>>869の続き

もうひとつは
「通信情報は、同夜ミッドウェーの西南西410浬、および南西330浬に
敵哨戒機各1機測定を報じた」

いずれも基地PBYの哨戒飛行をとらえたもののようです。
通信情報ということは、PBYが打電した電波を傍受したことになりますが、

まだ攻略船団がミッドウェー島哨戒圏に入る2日前のことですから、
敵発見電ではない。

おそらくは「敵を見ず」や「異常なし」などの定時報告と思われます。
(もしくは日本側哨戒機との交戦報告)