ウクライナ情勢114

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/14(月) 15:31:45.28ID:X6kec+u60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647126145/
ウクライナ情勢108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647141423/
ウクライナ情勢109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647154146/
ウクライナ情勢110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647166775/
ウクライナ情勢110(重複再利用111)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647166788/
ウクライナ情勢112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647201146/
ウクライナ情勢113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647224883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/14(月) 18:46:49.86ID:nnB4AT+i0
>>962
昨日の報道番組では現地在住の日本人が市民は落ち着いてるけど、兵士はかなりピリついてると言ってた。
2022/03/14(月) 18:46:58.95ID:+NpLxafr0
北朝鮮は参戦しないでいいのか?
2022/03/14(月) 18:47:00.92ID:LIR0YGfba
お前らは
ロシア軍にどうなってほしいの?
970名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:47:08.72ID:mx70W6vfa
>>941
う嬉しくねぇ〜笑
2022/03/14(月) 18:47:12.05ID:2fp4ypJKa
インドはロシアの石油、商品の割引購入を検討している、と当局者は言う
https://www.reuters.com/world/india/india-considers-buying-discounted-russian-oil-commodities-officials-say-2022-03-14/
インドは原油やその他の商品をルピー・ルーブル建てで支払い、割引価格で購入するというロシアの申し出を受け入れることを検討していると、インド政府関係者2人が明らかにした。
インドは石油需要の80%を輸入しており、通常、供給量の約2%から3%をロシアから購入している。しかし、今年に入ってから原油価格が40%上昇しているため、政府は、上昇するエネルギー費の削減に役立つのであれば、これを増やすことを検討している。
「ロシアは、石油やその他の商品を大幅に値引きして提供している。我々は喜んでそれを受け入れるだろう。タンカーや保険、原油のブレンドなど、解決しなければならない問題がある。それが済めば、値引き提案を受けるだろう」とインド政府関係者の一人は語った。
国際的なトレーダーの中には、制裁に巻き込まれるのを避けるためにロシアの石油を避けている者もいるが、インド政府関係者は、制裁によってインドが燃料を輸入することが妨げられることはない、と述べた。
石油や他の商品の支払いに使われるルピー・ルーブル貿易の仕組みを構築する作業が進行中である、と同高官は述べた。
両者とも身元を明かさなかったが、提供された石油の量や割引額については言及しなかった。
財務省は、コメントを求める電子メールにすぐに返答しなかった。
ロシアは、貿易と投資の関係を維持するために、友好国と称する国々を促している。インドはロシアと長年にわたり防衛関係を築いており、国連での侵攻を非難する投票に棄権したが、ニューデリーは暴力の終結を要求している。
ロシアのスルグトネフテガス(SNGS.MM)は、制裁を回避するために、中国のバイヤーが信用状(LC)の支払い保証を提供せずに石油を受け取ることを許可したと、関係者はロイター通信に述べた。
4月から始まる会計年度で輸入法案が500億ドル増加する可能性があるインド政府は、補助金プログラムのコストが急上昇しているため、ロシアやベラルーシから肥料用の安い原料を探すことも考えている。
「もし、ロシアから安い肥料が手に入るなら、それを使うだろう。それは、財政的な懸念を軽減するのに役立つだろう」と、ある当局者は言った。
2022/03/14(月) 18:47:17.35ID:YWEpD34od
キエフは住人の半分くらいはもう
居ないだろ
そら静かだわな
973名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.152.219])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:47:36.22ID:xCyxhkpya
>>954
ロケットに操縦装置つければいいんやで
2022/03/14(月) 18:47:53.87ID:YWEpD34od
>>969
最新のアルマータがみたい
あいつならジャベリンに負けないのでは
2022/03/14(月) 18:48:06.01ID:SMlGl6Gk0
>>958
既成事実作りたいからオデッサ占領してきそうか?
2022/03/14(月) 18:48:06.58ID:4Xb40NX20
>>957
それは関係ない
MANPADS(スティンガーの前世代)でも撃墜されてるから
2022/03/14(月) 18:48:20.73ID:eJ/j4SUP0
>>951
両方アメリカ製なので、せめてMANPADSと言ってやってくれ
必要があればMANPADSが届かない高高度まで上がる事は出来るが (TB2なんぞより高度限界は上だし)
そもそも「安さ」を求められる機体で、攻撃を安く済ませる為に低高度で攻撃してるからな
2022/03/14(月) 18:48:30.76ID:imCbMgvJd
ソ連時代からの蓄積でスチームローラーでウクライナを粉砕するかと思ったら手持ちの兵器を殆ど使い果たしてしまい今後20年はまともな戦争出来ないだろ
979名無し三等兵 (ワッチョイ ad36-OQjX [118.106.2.124 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:48:33.64ID:X6kec+u60
ウクライナ情勢115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647250797/
980名無し三等兵 (ワッチョイ a328-pPbi [115.177.74.207])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:48:46.67ID:w7nK5xUi0
ロシア機は落ちてもパイロットだけは命が助かる確率が高い
ロスケのKa-52の残骸もぐちゃぐちゃだったがコクピットだけは無傷で流石と思った
2022/03/14(月) 18:48:54.39ID:nnB4AT+i0
>>975
そんな戦力残ってない
2022/03/14(月) 18:48:57.74ID:HYl48vBfM
>>965
もう十分頑張ったから降伏したらいいのに
沖縄戦になってしまう
2022/03/14(月) 18:49:11.89ID:UMpTaC0ua
>>795
核攻撃に備えて太平洋に展開するのかな。
984名無し三等兵 (ワッチョイ 755f-9pEf [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:49:13.40ID:bg5H218W0
ガバガバ兵站ですね
https://twitter.com/aruma_kanjiro/status/1503296285583245312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/14(月) 18:49:27.05ID:U3xWsn0f0
>>979
おっぱい
986名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-/gJr [106.129.152.219])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:49:37.40ID:xCyxhkpya
>>969
家に帰ればいいのになぁと思うが
2022/03/14(月) 18:49:59.22ID:imCbMgvJd
>>973
バカボム乙
2022/03/14(月) 18:50:37.70ID:OQMu23Bc0
ジャベリンにも対ヘリ能力あるからKa52はジャベリンで落とされたのかも
2022/03/14(月) 18:50:59.92ID:nnB4AT+i0
>>982
戦って即死するか、降伏して嬲り殺されるかどっちが良いかって段階やろ。相手ロシアぞ。
2022/03/14(月) 18:51:13.05ID:U3xWsn0f0
プーチンがこんなに耄碌してるとは思わなかったわ
中国の影響力で停戦→中国一人勝ちかな
2022/03/14(月) 18:51:20.36ID:SMlGl6Gk0
仮に停戦といってもロシアが居座りそうな気がするけどいまのままなら。
2022/03/14(月) 18:51:26.78ID:YWEpD34od
ロシア軍は今回の消耗で
かなり弱体化した訳だけど、
制裁で車両を新しく作ることすら
出来ないよね
アメリカめちゃくちゃ得してるな
993名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:51:29.43ID:+hi0l0So0
チェチェンの連中相手に降伏なんてもっての外だと思う
2022/03/14(月) 18:51:36.11ID:kJoRnm1sa
ツルチンコ・チンゲモスキー
2022/03/14(月) 18:51:39.43ID:imCbMgvJd
>>795
掻っ払い漁師を拿捕して嫌がらせをするんだろ
996名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-MAqq [111.239.175.130])
垢版 |
2022/03/14(月) 18:51:52.79ID:mx70W6vfa
>>934
おつつつ
2022/03/14(月) 18:53:08.34ID:OQMu23Bc0
潜水艦使うなら通商破壊するぞって脅したほうがいいかと
2022/03/14(月) 18:53:53.87ID:HZGV5ZFa0
>>946
当たり所が悪かったのさww
あれも主翼に当たれば一発よ
エンジン付近は強化してあるけどね

てか、Su-25もそうだけど、ロシア製の空対地ミサイルはめちゃくちゃでかくて重いのに射程が短いんだよw

バイラクタルの精密誘導の滑空爆弾に劣るっていうね
2022/03/14(月) 18:53:55.60ID:jvQemTNcd
ロシアが崩壊していく様は見ていて清々しい
嘘つき国家ロシア
2022/03/14(月) 18:54:06.21ID:imCbMgvJd
>>997
ロシアなら戦略原潜でやりそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 22分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況