南雲長官はもっと評価されるべき!(43代)
前スレ
[42代]南雲忠一中将を再評価するスレ(三)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1636279710/
(>>454〜 米空母ヒットエンドラン作戦の章)
過去スレとテンプレはまとめwikiを参照されたし
admiralnagumo@ウィキ
http://www10.atwiki.jp/admiralnagumo
南雲忠一中将を再評価するスレ(之)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1GF長官
2022/03/18(金) 21:50:56.61ID:VmkZLrQA858GF長官
2022/06/21(火) 01:08:05.74ID:ee6HY8m8 >>857の続き
未経験搭乗員に無理は強いられないとのことで、
薄暮までに帰って来られるように進出距離が200浬短縮された。
これではミッドウェー島まで届きません。
ただK哨区の隣のL哨区は、6月3日に進出距離1200浬で
実施されているので、熟練搭乗員を確保できれば哨戒は
可能だったようです。
未経験搭乗員に無理は強いられないとのことで、
薄暮までに帰って来られるように進出距離が200浬短縮された。
これではミッドウェー島まで届きません。
ただK哨区の隣のL哨区は、6月3日に進出距離1200浬で
実施されているので、熟練搭乗員を確保できれば哨戒は
可能だったようです。
859名無し三等兵
2022/06/21(火) 05:54:30.85ID:X3ZKdggm >>851
>>848でも書いたように北西方面が荒れている一方南西方面に空母が存在する状況なら
最優先攻撃目標である空母を攻撃するために南西にPBYを投入するのは命令違反でも何でもない
>>855
>日本空母主力を全力で捜索しろって言ってなかったのか?
命令は「200度から20度を索敵する」なんだから言ってないんだろう
潜水艦の担当海域の割り当てを見ても均等に配備している。特に北西方面を厚くしてはいない。
情報を与えて先入観を持たせるより広域をしっかり索敵させたかったのだろう
たしかシマード大佐には空母部隊を投入することも初め伝えてなかったはず
空母の援護があると分かっていないほうが基地防備の準備を熱心に行うだろう
意図を持って伝えてないのであって組織がいい加減なのではないだろう
>>848でも書いたように北西方面が荒れている一方南西方面に空母が存在する状況なら
最優先攻撃目標である空母を攻撃するために南西にPBYを投入するのは命令違反でも何でもない
>>855
>日本空母主力を全力で捜索しろって言ってなかったのか?
命令は「200度から20度を索敵する」なんだから言ってないんだろう
潜水艦の担当海域の割り当てを見ても均等に配備している。特に北西方面を厚くしてはいない。
情報を与えて先入観を持たせるより広域をしっかり索敵させたかったのだろう
たしかシマード大佐には空母部隊を投入することも初め伝えてなかったはず
空母の援護があると分かっていないほうが基地防備の準備を熱心に行うだろう
意図を持って伝えてないのであって組織がいい加減なのではないだろう
860名無し三等兵
2022/06/21(火) 08:26:02.97ID:VuSqLqSC861名無し三等兵
2022/06/21(火) 08:58:34.44ID:VuSqLqSC 連合国なぞ・・・
https://i.imgur.com/pJY5sos.jpg
https://i.imgur.com/pJY5sos.jpg
862名無し三等兵
2022/06/21(火) 09:05:47.08ID:8vx+mwnK 建造するとしたら川崎神戸と三菱長崎だからこんなに全長も全幅も大きくならない
863名無し三等兵
2022/06/21(火) 11:55:39.36ID:ELrIy+ka 「真珠湾で日本がハワイ占領していたら…」が絶対にムリだったワケ 旧海軍も頭を抱えた力の差
https://news.yahoo.co.jp/articles/86be45bb68e4923c5b50a761a3f6cac72bfab028?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/86be45bb68e4923c5b50a761a3f6cac72bfab028?page=1
864名無し三等兵
2022/06/21(火) 14:18:57.21ID:VuSqLqSC865GF長官
2022/06/21(火) 22:16:48.60ID:ee6HY8m8 >>859
あ、ちなみに「命令違反」は、ミッドウェー島防空に戦闘機を残したことです。
今話している哨戒計画のことではありません。
>空母の援護があると分かっていないほうが
意味不明の理屈ですねぇ
敵空母の行動予定を正確に把握し、兵力を集めたというのに、
前日に捕捉できる唯一の手段である基地航空部隊を活用しないとは
敵さんは上から下まで戦争のやり方を分かっていないようだ
「ひとつ、教育してやるか!」
あ、ちなみに「命令違反」は、ミッドウェー島防空に戦闘機を残したことです。
今話している哨戒計画のことではありません。
>空母の援護があると分かっていないほうが
意味不明の理屈ですねぇ
敵空母の行動予定を正確に把握し、兵力を集めたというのに、
前日に捕捉できる唯一の手段である基地航空部隊を活用しないとは
敵さんは上から下まで戦争のやり方を分かっていないようだ
「ひとつ、教育してやるか!」
866GF長官
2022/06/21(火) 22:17:29.96ID:ee6HY8m8867GF長官
2022/06/21(火) 22:41:58.53ID:ee6HY8m8868GF長官
2022/06/21(火) 22:42:37.94ID:ee6HY8m8 >>867の続き
続いて6月2日、
この日もウェークおよびウォッゼからの基地哨戒を継続、
敵PBYとの遭遇情報が入っています。
「ウェークからの哨戒機は、その73度540浬、および66度570浬で
敵飛行艇各1機と遭遇した」(p247)
続いて6月2日、
この日もウェークおよびウォッゼからの基地哨戒を継続、
敵PBYとの遭遇情報が入っています。
「ウェークからの哨戒機は、その73度540浬、および66度570浬で
敵飛行艇各1機と遭遇した」(p247)
869GF長官
2022/06/21(火) 22:43:16.96ID:ee6HY8m8870名無し三等兵
2022/06/22(水) 02:25:02.51ID:Psa0cBTI >>865
前日に発見すると警戒されるので発見しない方が良い。発見してしまってもしょうがないが、
通常の哨戒網に引っ掛かったという体でなくてはならない。天候が悪いからといって他の方面を偵察する機体まで
北西に投入したのでは、事前に作戦を察知してますよというのをわざわざ教えてさし上げるようなもの
発見したことが知られると
(4)敵は我が企図を察知せず。少なくとも機動部隊は敵に発見されていないと認める。
南雲さんがこういう判断をしてくれなくなる
基地のPBYが南西の艦隊を攻撃しにいくのも北西の機動部隊には気づいていない
という判断をさせる一助になるのでフレッチャーにあたえた注意と同様の注意はしなくてよいのである
前日に発見すると警戒されるので発見しない方が良い。発見してしまってもしょうがないが、
通常の哨戒網に引っ掛かったという体でなくてはならない。天候が悪いからといって他の方面を偵察する機体まで
北西に投入したのでは、事前に作戦を察知してますよというのをわざわざ教えてさし上げるようなもの
発見したことが知られると
(4)敵は我が企図を察知せず。少なくとも機動部隊は敵に発見されていないと認める。
南雲さんがこういう判断をしてくれなくなる
基地のPBYが南西の艦隊を攻撃しにいくのも北西の機動部隊には気づいていない
という判断をさせる一助になるのでフレッチャーにあたえた注意と同様の注意はしなくてよいのである
871名無し三等兵
2022/06/22(水) 02:57:21.41ID:CIjidZ4+ 777 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2022/06/21(火) 12:26:34.00 ID:qfE0/t5U0
ハワイ島とミッドウェー島の距離は約2300km
一式陸攻11型の航続距離は偵察時3300カイリ(6100km)。重い魚雷を搭載した場合で2315カイリ(4282km)
爆弾の量を調整すれば往復はたぶん可能
779 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2022/06/21(火) 13:13:15.67 ID:qfE0/t5U0
一式陸攻22型の航続距離
軽荷・爆装時 1350カイリ(2497km)
過荷・雷装時 2550カイリ(4717km) 同偵察時3270カイリ(6049km)
燃料を満載して爆弾の量を調整すればハワイまで往復は可能
ハワイ島とミッドウェー島の距離は約2300km
一式陸攻11型の航続距離は偵察時3300カイリ(6100km)。重い魚雷を搭載した場合で2315カイリ(4282km)
爆弾の量を調整すれば往復はたぶん可能
779 名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 2022/06/21(火) 13:13:15.67 ID:qfE0/t5U0
一式陸攻22型の航続距離
軽荷・爆装時 1350カイリ(2497km)
過荷・雷装時 2550カイリ(4717km) 同偵察時3270カイリ(6049km)
燃料を満載して爆弾の量を調整すればハワイまで往復は可能
872名無し三等兵
2022/06/22(水) 14:38:13.84ID:hd3+O/pV 航続距離には余裕を持って航空作戦を立てろよw
積乱雲を回避するとか、戦闘機から高速緩降下や旋回で退避するとか
目標や帰路の航法のズレを修正とかで飛行時間は伸びるんだから
鹿屋ーウルシー攻撃の誘導の二式大艇や硫黄島ーサイパン攻撃の誘導の彩雲だって
カラログ性能よりかなり短い飛行経路だろ
積乱雲を回避するとか、戦闘機から高速緩降下や旋回で退避するとか
目標や帰路の航法のズレを修正とかで飛行時間は伸びるんだから
鹿屋ーウルシー攻撃の誘導の二式大艇や硫黄島ーサイパン攻撃の誘導の彩雲だって
カラログ性能よりかなり短い飛行経路だろ
873名無し三等兵
2022/06/22(水) 15:15:52.24ID:CIjidZ4+ 爆弾量調節すれば一式陸攻でミッドウェーからハワイへ往復爆撃できると騒いでる池が某妄想戦記漫画スレで暴れてる
874名無し三等兵
2022/06/22(水) 20:07:58.69ID:TRBQ8Ys3 ウエークからミッドウェーへの偵察飛行は出来ただろいうな
875GF長官
2022/06/23(木) 00:43:33.38ID:UgMGL1QM >>870
ますます意味不明ですな。
>事前に作戦を察知してますよというのをわざわざ教えてさし上げるようなもの
基地周辺海域を日施哨戒するのは当然のことだと思いますけど?
それともPBYに発見された時点で「米空母が待ち伏せしてるぞ」と察知するほど
日本海軍は優秀なのかな。
その理屈だと、仮に北西海面の天候が良かったとしても、
>前日に発見すると警戒されるので発見しない方が良い
のだから、PBYは出さないんですか(途中で引き返す?)
前にも書きましたが、>>793
4日朝にPBYが南雲機動部隊を発見してくれるかは見込みでしかなく、
先に米空母部隊が日本軍索敵機に発見されてしまう恐れもありますが、
わざわざ手足を縛ろうとするのは性癖ですか?
ますます意味不明ですな。
>事前に作戦を察知してますよというのをわざわざ教えてさし上げるようなもの
基地周辺海域を日施哨戒するのは当然のことだと思いますけど?
それともPBYに発見された時点で「米空母が待ち伏せしてるぞ」と察知するほど
日本海軍は優秀なのかな。
その理屈だと、仮に北西海面の天候が良かったとしても、
>前日に発見すると警戒されるので発見しない方が良い
のだから、PBYは出さないんですか(途中で引き返す?)
前にも書きましたが、>>793
4日朝にPBYが南雲機動部隊を発見してくれるかは見込みでしかなく、
先に米空母部隊が日本軍索敵機に発見されてしまう恐れもありますが、
わざわざ手足を縛ろうとするのは性癖ですか?
876GF長官
2022/06/23(木) 00:43:55.44ID:UgMGL1QM877名無し三等兵
2022/06/23(木) 12:11:40.50ID:arIPtT/v >>875
だから当然行う日施哨戒で発見するのはしょうがないと言っている。でも北西方面のみ哨戒するのはNGだ。
また北西方向を哨戒しないのもダメ。ミッドウェーは捨て石というのが現地の将兵にもわかってしまう。
あくまで均等に哨戒した結果前日発見できないのが最も良い。
だから当然行う日施哨戒で発見するのはしょうがないと言っている。でも北西方面のみ哨戒するのはNGだ。
また北西方向を哨戒しないのもダメ。ミッドウェーは捨て石というのが現地の将兵にもわかってしまう。
あくまで均等に哨戒した結果前日発見できないのが最も良い。
878名無し三等兵
2022/06/23(木) 12:47:38.67ID:arIPtT/v879GF長官
2022/06/23(木) 21:48:48.70ID:UgMGL1QM880GF長官
2022/06/23(木) 22:15:02.35ID:UgMGL1QM >>869の続き
もうひとつは
「通信情報は、同夜ミッドウェーの西南西410浬、および南西330浬に
敵哨戒機各1機測定を報じた」
いずれも基地PBYの哨戒飛行をとらえたもののようです。
通信情報ということは、PBYが打電した電波を傍受したことになりますが、
まだ攻略船団がミッドウェー島哨戒圏に入る2日前のことですから、
敵発見電ではない。
おそらくは「敵を見ず」や「異常なし」などの定時報告と思われます。
(もしくは日本側哨戒機との交戦報告)
もうひとつは
「通信情報は、同夜ミッドウェーの西南西410浬、および南西330浬に
敵哨戒機各1機測定を報じた」
いずれも基地PBYの哨戒飛行をとらえたもののようです。
通信情報ということは、PBYが打電した電波を傍受したことになりますが、
まだ攻略船団がミッドウェー島哨戒圏に入る2日前のことですから、
敵発見電ではない。
おそらくは「敵を見ず」や「異常なし」などの定時報告と思われます。
(もしくは日本側哨戒機との交戦報告)
881GF長官
2022/06/23(木) 22:16:10.36ID:UgMGL1QM >>880の続き
前にMO攻略作戦で、ツラギ発の九七大艇が米空母ヨークタウン機によって
撃墜されたとき、大艇が敵発見を打電するよりも前でしたが、
日本側は、担当哨戒線と定時報告が途絶えた時刻から、ほぼ正確に
米空母の推定位置を出したということがありましたね。
わずか一文の打電からでも、いろいろなことが分かるものです。
前にMO攻略作戦で、ツラギ発の九七大艇が米空母ヨークタウン機によって
撃墜されたとき、大艇が敵発見を打電するよりも前でしたが、
日本側は、担当哨戒線と定時報告が途絶えた時刻から、ほぼ正確に
米空母の推定位置を出したということがありましたね。
わずか一文の打電からでも、いろいろなことが分かるものです。
882GF長官
2022/06/23(木) 22:16:47.86ID:UgMGL1QM883名無し三等兵
2022/06/23(木) 23:22:08.20ID:4S/NFjfF >>879
意味不明なのはあなた
ニミッツ様の「日本空母を先に攻撃しろ」というのは作戦命令なんてものではない
これが作戦命令だったらあまりにも雑すぎる
実際の作戦命令は現地指揮官が計画を立てるもの
その現地指揮官が「日本空母を先に攻撃してしまうのはまずい」と考えたのならそれが優先だろJK
もちろんその作戦で大失敗してしまえば責任を取らされるのは当たり前だが、
実際には大戦果を上げたのだから、その作戦は称賛されこそすれ命令違反なんてケチつけるはずなかろうが
その現地指揮官のシマード大佐が命令違反したとするのはスレ主の頭の中だけでは?
意味不明なのはあなた
ニミッツ様の「日本空母を先に攻撃しろ」というのは作戦命令なんてものではない
これが作戦命令だったらあまりにも雑すぎる
実際の作戦命令は現地指揮官が計画を立てるもの
その現地指揮官が「日本空母を先に攻撃してしまうのはまずい」と考えたのならそれが優先だろJK
もちろんその作戦で大失敗してしまえば責任を取らされるのは当たり前だが、
実際には大戦果を上げたのだから、その作戦は称賛されこそすれ命令違反なんてケチつけるはずなかろうが
その現地指揮官のシマード大佐が命令違反したとするのはスレ主の頭の中だけでは?
884名無し三等兵
2022/06/23(木) 23:24:07.28ID:4S/NFjfF885名無し三等兵
2022/06/23(木) 23:57:03.40ID:3LlHkx3X >>879
北西は哨戒するなと言われたら誰でも何かあると思うだろう。
200度から20度を照会せよだったら特に作為的には感じないから気づきようがない。故に将兵の反発は招きようがない
重要な情報を知ってる人間は少ないほうが敵に漏れる可能性が低い
敵を騙すにはまず味方からだろう
北西は哨戒するなと言われたら誰でも何かあると思うだろう。
200度から20度を照会せよだったら特に作為的には感じないから気づきようがない。故に将兵の反発は招きようがない
重要な情報を知ってる人間は少ないほうが敵に漏れる可能性が低い
敵を騙すにはまず味方からだろう
886GF長官
2022/06/24(金) 10:26:41.28ID:YYw4Ijtb887GF長官
2022/06/24(金) 10:28:18.52ID:YYw4Ijtb888GF長官
2022/06/24(金) 10:31:12.24ID:YYw4Ijtb889GF長官
2022/06/24(金) 10:36:03.74ID:YYw4Ijtb >>884
第二次攻撃隊の雷装待機が命令だとするならば、
史実の南雲長官は「命令違反」ですよ。
本職は、日米の指揮官について「公平な判断基準で評価しましょう」
と言ってるだけです。
事前情報もなく、雲下を飛んだところで米空母を発見できなかったであろう筑摩一号機が
雲上飛行して、油断だの慢心だの叩かれるのに
暗号解読で前線の下に日本空母部隊が居ることを知りながらPBYが雲上飛行して
発見できなかったのが無罪放免って
不公平じゃないですか?
第二次攻撃隊の雷装待機が命令だとするならば、
史実の南雲長官は「命令違反」ですよ。
本職は、日米の指揮官について「公平な判断基準で評価しましょう」
と言ってるだけです。
事前情報もなく、雲下を飛んだところで米空母を発見できなかったであろう筑摩一号機が
雲上飛行して、油断だの慢心だの叩かれるのに
暗号解読で前線の下に日本空母部隊が居ることを知りながらPBYが雲上飛行して
発見できなかったのが無罪放免って
不公平じゃないですか?
890GF長官
2022/06/24(金) 10:43:52.72ID:YYw4Ijtb891GF長官
2022/06/24(金) 10:47:09.33ID:YYw4Ijtb892GF長官
2022/06/24(金) 23:45:24.73ID:YYw4Ijtb >>882の続き
6月2日には、もうひとつ敵情報告がありました。
「伊168潜、ミッドウェー偵察
同島の警戒厳重をきわめ、視認した飛行機14機に及び、
また飛行哨戒は同島の南西600浬付近まで及んでいる模様と報じた」(p247)
伊168潜とは、後日ヨークタウンを雷撃して撃沈するあの潜水艦です。
6月2日には、もうひとつ敵情報告がありました。
「伊168潜、ミッドウェー偵察
同島の警戒厳重をきわめ、視認した飛行機14機に及び、
また飛行哨戒は同島の南西600浬付近まで及んでいる模様と報じた」(p247)
伊168潜とは、後日ヨークタウンを雷撃して撃沈するあの潜水艦です。
893GF長官
2022/06/24(金) 23:46:48.59ID:YYw4Ijtb >>892の続き
なぜこんなところで出てくるのかというと、
日本海軍の潜水艦部隊(先遣部隊)は、作戦支援のためハワイ-ミッドウェー間に
散開線配置するほかに、K作戦支援、ミッドウェー島事前偵察などの任務が
与えられていました。
この中でミッドウェー島偵察を命じられたのが伊168潜で、
事前偵察を命じられたのは、同艦一隻だけです。
なぜ伊168潜だったのか。
それは潜水艦長の田辺弥八少佐が手練れで、特別に選抜された・・・わけではありません。
実は伊168潜は電動機(モーター)換装のため5月23日まで呉にいたからです。
作戦参加潜水艦の中では最も遅れて出撃、
散開線配置などにはとても間に合わないため、島偵察に充てられた次第
なぜこんなところで出てくるのかというと、
日本海軍の潜水艦部隊(先遣部隊)は、作戦支援のためハワイ-ミッドウェー間に
散開線配置するほかに、K作戦支援、ミッドウェー島事前偵察などの任務が
与えられていました。
この中でミッドウェー島偵察を命じられたのが伊168潜で、
事前偵察を命じられたのは、同艦一隻だけです。
なぜ伊168潜だったのか。
それは潜水艦長の田辺弥八少佐が手練れで、特別に選抜された・・・わけではありません。
実は伊168潜は電動機(モーター)換装のため5月23日まで呉にいたからです。
作戦参加潜水艦の中では最も遅れて出撃、
散開線配置などにはとても間に合わないため、島偵察に充てられた次第
894GF長官
2022/06/24(金) 23:47:30.60ID:YYw4Ijtb >>893の続き
「伊168潜は、N-5日(6月2日)までにキュア島およびミッドウェー島を
偵察したる後、ミッドウェー東方を機動し、天候を偵察す」(p200)
※キュア島は、ミッドウェー島西方50浬にある小島
これを知ると、同潜がヨークタウンを捕捉できたのが理解できますね。
もともとミッドウェー島の東方に配置されていたのです。
「伊168潜は、N-5日(6月2日)までにキュア島およびミッドウェー島を
偵察したる後、ミッドウェー東方を機動し、天候を偵察す」(p200)
※キュア島は、ミッドウェー島西方50浬にある小島
これを知ると、同潜がヨークタウンを捕捉できたのが理解できますね。
もともとミッドウェー島の東方に配置されていたのです。
895名無し三等兵
2022/06/25(土) 06:21:11.73ID:fafrtREs WBの同型艦(ペガサス級のどれか) アンテナの形状が異なる。
https://i.imgur.com/xqWjSRw.jpg
https://i.imgur.com/xqWjSRw.jpg
896名無し三等兵
2022/06/25(土) 07:36:00.96ID:387yp8N7 https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQpRF6Jr32TwzNDmFLnnsCHiV9NRuvKCV-jKA&usqp=CAU
空飛ぶ万能妄想戦艦MJ号
潜水も可能
これがあったら日本は負けなかったか
空飛ぶ万能妄想戦艦MJ号
潜水も可能
これがあったら日本は負けなかったか
897名無し三等兵
2022/06/25(土) 12:17:15.61ID:fafrtREs898名無し三等兵
2022/06/25(土) 23:25:05.48ID:+j7qhXaL >>897
特撮は子供向けなのに大人を対象とした作品だったからな。放映時間は
20時からの一時間枠という意欲作だった。父が子供ころに嵌っててMJ号の
プラモは何度も作ったと言ってた。なおオープニングは名作。
特撮は子供向けなのに大人を対象とした作品だったからな。放映時間は
20時からの一時間枠という意欲作だった。父が子供ころに嵌っててMJ号の
プラモは何度も作ったと言ってた。なおオープニングは名作。
899GF長官
2022/06/26(日) 02:03:26.58ID:sdoINgvy900GF長官
2022/06/26(日) 02:15:58.23ID:sdoINgvy >>894の続き
そんなわけで、伊168潜は友永隊によるミッドウェー島空襲を
特等席から観戦していたようです。
「この日、伊168潜は陸地から4千メートルまで近付いて、友軍機の戦いぶりを眺めていた。
現地時間で午前7時をまわると、突如爆弾が大地を噛んで炸裂する音が、それまで
続いていた静寂と緊迫感をやぶった。
艦内に歓声がわいた。
艦長以下、航海長、砲術長とかわるがわる潜望鏡にしがみつき、部下たちに戦いの逐一を
さながら実況放送のように知らせ続けた」 (『ミッドウェー戦記』亀井宏/著)p252
そんなわけで、伊168潜は友永隊によるミッドウェー島空襲を
特等席から観戦していたようです。
「この日、伊168潜は陸地から4千メートルまで近付いて、友軍機の戦いぶりを眺めていた。
現地時間で午前7時をまわると、突如爆弾が大地を噛んで炸裂する音が、それまで
続いていた静寂と緊迫感をやぶった。
艦内に歓声がわいた。
艦長以下、航海長、砲術長とかわるがわる潜望鏡にしがみつき、部下たちに戦いの逐一を
さながら実況放送のように知らせ続けた」 (『ミッドウェー戦記』亀井宏/著)p252
901GF長官
2022/06/26(日) 02:17:10.30ID:sdoINgvy902名無し三等兵
2022/06/26(日) 14:45:48.20ID:MoPnoBJh 日本軍の暗号が解読され、ミッドウェーの米軍は日本軍を待ち構えていた。
一方日本軍はミッドウェーを奇襲したつもりで爆撃するが戦果あがらず
一方日本軍はミッドウェーを奇襲したつもりで爆撃するが戦果あがらず
903名無し三等兵
2022/06/26(日) 17:57:51.43ID:d7R6nDjC 急に中学生乱入
904GF長官
2022/06/26(日) 19:05:17.62ID:sdoINgvy906GF長官
2022/06/27(月) 20:32:46.60ID:VzGiWgI/ >>905
陸攻に落下増槽は無いでしょう。
機内にタンク増設はあるかもしれんけど
「偵察時」というのは普通兵装を軽くした場合で、行動半径といっても
単純に最大航続距離÷2ではなく、三分の一くらいが妥当なところかと。
陸攻に落下増槽は無いでしょう。
機内にタンク増設はあるかもしれんけど
「偵察時」というのは普通兵装を軽くした場合で、行動半径といっても
単純に最大航続距離÷2ではなく、三分の一くらいが妥当なところかと。
907名無し三等兵
2022/06/27(月) 21:27:13.08ID:cH7icaeF 後に改良してグアムやサイパンを夜間空襲してるね
909GF長官
2022/06/27(月) 22:58:48.12ID:VzGiWgI/910GF長官
2022/06/27(月) 22:59:18.62ID:VzGiWgI/911名無し三等兵
2022/06/28(火) 01:38:27.97ID:up9PgRtv >>908
硫黄島からのサイパン島攻撃は19年11月2日に九七式重爆とT攻撃部隊の
一式陸攻の出撃を皮切りに陸海軍機によって数回実施。
零戦による強襲作戦も実施されたが航続距離の関係で特攻隊となった。
作戦参加機は零戦、一式陸攻、彩雲、九七式重爆、飛龍、百式司令部偵察機。
戦果は米軍評によると「割の悪いものではなかった」とのこと。
硫黄島からのサイパン島攻撃は19年11月2日に九七式重爆とT攻撃部隊の
一式陸攻の出撃を皮切りに陸海軍機によって数回実施。
零戦による強襲作戦も実施されたが航続距離の関係で特攻隊となった。
作戦参加機は零戦、一式陸攻、彩雲、九七式重爆、飛龍、百式司令部偵察機。
戦果は米軍評によると「割の悪いものではなかった」とのこと。
912GF長官
2022/06/28(火) 21:28:45.29ID:F733tXZ9913GF長官
2022/06/28(火) 22:40:20.14ID:F733tXZ9 >>910の続き
6月3日、あと二日です。
軍令部より総合情報がもたらされます。
・レンジャーは依然大西洋に在るものの如し。
・レキシントンは、捕虜の言に依れば撃沈、または西海岸にて修理中とのこと
であるが、いずれにせよ今次作戦には使用し得る状況に非ずと認めらる。
・太平洋にはエンタープライズ、ホーネット存在す。
・特設空母6隻程度完成
その半数は太平洋に在ると推定せらるるも、劣速のため機動作戦には
使用し得ざるものと認む
・過日、ソロモン方面に出現せるエンタープライズ、ホーネットは、
その後、我が潜水艦のシドニー、スバ、ヌーメア、ニュージーランド方面に
偵察の際、発見せざりしより判断し、パールハーバーに帰りし算多しと
認めらるるも、或いは南西方面に対する新企図の下に行動し居る算なしとせず。
(p248)
6月3日、あと二日です。
軍令部より総合情報がもたらされます。
・レンジャーは依然大西洋に在るものの如し。
・レキシントンは、捕虜の言に依れば撃沈、または西海岸にて修理中とのこと
であるが、いずれにせよ今次作戦には使用し得る状況に非ずと認めらる。
・太平洋にはエンタープライズ、ホーネット存在す。
・特設空母6隻程度完成
その半数は太平洋に在ると推定せらるるも、劣速のため機動作戦には
使用し得ざるものと認む
・過日、ソロモン方面に出現せるエンタープライズ、ホーネットは、
その後、我が潜水艦のシドニー、スバ、ヌーメア、ニュージーランド方面に
偵察の際、発見せざりしより判断し、パールハーバーに帰りし算多しと
認めらるるも、或いは南西方面に対する新企図の下に行動し居る算なしとせず。
(p248)
914GF長官
2022/06/28(火) 22:41:10.53ID:F733tXZ9915名無し三等兵
2022/06/29(水) 22:38:00.52ID:wZZNufJN この情報は南雲艦隊まで届いたのかな?
917名無し三等兵
2022/06/30(木) 12:31:48.91ID:XDbocq/y 数の勝負しかない!
https://i.imgur.com/8cObkEm.jpg
https://i.imgur.com/8cObkEm.jpg
918名無し三等兵
2022/06/30(木) 22:18:14.79ID:XDbocq/y >>683
検証
★英空母 アークロイヤル(初代)
断面図 https://i.imgur.com/6nNNriT.jpg
・搭載機 48機(1941年9月)
・格納庫のサイズは上段が長さ173.1m・横幅18.3m、下段が長さ137.8m・横幅18.3mである。高さ4.9m
1941年11月14日戦没(ドイツ潜水艦U81の雷撃を受けて損傷、ジブラルタルまで曳航中に横転、沈没)
結果)二段格納庫で同じだが、艦幅が明らかに違うね。
検証
★英空母 アークロイヤル(初代)
断面図 https://i.imgur.com/6nNNriT.jpg
・搭載機 48機(1941年9月)
・格納庫のサイズは上段が長さ173.1m・横幅18.3m、下段が長さ137.8m・横幅18.3mである。高さ4.9m
1941年11月14日戦没(ドイツ潜水艦U81の雷撃を受けて損傷、ジブラルタルまで曳航中に横転、沈没)
結果)二段格納庫で同じだが、艦幅が明らかに違うね。
919名無し三等兵
2022/07/02(土) 14:00:45.01ID:GUAOQrGQ920名無し三等兵
2022/07/03(日) 13:45:46.90ID:bB/aeViv921GF長官
2022/07/03(日) 14:04:27.82ID:LnrUUkD7922名無し三等兵
2022/07/03(日) 14:05:32.90ID:LnrUUkD7 ご無沙汰してすみません
先週は暑すぎてへばってました・・・
暑さも少しやわらいできたので明日から本気出します。
先週は暑すぎてへばってました・・・
暑さも少しやわらいできたので明日から本気出します。
923名無し三等兵
2022/07/03(日) 15:00:50.05ID:bB/aeViv >>919
珍しい米空母の格納庫の絵。予備機が天井に!
https://i.imgur.com/D5abbGB.jpg
格納庫天井にあるエンタープライズのパーツ(1943年1月) https://i.imgur.com/abi5wPR.jpg
「CV-7 ワスプ」で機体落下事案があったので、厳重に縄で袋状態にしたか・・・
※F4U 主翼折り畳み時(高さ)4.98m
(吊るのは、アメリカの軍事マニアでは常識なんだなあ〜、知らなかったわ。月刊「丸」では見たことない写真や絵。)
珍しい米空母の格納庫の絵。予備機が天井に!
https://i.imgur.com/D5abbGB.jpg
格納庫天井にあるエンタープライズのパーツ(1943年1月) https://i.imgur.com/abi5wPR.jpg
「CV-7 ワスプ」で機体落下事案があったので、厳重に縄で袋状態にしたか・・・
※F4U 主翼折り畳み時(高さ)4.98m
(吊るのは、アメリカの軍事マニアでは常識なんだなあ〜、知らなかったわ。月刊「丸」では見たことない写真や絵。)
924名無し三等兵
2022/07/03(日) 17:08:56.72ID:KALQHj1h 発着艦に手間と時間が掛かるし問題の落下事故があるから天井吊り下げはあまりやらなかったらしい
925名無し三等兵
2022/07/03(日) 18:40:47.05ID:bB/aeViv CV-2 レキシントン の予備機
格納庫詳細図*
https://i.imgur.com/eM4hvN3.jpg
・下部予備機格納庫(*赤枠部分、分解格納で30機分程度とのこと)
・上部予備機(吊り下げ) ・・・ https://i.imgur.com/gLKJU8U.jpg
・格納庫寸法 長さ129.2m×幅20.7〜22.6m、 高さ6.1m (6.5mという記事もある)
◆珊瑚海海戦(Battle of the Coral Sea)
(ソース)Naval Weapons, Naval Technology and Naval Reunions
□Lexington Air Group (合計70機)※・・・予備機を含まない
1 SBD-3 CDR William B. Ault(航空隊司令官)
VF-2 LT CDR Paul H. Ramsey
21 F4F-3/-3A.
VB-2 LT CDR William L. Hamilton
18 SBD-2/-3.
VS-2 LT CDR Robert E. Dixon
17 SBD-3.
VT-2 LT CDR James H. Brett, Jr.
13 TBD-1.
□Yorktown Air Group(合計66機)※
18 F4F-3.
VB-5 LT Wallace C. Short
18 SBD-3.
VS-5 LT CDR William O. Burch, Jr.
17 SBD-3.
VT-5 LT CDR Joe Taylor
13 TBD-1.
※最近の別資料(Lundstrom 2005b)だと、Lexington 66機、Yorktown 62機=合計128機。
格納庫詳細図*
https://i.imgur.com/eM4hvN3.jpg
・下部予備機格納庫(*赤枠部分、分解格納で30機分程度とのこと)
・上部予備機(吊り下げ) ・・・ https://i.imgur.com/gLKJU8U.jpg
・格納庫寸法 長さ129.2m×幅20.7〜22.6m、 高さ6.1m (6.5mという記事もある)
◆珊瑚海海戦(Battle of the Coral Sea)
(ソース)Naval Weapons, Naval Technology and Naval Reunions
□Lexington Air Group (合計70機)※・・・予備機を含まない
1 SBD-3 CDR William B. Ault(航空隊司令官)
VF-2 LT CDR Paul H. Ramsey
21 F4F-3/-3A.
VB-2 LT CDR William L. Hamilton
18 SBD-2/-3.
VS-2 LT CDR Robert E. Dixon
17 SBD-3.
VT-2 LT CDR James H. Brett, Jr.
13 TBD-1.
□Yorktown Air Group(合計66機)※
18 F4F-3.
VB-5 LT Wallace C. Short
18 SBD-3.
VS-5 LT CDR William O. Burch, Jr.
17 SBD-3.
VT-5 LT CDR Joe Taylor
13 TBD-1.
※最近の別資料(Lundstrom 2005b)だと、Lexington 66機、Yorktown 62機=合計128機。
926名無し三等兵
2022/07/03(日) 20:01:18.26ID:DPAHwd/y927名無し三等兵
2022/07/03(日) 22:38:40.98ID:zvjkzKlU928GF長官
2022/07/03(日) 23:35:17.03ID:LnrUUkD7929GF長官
2022/07/04(月) 23:17:08.74ID:PcBNL3iL930GF長官
2022/07/04(月) 23:17:45.79ID:PcBNL3iL931GF長官
2022/07/04(月) 23:18:25.88ID:PcBNL3iL932GF長官
2022/07/04(月) 23:18:55.00ID:PcBNL3iL >>931の続き
よって本命はエンタープライズとホーネットの2隻
そこに修理を終えたサラトガが加わるかもしれない。
ただし、ここで言う”最大3隻”は、
ミッドウェー攻略後に真珠湾から出撃してくる想定で、
1千浬も離れたミッドウェー島に、攻略前に現れる可能性は
まず無いと言って良いでしょう。
よって本命はエンタープライズとホーネットの2隻
そこに修理を終えたサラトガが加わるかもしれない。
ただし、ここで言う”最大3隻”は、
ミッドウェー攻略後に真珠湾から出撃してくる想定で、
1千浬も離れたミッドウェー島に、攻略前に現れる可能性は
まず無いと言って良いでしょう。
933名無し三等兵
2022/07/05(火) 11:31:25.18ID:uOj5icog 無理矢理修理完了扱いのヨークタウンを参戦させた事は本来は致命的愚策
934名無し三等兵
2022/07/05(火) 11:46:44.99ID:uOj5icog もちろんアメリカにとって
935名無し三等兵
2022/07/05(火) 12:28:39.98ID:BpaDa1a3 >>932
ガダルカナル上陸とか連合艦隊主力はすぐには現れない想定でやっているからなあ
上陸前に待ち伏せがない、上陸後も揚陸完了して船団撤退まで来ないだろうという奇襲作戦
上陸作戦を事前に読まれている前提で作戦なんか立てないからな
ガダルカナル上陸とか連合艦隊主力はすぐには現れない想定でやっているからなあ
上陸前に待ち伏せがない、上陸後も揚陸完了して船団撤退まで来ないだろうという奇襲作戦
上陸作戦を事前に読まれている前提で作戦なんか立てないからな
936名無し三等兵
2022/07/05(火) 16:11:13.36ID:ndwkhjGH 堀栄三みたいに暗号解読できなくても通信解析や公開情報、報道、株式市場などで情報分析によって米軍の侵攻パターンを的確に予測したため、「マッカーサー参謀」とあだ名された人だって
いたんだし、ミッドウェー海戦も米海軍基地、艦隊に奇襲できてない想定で
連合艦隊が作戦、編成、配置、偵察をくんでもよかったんじゃね?
いたんだし、ミッドウェー海戦も米海軍基地、艦隊に奇襲できてない想定で
連合艦隊が作戦、編成、配置、偵察をくんでもよかったんじゃね?
937名無し三等兵
2022/07/05(火) 18:11:07.43ID:jwYJiPIV938名無し三等兵
2022/07/05(火) 18:21:12.27ID:dxtGKwyI ガセ流したりしてアメリカの情報収集能力を検証する細心さに欠けた
939GF長官
2022/07/05(火) 22:27:42.67ID:uDw4e1ez940GF長官
2022/07/05(火) 22:29:02.43ID:uDw4e1ez941GF長官
2022/07/05(火) 22:52:53.51ID:uDw4e1ez >>932の続き
ここで自称評論家の方々は、
「翔鶴の修理は三か月要したが、ニミッツはヨークタウンを三日間の突貫工事で出撃させた!」
と鼻息荒くなるんでしょうけど、
まぁ落ち着いてください。
日本側の作戦を知っていた米海軍と
アメリカ側の待ち伏せを知らなかった日本海軍と
前提条件が違うのに比較批評するのは、公平とは言えないでしょう。
ここで自称評論家の方々は、
「翔鶴の修理は三か月要したが、ニミッツはヨークタウンを三日間の突貫工事で出撃させた!」
と鼻息荒くなるんでしょうけど、
まぁ落ち着いてください。
日本側の作戦を知っていた米海軍と
アメリカ側の待ち伏せを知らなかった日本海軍と
前提条件が違うのに比較批評するのは、公平とは言えないでしょう。
942GF長官
2022/07/05(火) 22:54:06.99ID:uDw4e1ez943GF長官
2022/07/05(火) 22:54:59.89ID:uDw4e1ez >>942の続き
「ヨークタウンの船体破口部は完全に塞がれており、エレベーターなど
主要な機材の整備もおおむね終了していた。
ただし珊瑚海海戦で損傷を受けた3基のボイラーや、爆風で吹き飛んだ
水線下区画に設けられた防水扉はそのままで、同艦に施された修理は
応急措置の域を出るものではなかった」
(『歴史群像(55)日米空母決戦ミッドウェー』)p108
「ヨークタウンの船体破口部は完全に塞がれており、エレベーターなど
主要な機材の整備もおおむね終了していた。
ただし珊瑚海海戦で損傷を受けた3基のボイラーや、爆風で吹き飛んだ
水線下区画に設けられた防水扉はそのままで、同艦に施された修理は
応急措置の域を出るものではなかった」
(『歴史群像(55)日米空母決戦ミッドウェー』)p108
944GF長官
2022/07/05(火) 22:56:30.51ID:uDw4e1ez >>943の続き
珊瑚海海戦では、たった一発の250kg通常爆弾命中だけでしたが、
その爆発の影響でボイラー3基が停止し、6基のみの稼働となったため
最高速力が27ノット程度と言われています。
つまりヨークタウンは、
「戦闘速力全速を発揮できない」
「防水機能が不完全で被弾被雷に脆弱」
史実ではヨークタウンSBD隊が蒼龍を沈めているので、スルーされていますが、
場合によっては、”ただ沈められに出撃しただけ”になっていたかもしれないのです。
珊瑚海海戦では、たった一発の250kg通常爆弾命中だけでしたが、
その爆発の影響でボイラー3基が停止し、6基のみの稼働となったため
最高速力が27ノット程度と言われています。
つまりヨークタウンは、
「戦闘速力全速を発揮できない」
「防水機能が不完全で被弾被雷に脆弱」
史実ではヨークタウンSBD隊が蒼龍を沈めているので、スルーされていますが、
場合によっては、”ただ沈められに出撃しただけ”になっていたかもしれないのです。
945名無し三等兵
2022/07/06(水) 12:40:32.70ID:O0Qmug2O >>942
250kg爆弾たった1発、しかも装甲で止まってこれか
日本海軍は通常爆弾用いて装甲ぶち抜いて重要区間にダメージ与えることを目指したいわけだな
誤算はヨークタウン級の装甲すら抜けることが出来てないことか
戦艦級の装甲抜くには800kg、出来れば1500kgや2000kgでやりたい理由もよくわかるんだね
250kg爆弾たった1発、しかも装甲で止まってこれか
日本海軍は通常爆弾用いて装甲ぶち抜いて重要区間にダメージ与えることを目指したいわけだな
誤算はヨークタウン級の装甲すら抜けることが出来てないことか
戦艦級の装甲抜くには800kg、出来れば1500kgや2000kgでやりたい理由もよくわかるんだね
946名無し三等兵
2022/07/06(水) 12:54:46.78ID:gMp698tk >>939
第一機動部隊って基地攻撃で全力攻撃してきてないんだよね
半数しか攻撃してなく、半数待機ばかり
最初から半数待機せず全力攻撃するぞってのはハワイとポートダーウィンくらい
そのポートダーウィンも当初の計画通り、空母6隻投入だったら多分全力攻撃しなかったんじゃないかなあ
日本としてはミッドウェー以外でも半数は待機していて、ミッドウェーとセイロン以外は再攻撃要請が無かったからなあ
第一機動部隊って基地攻撃で全力攻撃してきてないんだよね
半数しか攻撃してなく、半数待機ばかり
最初から半数待機せず全力攻撃するぞってのはハワイとポートダーウィンくらい
そのポートダーウィンも当初の計画通り、空母6隻投入だったら多分全力攻撃しなかったんじゃないかなあ
日本としてはミッドウェー以外でも半数は待機していて、ミッドウェーとセイロン以外は再攻撃要請が無かったからなあ
947名無し三等兵
2022/07/06(水) 18:29:33.88ID:/bWMJvFn ================
丸スペシャル97号 ミッドウェー海戦
昭和60年、定価580円
================
◆日本時間6月5日午前1時30分(現地時間4:30)
0130 ミッドウェー島爆撃隊発進(ミッドウェー北西210マイル)
友永大尉指揮・戦爆連合108機(零戦36機、九九艦爆36機、九七艦攻36機)
引き続いて
・索敵機7機発進(索敵線は南から、赤城1機、加賀1機、利根2機、筑摩2機、榛名1機)
・艦隊上空警戒 零戦12機(各空母3機)発進
◆第二次攻撃隊(艦船攻撃予定)を準備
赤城 零戦6機、九七艦攻17機
加賀 零戦6機、九七艦攻26機
飛龍 零戦6機、九九艦爆18機
蒼龍 零戦6機、九九艦爆18機
==
◆運命
0400 友永大尉:ミッドウェー島に「第二次攻撃の要あり」
0415 南雲中将:待機中の攻撃隊に「陸用爆弾」に変えるように命令
0618 米軍の雷撃隊が攻撃開始(大半が零戦に撃墜される)
0715 米軍の雷撃隊(第二波)が攻撃開始(これも大半が零戦に撃墜される)
0723 「敵、急降下!」→空母3隻(赤城、加賀、蒼龍)大火災。▲「加賀」被弾図・・・https://i.imgur.com/7PzABYj.jpg
0758 飛龍の反撃・第一波(小林大尉指揮) 零戦6機、艦爆18機(帰還は零戦3機、艦爆5機)
1031 飛龍の反撃・第二波(友永大尉指揮) 零戦6機、艦攻10機(帰還は零戦4機、艦攻5機)
飛龍の反撃・第三波予定(零戦6機、艦爆5機、艦攻4機)・・・山口多聞:夕方まで休養を指示(これが裏目に)
1403 (現地時間17時3分の夕刻)米軍急降下爆撃機13機の攻撃、「飛龍」も被弾
◆空母4隻、重巡1隻、322機喪失、死者約3500(熟練搭乗員約100名)の大敗であった。
〜〜〜〜〜〜
クラレンス・マクラスキー 最終階級(海軍少将)
ミッドウェー海戦でエンタープライズの艦爆隊を指揮、大戦果で英雄に。
丸スペシャル97号 ミッドウェー海戦
昭和60年、定価580円
================
◆日本時間6月5日午前1時30分(現地時間4:30)
0130 ミッドウェー島爆撃隊発進(ミッドウェー北西210マイル)
友永大尉指揮・戦爆連合108機(零戦36機、九九艦爆36機、九七艦攻36機)
引き続いて
・索敵機7機発進(索敵線は南から、赤城1機、加賀1機、利根2機、筑摩2機、榛名1機)
・艦隊上空警戒 零戦12機(各空母3機)発進
◆第二次攻撃隊(艦船攻撃予定)を準備
赤城 零戦6機、九七艦攻17機
加賀 零戦6機、九七艦攻26機
飛龍 零戦6機、九九艦爆18機
蒼龍 零戦6機、九九艦爆18機
==
◆運命
0400 友永大尉:ミッドウェー島に「第二次攻撃の要あり」
0415 南雲中将:待機中の攻撃隊に「陸用爆弾」に変えるように命令
0618 米軍の雷撃隊が攻撃開始(大半が零戦に撃墜される)
0715 米軍の雷撃隊(第二波)が攻撃開始(これも大半が零戦に撃墜される)
0723 「敵、急降下!」→空母3隻(赤城、加賀、蒼龍)大火災。▲「加賀」被弾図・・・https://i.imgur.com/7PzABYj.jpg
0758 飛龍の反撃・第一波(小林大尉指揮) 零戦6機、艦爆18機(帰還は零戦3機、艦爆5機)
1031 飛龍の反撃・第二波(友永大尉指揮) 零戦6機、艦攻10機(帰還は零戦4機、艦攻5機)
飛龍の反撃・第三波予定(零戦6機、艦爆5機、艦攻4機)・・・山口多聞:夕方まで休養を指示(これが裏目に)
1403 (現地時間17時3分の夕刻)米軍急降下爆撃機13機の攻撃、「飛龍」も被弾
◆空母4隻、重巡1隻、322機喪失、死者約3500(熟練搭乗員約100名)の大敗であった。
〜〜〜〜〜〜
クラレンス・マクラスキー 最終階級(海軍少将)
ミッドウェー海戦でエンタープライズの艦爆隊を指揮、大戦果で英雄に。
948名無し三等兵
2022/07/06(水) 21:04:09.27ID:ogDfhIw3949GF長官
2022/07/06(水) 21:47:17.20ID:ogDfhIw3950GF長官
2022/07/06(水) 21:48:24.43ID:ogDfhIw3 >>949の続き
史実の経過は、
0130 ミッドウェー島攻撃隊発進、索敵機発進
0152 日の出
0234 PBY南雲機動部隊発見
0303 ミッドウェー基地より米空母に日本空母発見電を転電
フレッチャー少将、スプルーアンス少将に対して攻撃命令
0406 エンタープライズ、ホーネットから攻撃隊発艦開始
0428 利根四号機、エンタープライズを発見
0445 エンタープライズ隊進撃開始
史実の経過は、
0130 ミッドウェー島攻撃隊発進、索敵機発進
0152 日の出
0234 PBY南雲機動部隊発見
0303 ミッドウェー基地より米空母に日本空母発見電を転電
フレッチャー少将、スプルーアンス少将に対して攻撃命令
0406 エンタープライズ、ホーネットから攻撃隊発艦開始
0428 利根四号機、エンタープライズを発見
0445 エンタープライズ隊進撃開始
951GF長官
2022/07/06(水) 21:50:22.55ID:ogDfhIw3 >>950の続き
注目すべきは、
米空母が日本空母発見電を受信してから、
実際に攻撃隊を発艦させるまで約1時間、
さらにそこから攻撃隊が編隊を組んで進撃を開始するまで40分を要している。
まず、米空母はPBYの発見電を直接受信できず、
基地からの転電を経て知ったので、30分を費消している。
しかも、その転電を受け取ってから攻撃隊を”即時発進”していません。
一刻を争う状況なのに、空母戦は先手必勝と孫子?も教えているのに
一時間も何をしていたんでしょうか。
注目すべきは、
米空母が日本空母発見電を受信してから、
実際に攻撃隊を発艦させるまで約1時間、
さらにそこから攻撃隊が編隊を組んで進撃を開始するまで40分を要している。
まず、米空母はPBYの発見電を直接受信できず、
基地からの転電を経て知ったので、30分を費消している。
しかも、その転電を受け取ってから攻撃隊を”即時発進”していません。
一刻を争う状況なのに、空母戦は先手必勝と孫子?も教えているのに
一時間も何をしていたんでしょうか。
952名無し三等兵
2022/07/07(木) 02:06:09.81ID:yL3x1r5+ 1942年の太平洋戦線は米海軍的には非常時だったので、ミッドウェーではヨークタウンをガダルカナルではエンタープライズを応急修理状態で投入したことがある(そしてどちらも期待を上回る結果を出した)、というだけですよね。
それをやたら否定的に評価するのは、まあネタスレなのでその方が面白いのかも知れませんが、ちょっと逆張りし過ぎのような。
ターボ発電機故障のままで雪風をレイテに投入したという日本海軍なんかはどういう評価になるのかしら。
それをやたら否定的に評価するのは、まあネタスレなのでその方が面白いのかも知れませんが、ちょっと逆張りし過ぎのような。
ターボ発電機故障のままで雪風をレイテに投入したという日本海軍なんかはどういう評価になるのかしら。
953名無し三等兵
2022/07/07(木) 02:51:00.76ID:BpaaCe+A954GF長官
2022/07/07(木) 12:40:58.47ID:i/ZjKMbp >>952
はて、客観的事実を指摘しただけなのに、
>やたら否定的に評価する
なんでこうなるの?
日米双方とも、公平な基準で評価しましょうねってだけですけど
繰り返しになりますが、米海軍に対する本職の評価は、
「ミッドウェー海戦の勝因は、ニミッツがロシュフォートを信じ切ったこと。
しかし前線将兵の作戦指導や戦闘があまりにも拙劣で、有利な態勢を活かせず
薄氷の勝利となった」
はて、客観的事実を指摘しただけなのに、
>やたら否定的に評価する
なんでこうなるの?
日米双方とも、公平な基準で評価しましょうねってだけですけど
繰り返しになりますが、米海軍に対する本職の評価は、
「ミッドウェー海戦の勝因は、ニミッツがロシュフォートを信じ切ったこと。
しかし前線将兵の作戦指導や戦闘があまりにも拙劣で、有利な態勢を活かせず
薄氷の勝利となった」
955GF長官
2022/07/07(木) 12:42:10.35ID:i/ZjKMbp >>953
そういうのは、事前に済ませておくものでは?
だってナグモがすぐそこまで来ていることを”知っていた”んですよ
例えば飛龍は、三空母被弾という大混乱の中、
20分程度で艦爆隊を飛行甲板に整列させて発艦していますよ。
さすがは多聞丸ですね
そういうのは、事前に済ませておくものでは?
だってナグモがすぐそこまで来ていることを”知っていた”んですよ
例えば飛龍は、三空母被弾という大混乱の中、
20分程度で艦爆隊を飛行甲板に整列させて発艦していますよ。
さすがは多聞丸ですね
956名無し三等兵
2022/07/07(木) 17:38:48.15ID:A2esZyRn957名無し三等兵
2022/07/07(木) 18:35:59.37ID:QNf6U12M ◆日本時間6月5日午前1時30分(現地時間4:30)
0130 ミッドウェー島爆撃隊発進(ミッドウェー北西210マイル)
友永大尉指揮・戦爆連合108機(零戦36機、九九艦爆36機、九七艦攻36機)
0152 日の出
0234 PBY南雲機動部隊発見
0303 ミッドウェー基地より米空母に日本空母発見電を転電
フレッチャー少将、スプルーアンス少将に対して攻撃命令
0400 友永大尉:ミッドウェー島に「第二次攻撃の要あり」
0406 エンタープライズ、ホーネットから攻撃隊発艦開始
0415 南雲中将:待機中の攻撃隊に「陸用爆弾」に変えるように命令
0445 エンタープライズ隊進撃開始
0500
〜 ミッドウェー基地を攻撃した日本軍攻撃隊(友永隊)が南雲部隊上空に戻ってきた
0530
0130 ミッドウェー島爆撃隊発進(ミッドウェー北西210マイル)
友永大尉指揮・戦爆連合108機(零戦36機、九九艦爆36機、九七艦攻36機)
0152 日の出
0234 PBY南雲機動部隊発見
0303 ミッドウェー基地より米空母に日本空母発見電を転電
フレッチャー少将、スプルーアンス少将に対して攻撃命令
0400 友永大尉:ミッドウェー島に「第二次攻撃の要あり」
0406 エンタープライズ、ホーネットから攻撃隊発艦開始
0415 南雲中将:待機中の攻撃隊に「陸用爆弾」に変えるように命令
0445 エンタープライズ隊進撃開始
0500
〜 ミッドウェー基地を攻撃した日本軍攻撃隊(友永隊)が南雲部隊上空に戻ってきた
0530
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- 【悲報】独立を求める沖縄で高市早苗の辞任運動がめちゃくちゃ盛り上がってしまう…もうこれ辞任以外はもう無理では?? [339712612]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- ミャンマー軍事政権「日本にはアジアで犯した罪に対する反省や責任感がない」高市答弁を批判 [834922174]
