ウクライナ情勢 122 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/03/15(火) 19:44:14.16ID:59Km9KDV
だから、こっちが正統なんだってば
2022/03/16(水) 09:38:56.41ID:DTC2Tc4u
D30
https://mobile.twitter.com/RWApodcast/status/1503801194241740801
意味が分からない
なんでこういう戦争が出来るんだ
撃ったら撃ち返されるって聞いてたんだけどなあ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 09:47:03.16ID:6mS8RE4q
どこまでも肉の壁を求めるのか

「平和への呼びかけを共に広げていくことでウクライナの人々を支持していただくよう、精神的な指導者としての教皇にお願いします」などと記されていたという。
朝日新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc55527bbd7f1cd7502971b6dc0a85247aec45b
2022/03/16(水) 09:47:55.64ID:Q/gJKxS5
>127 これは152mmかなぁ
今更ダメ出しでも無いけど
精密誘導兵器で軍事拠点のみを限定的に攻撃してると聞いてたんだが
先の大戦の遺物みたいな野砲をテキトーにブッ放して居るぢゃぁねーか・・・
2022/03/16(水) 09:56:46.27ID:6mS8RE4q
>>117
いつもありがとう
おはようございます
2022/03/16(水) 09:57:01.45ID:DTC2Tc4u
>>129
D20だったのか
字幕の地名が正しければ首都キエフを撃ってる
正規軍どうしがこんな撃ち合いしてるんだなあ
聞いてた戦争と違う

マリウポリ
https://mobile.twitter.com/RWApodcast/status/1503733035224776704
西側の防衛線も食い破ったっぽい
もうじき夜が明けるが、凄惨な市街戦がまた始まるんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:08:12.92ID:DTC2Tc4u
https://twitter.com/ELINTNews/status/1503774875957272586
ロ軍は今日も山のように惜しげもなく装備を捨ててる
死体が見当たらない
装備より命だから逃げろとでも厳命されてるのかね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
133名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 10:09:45.04ID:LA9C1IXm
また自己アピミサイルを撃った北朝鮮で思い出したんだが

ベラルーシなんかよりはるかに子分肌の北朝鮮としては、武器ぶっ放したくてウズウズなんだろうが
援軍派遣しないのは、経済的に余裕がないだけじゃなく、コロナで鎖国やってるからなんだろうな

まさか、北の軍隊なら戦力にならないから要らね、ってロシアに言われてるんじゃなかろうな
2022/03/16(水) 10:11:28.25ID:6mS8RE4q
>>133
一度北朝鮮を脱出したら大半が戻ってこないからでしょ
2022/03/16(水) 10:14:16.21ID:DTC2Tc4u
ウ軍も強い
https://twitter.com/BarracudaVol1/status/1503775858682703881
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:16:02.36ID:gluCVlp2
>>120
超高倍率ズームデジカメで索敵
2022/03/16(水) 10:20:23.53ID:de6y5FgR
陰謀論は好きではないが、これほどソロスらの話がないのもなあ

2015年3月31日1:02 午後7年前更新
ソロス氏がウクライナに10億ドル投資も、欧米にてこ入れ要請
https://jp.reuters.com/article/soros-ukrane-idJPKBN0MR0A320150331
2022/03/16(水) 10:26:01.47ID:/VSL17sT
プーチンがパーキンソン病で恐怖心から暴走機関車のように止められなくなっているというのが正しい見方だろう。

周りも止めに入ったが、止められないから、軍がサボタージュして損害を増やしている

周辺国も知っていて非協力的

プーチンは暗殺を恐れて、地下に潜ってオンライン会議

人類は核を持った暴走機関車をどう止めるか頭を悩ませている
2022/03/16(水) 10:26:32.46ID:DTC2Tc4u
>>136
コラテに気を使ってるのか
綺麗に戦うって難しいな
無誘導爆弾で耕せれば兵が死なずに済むのに

https://twitter.com/UAWeapons/status/1503755688174047234
地雷踏んじゃった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:28:59.81ID:2ioKf+We
野砲は鹵獲も結構多い
上のwikiの部隊編成内にもあった
基本民兵に毛が生えた程度の軍隊だし
反撃0って事は
もう相手の弾が無いんでしょ

例の無人機で観測してれば、修正はいいのでは?
141名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 10:30:25.88ID:qUAc5tAU
どうなることやら。

ロシア、デフォルト連鎖17.7兆円の悪夢−16日利払い不能なら重大局面 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-16/R8RUNUT1UM0W01

対ロ制裁とそれに対抗して同国で導入されたさまざまな法令の下で、
デフォルトはほぼ不可避の様相を呈している。

スワップ市場は今年それが起きる約70%の確率を織り込み、
格付け会社フィッチ・レーティングスは、ロシアのソブリン債のデフォルトが
「差し迫っている」との認識を示す。

侵攻のわずか数日前まで額面価格を上回って取引されていた一部ロシア債の気配値は、
額面1ドル当たり20セント近くまで下がった。
2022/03/16(水) 10:32:56.95ID:DTC2Tc4u
https://twitter.com/UAWeapons/status/1503836467319218180
うっかり落っこちてるのを拾ったどなた様でもロ兵を狩れるようにってことなんだろうけど
この手の情報を公開するのは有か無しかでいったら無しだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:34:43.72ID:nXW3X0vs
欧州評議会脱退したから
絨毯爆撃も含めた総攻撃そろそろかもな
2022/03/16(水) 10:37:37.40ID:uZbH/MIo
>>141
>どうなることやら。
ロシア国債持っている全世界の皆さんの側の問題で・・・
今後はロシア国債を国際金融市場から無期限に閉め出すので、ロシア政府には無問題。文句を言うなら、国際金融市場でのロシア排除の撤回を各国政府に要請しないといけない。
国際金融市場からの排除 == 宣戦布告と同レベルの行為だから
・いつも財政破綻国の デフォールト事態突入 → 国際金融市場での沢山の制約(新規国債が発行できない、誰も買わない)
とは順序が逆になっている。
2022/03/16(水) 10:39:58.25ID:lws1z6Th
>>82
正確な被害はわからんけど
今立て篭ってる拠点にちりぢりに逃げたから
ほうぼうに取り残されて
今の拠点にはたいしておらんとか

取り残されていたのを捕虜にしたり鹵獲したのは
ロシアソースでは良くでてた
146名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 10:41:03.86ID:LA9C1IXm
>>138

それ、プーチン無謬論の裏返しだと思うよ

プーチンは無謬である
今回はしくった
∴プーチンは正常じゃない

っていう

パーキンソン病で精神障害を伴う場合もあるが
その場合でも意思決定の暴走にはならない

近時の演説とか見ても、特に精神の異常は感じられない
単にプーチンの判断ミスでしかない
2022/03/16(水) 10:46:43.54ID:DTC2Tc4u
ロ軍攻撃ヘリまとめ
https://twitter.com/kemal_115/status/1503699449805262851
ウクライナは1/8だけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 10:48:53.78ID:kkrmxsaf
>>146
ロシアの国内経済の行き詰まりとクリミア他占領地域の維持コストがきつかったから
ウクライナに関する諜報機関の見立て、バイデン大統領の外交姿勢見て行けると思ったんだろうね
2022/03/16(水) 10:54:18.12ID:de6y5FgR
「あの冷静なプーチンが暴走するのは、
 何か異常事態が発生してるからだ!」
という恐怖感の裏返しでしかないよね

まずは冷静に刺しに来てると考えたらいいのに
デフォルトだって誰が困るのよという話でしかないじゃん、アホらしい
われわれ寄生虫どもは実体経済の強大さを軽んじ過ぎなのよ
150名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:01:40.15ID:LA9C1IXm
>>148

ロシア的にはいろんな要素があって

クリミアのほとぼりが醒めたはず
アフガン撤退でアメリカは積極介入懲り懲りのはず
バイデンはぼけてて、西側をまとめきれない
メルケル引退でヨーロッパ一枚岩じゃない
しかもドイツはノルトストリーム捨てないだろ
かつヨーロッパ利上げ直後で本格的経済制裁には二の足のはず
ジョンソンがスキャンダルで窮地
オリンピック後にやるなら中国容認っていう約束
ゼレンスキーは不人気だから国内で呼応するだろう
ルカチェンコも国内不人気だからポチる…

ロシア的に見たら、絶好のチャンスなはず、だった

よくいわれるゼレンスキーのポテンシャルの他には
ウクライナ出身のユダヤ系ブリンケンと、
意外にも英ジョンソンがかなり頑張った印象
2022/03/16(水) 11:04:02.91ID:gxsuNPiZ
https://pbs.twimg.com/media/FN7BOWGWQAEtutV.jpg
ロシア軍は人的損害でかすぎて補充手段に苦労してるっぽい?
2022/03/16(水) 11:06:34.68ID:l+PBZYk0
>>147
ロシアの攻撃ヘリは打ちっ放しできないから時代遅れで被撃墜多いって書いてあるね、火力も物足りないな。でもマリウポリで歩兵支援出来たら超有用そうだけど
153名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:06:41.96ID:kNvrNBQ0
>バイデン大統領の外交姿勢

あれアチソンラインだったんじゃないんかな?
でもドンバス限定戦を想定してたのにロシアが捨て身の多方面侵攻に出てきて対応しきてない感がある。
154名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:06:54.91ID:LA9C1IXm
ウクライナの日本の国会を使ったプロパガンダについてだが

ウクライナは、これまで中国に軍事的な肩入れして、結果的に日本の
安全保障を脅かす結果になったことについて、国家として謝罪するべきだと思う

一般国民もその事を肝に銘じるべきだ

それが冒頭に触れられることを条件に許してやってもいい
2022/03/16(水) 11:07:15.40ID:DTC2Tc4u
>>151
戦争だから仕方ないよ
殺し合ってるんだから

ウ軍も苦しい
https://twitter.com/kemal_115/status/1503699449805262851
ドンバス戦線崩壊の責任を取らされた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 11:09:07.50ID:wPSVbvEl
ロシア軍
150ライフル師団の少将を殺害
ウクライナ軍
2022/03/16(水) 11:12:19.95ID:y8u8Y9ff
>>154
日本はウクライナと関わるな
とだけ言っておく
2022/03/16(水) 11:12:53.37ID:DTC2Tc4u
ロシア視点マップ
https://pbs.twimg.com/media/FN6RQdSXIAIy5Hu?format=jpg&;name=large
絶対にここまで取ってないはずだけどこれに近い形がうっすらと見えてきた気がする
2022/03/16(水) 11:13:01.29ID:gxsuNPiZ
ロシアの将軍5人目死んだのか
ウクライナ入りしてる将軍は20人だっけ

西側から来た義勇兵()がHQ狙い撃ちにしてるのかねえ
160名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:14:08.42ID:RYi+XLkj
さて、出張組も東部戦線崩壊の現実受け止める
心の準備はいいかい?wwwwww
2022/03/16(水) 11:14:19.76ID:6mS8RE4q
ワリはマリウポリにいたのか?
あんな激戦地域にいるとは思えないんだが

https://twitter.com/spriter99880/status/1503793069870698498
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 11:14:43.46ID:kkrmxsaf
>>154
それ言ったら日本はロシアにいくら投資したと……
2022/03/16(水) 11:14:47.08ID:jLIQkGK/
いい歳した大人が殺し合いでしか解決できないのって
まあ相手は話が通じない強盗みたいなもんだから仕方ないけど
2022/03/16(水) 11:14:58.28ID:6mS8RE4q
>>157
これ
ウクライナにだけは絶対に関わったらいけない
2022/03/16(水) 11:15:46.87ID:gxsuNPiZ
>>161
デマだよ
そもそもいる場所キエフだし
166名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:17:35.53ID:RYi+XLkj
>>141
どうもならない。
イランは経済制裁40年間受けてもびくともしないw
167名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:20:23.21ID:LA9C1IXm
>>162

それを言ったら、ドイツはいくら…

キリがない

じゃあ、中立を保てばよかったのか?
スイスすら対露制裁に踏み切ったのに、だ

正しいかどうかじゃなく、仲間に加わっておかないと
こんどは自分たちがやられる、それだけのことだ

目先の利益にケチって、ヨリ大きな利益を失ってはならない
南朝鮮を見ろ、まさにちょっと乗り遅れただけなのに
両方からボコられて、大きな損失になってる
2022/03/16(水) 11:21:17.85ID:G66lji4w
>>159
敵将討ち取ったりー
2022/03/16(水) 11:21:51.72ID:gxsuNPiZ
https://www.nbcnews.com/politics/national-security/ukraine-asks-biden-admin-armed-drones-jamming-gear-surface-air-missile-rcna20197
アメリカ政府がスイッチブレイドの供給を検討だってよ
実現したら面白いな
170名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:22:31.62ID:2Tn80nOc
>>166
あれをビクともしないってw
北朝鮮もビクともしてないってかw
つまりロシアもイランと北朝鮮の道を辿るって言いたいのかw
171名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:23:50.65ID:LA9C1IXm
>>166

アルゼンチンは…っていうやつもいる

だがアルゼンチンは、支払能力がなくなってのデフォルトだ
多重債務者みたいに、もうデフォルトになれっこになってて
これはこれで生き抜くための耐性ができてる

ロシアの場合、支払能力がないわけじゃない
少なくとも今は
流動性が低下してるだけなので、ルーブル建てで
返済する、レートは時価なら、実質的にはデフォルトではない

ただ中長期的には、支払能力に赤信号が灯る
それは意外と早い時期である可能性はある
172名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:25:33.26ID:RYi+XLkj
>>170
政権交代もその体質も変わらないし、
経済崩壊もしない。

世界の中ではああ見えても北朝鮮の経済水準は中くらいだぞ。
日本から見るから貧しく見えるだけ。
2022/03/16(水) 11:27:04.70ID:eRWEBue+
イラン北朝鮮ベネズエラコースだと
ロシアも国民が炭水化物ばかりでたんぱく質が足りないから兎飼えとか言い出すようになるのかな...
2022/03/16(水) 11:27:18.07ID:9YYzxkbn
原油天然ガス小麦を中国とインドが買いまくるから外貨は入ってくる
ルーブルはギリギリでデフォルト回避出来る
2022/03/16(水) 11:28:02.58ID:l+PBZYk0
>>169
それ送ったら核落ちるよ
176名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:30:29.17ID:m3FFI6XZ
お前ら旧東側の連中の考えること(財政収支)は、西側の常識を超越してるわw

いっそ食用ミミズでも飼育して、ミミズエコノミーとか珍妙理論でも創始したらどうだ?w
177名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:31:47.99ID:m3FFI6XZ
>>175
なら本当に落ちるか試しに送ってみるわ>スイッチブレードwww
2022/03/16(水) 11:31:56.25ID:jLIQkGK/
>>172
餓死とかもあるけどな…?まあ最貧国から比べたら確かに
2022/03/16(水) 11:32:29.48ID:eRWEBue+
>>175
大きめのポケットに入るようなサイズの携帯ドローンでキレるかね?
まあロシア兵はひでえことになるかもしれんが...
2022/03/16(水) 11:32:51.64ID:C9RGshwG
国民性にもよるからな
ソビエト時代のロシア人は食うにも困る貧しい生活に耐えられなかった
181名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:33:10.11ID:LA9C1IXm
ロシア人は、ソ連回帰を強く望んでる

ロシア人以外の旧ソ連構成国家は、ソ連に回帰しないことを強く望んでる
その声は現地で何度も聞いた 実感がこもってた

それがロシア人にはわからない
「ソ連時代は良かった」、ってそりゃ、国内植民地かかえてたんだからそうだろう、としか

プーチンが横暴なわけじゃない、ロシア人が横暴なんだ
プーチンが突出してるわけじゃない、ロシア人の多数意思の具現でしかない

プーチンは万能でも天才でもない、単なる私欲と権勢欲にまみれた平凡な政治家に過ぎない
2022/03/16(水) 11:34:20.75ID:l+PBZYk0
>>181
IP板でやれ、邪魔
2022/03/16(水) 11:34:21.04ID:DTC2Tc4u
>>169
カラシニコフのなんちゃらって言う神風ドローンはすでにウクライナの戦場に投入されてる
残骸の画像が何枚か出てるけど戦果を上げてるの不明
戦果を上げたら本体が消えるから知りようもない
使えるのか判らんがとりあえず自衛隊も持つべき

軍警察うじゃうじゃ
https://twitter.com/spriter99880/status/1503794038415282190
プーチンは占領じゃないって言うけど誰がどう見ても占領
これだけロ兵の血が流れたらもう占領だろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 11:34:28.28ID:Jyj7V+gW
まだ届かない戦闘機が届くとか本気で思ってた馬鹿が騒いでるのか
185名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:34:38.23ID:LA9C1IXm
>>176

ミミズバーガーってあったな
なつい

SDGsで再脚光浴びるかも
186名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:34:49.20ID:RYi+XLkj
少しばかり経済のお勉強してみようかなww

一人当たりのドルベースGDPは2020年IFMの試算では中国62位、ロシア64位、イラン66位、トルコ
73位、まぁ世界200カ国の中では悪くないだろww
2022/03/16(水) 11:35:03.27ID:IrZDiDaK
>>159
内部抗争をスナイパーとか言ってごまかしているだけやろw
2022/03/16(水) 11:35:54.04ID:0kTsY1g2
ロシア、旧ソ連4か国への穀物輸出を制限
https://www.afpbb.com/articles/-/3395184?act=all

 対象国は、ロシアが主導するユーラシア経済同盟(EAEU)に加盟しているアルメニア、ベラルーシ、カザフスタン、キルギスタン。

 輸出が制限される穀物は、小麦、大麦、ライ麦、トウモロコシなど。加えて、「白糖および粗糖」の輸出も停止するとしている。
2022/03/16(水) 11:37:27.42ID:eRWEBue+
>>184
戦闘機でもヘリでも戦車でもなく歩兵用装備じゃんスイッチブレイド
割と現実的なラインじゃね
2022/03/16(水) 11:39:27.42ID:0kTsY1g2
ロシア、航空局職員を解雇−リース航空機の国外返却拒む計画漏らす
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-16/R8T7YJDWLU6L01
191名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:39:36.33ID:LA9C1IXm
>>188

同盟国に?w

鬼畜の所業だな、特にベラルーシ

大丈夫なのか? 離反気味なのに
2022/03/16(水) 11:39:42.13ID:DTC2Tc4u
経済の話はよそでやれって言ってるだろ
頭おかしいのか

ここは軍事板、軍事に関するお話をする場所
ウクライナに関連する森羅万象を話す場所じゃないことくらい理解しろよ
政治も経済も国際情勢もそれぞれ5chのふさわしい場所があるだろ
頼むから止めてくれ
193名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:39:43.15ID:2Tn80nOc
>>172
韓国の成長と比較しろよw
まあ、経済的にも技術的にも世界の流れから取り残されるのでいいなら
ロシア国民も大喜びだろw
2022/03/16(水) 11:41:20.56ID:6mS8RE4q
>>188
この脅しでどう動くか
2022/03/16(水) 11:45:28.00ID:wPSVbvEl
>>194
パシニャンはひとごとのように寝てる
196名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:46:11.89ID:LA9C1IXm
はてさて、兵糧(経済)も、立派に兵法の1つだがw

まさに継戦能力を図る上で極めて重要じゃないのか?
2022/03/16(水) 11:46:12.92ID:de6y5FgR
ドローン系の無人兵器は、最速のネット回線使えば軍事協力出来るじゃん
被害の程度よりも技術的にアウトだと思うよ
それこそネットの高速回線化やEスポーツなんかの「本来の狙い」だろ
2022/03/16(水) 11:46:29.38ID:6mS8RE4q
ベルジャンシクの軍施設内制圧か?

https://twitter.com/spriter99880/status/1503925233320927232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
199名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:48:40.87ID:LA9C1IXm
>>197

軍用のドローンってwifiとかで動くんか?あれ?

GPSは使うだろうが、ネット通信ではコントロールしないだろ??
2022/03/16(水) 11:49:28.09ID:KdXvivyo
ウクライナ空軍のパイロット戦死
敵機2機を交戦させ、1機を撃墜したが、対空砲火に見舞われた。
https://twitter.com/osinttechnical/status/1503895977865977857?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 11:49:33.24ID:d979B15y
>>188
これがロシアが食料不足になったからっていう馬鹿はなんなんだろうか
2022/03/16(水) 11:50:15.26ID:nXW3X0vs
旧ソ連国より上海協力機構のが今は結束が固い
情報アップデート出来ない奴はロシア孤立で停止してるが
2022/03/16(水) 11:50:25.15ID:DTC2Tc4u
https://twitter.com/MarQs__/status/1503837032824688641
セベロドネツクは包囲しようとしてるのか前線を破ろうとしてるのか
状況がよく判らない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
204名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 11:53:48.22ID:LA9C1IXm
>>201

あんま煽るなよ

過疎スレなんだから、色々不満はあっても、バカとかいうな、

バカ
2022/03/16(水) 11:54:48.69ID:DTC2Tc4u
>>200
ウ空軍が生きてるとも思えないからデマだと思うんだけど
残骸とかの画像もあったから実際に飛んでたりするのかな
両側が情報戦やってるから何が何だかわからん
2022/03/16(水) 11:56:07.34ID:6mS8RE4q
西側が装甲車を送り込んできたな

https://twitter.com/spriter99880/status/1503927728554319877
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/16(水) 11:59:06.99ID:de6y5FgR
>>199
遠隔操作可能ならネット経由の操作も当然に可能だよ
逆に熟練パイロットのいない遠隔操作系機器を与えても誰も使えないってば
ごくシンプルなドローンですら素人にはなにひとつ操作出来ないっしょ?w

言い換えれば遠隔操作系兵器の供与は、ほぼ軍事協力と同義
208名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 12:02:19.86ID:LA9C1IXm
>>207

その場合、wifiなんて使えないでしょ?
通信衛星からのネットワークってことかな?
そんな大げさなことするぐらいなら、普通に
無線でコントロール、てかAIの補完だと思うが
2022/03/16(水) 12:04:01.75ID:DR+pzeKS
>>206
装甲車くらいなら訓練無くても使えるのか!
210名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 12:06:13.61ID:LA9C1IXm
車両感覚ミスって、ビルを破壊とかありそうだな
2022/03/16(水) 12:06:49.27ID:eRWEBue+
>>207
まあ間違いなくパイロットもセットだろうけど

回線に関しては提供してるのアメリカ軍じゃなくてイーロンマスクなんでー
2022/03/16(水) 12:10:47.68ID:+JB4zqow
マリウポリでカナダ人の凄腕スナイパーが殺害されたって流石にデマだよね…
2022/03/16(水) 12:12:33.00ID:eRWEBue+
>>208
スイッチブレイドは無線でも使えるけど
基本はモニター室にいるパイロットがドローン操作して偵察して
ドローンから送られてくるカメラ映像を元に攻撃対象決める
攻撃対象のロックオン終わったら後は勝手に突っ込んでくけど
2022/03/16(水) 12:12:56.11ID:jOO38gjC
>>120
ニコンのp900かな
2022/03/16(水) 12:13:51.18ID:de6y5FgR
>>208
Wi-Fiというのは、もしかしてコントローラーと本体との接続環境のことかな???
そこは解決済みだとして、コントローラーにネット経由でアクセス出来れば、現地で操作するのと同じように本体も操作可能だよね
少なくとも不慣れな人間が操作するよりマシ
さらに言えばゲーマー軍団の投入まで視野に!(完全なる妄想)
2022/03/16(水) 12:15:07.55ID:6mS8RE4q
>>212
ただ正確な居場所を教えないセオリーから外れてキエフにいるとか言っているしマリウポリに潜入していても不思議ではない
でも先日の中華系ソースを元にワリが死んだと言っているならデマの可能性が高い
ブログ更新については何とでも言えるから敢えて触れない
2022/03/16(水) 12:15:19.94ID:DTC2Tc4u
キエフ
https://twitter.com/MarQs__/status/1503837429828100098
やったことがないから知らんけどサバゲーもこんな感じなのか
戻った来た車両にZないからやられたのはウ軍かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
218名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 12:18:14.13ID:LA9C1IXm
アメリカがウクライナに提供した武器がロシア軍にウクライナ領土内で破壊されたからといって、
アメリカに対する攻撃とはみなされないわけだが

じゃあ、アメリカ市民がウクライナに軍事目的で提供した通信衛星が
ロシア軍に破壊された場合にも同じだろうか?
2022/03/16(水) 12:18:23.85ID:de6y5FgR
>>211
アクセス元くらいは偽装するのでは?
速度の関係で暗号化まではどうなのかわからんけど

>>213
なるほど
220名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 12:19:14.85ID:LA9C1IXm
>>215

wifi電波って基本、低空しか飛んでないんで
221名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 12:19:36.67ID:kNvrNBQ0
>>198
ルームクリアニングの先頭は拳銃なんですね。
さっきのアゾフもそうだけどBDUはA-TACS-AU?
2022/03/16(水) 12:19:37.57ID:6mS8RE4q
スイッチブレイド提供の話題はもうしなくていいんじゃないの
2022/03/16(水) 12:20:04.19ID:l+PBZYk0
>>206
ヤバイなNATO参戦準備かもしれん
2022/03/16(水) 12:20:48.76ID:6mS8RE4q
>>221
安全なのを確認してからRTが撮影用にやらせているようにも見えるけどねw
2022/03/16(水) 12:21:00.45ID:gxsuNPiZ
操作してるのはウクライナ人でーすってすっとぼけながらポーランドかルーマニアから米軍がスイッチブレイド操作するだろうな
226名無し三等兵
垢版 |
2022/03/16(水) 12:21:36.86ID:LA9C1IXm
>>222

さっきも言ったけど、こんだけ過疎ってるんだから

◯◯のハナシはするな、ってのは止めてくれ

したい話をすればいい

自分が興味があるのに反応すればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況