ウクライナ情勢110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/13(日) 19:19:48.49ID:hkc018gVM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647022998/
ウクライナ情勢101 (重複再利用102)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647023162/
ウクライナ情勢103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647052083/
ウクライナ情勢104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647075093/
ウクライナ情勢105
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647087263/
ウクライナ情勢106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647096891/
ウクライナ情勢107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647126145/
※前スレ
ウクライナ情勢108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647141423/
ウクライナ情勢109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647154146/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/14(月) 00:28:30.86ID:OQMu23Bc0
負けないけど勝てないってのが現場としては最悪だな
2022/03/14(月) 00:28:53.44ID:deAbygAS0
>>535
その閉じこもった軍隊で、再度ウクライナに侵攻できるんだろうか?
2022/03/14(月) 00:29:25.55ID:4Xb40NX20
>>566
やっかいなのがロシアは畑でプーチンが採れることなんだよな
ロシア国民全員が頭悪過ぎる
570名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:29:53.07ID:vTvZmO150
>>564
何でロシアオリンピック委員会から出場を認めるなんて抜け道与えるのかって思ったよ 制裁が無意味じゃないか
2022/03/14(月) 00:29:57.63ID:xYhhBhLA0
専門家でもこの先の動き読めないといってるのに、ここの人たちは「どっちの勝ちはない」とか言い切ってて大した分析力やなあ
572名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:30:14.84ID:Ktgarqg30
>>549
何年かはもつだろうなww

アフガン戦争は10年、チェチェン紛争も
10年、フセインは経済制裁下で10年政権維持した。

甘いぞ、そこの幼稚園www少しは歴史から学べww
2022/03/14(月) 00:30:18.06ID:TKRGcr0X0
>>568
その頃にウクライナが核シェアリング受けてたりF-35装備してたりする可能性もゼロではないしな
2022/03/14(月) 00:30:33.49ID:+NpLxafr0
NATOの基地空爆もそうだが、NYTの記者が殺された事で米国民の感情が一気に参戦へと動く可能性がある
米は民主主義国家だ、国民の感情が参戦へと動き始めたら止めることは難しいと思う
2022/03/14(月) 00:31:23.04ID:j5SHcEPZa
とりあえずパトリオットミサイル導入やな
ロシア空軍や巡航ミサイルの活動をほぼ食い止められる
576名無し三等兵 (ワッチョイ bd36-uEo7 [180.198.107.30])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:31:33.03ID:ok12DPU60
>>549
富裕層は財産没収の上で国外追放、もしくは処刑されるだろう。残るのは貧乏人ばかりじゃないの?
だったら貧乏には耐え続ける気がするんだが。
577名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:31:34.34ID:mx70W6vfa
>>535
だからなんでこういうことを言うやつは江戸時代の生活水準が前提なんだろうな笑
原油とれるっていっても、精製プラントの修理交換器具やメンテ用の機器どうするんだよ
雪に埋もれた農村のやつが木彫りで作るわけでもあるまいに
飛行機すらもうろくに飛ばせないかもしれないってのがロシアの現実だぞ
578名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-afWF [60.144.81.79])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:31:39.34ID:qproLXg30
>>566
核1発でロシアはいつでも勝てるやろ
2022/03/14(月) 00:31:40.25ID:FsEyHYDb0
ウクライナ軍がロシア電子戦車両Borisoglebsk-2を捕獲
ロシア兵はアホばかりか…
2022/03/14(月) 00:32:05.56ID:rTz6Y/ZO0
>>527
禁輸されてるものもあるけど、そうなれば今以上される可能性があるってってことだよ
それに、現時点で人民の生活に支障が出るほどの制裁は受けてない

あとロシアと中国はあらゆる面で全然違うから制裁の影響度が比較にならないけどね
2022/03/14(月) 00:32:09.43ID:uR7sChBh0
>>571
便所の落書きに何期待してんだ?

というのは置いといて、実名出してコメントする専門家と違って何もか抱えも背負ってもないからな
2022/03/14(月) 00:32:09.65ID:ICgeyTA00
>>565
それがよくわかんないっていうか、具体的に何がどうなるのかイメージできないんだが。
物資はルーブル押し付けて強制的にでも徴発すればいいじゃん? トラックも運転手もそうすりゃいいじゃん?
WW2末期の日本だって経済なんかハチャメチャになってたけど、直接それが原因で降伏したってわけじゃないじゃん?
583名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:32:21.55ID:AU+Hrhgj0
もはやプーを誰がどうやって殺せばいいのかという囚人のジレンマ状態なんじゃねえの
ただしプレーヤが多すぎて行列計算が難しすぎてパレート最適に遠く及ばず
幹部全員上島竜兵にどうぞどうぞをやりたい気持ちなのは間違いなさそうだけど
584名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:32:48.06ID:vTvZmO150
>>574
共和党がここぞととばかり、無責任にバイデン 政権の弱腰を詰り、煽り立てるだろうからな 
2022/03/14(月) 00:32:53.96ID:eRKwXNdD0
>>271
旗を振れヤポンスキーのやつ
2022/03/14(月) 00:33:07.29ID:AowEjSZTa
この戦争が半年続いたとしてロシアもだけどウクライナも今の熱狂が続くか
国内が戦地になる分ロシアより先にウクライナが根をあげそうな気もする
2022/03/14(月) 00:33:18.05ID:cddD3/kfM
>>565
お金もそうやけど、前線の兵士の消耗がやばすぎるな
仲間がどんどん討ち死して、夜も安心出来ない環境で補給も不十分、逃亡すると督戦隊に殺される。これでは入れ替えをしないと持たないのでは。生き残った入れ替えの兵士は二度と戦場行くの拒否するやろけど
2022/03/14(月) 00:33:19.22ID:+NpLxafr0
>>570
まったくその通り。
589名無し三等兵 (ワッチョイ e3e4-zEOV [219.121.138.126])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:33:30.26ID:cUjdiRP+0
停戦に向けてポジティブな動きも、という件
西側が反応薄といったが、ガーディアンに淡々と両者の主張を掲載した記事が出た。
もっとも英文メディアを見る限り、さっきまではポーランド国境近くの爆撃、
今は記者死亡ニュースで全てがかき消されている
2022/03/14(月) 00:33:35.37ID:YjEqxCjA0
>>578
それプロレスに例えたらパイプ椅子で殴る事なんや
相手は倒せても反則負けなんやで
2022/03/14(月) 00:33:42.03ID:K6Ip11480
>>579
それも無税なのかな…
592名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:34:12.40ID:mx70W6vfa
>>578
その小学生レベルの頭を何とかした方がいいぞ本気で
戦争は殺した数を競うゲームじゃない
2022/03/14(月) 00:34:16.50ID:tgRrloqJd
現在のプレイヤーの中である意味ではバイデンが一番予測不可能と言えなくもない
基本的にはマリオネットなんだが壊れているからな……
594名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:34:21.61ID:Ktgarqg30
>>557
馬鹿だなww
イラクの経済制裁は10年だよ。

今後起きるインフレとコロナ禍の中
世界が10年間持つのかよww
2022/03/14(月) 00:34:27.73ID:TKRGcr0X0
>>584
とはいえトランプがねえ…
596名無し三等兵 (ワッチョイ 8b84-v+zj [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:34:30.83ID:eeNnFQS60
>>590
広島長崎への原爆投下!
2022/03/14(月) 00:34:31.96ID:sVVG7YjH0
プーチン折れたとしたら随分とあっさりだな
なんだったんだと別の意味であきれてしまう
598名無し三等兵 (ワッチョイ e302-1U1X [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:34:33.09ID:vTvZmO150
>>586
それはないと思う 積年の恨みと恐怖があるから
2022/03/14(月) 00:34:34.78ID:83rjQeSu0
勝ち負けを論ずるならロシアが失った物の方が遥かに大きいと思う
ウクライナも大変だけどグローバルプレイヤーじゃないないしなあ
2022/03/14(月) 00:34:45.06ID:H3ZY/CSC0
>>518
それが本当なら、そんな事すら分からないロシアの諜報能力って一体…
2022/03/14(月) 00:35:27.98ID:deAbygAS0
>>574
記者は巻き込まれて死亡なんでしょ?
拷問されてとかない限り、アメリカの参戦は無いと思うけどねえ

アメリカも50代以上は核戦争の恐怖を知ってる訳だし
2022/03/14(月) 00:35:34.12ID:yv93Dvsj0
プーチンの取り巻きたる閣僚やら軍幹部やらなんやら、イエスマンだけ残ってたらまぁ、そうなるわ
しかしルーマニアみたいならんかね
603名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.187.175])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:35:38.41ID:fwaC9uVZa
>>571
キエフだけ見ると泥沼の市街戦は確実じゃん?
迂回して包囲環も春の泥濘で厳しい
となると、初夏まで待たねばならない

キエフが取れない=ゼレンスキー健在
2022/03/14(月) 00:35:57.04ID:TBatqEjn0
ちなみに、アメリカ中間選挙は今年の11月6日ね
2022/03/14(月) 00:35:59.15ID:zeQdXlcT0
占領者はハリコフの近くで生きて凍りついた

https://twitter.com/nikonenk1/status/1503019223785877505?s=21

どんな状況よこれw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
606名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:36:05.58ID:lGLhMNd30
>>582
挑発すると生産する人居なくなって
ドングリ食うようになるんだぜ
2022/03/14(月) 00:36:07.08ID:PJY8+ZXQ0
今回の紛争で面白いのは、ウクライナを通るガスパイプライン・石油パイプラインは今でも稼動してるんだよね
ここを潰すとドイツがマジギレするのでロシアもウクライナも手を出してない
むしろ手を出したほうが負けな雰囲気

マジギレドイツはポーランドもみたくないだろうけど、バルト諸国あたりが破壊してくれねーかな
2022/03/14(月) 00:36:09.72ID:EpMO97++d
>>219
ショボいな
609名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:36:12.10ID:Ktgarqg30
>>570
馬鹿だなww

ロシア人のナショナリズムを刺激して
団結強めないために決まっているだろアホウw
2022/03/14(月) 00:36:58.56ID:ig1KHqn+0
シリアのイスラム過激派はウクライナ支援を決めたそうで何が何だか分からなくなりそうだな・・
611名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:37:57.89ID:Ktgarqg30
>>600
シリア見た限りではアメリカよりマシだなw
2022/03/14(月) 00:38:07.81ID:83rjQeSu0
>>605
なんだこれ…
2022/03/14(月) 00:38:10.38ID:PEOPL9dr0
リビウの基地すげえ穴開いてるな地面に
2022/03/14(月) 00:38:31.88ID:ZPbHmNpnM
>>605
寒いと立ったまま死ぬのか?
2022/03/14(月) 00:38:41.81ID:FMTZiwQd0
>>602
チャウシェスクみたいなことされるプーチンが見られるかもな
616名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:38:48.67ID:6mwjBZ/r0
>>605
上着脱いでるやつは矛盾脱衣か?
あとロシア兵じゃないだろ、こいつら
2022/03/14(月) 00:39:04.40ID:j5SHcEPZa
今のロシア人のプーチン支持は結局「昔プーチンがエリツィン時代のどん底から経済立て直してくれたから」が大半やと思うで

日本も徹底抗戦するする〜って言って最後あっさり降伏したように人間は命とメシが大事なんや

だから経済制裁でまた困窮したら普通にやばいことになるよ
2022/03/14(月) 00:39:17.19ID:FsEyHYDb0
>>591
いやいや、アメリカが喉から手を出るほど欲しいんだから恩を売るにきまってるやん
619名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:39:25.36ID:AU+Hrhgj0
春先とはいえウクライナでの野営なんて背骨の芯から凍りそうだし
いかに寒さに強いロシア軍人とはいえ、こういう気候も味方してくれてそうではあるな
2022/03/14(月) 00:39:31.61ID:+NpLxafr0
>>584
カマラも有事にむいてないっぽいしな
NATOも米国も舐められたもんだよな。
2022/03/14(月) 00:39:58.44ID:AowEjSZTa
>>605
なんだろ爆風かなん衝撃で弾かれてくっついちゃったのかな?
622名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:40:18.02ID:jE8ONMlO0
どうやったらこうなるんだ
https://mobile.twitter.com/Sputnik_Not/status/1503008489777549318/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/14(月) 00:40:27.48ID:9txZFClj0
>>617
今のプーチン支持層が「こいつ最終的にはエリツィンと同じかそれ以下になりやがった」って思ったらプーチンかなりヤバいよな
624名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:40:43.87ID:Ktgarqg30
>>610
ありゃもともと有志連合の傭兵だよww
指揮していたのはNATO軍の将校中心。
アレッポでヌスラ戦線の掩蔽壕で一緒に捕捉
されたろw

ここにいてそんなことも知らないのかよw
2022/03/14(月) 00:40:55.73ID:uR7sChBh0
>>598
何より「明確な理由なく侵略を受けた」て誰の目に見ても明確な大義がある
精神論的に見えて実はコレが物凄くデカい
2022/03/14(月) 00:41:06.75ID:rTz6Y/ZO0
>>607
ロシアからすれば今は限られた外貨獲得手段だし、ドイツからすれば依存しすぎたエネルギー供給ラインだから止められると死活問題
よって、利害の一致
2022/03/14(月) 00:41:25.73ID:nEovzK6hd
>>610
多分敵の敵は味方理論だろ
一応クリミアタタール人への援護という体裁にはなるのかもな
2022/03/14(月) 00:42:09.58ID:2i01U0WA0
自分たちはわざと外国人記者が止まるホテルを爆撃したり
戦車でピンポイントにロイターの記者の部屋を狙撃したり好き放題してきた癖になぁ
629名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:42:53.99ID:mx70W6vfa
>>582
>物資はルーブル押し付けて強制的にでも徴発すればいいじゃん?
民家から包丁とってきて前線の兵士に渡すのか?

>WW2末期の日本だって経済なんかハチャメチャになってたけど、直接それが原因で降伏したってわけじゃないじゃん?
順序が逆、降伏してなかったら餓死者続出だった
塩すらまともに行き渡るインフラと輸送手段がなかったし
そもそも担い手も肥料もない農業に昭和20年の不作が襲ってた
中国や南方のように、「戦う前にまずサバイバル」状態に入り始めてたんだよ既に

つうか何度も書いてきたことだけど、小学校の社会からやり直した方がいいっつう奴たくさんいるな
お前らが当たり前のように使ってる物にも、そこまでにいくつもの過程があるんですよと
2022/03/14(月) 00:43:11.00ID:wUaakdjud
爆風で吹き飛んだ先が冷え冷えの金属製タンクで
接した部分が一瞬で凍って貼り付いたとか?
夜間なら氷点下10℃くらいの地域あってもおかしくなさそう
631名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:43:16.92ID:Ktgarqg30
>>574
それは相手が弱い場合だけだ。

米国民の多くはロシア軍が強いこと知っている。
2022/03/14(月) 00:43:33.49ID:j5SHcEPZa
しかしまあ日本の大手メディアはキエフにすらおらずリビウ止まりってどうなんやろうね

今日の爆撃でそれすらなくなってポーランド国境になっててもおかしくないな
2022/03/14(月) 00:43:58.46ID:4Xb40NX20
ID:Ktgarqg30

陰謀論者につきNG推奨
2022/03/14(月) 00:44:06.99ID:jMiUQd0Cd
>>610
シリアのイスラム主義勢力は反アサドでほぼほぼロシアに空爆された勢力だからな
635名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:44:25.68ID:6mwjBZ/r0
>>622
トランスポーターに乗るのに失敗するとこんな漢字でひっくり返る
2022/03/14(月) 00:44:35.34ID:a86Z0kEU0
>>605
右のはパラシュートがあるから降ってきてぶつかって凍った?
2022/03/14(月) 00:45:05.29ID:rTz6Y/ZO0
>>605
八甲田雪中行軍遭難事件でも立ったまま仮死状態になってた人いたような
2022/03/14(月) 00:45:17.46
このまま停戦になると
ロシア軍が武力で制圧できた人口5万以上の街がヘルソンだけであとはメリトポリみたいなほぼ戦闘無しで入場できたのしかないぞ
しかもそれらの都市も全部市民による反占領抗議が発生している
とんだ赤っ恥で終わるわこれ
639名無し三等兵 (ワッチョイ ad75-pPbi [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:45:39.33ID:lielLLHe0
ロシアは現在、ウクライナで374両の戦車を失いました。
これは、ほとんどのヨーロッパ諸国が所有するよりも多くの戦車です。
2022/03/14(月) 00:45:41.09ID:ig1KHqn+0
>>629
日本の戦死者の殆どは戦闘やなくて餓死だったと先日ニュースになってたもんなぁ
2022/03/14(月) 00:45:43.90ID:vgB9s+nfa
>>605
倒れてるやつは足が切れてない?
2022/03/14(月) 00:46:14.89ID:+NpLxafr0
>>601
動かなかったら共和党から批判されるし、バイデンどうするのか?注目だな。
2022/03/14(月) 00:46:22.26ID:TKRGcr0X0
銃やATGMでなくても夜中に放水されるだけで深刻な結果になりそうね
2022/03/14(月) 00:46:57.09ID:j5SHcEPZa
まあ日本の教科書で「戦後は食糧事情ヤバすぎて餓死者出てました」って書かないしな
戦後処理の内容に触れた後は「さあさあ始まりました!ここからが高度経済成長です!」みたいな感じてま移っちゃう
645名無し三等兵 (ワッチョイ 3d28-pPbi [116.83.6.107])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:47:10.72ID:6mwjBZ/r0
まあロシアに経済制裁しても医薬品と食料みたいな人道に関係する物資は諸外国が軒並み輸出規制の対象から外してるし、ここの自分の満たされない人生の鬱憤をロシアにぶつけて晴らしてる人には残念だけど、経済制裁でロシアが飢えて死ぬことはないと思うぞ

でもロシアだからなぁ……
2022/03/14(月) 00:47:11.20ID:8wPUaGeOa
アメリカ(NATO)の参戦は結局民意便りなんだよね
第三次世界世界大戦のリスクがあっても選挙に負けるよりは参戦を選ぶだろうし
2022/03/14(月) 00:47:36.75ID:9dM+I3Q8M
>>632
NHKなんか初期の頃ウクライナには行かないって言ってたんだぞ
やっとリビウからレポートしただけすごい前進
なんも期待してないから、
海外メディアをピックアップして流してくればいいわ
648名無し三等兵 (ワッチョイ 356e-v2Bb [138.64.66.175])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:47:59.20ID:DFY5Y6g+0
>>632
安田純平さんがめちゃくちゃに叩かれたからや
649名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:48:40.35ID:jE8ONMlO0
イルピンで取材は自殺行為だろ
2022/03/14(月) 00:50:48.21ID:OQMu23Bc0
昔の陰謀論はもっと面白かったけどな
宇宙人がアメリカやロシアに技術を与えて代理戦争やってるって真面目に信じてた連中はどうなったんだろうな
651名無し三等兵 (ワッチョイ 55f0-0tfH [58.98.160.245])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:51:02.65ID:Ktgarqg30
>>607
どころか、ロシアが今一番懸念しているだろう
バルカン半島のパイプラインの延長は無いかの
ように触れようとはしないww

これがウクライナ政変以来ロシアが獲得した最大の成果だ。
クリミア半島と言う軍事要塞を獲得し南北からトルコを
挟撃できる体制をつくり、シリアに軍事介入して南を制し、
とうとうトルコを抱き込んでイランと三者会談で事実上の
停戦、黒海-トルコ-ブルガリア-セルビア-とパイプライン
施設、ハンガリーへの延長と言うことで首相と会ったな。
これがロシアが2014年から今までやつてきたことでプーチン政権
肝いりの資源戦略だよ。

本来なら制裁するなら先ずこれを狙う。しかしやらないww
2022/03/14(月) 00:51:05.23ID:83rjQeSu0
>>645
ルーブル紙くずみたいになったら輸入出来たとしても買えないんちゃう?
2022/03/14(月) 00:51:24.56ID:nEovzK6hd
>>565
防衛は核だよりにして生きてくんじゃねえの?
唯一ロシアを侵略する可能性がある中国への核使用は米国は黙認するだろうしな
654名無し三等兵 (ワッチョイ cd4b-4X87 [220.208.25.135])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:51:50.45ID:jE8ONMlO0
カザフスタンはウクライナに人道援助
を送りますhttps://ria.ru/20220313/gumpomosch-1777935693.html
2022/03/14(月) 00:51:53.07ID:JdanmV+aa
ジェームズ”マッドドッグ”マティス国防長官ならどんな対応を進言しただろうな。
2022/03/14(月) 00:52:41.07ID:j5SHcEPZa
核もこの感じだとだいぶハリボテだと思うわ
2022/03/14(月) 00:52:49.09ID:uR7sChBh0
>>645
経済制裁で飢え死にするとは誰も書いてないと思うが
良くてアルゼンチン、悪けりゃジンバブエなり北朝鮮て話だと俺は考えてる
死にはしないが「ウクライナ攻めた結果がそれで良かったの?」て話だ
658名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:53:44.55ID:mx70W6vfa
>>586
ソ連って1941年の時点で
「モスクワはなんとか持ちこたえたけどボコボコにやられたから降伏しとこ」ってなったっけ?
スターリンが講和を匂わせたことは何度かあったが結局はしなかったよね、4年間も
侵略されるということはむしろ徹底抗戦に向けて強いバイアスが働くことなんだと思うぞ
659名無し三等兵 (ワッチョイ 8d01-pPbi [60.147.212.182])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:53:52.71ID:AU+Hrhgj0
悟空(ウクライナ)
「今の一発はチャオズ(フィンランド)の恨みだ!」
「ヤムチャ(ポーランド)の恨み!」
「こいつは天津飯(ジョージア)の恨み!」
「そしてこれはピッコロ(バルト三国)の恨みだ!」
的な感覚でウクライナに肩入れしてるZ戦士という名の周辺国多すぎやろ。Zはシンボル的にはアレだが  
2022/03/14(月) 00:54:26.50ID:k2Hh3Y0L0
>>201
WWIIで徹底的に蹂躙されても人口4,000万で死者700万くらいやぞ
661名無し三等兵 (スッップ Sd03-cZrb [49.98.136.172])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:54:32.28ID:XjY1JqIZd
>>638
こんなもん、事前にオシントをちゃんとやってりゃ市民がどういう対応をするか予測できると思うけど。
2022/03/14(月) 00:54:48.92ID:+NpLxafr0
>>647
NHKでロシアのZマーク映ったか?NHKに限らずZマーク映さん様にしてないか???
BBCやCNNでは流れているが、日本メディアで全然みないのだが?
2022/03/14(月) 00:55:05.97ID:YSadKjdT0
>>605
このタンク実は液体窒素だったとか
2022/03/14(月) 00:55:13.61ID:ICgeyTA00
>>662
普通に映ってる
2022/03/14(月) 00:55:17.86ID:AowEjSZTa
昔紛争地の記者として活動してた確か元TBSの爺さんが現地で亡くなられたことがあって
その爺さんが死ぬ前に撮った映像が自分の中では最高の戦地レポートだったな
内容は路地で見たこともないような銃弾が飛び交ってんだけど現地の一般人が全然動じてなくて
記者の爺さんにここから撮れよ良い絵とれるぞみたいに笑いながら手招きしてるんだけど爺さんびびっちゃってほぼ悲鳴みたいな声上げてるの
あの映像その後いくらネット探しても出てこなくて一体どこに保存されているんだろう

ウクライナの映像はわざとかわかんないけどそういう迫真に迫ったようなのないよね
かっこよく倒すか無惨に殺されてるか
2022/03/14(月) 00:55:24.78ID:S6l4vvVdM
露軍による略奪が横行している模様
略奪の様子が次々とアップされはじめる

https://twitter.com/Flash43191300/status/1503035326566211584?s=20&;t=pzoWbPUEwTD3gQCelWX2Kw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。