>>673の続き

その理由として、

>豊後水道大部隊の出撃も水中聴音に依り諜知し得べく
聯合艦隊の主力は、柱島を出撃して、九州と四国の間の豊後水道を通って、
太平洋に出ています。

その出口に潜水艦を配置して監視させていれば、
容易に大規模作戦が発動されたことが分かりますね。

ちょうど3年後、戦艦大和が最後の出撃をした時も、
豊後水道を出たところで米潜水艦に発見されたと言われています。