>>723
補足。
◆胸糞映画「ミッドウェイ」 (CGの進歩でリアルなったね)
SBD ドーントレス(Douglas SBD Dauntless)航空隊の活躍を描く映画
・「ホーネット」から出撃するドーリットル隊(B-25) ・・・ https://i.imgur.com/JLwMflq.jpg
・戦犯・南雲中将 ・・・ https://i.imgur.com/HvQRfa3.jpg
・「赤城」被弾 ・・・ https://i.imgur.com/OP4VXMa.jpg
・あっ!「飛龍」にもSBDの魔の手が ・・・ https://i.imgur.com/VXiI1RQ.jpg
・「飛龍」撃破後に米空母に帰還するSBD ・・・ https://i.imgur.com/LcG0GgR.jpg
・大破した「飛龍」を魚雷で処分 ・・・ https://i.imgur.com/gNVCVQm.jpg
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
[映][SS][字]ミッドウェイ(2019)[吹]【吹替メガヒット9(再)】
ローランド・エメリッヒ監督による海戦アクション。第二次世界大戦の中でも、激戦として知られるミッドウェイの戦いを描く。
【吹替メガヒット9(再)】
みどころ
『デイ・アフター・トゥモロー』のローランド・エメリッヒ監督が、太平洋戦争のターニングポイントとなったミッドウェイの戦いを映画化。ウディ・ハレルソン、豊川悦司、浅野忠信ら日米の一流キャスト共演で描く海戦アクション。新たな日本軍側の資料を基に脚本が執筆された本作は、ミッドウェイ海戦を題材とした過去の作品と比べて日米の視点が公平なところが特徴。暗号解読に対する情報戦であったことも克明に描かれている。
監督/出演
監督:ローランド・エメリッヒ
出演:エド・スクレイン(加瀬康之)/パトリック・ウィルソン(咲野俊介)/ウディ・ハレルソン(内田直哉)/豊川悦司(豊川悦司)/浅野忠信(−)
ストーリー
1941年12月7日(日本時間12月8日)、日本軍が真珠湾を急襲。戦争の早期終結を狙う山本五十六連合艦隊司令官の命を受けた空母機動部隊が、停泊中のアメリカ艦隊に奇襲攻撃を仕掛けたのだ。大打撃を受けたアメリカ海軍は、兵士の士気高揚に長けたチェスター・ニミッツを新たな太平洋艦隊司令長官に立てる。両国の激しい攻防が始まる中、暗号解析などの情報戦に注力したアメリカ軍は次の目的地をミッドウェイだと分析する。
製作年など
ミッドウェイ(2019)[吹]
製作:2019年 米
本編時間:150分
探検
南雲忠一中将を再評価するスレ(之)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
742名無し三等兵
2022/06/12(日) 12:58:34.77ID:OEdZeI6F■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 悲しむんだろうな
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 浮世絵って彫りはあまり手が込んでないよね
