>>390
分水嶺というのは、主導権がソ連の手に渡ったのはスターリングラード以降という意味ではないかな?
ドイツの短期決戦計画の失敗が明確になったのは41年で良い。W W1でシュリーフェンプラン失敗したようなモノで、ドイツにとっての必勝プランが頓挫した。
実際、モスクワ占領しても、スターリンが白旗上げるかは分からんけどね。