ウクライナ情勢119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 3b8e-w1Ir [114.145.189.160])
垢版 |
2022/03/15(火) 07:51:29.09ID:qu54yHIA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢110(重複再利用111)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647166788/
ウクライナ情勢112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647201146/
ウクライナ情勢113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647224883/
ウクライナ情勢114
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647239505/
ウクライナ情勢115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647250797/
ウクライナ情勢117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647269565/
ウクライナ情勢118
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647292342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/15(火) 14:20:19.29ID:F3ES4w+Hr
>>581
で、情け容赦のない攻撃はいつになったら効くのかな

日本もヨーロッパもセルフ経済制裁で青色吐息なのだが
589名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:21:51.52ID:LOcr8xja0
>>585
なかったことになってるんじゃない?
2022/03/15(火) 14:22:00.60ID:sd92OrcIM
>>579
ノルマンディーは18万を初日だぞ
台湾って動員したら100万いる
ドイツ西方総軍よりも多い
しかも上陸可能な海岸もごく限られてる
海峡は幅も200kmもありピストン輸送は相当時間もかかる
しかも有事には機雷の海となり、対艦ミサイルも相当数あるし潜水艦も待ち構えて上陸部隊を狙ってくる
一回2万の輸送力ではどうしても全滅の未来しかない
2022/03/15(火) 14:22:04.87ID:UZeQJuKtM
>>197
こないだチャドで大統領が前線で指揮して見事に死んだぞ
2022/03/15(火) 14:22:05.64ID:mIAF9AW00
>>374
ミントの種撒いたれ
2022/03/15(火) 14:22:20.14ID:0OizgCtRd
>>560
>明日ロシアがデフォルトしたら何が起きるの?
ロシア側 何も無いふり(ロシア国内は何もない)
国際金融側 ロイズに丸損を請求するか悩んで・・寝られない(請求するとロイズの無限責任出資者が軒並み破産して、英国で自殺者多数かも)
2022/03/15(火) 14:22:21.64ID:hnqBotwvM
>>566
あと、アメリカの生活が羨ましく見えるところもあるね。
占領されても今より生活が楽で自由に物言えそうなら、そりゃ抵抗も弱まりますわ。

今のロシアには、そんな憧れる部分が無いからガチ抵抗される
595名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp49-W4zD [126.158.70.211])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:22:28.85ID:5ErICVDfp
もはや長期戦確定!
春に一時休戦して、6月に攻勢かな?
…ロシア軍攻勢できるか?
2022/03/15(火) 14:22:30.70ID:FxI6RfOca
>>580
意味はどっち?

鹿島る
https://i.imgur.com/xmRMw06.jpg

鹿島る
https://i.imgur.com/H3mwDCQ.jpg
2022/03/15(火) 14:23:02.10ID:5seo+YT50
>>587
駄作なろう小説並のご都合計画だな
598名無し三等兵 (スププ Sd03-Fvy0 [49.97.44.49])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:23:06.90ID:WUM7Yr4kd
>>571
このまま中国頼みで戦争続けたらプーチンが中国の傀儡になりそうw
2022/03/15(火) 14:23:34.69ID:b9rYiIZGa
>>582
ないから銀行通さないとドル返済できないんやぞ
それだとルーブル払いとかいうクソならできる理由わからんやん
2022/03/15(火) 14:23:39.24ID:GlI9rm8+0
>>374
ロシアがスギナだらけになる……
2022/03/15(火) 14:23:43.17ID:i0jE9dKhd
>>598
プーチンはならんと思う
なるとしたらその次だろう
2022/03/15(火) 14:24:15.86ID:EXJFULnl0
>>576
そりゃ血を流さずに民主主義を導入したからな
普通に議会制民主主義国家だったしね戦前もさ
ただ有権者はじめ日本が利権に血眼だっただけでさ
2022/03/15(火) 14:24:17.38ID:E8SD31wc0
プーチンは、難癖つけて外に敵を作る→自分の支持率を上げる
と、いう手段で求心力を保ってきたけど
今のウクライナ侵略は、事前に元軍人団体が懸念と反対を表明したように、大失態
仮にキエフ落とせても、払った代価が高すぎる
あきらかに落しどころに困ってるから、マジで核使用とかの暴発しなきゃいいが
2022/03/15(火) 14:24:17.97ID:Bt9Kx+U8M
経済制裁が大したこと無いなら
前回からのダメージなんてないわけで
戦争するのアホじゃね?
2022/03/15(火) 14:24:27.89ID:a1Oa0XmKa
>>575
不明

露助は前進できる余力が無いな
ウクライナは兵站狙いのゲリラ戦メインなので前進するわけじゃ無さそう
アメリカは「10日でロシア軍は破綻壊走」とは言ってるが

NBC兵器でも出てこないと、しばらく動けなさそう
2022/03/15(火) 14:24:48.67ID:hnqBotwvM
>>587
結果論だけど、頓挫したんだから撤退したらよかったんだよな。
力押しではウクライナ占領できる兵力でないのはわかってただろうに
607名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-fHxl [106.131.156.12])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:25:10.33ID:jCFPjvOFa
>>590
あれ?中国の台湾侵攻は海を捨てて大量のミサイルと空路からの侵入じゃ無かったっけ?
海軍力も付いて来たしもうその方針は変わっちゃったのかな
2022/03/15(火) 14:25:25.53ID:MLCdR4Lod
>>374
葛と竹植えてアジアンパワーを見せつけてやろうな
2022/03/15(火) 14:26:16.45ID:FxI6RfOca
>>587
なんだこの「ぼくがかんがえたせんりょうさくせん」は
2022/03/15(火) 14:27:10.74ID:EXJFULnl0
プーチンっていうほど外交うまくなかったよな
有能っぽい演出してただけでたいして上手くなかったよな
2022/03/15(火) 14:27:10.85ID:kXRjx5gNr
>>587
トムクランシーの小説のソ連並みに愚かな、戦略なき作戦計画w。あれなんで核使わんかったんだっけ?
2022/03/15(火) 14:27:15.99ID:1AzWQNOQ0
>>234
ワシントンタイムズはムーニー新聞だぞ
2022/03/15(火) 14:27:17.61ID:IBqPkKejF
自衛隊の輸送機がポーランドのお前らに人気なんだってさ

https://twitter.com/Laurus_nobilis0/status/1503590709101678595
自衛隊のC-2がポーランドへ到着したようで、向こうのヲタクがその珍しさに興奮してるご様子
そりゃそうなんだろうけど、海外の軍用機や軍艦が来日したときの僕らと似たようなもんだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/15(火) 14:27:22.20ID:qVQ7rfN60
>>555
清水 克彦という方の記事なんだけど、文化放送の政治・外信記者だそうだ 中国の専門家でもないし、軍事安全保障の専門家でもない
台湾侵攻の基本的な考察から抜けていると思う
2022/03/15(火) 14:27:36.92ID:XZ5GTcsz0
In the Mariupol direction, the enemy is trying to capture Mariupol. Ukrainian soldiers successfully repulsed the attacks of the invaders. The total losses of the enemy were about 150 people, 2 tanks, 7 infantry fighting vehicles and one armored personnel carrier. After the losses, the occupiers stopped the offensive and retreated.
宇軍HPより。
2022/03/15(火) 14:27:37.40ID:XwESYPaO0
>>607
ウクライナ見てればわかるがミサイルはそんな万能じゃないし、占領後の政策を考えるとインフラ残したいしそれほど多用できるもんでもない。台湾は半導体の技術あるしな。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:27:39.45ID:XVx56tfe0
>>607
台湾の北東〜東側から揚陸する計画があったらしい。
2022/03/15(火) 14:27:41.96ID:sd92OrcIM
>>607
そんなもの絶対に成功しないのは今回わかったよね
てか今回の戦争なくても誰でもわかるわ
619名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:27:55.88ID:LOcr8xja0
>>587
初手の防空力壊滅から失敗してるわね
2022/03/15(火) 14:28:06.64ID:Bt9Kx+U8M
>>606
サンクスコストだか
コンコルド効果だか知らんけど
損切りは難しいし、ロシア人って
喧嘩から逃げるの嫌がりそう
2022/03/15(火) 14:28:09.45ID:EXJFULnl0
>>608
アメリカで繁殖しとる葛すごいよなぁ
葛粉にすれば金になるのになぁと
2022/03/15(火) 14:28:14.97ID:IBqPkKejF
>>610
クリミア併合は過ちだったね
あれでウクライナが反ロシアに傾いた
2022/03/15(火) 14:28:58.65ID:fvqsN28gd
>>524
見づらいから全部NGぶっこんでるわん
2022/03/15(火) 14:29:01.35ID:t0EjBw+F0
マリウポリの方向では、敵はマリウポリを捕まえようとしています。ウクライナの兵士は、侵略者の攻撃をうまく撃退しました。敵の総損失は約150人、戦車2台、歩兵戦闘車7台、装甲兵員輸送車1台でした。敗北後、占領者は攻撃を止めて撤退した。

本当かよ
映像とかないと信じられん
2022/03/15(火) 14:29:05.44ID:lJf1/vUsa
>>603
年癖付けるまでもなく敵になって西側の指導者の支持率を上げる救世主
2022/03/15(火) 14:29:44.10ID:UHDCzOYjd
>>613
自衛隊機じたいが珍しいんだろね
2022/03/15(火) 14:29:50.66ID:IBqPkKejF
>>624
自分も信じられんわ
うーん
2022/03/15(火) 14:30:38.90ID:thpEfZzhM
マリウポリのBF風動画の解説
ウ軍が装甲車両でパトロール中に露装甲車両に遭遇、接触を避けつつ遠隔操作の砲塔を使用して露装甲車両を撃破

https://www.dailymail.co.uk/news/article-10612091/Russian-tank-Z-marking-obliterated-remote-controlled-gun-turret-troops-cower-it.html
629名無し三等兵 (ワッチョイ bdb1-W4zD [180.196.119.48])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:30:43.46ID:LOcr8xja0
>>624
マリウポリ落ちなさすぎてここまでとは言わずとも近い戦果は上がってるのかな
2022/03/15(火) 14:30:49.47ID:q535IEI20
台湾侵攻と北海道を似たような規模と考えると
北海道を一撃で無力化した交流系統崩壊の方が効果があるぞ、メインの発電所どころか繋がっている電線を撃破すれば何もできませんw
2022/03/15(火) 14:31:45.31ID:2+OvEAzkM
>>615
マリウポリはでも完全に包囲されてるよね
632名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:32:33.20ID:WHyXkGVg0
>>628
これって装甲車なの
ずいぶんともろいな
2022/03/15(火) 14:32:39.62ID:IBqPkKejF
マリウポリ頑張っているのは確かなんだが、
解囲何とかしてあげられないかな
2022/03/15(火) 14:32:59.05ID:EsICWBDF0
>>524
情報を出さなすぎ
イケイケドンドンの俺TUEESNS発信だけだから同情する気が失せるし、
損害は秘匿、配置情報もNGで語ることがない
米情報と軍事評論家ニキのマップだけでは限界があるわ
軍事評論家ニキのマップもウ軍配置NG食らって真っ赤なマップになってしもたし
2022/03/15(火) 14:33:28.14ID:FxI6RfOca
ウクライナは一般市民の女性も積極的に銃を持って戦っているけど
台湾はちょっとなあ
どうなんだろうね
台湾女性のお姫様ぶりはガチだぜ
2022/03/15(火) 14:33:39.95ID:ka9cONf30
チャイナが武器供与ってマジだったのかい!これww3だなぁ。
ドル円 118,35
ルーブル円0,928
キエフ7:33 温度1
(´・ω・`)
637名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:33:42.09ID:XVx56tfe0
>>613
武器も供与してやれば良かったのにな。
01式軽対戦車誘導弾、12式地対艦誘導弾の実績作りになったのに。
638名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-fHxl [106.131.156.12])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:33:45.19ID:jCFPjvOFa
>>616
いや中国の国力や性格考えたらインフラなんて逆に全部潰してくるでしょ
あらゆる船も台湾に近づけさせないと思うから完全にインフラ破壊して兵糧攻めだよ
中国は共産党だから個人の意思なんて関係無い
ただ都合の良い様に再教育するだけだしね
2022/03/15(火) 14:33:48.80ID:clXPPozE0
>>620
感謝しちゃうのかw
640名無し三等兵 (スップ Sdc3-jJev [1.75.0.78])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:33:53.80ID:+U3ZPPxCd
>>596
上のサッカーの方。
2022/03/15(火) 14:34:00.42ID:4iDRUGNe0
>>631
まぁ北側からの解囲の試みは本格的ではなかったとはいえ頓挫したみたいだし何かいいニュース出さないとね
642名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:34:38.18ID:WHyXkGVg0
>>635
台湾のjkが戦車で訓練してる動画見たことある
2022/03/15(火) 14:35:11.25ID:MLCdR4Lod
>>639

sunk costな
644名無し三等兵 (ワッチョイ 8d95-oFph [60.38.68.7])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:35:28.07ID:XVx56tfe0
>>632
機関砲を喰らっているからな。
装甲車は重機関銃くらいまでしか防御出来ない。
2022/03/15(火) 14:35:31.05ID:IBqPkKejF
>>641
士気上げのために盛ってそうだな
2022/03/15(火) 14:35:34.27ID:KHYeM4hR0
>>621
葛粉が高いのは粉にするのがめんどくさいからだぞ
葛自体に価値はない
2022/03/15(火) 14:35:35.93ID:a1Oa0XmKa
>>624
ウ側被害が不明だし
露助がマリウポリ攻略を諦めたわけでもないだろう
2022/03/15(火) 14:35:44.33ID:0OizgCtRd
>>612
>ワシントンタイムズはムーニー新聞だぞ
統一教会が運営する新聞
撤退・・ 1ブロック(200m)ぐらい後退かも
大きな工場地区が市内2箇所にあって、南東側の工場内で交戦中だね。スターリングラードみたいに、工場内で持久戦するって初期から新聞記事になっていたので、それが始まった段階。
2022/03/15(火) 14:35:45.01ID:t0EjBw+F0
お前らは中国軍が街を包囲したら銃を手に取って戦えるの?
かよわい女性や子供を守れる?
650名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-fHxl [106.131.156.12])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:35:55.18ID:jCFPjvOFa
>>618
対空もうは全て破壊してドローンとかも数万機数百万機と飛ばした上で安全にして更地にしてからの侵攻でしょ
今中国は輸送機を最優先で増強中だよ
2022/03/15(火) 14:36:26.48ID:EXJFULnl0
>>622
プーチンは旧ソ連を自国内と捉えとるからなぁ
2022/03/15(火) 14:36:38.37ID:kciHiS9E0
>>565
ロシア本体以外は搾取の対象でしかないってのがロシア帝国の本質だけどね
そしてロシア人はやることがあからさまww 
こんなんで今時他民族が従いてくるかよww

>>575
市街戦段階になってきてるけど、ロシア側には今すぐ突入して終わらせる気は無いみたい。
無理押しじゃあ死体の山だし。ドネツク軍もアゾフへの殺意に満ちて奮戦ってわけでもなさそう
653名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:36:45.26ID:WHyXkGVg0
>>649
ここで実況してると思う
2022/03/15(火) 14:36:52.80ID:lgvIgmT20
>>642
リアルガルパンかよ
2022/03/15(火) 14:36:59.71ID:EXJFULnl0
>>646
それでも金になるからねぇ
2022/03/15(火) 14:37:47.58ID:Bhfa/BBVd
>>646
葛自体の生産が減ったからよ一番はさ
葛粉が高くなった理由はさ
2022/03/15(火) 14:38:24.94ID:4iDRUGNe0
>>645
マリウポリに関しては軍が現地行政押さえつけてる感もあるしなぁ
三回の人道回廊協議時に市長の発言と軍の行動が違い過ぎるのがどうも
2022/03/15(火) 14:38:54.02ID:DxHiCY0cd
>>649
中国は領土が欲しいのであってそこに住む住民が欲しいわけではないから
銃を取る前にさっくり核を食らいそう
659名無し三等兵 (ワッチョイ 65ad-8qwV [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:39:07.57ID:WHyXkGVg0
もともと葛粉そんなに需要は無いし
2022/03/15(火) 14:39:10.64ID:MLCdR4Lod
>>646
アメリカ人はなんかヘルシー信仰があるから葛餅が体にいいって言ったらいい産業にならんかな
そんなカロリー低くないけど油の塊よりはマシですし
2022/03/15(火) 14:39:26.86ID:xK52PGhh0
>>650
ドローンで海を越えるのか
偽装隠匿された防空網を全て破壊とかプーチンの妄想とどっこいどっこいだな
2022/03/15(火) 14:39:33.03ID:t0EjBw+F0
マリウポリはどうも捨て石みたいな感じで闇を感じるなぁ
最後まで粘って解囲するのが最高なんだけどさ
2022/03/15(火) 14:39:56.15ID:EXJFULnl0
>>659
じゃがいもデンプンで代用しまくってるのに
2022/03/15(火) 14:40:25.95ID:mSrPHL3K0
>>613
軍用機オタは何処の国でも一緒だなw
俺らもAn-225が来た時は盛り上がったもんだ
2022/03/15(火) 14:40:42.23ID:uCPAcjf50
ウクライナ空軍の戦闘機は80%が現存
地対空ミサイルや補給部隊のソフトスキルを重点的にウクライナ軍は破壊
その撃破数は装甲車の2倍に対して3.8倍にも及ぶ
これが本当なら後一週間で制空権はウクライナ軍に傾く
その場合撤退出来ないロケット団や装甲師団は壊滅的損害を食らうな
2022/03/15(火) 14:40:57.28ID:bmmTdtuY0
市長を誘拐して親ロシアの新市長を置いてロシア語のテレビ放送に切り替えたら
その土地はロシアになるの?プーチンの中で
2022/03/15(火) 14:41:44.66ID:EXJFULnl0
>>662
地元と中央が意見違うのは普通にあることだしねぇ
まぁ市長拉致されるだろうし

しかしロシア軍も情けない
2022/03/15(火) 14:42:21.37ID:kciHiS9E0
>>611
核使用命令を受けた将軍が良心派の政治局員候補と組んでクーデター
2022/03/15(火) 14:42:29.88ID:EXJFULnl0
>>613
売れればいいけどなぁ
2022/03/15(火) 14:42:39.19ID:Bt9Kx+U8M
拉致された市長って
生きてるのかな?
2022/03/15(火) 14:42:42.88ID:UmEEz0AYd
台湾は中国に面する北部だけが栄えてる市街地。中部南部は山岳というかジャングル。南は原住民族もいるし山岳地帯に籠もってゲリラ戦だろうな。
2022/03/15(火) 14:42:52.83ID:XwESYPaO0
>>649
総動員されたらしゃーないし行くやろな。目の前で中国軍に女子供が蹂躙されるよりマシや。
2022/03/15(火) 14:43:33.59ID:EXJFULnl0
>>666
プーチンの頭ではそうだぞ
友好国中共のやり方だし
イスラエルのやり方でもある
2022/03/15(火) 14:43:40.55ID:06U/0EVCp
>>671
一回地図見て
2022/03/15(火) 14:43:41.47ID:8nV9eUDJ0
道路を2列縦隊で行進して次々撃破されてる映像を見た時はこいつら赤の広場のWW2戦勝パレードと間違ってないかと思った
2022/03/15(火) 14:43:47.15ID:fgW2sBSz0
アメリカの農業は戦略物資としてコストを国で負担してくれるから
成り立っているだけであって
なんでも安く作れる訳ではないんだぞ?
2022/03/15(火) 14:44:02.35ID:mSrPHL3K0
>>669
軍用品の販売はサポート体制が重要だから、いきなり大型航空機ってのはあんま実現性が高くないかと
それこそ歩兵用装備品から徐々に、とかで信用を積み上げて行かないとな
2022/03/15(火) 14:44:20.88ID:ka9cONf30
ベラルーシの軍動き始めたらしいじゃん

https://twitter.com/tpyxanews/status/1503606108543410180?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/15(火) 14:44:25.69ID:t0EjBw+F0
あっさり降伏した橋本徹がロシア軍に拉致されたらどういう反応するのか見てみたいわ
2022/03/15(火) 14:44:26.08ID:EXJFULnl0
>>670
とりあえず形ばかりの選挙までは生かしておくだろう
その後はいらんから処分だろうな
681名無し三等兵 (アウアウウー Sa91-fHxl [106.131.156.12])
垢版 |
2022/03/15(火) 14:44:40.58ID:jCFPjvOFa
>>661
偽装隠蔽なんて不可能
現時点で常に監視されてるのに携帯用地対空ミサイル以外は隠蔽しようが無い
それに侵攻を決断した頃にはドローンは台湾中に配置されてるよ
あらゆる民間の電波を使った遠隔操作もかなり研究してるし
民間では圧倒的な世界一のドローン超大国の中国はこの分野ではアメリカすら凌ぐかも
民間の力はそのまま軍の力になる
2022/03/15(火) 14:44:55.11ID:2+OvEAzkM
>>678
えっ参戦するの?
ウクライナやばいな
2022/03/15(火) 14:45:14.50ID:EXJFULnl0
>>679
ハシゲは市長拉致にコメントしてんかねぇ
2022/03/15(火) 14:46:12.09ID:EXJFULnl0
>>678
キーウ攻防戦の後詰めには出てくるんだろうなぁ
2022/03/15(火) 14:46:23.71ID:sd92OrcIM
>>679
https://pbs.twimg.com/media/D9ls0hjUwAAFbWs.jpg
2022/03/15(火) 14:46:48.16ID:98P3jZspM
>>678
それチェチェンの督戦隊って言われてる
2022/03/15(火) 14:46:56.18ID:4mD3wgN4a
>>624
ハリコフより詰んでた状況で訳分かんねーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況