もっと送るべきだろう
2022/03/13(日) 19:30:24.25ID:kPGgauNva
>>25
間違えた2022年だ
2022/03/13(日) 19:31:02.80ID:adDDJAIb0
ぶっちゃけ外交らしい外交ができる先進国って英国だけだと思うの。。。
2022/03/13(日) 19:31:10.33ID:HNnMrrZF0
>>33
30発のうち8発だと?
38名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:31:37.89ID:XbeV8IND0
>>33
あ、防弾チョッキもやられてしまったかも
39名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:32:16.50ID:l1qGHFSr0
ロシア領キエフ大公国にしたく
出来るだけ傷付けずに占領したいから
攻撃にストップをかけてるのだろうか
2022/03/13(日) 19:32:35.76ID:tcTfzE7Fa
ロシアのミサイルまたうんこだったのか
もう代わりに重砲10000門揃えろよ
露助はそれが限界や
2022/03/13(日) 19:32:42.73ID:RViQTN5xM
万が一 日本が戦争に巻き込まれた時に備えて買っといた方が良いものありますか?
普通に水と食料、防災グッズでいいのかな?
2022/03/13(日) 19:32:56.77ID:nxOg5lJoa
もう体力的に東部を+α切り取れるだけ切り取ったら終わらしたい算段なだけでしょ
今になってここに至るのが頭ロシアだけど
2022/03/13(日) 19:33:24.43ID:V1g4U3gX0
( ;゚Д゚)「いつまでモスクワにいればいいので?」
(^p^)<ソビエトをとりもろす
( ;゚Д゚)・・・!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2022/03/13(日) 19:33:26.95ID:adDDJAIb0
>>41
ドル札
45名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:33:54.08ID:gx7jyttS0
>>41
ポータブル電源とスマホ以外の通信手段かな。インターネットや電話
はつながらないだろうね。
2022/03/13(日) 19:33:55.16ID:MaGcqPF4d
>>41
純金
47名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.18])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:34:01.52ID:sYWbLqhEa
>>13
>>12みたいに一日中頭ロシアなことを書いてるやつはすでに精神状態やばいしな
揶揄とかじゃなく一刻も早く精神病院受診なりカウンセリングを受けるなりすべきだと思うが
自覚はないんだろうな
ネタのつもりでやっていても、のまれるという状況になってるだろうから危険だ
48名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:34:08.74ID:sdf9FH9P0
>>41
ジャベリンだろ
49名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-rJJT [106.128.38.254])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:34:20.58ID:IVRZcSs6a
ソ連って言えば重砲、ロケット、ミサイルぶっ放し全部ぶっ壊してから突撃する戦略と思うが、運ぶの大変なんかな
2022/03/13(日) 19:34:39.86ID:44AmdKvCa
賠償の話が出てるってことはウクライナ側が押してるって事で間違いないでしょう
2022/03/13(日) 19:35:32.17ID:tcTfzE7Fa
ロシアはウクライナ東部を切り取るんだぁぁあああああああああああああっ!

ハリコフ落ちてから叫べ頭ロシア
52名無し三等兵 (ワッチョイ 2ba7-CbJ/ [153.181.203.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:35:45.68ID:A3Xh2bpS0
https://i.imgur.com/UywsOen.jpg
2022/03/13(日) 19:35:48.63ID:Xrux8YLF0
>>19
韓国大統領で保守派が勝ったのはめちゃくちゃ大きいと思う。台湾の命運にも影響した。
54名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:35:52.16ID:gx7jyttS0
>>50
プーチンは棚上げかな。ロシアの凍結資産から払えばいいだろう。なんなら
クリミア返還も込みならなんとかなるかもね。
2022/03/13(日) 19:35:55.83ID:GLaqbNiZ0
>>33
まぁ、NATOは全体としては既に腰抜け集団だからな
殺されても何もしないだろう

もうNATOは死んだ
ゼレンスキーも役に立たないと見限った

今こそロシアを除いたワルシャワ条約機構が復活する時だろう
2022/03/13(日) 19:35:59.20ID:X0/ir9Qoa
>>50
まあロシア側が受け入れるはずがないから「賠償払わないからこちらで〜」
という交渉術だろうけどな。
2022/03/13(日) 19:36:02.46ID:kNeqcVTt0
>>49
ちゃんとウクライナ全土の侵攻計画立ててた?ってレベルのモタモタぶりだからなんとも
2022/03/13(日) 19:36:20.24ID:elUJKZJu0
停戦合意の賠償金の相場なんてあるのかな
侵略国には、少なくとも自国のGDPぐらいは賠償金として払ってもらいたいけど
2022/03/13(日) 19:37:02.00ID:hkc018gVM
>>49
マリウポリやハリコフへの攻撃はそんな感じだし、キエフはやはり歴史あるから、廃墟にしたくないのだろう

なのでキエフにはインフラを攻撃して、電気やガス、食料を止めて、生物化学兵器で残った人を抹殺する作戦なのだと思う
2022/03/13(日) 19:37:14.22ID:UcTKlHcvr
空軍の陸上部隊への掩護なし
更に陸上部隊の再編が行われてるのは
損耗が相当に激しいのは確実
2022/03/13(日) 19:37:18.86ID:sQyf7+NhM
>>29
仮に可能だったとして、世界最大の核大国を排除した世界平和機構って無意味なものにならないか?
2022/03/13(日) 19:37:34.77ID:VCa5I2Z40
泥濘地獄まだ〜?
2022/03/13(日) 19:38:17.81ID:2+4P8/mPd
まあ核と原発があるから戦術的にはいくらでもひっくり返せるさ
戦略的勝利は万に一つも無理なの確定だしヤケになるかもしれん
2022/03/13(日) 19:38:22.97ID:sQyf7+NhM
>>33
詐欺で呷るなアホ
65名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:38:29.69ID:gx7jyttS0
>>61
アメリカやイギリスも侵略行為をやっているからね。もちろん今度の
ウクライナ侵攻が免罪される訳ではないがね。
2022/03/13(日) 19:38:32.73ID:adDDJAIb0
>>55
ワルシャワ条約機構作ってNATOから武器をじゃんじゃん供給しよう
67名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:39:06.21ID:2QQK45RG0
>>58

相場ってないねぇ…

ちなみに、WWUの時の日本の賠償は…
旧満州、朝鮮半島の権益放棄、昭和30年代にライセンス生産したT-34メンターをフィリピンに無償供与…とかですね。

WWTのベルサイユ条約でドイツが課された賠償金は21世紀になってよーやっと完済されました。
これでもだいぶまけてもらっているというのだから恐ろしい。
2022/03/13(日) 19:39:12.00ID:hkc018gVM
>>60
予備の兵力と入れ替えないと戦線維持は不可能やと思うけど、予備兵力どれくらいあるんだろう
半年くらいは持つのかな
2022/03/13(日) 19:39:38.19ID:kNeqcVTt0
>>58
賠償金はあんまり停戦合意で決めることでもないしねえ。
主張する側もそれなりに調査してから請求するしどんぶり勘定でやってもお互いまとまらない。
占領軍が実物賠償の名目で略奪して行ってしまう場合もあるがw
2022/03/13(日) 19:40:31.21ID:or11hUxv0
この戦争は、ロシアがウクライナへ侵攻したというのみならず
独裁者ウラジミール・プーチンが、我々民主主義陣営に対して宣戦布告したのです!
 
これはウクライナ人だけの戦争ではありません!
すべての民主主義者の戦争です!
これは我々の戦い、我々の戦争です!
 
戦い抜きましょう 勝ちましょう!
あなたの家族、あなたの国家、あなたのアイデンティティのために!
それ以外に、人類の光を消さない術はないのです!
 
同じ旗に集い、励まし合い、この時代を生き抜きましょう!
のちに人々がこの時代を語るとき、
彼らは決して逃げずに勇気を示したと!
我々1人1人が戦士です!
  (2022年 ドワイト・E・パットン)

【このスレに出入り禁止の方】
●赤旗講読者などコミンテルン
●民主主義より東側陣営を愛してやまない方(ようはパヨク)
●ネットで知った真実に目覚めてる陰謀論大好き系(とくにキチガイの集まりである、れいわ新撰組の支持者)
●イタル・タス通信が西側メディアより真実を言ってると思ってる方
●スプートニクはメジャーメディアより真実を言ってると思ってる方
●民主主義が嫌いな方
●ロシア工作員の皆様、露助(死ね)
●反日活動家、反米活動家の皆様(躊躇なく公安に情報提供します
 
以上の皆さんは、抹殺されるのを覚悟してください。
西側からロシア連邦及びプーチン支持者は切り離されました。
このスレでも、ロシア側の人間は徹底的に排除をします。
(侵略者側はIPナシの卑怯者専用スレがありますので、そちらへ)
プーチン支持者、専制主義支持者は覚悟してください。毎日毎時間、後ろに気をつけて歩いてください。本気ですよ?
2022/03/13(日) 19:40:36.94ID:adDDJAIb0
新ワルシャワ条約機構

ドイツ、ポーランド、フィンランド、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、アルバニア、モルドバ、ウクライナ、バルト3国
ジョージア、日本

どうよ
72名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:40:43.80ID:gx7jyttS0
>>69
停戦は停戦で賠償は講和条約で話す。とりあえず停戦最優先だな。その後
ロシア軍の国境までの撤退だな。
2022/03/13(日) 19:40:52.54ID:pmiWOWwS0
>>41
防弾ベスト。
アリエクで買えるぞ。
74名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:40:55.17ID:l1qGHFSr0
本当に戦術的にヤバくなったら
キエフだろうとなんだろうと
無差別で空爆やミサイルでの攻撃を行うはずです

心のふるさと などと訳の分からない事を言ってる
内はまだ余裕なのでしょう
2022/03/13(日) 19:41:04.16ID:emXqokbC0
プーチン、仮に目的果たせたとしても
その後のことはどう考えてんの?
2022/03/13(日) 19:41:28.51ID:adDDJAIb0
ロシアにあるS-300とS-400全て、T-90 500両で手を打とうか
77名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:41:43.32ID:gx7jyttS0
>>75
新ロシア帝国の皇帝として即位。こんなところだろう。
2022/03/13(日) 19:42:08.74ID:Xrux8YLF0
中国に飲み込まれるという未来を断ったという意味で
この戦争は長期的には日本にとってプラスだけど
短期的にはエネルギーどうするの問題を引きおこす

なぜ日本は火山国なのにこんなエネルギー資源がないのか
2022/03/13(日) 19:42:09.43ID:adDDJAIb0
>>75
バルト3国へ突撃
80名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:42:11.86ID:2QQK45RG0
>>72

その場合、どこまで撤退かだね。
2014年以前の所までか、クリミアまでか、ドネツクか。

ドネツク残したら結局は『盗ったもの勝ち』になってしまうので、最悪クリミアまでだろうねぇ。
2022/03/13(日) 19:42:14.04ID:hb4Zc3LId
日本は中国(国民党、共産党)の計らいで賠償はなかった。
日露戦争の借金は80年かけて返済したが
2022/03/13(日) 19:42:24.57ID:hkc018gVM
賠償金取らないと、難民やら莫大な負担したヨーロッパが許さないでしょう
どうせ払わないし、ルーブルもらっても困るし、凍結した資産をもらう形で
2022/03/13(日) 19:42:26.41ID:adDDJAIb0
>>78
温泉利権
2022/03/13(日) 19:42:42.16ID:kH6Hvk/10
>>33
自衛隊大丈夫か?もう帰った?
85名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:43:13.73ID:XbeV8IND0
>>81
そのかわりODAを山程な 円借款も
86名無し三等兵 (ワッチョイ 2bc3-XDG1 [153.193.213.151])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:43:16.27ID:UzYJ4bs10
>>33
ロシアはそろそろ限界撤退しかないでしょう。後始末きつそう。
ロシアはクリミア確保も許されないです。千島列島、樺太も日本館理になります。
不法占拠者の始末どうするんですかね。
87名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.187.226])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:43:19.44ID:hNP4ETkDa
>>68
それがもう無くなってるからゼレンスキーが、転換点とか発言してんじゃない?
初期兵力は100パーセント投入してんだし
2022/03/13(日) 19:43:29.92ID:Xrux8YLF0
日本少子化してるんだからウクライナ移民1000万ぐらい入れたらええんや
世俗化してるし文化衝突はほぼ起こらないだろう
89名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:43:32.65ID:U3OMlBpX0
>>77
プーチンって娘二人だっけ?
直系の血筋途絶えるね
2022/03/13(日) 19:44:02.69ID:hQrEgySh0
2週間前 ウクライナ3日で陥落?どうなるロシア、どうなるウクライナ
 ↓
1週間前 ロシアvs正規軍で互角の戦い、西側も兵器を支援してすげーことになってる!!
 ↓
現在 なんか慣れちゃったな、コロナみたいに日常になったわ
91名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.187.226])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:44:10.92ID:hNP4ETkDa
>>84
最初からいってねえょ
2022/03/13(日) 19:44:14.65ID:pmiWOWwS0
>>81
賠償艦は取られてるよね。
雪風は台湾海軍で運用されてたし。
事故で沈んだけど。
93名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:44:14.66ID:BB4Y5J+ra
>>60
CASするにも近SAMで近寄れん
https://youtu.be/MO_wuGh0pYg
2022/03/13(日) 19:44:21.58ID:BbtDCjVKd
真面目な話、折角四方八方海だらけなんだし潮力発電ってあかんの?
95名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:44:36.24ID:XbeV8IND0
>>87
せっせと赤紙出してるけど、泥縄だわな
若いのには、忌避して逃げる人も多そうだ
2022/03/13(日) 19:44:51.81ID:pmiWOWwS0
>>90
麻痺してきたよねw
確かに。
2022/03/13(日) 19:44:55.25ID:15S+VaJ+0
>>89
ヨーロッパでは女帝は珍しくない
2022/03/13(日) 19:45:10.23ID:Xrux8YLF0
日本に資源はありません、で思考停止してるよな
マントルまで掘らんかい
99名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:45:21.88ID:XbeV8IND0
>>91
小牧から輸送機が二機 
2022/03/13(日) 19:45:30.32ID:1Oz7J0vNd
確かにゼレンスキー大統領のとおり昨日ぐらいから戦況が転換点迎えたって感じがするね。
101名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.187.226])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:45:58.94ID:hNP4ETkDa
>>95
今から徴兵しても間に合わない
2022/03/13(日) 19:46:00.99ID:rX507tRM0
https://twitter.com/Qatar_Cat/status/1502851957769203713
やっぱり督戦隊おるやんけ……俺らの知るソ連軍が帰ってきやがった!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
103名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:46:04.63ID:sdf9FH9P0
>>96
動かなくなっちゃったかrな
104名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.18])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:46:07.25ID:sYWbLqhEa
>>63
核を撃とうと要地を抑えることはできないだろうから
もうロシアは戦術的勝利も不可能だと思う
2022/03/13(日) 19:46:14.67ID:hkc018gVM
あとはマリウポリを救出しないと
このままでは市民が水もなく全員死んでしまう
2022/03/13(日) 19:46:25.84ID:Ck1kCFCo0
>>41
基本的にはそれでいいよ
防災グッズの内訳が問題だが、基本的には街中で生活する前提の物でいいかと
(電子マネーなんかは一部機能しなくなる事も考慮して、現金はあった方がいい)

1つ個人的なオススメを足すなら、作業用の革手袋かな
(1双\1,000〜くらいの、豚革か牛革の奴)
2022/03/13(日) 19:46:50.73ID:elUJKZJu0
>>67
状況により違うんだろうけど、両国ともに疲弊してるだろうしね
第1次大戦のドイツへの賠償金請求は、ヒトラー台頭の原因だって批判されてた奴か
第2次大戦でチャラんなったと思ってた

>>69
そうか、停戦合意の後、まだ先があったかw
まあ、仲裁者がお互い納得できるとこで、賠償も決まるんだろうけどねぇ
108名無し三等兵 (ワッチョイ bd55-CbJ/ [180.27.20.26])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:46:55.24ID:p7X5hntv0
>>88
ナチも確かに入って来るな
2022/03/13(日) 19:47:11.34ID:hb4Zc3LId
アメリカ政府がロシアの今後を色々分析して、そのレポートをウクライナに渡しているんやろな。
それをもとにウクライナは強気の停戦合意条件を練るとw。
110名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8c-S4Hc [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:47:22.19ID:PzpukXS90
中国が日本を軍事的に取り込むことなんてないよ。あるとしたらロシアだった。真の独裁だから。
2022/03/13(日) 19:47:25.83ID:s3RzED1W0
>>41
トイレットペーパーをまとめ買い
2022/03/13(日) 19:47:42.85ID:AB3ENph60
>>94
設備が膨大なものになるしメンテも大変だしねえ。
113名無し三等兵 (ワッチョイ ad2f-3a6F [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:47:55.70ID:HEEHblbL0
>>97
エカテリーナ2世か
ポーランドやウクライナまで領土拡張したよw
2022/03/13(日) 19:47:58.66ID:Kl2JhjxQ0
3月16日前にSWIFT排除の即時解除を条件に停戦。
ロシア軍はクリミア、ドンバス以外から撤退。クリミア、ドンバスの地位は両国で継続協議。
ロシアは国内には「軍事的懲罰の完了」の勝利宣言をする。
ウクライナ側境界に国連平和維持軍を入れることまで合意したら、22年の新規制裁は緩和。
2022/03/13(日) 19:48:45.78ID:+Y5E7qyd0
なんJのウクライナ・ロシア戦争のスレが550とか伸びてたのに
なぜかついさっきから、すぐにスレストされるようになった
なんかあったのか?
2022/03/13(日) 19:48:57.13ID:jN2Sof5y0
>>15
安保理だとロシアに否決されるからこないだ緊急招集した全加盟国参加の国連総会、あれはロシアの侵略行為についてが議題だったけどあれを「ロシアの常任理事国からの解任」を議題にして前加盟国の過半数の賛成が得られればロシアを常任理事国から外せる。

安保理じゃないので拒否権も行使できない。
もう3回目くらいだこれ説明すんのw
2022/03/13(日) 19:49:07.86ID:w6dxKAmca
もっとダメージ与えないと停戦できても現状ラインだろうし、押し返さないとダメ
ただウクライナにその余裕があるのか
そして攻め方が明らかに慎重になってるのはロシアが停戦交渉で優位保ちたいままに見える
加えてマリウポリはこのままだといつ落ちてもおかしくない
118名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:49:17.35ID:BB4Y5J+ra
>>95
ソ連軍時代じゃあるまいし新兵増やしても教育する下士官が足りんだろ
KGB出身のプーチンじゃわかんないだろうな
https://i.imgur.com/zxxcOG3.jpg
2022/03/13(日) 19:49:44.20ID:pmiWOWwS0
>>114

それだとロシアの面子立つけどウクライナが受けるのかな?
2022/03/13(日) 19:49:54.42ID:hkc018gVM
>>116
ついでに日本とドイツを常任理事国に入れるべきやと思うの
2022/03/13(日) 19:50:05.41ID:BbtDCjVKd
>>112
やっぱ錆びちゃう?
原子力に比べたら住民の反対も受けにくいと思うがやっぱり難しいかな

本気でやろうと思えば色々あると思うんだけどなあ
山だらけなのを利用して水力発電とか
火山を利用して地熱発電とか
他国にある程度強く出たり大事にして貰うには自国である程度賄えないとならないと思うんだが
122名無し三等兵 (ワッチョイ 1dc6-9pEf [164.70.225.8])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:50:20.25ID:lE/SUcaw0
リヴィウのミサイル攻撃で35人死亡だって
外国顧問団大丈夫だろうか
2022/03/13(日) 19:50:20.89ID:Xrux8YLF0
強面のイメージ有るけど文官(スパイ)出身で軍歴はないんだよね〜プーチン
124名無し三等兵 (ワッチョイ ad2f-3a6F [118.110.28.128])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:50:27.03ID:HEEHblbL0
>>120
常任理事国制度廃止だろ
2022/03/13(日) 19:50:40.93ID:Ck1kCFCo0
>>73
防弾ベストは使用期限が結構短いからなあ (概ね5年前後)
ちゃんと期限毎に買い替えて更新するつもりなら良いが、そうでないなら微妙かと
126名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:51:22.64ID:JZwoWymI0
>>123
スパイって言っても情報分析がメインで所謂エージェントじゃないらしいぞ
そういうイメージを利用してきたのは事実だが
2022/03/13(日) 19:51:54.59ID:adDDJAIb0
>>121
原発もそうだけど日本の漁協利権は凄いから大変

洋上風力発電も、何もしないで漁協にお金が入るシステムになっている
農協、漁協利権はすさまじいからね
2022/03/13(日) 19:51:56.09ID:85SCL5NCM
【悲報】ロシア軍に包囲されたマリウポリ、完全にシリアと化す 大規模な市街戦ですでに1万人以上死んでいる可能性 [138936193]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647167229/
2022/03/13(日) 19:52:03.97ID:elUJKZJu0
>>116
できるんなら、すぐにやりゃいいのに
ロシアの常任理事国除外、過半数を超える国が反対する訳ないやん
2022/03/13(日) 19:52:05.38ID:AB3ENph60
日本のガス、石油の消費割合って、
発電とその他に分けたら何割 対 何割
ぐらいなのかな?
2022/03/13(日) 19:52:18.41ID:15S+VaJ+0
>>114
クリミアを含むウクライナ全土からロシアが撤退しない限り制裁解除はない。
核を脅しに使ったんだからそれくらいの条件飲まないと東欧やフィンランドが、納得しない
132名無し三等兵 (ワッチョイ a3ff-bdpJ [115.38.59.218])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:52:20.81ID:mrWd0wW80
ロシアは経済制裁止めないと
崩壊し続けるからな

経済制裁に関しては
ウクライナ一国でどうにかなる問題ではない

賠償金払えから解除して
でなんか欧米のメンツがたたせないと無理だと思う
2022/03/13(日) 19:52:34.83ID:tcTfzE7Fa



キエフ総攻撃はいつなの?
2022/03/13(日) 19:52:51.43ID:Xrux8YLF0
旧ソ連って徴兵制なかったんやあ
135名無し三等兵 (スップ Sdc3-1r2/ [1.72.1.133])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:53:17.21ID:lsP7tGWod
>>133
知らね
プーチンにでも聞けば
2022/03/13(日) 19:53:24.08ID:tcTfzE7Fa
頭ロシア

今どんな気持ち?
今だけ素直になってもいいぞ
俺が許しちゃる
2022/03/13(日) 19:53:51.60ID:O5DoEv7s0
>>131
核廃棄も条件に入ってくるかもなぁ
2022/03/13(日) 19:54:06.65ID:AB3ENph60
安保理常任から外すのは勿論やけど、
当事国の事例は拒否権無しも決めないとダメだと思うの。
でないと台湾で同じ事起こるよ。
139名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-pPbi [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:54:18.08ID:phGFJT1A0
>>120
日本入れたらアメリカ票が二つになるだけなのに誰が賛成するん?
まだドイツのが自我あるわ
2022/03/13(日) 19:54:26.51ID:UoSsQESFa
>>119
まず欧米が許さんだろうね
武力による現状変更は認めない、というのが大原則だから
ぜいぜいセバストポリ港の租借くらいじゃね?
2022/03/13(日) 19:54:39.93ID:Xrux8YLF0
もう国連解散したほうがいい
2022/03/13(日) 19:55:20.10ID:w6dxKAmca
マリウポリ包囲の解放
ハリコフ、ムィコラーイフ、オデッサ等々の要衝防衛
へルソンは奪回

これくらいしないと開戦前の状態にすら持ってくのが難しい気がする
2022/03/13(日) 19:55:42.27ID:tcTfzE7Fa
第31飛行戦隊 副司令官 Khasanov Aleksey Narzullaevych中佐ー戦死

中佐少佐死にまくり

もうウラー!!!しかできんな
2022/03/13(日) 19:55:57.94ID:kNeqcVTt0
>>116
国連安保理の常任理事国は国連憲章の規定事項で
国連憲章の改正は総会の3分の2で採択、全ての常任理国を含む加盟国の3分の2が批准しないと成立しない。

だからロシアを常任理事国から外すのはロシア自身が承認しないと不可能。
2022/03/13(日) 19:55:59.53ID:elUJKZJu0
>>141
まあ、国連は腐ってると思うけど
それでも、何にも無くなったら、いよいよ困るから
次善ということで、今のままになっちゃうのかと
2022/03/13(日) 19:56:07.76ID:jN2Sof5y0
>>120
中国を理事国にしたのも同じく国連総会だから日本とドイツを理事国にする、という議題をどっかが提出して総会で過半数取れればなれる ただ過去に過半数取れてない時点で思ってるより敗戦国と戦勝国の壁は高い

ロシアはさっきの朝日のトバシの全面降伏みたいな事になったら棄権した国も皆賛成に回って終了だろう
2022/03/13(日) 19:56:27.70ID:Xrux8YLF0
>>145
Gいくつでええやろ
148名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.18])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:56:37.12ID:sYWbLqhEa
>>90
とりあえず今週の半ばには「バグダッドまで20日」くんを思いきりバカにしようと思ったんだけどな
まだキエフどころかハリコフも落ちてないっすねwみたいに
2022/03/13(日) 19:56:48.02ID:adDDJAIb0
>>143
空軍は中佐ぐらいって普通にパイロットだから撃墜されただけでは
2022/03/13(日) 19:56:48.33ID:EzJF0zHr0
兵士は畑から取れて…敵は肥料にしてんよ…がこっち方面の伝統なのか??

>>130
最近のはチェックしておりませんが
経産省の年度エネルギー白書あたりに比率記載あった気がしますよ?
2022/03/13(日) 19:56:48.85ID:5zYiuIXS0
さあ
パラリンピック閉会式まであと3時間

あと3時間で習近平のストップ解除
ロシアの攻撃が本腰入れるぞ
2022/03/13(日) 19:57:09.95ID:NWXGNBLn0
>>102
ウクライナのニュースチャンネルでもやってるね。1:40頃
https://youtu.be/7Uqdxmef4XM
2022/03/13(日) 19:57:22.57ID:aplvXiz50
明日からマッド将軍が襲来するんだっけ
進軍しようにも撤退しようにも戦車が泥ヌーバにやられるぞ
露軍どうすんのよ
154名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:57:34.93ID:U3OMlBpX0
>>90
やべーよな
ロシア兵の死体見るのも撃墜された戦闘機も飽きちゃったもんね
2022/03/13(日) 19:57:53.24ID:EMFMxOcua
ウクライナ独立はよ
156名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:57:57.45ID:2QQK45RG0
>>140

中国のことも考えたら『悪しき前例は残さない』方針で行くだろうね。
逆に言えばロシアは負け確でも、今まで盗ったところをウクライナが諦めてくれるまでは粘るかもしれない。

それまで経済が持てばの話だけど。
2022/03/13(日) 19:58:30.71ID:tcTfzE7Fa
>>149

よくみろ飛行戦隊の副指令だぞ
まあなんでそんな奴が前線に出てんだってのは俺もわからん
2022/03/13(日) 19:58:42.24ID:JnBlut/n0
米軍の戦闘機パイロットは全員佐官だし中佐は別に階級高くないな
2022/03/13(日) 19:58:46.70ID:elUJKZJu0
>>144
なんだ
過半数言うてる奴いるけど、やっぱり戯言か
常任理事国は、変えるの難しいだろうねぇ
色んな意味で
2022/03/13(日) 19:58:48.57ID:aplvXiz50
つーかイラク戦争のアメリカ軍って今の時分では首都陥落していたんだなあ・・・
なんだよ今の戦況は
落差が激しすぎ
2022/03/13(日) 19:59:16.75ID:adDDJAIb0
>>157
飛行戦隊って2人?4セット=8人ぐらいじゃないの
162名無し三等兵 (ワッチョイ e301-pPbi [219.208.42.112])
垢版 |
2022/03/13(日) 19:59:29.47ID:MepeO7Cm0
>>151
そういやパラリンピックなんてやってたな・・・

中国にしたら顔に泥を塗られたってレベルじゃないな
第二次世界大戦レベルの一方的な侵略行為をよりによってオリンピック期間中に・・・

習近平の紅潮した間抜け面が目に浮かんで
ただただかわいそうだわ、通り魔にあったみたいな
2022/03/13(日) 19:59:39.46ID:vAPSk6g20
国際外交・国際協調の枠組みの為に国連があるんだから
国連が無くなっても無秩序が加速するだけで
仮に得することがあってもそれは拡張主義国家の方だろう
勿論日本は損する方
164名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:00:22.91ID:XbeV8IND0
>>158
まさか!全員将校かもしれんが、左官はないだろう?
165名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.18])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:00:28.21ID:sYWbLqhEa
>>114
ウクライナに何のメリットもないね
2022/03/13(日) 20:00:51.18ID:Xrux8YLF0
世界的に権威主義国家のほうが多くなってるから国連だとそっちの意見が通りやすくなってる
国連の枠組みそのものが問題だし敵国条項も有る
新しく何かを作り直すべし
167名無し三等兵 (ワッチョイ 2bc3-XDG1 [153.193.213.151])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:01:02.28ID:UzYJ4bs10
>>142
ロシアの国力は日本の三分の一以下、軍事力はもっと下。
古色蒼然のポンコツ艦隊誇示で威嚇のつもり。海自幹部が鼻で笑ってた。
2022/03/13(日) 20:01:15.87ID:adDDJAIb0
>>164
左官じゃ壁塗りだよ・・・
169名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:01:17.38ID:l1qGHFSr0
パラリンピック終わりですか
習近平との約束も果たしましたし
リミッターを外して大攻勢に出るでしょう
2022/03/13(日) 20:01:30.77ID:tcTfzE7Fa
いや実際国連は役に立っただろ
ポーズでも国際社会からのメッセージって大事よ
ほぼ全ての国が一致協力してNOを突きつけることでロシアの正当性を崩壊させた
2022/03/13(日) 20:01:51.06ID:elUJKZJu0
今回のロシア、ウクライナの戦争
ロシアがどこまで続けられるかで、世界の在り方が変わる
世界戦争の意味が変わると思ってたんだけど
さてどうなることやら
172名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:02:06.41ID:XbeV8IND0
>>164
あ、佐官ね
2022/03/13(日) 20:02:28.10ID:hkc018gVM
>>170
いづれにしても、悪の枢軸ロシアを常任理事国に留める訳にはいかんな
2022/03/13(日) 20:02:44.57ID:tcTfzE7Fa
捕虜の何人かはそのまま西側に亡命するだろうな
2022/03/13(日) 20:02:48.19ID:mvmkr3yQ0
>>163
「国際の平和と安全の維持につき主要な責任を有する」国連安保理常任理事国自身による武力侵攻と核恫喝
というのはその無秩序の最たるものじゃね?

もう極まってる自体を止める権能すら持ってない現国連に存続する意味があるとは思えない
カネの無駄
2022/03/13(日) 20:02:52.32ID:EHEfleTU0
>>160
あの頃のイラク軍人て、士気高かったんかね?
177名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:03:11.22ID:8yMLlyj5a
>>125
へー
使用期限あるんだ
2022/03/13(日) 20:03:11.29ID:Y2NoGqVm0
>>159
わかってて言ってるのもいるが素で国連が世界平和を目指す公正明大な組織だと思ってる子もいるから
179名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:03:13.89ID:l1qGHFSr0
閉会式が終わり次第
キエフへの総攻撃が始まるでしょう
2022/03/13(日) 20:03:22.62ID:adDDJAIb0
>>172
だって航空自衛隊でも乗ってるの一等空佐(大佐)ですぜ

https://kahoku.news/articles/knp2022031201000729.html
2022/03/13(日) 20:03:49.06
南部で市長を拉致って親露派にすげ替えてる時点で開戦時点まで戻るのはあり得るのだろうか
182名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:04:05.07ID:XbeV8IND0
>>179
お前、嬉しいのか?さすが頭がプーアノン
183名無し三等兵 (スップ Sdc3-dk7R [1.75.154.55])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:04:07.02ID:9t87ydtkd
>>166
ロシア非難決議は賛成国増えて反対国減ってるやん
その事が誰の目にも明らかになるのは良い事やん
2022/03/13(日) 20:04:20.79ID:CZe52t7Va
中国ウクライナ友好協力条約に「ウクライナが核の脅威に直面した際、中国が相応の安全保障をウクライナに提供する」ってのがあるけど中国動くのかな
2022/03/13(日) 20:04:30.72ID:15S+VaJ+0
>>157
>>149
>よくみろ飛行戦隊の副指令だぞ

どういうシチュエーションで戦死したかだな。
2022/03/13(日) 20:04:32.39ID:jN2Sof5y0
しかしショイグの語った中東というシリアの義勇兵1万6000人はマジで来るのかね?
ほぼシリア陸軍全軍に近いけど日給200USDはいいけどウクライナまで交通費出るのか?
そもそも内戦中に1割以上ウクライナに派兵とかアサドが、アサドならありそうか?


もしや義勇兵とは彼とプーチンの頭の中にしか存在しないのでは?
187名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:04:41.72ID:XbeV8IND0
>>181
その辺も戦争犯罪としてきっちりな
2022/03/13(日) 20:04:42.47ID:EHEfleTU0
>>179
核兵器以外で総攻撃できる余力あれば、流石ロシアだなと思うが
2022/03/13(日) 20:04:52.58ID:tcTfzE7Fa
>>181
戻らなきゃ皆殺しになるだけよ
もうそれぐらいの戦力差は開いてる
すでにヘルソン周辺にウクライナ軍が進出しはじめてるし
190名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:04:54.12ID:68kUrq2w0
>>157
飛行戦隊=飛行中隊
12〜16機で構成される中のNo2ていう程度なんで、普通に戦闘任務につきます
ガチで人材払底しだした空軍は、将軍閣下が操縦桿握りだします
191名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:04:57.89ID:8yMLlyj5a
>>99
ポーランドにな
2022/03/13(日) 20:04:59.98ID:tqZGxWLi0
>>159
所詮高卒がネットde真実発見してはしゃいでるだけだからな
頭ロシアも頭ウクライナも同レベルよ
2022/03/13(日) 20:05:00.85ID:Xrux8YLF0
イラクは孤立無援だったのに比べ今回は欧米諸国の全面バックアップ
まったく比較に鳴らない
2022/03/13(日) 20:05:19.59ID:adDDJAIb0
>>185
部下に撃ち殺されてたら笑えますな
2022/03/13(日) 20:05:20.49ID:JnBlut/n0
なんにせよ戦争ははよ終わらせて欲しい
どっちが勝とうが領土がどうなろうと人類の歴史に対して影響はないだろうが、これ以上くいもんの価格が上がるのは勘弁してほしい
2022/03/13(日) 20:05:27.40ID:hkc018gVM
予備戦力との入れ替えが厳しいのなら、ロシアに残された時間は少ないのでは?
最前線の兵士はもう限界も近いだろうし
2022/03/13(日) 20:05:33.74ID:Xrux8YLF0
>>183
アフリカとか数多いところ中国の舎弟多いんよね。。。
2022/03/13(日) 20:06:00.03ID:tkU1t9ZB0
国連が使えないというのは前から言われてたし敵国条項とか現状にそぐわない規定もあるから一旦解体して新組織を立ち上げるのがいいと思う
国際軍事同盟とか
2022/03/13(日) 20:06:03.27ID:EHEfleTU0
>>184
あるとしたら、ロシア軍敗走の気配あったときに侵攻か

その前に弾薬の提供ぐらいはしそう
2022/03/13(日) 20:06:05.13ID:O5DoEv7s0
>>194
上官撃ちは結構な頻度で起きてるんでない?
2022/03/13(日) 20:06:05.21ID:tcTfzE7Fa
ルカシェンコはなんとか生きて帰れそうだな
ベラルーシ人民も少しは見直してくれるやろ
2022/03/13(日) 20:06:06.95ID:AB3ENph60
国連の常任理事国から露を外すのはやって欲しいけど、西側諸国の意向のまま全てが決まる国連は、それはそれで問題。
ま、中国がまだ居るけどね。
2022/03/13(日) 20:06:10.91ID:0Y9wu4eR0
>>186
ウクライナ側が2万とか言うから対抗しただけだろ
実際はシリアと中央アフリカから数百人来れば良いんじゃね
2022/03/13(日) 20:06:17.36ID:CFWsiXyi0
そもそもまだ停戦してない。ロシア側も諦めてなんていないだろう
まともな奴ばかりならそもそも攻めてないという現実から目を背けてはいけない
2022/03/13(日) 20:06:18.23ID:jN2Sof5y0
>>144
それどちらかの条件を満たせば通るぞ
これはロシア外しなんでそっちは当たり前なんで書かなかった
ロシアが拒否しても通る
2022/03/13(日) 20:06:20.06ID:3J1GYtY90
選挙してないのに市長を替えられるという発想自体が頭ロシアの発想
ソ連崩壊して民主主義になったなんて嘘
ロシア人の本質は同じ
2022/03/13(日) 20:06:45.27ID:kLNa4oF2d
アフリカってそもそもヨーロッパの連中に酷い目に遭わされたところ多いしね
2022/03/13(日) 20:06:50.06ID:aplvXiz50
>>176
イラク戦争の時の2chのスレ結構見ていたけど、最初は判官贔屓?でイラク軍を応援している奴が多かった
しかし開戦してからびっくりするくらいイラク軍の降伏、投降が続いて「だめだこいつら」の空気がすごかった
今のウクライナと完全に逆だった。開戦直後ハリコフ、オデッサなどが連日降伏するようなもんや
209名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:06:59.32ID:XbeV8IND0
>>197
借金漬けにして乗っ取ってるから でも中国人労働者連れてくるんで、現地の雇用は増えない 植民地作ってるようなもん
2022/03/13(日) 20:07:10.05ID:0Y9wu4eR0
ルカシェンコ馬鹿にされてるけど
ゼレンスキーより余程立ち回りうまいわ
2022/03/13(日) 20:07:16.04ID:hkc018gVM
>>201
まだ生きてるんやろか
212名無し三等兵 (ワッチョイ ab34-WCXV [121.3.56.193])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:07:18.10ID:nzz5nO320
チェチェン兵が督戦隊とか
これもうどっちが支配者かわからねえな
213名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-DuBK [114.150.174.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:07:19.10ID:oca7aw4v0
>>159
前スレでロシアが認めないから無理って言ったら「お客さん」ってバカにされちゃった、テヘ
2022/03/13(日) 20:07:22.48ID:tcTfzE7Fa
もう中国は役に立たないと分かったし離れそうやなウクライナ
これからはアメリカとべったりやと思う
2022/03/13(日) 20:07:25.81ID:pmiWOWwS0
>>177
劣化するからね。
まぁ、撃たれて防弾できる弾数も決まってる。
多少古くても大丈夫かもだけど、試す気にならんわなw
216名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:07:34.21ID:LjqCi29v0
>>184
プーチンが核で恫喝したんだからこれが発動しないのはおかしいはずなんだが
露中が結んだ条約なんてこんなもんか
2022/03/13(日) 20:07:38.92ID:kLNa4oF2d
>>201
ベラルーシ国民「うわっ帰ってきた」
2022/03/13(日) 20:07:42.83ID:gliqSRLya
https://www.bbc.com/news/world-europe-60711211
ロシアの傭兵斡旋組織ワグナー
非公開テレグラムで募集。
彼らは「ウクライナでのピクニック」に招待され、ウクライナで伝統的に食べられている豚の脂身「サロ」を味わうことに言及された。
メッセージは「犯罪歴のある人、借金のある人、傭兵グループから追放された人、外部パスポートを持たない人」に応募を呼びかけている。メッセージには、「ルハンスク、ドネツク共和国、クリミアのロシア占領地域からの方-心から歓迎します」

公式には存在しない。傭兵として働くことは、ロシアと国際法に反する。過去7年間で最大1万人の工作員がワグナーと少なくとも1回は契約を結んだとみられている。
新兵はロシア南部のモルキノにあるワグナーの基地で訓練を受けており、ロシア軍の基地に隣接しているとのこと。
BBCの取材に応じた現役の傭兵は、新兵はロシア国防省の軍事情報部門であるGRUの将校の指揮下に置かれると述べた。
最近は誰かれ構わず採用し、ブランドに傷がついている。
ワグナーグループから最大で400人の戦闘員がウクライナに滞在していると報じられている。
ワグナーグループが最初に確認されたのは2014年で、ウクライナ東部の紛争で親ロシア派の分離主義者を支援していた時だった。
ワグナーの従軍戦闘員は、ウクライナ侵攻の最初の数日間、同国第2の都市ハリコフに派遣され、部隊はその内容を明かさずにミッションを成功させたと説明する。
「その後、1ヶ月の労働に対して2100ドル(1600ポンド)が支払われた」と彼はBBCに語った。
ロシアでは傭兵を募集する公的なキャンペーンも行われている。
ロシアのソーシャルメディア「VK」では、治安活動の専門家を自称するページが、侵攻の最初の週に、他の旧ソ連諸国から「近海の警備員」に応募するよう呼びかける広告を掲載した。
軍事専門家は、これはウクライナのことを指していると言っている。
2022/03/13(日) 20:07:54.32ID:+ldPD76h0
実際にロシア軍のパイロットも緩緩なんじゃないの?捕虜になったデブを見る限りパイロットの管理ができていないわ。
220名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:07:58.78ID:XbeV8IND0
>>210
そうか?結局モスクワで雪隠詰め
221名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:08:05.05ID:8yMLlyj5a
>>186
ウ軍もロ軍も盛りまくりだろ
そんなに外人部隊いねぇ
2022/03/13(日) 20:08:10.61ID:44AmdKvCa
>>204
こっからロシアが逆転する方法あんの?
223名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.18])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:08:11.09ID:sYWbLqhEa
>>117
一番下の行、いつまで言ってるんだよ笑
下から二行目も侵攻開始直後から似たようなこと言ってるな
ここまで来たら「やらない」のではなく「できない」のだと見るのが妥当だろうに

まあウクライナも止める気ないのは確かだろうな
ロシア軍は撤退こそすれ圧力を増してくることはもうほとんどないだろうから
2022/03/13(日) 20:08:18.13ID:elUJKZJu0
>>198
いうても、学級会みたいに行かんから

>>202
米なんかが、一番脱退したがってるから
日米の抜けた、国連てのもありか
225名無し三等兵 (オッペケ Sr49-bnDg [126.194.95.122])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:08:48.59ID:+EMZEBdUr
防災グッズの話だけど、東日本大震災で津波経験した友達に聞いたら、
基本普通の防災グッズでいいんだけど、
誰かを助けたいならバールのようなものと
低燃費の原付があるといいって言ってた
2022/03/13(日) 20:08:57.29ID:44AmdKvCa
アメリカがなんだかんだで1番得してるよなぁ
2022/03/13(日) 20:09:01.95ID:EHEfleTU0
>>208
独裁国家のデメリットやね、兵士の士気の低さは
2022/03/13(日) 20:09:10.93ID:CFWsiXyi0
>>219
パイロットはそれなりに厚遇してるんじゃないかな
Su-57で亡命されたりすると困るだろうし
2022/03/13(日) 20:09:22.70ID:tcTfzE7Fa
まあロシアは数年後にはもうプーチン政権倒れるよ
国際社会でどう扱うかは新生ロシアがどうなるか見極めてからでいい
2022/03/13(日) 20:09:27.87ID:FL7RoL2zd
>>222
玉砕覚悟でキエフに総攻撃し成功させる
2022/03/13(日) 20:09:34.06ID:sQyf7+NhM
>>205
通らないけど?

>国連憲章の改正は、総会を構成する国の3分の2の多数で採択され、かつ、安全保障理事会の5常任理事国を含む国連加盟国の3分の2によって批准されて可能となる。
2022/03/13(日) 20:09:39.48ID:adDDJAIb0
>>228
真空管使ってるのバレるからな
2022/03/13(日) 20:10:23.82ID:Y2NoGqVm0
>>205
https://www.unic.or.jp/info/un/charter/amendment/
2022/03/13(日) 20:10:37.00ID:+ldPD76h0
>>228
ああいうのに乗る人は思想チェックとか
選抜されてるんじゃない?
家庭環境がよろしくない人や良くない噂立つやつは乗せないとか。
2022/03/13(日) 20:10:40.77ID:JnBlut/n0
防災グッズはあれば快適なものと、ないと死んでしまうものに分けられる
日本の防災だと前者をおすすめする人が多いよね
2022/03/13(日) 20:10:48.75ID:aplvXiz50
イラク戦争の頃は最初イラクが誇る機甲師団が米軍を迎撃!とかそういうニュースで
結構盛り上がっていたけど、フルボッコのボコボコに壊滅して「だめじゃんこいつら」と白けた

それでもニュース23などのサヨ系は
「今のイラクは第二のベトナム戦争の戦況になってきています!」
といけしゃあしゃあとのたまっていたな
そしてあっという間にバグダッドは陥落
2022/03/13(日) 20:10:52.55ID:kCPajnsa0
https://twitter.com/tpyxanews/status/1502951214769754116
トヨタロシア市場から完全撤退
ランクル300の納期が短くなればいいけどね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:11:03.42ID:adDDJAIb0
日本で上がる「ウクライナは白旗あげたらいい」の声に戦場ジャーナリストが現地から激怒した理由 ★3 [puriketu★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647167592/
239名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.18])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:11:16.94ID:sYWbLqhEa
>>151
いつまで「明日から本気出す」言ってるのか
2022/03/13(日) 20:11:31.07ID:15S+VaJ+0
>>162
>>151
>中国にしたら顔に泥を塗られたってレベルじゃないな

年末には、血染五輪と呼ばれてるんだろうな
2022/03/13(日) 20:11:37.52ID:pmiWOWwS0
>>224
金払たがってないしねw

まぁ、雨が抜けると世界大戦まっしぐらな気がするから北米に引き篭もるのはやめて欲しいけど。
242名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:11:49.57ID:8yMLlyj5a
>>196
それがロシア軍の問題なんじゃね?
ついでに士気もウクライナとは桁違いに低い
2022/03/13(日) 20:12:07.14ID:jN2Sof5y0
>>233
国連総会と国連憲章の改正は別物です

https://www.thutmosev.com/archives/63505104.html
2022/03/13(日) 20:12:13.85ID:Xrux8YLF0
ベトナムもちゃんとバックアップがあったからね。アフガンもそう。
2022/03/13(日) 20:12:18.45ID:0Y9wu4eR0
>>237
ロシア人トヨタ大好きなのにな
246名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-DuBK [114.150.174.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:12:36.90ID:oca7aw4v0
>>234
ベレンコは奥さんの実家か共産党の結構なエラいさんだった気が
でも本人は貧しくて不満タラタラだった
でもMIG-25のパイロットにはしてもらえた
2022/03/13(日) 20:12:44.41ID:HNnMrrZF0
>>223
横からだがマリウポリは流石に落ちてもおかしくないわ
2022/03/13(日) 20:12:59.41ID:NWXGNBLn0
>>126
イーサン・ハントじゃなくてベンジーのほうか
https://youtu.be/kLHPFPwk8PY
2022/03/13(日) 20:13:10.45ID:tqZGxWLi0
>>205
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_1000723_po_0463.pdf?contentNo=1
>国連憲章は、総会を構成する国の 3 分の 2 の多数で改正案を採択する通常の改正手続(第108 条)のほか、
>憲章の規定を再審議するための全体会議を開催し、全体会議において3分の2の多数で改正案を採択する方法(第 109 条)
>の二通りの改正手続を規定する。
>いずれの場合も、採択された改正案が、国連加盟国の 3 分の 2 の多数によって、
>それぞれの憲法上の手続に従って批准されたときに、憲章の改正は効力を生じる。
>そして、この批准国の中には、すべての常任理事国が含まれていなければならない。
>したがって、国連憲章の改正の際も、常任理事国は拒否権を行使することができる。

そもそもロシア自身が国連憲章の改正に対して拒否権を行使できるわけよ
250名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-j16+ [153.238.192.7])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:13:14.01ID:HyxJI1Mu0
もう大量破壊兵器使わないと勝てない状況だよね
西側の報復がどんなものになるかは知らんけど
251名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:13:27.52ID:68kUrq2w0
まあ戦勝国クラブが作ったルールだもの
僅かでも自分たちの特権を剥奪可能なルールの隙なんざぁ残しとくわけが無いわなw
2022/03/13(日) 20:13:50.83ID:xBiI6EYba
パラリンピック終了後に根室侵攻というのはガセ?
253名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:13:54.46ID:8yMLlyj5a
>>203
短期間で万の軍なんか編成できないよね
2022/03/13(日) 20:13:56.86ID:Xrux8YLF0
マウリポリはスターリングラードになってる
廃墟にスナイパーが潜んでロシア兵を撃ってる
2022/03/13(日) 20:14:59.80ID:sQyf7+NhM
>>116
ていうか「平和のための結集決議」自体が、法的拘束力を持たない「勧告」にすぎないんだぞ?実施が義務付けられる法的拘束力を持つ措置を取れるのは安保理だけ。

なんか根本的に勘違いしてるだろこのお客さんは
256名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:15:15.93ID:8yMLlyj5a
>>252
スティンガー買っとけ
257名無し三等兵 (ワッチョイ 2bc3-XDG1 [153.193.213.151])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:15:20.05ID:UzYJ4bs10
>>231
今の国連から日米英欧抜けて別の国際組織作る。
国連改革なんて手間かかることはやんない。
2022/03/13(日) 20:15:20.18ID:vAPSk6g20
>>175
核危機なんて冷戦時代からそうやんけ
キューバ危機でも対話と交渉の場を提供したのは国連だし
部分的な機能不全はある意味いつもの事だし
それで全部ぶち壊すのは潔癖なだけで不合理に思えるね
2022/03/13(日) 20:15:27.75ID:0Y9wu4eR0
>>252
二方面作戦やったら馬鹿だろ
チェチェンすら今放棄されたらヤバそう
2022/03/13(日) 20:15:28.18ID:fLF3HvwOH
メモ : ポーランド国境近くの西部リビウ州ヤーヴォリウ基地への空爆による死者数は35人に増え、134人が負傷したとの情報

これまでで最も致命的なロシア軍の攻撃に…

https://twitter.com/ao2yo4/status/1502962683343421443
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:15:36.97ID:+ldPD76h0
だいたいパイロットが亡命する理由は

待遇悪い
粛清されそうになる
出世コースから外れた

の何れかだからな。北朝鮮や中国から亡命してくる奴は大方
2022/03/13(日) 20:15:44.35ID:Xrux8YLF0
敵国条項(てきこくじょうこう、英: Enemy Clauses、独: Feindstaatenklausel、または旧敵国条項[1])は、国際連合憲章(以下「憲章」)の条文のうち、「第二次世界大戦中に連合国の敵国であった国」(枢軸国)に対する措置を規定した第53条および第107条と、敵国について言及している第77条の一部文言を指す。


>安全保障理事会は、その権威の下における強制行動のために、適当な場合には、前記の地域的取極または地域的機関を利用する。
但し、いかなる強制行動も、安全保障理事会の許可がなければ、地域的取極に基いて又は地域的機関によってとられてはならない。

もっとも、本条2に定める敵国のいずれかに対する措置で、第107条に従って規定されるもの又はこの敵国における侵略政策の再現に備える地域的取極において規定されるものは、
関係政府の要請に基いてこの機構がこの敵国による新たな侵略を防止する責任を負うときまで例外とする。

本条1で用いる敵国という語は、第二次世界戦争中にこの憲章のいずれかの署名国の敵国であった国に適用される。

??国際連合憲章第53条
2022/03/13(日) 20:16:07.78ID:jN2Sof5y0
>>249
国連憲章の改正に当たらないんだってばよ
国連総会で中国を加盟させたとき国連憲章改正したか?総会のみで決めただろ?アレの逆だ
国連憲章を改正しないでも国連総会の議題自体が常任理事国を外す、の場合過半数の賛成で成立する
2022/03/13(日) 20:16:27.84ID:tcTfzE7Fa
でもさぁ

流石にウクライナに都合良すぎない?
また決裂するんじゃないの
2022/03/13(日) 20:16:36.37ID:hkc018gVM
>>247
マリウポリ救出作戦はどうなったんだろう
2022/03/13(日) 20:16:54.40ID:cCHnQfKx0
TB2ってステルス性は別に無いわけでしょ?そこそこ大きさもあるし、レーダーに引っかからない理由が分からないのだが
2022/03/13(日) 20:17:08.16ID:sQyf7+NhM
>>202
大国の拒否権なくすと今以上に国連が非力になるけど、それはいいのか?
268名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:17:17.64ID:l1qGHFSr0
空爆が増えてきたようで
リミッターを外してきてますね
2022/03/13(日) 20:17:21.80ID:JnBlut/n0
>>265
ヒント

追い詰められた側は希望的観測を意図的に流布して士気を維持しようとする
270名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:17:33.64ID:8yMLlyj5a
>>246
ベレンコ中尉もデレンコってエロビデオがあるらしい
271名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-DuBK [114.150.174.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:17:38.48ID:oca7aw4v0
>>263
中国の場合、代表権がタイペイからペキンに移っただけで人民共和国が新規加盟したわけじゃないのでは
2022/03/13(日) 20:17:42.07ID:86EgJP8Na
>>266
ノイズと間違われるんだとか
273名無し三等兵 (ワッチョイ e302-eKgF [59.138.147.173])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:17:45.78ID:zoEIX2I/0
日本人は国連って言うから勘違いするんじゃね?UNで連合国なんだから枢軸国が冷や飯食うのは当然だろこれ。
274名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.18])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:17:46.27ID:sYWbLqhEa
>>179
毎日似たようなこと言ってるよな
できない
2022/03/13(日) 20:17:48.40ID:VcmeZy5b0
習近平もメンツ潰されてお怒りでござろう。
プーチンの予定の48時間キーウ陥落でロシア経済にも中国のパラ運営にも影響ないはずが
全て嘘だったんだから。
ロシア保有の金も原油もレアメタルもウクライナの小麦も
安い対価で中国に献上して許しこうしかない。
西欧は買ってくれないんだしそれしか外貨獲得できない
2022/03/13(日) 20:18:08.66ID:sQyf7+NhM
>>263
お前頭プーチンだろ
2022/03/13(日) 20:18:26.25ID:Xrux8YLF0
>>273
じゃあ滅ぼさないとな
2022/03/13(日) 20:18:40.70ID:elUJKZJu0
>>266
小さいから見つけにくいし、ミサイル当てるのも大変なんじゃないかな
想像だけどw
2022/03/13(日) 20:18:51.72ID:JnBlut/n0
>>266
投入すると同時に過半数は撃墜されて一部が攻撃に成功
攻撃成功の動画しか出さないので、やたらと大活躍しているように見えてしまう説

わんこそば方式で数日おきに補充されてんじゃないかな?
2022/03/13(日) 20:19:16.03ID:vAPSk6g20
日米英欧だけの新国連
それ国連としての意味が何も無いやん
内輪のサークル組織じゃないから意味があるのに
2022/03/13(日) 20:19:19.42ID:hkc018gVM
>>250
状況的にプーチンは使うね
都市には流石に撃てないから、人の少ないキエフやオデッサへの輸送路に使うだろう
先に核攻撃される状況だったとか、幾らでも詭弁を使えるし、バイデンは動かないことは分かってる
282名無し三等兵 (ワッチョイ bd55-CbJ/ [180.27.20.26])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:19:19.45ID:p7X5hntv0
しかし今回も中国は何も出来ない、する気が無い、無能な実態をさらけ出したな
だから奴らは、世界中に味方は全く居ない、いつも
誰も信じることができない無間地獄チャイナ
2022/03/13(日) 20:19:41.12ID:k5JW+cFf0
統治する気とか捨てたので帰る前にとにかく破壊しておく感じだな
2022/03/13(日) 20:19:43.33ID:Ck1kCFCo0
>>266
有人機で同じ事やっても撃墜されずに爆撃出来るんじゃ疑惑
まあ怖いからやらないだろうけど
2022/03/13(日) 20:19:54.44ID:9IpW7uthd
>>280
地球連邦政府だな
2022/03/13(日) 20:21:04.69ID:zWHcpoVt0
本日何か動きありましたか?軍板のお兄様型お願いします(´・ω・`)
287名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.18])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:21:11.02ID:sYWbLqhEa
>>192
国連の話にウクライナ関係なくね?
言ってる奴はほぼ、ついでに日本を常任理事国にみたいなことも言ってるじゃん
それはスレ違いなわけで
2022/03/13(日) 20:21:28.12ID:elUJKZJu0
>>284
友人機ってお高いし、人の値段入れたらもっともっと高くなるし
試して見ようって気にならんよね
2022/03/13(日) 20:21:32.92ID:tcTfzE7Fa
30発ミサイル撃って8発命中

とりあえずロシアの巡航ミサイル買う奴はいなくなりそう
2022/03/13(日) 20:21:53.09ID:Xrux8YLF0
この状況にまったく何も出来ない国連さん
2022/03/13(日) 20:22:08.68ID:4NosXjnR0
>>280
ただのG7
2022/03/13(日) 20:22:14.11ID:adDDJAIb0
>>286
ベラルーシ軍がモスクワ攻略
プーチン地下壕で参謀をどなりつける
2022/03/13(日) 20:22:25.91ID:Y2NoGqVm0
>>263
一度決議の内容読み返してきた方がいいよ
結局は力の論理で行われた横紙破りであることは確かだが
あれはあくまで中華人民共和国が中華民国を継承するという体で成されたもの
2022/03/13(日) 20:22:36.74ID:hkc018gVM
>>289
迎撃ミサイルに落とされたのかな
2022/03/13(日) 20:22:40.32ID:Ck1kCFCo0
>>278
小さくないよ
重量は軽いが、横幅だけならF-16よりデカいぞ
2022/03/13(日) 20:22:43.63ID:Bpsg0y6r0
>>117
> 加えてマリウポリはこのままだといつ落ちてもおかしくない
昨日のだが
https://twitter.com/JominiW/status/1502529222656638979
> The Russians are assessed not to have enough combat power to seize Mariupol,
> they will continue to shell the city into submission.

https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-march-11
> Russian forces are unlikely to seize Mariupol through a direct assault without a greater concentration of forces
> (which they remain unlikely to have the ability to assemble).
> Russia will likely continue to shell the city to force it to capitulate.
どっちも次の2点で一致してる
・ロシア軍にマリウポリを占領するだけの戦力がない
・砲撃で降伏を引き出そうとする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:22:59.20ID:Xrux8YLF0
>>286
ロシアが督戦隊を作って逃亡兵を撃ち殺し始めた
2022/03/13(日) 20:23:04.62ID:wlp784IkM
>>252
宗男はそれを願ってる
2022/03/13(日) 20:23:35.81ID:tqZGxWLi0
>>263
アルバニア決議の話なら、中国代表権がどちらであるかを争った話なので、
今回のケースにはまったく当たらないぞ
国民党が中華本土を追い出されたのに中国代表面して居座ってたから、
正当な中国代表は中共ですよというのを確認しただけ

ソ連代表権が国連憲章に明記されている以上、ロシアを追放するなら、
ウクライナがモスクワ占領してウクライナ連邦とでも名乗らないと争いの俎上にすら上がれない
300名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp49-04Gq [126.254.15.229])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:23:50.29ID:8ijyx8OZp
外出から帰ってきたがウクライナの反撃は効いてるのか?
2022/03/13(日) 20:23:57.49ID:Ck1kCFCo0
>>280
G20でいいよ
ロシア中国も入ってるし
302名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:23:58.47ID:68kUrq2w0
>>252
ガセもいいとこ
逆に極東から次々部隊を引き抜いてってる
つうかね、いま黒海にはロシア海軍が要する大型揚陸艦のほぼ半数が集結しとるのよ
なのに、未だにビビってオデッサ方面への上陸作戦を言を左右にして拒んでるわけ
こんな体たらくで、陸海空ともに対艦ミサイルずらり揃えてる日本本土への上陸なんてできると思うかね?
2022/03/13(日) 20:24:27.98ID:elUJKZJu0
>>295
あらら、飛行機型のちっこいドローンだとばっかり思ってた
そんなでかいんなら、撃ち落とされそうだね
304名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.177.18])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:24:30.09ID:sYWbLqhEa
>>230
覚悟というか前提だな
で、それでもキエフは落とせない
2022/03/13(日) 20:24:39.20ID:0Y9wu4eR0
>>294
そんなもん無いだろ
306名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-kOXQ [106.131.36.181])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:24:47.03ID:71tWaTiza
>>252


ガセ。

海自に勝てない。
2022/03/13(日) 20:25:01.36ID:hkc018gVM
>>302
海軍はベラルーシ並みにサボタージュしてるな
308名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:25:08.65ID:BB4Y5J+ra
>>279
撃墜するとSAMサイトによって来る説
https://i.imgur.com/l7qbiGJ.png
309名無し三等兵 (スップ Sdc3-dk7R [1.75.154.55])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:25:49.17ID:9t87ydtkd
>>286
ポーランド国境近くを攻撃してNATOへの牽制が本格化してきたぐらい
あと昨日からマリウポリ北の村でウ軍が包囲解除しようとロ軍とぶつかってるらしい
2022/03/13(日) 20:25:52.60ID:NWXGNBLn0
自宅の敷地に入ったロシア兵を老夫婦が追い返した
https://youtu.be/VkB8Qaf0yyw
ムィコラーイウ
311名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-HPAw [106.72.150.97])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:25:52.88ID:C/MYOU5U0
>>306
海自が大湊から出る前に叩かれる可能性は?
2022/03/13(日) 20:26:01.06ID:hkc018gVM
>>305
マジかよ
巡行ミサイル打ち放題やん
313名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-hPFz [111.239.181.117])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:26:05.65ID:D9kQKMVoa
真面目に国連からロシア抜けたあとどこが入るかな?インドかな?
2022/03/13(日) 20:26:05.76ID:tcTfzE7Fa
今後数十年は外征無理やロシア

銀英伝のアムリッツァ会戦並みの損害出てる
空挺部隊やパイロットなどすぐ育てられない要因が死にまくったのは致命的なダメージ
2022/03/13(日) 20:26:07.34ID:cCHnQfKx0
>>279
理屈で考えるとその可能性が高そうだけど、実はトルコからかなりの数補充され続けてる説か。攻撃してる動画はかなりあるから、出撃回数自体は多いと思うんだよね。ロシアの戦略がおかしいのは確かだけど、それと戦術的に野戦防空が機能してるかどうかはまた別の問題だから不思議ではある
2022/03/13(日) 20:26:54.82ID:Bpsg0y6r0
>>263
ソ連の代表権をロシア以外の旧ソ国が持ちうる、ぐらい砕いて言わんとw
2022/03/13(日) 20:26:57.77ID:hkc018gVM
>>314
日本で言うと、ミッドウェー海戦並の被害ですか?
2022/03/13(日) 20:27:49.03ID:elUJKZJu0
>>308
おお、分かりやすいなぁ
でも、あれこれ、めんどうだなぁ
319名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:28:16.95ID:dMMnRFZxa
>>247
ずっとそれ聞いていて落ちてないから
もうロシア軍にその能力はないのだと判断している
2022/03/13(日) 20:28:22.96ID:Xrux8YLF0
国連を滅ぼすってどうやればええんやろ?
宣戦布告して本部にバンカーバスター打ち込めば倒せる?
2022/03/13(日) 20:28:40.05ID:tcTfzE7Fa
>>317

それぐらいと思ってくれていい
経済制裁で軍予算減らされるし二度と復活しない可能性もある
322名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-DuBK [114.150.174.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:28:42.31ID:oca7aw4v0
>>302
国会での自衛隊防衛出動承認を、女子議員戦争ハンタイ赤ハチマキ隊の力で遅らせればなんとか
「センソゥはダメですぅ」と絶叫して議場封鎖します
2022/03/13(日) 20:28:45.47ID:AEzneL660
ドローンてあのオモチャみたいなのと違ってほとんど無人機レベルにデカいぞ
2022/03/13(日) 20:28:52.50ID:0Y9wu4eR0
ベラルーシとの演習で使った砲弾すら勿体なかったな
2022/03/13(日) 20:29:08.62ID:2Edd5DT5r
>>311
米軍の潜水艦がうろついてるのにどうやって勝つん?
2022/03/13(日) 20:29:22.81ID:sQyf7+NhM
>>175
国連の予算なんて佐賀や鳥取より少ないんだぞ

「万能の世界政府」みたいに期待するほうが間違ってる
327名無し三等兵 (ワッチョイ 6d6e-pPbi [150.147.127.172])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:29:34.29ID:phGFJT1A0
元々の予定がゼレンスキーびびって逃亡からの占領統治なら
そもそも海軍は出撃予定がなかったんじゃないか
いまから急遽上陸作戦とか無理だし陸軍頑張ってって言ってたらプーチンがキレてケツ叩かれた状況な気がする
2022/03/13(日) 20:29:35.11ID:Xrux8YLF0
廃墟にしても街は落ちないって第二次大戦でさんざん見たでしょう
2022/03/13(日) 20:29:39.05ID:Bpsg0y6r0
>>310
テロップのないやつ何日か前に見た記憶が
2022/03/13(日) 20:29:45.80ID:rX507tRM0
>>314
そこまで被害出てるとは思えん。せいぜいアスターテ会戦ぐらいだろう
2022/03/13(日) 20:30:06.33ID:4NosXjnR0
ウクライナ人民解放軍、市民から中指を立てられる
https://twitter.com/nexta_tv/status/1502952327220764672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
332名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-HPAw [106.72.150.97])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:30:47.07ID:C/MYOU5U0
>>325
いやなんとなくやで
こないだロシアの艦隊が津軽海峡抜けてったってニュースあったから
333名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-DuBK [114.150.174.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:30:48.46ID:oca7aw4v0
>>326
日米安保はやめて自衛隊も解散して国連軍に日本を守ってもらおうと言う進歩的文化人の声
334名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:31:08.75ID:dMMnRFZxa
いや一時的にロシア軍がマリウポリ全域に存在する、くらいはあるかもしれないけど
確保し続けることは無理だろう
335名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:31:13.15ID:68kUrq2w0
>>294
西側の軍事顧問と傭兵の訓練センターだもの
最も手厚い対空防御が敷かれてるはずで、ポーランド上空に常駐してるAWACSの警戒監視空域でもある
巡航ミサイルといえども上から丸見えにされては、ただの低速目標に過ぎん
大凡の来る方向と時間がわかってりゃ、目視照準の対空機関砲でも落とせる可能性がある
30発という発射数は迎撃されることを想定した数字だよ
うち8発着弾なら、まあ成功だ
8〜9割落とされたって不思議じゃなかった
2022/03/13(日) 20:31:17.51ID:0Y9wu4eR0
>>331
しょうもな
銃を持って戦えよ
2022/03/13(日) 20:31:19.33ID:NWXGNBLn0
>>314
エルディアみたいに100年くらい遅れた国になりそう。
2022/03/13(日) 20:31:35.78ID:THOwHvQfd
空港で傭兵相手にスペツナズ全滅は
ガッカリしたよ
特殊部隊の代名詞みたいな
部隊だったのに
2022/03/13(日) 20:31:59.16ID:axUUunwmH
マリウポリ、団地砲撃

狙撃兵が入らないように壊してる

https://twitter.com/miraukakka/status/1502941721029910537
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
340名無し三等兵 (ワッチョイ 55da-pPbi [58.95.27.203])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:32:02.13ID:EgYtv/YO0
テレビではキエフ陥落は時間の問題らしい
341名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:32:28.18ID:JZwoWymI0
多分TB2よりTB2を迎撃できるSAMの方が高価
高度取れるから携行SAMじゃ発見できないってのがネックだな
2022/03/13(日) 20:32:28.66ID:CZe52t7Va
>>265
https://twitter.com/ua_industrial/status/1502959325995839488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:32:28.69ID:EyZcaNqz0
>>311
仮に上陸して、そこからどうするの?
陸自に皆殺しにされ橋頭堡は崩壊するオチしかないが?
2022/03/13(日) 20:32:42.38ID:15S+VaJ+0
>>278
ロシア赤外線追尾SAMでは発熱少なすぎて撃墜しづらい。
2022/03/13(日) 20:32:44.73ID:aplvXiz50
>>322
ぶっちゃけ日本の政治家とかテレビタレントとかああいう奴らって官僚のスピーカーが多いから
ガチモンの有事になるとパヨ系の7,8割は掌返すと思うぞ

元左翼活動家wのカンチョクト元首相なんて好い例だ
あいつ首相時代はTPPを「第二の文明開化」とか言ってアピールしていたし
日本の原発を「世界一安全な原発」とか言ってわざわざベトナムに言ってセールスマンしていたんだぞ
2022/03/13(日) 20:32:56.57ID:tcTfzE7Fa
キエフは陥落する
マリウポリは陥落する

この戦争で耳タコレベルで聞いたネタ
あと何があるだろ
2022/03/13(日) 20:32:58.63ID:AEzneL660
イスラエルの退役特殊部隊は元気にやってるのかな
348名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:33:13.68ID:BB4Y5J+ra
>>311
余市の高速ミサイル艇が出動する
2022/03/13(日) 20:33:23.71ID:lRgEK4+Rr
キーフ中心部のライブ
落ち着いてるな
https://youtu.be/YJ1htjMiVNg
2022/03/13(日) 20:33:32.39ID:VQHNj7kZ0
西リヴィウ一帯への攻撃増加はNATOの出方を探ってる面もあるんだろうな
弱腰のままならキエフへの兵站線を断ち切られるのは時間の問題か
2022/03/13(日) 20:33:36.56ID:CLrj1M+U0
あっちこっちでロシア文化の排除が行われてるけど
大学のロシア語学科とかロシア語授業はどうなってるのかな
今はやめた方が良いと減ってるのか
今こそ学ぶべきだと増えてるのか
2022/03/13(日) 20:34:04.13ID:axUUunwmH
マリウポリ市内 戦車砲炸裂!

https://twitter.com/ZET_DAN/status/1502768804245700608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:34:25.40ID:elUJKZJu0
>>333
いや、平和が一番さね
今度中国攻めてきたら、進歩的文化人御一行様だけ飛行機に載せて中国に送り出そうぜ
2022/03/13(日) 20:35:16.66ID:aplvXiz50
>>326
20年以上前だったから、電波少年で松本明子が鉛筆を持っていったら
「本当助かるわ!国連なんて満足に鉛筆すらないのよ!」
と言われて普通に感謝されていたのよく覚えているw
2022/03/13(日) 20:35:42.92ID:Xrux8YLF0
イラク戦争とか戦争というよりただの弱いものイジメにしか見えなかったけど、
これはたしかに明確に戦争という気がする
356名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-j16+ [153.238.192.7])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:36:13.12ID:HyxJI1Mu0
>>346
アゾフ死亡
357名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:36:27.54ID:l1qGHFSr0
パラリンピックも終わりを迎え
いよいよ本格的な空爆が始まるようですね
ウクライナ側は徹底抗戦の構えですから

結果予想(死者数)
ロシア軍    30,000
ウクライナ軍  100,000
ウクライナ国民 500,000

これぐらいの犠牲者が出るでしょう
2022/03/13(日) 20:36:40.53ID:nCuGDXIm0
>>354
安保理で電波少年鉛筆使ってたなw
2022/03/13(日) 20:37:50.88ID:Xrux8YLF0
アゾフは蘇るさ、何度でも
2022/03/13(日) 20:38:01.83ID:/43zikzT0
>>342
捕らえられてる白い腕章はロシア兵なんだろうけど捕らえてる青い腕章はどこの部隊なんだろ
アゾフ海の部隊かね?
2022/03/13(日) 20:38:04.31ID:axUUunwmH
ウクライナ東部ドネツク州マリウポリ、ロシアの無人偵察機ZALA-421-16Eからの映像

https://twitter.com/usamR/status/1502417184059846657
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:38:13.72ID:EHEfleTU0
>>346
アメリカ発の分析では、じわじわとロシア軍が包囲狭めてるように発表してるからね。

それでも両軍の現有戦力が90%と同じなのは驚いた。不利と思われたウクライナが少なくとも拮抗してるのだからね
363名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:38:53.62ID:68kUrq2w0
>>308
その図には致命的な間違いがある
囮の後に無人機が出てくる事自体は正しいのだが、防空網制圧はバイラクタルの仕事じゃなかった
イスラエルが防空網制圧用に開発したハーピーやハロップといった、対空レーダー波を自動検知して突っ込む
神風ドローンが仕事したのだよ
バイラクタルは防空網が沈黙したその後に出てきたんだ

ちなみにウクライナにはハーピーもハロップも無い
2022/03/13(日) 20:39:02.23ID:15S+VaJ+0
>>252
残念ながら、ロシア全艦隊集めても海上自衛隊に勝てない。
2022/03/13(日) 20:39:15.03ID:YTqL4K1Da
>>94
少しは調べろよ

イギリスが海流利用のガスタービン発電機を日本に売ろうとしてただろ
脱炭素で日本に圧力をけてまで
2022/03/13(日) 20:39:40.00ID:tcTfzE7Fa
さあこのスレはすでに終戦モードだがどうなるかな
俺としてはロシアがまた突っぱねそうな気はする
まあそっちの方が美味しいけどね&#12316;ロシア軍がさらにボロボロになるし&#12316;
367名無し三等兵 (ワッチョイ bd63-Fa+t [180.16.228.188])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:39:41.75ID:Jdox1yud0
>>357
プーアノンは人が死ぬのが大好きみたい
2022/03/13(日) 20:39:46.07ID:aplvXiz50
youtubeでボルシチやコサックダンスの動画を「ロシア文化を賛美するな!」と叩くアホが多い
それらはウクライナが元祖だっての!!
369名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-HPAw [106.72.150.97])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:39:58.40ID:C/MYOU5U0
>>343
そんなカッカせんといてくれ
自分平時の自衛隊員しか見たことないからもしも国内で有事が起きたとして、演習で薬莢一個ずつ拾ってる陸の連隊長レベルが現場対応で発砲許可下せるのかなって

>>348
グルッとまわるの?
2022/03/13(日) 20:40:10.24ID:AB3ENph60
>>346
ハリコフ
2022/03/13(日) 20:40:24.77ID:0Y9wu4eR0
ロシアも中国も海軍力は弱そうだもんな
まあアメリカがあたおかレベルだけど
372名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:40:42.92ID:/dF79Tl/0
>>286
ポーランド国境から10キロの
NATOの軍事顧問団の訓練基地が
攻撃され35人以上死亡。

西側がウクライナに兵站支援していた
基地だろww
2022/03/13(日) 20:40:54.40ID:EyZcaNqz0
https://pbs.twimg.com/media/D9ls0hjUwAAFbWs.jpg
2022/03/13(日) 20:40:55.26ID:tmAvzoqMa
ポーランドは英仏を全く信用してない(二次大戦の経緯から)
なので、お前らが望む最悪ルートに進む可能性高い
375名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.103.112])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:41:01.76ID:IoVoVWgTa
>>351
こういう考え方もあるけどな。

広瀬武夫
日清戦争従軍後、広瀬は必ずやロシアと戦うときがくると考え、
これに勝つにはロシア語を知り、ロシア海軍を研究しなければならないと考え、
早くから独学でロシア語を学ぶ。
376名無し三等兵 (ワッチョイ 9d01-abRX [126.159.38.194])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:41:09.38ID:lbVYlui/0
私たちは戦います

ロシア語訳
мы будем бороться
ムイ ブゥゼム ボラロスカァ

ウクライナ語訳
Ми будемо боротися
ムイ ブゥゼムゥ バタトスイカァ

同じ民族ですね
2022/03/13(日) 20:41:44.74ID:hkc018gVM
>>374
ポーランド単独で戦線に参加するってこと?
2022/03/13(日) 20:42:26.46ID:elUJKZJu0
>>366
いや、停戦交渉なんて纏まらんでそ
ロシア、ウクライナがいい加減うんざりして、TVキャスターが口にするのも嫌になるまで続きそうな悪寒
2022/03/13(日) 20:42:55.81ID:NWXGNBLn0
>>342
コルトは強いんだな。
2022/03/13(日) 20:43:00.64ID:15S+VaJ+0
>>357

>結果予想(死者数)
>ロシア軍    30,000
>ウクライナ軍  100,000
>ウクライナ国民 500,000

ロシアが引かなければ、双方ともこんなものですまないだろうね
2022/03/13(日) 20:43:13.17ID:axUUunwmH
動画:戦闘は #ウクライナ 第3の都市オデッサにも接近、市民の脱出加速

https://twitter.com/ReutersJapan/status/1502913688096759810
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
382名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-XDG1 [106.128.149.215])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:43:25.53ID:CZe52t7Va
>>360
海兵隊ですね
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1502672899035078664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:43:39.47ID:4NosXjnR0
>>351
https://twitter.com/Farman12We18WdT/status/1502283633930883072
当時首相だった東条英機大将に国民の方から「高等教育の現場における英語教育を取りやめるべき」と要求を受けて、
東条大将は「国会で英語教育は戦争において必要である」として拒否している
だから上から禁止された事実はなく、国民が自発的に禁止していった同調圧力があったことは確認されている

ロシア語やロシア文化排除は流石におかしいよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:43:45.51ID:2EsM9FmJd
>>360
ウクライナ海軍歩兵だろ
2022/03/13(日) 20:43:59.62ID:DqsxDQMdM
長引くほどロシアが疲弊するならウクライナに頑張ってほしい。
386名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:44:51.26ID:8yMLlyj5a
>>376
山口と福島未だに仲良悪いぞ
戊辰の敵は忘れん
2022/03/13(日) 20:45:00.71ID:axUUunwmH
ロシアの強襲揚陸艦がクリミア沖に集結。 オデッサへの上陸は時期尚早のようだが、
ムィコラーイウを西から遮断する上陸(およびそれにつながる1つの橋頭堡)は非常に理にかなっている。

https://twitter.com/l7F9SvJxjdBfb1u/status/1502955762444009477
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
388名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-3kjm [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:45:03.82ID:3UiXDN9Q0
>>164
戦闘機乗りはその下に整備中隊などがくっつくので昔からどの国でも位は陸より高いんだよ
2022/03/13(日) 20:45:12.15ID:vAPSk6g20
>>357
死者3万だと負傷者15万ぐらいになるで
ロシア軍の初期動員分壊滅してるやん
2022/03/13(日) 20:45:35.71ID:hkc018gVM
チェチェンの一万の援軍は逃亡させないために来るんでしょ 
現地のロシア兵は来てほしくないやろなあ
2022/03/13(日) 20:45:58.31ID:0Y9wu4eR0
>>389
というか壊滅レベルw
392名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.103.112])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:46:01.69ID:IoVoVWgTa
タカラカニ・エンゼッツ@nsetz
川柳川柳師匠が高座でよく「加藤隼戦闘隊」を歌われるのですが、
「エンジンの音 轟轟と」歌った後に、「エンジンも敵性語なのに、
「内燃機関の音」って言い換えなくていいのかなと思った」とおっしゃってます。
https://twitter.com/nsetz/status/700500070093840384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:46:07.47ID:NWXGNBLn0
>>360
https://uk.m.wikipedia.org/wiki/%D0%9A%D0%9E%D0%A0%D0%94
国家警察の即応軍団
Rapid Reaction Corps КОРД
2022/03/13(日) 20:46:16.89ID:/43zikzT0
>>382
おお、サンクス
海兵隊だったか
2022/03/13(日) 20:46:49.21ID:EyZcaNqz0
>>386
言いがかりの被害妄想
396名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:47:01.41ID:l1qGHFSr0
都市部や市街地への空爆やミサイル攻撃を行なっていない
開戦19日目の今日では まだ本格的な戦争とは言えないでしょう ロシア兵が慈悲や平和維持という建前を捨てた時
が本当の開戦と言えるのでないでしょうか?
2022/03/13(日) 20:47:10.07ID:wlp784IkM
>>392
内燃機関も音読みで中国式発音
398名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-DuBK [114.150.174.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:47:44.18ID:oca7aw4v0
>>383
陸士は戦争末期に英語の授業を止めてなかったっけ
敵性言語を学ぶなぞもっての他と
海兵は校長の判断で続けていた、日本が敗北した戦後を見据えて
2022/03/13(日) 20:48:22.82ID:4REheiPba
ウクライナが勝ったあと、ロシアに勝ったという自信からどんどん調子に乗って、結果ロシアと変わらん国になる、なんて未来がチラッと浮かんだ。基本同じ人種なんだろ?勝利をキッカケに、ロシア的な性質が顔を出す、無くはないかも?
400名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-W4zD [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:48:26.63ID:2gVdUIMM0
>>386
会津と薩摩だろ
2022/03/13(日) 20:48:31.13
>>396
ハリコフは廃墟だしマウリポリも絶賛市街戦
あとキエフ北方の村をウクライナ軍が奪還してるけどほとんど家屋が破壊されてめちゃくちゃだよ
402名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:49:02.88ID:U3OMlBpX0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1502962928319881219
すごいアジア人みたいな顔してるけど高麗人の血筋かね?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
403名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:49:11.06ID:sdf9FH9P0
>>382
青いヘルメットってダメじゃないんか
404名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:49:50.32ID:BB4Y5J+ra
>>383
それなりにロシアを研究してるから安心しろ古賀少尉
https://i.imgur.com/rAXw8Oh.png
2022/03/13(日) 20:49:50.79ID:aplvXiz50
つーかアメリカの方は真珠湾直後に
「日本とはどのような国か」を語る資料本が飛ぶように売れたんじゃなかったっけ

日本は英語を「ばっちーケガレ」と扱って村八分にしたのが対照的で
戦争のムック本で必ず出てくる逸話だよね
406名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:02.25ID:U3OMlBpX0
>>403
テープ貼ってるだけだからヘーキヘーキ
407名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:25.64ID:8yMLlyj5a
>>400
薩長だがなぜか山口県のほうが嫌悪されてます
408名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.103.112])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:59.78ID:IoVoVWgTa
>>402
ツングース系ならロシアに散らばってるはず。
2022/03/13(日) 20:51:09.47
>>404
情報機関員 いわゆるスパイ

神つまりゴッドみたいな表現しおってからに
2022/03/13(日) 20:51:10.11ID:QxGoIS8o0
>>402
ロシアは他民族国家やからね
2022/03/13(日) 20:51:14.39ID:/43zikzT0
>>392
旧日本軍で使われてた単語は「発動機」なんだよなぁ
2022/03/13(日) 20:51:48.30ID:sQyf7+NhM
>>410
他民族国家だな、確かに
413名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:51:49.90ID:8yMLlyj5a
>>403
味方に後ろから撃たれちゃうんじゃね?
2022/03/13(日) 20:51:51.96ID:Bpsg0y6r0
>>402
東部軍管区ならモンゴロイドは普通じゃね?
415名無し三等兵 (スプッッ Sdc3-O9DO [1.79.82.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:51:54.14ID:id90c2Nyd
>>34
自民党議員も野党時代はもtpp反対してたけど、与党になったらダンマリだろ

お前はパヨが消えて全部政権マンセーな国が理想なんだろうが、それこそロシアだろ
2022/03/13(日) 20:52:00.48ID:4NosXjnR0
>>402
高麗に限らずモンゴル系とかアジア系なんてたくさんいるでしょ
417名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:52:01.75ID:/dF79Tl/0
>>401
でも意外にも都市インフラは破壊しつくして
ないんだよなーww
2022/03/13(日) 20:52:04.86ID:aplvXiz50
ロシア通で有名な声優の上坂何とかぺって人もこないだツイッターで
「ロシアに味方する敵性国民が!」とキチガイにからまれたらしいが
いつの時代もそういう奴らはいる
2022/03/13(日) 20:52:21.61ID:gliqSRLya
https://www.bbc.com/news/world-europe-60647543
消費者物価は侵攻後1週間で2.2%上昇し、中でも食料品の上昇率が大きい。
モスクワ中心部に住むダリアは、まだ空の棚を見たことがないと言う。「食品はなくならないが、より高価になるだろう」と彼女は言う。
ヤンさんは、モスクワに住み、働いているEU市民だ。「2月20日に5500ルーブルの食料品を注文したが、今は同じバスケットが8000ルーブルもする」と言う。牛乳の値段は、この2週間でほぼ2倍になった、と彼は言う。
砂糖と穀物の価格は、今年の2月にすでに1年前より約20%高くなっていた。
ダリアは買いだめをしている。「コーヒーを4kg、ひまわり油を4リットル、オリーブオイルを4リットル、ウィスキーを4本買いました」彼女は高血圧の薬も3ヶ月分注文した。すでに手に入りにくくなっている薬もあるという。

アップルは3月2日、ロシアでの製品の直接販売をすべて停止すると発表した。「私たちは皆、最後のiPhoneを持っているというジョークがあるんです」
新車も値上がりしている。「車検時に使うフィルターやオイルを買いました」とダリア。「目の前で2倍になる前に、なんとか昔の値段で買えたんです」
大学講師で妻と2人の子どもを持つパベルさんは、家電製品を買おうとしていた。戦争が始まった日、彼は30%近く値上がりしているものを見た。
彼は、イケアでの値段は変わらなかったと言う。「値上げする暇がなかったんだよ」と、パベルは悲しげに冗談を言った。

しかし、ロシア南西部のサラトフに住むウラジーミルさんは、西側の制裁の影響をまだ実感していないという。「ヴァトニキ(クレムリン支持者)はルーブルの下落の影響を受けないだろう、高価な外国製品を買わないから」

モスクワで何が起こっているのか、表面的には想像がつかないかもしれない、とダリアは言う。街のカフェやレストランは満員、地下鉄は動いている、中心部の交通渋滞は解消されていない。
「抗議行動やクリエイティブな人々が去っていくのを見なければです。他の多くの人たちも、静かに去っていくのでしょう。空気がなくなってしまうようだ」と言う。

ヤンさんは、大きく変わったこと思わないし、離れるつもりもないと言う。「家族も仕事もここにある。新しい土地で人生をやり直すのはとても大変なことだ」
2022/03/13(日) 20:52:23.75ID:yPMVIQY1a
明日の明朝からか、
2022/03/13(日) 20:52:30.78ID:NWXGNBLn0
>>357
パラリンピックはこれからますます盛況になるな。
2022/03/13(日) 20:52:47.28ID:zdAQ61hK0
マクロンようやるわ
https://twitter.com/keniiiiiiii1/status/1502829379927556099
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:52:52.59ID:EyZcaNqz0
>>387
プーチン 「海軍にはもう船はないのか?」
アナトリエヴィチ「…」
424名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:53:03.54ID:l1qGHFSr0
ここ数日 目立った市街戦が行われないのは
ロシア軍が制圧を諦めたから

ミサイルや空爆に切り替えるサインでもある

実際今まで黙認してきた西側の支援拠点を攻撃し始めている 一昨日のキエフ郊外の空港への燃料気化爆弾投下は
最後の脅しだろう これからは兵士の立て篭もる市街地にも行うとの

そうでなければ今日までで民間人の死者数万人は
あり得ないですよ

当初の予想は30万人だった訳ですから
2022/03/13(日) 20:53:22.13ID:tcTfzE7Fa
上坂すみれはキャラ作りの一環とはいえ「ソ連に憧れますー!!!」なんて臭いこと言ってたからしゃーない
流石に過剰すぎてロシア人声優も苦言を呈してた
ソ連はファンタジーではありませんって。
2022/03/13(日) 20:53:37.72ID:15S+VaJ+0
>>388
たいていの国ではパイロット資格取った時点で士官だからな。
医療の世界なら医師みたいなもん
2022/03/13(日) 20:53:50.36ID:ifvTBQEV0
フロッグフットはやっぱりA-10より劣るか
428名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:54:30.39ID:LjqCi29v0
国連安保理の話出てるので便乗するけど
ウクライナ国連大使が言ってた中共と違ってソ連からロシアへの理事国の移譲は正式な手続きをしてないから
すぐ理事国から追放するべきって話はマジなの?
そもそも理事国じゃないんなら決議も要らないのかな
2022/03/13(日) 20:54:46.23ID:rX507tRM0
ロシアってそんなに巡航ミサイルの在庫あるのかね
Su-57がステルス性の利点捨てて無誘導爆弾落としてるぐらいなのに
430名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:54:47.88ID:BB4Y5J+ra
>>408
背乗りして日本人になります事もある
https://i.imgur.com/zxq4i5k.png
2022/03/13(日) 20:55:00.65ID:kPGgauNva
>>78
日本列島は新期造山帯の真上なんだから石油も天然ガスもあるよ
ただ、海底にあったりしてコスパが悪かったり、関東平野は天然ガス取れるけどやりすぎると首都が地盤沈下する
432名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:55:04.11ID:68kUrq2w0
>>387
あー、なるほど
確かに空母建造ドックがあるような街だものな
川は川でも、戦車揚陸艦くらい余裕で入り込める大河だったの失念してたわな
2022/03/13(日) 20:55:47.75ID:3wQ4lonf0
ロシアにモンゴロイドがたくさんいる事すら知らない人はROMった方が良い
あまりにも基礎知識がないと書き込みがノイズにしかならない
2022/03/13(日) 20:55:50.91ID:ifvTBQEV0
現実にファンタジーを実現しようとしたらこうなるって例がソ連だ
2022/03/13(日) 20:55:51.20ID:mkVj1G2xH
【速報】ロシア軍が2人目のウクライナ市長拉致  ドニプロルドネの市長が拉致される
2022/03/13(日) 20:56:20.99ID:rX507tRM0
>>433
ゴルゴ13の読者だから知ってる
2022/03/13(日) 20:56:25.41ID:O5DoEv7s0
>>435
ほんまナチスやな
2022/03/13(日) 20:56:29.64ID:tcTfzE7Fa
結局ウィコラーイムかオデッサどっち攻めるねん…
戦略目標が統一されてなさそう
439名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:56:33.09ID:/dF79Tl/0
さーーて、ロシアの兵站基地破壊に対してNATOはどう
出るのかなw
Yavoriv military baseに軍事顧問団がいるのわかって攻撃しただろww
2022/03/13(日) 20:56:41.13ID:Ck1kCFCo0
>>386
父方を四代遡ると会津藩士だし、当時の長州藩は嫌いだが
別に今の山口県民を嫌ってはいないよ (個人の感想)
2022/03/13(日) 20:56:49.56ID:V1g4U3gX0
>>322
マジレスすると議長職権で警視庁機動隊を動員できるから警棒でしばきあげて強行採決して終わりだぞ
2022/03/13(日) 20:57:13.79ID:ifvTBQEV0
チンギス=ハンが今のモンゴル民族見たら泣くかな
2022/03/13(日) 20:57:16.36ID:d7GuyTeF0
UBIはネタに事欠かないな、絶対ゲーム化してくる
2022/03/13(日) 20:57:26.53ID:hkc018gVM
>>435
また、ロシア系の市長立てて、ドニプロルドネ人民共和国作るつもりか
恐ろしいな
2022/03/13(日) 20:57:29.35ID:4PcWv+RBd
そういえばモンゴルは何かアクションしてるっけ?
全然名前見ないけど
2022/03/13(日) 20:57:29.63ID:tEdkcqF50
西部の空爆だが
米英の軍事顧問がいると思うが
死傷者の中に?

いるとは言えないかw
447名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:57:39.41ID:XbeV8IND0
>>444
戦争犯罪 
2022/03/13(日) 20:57:44.72ID:aplvXiz50
>>433
スターリングラード戦とかあの手の戦争映画では大抵出てくるよね>すぐ死ぬアジア系ソ連兵
449名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:57:50.54ID:BB4Y5J+ra
>>433
金日成の出自を知らん軍ヲタ住人もいないだろう
2022/03/13(日) 20:57:54.06ID:EHEfleTU0
>>424
空爆するにもSAM怖くて上がれない状況じゃ無かった?

信じられんが、今がロシア軍の精一杯なんだよ
2022/03/13(日) 20:57:55.86ID:0Y9wu4eR0
スカッドなら数千発撃てるんじゃないのロシア
2022/03/13(日) 20:57:55.95ID:tcTfzE7Fa
なんか戦争が終わるか怪しくなってきたな
ロシア軍だから意思統一がガバガバでしゃーないという可能性もあるが
2022/03/13(日) 20:58:15.42ID:VcmeZy5b0
プーチンもロシア軍に器用な戦いは無理と悟って
チェチェンみたいに皆殺し作戦するしかないんじゃないか
クリミアの時は戦闘がたまたま起こらなかったからうまくいっただけ
ただでさえ兵站弱いし世界を敵にまわしてるだから時間がたてばたつほど不利になる。経済制裁は今更増えても変わらないし戦争犯罪はほっといてもパーキンソンで
死ぬんだから裁判やるまで生きてないだろう。核のボタンだけはやめてくれ
454名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:58:15.51ID:JnBlut/n0
言葉狩りをするやつは知能が低い証明
2022/03/13(日) 20:58:16.04ID:HNnMrrZF0
上坂は遊び半分で共産趣味とか言ってたからな
2022/03/13(日) 20:58:37.04ID:d7GuyTeF0
>>442
民族消滅してないだけマシ、どんだけ滅亡してったか
457名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:58:44.76ID:8yMLlyj5a
>>433
細かい事気にすんなよ
2022/03/13(日) 20:58:51.34ID:zH2fbDQX0
しかしロシア国民は落ち着いてるというか恐怖感覚がほんと薄いんだな
日本人なら戦争とかになったらパニくってトイレットペーパー類と食品類に殺到してすっからかんになってそう
459名無し三等兵 (ワッチョイ e3ad-BWzj [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:58:55.52ID:JZwoWymI0
>>437
カティンの森事件とか考えたら
ナチというよりポリシェヴィキ
2022/03/13(日) 20:58:59.31ID:/BrAgTAT0
>>439
テレビに出てる評論家ですら先週の時点で予想してたことだからNATOは動かないよ。
2022/03/13(日) 20:59:05.29ID:vAPSk6g20
>>424
もう民間人数万人死んでるの?
ちなみにイラク戦争は大規模戦闘期間で民間人死者7288人だぞ(その後2017年までに合計20万)
https://web.econ.keio.ac.jp/staff/nobu/iraq/memo/memo_ibc.htm
2022/03/13(日) 20:59:08.14ID:KaP/vR6/0
>>405
ワシントンの桜を「日本の桜」から「東洋の桜」に変えたりフリーダムフライみたいなことやってたぞ
一般市民レベルじゃいずこも変わらん
2022/03/13(日) 20:59:11.74ID:6Twl4JTTd
>>458
情報統制されてるからじゃね
464名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-DuBK [114.150.174.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 20:59:17.12ID:oca7aw4v0
>>441
ミズホちゃんやゆうこりんやつじーんが屈強な機動隊員たちによってたかってしばきあげられるのか
金八先生のあの名シーンのようですな
2022/03/13(日) 20:59:20.37ID:ifvTBQEV0
>>451
スカッドは命中精度が糞なのでゲリラ化してる相手には無力
2022/03/13(日) 20:59:21.75ID:mkVj1G2xH
フェドロフ市長が拉致された後、一時的にロシア軍に占領されたメリトポリでは、地元の国会議員ダニルチェンコが、
市を運営するためのいわゆる「人民代理委員会」を設置し、抗議者を「過激派」と呼ぶビデオメッセージを録画した

https://twitter.com/59vxmwnGcjgvmX0/status/1502740117387038720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 20:59:21.81ID:aplvXiz50
>>449
ソ連が適当に擁立した男だからな
なので今でも北朝鮮は中国よりもロシアの方につながりが強い
2022/03/13(日) 20:59:55.58ID:rX507tRM0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1502953111949742080
陸軍歩兵が泥まみれ糞まみれになって戦ってるのに海軍歩兵は舟遊びだけして帰ったんかい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 21:00:24.55ID:UoSsQESFa
モンゴロイドじゃなきゃ乗れないんじゃね?という狭い戦車もソ連は作ってたしな
2022/03/13(日) 21:00:27.11ID:tcTfzE7Fa
クリミアとは事情が違うってわからないのかロシア軍
変に占領都市で暴政しいてると後で仕返しが怖いぞ
2022/03/13(日) 21:00:40.87ID:sQyf7+NhM
>>433
たくさんってほどはいないぞ

最大少数民族のタタール人も我々からみたらコーカソイドにしか見えないし、少数民族の自治共和国も今ではロシア人が多数派になってるところが多い。
2022/03/13(日) 21:00:46.12ID:GSS+MQGX0
>>461
そいつ毎日書き込んでるロシアシンパやから無視しとけ。ちょいと丁寧な言葉遣いのヤバいやつや。
2022/03/13(日) 21:00:46.21ID:hb4Zc3LId
>>452
独ソ戦の時と同じで、単なる利害関係を変えた価値観の押し付け合いだからな。
2022/03/13(日) 21:00:58.97ID:o1AYFT9oM
>>338
作戦がまずい
2022/03/13(日) 21:01:22.10ID:or11hUxv0
現実って残酷だね
ウクライナがキルレシオで勝ってるぞ
ロシアが強いのはゲームの中だけ
2022/03/13(日) 21:01:35.99ID:tcTfzE7Fa
マジでwwww
あんまやるとプーチンに粛清されるぞ

オデッサ上陸を目的に展開していたと見られていたロシア海軍揚陸艦隊がクリミアに戻ったようです。
477名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:01:46.30ID:8yMLlyj5a
>>440
うちは白虎隊、子供の頃から聞かされて育った
2022/03/13(日) 21:01:52.66ID:tkU1t9ZB0
>>407
西郷さんは西南戦争で政敵として戦死したにもかかわらず死後大赦されて銅像が建立されるくらい国民に人気があったから薩摩は憎めないんだろう
2022/03/13(日) 21:01:56.40ID:anqMCrR20
>>422
ロシアが核を撃ったらマクロンを恨んで死んでやる
480名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-DuBK [114.150.174.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:01:58.67ID:oca7aw4v0
>>470
男子は全員ロシア本国送り
「人道的措置」
481名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:02:10.13ID:dMMnRFZxa
>>252
どこからそんな話がわいてきたんだよ…
大半がウクライナに行ってるロシア軍にそんな能力あるわけねえじゃん
482名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:02:13.08ID:U3OMlBpX0
>>468
出撃拒否した部隊があったとツイッターで見たけどそれかな
https://twitter.com/Qatar_Cat/status/1502851957769203713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
483名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:02:20.51ID:68kUrq2w0
>>438
陸の進撃が想定よりはるかに遅いんで、いまごろロシア海軍歩兵たちは
「ほらみろ、上陸してたら孤立してエライ事になってたわ」と言い合ってるところだと思われ
なんで、「じゃあニコラエフ方面で陸軍と共同作戦な、これなら文句ないやろ?」て
お偉方が説得しておるところかと
484名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:02:21.46ID:BB4Y5J+ra
>>433
もしかして貴方がウドヴィン・黒羽さん?
485名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:02:35.06ID:l1qGHFSr0
>>461
マリウポリだけで1万人以上亡くなってると発表されて
いませんでしたか?兵士を含めてたり多く見積もって悲惨をアピールするのが目的なのかもしれませんが
他の地域を含めれば数万人の死者が出ているというのは
間違ってないと思いますよ
2022/03/13(日) 21:02:52.92ID:d7GuyTeF0
クリミアに引き返したのは二回目なのか、数日前のネタをほじくりかえしてるのか
はっきりして
487名無し三等兵 (ワッチョイ 8dad-pPbi [60.60.195.25])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:02:56.82ID:A6yFeEYC0
日本にとっては実にありがたい戦争だ。
ウクライナを支援し続けよう。
ロシア解体の大チャンスだ。
2022/03/13(日) 21:03:08.81ID:anqMCrR20
>>460
しかしNATOを攻撃されて黙ってたら安全保障は機能しないとわかって中国が台湾か沖縄に侵略する大義を与えないか?
489名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-GUm9 [147.192.228.49])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:03:21.26ID:30HtVgSN0
>>435
兵站さえ禄に構築できない戦争下手な癖に
こんな謀略ばっかり得意なのがいかにもプーチンって感じw
2022/03/13(日) 21:03:33.66ID:zH2fbDQX0
>>463
いや〜日本人なら軍事侵攻って事実だけで買いだめに殺到するだろなってね
2022/03/13(日) 21:03:34.96ID:EYntEn/AH
ロシア占領軍がウクライナ南部で「ヘルソン人民共和国」創設。新しい国が生まれた…
2022/03/13(日) 21:03:45.49ID:anqMCrR20
>>443
このウクライナの戦争の背景にはアブスターゴ社でも関わってるのかな
493名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-xyp1 [106.161.103.112])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:03:54.71ID:IoVoVWgTa
>>467
金正日もロシア語できたらしい。
ユーラって呼び名もあったとか。
2022/03/13(日) 21:03:57.62ID:oGeP+6c8r
上坂すみれはガルパン放送から10年経過して経年劣化しただけだからもうほっとくのだ
495名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7c-abRX [223.223.210.140])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:04:01.43ID:8LasbVun0
>>433
この前見たらアジア系6パーくらいだって
ま、居ることはふつうの人でも知ってる
知らないのは中国にニューヨークって書いちゃうタイプ
2022/03/13(日) 21:04:06.25ID:tcTfzE7Fa
2回目くさい

**アップデート**

彼らは帰ってきた!クリミア半島を上陸するロシア海軍上陸用舟艇

先週同じですが、彼らは港に戻りました。ウクライナのオデッサ近郊に上陸する脅威が減少

しかし、ここ数日、人々は彼らが再び集まるのを見てきました。 LST(戦車揚陸艦)を確認します。
2022/03/13(日) 21:04:16.21ID:nvNCWf1Q0
>439
シリアでも、ロシアが巡航ミサイルカリブル撃って、洞窟内の司令部(cia,、モサド顧問たちのいる)を
壊滅させてたよ。
2022/03/13(日) 21:04:58.28ID:tqZGxWLi0
>>439
バイデンがビビってる
正直ウクライナは支持率上げる捨て駒なんよ
ウクライナ支持してロシア批判すると支持率は上がるが、
直接攻撃に出てWW3や核戦争のトリガー引いたら終わり
チキンレースやブラックジャックみたいなもんで、威勢よく見えつつロシアを刺激しないギリギリラインを探ってる

今のところ経済制裁や後方支援で充分支持率が上昇に転じてるので、
直接介入に対しては現状非常にネガティヴ
499名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:05:02.35ID:JnBlut/n0
>>487
で、刹那的な快楽でロシア追い詰めすぎて核戦争か
さすがに国際社会は、第一次大戦で借金漬けにしたドイツでナチスが誕生したり、資源禁輸にしたら真珠湾にカチコミ噛まされた歴史は学んでると思うが
500名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:05:08.14ID:dMMnRFZxa
>>258
俺もそれに賛成だな
いちいち極端な発想しかできないのは頭が悪い
というか幼稚
2022/03/13(日) 21:05:13.51ID:QxGoIS8o0
>>412
まちがえたw
多民族よ多民族
2022/03/13(日) 21:05:22.70ID:xNzzOmZ40
t.me/mod_russia_en/158
ロシア国防省によるブリーフィング

ロシア軍部隊は1日に最大14キロメートルを前進。攻勢の間、ブラゴダトノエ、ウラジミロフカ、パブロフカ、ニコルスコエ集落の南地区を支配下に置いた。

ニコルスコエでは、エイダル国民大隊の武装勢力は、正教会の聖ドミニストリー・ニコロ・ワシリエフスキー修道院の敷地内に射撃場を設置し、市民と修道士約300人を人質に取りました。

ロシア軍部隊によるこの集落の解放の際、一部の民族主義者は全滅し、残りは散り散りになってしまいました。人質と修道院の建物には被害がありませんでした。

ルガンスク共和国人民軍グループは、攻撃活動を継続し、ボロブスコエを完全に封鎖し、ポパスナヤ市北部の足場を固めた。

セベロドネツク市では、ルガンスク人民共和国軍が市の東部と南部を封鎖した。

ロシア航空宇宙軍の航空・防空部隊が、リュビモフカ地区でウクライナ空軍のSu-24航空機1機と無人航空機2機を撃墜した。

ウクライナ軍インフラの188の資産が、作戦・戦術機、軍用機、無人機によって攻撃され、以下の通り。その内訳は、コントロールポイントと通信センター4カ所、対空ミサイルシステムBuk-M1 2基、誘導・目標指定レーダーステーション1基、多連装ロケットシステム3基、電子戦ステーション1基、弾薬庫3基、軍事装備集中地区56カ所である。

作戦中、ウクライナの軍事インフラを構成する合計3,687の資産が無力化された。

破壊: 無人航空機128台、戦車およびその他の装甲戦闘車両1,194台、多連装ロケットランチャー121台、野砲および迫撃砲443台、特殊軍用車両991台。
503名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:05:41.89ID:2QQK45RG0
>>491

数週間で消えるかも知れんのにw

まぁ、”領土切り取って経済壊滅”だろ。
しかもロシア陸軍壊滅というおまけつきで…

それで政権が持ったらプーチン神社を建立してもいいレベルじゃない?
誰も参拝しないだろうけどw
2022/03/13(日) 21:05:46.66ID:tcTfzE7Fa
LST(戦車揚陸艦)は砂浜に直接乗り上げるので、砂浜に地雷敷いてると瞬殺されちゃうんだよな
そりゃ怖くてオデッサに近づけんわ
505名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:06:18.06ID:68kUrq2w0
>>482
開戦前後からすでに第810海軍歩兵旅団は士気阻喪しておるとの根拠不明な噂が流れていた
噂は真実だったという事かと
2022/03/13(日) 21:06:27.66ID:85SCL5NCM
マクロンとプーチンの電話会談

2/25 2時間30分
2/26 30分
2/27 5時間
2/28 1時間45分
3/01 1時間15分
3/02 6時間
3/03 4時間30分
3/04 4時間
3/05 6時間15分
3/06 5時間45分
3/07 3時間15分
3/08 15分
3/09 2時間30分
3/10 2時間15分
3/12 1時間15分
2022/03/13(日) 21:06:32.51ID:lwZixJLE0
>>435
現代のナチスじゃん
2022/03/13(日) 21:07:25.97ID:/BrAgTAT0
>>488
想定されてた攻撃だし、これ一回だけでNATOは動かない
引き続き支援を淡々と継続するだけ
低出力核を打つくらいの事をしないと動かないよ
2022/03/13(日) 21:07:39.69ID:tcTfzE7Fa
もうヘルソンって郊外にウクライナ軍がちょっとずつ入り込んでるらしいんだよな
そんな状況で共和国だのどうだのって・・・
2022/03/13(日) 21:07:41.76ID:LquUQZXmp
>>506
これもう遠距離恋愛だろ
2022/03/13(日) 21:07:48.40ID:Xdplf9RC0
テレ朝にキエフを防衛する民兵が携行してる
RPG映してるがピッカピカやな
512名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:07:49.54ID:BB4Y5J+ra
>>424
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20210331-00230094
イラク西部ファルージャの戦闘で民間人死者約700人だそうだ
2022/03/13(日) 21:07:54.41ID:UoSsQESFa
>>488
NATO加盟国は攻撃されてないだろ

アメリカはこのタイミングでわざわざ「台湾にはアメリカ軍が駐留している」と言って釘を刺してる
台湾に攻め込んだら反撃するぞ、ということ
514名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:08:14.64ID:JnBlut/n0
>>506
一日の7%ぐらいマクロンとの電話に費やしてそう
2022/03/13(日) 21:08:17.12ID:EHEfleTU0
>>496
ベラルーシが空爆受けても、どの国か知らん
ベラルーシ軍の指揮権がロシアのものに

に次ぐほのぼのニュースやな

いしいひさいちの戦争4コマ漫画読みたくなった
2022/03/13(日) 21:08:21.75ID:aplvXiz50
>>506
なんだこのホモ爺は
2022/03/13(日) 21:08:22.16ID:ifvTBQEV0
>>506
これ何語でしゃべってるの?ロシア語、フランス語?
それとも通訳通してるの?
2022/03/13(日) 21:08:22.75ID:6Twl4JTTd
>>506
付き合いはじめの高校生カップルかな?
2022/03/13(日) 21:08:37.10ID:AEzneL660
アメリカが介入したらさらに落とし所なくなるからバイデンは冷静に引いてるだけだろう
2022/03/13(日) 21:09:04.84ID:/43zikzT0
>>497
そういう妄想はニュース速報で書いた方がええよ
2022/03/13(日) 21:09:12.66ID:oGeP+6c8r
>>504
洋上にいると地対艦ミサイルぶち込まれるし揚陸中はBM-21のロケット飛んでくるからヤバス
2022/03/13(日) 21:09:25.15ID:anqMCrR20
>>513
NATOの所有する基地を攻撃したから宣戦布告扱いだと思ってた
2022/03/13(日) 21:09:31.29ID:or11hUxv0
アメリカの軍関係者って、最初からアメリカが関与すればキルレシオでウクライナが勝って当たり前だと思ってたみたいね。
大して驚いてないという
524名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:09:54.78ID:dMMnRFZxa
>>312
発射しても大して精度良くねえって話でしょ元々
525名無し三等兵 (ワッチョイ 2510-DuBK [114.150.174.2])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:09:56.79ID:oca7aw4v0
プーチンは毎回「ロシアは神の国」と同じ事を延々とまくし立ててるのだろう
マクロンさんも大変だね
2022/03/13(日) 21:10:00.84ID:6Twl4JTTd
バイデンはアメリカが介入するとww3になるからやらないよって、明言してるやん
2022/03/13(日) 21:10:19.30ID:OdkQuD6Ud
土日潰してTelegram,twitter,このスレに貼られたリンク読んでるが全然追いつかん

おまいら仕事しながらよく読めるな

どっかミリオタ向けの纏めやタイムライン作って欲しい
2022/03/13(日) 21:10:30.53ID:hb4Zc3LId
NATOというには大袈裟で、ウクライナ国内の軍事顧問団が常駐している軍事訓練センターだからな。
529名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:10:32.03ID:68kUrq2w0
>>504
だからロシアの戦車揚陸艦には、もれなく多連装ロケット砲が装備されてる
これで上陸海岸を先に面制圧しちまうわけ
530名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:10:33.19ID:8yMLlyj5a
>>523
それはびっくり
2022/03/13(日) 21:10:50.09ID:hkc018gVM
>>523
アメリカの分析は凄いな
これからのロシアの出方も大体分かってるんやろな
2022/03/13(日) 21:10:52.62ID:oGeP+6c8r
プーチン最後の手段はおフランスにいのちの電話か
2022/03/13(日) 21:11:15.62ID:or11hUxv0
>>527
まったく読んでない
単語で抽出してる
2022/03/13(日) 21:11:50.21ID:rX507tRM0
>>523
俺が見た記事じゃ事前のアメリカの予想は、ウクライナが敗北するかNATOが参戦するか2つのシナリオに帰着するって言ってたが
535名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:11:55.31ID:JnBlut/n0
>>504
その前に艦砲射撃とロケット放射と近接航空爆撃で耕されるけどな
2022/03/13(日) 21:11:59.87ID:ifvTBQEV0
米抜きのNATOがどこまでやれるか
ユーゴではNATO抜き米の自己完結能力に加盟国は衝撃受けてたが
2022/03/13(日) 21:12:00.27ID:6Twl4JTTd
プーチンまじどうすんの
ロシア経済も軍隊もボロボロになっちまうぞ
2022/03/13(日) 21:12:13.46ID:XbeV8IND0
もう、ロシアを徹底的にやっちまえと思う そうでもしないとまともな国になれないし、近隣諸国にとって今のあり方は迷惑極まりないし、自国にとっても不幸だろう 独裁者と取り巻きどもの一存で隣国に全面侵攻し、他国民と自国民をいくら死なせても構わない、介入したら核戦争だなど抜かす国では
539名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:12:15.10ID:dMMnRFZxa
>>296
これが実際のところだと俺は思う
何らかのロシア側の理由で占領「しない」のだ、というのはさすがにここまで来たら無理がある
「できない」んだよ
2022/03/13(日) 21:12:39.03ID:lwZixJLE0
>>294
ロシアのミサイルの精度がゴミクズなだけだぞ
2022/03/13(日) 21:12:44.64ID:GSS+MQGX0
>>527
ある程度NG入れたら絞れる。昼なんか子育てスレになってた。
542名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-v+zj [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:12:53.48ID:llKkP2eg0
ネトウヨだつお!

【世論】 台湾国民、「中国から独立する」が過半数を上回る 「現状維持」は激減、わずか16%のみ 最新台湾世論調査  [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647167023/

中国共産党の威信はガタ落ち!

台湾がますます離れていく!
2022/03/13(日) 21:13:02.65ID:AYuzyjBL0
米軍を経由しないだけで民間の会社から傭兵とか兵器とか渡してるんだからほとんど変わらん
その代金だしてるのもアメリカなんだし
2022/03/13(日) 21:13:10.27ID:or11hUxv0
>>534
今でもそうだよ
キルレシオで勝つが、戦略的に負ける
東側の人間の命は、西側の犬猫より安いからな
545名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:13:29.05ID:68kUrq2w0
>>305
大凡の来る方向と時間さえわかってりゃスティンガーでも落とせるよ
そしてミサイル飛来情報はAWACSから下りてくる
実際、飛んでるミサイルを間近でスマホ撮影してた人がおったでしょ
2022/03/13(日) 21:13:37.20ID:15S+VaJ+0
>>504
MATも用意してるんかな?
2022/03/13(日) 21:13:40.51ID:tcTfzE7Fa
ロシア海軍「オデッサ向かってくれたら揚陸するかも」
ロシア陸軍「分かった!ウィコラーイム放置していくわ!」

数時間後


ロシア海軍「ごめん。やっぱクリミア帰るわ笑」
ロシア陸軍「ええ…」

お笑いだけどロシア陸軍からしたら殺意湧くだろうな。
この過程で1人は死んでるやろうし
2022/03/13(日) 21:13:52.69ID:lwZixJLE0
キルレシオ負けてるってロシア軍どんだけ弱いのさ
ほんとに数だけだな
2022/03/13(日) 21:14:04.26ID:AEzneL660
飛行禁止区域の設定がどれだけヤバいことかも考えずに、ウクライナの希望を却下することを責め立てる橋下とか害悪でしかない
2022/03/13(日) 21:14:13.94ID:Tv1/6flF0
>>515
鏡の国の戦争ね
あれは面白い
2022/03/13(日) 21:14:24.60ID:ifvTBQEV0
>>537
わが軍はここまで弱かったのかと呆然となってる状態でしょ
阿片戦争の道光帝と一緒、無茶な命令怒鳴るだけの老害になってるかと
2022/03/13(日) 21:14:24.76ID:anqMCrR20
https://twitter.com/rockfish31/status/1502977759320031234?s=20&;t=wS0tL6qoD4QbxFNRhFX4Bw
キューバ危機でも海軍はいつも世界の終末時計を動かさない選択をしてた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 21:14:54.80ID:MrtXkIOs0
>>543
だね。
軍事情報や人員、物資の提供で、アメリカはもう十分に「参戦」してる。
直接不介入は、うまいやりかただと思うよ。
バイデンの無能っぽさはガチかもしれんが。
2022/03/13(日) 21:15:23.25ID:elUJKZJu0
>>547
まあ、陸軍の為に大切な軍艦を失う訳には行かんからなあ
本当に残念だけど、止むを得んのやろ
555名無し三等兵 (オイコラミネオ MMcb-/dly [219.100.54.83])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:15:33.52ID:a7mRRRDNM
>>506
マクロンはプーチンと誰の仲を取り持ってるんだろうね?
2022/03/13(日) 21:15:45.46ID:anqMCrR20
>>553
ここまで露骨に支援してたら俺がプーチンならキレるな
「一刻も早く支援をやめないと核撃つぞって」
2022/03/13(日) 21:15:56.15ID:tcTfzE7Fa
ここまで来ると「直接介入なしでロシアを撃退できるアメリカSUGEEE!」の方が支持率上がるやろうな
無駄な戦争行かずに済むし
2022/03/13(日) 21:16:07.52ID:akn6JhOZ0
>>548
数も別に多くないんだが?
2022/03/13(日) 21:16:21.02ID:AEzneL660
>>553
不介入に関してバイデンは一貫してブレディないだろう
2022/03/13(日) 21:16:30.53ID:or11hUxv0
戦術的にもキルレシオでも勝てるのがわかったが、それだけに空港と補給基地潰されたのは痛い
補給物資届くまで、今までのように迅速にとはいかない。
561名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:16:56.58ID:dMMnRFZxa
>>324
そもそもまともに演習してたんだろうかね
2022/03/13(日) 21:17:02.00ID:AEzneL660
ブレてない、だ
予測変換くたばってくれ
2022/03/13(日) 21:17:20.39ID:Ck1kCFCo0
>>477
祖父の代からは二本松藩にいるから、多少意識は違うかもなー
(二本松藩も幕府側だし、こっちは子供の頃からひたすら少年隊の話を聞かされて育つ土地だが)

んでも、その辺いつまでも言ってたらそもそもWW2の恨みっつー事で反米にならなきゃいけなくなるからな
昔は昔、今は今だ、少なくとも自分はね
564名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:17:29.23ID:l1qGHFSr0
キルレで勝ってる?
更新されたんですか?
565名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:17:34.87ID:BB4Y5J+ra
>>547
ノルマンディーのアメリカ陸軍
( ゚д゚)えっ?
硫黄島のアメリカ海兵隊
(;゚∇゚)えっ?
2022/03/13(日) 21:17:44.71ID:tcTfzE7Fa
まあアメリカさんがなんか対策してくれるやろ

明日なったらパトリオットミサイルが届けられててもおかしくない
2022/03/13(日) 21:17:46.70ID:c73llQIu0
>>552
キューバ危機はトルコの核ミサイル撤去で手打ちだったか
2022/03/13(日) 21:17:47.86ID:+y6DvX5k0
いまテレ朝で言ってる空爆って夕方に情報流れてたのとは別か?
2022/03/13(日) 21:17:59.88ID:hkc018gVM
>>560
これから補給路へのミサイル攻撃が激しくなるんやろなあ
2022/03/13(日) 21:19:12.50ID:Bpsg0y6r0
>>547
×ウィコラーイム
○ムィコラーイウ
2022/03/13(日) 21:19:35.91ID:XK9+v5JQM
プーチン的にはNATOに介入してもらって、国内的に言い訳が立つ状態にして動員かけてエスカレーションさせてくつもりなのかな

流石に今の戦況だとNATOの直接介入なんてとてもじゃないけど無理な気がするけど
2022/03/13(日) 21:19:45.04ID:tcTfzE7Fa
ああもうじれったいなあ
ロシアは講和するのかしないのかはっきりしてほしいわ
20万人の命がかかってるんやぞ
2022/03/13(日) 21:19:48.33ID:akn6JhOZ0
>>569
いよいよ対NATO用の予備がなくなるがええのんか?
と思ってしまう
2022/03/13(日) 21:20:06.77ID:oGeP+6c8r
オリパラ明けてからのプーチンはどうなるかな。最悪の場合は戦術核使うからいやずら
2022/03/13(日) 21:20:12.36ID:or11hUxv0
ゼレンスキーとウクライナ国民は、ロシアが攻めてくると思ってなかったらしいが、
ウクライナ軍幹部はみんなCIAの分析を信じて対策してたっぽいね。
これが全てだと思う
576名無し三等兵 (ワッチョイ e302-pPbi [27.81.114.120])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:20:26.36ID:qkG7q61+0
プーチン側近見てるか?
プーチンが粛清始めたぞ!次殺されるのは君だぞ!
プーチンに殺される前にプーチンを殺せ!
もうそれしか君が助かる方法はない。
プーチンの隙をついて銃でバンだ。
チョッキ着てるだろうから頭に撃つのがいいだろう。
2022/03/13(日) 21:20:53.22ID:ifvTBQEV0
演習は死なないからな真面目にできるだろ
実戦は死ぬかもしれない恐怖が常に付きまとうから別物
>>566
使い慣れたS300が東欧加盟国ドにあるからパトリオットはいらないかと
2022/03/13(日) 21:21:00.94ID:tkU1t9ZB0
>>500
国連に常任理事国を設置した事による弊害はずっと言われてるしいざという時に使えないというのも前から言われ続けてる
憲章を改正しようにも常任理事国の規定が邪魔して出来ないならこの際解体して新組織を立ち上げる方が遙かに正道と言えると思うが如何か?
579名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:21:08.16ID:68kUrq2w0
>>554
兵員満載したロプーチャ級が沈むと、それだけで400人以上も死にかねないしな
この戦争の行方がどうなろうと、艦艇の更新ももはや絶望的だしなぁ
バクチはできん
580名無し三等兵 (ワッチョイ 43ed-bc/S [133.205.4.198])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:21:09.85ID:V5dkz7KQ0
nato35人死亡か。
ライン超えたね
2022/03/13(日) 21:21:25.20ID:anqMCrR20
北方領土にいるロシア人は気が気じゃないだろうな
向こうからしたら日本の事情なんかわからないんだからこれに乗じて日本が軍艦もって奪還してくるなんて思ってるかもしれないし
2022/03/13(日) 21:21:30.48ID:pmiWOWwS0
>>339
ドイツも都市攻略用に33Bとかブルムベアとか作ってたから、今の時代でも役に立つんかな?
2022/03/13(日) 21:21:52.61ID:tcTfzE7Fa
あるいは輸送トラックをいきなり1000台ぐらい贈るのもありかもしれんな。

人道支援の物資輸送用です!とか言って
2022/03/13(日) 21:22:33.64ID:HMBoi8NL0
>>550
自分も好き
地雷1個だけ道の真ん中に見えるように置いて足止めする話とか
2022/03/13(日) 21:22:34.74ID:akn6JhOZ0
プーチン的にはウクライナから叩き出される最後までやり抜いて
その過程で軍に責任転嫁しつつ国民に敗北を受け入れさせれば命は助かるだろうか
今引いたら殺されるよね
2022/03/13(日) 21:22:35.39ID:mSyfZ0UwM
>>525
まるで安倍晋三だな
587名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:22:39.71ID:dMMnRFZxa
>>346
「ロシア軍は手を抜いてるだけ」
2週間以上重要拠点をおさえられていないのに、本当に理由をつけてまだこんな状態を続けているなら
それはそれで相当頭悪いとしか言えない
588名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:22:39.77ID:JnBlut/n0
>>564
あらゆる機関の推測でもウクライナ兵の死傷者が多いって出てるな
ウクライナ大本営だけは死者数1300人を主張してるけど
2022/03/13(日) 21:22:43.44ID:2KxTgKqa0
>>411 
https://ona.firewallmedia.com/2022/02/52403.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvwwwwwwwwwwwwwwww
2022/03/13(日) 21:22:43.47ID:wlp784IkM
>>581
北方領土の3分の2はウクライナ系
591名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:23:15.65ID:BB4Y5J+ra
>>579
海軍歩兵3万人もそれほど使える部隊では無いんだな
2022/03/13(日) 21:23:21.23ID:hnmOyNQX0
>>574
使うわけねーだろ
2022/03/13(日) 21:23:21.77ID:lwZixJLE0
>>577
S300じゃスカッド迎撃できない
パトリオットならできる
2022/03/13(日) 21:23:52.30ID:Vel1gFc60
>>63
だめだ
歩兵制圧が絶望的になって撤退させないからまだ犠牲が出る

ここで核を行使して降伏させるにも征服戦力が0だから有利交渉ができない

つまり核は制圧や脅しの通常戦力とセットで核だけでは機能しない

そもそも核の単一弾の使用では市街に大きな損害を与えられない
2022/03/13(日) 21:23:52.40ID:tkU1t9ZB0
>>506
3/11に電話なかった事で3/12に喧嘩にならなかったのか心配になる
596名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:24:05.81ID:dMMnRFZxa
>>350
関係ない
NATOの態度は関係なくロシア軍にその能力がない
2022/03/13(日) 21:24:24.74ID:elUJKZJu0
ロシアウクライナ戦争と各国首脳

バイデン  強いアメリカを見せて支持率アップ、でも直接介入はヤバいからね
岸田     所詮は地球の裏側の出来事、米の言うことに頷いてればOK
マクロン   もうすぐ選挙あるし、存在感を示しておくか、プーチンと毎日電話して、平和への努力をアピール
ゼレンスキー とにかく国民のため侵略者は許さんし、キエフから逃げないぞ
プーチン  こんなはずじゃなかったのに・・・、マクロンに電話しなきゃ
2022/03/13(日) 21:24:25.07ID:tcTfzE7Fa
まあロジスティクスにかけてアメリカ軍を上回る能力を持つ組織はない
ちゃんとそらばん弾いて計算してくれるさ
2022/03/13(日) 21:24:39.17ID:anqMCrR20
>>590
ほら、国籍はロシアだから向こうからしたらウクライナ人だって自覚はないかもだし?
2022/03/13(日) 21:24:58.33ID:oGeP+6c8r
>>588
重傷者が病院で死亡と行方不明除けば正しい。
2022/03/13(日) 21:24:59.24ID:or11hUxv0
クリミアが最大の問題
ベラルーシからの兵はそれほどでもないが、演習してないはずのクリミアからの兵が強いし、
兵站も破綻してない
2022/03/13(日) 21:25:09.66ID:akn6JhOZ0
>>578
それこそ第三次世界大戦を招くよ
新組織での主導権争いか、あるいは旧国連と新国連で
2022/03/13(日) 21:26:05.13ID:tcTfzE7Fa
まあ何にせよまだ終わらない気がしてきたな
賠償金云々も一回ではきまらなさそう
特に金額とか
2022/03/13(日) 21:26:11.65ID:ifvTBQEV0
国連が有事に役に立たないからできたのがNATO
2022/03/13(日) 21:26:13.83ID:XK9+v5JQM
>>601
演習してないから消耗してなくて強いのでは…
2022/03/13(日) 21:26:23.47ID:QxGoIS8o0
>>597
プーチンはウクライナの前にマクロンを解放してやれ
607名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-W4zD [124.144.187.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:26:33.71ID:Gy0noFQn0
なんやかんやあって5年後にカディロフが第二ソビエト書記長になったりして
2022/03/13(日) 21:26:47.03ID:hkc018gVM
>>601
そうなるとクリミアを封じ込めないといけないのかな?
2022/03/13(日) 21:26:52.23ID:or11hUxv0
>>605
それだ笑
610名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-W4zD [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:26:55.16ID:2gVdUIMM0
この様子だと停戦なんてまだまだ先の話だなー。
なんだかんだで2週間経ったけど、大した進展無く1ヶ月経って、まだまだなんだかんだで2ヶ月経過‥みたいな。
2022/03/13(日) 21:27:16.10ID:lwZixJLE0
ポーランド国境のスタッフの安全確保にパトリオット置くのはありそうと思う
612名無し三等兵 (ワッチョイ adb1-pPbi [118.105.237.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:27:21.33ID:c3cMue1V0
ウクライナ国内に持ち込まれたのが確認されている兵器群。

■装甲車
T-72B or T-72B1、T-72BA、T-72B3
BTR-80系、BTR-D系、BTR-MD、BRDM-2
BMP-2系、BMP-3、BMD-2、MT-LB系
GAZ-2330

■ロケットランチャー
BM-21 グラート
9A53-G タルナード

■榴弾砲
2S1 グヴォズジーカ 122mm 自走榴弾砲
2S3 アカーツィヤ 152mm 自走榴弾砲
2S5 ギアツィント-S 自走カノン砲
2S9 ノーナ-S 120mm 自走砲

■対空
BTR-ZD
9K33 オサー、9K35 ストレラ-10、9K37 ブーク
96K6 パーンツィリ-S1、9K332 トールM2

■ヘリ
Mi-8 ヒップ、Mi-24 ハインド
Mi-28 ハヴォック、Ka-52 アリガートル

■空軍(不明)
Su-25〜Su-34まで多種多様に投入とのこと。
613名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:27:21.47ID:68kUrq2w0
>>593
できるやつもある
S300て一口に言っても、めちゃくちゃバリエーション多いのよ
2022/03/13(日) 21:27:26.47ID:oGeP+6c8r
プーからすれば世界をロシア並みに不幸にするというチョイスもあるにはあるからな。そうすれば国民は嫌でも従うしかなくなる
2022/03/13(日) 21:27:36.55
まあ冷静に黒海艦隊がなんで上陸作戦を中止したのか考えてみようぜ

・作戦開始前に上陸地点がバレてる
・上陸地点のザトカは海岸の街だが出入りするのは3方向の細い道しかなく小島に近い
・ウクライナ軍の防空網が生きてるため航空支援は期待できない
・地上軍は遥か東方のムィコラーイウで足止め中
・空挺軍はキエフで手一杯


決行したら全滅確実の自殺行為じゃん
そりゃ中止か現場の兵士が拒否するわ
2022/03/13(日) 21:27:42.80ID:tcTfzE7Fa
んー
まあオデッサもムィコラーイウも落とせてないし南部も結局停滞気味なのでは
2022/03/13(日) 21:28:06.33ID:anqMCrR20
>>614
クラックス・ドゥガチかな
2022/03/13(日) 21:28:33.49ID:NWXGNBLn0
>>466
イワナ・フェドロワて女市長や
2022/03/13(日) 21:28:36.94ID:/43zikzT0
>>601
いまマリウポリでボコボコにされてるのがクリミア側のロシア兵だからそれは違う
2022/03/13(日) 21:28:41.17ID:or11hUxv0
>>608
そう。んで、トルコがキーマンよ。
 
ただ、間に合わない可能性がある。
俺がロシアの参謀なら、ドニエプル川沿いだけ抑えにかかるわ
2022/03/13(日) 21:28:56.22ID:pmiWOWwS0
>>428
後継国だから無理だろう。
中国の場合は台湾が暫く安保理にいた事あるから。
622名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:29:09.80ID:dMMnRFZxa
>>353
軍事に無知な奴ほど(手前の頭の中の)平和主義者を嫌う
の典型に見えるなお前

レスしてきても構わないけど、俺は無視するだろうから
他のやつにネタフリするつもりで書くといい
まあそもそもスレ違いだけどな
2022/03/13(日) 21:29:37.05ID:hb4Zc3LId
ベトナム戦争時のLRRPみたいに西部に展開して
輸送ルートを待ち伏せできたらいいけど、
制空権がないのに食料や弾薬の補給どうすんの?
2022/03/13(日) 21:29:44.54ID:tcTfzE7Fa
トルコはナゴルノ戦争を経験したシリア傭兵を送るって言ってたわ
もはやスイス人並みに雇われるシリア傭兵
625名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:30:18.75ID:68kUrq2w0
>>611
パトリオット2個大隊がすでにポーランドへ進出済み
2022/03/13(日) 21:30:48.67ID:elUJKZJu0
>>622
レスありがとう(ハート
別に平和主義者をきらってないけどなぁ(ハート
でも、このメッセージにレスしたら駄目だよ(ハート
627名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:31:01.72ID:dMMnRFZxa
>>366
俺も終わるとは思ってないよ、峠は越えたと数日前から書いてるけどね
単純に、ロシア側が目立った戦果をあげることはほとんどないだろうと
2022/03/13(日) 21:31:03.27ID:pmiWOWwS0
>>467
でも、人民解放軍が北朝鮮に駐留してなかったけ?
2022/03/13(日) 21:31:08.29ID:Ly3hs6Brr
ロシアはアルメニアからほんと何も学ばなかったんだな
2022/03/13(日) 21:31:11.25ID:/G5uV4vxa
ドローン部隊頑張れー
631名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:31:16.45ID:JnBlut/n0
>>622
俺も平和主義者で戦争なんて絶対にヤダから、日本はF-22を48機+EA-18G16機+E3 12機を導入して、大量の誘導弾と航空掩体壕と地下式防爆燃料庫と弾薬庫を調達すべきだと思うよ
2022/03/13(日) 21:31:47.79ID:akn6JhOZ0
>>624
スイス傭兵も食いつめた結果やもんな
果たして同じレベルの伝説になれるか
633名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:31:58.23ID:l1qGHFSr0
キエフ市街地に戦術核を1発撃った場合
どれほどの効果があるのですか?
2022/03/13(日) 21:32:08.86ID:HblpuOsf0
国家安全保障・防衛評議会の責任者であるダニロフは、「NATOは#Ukraineの武器で護送船団を保護します。

1発の弾丸、1発の砲弾が護送船団に当たった場合、第5条の違反と見なされます」。

https://twitter.com/nexta_tv/status/1502961161188397056?s=20&;t=nFX85QOZlanEM8xzyMxiuw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 21:32:45.24ID:hkc018gVM
>>625
もうアメリカからパトリオットが到着してるの?
アメリカはなんでも素早いな
636名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:32:52.21ID:2QQK45RG0
>>624

しかし、シリアの傭兵がどれくらいのレベルかなぁ…
イスラエルとガチンコしていたメンバーならそこそこ使えるだろうが、どうなんだろうねぇ…

”プーチンの野望”の為に磨り潰される運命にしか見えんが。
2022/03/13(日) 21:33:04.11ID:4iMbek1K0
DJIのドローンをシリアのDJI店舗が2000台提供(販売?)したとの事

https://www.dji.com/jp/flysafe/geo-map
確かにDJIは飛行禁止エリアに設定していないな、
(djiのドローンはDJIにログオンして飛行エリアを確認しないと飛行性能が制限される)

実はシリアの時は、DJIはISの進出エリアを禁止にしてたww
2022/03/13(日) 21:33:34.17ID:rimWAiut0
>>428
解釈次第、継承国の概念出てくるとロシア連邦が一応継承してる形になってる
639名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:33:36.28ID:JnBlut/n0
>>633
ちゃんと防空壕に市民が潜れば死者は1000人もいかないんじゃないかな?
鉄筋コンクリの建物に入ってると核攻撃でもかなり生存者がいるのは広島と長崎で証明されてるし、キエフみたいな都市だと人的被害はあんま増えないかと
640名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:33:36.98ID:dMMnRFZxa
>>374
一行目と二行目のつながりがわからないw
2022/03/13(日) 21:33:42.06ID:urxI6ags0
スイス傭兵といえば、アルプスの少女ハイジのおんじが若い時、傭兵だったそうな
2022/03/13(日) 21:33:42.37ID:oGeP+6c8r
キエフの天気予報みたら雪解けで毎日湿度60%超えのジメジメらしい。戦車は道路以外走れないな
643名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:33:50.62ID:BB4Y5J+ra
>>613
MD機能だと北方領土にあるV型か
https://i.imgur.com/uygi5Xx.png
2022/03/13(日) 21:33:50.99ID:UoSsQESFa
>>549
自分の最初の発言が間違いだったと認められず、どんどんおかしなことを言い出すネットの素人イキリカスと同じに見えるな、あれは
2022/03/13(日) 21:34:04.08ID:NWXGNBLn0
>>618
間違えた生格だから男か
2022/03/13(日) 21:34:04.85ID:rX507tRM0
>>635
もとから欧州にいた部隊じゃねえの
2022/03/13(日) 21:34:13.77ID:cZk+rSoU0
>>636
とりあえず、暴行、略奪、虐殺のフルコースやない?
2022/03/13(日) 21:34:19.85ID:srbgKsSV0
ロシア軍の実態がここまでオンボロだとロシアという国家が今後どうなっていきたいのか見えないな
プーチン帝国が崩壊しても共産主義でもないのに西側憎しのままなの?
649名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:34:28.07ID:LjqCi29v0
みんな、このカスどうするべきだと思う?


時事ドットコム(時事通信ニュース)
@jijicom
日本維新の会の鈴木宗男参院議員は13日、札幌市で講演し、ロシアのウクライナ侵攻に関して力による主権侵害や領土拡張は断じて認められないとした上で、
「原因をつくった側にも責任がある」と述べ、ウクライナの対応を批判しました。

https://twitter.com/jijicom/status/1502963100387053572
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 21:35:14.83ID:or11hUxv0
シリア人傭兵は強いだうな
シリア人とハーフのナンチャラとかいうAV女優もしぶとく生き残ってるし、
シリア生まれのアレクサンドロスも売れてるし
651名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:35:18.46ID:2QQK45RG0
>>639

ただ、核を撃ったらその後の『死の灰』による放射線障害が厄介。

それによる医療崩壊を置き土産にする…だなんてそんな鬼畜なこと…

やったら恐ろしいね。
2022/03/13(日) 21:35:18.84ID:B1+jorpa0
>>575
にしてはゼレンスキーの肝の座りっぷりは完全に予測してたとしか思えないけどな
2022/03/13(日) 21:35:31.82ID:875AQ4k8a
>>634
一国の防衛大臣が実際より話大きくしてる系
654名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:36:00.79ID:68kUrq2w0
>>615
せめて空挺軍が健在だったらねえ・・・
ロシアの揚陸艦は最新鋭の1隻除いて、今どきヘリコプター運用能力がゼロっていう旧式だもん
最低でも空挺との共同作戦でなきゃお話にならない
それをバカなところで使い潰してしまって・・・
残った空挺部隊も、素のまま地上戦に駆り出されてる始末だし
2022/03/13(日) 21:36:06.15ID:9rA/1wIz0
>>631
航空掩体壕はあった方がいいよね
弾道ミサイルで百里とか小松がやられたらおしまいだわ

スウェーデンとかにもあるんだから日本もあってもいいわね

あと小型から大型まで対ドローン兵器の開発を進めるべき
656名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:36:11.40ID:dMMnRFZxa
>>380
そもそもウクライナ側にこんな被害は出ない

精神疾患が入り始めている(あるいは元々そうだった)頭ロシアの出す
根拠のない数字を元に話をするなんてどうかしてるよ
2022/03/13(日) 21:36:25.22ID:CFWsiXyi0
>>649
逐一否定して回るしかない。一人でも指示する人間を減らす(本人の権力を削ぐ)
ほかにどうしろと
2022/03/13(日) 21:36:37.67ID:hkc018gVM
>>649
ロシアのスパイなんでしょ?
公安は口座や金の流れを調べたほうがいいと思う
2022/03/13(日) 21:36:39.03ID:Ck1kCFCo0
>>631
F-22はとっくに製造終了してるし、F119エンジンの製造ラインも残ってないぞ
EA-18Gは欲しいかもだが、F414使用機は運用基盤が無いのがちと微妙か
E-3は米軍でもいつまで使うか分からん、そもそも日本ならE-767あるだろう (E-767の増勢つーなら分からんでもない)

2031年以降のF-3で派生型SEAD機も作れると良いんだがなー
2022/03/13(日) 21:36:52.87ID:srbgKsSV0
>>636
トルコのシリア傭兵はウクライナ義勇軍に入る
2022/03/13(日) 21:36:59.15ID:or11hUxv0
>>652
まぁ、それはそうだな
ゼレンスキーが逃げ出して48時間でキーウ陥落とアメリカは予想してたわけで
2022/03/13(日) 21:37:01.40ID:tkU1t9ZB0
>>602
基本的に米欧が異動した先に他国も追随する筈なので米欧が2分されない限りは新旧で争うみたいな事にはならないだろう
まあ新組織の憲章策定で世論が二分されないとも限らないが玉虫色にして結局現行の国連と同等にしかならないなら意味もない
663名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:37:02.22ID:JnBlut/n0
>>651
2週間で起爆直後の1000分1に減衰するから知識さえあれば余裕で回避できるし、起爆から30分ぐらいは放射性降下物は地上に振らないので逃げるに時間もある

なお空中爆破ではなく地上爆破だと……数百年間続くガラス質な死の大地が誕生する
2022/03/13(日) 21:37:10.93ID:HblpuOsf0
戦争の16日目...

ロシア軍による前線への強力な攻撃(マリオベル-ハリコフ-ムィコラーイウ)

キエフから15kmのロシア軍

ヴァシルキエフの軍用飛行場、ミサイルと大砲の兵器庫が攻撃され、武力衝突の最中に石油基地が発火したビデオ。

https://twitter.com/soldier2017kg/status/1502570082643419138?s=20&;t=nFX85QOZlanEM8xzyMxiuw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 21:37:26.89ID:vAPSk6g20
>>612
ORXYの画像確認によるとロシア軍はT-64BVやT-72Aも投入してるらしいぞ
2022/03/13(日) 21:37:38.49ID:Ly3hs6Brr
>>649
どうもこうも昔からこういう人だからな
老若男女ロシア大好きおじさんって知られてるからなんも影響力ないよ
667名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:37:44.53ID:2QQK45RG0
>>652

そりゃあ情報が刻一刻…とまでは行かなくとも毎日入っていりゃあ、覚悟も決まろうかと。

自分が亡命したらプーチンの思い通り…というのが分かっていて、それに乗れるものかと。
序列二位、三位(アメリカで言ったら副大統領とか)は万一の為に逃がし、自分は残る…と判断したのかね。
2022/03/13(日) 21:37:51.31ID:ifvTBQEV0
>>661
元芸人だから肝は座ってる
2022/03/13(日) 21:37:59.56ID:wlp784IkM
>>649
宗男はまじで自分を選挙で選ばなかった北海道民の虐殺とロシア人の根室入植を狙ってると思う
670名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:38:15.99ID:JnBlut/n0
>>654
フランスからミストラル級を購入できてたらだいぶ違ったろうにね
あれがあったら劇的に揚陸がラクになってた
2022/03/13(日) 21:38:41.24ID:HNnMrrZF0
宗男はスパイというより調略されてるんじゃないの
あの世代はおだてられると弱い
2022/03/13(日) 21:38:43.55ID:or11hUxv0
ソ連の超高空飛ぶミグって退役したの?
あれ、偵察機で使えないんだっけか?
U2と違って、使い物ならないのな
2022/03/13(日) 21:38:58.69ID:fHIN401Y0
>>649
仕事なんだから仕方なし
彼には彼の立場あり
2022/03/13(日) 21:39:01.62ID:cZk+rSoU0
ロシアで徴兵によらない陸戦兵士ってウクライナ戦争前はどれくらいいるってことになってたっけ?

今回はその数も水増しされてたってことになるんかな?
2022/03/13(日) 21:39:10.12ID:A3NWaBG00
860 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-Yc9Z [210.138.6.245]) [sage] :2022/03/11(金) 14:39:00.07 ID:S3I8Pyj1M
ハリコフでのヤケクソ気味な露軍空挺強襲の様子

https://twitter.com/realzaidzayn/status/1502155328003080202?s=20&;t=FaexPNPU7Whk6uM0XYfZGA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 21:39:13.07ID:Cn2srCCYa
この手のアホをSNSで結構見るね

Meon XX
13 時間前
FPSランカーだから、こんなの見るとめっちゃ興奮する
砂得意だし、このウク兵のオッサンより俺の方がうまい
677名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:39:19.12ID:BB4Y5J+ra
>>649
そいつはSVRの犬だからな
https://i.imgur.com/yF8dFnd.png
2022/03/13(日) 21:39:21.57ID:5lk7OLKZ0
マリウポリ近郊の街でネオナチに任命されていた民間防衛隊の隊長が逃亡して
部下たちが投降した件で本来のトップがDRPに連れられて戻ってきたら隊員たちが
涙を流して再会を喜んでいてこれが東部の人達の本音なんだなって
少しでも政府批判したら即刻処刑じゃ誰も本音なんて言えなかったもんな
679名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:39:26.81ID:Ern5gl3K0
>>649
核ボタンリーチになったら帯広が安全
2022/03/13(日) 21:39:32.34ID:elUJKZJu0
>>649
宗男ちゃんはね
自分の得意分野がロシアしかないから
ロシアには、ヘタレてもらっちゃ困るんだよ
だから、ロシアは、自分しか理解してあげられない暴れん坊のままでいてもらわないと困るのさ
2022/03/13(日) 21:39:32.97ID:AEzneL660
>>649
爆笑太田も似たような大ロシアちゃんだからなあ
2022/03/13(日) 21:39:33.61ID:zWHcpoVt0
>>372
米軍の指導員がウに軍事訓練指導してた基地やんけ!!!まじか
ありがとう
>>309
マリウポリ奪還してほしい
ありがとう
>>292
ベラルーシやるやん。。。
うそやん??
>>297
スターリングラード!!
ありがと
2022/03/13(日) 21:39:50.07ID:or11hUxv0
鈴木宗男は、完全にロシアマフィアマネーにやられちゃった人
北海道警も同じ
人間、カネと女には弱い
2022/03/13(日) 21:40:09.17ID:srbgKsSV0
>>631
この戦争のF3の調達計画が前倒しされるかもね
試作機が2027年だったけか?
685名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:40:12.62ID:U3OMlBpX0
>>649
ロシアに3千億と北方領土を献上した政治家もいるらしいな
2022/03/13(日) 21:40:20.62ID:9rA/1wIz0
また新同品

https://twitter.com/militarylandnet/status/1502978534133936133?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 21:40:25.47ID:AB3ENph60
ロシア兵器の需要は減りそう。
特に戦闘機。
どこがシェアを伸ばすかな?
フランスかな?やっぱり。
688名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:41:04.87ID:XbeV8IND0
>>673
この様子だと、売国奴まで進化しそう 政治生命絶てないかな?
2022/03/13(日) 21:41:14.78ID:tcTfzE7Fa
まぁ

お前らもロシアとプーチンに甘かったろ
ムネオは立場があるんだから許してやれ
2022/03/13(日) 21:41:20.37ID:Bpsg0y6r0
>>631
俺も平和主義者だからJAS 39調達すべきだと思うよ!
691名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:41:20.61ID:dMMnRFZxa
>>578
「使える」「新組織」とやらのコンセプトとその担保となるベースについてほとんど皆無なのに
正道wもへったくれもないでしょ
ここのレスで新組織がどうこう言ってる奴らのレスを見ていても
「中露を除外したい」「日本(笑)が一等国ヅラできるものがいい」これしか伝わってこないしな
幼稚と言わずして何と言う、っつうかスレ違いなんだよバカどもがって話
2022/03/13(日) 21:41:22.71ID:Ly3hs6Brr
>>685
そんな売国奴がいやがるのか…
そういうやつは排除して日本をトリモロさないといけないな
693名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-BxgZ [124.145.45.132])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:42:00.59ID:gaVwK13b0
>>655
掩体壕はCEPが数メートルの対地ミサイルが当たり前になったから効果がなくなった
今は空自は掩体壕の整備諦めて、
毎年数十億かけて、コンクリートの予備の駐機スペースをたくさん作って頻繁に移動させる方向に切り替えた
694名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-auNF [153.240.212.6])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:42:02.75ID:j40/447L0
これからの季節黒海の天候は変わりやすいから
上陸作戦には不向きな季節だよね
695名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:42:14.04ID:JnBlut/n0
>>684
何十兆円と何十年の開発期間がかかるんすかね……つか、日本に戦闘機のRCSを測定する建物すらない時点で開発は厳しいんじゃねーかと
2022/03/13(日) 21:42:33.79ID:oGeP+6c8r
MiG-31なら現役。
697名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:42:44.77ID:dMMnRFZxa
>>631
知らねえよ、子供部屋の外にいるパパママに話せ
ここはそんな話をするスレじゃねえんだネトウヨ
2022/03/13(日) 21:42:53.52ID:tcTfzE7Fa
安倍はシンガポールかどっかでロシア非難する声明出すのが相変わらずやなぁって

日本国内じゃ突っ込まれるもんね絶対
2022/03/13(日) 21:42:57.54ID:oNxOA2ZD0
ムネヲくんまさに露探
700名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:42:58.78ID:68kUrq2w0
>>636
概して優秀とは言えない
アラブ兵の強さはごく一部の例外を除いて、宗教的な狂信度に正比例する
世俗的傾向の強いアラブ兵ほど弱い
(だからシリア政府軍はISやアルカイダ相手に非常に苦しんでいた)
残念ながらウクライナという戦場は、イスラム教徒にとって宗教ブーストがかかり難い
チェチェンの時みたいに、そこにイスラム教国を建国するぞとなったらやる気出すだろうけど
701名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:43:05.90ID:LjqCi29v0
>>684
戦後初のオリジナル戦闘機開発を前倒しできるほど日本の技術力が高かったらええんやけど
スケジュール守れただけで大絶賛レベルのプロジェクトだしなあ
702名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:43:30.03ID:XbeV8IND0
>>689
いや、プーチンにコケにされてる安倍を見るのは不快だったな、どうしてあそこまで間抜けになれるのかって 外務省のロシア閥の無能さもな
703名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:43:40.12ID:BB4Y5J+ra
>>686
乗員の精鋭空挺軍兵士は何処へ?
2022/03/13(日) 21:43:49.34ID:k0OsgyG7M
宗男は自分の保身のためなら500万人の北海道民をロシア人の奴隷にしても胸が痛まない男
705名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:43:56.29ID:2QQK45RG0
>>693

とはいうものの、空自の基地のハンガーのシャッターなんかは一応500ポンドくらいじゃ抜けない防爆シャッターになっている。
結構分厚いから、重たいぞw
2022/03/13(日) 21:43:56.45ID:Tv1/6flF0
>>696
ロシア語で考えるんだ!
2022/03/13(日) 21:43:57.06ID:srbgKsSV0
>>676
まぁ頭おかしいくらい上手いゲーマーは実際いるから将来そいつにドローン操作させたら俺たちを守ってくれるかもしれんぞ
俺はもう目がダメだ…
2022/03/13(日) 21:44:02.38ID:Ly3hs6Brr
ヒズボラなら強い
2022/03/13(日) 21:44:29.54ID:3ZfcMmZs0
>>506
正確には電話ではなくてリモート会談
お互いにカメラオンしてる
710名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:44:41.13ID:JnBlut/n0
>>706
は、はらしょー!
711名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:44:45.48ID:XbeV8IND0
>>698
妙な服着てたが、あれはマレーシアの民族衣装か?お調子者なんだな
2022/03/13(日) 21:45:15.89ID:oNxOA2ZD0
>>700
自分の感覚だけど中東だと少数派の兵は命張って戦うな
イスラエル、ヒズボラ、クルド人武装勢力、イランと政治的立場は全部違うが共通点は多数派ではないこと

自分の属するグループの存亡をかけて戦うからそれは強い
2022/03/13(日) 21:45:18.44ID:tcTfzE7Fa
結局やる気出すのはチェチェン人やな

ウクライナ側は復讐
ロシア側はカディロフツィらの存在感アピール

互いの陣営で殺しあっちゃうこともありそう
714名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-v+zj [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:45:20.05ID:llKkP2eg0
ネトウヨだつお!

イスラエル首相、ウクライナのゼレンスキー大統領にロシアに降伏するよう忠告
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1647123798/

やはりこの戦争はロシア有利!

とはいえ仕掛けたのはプーチンの方なので、責任は全てプーチン!

一方的な勝利宣言をして、占領地に何年も居座ることだろう!

ゼレンスキー政権としては口頭だけの「即時撤退」としか言えない!

朝鮮戦争のような38度線半永久化も!
2022/03/13(日) 21:45:29.24ID:HNnMrrZF0
>>631
未だにF-22に夢を見てるやつがいるのか
2022/03/13(日) 21:45:34.16ID:Xrux8YLF0
装甲列車に督戦隊・・・軍ヲタなら血の涙を流すくらい嬉しいやろ?
2022/03/13(日) 21:45:37.80ID:cZk+rSoU0
>>686
しかしボディーアーマーがJPCだったり、リーコンだったり色彩もOD、ピクセルカモ、コヨーテと色とりどりで
サバゲーの集合写真みたいだな
2022/03/13(日) 21:45:50.24ID:c73llQIu0
>>702
まあウクライナ侵攻の佐藤優の言説とか酷いもんだしな
2022/03/13(日) 21:45:58.70ID:d7GuyTeF0
ムネオ、アゾフ大隊に引き渡されちゃうん?
720名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:46:29.81ID:2QQK45RG0
>>707

余談だが日本においては、本格的なドローンを操作したきゃ、最低でも四アマ、業務に使うなら三陸特が必要だ。

ゲーマーだからドローンが上手いとは言いにくいぞ。
若い人は取っておけば、ドローンオペレーターでメシが食えるかも。
2022/03/13(日) 21:46:30.58ID:tcTfzE7Fa
もう戦車も渡せよめんどくせぇ
そろそろ春だし農業トラクターとか言ってさ
2022/03/13(日) 21:46:32.00ID:VrZE/aYfd
どうも報道で見てると結構ウクライナ警戒態勢凄いし
砲声が近づいてるというし、まだ好転してないのかな
ドローンで攻撃指示してるとかネタバレするあたり余裕な気もするけど
2022/03/13(日) 21:46:48.81ID:elUJKZJu0
>>684
莫大な開発費のかかる戦闘機開発なんかって思うけど
この技術が、民生品に生かされたり
民間企業の商売に役立つからしゃあないね
2022/03/13(日) 21:47:05.88ID:iU8p5V4y0
NATOの補給基地ってポーランド国境近くなのに、ロシア機がそこまで届いたのか。

AWACSとか防空網が一番機能するエリアじゃないのあの辺て
爆弾30発落として悠々帰投されたのか
2022/03/13(日) 21:47:08.47ID:Ck1kCFCo0
>>684
多少多めにカネを突っ込んだ所で、前倒しは厳しいんじゃないかな
試作機の数を多めに作る事で、テスト工程の幾つかを同時進行する事によって期間短縮を試みたとして
1年も早くなるかどうか
2022/03/13(日) 21:47:22.99ID:dEwR+iqF0
>>422
マクロンっつーっか、フランスって、NATOの大陸側で唯一核保有国だからね。
プーチンなりの考えがあって電話しているのではないかな。
727名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:47:26.34ID:XbeV8IND0
>>706
あれ、原作を改変してるぞ 映画より原作の方がいい 続編も面白かったし フィンランドの湖に沈んだのを、フィンランドと交渉して得た時間で引き揚げて乾かしてギリギリで離陸って、文章でも手に汗握った
2022/03/13(日) 21:47:27.66ID:k0OsgyG7M
佐藤優は宗男のケツを舐めまくった男
2022/03/13(日) 21:47:31.26ID:hb4Zc3LId
>>717
自衛隊も3型迷彩の奴を送っているし。
730名無し三等兵 (ワッチョイ 3554-9aVa [138.64.199.183])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:47:34.36ID:LjqCi29v0
>>721
戦車ならウクライナ最大の軍事支援国ロシアがいっぱいくれたじゃないか
2022/03/13(日) 21:47:34.46ID:AB3ENph60
>>714
その可能性あるけど制裁どうするんやろね〜
2022/03/13(日) 21:47:34.79ID:or11hUxv0
鈴木貴子外務副大臣は、ロシアへの経済援助を検討してそうで怖いな笑
普通、更迭すべきだと思う
2022/03/13(日) 21:47:54.84ID:tcTfzE7Fa
内なるアインザッツグルッペンが疼いてるだろこれ

これは狂ってる。ドイツのミュンヘンにある病院はこの手紙を送り、「これから、そして追って通知があるまで、私たちはロシアとベラルーシの市民を治療しません」と発表した
2022/03/13(日) 21:47:59.34ID:Ck1kCFCo0
>>701
世界的に、遅延して当然みたいな風潮だもんなー >戦闘機開発
735名無し三等兵 (ワッチョイ f55a-1s9d [42.124.246.207])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:48:10.14ID:ZUenjBSO0
>>588
今日死亡した兵隊の輸送画像見たが、一体を先導パトカー2台と輸送車1台で運んでたから、
まだまだ死者は少ないと感じた
736名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:48:30.00ID:XbeV8IND0
>>714
ゼレンスキーは、即座に蹴ったはずだが?
2022/03/13(日) 21:48:41.19ID:oNxOA2ZD0
>>732
前の外務副大臣はユダヤのエージェントだったしどうなってるのですかね(笑)
738名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:49:06.89ID:JnBlut/n0
>>715
日本に必要なのは最強の空戦専用機っしょ
航空優勢確保しないと
739名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:49:17.65ID:gx7jyttS0
>>724
黒海上空から爆撃機で巡航ミサイルで攻撃かな。まああまり数は撃てないけどね。
2022/03/13(日) 21:49:27.43ID:Tv1/6flF0
>>710
とある作品の戦闘員を思い出した
2022/03/13(日) 21:49:42.99ID:Ck1kCFCo0
>>707
ゲーマーの上手さは、日々の練習量によって担保されてるので
結局、平時から訓練させとかないと駄目な奴よ

戦時に徴用していきなり大活躍!とは行かない
2022/03/13(日) 21:50:01.16ID:tcTfzE7Fa
外征でこれ以上徴兵が難しいロシアと愛国心に燃える若者が勝手に畑から志願してくるウクライナなんで、マンパワー勝負じゃじきにウクライナが圧倒するよ
2022/03/13(日) 21:50:17.14ID:oNxOA2ZD0
外務でなくて防衛副大臣だったw
2022/03/13(日) 21:50:20.54ID:Hu0W6V9AH
キエフまだ落ちないの?
2022/03/13(日) 21:50:22.47ID:Xrux8YLF0
欧州人たちの第二次大戦のトラウマが蘇ってるな
2022/03/13(日) 21:50:27.58ID:oGeP+6c8r
>>714
ようするにユダ友だからって俺たちを巻き込むなと言いたいのだな。
2022/03/13(日) 21:50:35.24ID:NWXGNBLn0
洲羅罵宇暗居那
2022/03/13(日) 21:50:43.59ID:GSS+MQGX0
>>724
ベラルーシかロシアからの長距離ミサイルちゃうの?
2022/03/13(日) 21:50:57.86ID:Tv1/6flF0
>>727
すまん
原作があったのか
知らんかった
2022/03/13(日) 21:50:58.45ID:2/d+3Ho20
>>631
F22は輸出許可が降りない&今後のアップデートが不透明
E3はベース機のボーイング707の廃止で維持整備困難、てかこれから新規では不可能

整備内容を現代にアップデートすべき。
2022/03/13(日) 21:51:05.34ID:HNnMrrZF0
>>738
維持できんて
2022/03/13(日) 21:51:31.68ID:dEwR+iqF0
>>386
会津若松城のボランティアの爺さんに、どこから来たか聞かれて答えたら、
「じゃあ、あんたは味方だね♪」って言われたよw
2022/03/13(日) 21:51:55.77ID:AB3ENph60
露はウクライナを、中は台湾を欲しがっていて、先にやった方が警戒薄くて成功しやすいのは分かってて、
とりまパラ終わるまで待てーや、の合意が中露の間であったのかもしれん。
しかし露助は裏切って先行侵攻、しかし失敗。
唯一の味方の中国の顔にも泥を塗る。
多分、中国はむっちゃ怒ってる。その反面、先に手を出さなくてよかったと安堵もしているかもしれない。
754名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:52:10.08ID:2QQK45RG0
>>742

ただ、高度な兵器を扱える人間は畑からは生えてこない…

まぁ、日本だったら技術将校でなくとも、結構凄腕の職人がそこここに居たりするし、自前でスマホやPC直しちゃう人も居るし。
”適材適所”さえ間違えなければ、人間には困らないと思う…
2022/03/13(日) 21:52:14.12ID:srbgKsSV0
>>725
戦闘機ともなればそういうものかもなぁ
なんとかスケジュールに遅れないようにが精一杯か
2022/03/13(日) 21:52:18.98ID:tcTfzE7Fa
福島県で「山口県から来ました!」っていったらどうなんの
757名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:52:26.08ID:8yMLlyj5a
>>563
ああ、マッカーサーも駄目だよ
農地改革で土地もってかれたから
758名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-W4zD [123.1.126.23])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:52:47.30ID:kAgkg5wR0
ウクライナの復興資金ってどの位かかるんや?
絶対に日本にたかりにくる
2022/03/13(日) 21:52:55.18ID:EHEfleTU0
>>742
しかし、ロシア軍を押し返す武装はあるんかね?
機甲師団ないと難しいように思うけど?
2022/03/13(日) 21:52:57.74ID:VBSCBoT90
ボグダンさんの配信見てたけど、キエフ市民の中には食料が不足してきて
鳩を捕まえて食ってる人がいるとか
2022/03/13(日) 21:53:04.16ID:HblpuOsf0
【速報】

アメリカの新聞NYT(ニューヨークタイムズ)の記者、キーウ州の町イルピンで銃撃され死去との報

https://twitter.com/Kenny_Republic/status/1502989721097871360?s=20&;t=nFX85QOZlanEM8xzyMxiuw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 21:53:13.37ID:2/d+3Ho20
>>714
それ当の首相も即座に否定してるから。現地紙のトバし臭い。
2022/03/13(日) 21:53:26.34ID:NTcsicnH0
知らない間にイランがイラクの米軍基地にミサイル撃ってて草。こいつら第三次世界大戦起こしたいんか
764名無し三等兵 (ワッチョイ 6d7f-W4zD [150.31.26.106])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:53:30.92ID:Ern5gl3K0
>>707

米無人機攻撃の実際、操縦者が語る 退役後はPTSDに
https://www.cnn.co.jp/amp/article/35038939.html

任務として死ぬまで見届けてないといけない
765名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:53:36.40ID:8yMLlyj5a
>>756
よーくきたねぇ
じゃんがらくえ
766名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:53:39.14ID:JnBlut/n0
>>750
F-23J×48機
EA-18G×18機
A400改 AWACS×12機
ハウニブ×3機

これで頼むわ
2022/03/13(日) 21:53:42.56ID:GOGy1TsE0
>>735
どう考えても将官とかだろ
一般兵の遺体にいちいちパトカーが先導とか
768名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:53:48.69ID:gx7jyttS0
>>754
ただ政治家とか将官のレベルがね。下士官は最高だが、将官のレベルは最低は
日本の伝統だからね。
769名無し三等兵 (ワッチョイ 1537-8qwV [90.149.103.149])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:53:52.82ID:KaM6bmmD0
この勇ましいオバアチャンは何と言ってる?
https://www.youtube.com/watch?v=-D43Cw2fXD0
キエフの老婆だと思うから「プーチン馬鹿野郎!」と言ってるのだと思うけれど、ビデオの下に
「Grandmother Nadya from Makarovsky district, Kiev region, sends her regards to Putin.」
って書いてあって、
sends her regards to Putin.ってgoogle翻訳だと「プーチンに敬意を表します。」だと。
どっちやんねん?
2022/03/13(日) 21:54:00.27ID:tkU1t9ZB0
>>691
少なくともベースは現行の国連でいいと思ってるけど憲章を改正するにも常任理事国が邪魔する様なら新組織にした方がいいと書いてるけどそれすら理解出来なくて人を幼稚呼ばわりにしたいだけなら別にいいわ
何の意味もない
771名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-BxgZ [124.145.45.132])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:54:26.34ID:gaVwK13b0
>>705
それはそうなんだけど、最近は攻撃機や爆撃機が基地直近まで来て通常爆弾をばらまく代わりに、ドイツのタウルスみたく数メートルのコンクリートを撃ち抜く対地ミサイル使うことが多い
これに抗甚するバンカー作るのはコスパが悪い
予備の駐機場なら一機分のスペース作るのに1000〜2000万円くらいで済む
2022/03/13(日) 21:54:39.95ID:or11hUxv0
>>761
うわー て、イルピンにいるぴん??
2022/03/13(日) 21:54:44.31ID:5lk7OLKZ0
バイデン政権は核交渉進めるポーズの裏でイランの国連投票権はく奪したり
タンカーを拿捕したりし爆撃の脅迫して来たからイランは相当頭に来てたと思う
それが噴出したのが今回の事態
これで中ロイとの3正面作戦になったらバイデンどうすんだろうな
2022/03/13(日) 21:54:48.92ID:Tv1/6flF0
>>763
そうなんだよな
ニュースの扱いが小さいから見逃しがちだけどこれはこれでエライことのような希ガス
2022/03/13(日) 21:54:53.55ID:k0OsgyG7M
わしの両親は八戸と萩の出身だけど、地元が仲悪いとかまったくない
2022/03/13(日) 21:54:54.35ID:tcTfzE7Fa
まあとりあえずパトリオットミサイル持ってこいよアメリカ
間接的支援に徹するならその分迅速にな
777名無し三等兵 (ワッチョイ ad65-pPbi [118.240.248.134])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:55:04.70ID:zPzIWRjn0
>>578
難しいと思う。
日独からすると苦々しい部分だが、第二次大戦は現代世界の建国神話みたいな側面があり、国連=連合国の
存在そのものが万人に理解されやすい「勧善懲悪」の物語(欧州とアジアの征服を狙う悪の枢軸ナチスドイツと
日本帝国vsそれに立ち向かう正義の連合国の戦いで正義側が勝ち現代世界が建設された)でうまくまとめ上げられている。
新組織がこれを上回る、世界中の国々を加盟させてまとめあげる求心力のある大義を打ち出せるかというと難しい。
中韓の嘘くさい第二次大戦プロパガンダが未だに世界で有効なのもある程度の神話的潤色を許す意識が根底にあるからだし。
こういう大義はそうそう作れるものではないので、今の常任理事国はその利権を捨ててまで新組織を作る気はないだろ。
2022/03/13(日) 21:55:05.28ID:d7GuyTeF0
>>761
露助はプレスを優先目標にしてそう
2022/03/13(日) 21:55:05.78ID:3ZfcMmZs0
>>761
これはあかんな
2022/03/13(日) 21:55:30.78ID:c73llQIu0
ロシアスクールとか碌でもねえな
781名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:55:47.23ID:2QQK45RG0
>>768

まぁね。
だから昔からあるミリタリージョークに『米軍の将官、日本の下士官、ドイツの兵隊を組み合わせれば史上最強の軍隊が出来るw』ってのがある。

国民性なんでしょうねぇ…
その欠点を同盟多国籍軍で補えればそれが理想的な抑止力として作用するんでしょうけど。
782名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:56:08.14ID:JnBlut/n0
>>771
最近はミサイルのクラスター弾頭にも目と誘導装置が付いてるから、敵のミサイルに弾頭負荷を与える意味でも掩体壕は必要かと
783名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:56:10.71ID:8yMLlyj5a
>>756
そしてたっぷり白虎隊の最後を話される
2022/03/13(日) 21:56:22.58ID:/43zikzT0
通常のS-300ではスカッドの迎撃は出来ないしS-300Vもメーカーは弾道ミサイルの迎撃可能って言ってるだけで実際出来るかは試験してないから分からないのよな
それとS-300VってS-300とは全くの別物だからNATO諸国は持って無いんじゃないかね↓

S-300V用の9M82ミサイルは非常に大きく、S-300P系の使用ミサイルの2〜3倍もの重量があります。これは開発当時のS-300P系では弾道ミサイル迎撃の要求性能が達成困難だったので、全く別の迎撃ミサイルと管制システムを用意する必要があったためでした。

少なくともアバンガルドやトーポリM、スカッドを撃ち落とすならパトリオットが一番確実やで
2022/03/13(日) 21:56:40.13ID:VCa5I2Z40
NATO側にも犠牲者出たか?空爆で。
786名無し三等兵 (ワッチョイ e302-eKgF [59.138.147.173])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:56:46.69ID:zoEIX2I/0
日本の田舎の話はどうでもいいから。
2022/03/13(日) 21:56:56.10ID:or11hUxv0
日曜日攻勢か
かなり今日は攻勢がキツイな
ヤバいぞこれは
義勇兵に休みやったのかな?
2022/03/13(日) 21:57:01.20ID:elUJKZJu0
>>758
橋落とされたり、公共施設空爆されたり、市街地に不発弾だって埋まってるだろうし
まずはインフラ復旧だよね
あと、日常を取り戻すまで400万人の食だって必要だし
兆円のオーダーが最低でも必要
2022/03/13(日) 21:57:07.50ID:15S+VaJ+0
脅しで核使うなら、地上に被害が出ない高度で、対空核ミサイル使う可能性があるな。
2022/03/13(日) 21:57:32.07ID:+y6DvX5k0
>>761
ロシアが捏造だなんだと言う

アメリカ世論がブチ切れで直接介入しろになる

バイデン板挟みで苦しむ
2022/03/13(日) 21:58:37.99ID:dEwR+iqF0
>>490
煽るやつがいるからな。

ロシアで物資不足煽るやつは即どこかに消えちゃうと思うよ。
2022/03/13(日) 21:58:51.84ID:VCa5I2Z40
ウクライナ復興費用はロシアの資源でええやろ
2022/03/13(日) 21:58:52.59ID:or11hUxv0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1502991282364469248?t=vd0MGsIcud84mULBtgR_Ig&;s=19
 
死体写真きた
死亡確定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
794名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 21:58:52.77ID:JnBlut/n0
>>789
高度高すぎると電磁パルスで石器時代だから注意な
2022/03/13(日) 21:58:54.26ID:82wyr7Bb0
たった1週間で大日本帝國を降伏に追い込んだんだもの
そりゃロシアが強いのは当然。
米英なぞ山ほどの物量でもってすら、3年ヶ月もかかってるw
2022/03/13(日) 21:58:57.75ID:Ck1kCFCo0
>>756
ぶっちゃけ、福島県つーても一枚岩ではない
山脈で会津・中通り・浜通りの3つに分割されてて、県民は「隣の県」くらいの感覚でいるし

んで、現在福島県とされてる地域の中でも
全部が幕府側だった訳ではなく、一部は新政府側に付いたりもしたからな

>>752
まー冗談で言う事もあるよ
三春の滝桜を見て、「狐には勿体ねーな」とかな (三春藩の出身者がいる場所では言わない)
2022/03/13(日) 21:59:10.60ID:tcTfzE7Fa
イルピンはさすがに最前線すぎない?
記者が行っていい場所じゃない
2022/03/13(日) 21:59:26.65ID:Bpsg0y6r0
>>769
敬意(弾丸)
2022/03/13(日) 21:59:29.65ID:ifvTBQEV0
>>789
脅しで使えるほど安くない
2022/03/13(日) 21:59:30.63ID:/43zikzT0
>>792
凍結した60兆円分じゃ足りんの?
2022/03/13(日) 22:00:11.09ID:rimWAiut0
>>763
これマジでテレビ報道で全然やってなくて、ヤバいのに、やっぱ欧州の戦争、それも日本の隣国ロシアの話より中東の話はあんま取り上げる益ないのかね
下手すりゃエネルギー問題が更に酷くなるのに
802名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:00:29.25ID:68kUrq2w0
>>724
巡航ミサイルだよ
飛んでいくのを地上からスマホで撮ってた人がおるきに
ロシア上空から発射しても余裕で届くのだ
着弾率8/30というスコアは、いちおうロシア軍の作戦成功と言えるが
ウクライナ防空軍の健在と、彼らがNATOのAWACSと連携しているという話を
見事に裏付けた結果だと言える
飛来数の2倍のミサイルで迎撃するのが防空戦闘のセオリーだから、ウクライナ側の
発射した迎撃ミサイルの数は60発に迫るものであったはず
2022/03/13(日) 22:00:34.06ID:Ck1kCFCo0
>>759
鹵獲した装甲車輌が大量に
整備して投入出来ると良いんだが
2022/03/13(日) 22:00:37.22ID:VCa5I2Z40
ロシアは解体じゃ〜。プーチンは縛り首
805名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:00:44.88ID:8yMLlyj5a
>>786
まぁそれだけ土着の記憶って残るって話よ
2022/03/13(日) 22:01:04.25ID:lwZixJLE0
>>793
ロシア軍が当たり前に民間人の車を撃ってることがこういうので確定していくんだよな
2022/03/13(日) 22:01:13.56ID:hkc018gVM
>>761
あらら
2022/03/13(日) 22:01:38.22ID:A6mb/tgrd
>>775
八戸って工業地帯だから結構他所からきたりしてるしな
2022/03/13(日) 22:01:42.02ID:2/d+3Ho20
>>763
核協議再開で融和ムードあったのにな。もう何がしたいのかワカランww
革命防衛隊司令官暗殺の恨み???
810名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-BxgZ [124.145.45.132])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:01:45.68ID:gaVwK13b0
>>782
その点は私も気にはなってる。
衛星の目をごまかすためにも簡易的な屋根くらいはつけた方がいいと思う。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:02:00.07ID:JnBlut/n0
>>801
今年に入って二回目だし、アメリカの大使館になにかぶち込まれるのは日常風景の一種かと

https://jp.reuters.com/article/iraq-security-idJPKBN2JO052

2022年1月14日11:15 午前UPDATED 2ヶ月前
イラクの米大使館に向けロケット弾、女性と子ども負傷
By Reuters Staff

1 MIN READ


[バグダッド 13日 ロイター] - イラクの首都バグダッドにある米大使館に向けてロケット弾が発射され、女性1人と子ども1人が負傷した。イラク軍が13日明らかにした。

ロケット弾1発が学校に落下したという。ただ、これが女性と子どもを負傷させたロケット弾かどうかなど、詳細には言及していない。攻撃は夜間に行われたという。
2022/03/13(日) 22:02:39.65ID:sQyf7+NhM
そもそも諸大国の一致した支持のない国際平和機構になんの意味がある?

拒否権にはそれなりの効用も理由もあるんだよ。国際連盟の教訓を思い出せ。
2022/03/13(日) 22:03:30.83ID:or11hUxv0
https://twitter.com/ua_industrial/status/1502993079409782786?t=QvfUEvyOI193syaNKiEgBw&;s=19
 
フローズン露助(大量)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 22:03:55.29ID:rimWAiut0
>>811
あー1月にもあったのか、そりゃそういう扱いにもなるか
2022/03/13(日) 22:03:59.84ID:RJVQ7zQe0
>>210
ルカたんはバランス外交の達人で国も微妙なのもあって今まで欧州最後の独裁者なんて親しまれてたけど
先の大統領選挙前後から急にボケだしたんで微妙
かつてのルカシェンコなら旅客機を強制着陸なんかさせないし国民相手に流血の惨事なんか起こさなかっただろう

ゼレンスキーはボケたプーチンが相手では相手が悪すぎてどうにも出来ないだろ
2022/03/13(日) 22:04:06.55ID:dEwR+iqF0
>>498
逆にアメリカが直接攻撃されたら、WW3覚悟で開戦しなかったら支持率駄々下がりだろうね。
817名無し三等兵 (ワッチョイ 0dad-BxgZ [124.145.45.132])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:04:18.62ID:gaVwK13b0
>>805
会津の場合は観光史観に基づいて人工的に作られたもので、地域の人がその事に無自覚なのが問題
2022/03/13(日) 22:04:28.11ID:mSyfZ0UwM
棚倉出身者としては三春狐は半万年にわたる旧敵
2022/03/13(日) 22:04:53.96ID:A6mb/tgrd
>>768
ノモンハンの後ジューコフがスターリンに話した内容と米英の評それぞれ内容一緒だったんだよな
「兵・下士官はいいけどそれ以上は駄目」
2022/03/13(日) 22:05:12.86ID:tcTfzE7Fa
色々小さな動きはありつつも結局停滞したままか

泥濘がやってくるのにどうすんのロシア軍
2022/03/13(日) 22:05:13.16ID:Pu5lALqXa
>>761
ニューヨークタイムズが
アメリカからの武器がそこを経由してみたいな事を書いちゃったので
ロシアにバレたと
mr.サンデーの木村太郎が今言ってるな
木村太郎前にもロシアの戦費一日2兆円とかフカしたから
どこまで本当なのかしらんが
822名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:05:16.06ID:U3OMlBpX0
>>813
地獄おめでとうございます。
で笑っちゃうんだよなぁ
2022/03/13(日) 22:05:21.92ID:pmiWOWwS0
>>806
だって車から火炎瓶投げてるアベックとかTwitterにいたからさ。普通に虐殺するでしょ。
2022/03/13(日) 22:05:25.54ID:or11hUxv0
CNNでもやった ジャーナリスト死亡確定
825名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:05:29.91ID:JnBlut/n0
>>810
https://www.youtube.com/watch?v=pZMyWEWHCTM

これ買おうぜ
市販のレンチキュラーレンズとほとんど同じだから3日もあれば国産品が作れるだろうし
2022/03/13(日) 22:05:37.76
カディロフがウクライナ入りしたとかいう怪情報が流れてる
https://twitter.com/Russ_Warrior/status/1502964758034587653
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 22:06:09.10ID:rX507tRM0
あのロシア軍がまさか兵力不足でピンチに陥るとは、誰が予想しただろうか……
2022/03/13(日) 22:06:25.88ID:HNnMrrZF0
バイデンでは戦争なんて無理だろ
精神は棺桶に半分くらい突っ込んでそうだし
829名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:06:30.66ID:2QQK45RG0
>>816

つ〜かWWTもUも直接攻撃されてから参戦だったろ。

直接攻撃なしで参戦したのは朝鮮戦争と湾岸戦争くらいのもんじゃない?

イラク戦争は9.11からの対テロ戦争の延長だし。
まぁ結果アフガニスタンで敗戦しましたけどねw
2022/03/13(日) 22:06:31.27ID:lwZixJLE0
>>498
でもウクライナが健闘しているうちは支持率維持できるけど
ウクライナが敗戦したら支持率死ぬよなバイデン
アフガニスタンに続いてウクライナでジョー失地王呼ばわりが避けられない
2022/03/13(日) 22:06:38.76ID:2/d+3Ho20
>>781
色んなバージョンがあるな。こっちが知ってたのはドイツの将校に日本兵
2022/03/13(日) 22:06:39.23ID:2yo7+8Xfa
>>823
アベックてお前w
2022/03/13(日) 22:06:41.98ID:DCxL+ufG0
市長が位置が特定される作戦行動の写真動画はネットに上げるなって言っているからなかなか結果しか出てこない
834名無し三等兵 (ワッチョイ cdb9-Hlpl [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:06:43.98ID:gx7jyttS0
>>819
だから日本の「上級国民」は信用されない。戦争になったら逃げるとか
言っている人がいるけど日本から逃げた人を外国が信用する訳がない。
2022/03/13(日) 22:06:49.53ID:Pu5lALqXa
>>821
間違えた
それキエフかすまん

俺が書いたのは
リヴゥの話し
2022/03/13(日) 22:07:18.63ID:pmiWOWwS0
>>819
ソ連も大概ダメだからなぁ。
2022/03/13(日) 22:08:15.36ID:tcTfzE7Fa
膨大な犠牲を垂れ流すロシア軍に将はダメとか言われたくないなぁ
838名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:08:30.56ID:sdf9FH9P0
>>830
その頃は程よく熟れて参戦しやすくなんじゃね
ボロボロだろ
2022/03/13(日) 22:08:57.08ID:/5Tz1Ey40
>>814
威力からみてイランの正規のミサイルとは思えない
前回も今回も反クルド派の単独テロってのが大方の予想
2022/03/13(日) 22:09:45.94ID:tAHtFI0M0
>>836
ソ連は軍事理論家は結構評価されてる気がするな。
2022/03/13(日) 22:10:01.36ID:pmiWOWwS0
>>832
最初の頃に一応、紳士っぽくやってた頃に火炎瓶投げつけて逃げる動画アップしてた奴居たんよ。URL忘れたけど。
助手席女性だった気する。

まぁ、あれ見て無差別になりそうだなと思ったら案の定。
2022/03/13(日) 22:10:30.49ID:Ck1kCFCo0
>>818
ただの敵より、裏切った奴の方が印象は悪いからなあ

んでも、ドイツ人の言う
「今度はイタリア抜きでやろうぜ」くらいのジョークに留めておきたい所だ 個人的にはね
2022/03/13(日) 22:10:58.72ID:oGeP+6c8r
>>766
それだったら
FFR-31MRスーパーシルフ
FFR-41メイブ
追加で
2022/03/13(日) 22:11:14.13ID:dEwR+iqF0
>>547
空挺部隊が全滅したの見ちゃったからな。
揚陸部隊も慎重になるでしょ。
2022/03/13(日) 22:11:15.82ID:tcTfzE7Fa
まあロシアが民間施設攻撃しはじめた以上どうしようもないよねって
家族を失った人もいるし
2022/03/13(日) 22:11:20.07ID:5QNMJ0hxx
記者が死んだことでアメリカの世論燃え上がるだろうな
2022/03/13(日) 22:11:53.44ID:pmiWOWwS0
>>840
マカロフ有名だね、
トハチェフスキーも中々よね。
粛清されたけど。
2022/03/13(日) 22:11:54.72ID:B1+jorpa0
>>840
トゥハチェフスキーなんて基本じゃないの?
849名無し三等兵 (ワッチョイ 2bd2-u2NQ [153.200.130.163])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:11.72ID:FFdmqXPV0
マウリポリはもう降伏してくれ
水も食料もないのならさすがに市民がかわいそうや
2022/03/13(日) 22:12:32.94ID:tcTfzE7Fa
今回の遠征も実はプーチンの軍人粛清作戦の可能性が・・・?
851名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.185.178])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:12:34.25ID:8yMLlyj5a
>>820
ウクライナ軍にも等しく泥濘は来る
夏まで終わらないんじゃないか
2022/03/13(日) 22:12:49.20ID:+y6DvX5k0
>>825
すごいなこれ リアル隠れ蓑術じゃん
2022/03/13(日) 22:12:49.96ID:B1+jorpa0
>>846
もう一つのスレではウクライナの自作自演になりそうだな
2022/03/13(日) 22:13:05.28ID:rX507tRM0
>>840
理論は実際最先端を行ってたからなー。
2022/03/13(日) 22:13:07.38ID:9JYyKnA0a
>>846
いや
今のアメリカは腰抜け
断言する
856名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:13:13.09ID:2QQK45RG0
>>846

記者が死んだくらいじゃあまだまだでしょ…

”アフガニスタン敗戦”から半年くらいだぜ。
まぁどっかの慈善団体の病院とかが派手にぶっ飛ばされてからようやっと火が付くんじゃない?
2022/03/13(日) 22:14:04.51ID:hb4Zc3LId
>>840
室内戦の元祖、ワシーリー・チュイコフ
2022/03/13(日) 22:14:05.59ID:dEwR+iqF0
>>578
国連解体新組織のためには、第三次世界大戦を防げなかったという大義が必要だと思うの。
2022/03/13(日) 22:14:13.20ID:/G5uV4vxa
>>813
うげぇ
860名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:14:48.76ID:/dF79Tl/0
>>802
それでもこれだけの損害出ているんだぞww

https://www.bbc.com/news/live/world-europe-60717902
Officials say at least 35 people were killed and 134 injured in the attack on the
Yavoriv base
The facility is used for training with Nato instructors
2022/03/13(日) 22:14:51.71ID:15S+VaJ+0
>>827
>あのロシア軍がまさか兵力不足でピンチに陥るとは、誰が予想しただろうか……

兵力不足より装備不足かな。
ウクライナ側も動員兵込みだと20万以上いる。
しかし、ロシアの20万は装備と練度でウクライナを凌駕するって前提だった。
2022/03/13(日) 22:14:54.43ID:dEwR+iqF0
>>580
中国だったら35人はセーフだっけ?
2022/03/13(日) 22:14:54.88ID:or11hUxv0
アサドが子どもにサリン撒いても、なにもしなかったバイデンだよ?
記者1人なんて、遺憾砲で終わり
2022/03/13(日) 22:15:22.27ID:pmiWOWwS0
>>858
まぁ、次は棍棒と投石の戦いだろうから、国連要らないかもね!
865名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:12.79ID:BB4Y5J+ra
>>846
記者一人の命<アメリカ全国民の命だろうな
866名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:21.40ID:JnBlut/n0
>>852
3000円ぐらい出せばおまえも忍者になれるぞ

https://www.youtube.com/watch?v=6SL86zyj0gE
867名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:16:28.86ID:XbeV8IND0
>>813
気の毒な プーチンさえ血迷わなければ、彼らも死なないですんだのにな
2022/03/13(日) 22:16:29.55ID:HblpuOsf0
2人のアメリカ人ジャーナリストがイルピン橋でロシア人に撃たれた。 1つはキエフの主要病院で手術中であり、もう1つは首を撃たれました。

https://twitter.com/annalisacamilli/status/1502978846500573185?s=20&;t=nFX85QOZlanEM8xzyMxiuw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 22:16:33.27ID:or11hUxv0
ロシア、やり方変わったな
残虐かつ苛烈に攻勢に出てきた
ようやくロシアぽくなった
2022/03/13(日) 22:17:07.48ID:Pmn4CM4Z0
>>869
ようやくロシアらしくなってきたな
2022/03/13(日) 22:17:29.18ID:Ck1kCFCo0
>>866
これはいいな、衛星写真対策にはなりそうだ
2022/03/13(日) 22:18:00.94ID:XrXt09GOM
>>764
ゲームみたいにスコア表示したりキルストリーク導入しなきゃ
873名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-afWF [60.144.81.79])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:18:13.12ID:T/sLScNy0
日本もロシアに戦争を仕掛けるべきじゃないか
ウクライナで手一杯になってる今、北方領土を取るチャンスだ
874名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:18:30.74ID:68kUrq2w0
>>820
大祖国戦争の頃のソ連軍だったら、列車に乗って泥海を進撃して線路沿いに戦闘を進め、
不利になったらそのまま列車に飛び乗って後退する(レール幅の問題から、ドイツ軍は列車での
追撃ができない)という怪しげな戦法で戦っておったな
875名無し三等兵 (ワッチョイ 15e0-dqGb [90.149.223.49])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:18:33.93ID:1JLstvUZ0
木村太郎のロシアの1日あたりの戦費発言で叩く人ずっといるけど、ソース見てないよね?
「ウクライナがそう言い始めた」って事を言っただけやで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03fb6117b030ff68c227087ca25a7648c0333fc
2022/03/13(日) 22:18:41.49ID:HblpuOsf0
ロシア軍包囲のマリウポリ「食料あと数日分」 赤十字職員
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB130W00T10C22A3000000/
2022/03/13(日) 22:19:13.47ID:hkc018gVM
>>846
キエフでも戦闘地域だったのかな
878名無し三等兵 (ワッチョイ e302-pPbi [27.83.166.85])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:19:16.56ID:ZyZrq/Le0
Statement by a Russian Prisoner of War Astakhov Dmitry Mikhailovich

YouTubeで見たが、この人、超エリートなのね。
879名無し三等兵 (ワッチョイ 7502-WCnR [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:19:18.60ID:pXfFiQVe0
それだけ余裕ないんだよ。
今日のロシア大使館のtwitter過去一いかれてるし。
日本国民はロシアを支持してるとか、つぶやいてたぞ。
2022/03/13(日) 22:19:34.36ID:Ck1kCFCo0
>>873
自分から殴り掛かるのは、国際世論の後押しが厳しい
向こうから殴り掛かって来たならともかくなー
881名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:19:35.08ID:JnBlut/n0
>>876
餓死するまで1ヶ月ぐらい必要だから、泥水でも何でもあるならまだまだ余裕だな
882名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:19:52.15ID:/dF79Tl/0
>>802
それ機能しているかどうかも怪しいなww
空港への攻撃では機能してなかったみたいだけどなw

https://theweek.com/russo-ukrainian-war/1011190/russian-missiles-
hit-western-ukrainian-cities-lutsk-and-ivano-frankivsk
Russia said it struck military airfields in Lutsk and Ivano-Frankivsk in
"high-precision, long-range attacks," and local officials said missiles
did strike the airfields or at least near them, killing several people.
"Three missiles hit our military airfield. There is one dead," Lutsk
Mayor Ihor Polishchuk said on Facebook. He said the city's missile
alert system "did not work at all," and "the military will work on this
issue." The alert system also failed to go off in Ivano-Frankivsk.
2022/03/13(日) 22:19:57.77ID:jwtij3vN0
>>879
ナチ呼ばわりしたのと同じ口でそれ言うとかカオスすぎる
2022/03/13(日) 22:19:58.22ID:oNxOA2ZD0
>>869
西部へのミサイル攻撃といい、軍を立て直して新たな作戦を実行しているみたいですね
米軍みたいにスマートに戦いたいというプライドも捨てて、いつもの泥臭い戦術で来てるし

これは手ごわいかな
少なくとも妄想と現実の区別はついたようだし
2022/03/13(日) 22:20:11.05ID:HNnMrrZF0
>>813
何十年生きてきてこんな異国の雪の中であっさり死ぬとは思わなかったろうな
2022/03/13(日) 22:20:18.02ID:oGeP+6c8r
ロシア軍は特戦隊ないと機能しないからスターリンの将校粛清は正しかったのか。やけ酒あおりながら突撃するようになるな
2022/03/13(日) 22:20:33.58ID:15S+VaJ+0
ウクライナ復刻資金に使えるな


ロシアの金と外貨準備の約半分、西側の制裁により凍結 [839071744]
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1647177239/
2022/03/13(日) 22:20:42.46ID:srbgKsSV0
>>764
ボブリースワガーシリーズでドローンオペレーターの苦悩の話を読んだことがあるなぁ
889名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:20:44.43ID:XbeV8IND0
>>873
仮にそれやったら、火事場泥棒未遂の汚名を着て、アメリカに重大な局面で足を引っ張りやがってと言われて、ついでにロシアから核ミサイルね
2022/03/13(日) 22:20:46.47ID:Gyg4VAUl0
>>873
そんなあんた、もう軍事バランス論の時代じゃないのよ
手薄だから攻め取れなんて出来るわけないでしょ
2022/03/13(日) 22:20:47.03ID:vAPSk6g20
ポーランド経由でウクライナに援助物資を送るロシアの舎弟のはずだったカザフスタン
https://twitter.com/lowbrow22/status/1502994369925681153?s=20&;t=8Bsnn5rTFuLlWOe4Sa6pLw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 22:21:03.16ID:or11hUxv0
>>880
護衛艦一隻を沈没させるくらいの偽旗は必要
2022/03/13(日) 22:21:04.32ID:4NosXjnR0
>>846
記者一人じゃ燃えんでしょw
それより日本のジャーナリストがどういった反応するか楽しみ
ロシアに降伏とか言ってた連中が360度論調変えるかなw
戦前の戦争煽ったマスコミ連中が正体表して再現して欲しい
894名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-afWF [60.144.81.79])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:21:04.76ID:T/sLScNy0
>>880
向こうからやられてからじゃ遅いよ
東京に核落とされたら終わりじゃん
2022/03/13(日) 22:21:29.62ID:zyqBqH5t0
https://youtu.be/KdxogiF0guw

破壊されたもの:99機の航空機、128台の無人航空機、1,194台の戦車およびその他の装甲戦闘車両、121台の複数のロケットランチャー、443台の野戦砲および迫撃砲、991台の特殊軍用車両。

勝利は目前である
2022/03/13(日) 22:21:33.01ID:VCa5I2Z40
ロシアの解体ショーはまだか?
2022/03/13(日) 22:21:54.81ID:VQHNj7kZ0
しかし不気味な違和感があるんだよな
ロジックで説明できない奥にトゲ刺さったような感覚的なもん

常識論で言うなら、アメリカ含むNATOの軍事介入は有り得ないだろうし
適当な段階でロシアが損切りしやがて収束する…てのが筋の通る展開だけどさ
2022/03/13(日) 22:21:59.71ID:/Czddil00
速報 
ゼレンスキー ロシアが妥協点を見出したと報道
2022/03/13(日) 22:22:01.33ID:Gyg4VAUl0
なんにせよ、プーチンを辞任させなきゃ始まらんよ
ロシア国民もいいかげんクーデター起こすか、解任決議しないと
もう末期の独裁者じゃん、プーチンは
シュウキンペーよりも先に耄碌するとはな
900名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-afWF [60.144.81.79])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:22:24.76ID:T/sLScNy0
>>889
ウクライナを救った救世主って言われるわ
ロシアは悪なんだから
901名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:22:41.55ID:BB4Y5J+ra
>>893
360°じゃ同じでしょ
902名無し三等兵 (ワッチョイ e302-eKgF [59.138.147.173])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:22:43.67ID:zoEIX2I/0
>>876
ドイツ第六軍みたいになるのかねぇ。モスクワで行進して欲しい。
2022/03/13(日) 22:22:44.99ID:jwtij3vN0
>>894
それってロシアはアメリカにも喧嘩売るって事だな
2022/03/13(日) 22:22:52.31ID:k0OsgyG7M
>>896
もうしばらくお待ち下さい。 
只今包丁を丁寧に研いでおりますゆえ
2022/03/13(日) 22:22:57.07ID:or11hUxv0
>>884
うむ。その通り
これから苛烈かつ呵責なき火砲攻撃しそうだな
200ミリのなんちゃらって奴をぶっぱなしそうだ
2022/03/13(日) 22:23:07.17ID:Pmn4CM4Z0
>>898
ロシア側報道?
2022/03/13(日) 22:23:20.31ID:ZyZrq/Le0
https://twitter.com/RALee85/status/1502750695610626056

ハリコフ現況。でも落ちてない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 22:23:31.99ID:d+vMxo++0
>899
もうプーチンは世界の舞台に出てくることが出来ないよな。
殺されても文句言えないね。
2022/03/13(日) 22:23:32.84ID:/Czddil00
>>906
ゼレンスキー側のSNS
2022/03/13(日) 22:23:57.32ID:A6mb/tgrd
>>879
写真あるし2.3人のロシア偏愛者がなんかやったの大々的に言ってるだけかな
ttps://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1502849656606568451/photo/1

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fd795881a3cb617f4af406eced55a4e06e2cd4c4
ロシア大使館はあちこちイカレとる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/13(日) 22:24:05.33ID:VMdSLCWOd
そういや日本人の被害者いねーの?
まあ日本は日本人が被害被っても自己責任!自業自得!って言ってろくに怒らないだろうけどね
912名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-afWF [60.144.81.79])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:24:07.44ID:T/sLScNy0
>>903
アメリカはびひりだから何も出来へん
今見てれば分かるやろ
2022/03/13(日) 22:24:25.76ID:EzJF0zHr0
>>879
日本人チックな支援者は少数いるっぽいですね。
(ロシア国防省 コメ欄とかに)
2022/03/13(日) 22:24:33.92ID:sWNWBv8wM
チェルニーヒウでの戦闘は継続中、既に街はボロボロ
ウ軍、キエフに抜けようとした露軍戦車隊を撃破したとのこと

https://twitter.com/With__Ukraine/status/1502993082626809858?s=20&;t=5_GIM9HqvMIXS9s7yvyAFQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
915名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:24:54.29ID:2QQK45RG0
>>884

しかし作戦変えてもそれまでの損失は取り返せん…
まぁあと一週間早かったら判らんかったろうけどな。

少なくとも動かせる全軍投入しているということは、消耗したら替わりが居ない。

既に二週間で一割以上の兵員を失っているのは間違いないだろうから、全軍が壊滅状態になるのも時間の問題。
増え続ける損失に耐えてウクライナを降伏に追い込もう…っていうわけにはいかんだろう。
2022/03/13(日) 22:25:02.56ID:or11hUxv0
>>908
世界の表舞台どころか、クレムリンから2度と出ることはないだろう
2022/03/13(日) 22:25:42.61ID:5zYiuIXS0
そもそも今まではNATOからの補給路であるウクライナ西部を攻撃してなかったのが全然本気でない

これから本気になるでしょう
918名無し三等兵 (ワッチョイ 3b02-SOX0 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:25:46.11ID:l1qGHFSr0
やはりどの報道や専門家の意見を聞いても
キエフ陥落は防げないみたいですね
どんな手を使ってでもやると
2022/03/13(日) 22:25:48.43ID:/Czddil00
ゼレンスキーが交渉が動いたと言ってる
どうなるかな
2022/03/13(日) 22:26:02.08ID:+XguldKW0
それが大規模な形で起こる前に、ゼレンスキーはさっさと
「投稿したロシア兵やロシア系市民を殺害したり虐待したりすることは利敵行為であり明確に平時の殺人罪の対象とする」
と自撮り演説で明言するべき
どちらにせよ虐殺は双方で発生するがコソボのときよりは体裁は保てるだろう
2022/03/13(日) 22:26:11.42ID:hkc018gVM
>>909
ロシアの妥協点、どんなところなんやろう
2022/03/13(日) 22:26:25.97ID:ooCytHDy0
>>879
日本で良かったな
他の国だったら火炎瓶くらいは投げ込まれるわ
ゴミロシア
923名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:26:32.94ID:U3OMlBpX0
>>911
国境まで逃げるのをツイッターに実況してた女性はいたな。ウクライナ人と結婚して移住したらしい
もうちょっと日本も対応してほしいって書き込んだら自民党の対応は間違ってない!みたいなトンチンカンなリプライされててかわいそうだった
924名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp49-04Gq [126.254.15.229])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:27:02.48ID:8ijyx8OZp
>>916
クレムリンから出たら誰かに殺されるだろうな。
世界中に敵を作り過ぎた。
ロシアの大富豪も首狙ってるだろ。
プーチンが死ねばほぼ自分の資産の凍結解除。
925名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-afWF [60.144.81.79])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:27:13.82ID:T/sLScNy0
プーチンの強みはもう後がないから開き直れる所
どうせなら実演も含めて核を1発飛ばす可能性の方が高い
そうなったらわざわざウクライナには飛ばさないよね
926名無し三等兵 (ワッチョイ e301-pPbi [219.208.42.112])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:27:15.48ID:MepeO7Cm0
>>911
あれ欧米人は当然として中国人とかにも理解できないらしいな

まあ俺もほとんど理解できんけど
2022/03/13(日) 22:27:27.07ID:B1+jorpa0
ウクライナの復興費用はどれくらいかかるのかな

ドニエプル川沿いに各国がこぞって支援して半導体や電気自動車やアパレルや再生エネルギー工場ができるだろうね

もともと最貧国だったからせいぜい5兆円ぐらいなのかなぁ
2022/03/13(日) 22:27:56.46ID:6Twl4JTTd
>>893
180度だぞ
929名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:28:02.03ID:2QQK45RG0
>>921

『兵を引くからクリミアだけは』…じゃない?
あっという間に軍も経済もボロボロだもの、ウクライナ側の言い分を丸のみするくらいでないと話が納まらん。

その間にも損失は増え続けるんでな…

とりあえず、16日まで粘ってみようか?
2022/03/13(日) 22:28:02.25ID:Pmn4CM4Z0
>>909
どんな感じなのでしょうかね
2022/03/13(日) 22:28:02.62ID:875AQ4k8a
https://www.theguardian.com/world/2022/mar/13/is-there-any-justification-for-putins-war
主張:NATOはロシアを包囲し、ロシアの安全保障を直接脅かしている。
1991年以来、NATOは東欧11カ国と旧ソ連3共和国を吸収してきた。2000年にプーチン氏が大統領に就任する以前から、ロシアはこれを難色を示していた。
スウェーデンの防衛大学のトマス・リース准教授は、「ロシアの歴史観では、100年に一度くらいは西側から侵略があると考えられている」と言う。
「NATOが拡大されたときに彼らが心配したことは理解できるが、この主張の問題点は、西側がロシアを攻撃するなんて、ロシア以外は夢にも思わないということだ」。
「NATOが拡大しようとしたのではなく、各国が我々を入れろとドアを叩いてきたのだ」とリース氏は言う。「我々の世界観からすると、これらの国はロシアを恐れるに足る理由がある小国なのです。
ロシアがウクライナのNATO加盟を心配するのは当然だろうか。そうではないと、UCLの政治学教授、クリスティン・バッケ氏は言う。「長い間、ウクライナのNATO加盟への支持は30〜40%程度でした」と彼女は指摘し、単に中立を望む人の方がはるかに多かったと付け加えた。
ウクライナ人の半数以上がNATO加盟を希望しているという調査結果が出たのは、昨年になってからである。そして、10万人のロシア軍が国境に集結した時には、その数は60%近くにまで上昇していた

主張:ウクライナは麻薬中毒のネオナチによって運営されており、非ナチが必要である。
「ドイツにネオナチがいるように、ウクライナにもネオナチはいるが、政治権力はない」とゲッセルは言う。極右は議会の議席数の1%未満を占めている。大統領のゼレンスキーはロシア語圏ユダヤ系の中道派である。
ネオナチの懸念は、2014年の戦争で分離主義者と戦った民兵、たとえばアゾフ大隊にほぼ起因している。これらはその後、ウクライナ国家警備隊に編入された。
ウクライナでファシストが暴れまわっているというプーチンのテーマは、「偉大なる愛国戦争」の輝かしい記憶を蘇らせるためのものであるのはほぼ間違いないだろう。
「第二次世界大戦は、プーチンのシナリオの中で非常に重要な位置を占めている」とバッケ氏は言う。
「当時のウクライナには、ソビエトと戦う民族主義者グループがいた。彼らはナチスと手を組んだと見られるようになった。」
2022/03/13(日) 22:28:26.11ID:VMdSLCWOd
>>923
おお、まあ逃げれたなら良かったな
岸田は今外国人留学生を優先してんじゃねえって叩かれてるな
改憲検討も「今やることかよ!」って叩かれてるけどそれは今やれよって思うけどな
2022/03/13(日) 22:28:40.71ID:or11hUxv0
キーウの北、Googleだと入り込まれてるな
2022/03/13(日) 22:28:49.76ID:GSS+MQGX0
>>925
もう軍部も愛想尽きかけてて命令通り発射しない。とかあれば良いんだけど。
935名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.187.175])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:29:33.68ID:FanaQShVa
>>917
本気になるったって、そんなにミサイルないでしょ
2022/03/13(日) 22:29:38.88ID:A6mb/tgrd
>>922
今年の北方領土の日の右翼デモ、
右翼の一部が塀乗り越えて侵入する直前まで行ったらしい 
ttps://www.sankei.com/article/20220210-WBXQC7YOMRJZTDMMEWI2ZULWTA/
937名無し三等兵 (スップ Sdc3-dk7R [1.75.154.55])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:29:44.61ID:9t87ydtkd
某ブログの開戦後もオデッサ近郊に残ってた家庭持ち日本人も隣の村が空襲されはじめてモルドバに脱出してたな
2022/03/13(日) 22:29:54.32ID:or11hUxv0
血の日曜日ぽい
今までで一番ガチだな
2022/03/13(日) 22:30:03.62ID:2/d+3Ho20
>>840
作戦術の話とかね

ただ、ケーススタディとしてWW2のソ連の作戦運営ってのも
「優勢な大兵力使えて勝った側」なんで、微妙な部分があるとは思ってる

与えられた条件・政治的要求に基づいて目標となるレベルの勝利を目指すって事なら、
ドイツノの短期決戦思想も「国情に基づいた作戦術的適応」なんて表現が可能なわけでw
940名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:30:18.46ID:BB4Y5J+ra
>>927
ウクライナは識字率も高く数学的素養もあるが平均年収は低い
上手く行けば欧州最後のフロンティアになるかもな
2022/03/13(日) 22:30:40.61ID:VMdSLCWOd
>>926
まあ再三行くなと止められておいて敵地にろくに警戒なく赴いて捕まりました助けてー!とかそういうレベルなら分からんでもないけどね…
日本人は基本的に自分の期待や心配を裏切った他人に冷たいからな
942名無し三等兵 (ワッチョイ 2b10-fVG/ [153.184.137.10])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:30:40.91ID:68kUrq2w0
>>860
まあ、ここは安全地帯と余裕ぶっこいてた方々が多かったろうからね
退避が遅れたらば、そんなもんか?
あるいは集積していた弾薬類を狙われて引火誘爆したか
基地機能自体はシリアなどの例からして、すぐに回復すると思われる
ただこれでウクライナ軍は生き残ってる貴重な防空ミサイルを後ろに下げないといけない
ロシア軍も楽ではない
カリブルやKH-102の残弾が不安だろう
2度目以降をやるなら、もっとミサイルの数を増やさないと突破が覚束なくなる
2022/03/13(日) 22:31:12.35ID:tJaSZTlc0
>>924
クレムリンにはいないんじゃないか
戦闘機乗りが1人寝返ったら建物ごと吹き飛ばされるだろうし
どっかの核シェルターにいるものと予想
944名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:31:19.95ID:JnBlut/n0
ウクライナには水資源がないから半導体は無理
ドニエプル川で重工業やったら環境汚染で地獄になるわ
945名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-afWF [60.144.81.79])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:32:11.88ID:T/sLScNy0
もっとも最悪なケースはロシアが関東圏内に核を飛ばす事だが、絶対無いとは言い切れないよな
そうなったら日本は終わりだ
2022/03/13(日) 22:32:17.51ID:4NosXjnR0
>>936
暴力で訴えたりする過激なアホは取り締まっていい
2022/03/13(日) 22:32:28.19ID:zyqBqH5t0
>>941
村の掟を破ってはならないんじゃ
2022/03/13(日) 22:32:57.31ID:3h46UGZdM
NYTのアメリカ人記者がキーウで殺害されたとのこと
警察が状況説明してたがウクライナ語なんで分からん
949名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:32:59.08ID:2QQK45RG0
>>943

???…『と思うだろうw…が砂漠で本を読んでいたら助かった(替わりに娘と息子が亡くなってしまったが)』
2022/03/13(日) 22:33:02.52ID:5zYiuIXS0
>>921
世界を敵に回す覚悟を決めてるプーチンが納得する条件って何なんだろうな
2022/03/13(日) 22:33:05.16ID:KaP/vR6/0
>>944
ドニエプルコンビナート……
2022/03/13(日) 22:33:15.58ID:hkc018gVM
>>933
ロシア軍がキエフに侵攻してる?
2022/03/13(日) 22:33:28.65ID:ooCytHDy0
>936
情報ありがとう
954名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-hPFz [111.239.181.117])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:33:32.08ID:D9kQKMVoa
>>368
ニューヨークタイムズの記者射殺
2022/03/13(日) 22:33:44.29ID:15S+VaJ+0
>>941
ソ連時代の工業、特に軍需産業の集積地だから十分あり得る
2022/03/13(日) 22:34:05.30ID:or11hUxv0
>>952
うん。
今までで、最も市街地に近い
2022/03/13(日) 22:34:11.28ID:5c81vDAqa
>>687
グリペンだろ
ラファールもまともに運用できるのは金持ちだけだ
958名無し三等兵 (ワッチョイ 1d02-Pwzf [36.13.19.39])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:34:13.81ID:9XeUPAQj0
>>922
ワイ、本日ロシア大使館に見物に行ってきたけど
凄まじい数の国営セコムが警備してて、火炎瓶攻撃は無理そうやったでw
始終街宣車が近隣の交差点でノリノリでアジりまくってて面白かったね
2022/03/13(日) 22:34:33.11ID:B1+jorpa0
>>944
https://kids.gakken.co.jp/jiten/dictionary04500489/
960名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:34:44.04ID:BB4Y5J+ra
>>936
トルコに比べたら日本人は優しい
ガルージンはラッキーだな
https://i.imgur.com/K1q8Uly.png
2022/03/13(日) 22:34:46.56ID:49WMme8nd
>>946
今回のロシアの件で民主主義はもう終わるよ
962名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:34:59.27ID:2QQK45RG0
>>950

『クリミアだけは認めろ』…じゃない?
まぁ、妥協できるのはそこまででしょう。

ドネツクはちょっと(ウクライナ的には)許されないんじゃない?
963名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:35:27.63ID:dMMnRFZxa
>>419
情報のひとつとしてアンカつけとく
964名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:35:29.48ID:JnBlut/n0
>>959
俺の知能 \(^o^)/
2022/03/13(日) 22:35:40.83ID:ooCytHDy0
>>958
そうでしたか
参加したかった
966名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:35:46.39ID:XbeV8IND0
>>943
自前の1400億成金宮殿じゃないのか
それだけかけたんだから、パニックルームとか、核シェルターとか完備してそうだ
2022/03/13(日) 22:35:49.88ID:B1+jorpa0
>>962
もはやクリミア住民もウクライナに移りたいんではないのかな
2022/03/13(日) 22:36:13.58ID:tJaSZTlc0
>>958
その程度なら大型トラック突っ込ませるだけで簡単に突破出来るな
やる奴は多分いないだろうが実際起きてもそうだろうな、としか思えないし
2022/03/13(日) 22:36:19.92ID:A6mb/tgrd
>>940
日立とか工場あるな
ttps://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2022/03/0310a.pdf
2022/03/13(日) 22:36:52.76ID:VCa5I2Z40
もうウラルから東は遊牧民の自由な土地にしよう。
971名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:36:56.04ID:XbeV8IND0
>>967
懸案の地域はどこももう、ロシアに編入したいなんて思ったのは気の迷いにしてそうだ やばすぎて愛国心どころじゃなかろう
2022/03/13(日) 22:37:02.17ID:875AQ4k8a
米露が持ってる核の半分撃ち合うと核の冬で数年間氷点下が続いて人類の97%ぐらいが餓死する
これが最悪かな
973名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-UxQJ [106.161.163.191])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:37:12.86ID:BB4Y5J+ra
>>958
国営セコムに津田三蔵がいるかも知れんぞ?
2022/03/13(日) 22:37:12.90ID:2/d+3Ho20
>>891
プー「次はカザフのロシア人地域だな。」
2022/03/13(日) 22:37:14.56ID:I0urw9Lhd
日本は各地の防空壕を壊したけど
失敗だったのでは?
976名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-hPFz [111.239.181.117])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:37:20.62ID:D9kQKMVoa
果たしてどうなる
アメリカのニューヨークタイムズのジャーナリストを殺害した
https://twitter.com/nexta_tv/status/1502989687333564416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
977名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-afWF [60.144.81.79])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:37:27.26ID:T/sLScNy0
そういえば、日本って今すぐ打てるような原子爆弾どのくらいあるのかね 流石に1つもないのは不用心すぎるからないだろうが
2022/03/13(日) 22:37:42.68ID:tJaSZTlc0
>>966
それだけ金掛けたデカい代物は多分米が座標把握して共有しているだろうから危険じゃないかな
979名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:37:52.97ID:dMMnRFZxa
>>422
大統領選へのアピールだから大したこととは思わんわ
まあどんな動機であろうと、会話自体に意味があるとは思うが
2022/03/13(日) 22:38:04.11ID:EzJF0zHr0
>>950
スレ建てはなしでOKでしたか。。。

キエフ局からネオナチの排除、一般市民の解放
東部エリア+の実効支配確立
(主張・非常にわかりにくいが仮案でー)
2022/03/13(日) 22:38:04.11ID:5c81vDAqa
ハリコフとか重工業地帯なのは軍板住民だと常識レベルだろ・・・
982名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:38:11.50ID:JnBlut/n0
でもすでにドニエプル川とかウクライナの河川は環境汚染がひどいとか(言い訳が見苦しい)

https://water-business.jp/article/201111037/
983名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:38:15.92ID:sdf9FH9P0
>>967
制裁されてるロシアじゃ悲惨だよな
2022/03/13(日) 22:39:48.38ID:pXfFiQVe0
>>976
特に何も起こらないだろう。
まあ非難くらいはするだろうけど。
985名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:39:50.77ID:dMMnRFZxa
>>472
前は普通の書き方してた記憶があるけどなぁ
2022/03/13(日) 22:39:51.90ID:EDjFh9NId
>>975
たぶん崩れて死ぬ危険の方が高いと思う
2022/03/13(日) 22:40:14.28ID:iorS3fu4d
>>968
日本人には多年にわたる恨みがないからな
2022/03/13(日) 22:40:23.80ID:hkc018gVM
>>980
それはウクライナが呑めないでしょ
2022/03/13(日) 22:40:25.67
ウクライナ情勢110
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647166788/

次スレは重複消化よー
2022/03/13(日) 22:40:39.33ID:2/d+3Ho20
>>897
ロシア(一応プーチン)はウクライナ全土掌握&細分化して順次併合の方針のまんまだし、実行に移しちゃってる。
南部メリトポリでは傀儡の自称市長代理が新行政組織を立ち上げるとか口走ってる
2022/03/13(日) 22:40:59.97ID:gwx8rKo80
>>987 ありますがな
992名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.187.175])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:41:02.48ID:FanaQShVa
不肖宮崎さん、キエフ入り
993名無し三等兵 (ワッチョイ 25f2-8qwV [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:41:03.06ID:2QQK45RG0
>>980

それはウクライナ側にしてみたら”敗戦”やん。
なにより占領区域から拉致した市長さんたちの生還、ドネツクとかで手引きした親露派の引き取りとかも要求するでしょ。

まぁ四回目で妥協するとは思えん。
16日以降の状況次第だろうな。
994名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:41:43.06ID:U3OMlBpX0
>>987
は?
2022/03/13(日) 22:41:43.68ID:B1+jorpa0
>>982
たしかに半導体はありえなかったね

ハリコフ近くに電気自動車工場ぐらいならできないかな
車体価格の5%がウクライナ復興になります、とかなったらめっちゃ売れるだろうな
2022/03/13(日) 22:41:46.65ID:ooCytHDy0
>>986
ウクライナの爆撃の威力からみても
当時のつくりを見ると私も同じ意見です
2022/03/13(日) 22:41:48.74ID:u+vKUmaga
フルチンコ書紀係
998名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:41:49.62ID:XbeV8IND0
>>980
ネオナチ云々は、もう捨ててるよ
因みに、我が国のネオナチ国会議員は一人だけ、日本の社民党より少ないぞ、とのウクライナ大使館の弁
999名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.187.175])
垢版 |
2022/03/13(日) 22:42:00.38ID:FanaQShVa
宮嶋宮嶋
2022/03/13(日) 22:42:15.44ID:iorS3fu4d
>>991
ヤンキーですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況