ウクライナ情勢154

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (スッップ Sdff-PVkq [49.98.142.252])
垢版 |
2022/03/21(月) 14:51:52.10ID:Ekfu6w/Ud
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て
ウクライナ情勢149
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1647766040/
ウクライナ情勢149 (実質150)
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1647766055/
ウクライナ情勢151
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1647770547/
ウクライナ情勢152
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1647814746/
前スレ
ウクライナ情勢153
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/army/1647830117
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/21(月) 18:13:14.72ID:hoTmSwSBd
>>787
さすがに少年軍楽隊とかだろう
それも問題だが
812名無し三等兵 (スッップ Sdf2-H5ab [49.98.130.200])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:13:34.44ID:XeR197skd
>>619
待ち伏せだとスタグナのほうが使い勝手が良さげ
813名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-yL30 [60.60.195.25])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:13:38.87ID:26oY/0Ct0
ソ連時代の幻影に惑されていたんだよ、プーチンも世界も。
あんなショボいGDPで大規模な軍隊を維持できるわけが無かったってことだ。
今回でソ連の遺産も使い果たし、広大な抜け殻のような土地になるだろう。
814名無し三等兵 (ワッチョイ 1f2d-7X6M [220.100.43.217])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:13:44.38ID:s+20e7lm0
今きた 、どうなった?
2022/03/21(月) 18:13:58.60ID:bD3pMQO50
AmazonでRPG-7が売られる時代が来るのだろうか
2022/03/21(月) 18:14:00.10ID:/E0aI3HN0
>>805
自己レス
今すぐ少年たちを派兵するよというわけではなく、未成年者で構成されてる軍事組織にゴーを出した(現時点での派兵対象はあくまで17〜18歳)だった
今後どうなるか知らんけど戸惑ったわ
817名無し三等兵 (ワッチョイ 0779-yL30 [36.54.187.189])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:14:19.13ID:578DCIg50
リーパーって運用2007年からなんだな、もっと最近かとおもてた
2022/03/21(月) 18:14:20.84ID:z+iOj8S+a
>>800
案外ポーランドが独断で軍事介入するのかも。
首脳がキエフ行ってたじゃん。

アメリカが真っ青になるかもだけど。
この板的には新たなネタ投下?
それとも戦慄?
2022/03/21(月) 18:14:27.32ID:C+F5+FdKa
ウクライナを注視している台湾の徴兵民間人
https://time.com/6158550/taiwan-military-china-ukraine/

災害や軍事攻撃時に必要な医療技術を民間人に訓練するNGO「前進同盟」の創設者エノク・ウー氏は、ウクライナ侵攻をきっかけに台湾人が参加に殺到していると話す。短期講習会のキャンセル待ちは1000人以上にのぼるという。

台湾は国防力を強化するため、男性に兵役を義務付けている。しかし、韓国が1年半、イスラエルやシンガポールが2年程度であるのに比べ、台湾の兵役はわずか4カ月である。「基本的な訓練しか受けていませんし、十分ではありません」と鄭さんは言う。
「戦闘技術や心理戦の訓練をもっと受けたいんです」。

2013年に1年間から減刑された。ロシアのウクライナ攻撃で両岸の対立が懸念される今、議員たちは兵役を1年以上に戻すよう求めている。今月のTVBSの世論調査では、78%がこの案を支持し、56%が女性を含めることを望んでいます。
「4ヶ月では短すぎる。サマーキャンプのようなものだ」と、1年間兵役に就いた28歳のヨン・スンは言う。「1年でも十分だが、中国は我々よりはるかに強い。頑張るしかないですね」。

しかし、台湾の軍備が増強されたとしても、本格的な侵攻を台湾だけで食い止めることはできないというのが大方の見方であり、ウクライナの状況を見て、台湾を助けに来る人がいるかどうかという議論が巻き起こっている。
米国と同盟国は、数千の対戦車・対空ミサイルやその他の武器をウクライナに送ったが、戦闘には関与せず、米国とNATOの航空機がロシアのパイロットと直接対決することになる飛行禁止区域を設定する要請を拒否している。
「ウクライナの状況は、私たちに教訓を与えてくれました」と、台湾のTamkang大学の戦略・ウォーゲーム研究教授であるAlexander Huang氏は言う。
「友好国が軍を派遣してくれるとは限りません。野党国民党の馬英九元総統は、米国は台湾防衛のために武器は送るが軍隊は送らないと公言している。
孫氏も、米国が台湾を救いに来ることはないだろうと心配している。「米国が我々のために自らを犠牲にするとは思えない」。
2022/03/21(月) 18:14:42.77ID:C+F5+FdKa
米国は長年、大陸が台湾を攻撃した場合にどう対応するかという「戦略的曖昧さ」の方針をとっており、ジョー・バイデン大統領政権もその方針を引き継いでいる。それにもかかわらず、大統領は昨年10月、質問に答える形で台湾を守ると宣言し、その発言を撤回したのである。
日本やオーストラリアも、台湾をめぐる軍事衝突に関与する可能性を示唆するようになっている。

立法院外交国防委員会の王廷雨共同主席は、米国はこの曖昧さを捨てるべきであると指摘する。「米国は北京に、もし戦争を始めたら、払えないほどの代償を払うことになると伝える必要がある」と彼は言う。

しかし、台湾にとって戦争はまだ確実ではない。ロシアやウクライナと異なり、台湾と中国本土は陸上国境を接しておらず、110マイルの台湾海峡を越えて水陸両用で侵攻することは、はるかに複雑でコストのかかる作業である。
また、台湾は最先端のマイクロチップの90%以上が台湾で製造されるなど、世界でもユニークな存在である。チップの生産を危険にさらすような侵略は、おそらく世界的な大反響を巻き起こすだろう。
黄氏は、ロシアのプーチン大統領と異なり、中国の習近平国家主席は国家の安定を重んじているが、"長期的なリスクは、習氏の遺産に対する考え方次第 "だという。習近平は、台湾の大陸との "統一 "を完成させると公約している。

台湾では、徴兵は36歳で予備役から引退し、志願兵は45歳で退役する。王議員によると、この年齢をはるかに超えた男性たちが、再入隊を希望して事務所に電話をかけてきているという。最近、50代のビジネスマンと会食したとき、王議員は「年寄りだと思わないでください。チャンスをください。祖国を守るための訓練を受けたいんだ」。
王はこう付け加えた。「これは珍しいことです。10年前は、中国を刺激せず、金儲けだけを考えている人がほとんどだった。台湾の人たちは、この精神をウクライナ人から学んだのです」。
27歳のエンジニア、チョンさんは、訓練には不安があるが、台湾のために戦えることを誇りに思うと言う。「ウクライナでは一般市民が戦争に参加している。
「ウクライナの市民が戦争に参加した。ウクライナの市民が戦争に参加し、その勇気に感動しています。私たちの家にもよそ者が来たら、それを守るために最後まで戦うでしょう」。
2022/03/21(月) 18:14:45.01ID:kjgK3M+Tr
ゼレンスキー大統領はマリウポリを犠牲にして真のウクライナ人に血の団結を促すつもり
2022/03/21(月) 18:14:49.11ID:Wvc0eRLO0
3週間で末期戦状態になるのは現代戦のコストを示しているように思える
兵隊の命の値段は西側と比較すれば相対的に安いとはいえ大戦よりかは流石に値上がりしているし、兵器も西側から部品輸入していた以上簡単に増産出来んだろう
グローバル化が戦争を困難にさせているのがよく分かる
アメリカ以外はまともに戦争できんだろうな
2022/03/21(月) 18:14:55.32ID:fvxbYbYT0
>>791
これチャイナテクノロジーじゃない?
こういうのを日本が頑張らないと
824名無し三等兵 (ワッチョイ d210-2mGh [219.161.65.24])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:15:17.18ID:WQn4FtTv0
そういやYouTubeの元海将さんがいってたなー、海軍は2014年のクリミア半島の動乱でウクライナ軍がロシア軍に編入されたとか

これ多分その勢力残ってて掌握できてねーんだな
2022/03/21(月) 18:15:22.49ID:6VfXdJBa0
おそらく少年兵は地方警備に従事して大人の方を送り込むんだろう
そうだとしてもまあ総力戦だし仮にも東の大国の姿かよってなるけど
2022/03/21(月) 18:15:32.61ID:iuLQV6AX0
>>816
ロシアは18で成人だが17は少年なんだよな
827名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:15:45.47ID:ncD/gAfc0
>>767
まあ賢ければロシアに降伏して国を明け渡したらいいだろうけど、それだと
プーチンがポーランド、バルト3国を要求してそれこそ第三次世界大戦に
なっていたな。ベストはクリミア侵攻時に経済制裁でクリミアを手放す
必要が出るくらい追い詰めればよかったね。
2022/03/21(月) 18:15:45.71ID:Hd5DkYqM0
>>787
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/63376
ユナルミヤについての日本のネット記事
2019年のもの
2022/03/21(月) 18:15:52.18ID:/E0aI3HN0
>>826
やっぱあかんやん!
2022/03/21(月) 18:15:59.66ID:iErydTtt0
>>809
シーカー冷却装置のバッテリーが4分しか持続しない
敵を発見してから冷却開始しないといけないんだよ
2022/03/21(月) 18:16:02.74ID:bD3pMQO50
>>823
真面目な話すると無理
市場が見えないものを作れる力が日本企業にないんだ
そして市場が見えた頃にはコストで勝負にならない

悲しいけどね
2022/03/21(月) 18:16:15.35ID:fvxbYbYT0
>>658
DJIはダイソーか?
2022/03/21(月) 18:16:18.37ID:3dTotFK7M
>>802
今持ってる機種が三年くらい前のやつで、市街地でも運用できる80g未満のやつかな。
で、それは有視界飛行が原則だからスマホのアプリ連動型ではなかった。
でも最近はドローン視点から操縦するのが主流なのか、廉価版もスマホ連動に..
えーん(号泣
2022/03/21(月) 18:17:00.61ID:xQBWxGj00
俺もドローン買って将来、お国の為に働くかな
2022/03/21(月) 18:17:20.66ID:kaMESA0Ad
>>771
鉄血勤皇隊レベルだよな
2022/03/21(月) 18:17:32.03ID:g3J6Bfq60
>>830
そんなに短いんか!?
2022/03/21(月) 18:17:37.00ID:iSzJwFNWa
なんかシリア傭兵に期待してる人いるけど来てもNDFレベルだと思うよ
イドリブや北部にトルコや反政府軍の過激派うようよしてるのに精鋭送れるわけないでしょ
フリーに動けるカディロフ軍団のがまだよほど役に立つと思うよ
2022/03/21(月) 18:17:39.96ID:vK6oAElP0
ルーブルが安いんだかから、GDP比較したら順位が低くなるのは当然なんだがww
2022/03/21(月) 18:18:24.65ID:/E0aI3HN0
>>828
勉強になったわ

>少年少女を軍事化しているとの批判もあるが、ショイグ国防相はインターファクス通信のインタビューでそれを否定している。
大嘘で草
2022/03/21(月) 18:19:28.61ID:EDzFwSr00
>>809
戦車を見つけてから冷却しないと四分しか冷却できないバッテリーが持たないよ
2022/03/21(月) 18:19:29.48ID:QHzPwCiV0
>>557
正直現代の生理用品無い世界とか無理だわ生理の間は引きこもる
ケツから血は垂れ流しだし腹は緩くなるし臭いし貧血頭痛生理痛
人間の尊厳を保てなくなる
オムツタイプとシンクロフィットの無い世界は地獄
842名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.175.208])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:19:44.55ID:Lu15jAeEa
>>758
そのレスの趣旨であろうことに反していることは全く考えてないつもりで書くけど
いきなり必需品にこと欠くようだと、今後他の品の不足が露呈していくのではないか
と考える方が妥当にならんかね
2022/03/21(月) 18:19:46.51ID:cjmNDAUl0
あぁ、なるほど。元々あった少年兵組織を今回の戦争に関与させるって話なのか。なるほどなー
……なんでそんなもんが組織されてんだ?
2022/03/21(月) 18:20:12.98ID:Fde8x7vO0
日本が中国に攻められたら、どこの国も助けてくれなさそう
お金だけ出してる国なんてきっとそうなるな
資源も無い国だし、無くなっても誰も困らんよね
中華圏国民になる日はまぁまぁ近い
核ミサイル配備したところで日本人は撃たない
2022/03/21(月) 18:20:27.15ID:7W9Yra5N0
>>819
日本も今ならうまく宣伝すれば軍事教練プログラムに参加する人けっこういそうな気がするな
ビジネスチャンスなのでは
2022/03/21(月) 18:20:32.90ID:EiF9YY+B0
砲兵がドローン持つと強すぎんな
https://twitter.com/ArmedForcesUkr/status/1505834357214396416?t=M9ci0AqtlvH02lEP5LlyQw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 18:20:40.05ID:/E0aI3HN0
そういえばモスクワ市場はどうなったんだ?と思って調べたら今日開いたのは国債だけだったんだな
株式市場は引きこもり継続
2022/03/21(月) 18:20:42.90ID:g3J6Bfq60
>>830
Wiki見たらバッテリー有効時間4時間って書いてあったぞ
スティンガーと勘違いしてるんでねが?
2022/03/21(月) 18:20:53.86ID:z2tQMxXR0
>>557
1リットルぐらいのドロドロした血がケツから5日間垂れ流しで自分じゃ制御できん状態を思い浮かべてもらえれば
2022/03/21(月) 18:20:55.31ID:MrFISSeSa
>>841
のちの「タンポン革命」である
2022/03/21(月) 18:21:49.89ID:8npVJNiV0
>>818
ねーよw
ワルシャワにミサイルが降ってくるんだぞ。
2022/03/21(月) 18:22:01.41ID:7Ik2vqbd0
開戦の4ヶ月前にウクライナがドンバス地域を攻撃した時に使ったドローンって今も使ってるのかな
ドローンのセンサーでどれぐらい精度があるのか気になるけどどっかに使ってる動画ないものかな
服装で民間人と軍人や施設識別出来るなら無差別爆撃の代わりにドローン大量に飛ばして爆撃するようになるかしら

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021年10月31日20時27分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021103100694&;g=int
2022/03/21(月) 18:22:20.68ID:846mFM8L0
>>830
4分の寿命はバッテリーじゃなくて冷却用のアルゴンガスですね
https://img.ww2facts.net/img/war-2019/ptrk-dzhavelin-5.gif
網に包まれてるような部品がアルゴンのガスタンク
2022/03/21(月) 18:22:35.84ID:NS82nYfO0
>>737
ロシア側に付くということは、他国に対する武力侵攻という行為に賛成していることだよな?
てことは、金やレアメタル欲しさに南アフリカを武力侵攻しても文句は言えんことになるぞw

まあそういう話でもないだろうが
2022/03/21(月) 18:22:42.08ID:HOqskWiU0
ロシアは砂糖くらいてんさいから沢山作ってるもんかと思ってたが足りなくなるもんなんだな
意外だわ
2022/03/21(月) 18:23:03.70ID:iErydTtt0
>>848
それはCLUのバッテリー
BCUのバッテリーは4分だよ
2022/03/21(月) 18:23:22.53ID:G+9Vinprd
トルコが陣取るボスポラス海峡に機雷流した国があるってマジ?
これもう宣戦布告だろ
2022/03/21(月) 18:23:24.27ID:EiF9YY+B0
ロシア軍の補給トラックが破壊され、食べ物が全部燃えてしまった
https://twitter.com/antiputler_news/status/1505835372147789824?t=1zu6LK__vE63GFnfRCC-Uw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 18:23:33.18ID:Hd5DkYqM0
>>841
つーか何度も言うがそれで衛生面が悪化したら男もあおり食らうんだがなあ
感染症まみれとか勘弁
2022/03/21(月) 18:23:51.60ID:SEwnjpTl0
>>848
いや合ってる
シーカー冷却用のアルゴンガスが4分しか持たない
サイドワインダーも冷却式シーカーはみんなそんな感じ
2022/03/21(月) 18:24:51.49ID:Hd5DkYqM0
>>854
ケニアの国連大使はちゃんとそこ意識して演説してたんだがなぁ…
2022/03/21(月) 18:25:06.57ID:iSzJwFNWa
ウクライナ軍には彭越でもいるのか
2022/03/21(月) 18:25:12.58ID:SEwnjpTl0
>>858
ドネツクのデブ猫おらんでも一緒かよw
2022/03/21(月) 18:25:26.96ID:g3J6Bfq60
>>853
ほぇー勉強になるわ
じゃあ電源起動してから冷却30秒(wiki)だとして4回しか使えないのか
2022/03/21(月) 18:25:31.25ID:z+iOj8S+a
>>859
大祖国戦争の時に生理用品無くて、血を垂れ流したって本が有ったから割と平気なん?じゃない?

血で固まった軍服が大変だったらしいけど。
流石に女性っぽい方にこれを直に返せなかった。
2022/03/21(月) 18:26:04.57ID:RYGwKNua0
>>855
たぶん砂糖から酒を造るんじゃないかな
2022/03/21(月) 18:26:12.24ID:0tY9D/7V0
なーにロシアには戦闘糧食は豊富にある
Amazonで売るくらいにな
868名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-noGs [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:26:25.01ID:PXwsxRc80
国際体操連盟(FIG)は、ZサインのためにアスリートIvanKulyakの1年間の失格を要求しています
https://twitter.com/SvobodaRadio/status/1505514827397087233

まあハーケンクロイツ首から下げて出場したのと同じでしょうね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 18:27:33.12ID:g3J6Bfq60
>>864
訂正4回→8回
2022/03/21(月) 18:27:53.83ID:kaMESA0Ad
>>855
数年前の報告だと
とうとう純輸出国となったけど
種子がまだ大半がEU諸国から輸入で少し前に
種子工場稼働し始めたらしい

ただ、今回買い占め騒動なのは
まだ砂糖産業がだめで不足したソ連時代を記憶しているお年寄りたちの
先走りな気も
871名無し三等兵 (ワッチョイ 1e02-f5NG [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:27:56.96ID:Xnob8Znq0
関係ないですけど
中国で旅客機が墜落したらしいですね
心よりご冥福申し上げます

それとマリウポリへの無差別攻撃は
いつになりそうですかね 今朝降伏とも取れる最終警告を出してウクライナ副大統領が拒否していましたが
2022/03/21(月) 18:28:03.21ID:WtrQuLN40
>>855
甜菜作るより輸入したほうが安上がりだった。今後はインドから物々交換になると思われる
2022/03/21(月) 18:28:29.41ID:z+iOj8S+a
>>867
糞高いけど売ってるねー
知らんかった。
美味いの?
874名無し三等兵 (ワッチョイ 1fda-noGs [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:29:06.37ID:+IHETB9q0
>>707
ピオネール復活っすかね
2022/03/21(月) 18:29:14.54ID:846mFM8L0
>>864
たぶん、スティンガーと同じで1回起動してしまったら途中で止められずガスボンベ交換しないとダメっぽい
車両搭載型のやつは車両側から冷却ガス供給できる仕組みになってるらしい
2022/03/21(月) 18:29:25.63ID:EiF9YY+B0
破壊された砲兵陣地を奪取するウクライナ兵。ロシア軍のヘルメットがブチ抜かれており、プラスチックだ!と話す。
https://twitter.com/vojna_in_UA/status/1505837115992649735?t=8AmdflexRcEzleyrxx58lg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 18:29:27.85ID:cYYYxiGA0
>>871
ボーイング737型機が落ちたんか
整備不良かな
2022/03/21(月) 18:29:30.98ID:6VfXdJBa0
ロシアレーションはレビュー見る限り肉がたっぷりで美味しいけど脂ギッシュでしんどいという感じだったかな
879名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:29:41.93ID:ncD/gAfc0
>>871
総攻撃でも制圧まで最低2週間、普通で1ヶ月だから悲惨な戦闘になるね。
ロシアが大人しく撤退してくれたらいいけどね。
2022/03/21(月) 18:29:55.76ID:8vcH4rAK0
>>884
そこまで価値のない国でもない。
もちろん大国ではないけども。
世界で使われてる工業素材だけでもどれだけ基軸を抑えているのか。
日本潰れたらそりゃあもう大変ですよ。
つーか金融だけでも世界がたいへんですよ。
2022/03/21(月) 18:30:15.04ID:8vcH4rAK0
>>844のミスだった
2022/03/21(月) 18:30:18.40ID:iErydTtt0
・ミサイル本体
  - 当たり前だけど使い捨て
  - 重量11.8kg
  - 炸薬量8.4kg、タンデムHEAT

・発射筒(LTA)
  - これも使い捨て
  - 重量4.1kg

・シーカー冷却装置(BCU)
  - 当然使い捨て
  - 冷却所要時間は10秒〜 (気温によって左右される)
  - 持続時間は4分
  - 4分経過後は自動的に次のBCUへの切り替えが行われるが、冷却はやり直し

・照準装置(CLU)
  - これだけ再使用可能
  - 重量6.4kg
  - バッテリー持続4時間

これがFGM-148
流石に使い勝手がアレなので、次に出る改良型のFGM-148G(現在試験中)では
本邦の01式軽対戦車誘導弾と同様、"冷却なしで"発射可能になる予定
2022/03/21(月) 18:30:22.46ID:71Yxiq/80
>>846
BFでやったなPS4二台使って
観戦モードで見ながらもう一つのPS4で砲撃するの
2022/03/21(月) 18:30:48.32ID:3dTotFK7M
>>846
着弾観測ができるのが大きいよな。大砲も復権しそう。
着弾精度が同じならミサイルよりも大砲の方が投射火力多いし安いし。
2022/03/21(月) 18:30:56.32ID:kaMESA0Ad
昔、週刊誌の企画で各国のレーション食べ比べがあったな
一番不味いのはアメリカだったかな・・・
上手いのは覚えてない
2022/03/21(月) 18:31:03.82ID:g3J6Bfq60
>>875
まじでか…思った以上に不便なんやな
2022/03/21(月) 18:31:54.19ID:QHzPwCiV0
>>865
生理垂れ流しとかめっちゃ臭いし不衛生だからかなりやばいぞ
一晩でズボン真っ赤になるし固形物もはりつくし
2022/03/21(月) 18:31:55.49ID:6VfXdJBa0
ウクライナ砲兵による攻撃が増えたのってやっぱ攻めてこない、ヘリや飛行機による攻撃も少なくなって偵察とかもないとかでやりやすくなったのもあるのかな?
889名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-K1KX [133.106.158.231])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:31:57.81ID:ywTaX95CM
>>763
カディロフツィがアップした動画にも
no trainingとかcosplay eventとか書かれてるし
チェチェン人にできる最善を尽くしてる、戦うフリだ
とか書かれてるからな
2022/03/21(月) 18:32:12.75ID:tFhuIVz8a
GDP3位、軍事力ランキング5位の国が大国じゃないとか自虐が酷すぎる
2022/03/21(月) 18:32:29.16ID:igUMquUp0
>>876
ウソやろ・・・?
2022/03/21(月) 18:32:43.36ID:3dTotFK7M
>>850
砂糖騒動にタンポン革命って、だんだんネーミングが情けなくなってくるな。

この際プーチンには生き残ってもらって自分がしでかしたことが後世に
どのように伝えられているのか見届けてもらうのもありかも。
893名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-noGs [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:32:45.83ID:PXwsxRc80
>>876
アマゾンで売ってたレーションと全く同じで笑っちゃった
本当にレーション横流ししてたんだな
2022/03/21(月) 18:32:47.31ID:z+iOj8S+a
>>878
米軍の不味いからね。
美味そうだよね。ロシアのレーション。

米軍はレーション改良して欲しいよね。
あんだけ兵士大事にしてんのに。

情報ありがとうー
895名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-DgtF [106.129.159.207])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:33:01.07ID:oKVx6YPTa
>>876
ヘルメットペラッペラで笑う
2022/03/21(月) 18:33:37.95ID:igUMquUp0
>>885
旨いレーションはフランスとイタリアが両横綱
自衛隊もなかなかいい
2022/03/21(月) 18:33:42.25ID:PcgZ4jLLp
>>858
やっぱ食い逃げして欲しいわw
https://pbs.twimg.com/media/FOIgjTpVQAAcFGC.jpg
2022/03/21(月) 18:33:48.03ID:Hd5DkYqM0
>>887
当時の衛生状況と現代のそれを比べてもなという感じもする
まあ物がどうしても手に入らないならなんとか知恵を絞ってもろてって感じだが
支援物資でどうにかできるんならしておいたほうがいいな
2022/03/21(月) 18:33:51.76ID:SEwnjpTl0
子供の自転車用ヘルメットかよ
900名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-noGs [106.73.4.98])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:34:13.61ID:PXwsxRc80
>>892
もう今頃プーチンの都合のいい報告しかしないし聞かないからサラザールみたいな感じでしょ
901名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:34:21.45ID:IPLN6JRU0
ヘルメット韓国かよ
2022/03/21(月) 18:34:35.03ID:71Yxiq/80
>>876
アマゾンで撃ってるミリ飯とパッケージ同じなのね
2022/03/21(月) 18:34:41.11ID:3dTotFK7M
>>858
ドネツクのデブ猫「俺の獲物が!」
904名無し三等兵 (ワッチョイ 0779-yL30 [36.54.187.189])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:34:47.51ID:578DCIg50
>>846
幼女戦記みたいになっとるな
2022/03/21(月) 18:35:01.56ID:tFhuIVz8a
生理用品って人道物資に入ってないのか
フェミさんが怒りそうだが
2022/03/21(月) 18:35:20.34ID:W7PnESoj0
>>858
これもデブ猫の仕業かぁ〜!!!
2022/03/21(月) 18:35:23.21ID:SEwnjpTl0
ロシア兵気の毒すぎる
もう撤兵しろよ
2022/03/21(月) 18:35:50.93ID:Tu6i+u0g0
ほんでお前らはまだウクライナ応援してんの?
ワイはこないだの真珠湾発言で萎えて
高みの見物に変わったんやけど
2022/03/21(月) 18:36:10.28ID:v/n38IyZa
>>831
団塊世代が完全に殺した能力だな
保身のために確実に出来ることしかしないってのを徹底した
スマホが出始めた頃に「時期尚早」として一蹴してしまったのをよく覚えている
あんなもの一度でも触ったらすぐに置き換わるものだと誰にでも分かるものだったのに
910名無し三等兵 (ワッチョイ 43da-yL30 [58.95.27.203])
垢版 |
2022/03/21(月) 18:36:13.34ID:b3QBVz3s0
もうロシアの攻勢がたまにミサイル撃つぐらいしかないな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況