ウクライナ情勢 155 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/03/21(月) 08:01:40.13ID:bDO/3wJS
とにかくこっちが正統にして元祖ですw

前スレ ウクライナ情勢 133 IPナシ 実質 IPナシ 144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647498676/

ウクライナ情勢 133 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647498020/

ウクライナ情勢 122 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647341054/

ウクライナ情勢 111 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647199488/l50

ウクライナ情勢 101 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647056019/

ウクライナ情勢 87 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646763843/
2022/03/21(月) 18:04:27.25ID:jSL1iroa
>>80
シークでマイナス10時間54分くらい戻れば出てくるマリウポリ戦場記者のことだよね?
2022/03/21(月) 18:08:27.21ID:8MWdg+7j
傭兵を根城で抹殺してるのはGJ
2022/03/21(月) 18:08:44.18ID:nzVUX0hY
>>62
武器を持ってない人間を殺してるならプーチンと同じ
2022/03/21(月) 18:12:27.43ID:yNPCSxTk
>>81
地図と照らし合わせるのがすごい疲れる
キリル文字、厄介
СЛАДКОЕ/SWEETどこだろうと検索してもケーキしかでてこない
とにかくここでドンバス大隊が壊滅したって今朝の情報が確認できた

НОВОМИХАЙЛОВКА/NOVOMIKHAILOVKAもふざけんなって場所しか表示されない
ВЕРХНЕТОРЕЦКОЕ/VERKHNETORETSKOE以下同じ
НИКОЛАЕВКА/NIKOLAEVKAは昨日でた街だろうか

訓練センターで義勇兵また沢山死んだ
遠い国からわざわざ死にに来る高潔な精神に敬礼
2022/03/21(月) 18:14:56.85ID:D8AnOXym
>>62
まともな国民なら逃げるね
2022/03/21(月) 18:20:28.22ID:yNPCSxTk
>>82
北京時間3月21日6時7分に放送された映像が撮られた時点まで生きていたことを確認した
無事を願っておく
2022/03/21(月) 18:25:33.80ID:jSL1iroa
この住宅街を全面支配下に置いたのか一部なのか
https://twitter.com/spriter99880/status/1505836614500634626
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 18:27:34.57ID:1plsEZNf
職業軍人、従然から徴兵されてた軍人、志願兵に
傭兵さらに義勇兵あたりで徹底抗戦、ならむしろ当然なんだろうが

後付けで対象を変え皆を総動員し、戦火から逃れようと国を離れるのは犯罪扱い
降伏しても、今度は降伏先の側が好きに制度いじって総動員

本当に旧ソ連のアレ同士の救えない争い
2022/03/21(月) 18:28:01.74ID:jSL1iroa
>>87
録画の使い回しをするから彼がいつの段階で安否が確定していたかは不明
2022/03/21(月) 18:43:34.89ID:jgBE9UtR
>>28
ロシア・ナチスのジェノサイド予告か。
攻撃しなけりゃいいだけだし。
2022/03/21(月) 18:46:41.42ID:h5VzGmZt
>>63
マイクのマークはたぶん香港の鳳凰衛視のマークだから、そこの記者か。
2022/03/21(月) 18:47:59.45ID:yNPCSxTk
SWEET発見、近くにNOVOMIKHAILOVKA
VERKHNETORETSKOEは不明
https://pbs.twimg.com/media/FOXQwpRXoAMMcyX?format=jpg&;name=medium
亀のようにゆっくり進んでるな
数日前には緑戦の下の道の南側が前線だったことを考えればマシだが
このペースだとドネツク市周辺からDPRが敵を駆逐するのに順調に行って2か月くらいか

こっちもまだまだ時間かかりそう
https://pbs.twimg.com/media/FOXRLaBXIAAs57p?format=jpg&;name=medium
2022/03/21(月) 18:50:52.39ID:68CYhCXy
>>36
これ、ロシア軍も傭兵への作戦指示に止テレグラム使ってたりして。

中国の金盾みたいにテレグラムの暗号化プロトコルを検知して遮断するとロシア軍の傭兵も、または前線のロシア軍も切り離されるみたいな…。
2022/03/21(月) 18:56:11.61ID:DWkU2840
>>86
逃げてもロシアなら言論の自由がかなり制限され、生活も良くならず。

難民になっても慣れない言葉と土地で仕事にも苦労すると思うけどね。
アウェーはそんなに優しくない。
放射脳とかも外国に逃げて速攻で逃げ戻ってきたでしょ。

自分はアフリカでも南米でも北米、欧州ても中国人がいるところなら仕事も彼らのコミュニティに行けばコミュニケーションも取れるけど。英語もなんとか。たぶん、割合はそんなにいないかと。
2022/03/21(月) 18:56:30.11ID:jSL1iroa
>>93
これは消息不明前かな後かな
https://twitter.com/spriter99880/status/1505845462649212928
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 18:57:25.73ID:5TkaSK6/
>>86
戦って死ぬか逃げようとして殺されるか
2022/03/21(月) 18:59:42.35ID:JBBEBXT4
憲法裁判所
野党解散命令を拒否

国が裁判起こせと言ってる
2022/03/21(月) 18:59:45.01ID:q7XEY3QC
>>91
だから、立ち退かなければ殺すと予告してしている相手に、丸腰の人間を差し出し盾とすることも正当な判断である、そういう論理なのかな?
2022/03/21(月) 19:01:15.01ID:2UTYMacT
テレグラムを開発したロシア人兄弟もクリミア侵攻以後、プーチンに逆らって国外に脱出している
ツイッターみたく規制しないのは、母国への情けか
2022/03/21(月) 19:01:18.83ID:JBBEBXT4
キエフ
新たに35時間の外出禁止令
2022/03/21(月) 19:01:58.57ID:JBBEBXT4
>>100
ロシアと和解して
情報筒抜けだからw
2022/03/21(月) 19:01:58.93ID:Rm9d/L3g
>>75
東方か。随分と久しぶりに落ちたな。
中国は機械類のメンテが杜撰なのに、何故か2000代初頭以降は飛行機はあまり落ちなくなったのだが。
2022/03/21(月) 19:03:42.73ID:ob6OYvRp
>>99
警察いないから、自分たちでなんとかするしかないよね。

ロシアも嘘ばかりで、降伏しても殺されない保証ないし。

もし殺さない、強姦略奪もしないと言ってるなら、まずやるし(約束は破る。そこは信用できる)。
2022/03/21(月) 19:04:00.53ID:jSL1iroa
>>93
さっきのライブの17:03からのニュースに出てるから軽傷で済んだみたい
2022/03/21(月) 19:05:27.68ID:yNPCSxTk
ウクライナ系アカでドンバスからの総撤退の話を伝えてる所があった
https://twitter.com/Levi_godman/status/1505838132222119936
クラホボとアブディフカと後わからないところ1か所からの撤退許可を要求してるらしい
そうしないと囲まれてしまう
許可が出たのかどうかは不明

クラマトルスク方面からの撤退案はゼレンスキーから拒否された

真偽不明情報
だけど状況を考えれば両地域から総撤退した方がウ軍の後の防衛に役立つ気がする
囲まれて死んでもしかたないし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 19:06:24.05ID:JBBEBXT4
737-800だって
2022/03/21(月) 19:06:25.02ID:8t1OBwEN
歩兵絶対殺すメカのターミネーターたんは、もうウクライナのどこかで骸を晒しているのか
https://www.youtube.com/watch?v=y5rGnBeoj0Y
2022/03/21(月) 19:12:05.38ID:jSL1iroa
ロシア国防省によるブリーフィング

・ ロシア軍の部隊は一晩でさらに4キロ前進し、スラドコエを完全に掌握した。現在、民族主義者大隊「ドンバス」の散開した集団が破壊されている。

・ドネツク人民共和国の部隊の集団は、ノボミハイロフカ方面で攻勢を展開しているウクライナ軍第53機械化旅団の残党の撃破を完了した。
・ この地域では一晩で、最大50人の武装勢力、3台の戦車、4台の歩兵戦闘車両、2台の野砲架、4台の全地形型車両が破壊された。
・ さらに、ドネツク共和国の部隊がウクライナ軍第25空挺旅団の部隊と戦闘しており、ヴェルフネトレツコエの占領が完了しつつある。
・ キエフ近郊のニコラエフカで、ロシア軍人が保護され埋没したウクライナ軍の司令部を制圧した。指揮所にいた61人のウクライナ軍人が自発的に投降し、その半数以上がウクライナ軍の上級将校であった。
3月21日の夜、高精度な空中発射巡航ミサイルが、ロベンスカヤ地方の複合武器訓練場「ノバヤ・リュボミルカ」の外国人傭兵およびウクライナ国民党の訓練センターを直撃した。80人以上の傭兵と民族主義者が死亡した。
また、高精度な航空発射巡航ミサイルが、セレツ近郊の弾薬庫と機械化旅団本部を破壊した。

・スミでは、ウクライナの民族主義者の計画的な挑発行為が夜間に行われた。ロシア国防省は数日前、この挑発行為について公式に警告していた。
・Sumy地方行政長官によると、Sumyhimprom工場でアンモニア漏れが発生したとのこと。気団が「市内に向かわず」移動していたため、シュミの住民に脅威はない。
・3月19日に、我々は、ロシアが「化学兵器」を使用したとされることを非難するために、挑発行為を行うウクライナの民族主義者によるこの企業の採掘について公式に警告したことを思い起こさせてください。
・改めて強調したいのは、ロシア連邦の軍隊は、毒性物質の貯蔵や生産のためのウクライナの施設を計画しておらず、攻撃もしていないことである。ウクライナの領土にあるすべてのそのような物体の座標とそこに保管されている毒物に関するデータは、ウクライナ国家警備隊第4旅団の戦闘文書を押収した際に、私たちが入手したものである。
・キエフ国家主義政権は、ウクライナの毒性物質の貯蔵施設で起こりうる事故に対して直接的に責任がある。
2022/03/21(月) 19:15:17.54ID:q7XEY3QC
>>104
「自分たち」と言えるほどの自立的な意思ならば、法的に総動員を発動する必要はない
むしろ退避希望を尊重して積極的に協力しさえするでしょう

レトリックで、退避を希望するものの意思を握り潰している事実を誤魔化すべきではない
2022/03/21(月) 19:18:11.89ID:JBBEBXT4
ウクライナ軍参謀

キエフ地域。Zhytomyr高速道路の方向への絶え間ない戦い。敵の攻撃を受けているMakarivコミュニティ。夜、DmytrivコミュニティのPetrushkyとShpytkyが発砲し、民家で火災が発生しました。

ブチャ地区の多くの村が占領下にあり、人道的大惨事に近づいています。敵は村を砲撃しています、去る方法はありません。Gostomel、Bucha、Irpenでの戦闘と砲撃。

ブロバルイ地区-敵車両、定期的な混沌とした砲撃。


キエフも厳しいな
2022/03/21(月) 19:19:17.81ID:ZelRD8Go
中国がウクライナへ追加の人道援助を決定。1000万元分(約1億8700万円)

ttps://news.sina.cn/gn/2022-03-21/detail-imcwiwss7270787.d.html
2022/03/21(月) 19:20:44.10ID:ZelRD8Go
>>110
いや、その強盗強姦魔のナチス野郎のロシアに住民を退避させてくれって言ってるけど、断られてる。
2022/03/21(月) 19:25:54.91ID:JBBEBXT4
最後は物量だな
防御の薄いエリアに兵を入れて埋めていく
2022/03/21(月) 19:28:52.63ID:ZelRD8Go
中国外交部によると、3月18日に駐ロシア中国大使館の大使がロシアの国防省副大臣と会見して中露関係について意見交換したらしいが、特に成果はないっぽい。

https://news.baidu.com/news#/detail/10515276703453336819
2022/03/21(月) 19:29:18.33ID:4p3rvt7u
>>98
お、少しばかり根性見せてるな法の番人(´・ω・`)
2022/03/21(月) 19:30:49.81ID:yNPCSxTk
オデッサ
https://twitter.com/nexta_tv/status/1505842108183285763
今朝、艦砲射撃を受けたらしい
さっきの奇妙動画はそれ関連かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
118名無し三等兵
垢版 |
2022/03/21(月) 19:32:43.95ID:bDO/3wJS
>>115

特に成果が「なかった」ってのはかなり大きい意味がある
2022/03/21(月) 19:36:02.75ID:q7XEY3QC
>>113
今までの経緯を見る限り、退避希望に背を向けてきたことは明らか
私は、そのことに対する怒りを禁じ得ない(あなたを論難してるわけではない)

戦いたい者は戦えばいい、それは仕方ない
しかし戦いを捨て退避を望む者を押し留め死に至らしめるなら、それは殺人に等しい
その思想によって人は簡単に死んでゆくのだから
そんな与太話を美談に仕上げようとする思想には吐き気しか覚えん

他者の命を踏み躙って愧ないような思想は、侵略者のそれと大同小異でしかないよ
2022/03/21(月) 19:37:04.81ID:yNPCSxTk
キエフ、ロ軍鹵獲品
https://twitter.com/war_noir/status/1505760218910703620
ジャベリンとか大量の鹵獲品があるってことはキエフはキエフで激戦になってるんだろうな
なぜかキエフ方面は情報があまりでてこない
たまに何か出ても地名がないのがほとんど
ロシア北部方面軍は東南部の軍とやり方が少し違うな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 19:38:06.10ID:JBBEBXT4
>>117
その元はオデッサ地域のスポークスマンだね

Telegramなんで貼れない
2022/03/21(月) 19:43:26.63ID:yNPCSxTk
激戦地(予定)
https://twitter.com/aldin_ww/status/1505813805640601606
準備砲撃かな

>>121
そうなんだ
この攻撃はたぶん部隊を拘束するための牽制かつ嫌がらせだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 19:44:07.83ID:1KergADa
>>119
軍板で正義だの悪だの論じる意味あるの?
2022/03/21(月) 19:47:01.48ID:m+pi8S+A
破壊されたキエフのスポーツライフの別館は、軍用機器の駐車場として使われていた。

つまり、昨日の「民間インフラ」への攻撃は、ウクライナ軍に所属する軍事機器も破壊したのです。

https://twitter.com/okd39391/status/1505857290070474753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 19:47:08.98ID:ZelRD8Go
>>119
まあ、ロシアの侵略ほどの与太話はないので、論じる価値もない。
2022/03/21(月) 19:50:27.35ID:JBBEBXT4
ボリス・ジョンソンは、ウクライナのウラジーミル・プーチンとの戦いへの支持を示すために、キエフへの短い旅行を検討しています。

なおディリーメール
127名無し三等兵
垢版 |
2022/03/21(月) 19:56:53.66ID:6tJz1doV
>>79
https://twitter.com/rei_snake_eater/status/1505529021563817987?t=jWon-KEZsOO83KbV25-5Mw&;s=19

こちらの人に依れば2014年の話みたいだが。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 19:58:19.29ID:ZelRD8Go
>>118
念の為補足。
成果がないと言うのは外交部のコメントからの類推。

記者会見で、ロシアの副大臣との会談があったというのは本当か?成果は?という質問があり、事実だと認めてるのだが、普段から外交部のコメントの仕方と本日の追加援助の発表から成果は無いと判断した。


回答としては、
・会ったのは事実。
・通常の外交での会見なので、特に深読みしなくていい。

という比較的簡潔な回答。

なんかあった時はクダグダ長くて関係ない回答が多いのと、本日のウクライナへの追加援助の発表、同日(18日)のキンペーの対米での協力発言やその後も動向に変化なし、というあたりから。
2022/03/21(月) 19:58:52.41ID:ZelRD8Go
>>128
副大臣→国防省副大臣
2022/03/21(月) 20:00:32.71ID:tlDNNx6w
>>106
> ウクライナ系アカ
とてもそうは見えないがw
2022/03/21(月) 20:00:49.12ID:k0cZm76E
マリウポリへの総攻撃どうなったの
2022/03/21(月) 20:01:57.27ID:m5/ChifL
ウクライナ独裁政権が敷設した機雷は、オデッサの沖合で爆発を続けている

https://twitter.com/7882wi_wi_wi/status/1505858273295372289
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 20:04:56.80ID:O1iEM3pO
Twitterで「キエフ一世」で検索しても何も出てこなくなった
昨日までは出た
2022/03/21(月) 20:06:31.52ID:O1iEM3pO
キリル一世だわw
俺がボケてた
2022/03/21(月) 20:09:29.06ID:yNPCSxTk
マリウプル
市民脱出
https://twitter.com/MapsUkraine/status/1505860957418967043
死んだ偉いアゾフ
https://twitter.com/200_zoka/status/1505851755401293832

どこかの街からポーランドへ逃げたアゾフ
https://twitter.com/MapsUkraine/status/1505846864322699267

>>127
ロシア大本営発表が完全にデマだととることも出来る
けれどさすがに台湾沖航空戦をするほど追い詰められてるとは思えない
状況から判断してそいつはよく似たおっさんで大量の兵士の投降はあったとした点を現時点では変えない

シリアでも同じ報道官だたけど、化学兵器関連の解釈を離れれば
根も葉もない嘘をロシア軍はつかなかった
シリアに関してロ軍は意味のない嘘はつかなかったよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 20:13:05.35ID:q7XEY3QC
>>123
正義だの悪だのではなく大義の問題
大義によって戦争の戦略も戦術も全てが決まる

言い換えれば大義のない戦争も軍事もない
そんなものがあるとすれば、ただの「人殺し」です
2022/03/21(月) 20:16:32.55ID:ZelRD8Go
>>135
ロシアって自分が西側に信用されてないのがわかってるのか、本当に本当のことを言ったときはこれでもかって検証できる証拠を示すイメージ。

トルコがISから石油を密輸してるって言ってた時も、タンクローリーがIS支配下の施設を出発からトルコ国境を通過するまで詳細な無人機だったか衛星だったかの追跡画像を示して、それを元に国防大臣が「ほら、お前ら見ろよ!ホントだってば!」って感じで説明してて苦笑した記憶が…
2022/03/21(月) 20:16:50.24ID:SCUxc63S
ロシア軍がウクライナで戦死した自国兵の遺体を極秘裏にベラルーシに移送している可能性があると報じた。被害の実態を秘匿するためとしている。

 これに先立ち、米政府系「ラジオ自由欧州・ラジオ自由」は、ベラルーシ南東部に夜間、次々と到着する露軍車両だとする映像を公開した。車両の窓は中が見えないように白いカーテンで覆われ、側面に赤十字が記されていた。
 露軍の死者数を巡っては、露政府が2日、498人と発表した一方で、ウクライナ側は約1万5000人と主張している。ロシアでは、ソ連崩壊直後の第1次チェチェン紛争で戦死者が相次ぎ、兵士の母親らが反戦デモを繰り広げた過去がある。プーチン政権が国内の動揺を抑えるため、戦死者の扱いに神経をとがらせている可能性がある。
2022/03/21(月) 20:19:25.35ID:q7XEY3QC
>>125
ならば退避のプランは?退避のスケジュールは?
おおよその人数以外、なにか具体的に示されたものはあるんですか?

あるのならば公に示すべきです
「こうして、いついつまでに退避させ、その後に戦闘員のみで戦うから協力せよ」と

おそらく、そんなものはないでしょう、狙いは人間を盾にすることでしかないのだから
せいぜいロシアの攻撃の「犠牲者」としてカウントされろくらいのもの、実に非人間的で呆れます
ロシアの責任をいかに声高に叫ぼうとも、その判断によって戦闘意思のない人が死ぬことに変わりはない
2022/03/21(月) 20:20:57.97ID:O1iEM3pO
>>139
確保しねえくせに
何なんだよこの低学歴朝鮮人
2022/03/21(月) 20:21:28.38ID:O1iEM3pO
>>99
正常だけど
朝鮮人はマジくせえな
2022/03/21(月) 20:21:56.01ID:yNPCSxTk
ルビズネ 市民脱出
https://twitter.com/spriter99880/status/1505837319068266498
この太っちょは兵士だったんだ
制圧したときの動画で記者か報道官のように見えた

>>130
そうだった
そいつはゼレ死ね死ねアカ
そろそろ大撤退をウ軍側が騒ぐはずだという自分のストーリーに引っ張られてしまった
伏して詫びる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 20:23:02.50ID:1KergADa
>>136
なんか勘違いしてるようだが戦争は相手にこちらの意図を強要する軍事行動だよ
外交などを含めた政治の一手段
戦略目標を達成できるかがすべて
その一環としての大義の重要性まで否定はしないが、軍板でそんなこと長々書かれても困る
一応言っておくと大義と戦略目標は別よ
144名無し三等兵
垢版 |
2022/03/21(月) 20:24:10.48ID:bDO/3wJS
>>129

追加説明乙

それでも、武力援助への言及がない、という点で意味があるという趣旨には変わりがない

きんぺは、武力による解決は望まないというスタンスであり、特殊作戦が武力侵攻ではない限りで
許容されるが、それだったら、ロシアさんのようなご立派な国なんだから、武力援助とか必要ないですよね?
っていうスタンスには変更がないことになる

またその限りでウクライナに対して、一般国民への人道援助を行うこととも平仄は合う

…と考えているのかなと
ただ、西側にとっては容認できないから、ある程度の経済制裁は覚悟するだろう
例えば、軍事関連転用可能民生品の輸出制限等

一方、ロシアにとっては、全開の屈辱的言辞といい、とにかく中国の消極姿勢が
ハラが立つところだろう、肝心の時に役に立たないやつ、という印象を深めたはず

ウクライナも、核の傘の約束が反故にされて、援助物資が他国と桁違いに低いから恨むだろう
145名無し三等兵
垢版 |
2022/03/21(月) 20:28:58.98ID:l7FQwHi9
じわじわとアメリカ派兵のアドバルーン上げ始めたね
大戦争に舵を切るのはいつも民主党政権だからな
2022/03/21(月) 20:29:31.37ID:gwMIyFkA
>>135
シリアでのロシアみてたからウクライナでのロシアが残念なんだよな。
アメリカ支援した反政府ボコってたのに今がこれだし
2022/03/21(月) 20:34:00.14ID:O1iEM3pO
>>146
シリアはトランプになってアメリカが引いた後だからなあ
まあでもグルジアとか見てたからもっとやると思ってた
機甲で押してくると思ってたらこのザマだった
2022/03/21(月) 20:35:17.02ID:yNPCSxTk
シリア
https://twitter.com/A7_Mirza/status/1505860569961795586
最近きな臭い
タイガーフォースが大きな軍事演習を始めたしロ軍の空爆も始まった
とても精鋭を国外に大量に送れるような状況じゃなくなってる
これはこれで誰かの策なんだろうな

>>137
俺は投降があったと判断して今のところそれを変更する気はない
けど、あんたが違った認識でもとくに構わない
戦場の流れを見てればいずれわかることについて今の時点で認識をすり合わせる利益も必要も感じないし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 20:38:07.30ID:YpBRhIbp
ウクライナは旧ソ連の防衛設備が
大量に残ってるからめちゃくちゃ硬いんだな
防空壕とか地下シェルターとか
当たり前のようにあるみたいだけど
日本はそういうのは無いから耐えられんな
2022/03/21(月) 20:40:06.32ID:ZelRD8Go
>>144
党の存続にはどっちが有利かを考えて結論を出したのかなと。

(たぶん、ロシアを支援しないことを引き換えに)バイデンからは1つの中国の堅持と台湾独立に反対する、反中国の同盟関係強化もしない、新冷戦も望まない、という言葉ももらったらしいし。
(少なくとも中国側から発表の内容ではそう書いてある)
2022/03/21(月) 20:42:01.08ID:hPnbU8e/
碌な支援が無かったグルジアと違って
今回は西側諸国の武器+情報の完全バックアップがあるから苦戦するのはしょうがないのでは
高級将校が狙い撃ちされてるのはその証左みたいなもんだし
2022/03/21(月) 20:43:29.64ID:iSMCpMv+
>>139
>ならば退避のプランは?退避のスケジュールは?
その場で対比できる人だけ。
退避作業を格好の狙撃対象とする非道な相手には退避スケジュールを公開しない方が退避する市民の安全を考えた人道的な実施法と考えなさい
2022/03/21(月) 20:45:50.88ID:tFhuIVz8
いきなり東部はロシア兵の動きが良くなったような気がする
今まで見えてなかった物が急に光が差して見えてきたかのように
最初の頃使ってる所を見たことがないドローンを急に使い始めたことが関係してる?
やっぱあの国が絡んでるのかね
2022/03/21(月) 20:46:37.53ID:ZelRD8Go
>>139
盾うんぬんは妄想や憶測でしかない。

でもロシア兵がウクライナの民間人も虐殺してるのは揺るぎない事実。

妄想憶測と事実、どっちを信用するかという単純な話。
2022/03/21(月) 20:46:57.05ID:l6p6qnIg
ウクライナが民間人を盾にしていることは事実ですよ
2022/03/21(月) 20:47:00.96ID:1KergADa
>>149
海っていう広大な水堀があるじゃろ
2022/03/21(月) 20:47:41.70ID:k0cZm76E
もう無意味な言い合いやめたら?
マクロな視点ですら何が正しいかわからんのにミクロな正しさなんてわからんのだから
多数決で決めたいなら好きにしたらいいけど考え押し付けて悦に浸るだけならいらん
互いの意見を尊重した上で自己完結するがよろし
2022/03/21(月) 20:48:46.59ID:l6p6qnIg
妄想?
視野狭そうですね
2022/03/21(月) 20:50:25.36ID:ZelRD8Go
>>153
なんとなくだけど、ちゃんと追加の極東方面軍や義勇兵など演習で疲れていない元気がいい兵士を入れて、経験がある職業軍人が指揮を始めたのでは。

緒戦の素人ポンコツ軍状態から改善してる気がする。
2022/03/21(月) 20:50:31.09ID:46UlNes7
ウ軍の将官撃ちは明らかに米英特殊部隊仕込みだね
ロシア軍はドローンを多用するようになってから動きがマシになった
建物の陰に潜んでるジャベリン兵も発見しやすくなったんだろう
2022/03/21(月) 20:51:52.94ID:8MWdg+7j
>>145
自作自演の化学兵器使用をオデッサで準備してるとにらんでいるんだけどな
2022/03/21(月) 20:53:02.98ID:q7XEY3QC
>>143
大義と戦略が同じなんて書いてないよ
それこそ酷く勘違いしてるようだけど、「こちらの意図」を正当化するものが大義名分で、大義名分のない軍事行動なんかない(いかに身勝手なものでも)

大義が重要でないのなら軍事行動の目的すら関係ないことになるし、士気にも関係ないことになる
むしろ軍板だからこそするべき話でしょ
2022/03/21(月) 21:00:39.29ID:1KergADa
>>162
いや、大義はプーチンもゼレンスキーも述べてるでしょ
ゼレンスキーにとっての最大の戦略目標は領土の防衛
それを達成するための戦術としての人間の盾を論ずるならともかく、「怒りを禁じ得ない」とかここで演説されてもね
よそでやって
2022/03/21(月) 21:03:40.75ID:q7XEY3QC
>>152
だれも詳細を公開しろなんて言ってないんだが?
一週間、どの地域を完全停戦にしろという話(交渉)すら「したくない」だけだよね

>>154
なに言ってんの?
ウクライナ人の避難を、他ならぬウクライナ人が禁じ、阻止してんじゃん
避難を希望する人間を戦地に留めることを「盾」にしてると言ってるんだよ
間接的に殺してるのと同じじゃないか、どこが人道的なんだよ

>盾うんぬんは妄想や憶測でしかない。


なんで、ウクライナの熱狂的支持者って自分たちがヒトゴロシを応援してる自覚がないの?
実に不思議で、心底、恐ろしいわ
2022/03/21(月) 21:04:08.08ID:ZelRD8Go
>>158
盾にしてるなら避難できてる人がいる時点で否定できる。

大勢がウクライナの検問を通ってるのだから。

はい、視野が広い人の妄想でないソースどうぞ。
2022/03/21(月) 21:04:50.83ID:ZelRD8Go
>>164
>>165

軍としてやってるならソースとうぞ。
2022/03/21(月) 21:05:38.74ID:5TkaSK6/
>>148
数日前はUAEに
https://thecradle.co/Article/news/8120
2022/03/21(月) 21:08:06.96ID:ZelRD8Go
>>164
ああ、よく読んだらただの馬鹿だった。
自己矛盾の文章を書いてる。

>避難を希望する人間を戦地に留めることを「盾」にしてると言ってるんだよ
間接的に殺してるのと同じじゃないか、どこが人道的なんだよ →ロシア軍?

なんで、ウクライナの熱狂的支持者って自分たちがヒトゴロシを応援してる自覚がないの?
実に不思議で、心底、恐ろしいわ

→ウクライナをロシアに置き換え。
2022/03/21(月) 21:08:11.32ID:1KergADa
>>164
そういう倫理の問題はだから、よそでやってくださいね
ニュー速とかいろいろあるでしょ
2022/03/21(月) 21:13:41.94ID:q7XEY3QC
>>163
ゼレンスキーにとって国民の命は二の次ということね、大したもんだ
>ゼレンスキーにとっての最大の戦略目標は領土の防衛

国民の命を二の次にすれば、普通、軍の士気は著しく低下する
>それを達成するための戦術としての人間の盾を論ずるならともかく

本当にそう思うんならレスすんなよ
盲目的にウクライナ応援したいだけだろ、IPスレに戻れよ
>よそでやって
2022/03/21(月) 21:15:49.58ID:9XvfMhJV
ウクライナがキレイな国だと思ってる方へ

閲覧注意

WHAT IS HAPPENING IN UKRAINE?
http://poorworld.net/Ukraine0.htm
ドネツクの停戦と写真での人間の臓器の取引
https://stockinfocus.ru/2014/10/08/peremirie-v-donecke-i-torgovlya-chelovecheskimi-organami-v-fotografiyax/
戦争犯罪
https://what-is-happening-in-ukraine.blogspot.com/2019/08/blog-post_24.html
※スクロールすると右に虐殺リストがあります
ウクライナ東部の大虐殺
https://deepstate88.wixsite.com/movie

オデッサの悲劇(虐殺)を知るだけでもウクライナの民族性ついては腑に落ちると思いますよ。
2022/03/21(月) 21:19:30.48ID:q7XEY3QC
>>166

>国外脱出を図る男性の拘束も相次いでおり
>徴兵の対象は18〜60歳の男性で、出国が禁じられた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f31d4e394b464cd5c8076014ee9e2d60cce6cdd
2022/03/21(月) 21:19:47.11ID:1KergADa
>>170
どうせお客さんだろ?
ウクライナの応援とかじゃなく、両軍がどう交戦してるかへの興味だけだよ
もちろん人間だからさまざま思うことはあるが、この板で「怒りを禁じ得ない」とかスレ違いだから
何度もいうが、演説とお気持ちの表明はよそでやって二度と来ないでください
2022/03/21(月) 21:20:00.60ID:ZelRD8Go
数分前に自分が主張してる内容と自己矛盾した文を書いて気にしない奴とは議論する価値がない。

「鉾派はこの鉾はどんな盾でも通るんだというが間違ってる、それは悪だ!
それに比べて、盾派はこの盾はどんな鉾でも防げると言ってて正義だ!」とか書くんだもの。
2022/03/21(月) 21:20:40.18ID:ZelRD8Go
>>172
それ、ロシアも同じ。
徴兵は拒否できない。
2022/03/21(月) 21:20:55.29ID:ZelRD8Go
リアルバカだった…
2022/03/21(月) 21:22:44.28ID:yNPCSxTk
ロ軍配置図
https://twitter.com/HN_Schlottman/status/1505687044349177861
全体
https://pbs.twimg.com/media/FOVGKNvX0AEGX8m?format=jpg&;name=large
キエフ北東
https://pbs.twimg.com/media/FOVGMvcXoAI-b95?format=jpg&;name=large
南部
https://pbs.twimg.com/media/FOVGOpjXwAgcue6?format=jpg&;name=large
東部
https://pbs.twimg.com/media/FOVGRL_XMAkcD8r?format=jpg&;name=medium

マリウプルが終った時が東部ウ軍崩壊の日
槌はマルウプルの戦術大隊群、金床がイジューム
ウ軍はその日までに撤退しておきたいところ

この少数の部隊でクリヴィーリフになにをしに行ってるのか不明
ロ軍にニコラエフ包囲戦をするつもりはない
当然オデッサも眼中にない

キエフは北西が主攻
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 21:25:25.86ID:k0cZm76E
>>176
あんたも煽るなら他所行ってくれ
2022/03/21(月) 21:27:51.60ID:prmTnOp3
>>153
案外マリウポリの殲滅予告が利いてるかも、相手が拒否したので吹っ切れたりして。
2022/03/21(月) 21:28:31.74ID:q7XEY3QC
IPスレのウクライナ狂信者たちか
ウクライナ批判は全く受け入れられない精神状態なんだね、おうちに戻りな
徒労
2022/03/21(月) 21:29:01.89ID:yNPCSxTk
この人の部隊配置図が正確だと仮定すれば
ロ軍はキエフと東部戦線は何が何でも欲しい、ニコラエフとオデッサは要らない、ハリコフもいらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況