ウクライナ情勢156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/21(月) 21:31:18.74ID:H7p7Vwzu0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647770547/
ウクライナ情勢152
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647814746/
ウクライナ情勢153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647830117/
ウクライナ情勢154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647841912/
前スレ
ウクライナ情勢155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647856081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/21(月) 23:15:42.35ID:8vcH4rAK0
>>713
戦国時代なんかそこらじゅうに死体があったろうになあ。
潔癖になっちまった。
まあ道徳的には良いことなんだが泥臭く生き延びる力にはなりそうも無いな。
725名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:15:52.09ID:Lb8bb+BW0
>>687

劣化ウラン弾w
あれは湾岸戦争で米軍が使いまくって結構問題になっているやん…

確かに原発がある国なら材料はあるが、それを成型して作れるのかねぇ…
それ考えると、ウクライナで使っている30o機関砲弾は普通の榴弾と徹甲弾、いい弾を使う時は高価値目標をやるとき…じゃないかな。
2022/03/21(月) 23:16:01.22ID:161bNZXId
日テレ中継映像で空襲警報
2022/03/21(月) 23:16:23.11ID:vbaETJH60
>>716
40年くらい前は戦争のときの死体の写真とか普通に中学の授業でやってたよな
2022/03/21(月) 23:16:24.72ID:jO2eih+20
>>715
完全に包囲されて陸海空から 爆撃やら砲撃されてて勿論補給なしでも?
2022/03/21(月) 23:16:32.25ID:xQBWxGj00
>>711おう、なんか情報頼む
2022/03/21(月) 23:16:37.51ID:S2KodIB00
>>709
30年以上前からあって自衛隊も持ってるよ
エリコン社製の機関砲だけど
20ミリ弾用もあるし
2022/03/21(月) 23:16:39.54ID:PPuFFGKBH
ロシア、ウランの輸出禁止を検討 一部報道
732名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-tpQm [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:16:41.47ID:tQ4K0A8S0
>>708
侵略国家だから似たようなもんだろ、、、
2022/03/21(月) 23:16:51.55ID:xu0rJ8nPM
>>697
ロシア分割が今回の戦争のゴールだよ。1991年の続き。
トルコと中国とイランが伸長する。
2022/03/21(月) 23:17:01.45ID:WtrQuLN40
広島のお好み焼きは、

福山焼
府中焼
庄原焼
三次焼
尾道焼
三原焼
呉焼

と沢山あるから一概に広島焼とはいえない
2022/03/21(月) 23:17:13.14ID:jO2eih+20
アゾフ大隊はまだ機能してんのかね
もうゲリラ戦に突入してそう
2022/03/21(月) 23:17:22.88ID:wnYYg6NXd
>>730
ありがとう大口径だけかと思ってたわ
無知だったわ
2022/03/21(月) 23:17:24.94ID:odM6QOQ50
CIAはいわゆるカラー革命に噛んでることは疑いないけどさすがにNATOは関係ないだろw
なんならドイツとかハンガリーとかそげなことしてくれるなみたいな国もあれば北欧各国なんで無関心なんだし
2022/03/21(月) 23:17:28.43ID:v/n38IyZa
>>725
あれは問題になったというよりは、「問題が有る」として騒がれたって感じかな
今はもう誰もそれについて批判しないでしょ
739名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:17:29.76ID:IPLN6JRU0
>>723
失敗だろ
あれでわかったのは港で船沈めても沈まないってことだ
2022/03/21(月) 23:17:51.69ID:Y/S5kJ5T0
>>699
左下の方のお尻に見えるのは、ちぎれたお尻?
2022/03/21(月) 23:17:51.97ID:TCiP5S5H0
>>716
反戦洗脳教育のおかげじゃね
今の日本で脳みそ飛び散ってたり腸がデロンデロンに出てる死体が映る番組なんて映像の世紀くらいだからな
2022/03/21(月) 23:17:57.89ID:161bNZXId
マリウポリて結構シンプルそうな地形だけど落ちないんだな
2022/03/21(月) 23:18:05.52ID:W32qHEChd
一般のチェチェン人はロシア被害者の会の同じ会員同士という事でウクライナを好意的にみるだろう
2022/03/21(月) 23:18:14.24ID:7TnwFXpJ0
>>690
第一次リビア内戦末期にカダフィが立て籠もってたシルトが港湾都市で状況的には似てるわな。
あそこはトリポリ陥落後2ヶ月くらい粘ってたけど、マリウポリも一月くらいはかかるのだろうか?
2022/03/21(月) 23:18:21.42ID:Fkbu56Fxa
そもそもロシア軍人すら大義なくて士気激低なのに
チェチェンやベラルーシがやる気出す訳ないわな
2022/03/21(月) 23:18:28.40ID:jO2eih+20
>>723
でも空母一隻も居なかったし、
石油タンクも壊さなかったんだよね
2022/03/21(月) 23:18:30.21ID:TCiP5S5H0
>>732
二次大戦当時は主要西側国家はほぼ侵略国家なんだが知らないのかな
2022/03/21(月) 23:18:33.86ID:/jIJDf4q0
>>731

ウランって、カザフスタンが一番輸出量多くなかった?
749名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.148.32])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:18:36.08ID:6FH8bs20a
>>734
そんな細かくあるの知らなかった
お好み焼き、もんじゃ、広島焼きくらいの認識だったよ
2022/03/21(月) 23:18:39.78ID:S2KodIB00
>>725
作れるからあるのでしょう
自衛隊のは炭化タングステンだけど
2022/03/21(月) 23:18:43.65ID:+se5EWEi0
海外の死んだらただの物体という感覚は日本人には無理だね
752名無し三等兵 (ワッチョイ 6bf2-tpIf [114.149.65.159])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:18:48.86ID:Lb8bb+BW0
>>709

あるよ。
陸自でも使ってる。
ただし、ものすごーく高級な弾(普通の徹甲弾の倍か三倍くらいの値段とか何とか)なので、使える局面は必然的に限られるねぇ。
2022/03/21(月) 23:18:53.34ID:ednpUwBT0
>>743
そっちの方はウクライナ側で参戦している
2022/03/21(月) 23:18:57.62ID:Fv13www70
東南アジア諸国が制裁に参加していないのは中国周りとの経済的な関係があるからだ
一方で将来的な中国の領土拡大リスクも抱えており、この経済と政治の板挟みを
「非難決議には賛成するものの制裁には沈黙を保っている」状態が表してるといえよう。
755名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-tpQm [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:19:08.82ID:tQ4K0A8S0
>>723
満州で歓迎されると思って行った日本兵が現地人から全く歓迎されずに衝撃を受けたみたいなエピソードとか、今のロシアとすげー被るけどな。
756名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.162.74])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:19:32.91ID:EfYyLwgxa
>>728
都市の完全包囲は簡単じゃないし、完全包囲されてもなかなか落ちない
最近でもISのテロリスト数千人が立て篭もったモスル落とすのにイラク軍10万人で9ヶ月かかってる。
マリウポリはウクライ軍1万vsロシア軍3万人程度なので数で圧倒的というほどでもない。
757名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.162.74])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:19:36.73ID:EfYyLwgxa
>>728
都市の完全包囲は簡単じゃないし、完全包囲されてもなかなか落ちない
最近でもISのテロリスト数千人が立て篭もったモスル落とすのにイラク軍10万人で9ヶ月かかってる。
マリウポリはウクライ軍1万vsロシア軍3万人程度なので数で圧倒的というほどでもない。
758名無し三等兵 (オッペケ Sr67-IUHC [126.194.88.110])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:19:53.39ID:+SSuSx2or
>>692
まあ分散以外にはないけど、分散には時間がかかるから、
隣接各国の圧力けっこうきついでしょ

ベラルーシきっかけでNATO介入あるかもな、とかちょっと思ってる
ロシア軍とは距離とって、勝手に線ひいてね
そしたらNATOが相手にしてるのはベラルーシですから、っていう
それにそうすりゃ難民はウクライナの西には戻せる

ベラルーシもそうだけど、今回の戦争で出費した国は
何某かの形で利益がないとまずい
それは西側も同じだしな
ここまでの事態になったら出費を最低限にするてのも利益の内だが

それに難民もそれぞれの場所で順応する前に帰れるのが1番いいしさ
2022/03/21(月) 23:19:55.16ID:8vcH4rAK0
>>728
一つの町、焼き尽くすのって相当量の爆撃、砲撃が必要だよ。
マリウポリもほとんどの建物が瓦礫になったのかといえば別にそうでもなく。
都市なら食べ物の備蓄は多い。当然家庭にもある。
そういうの無くなった人から投降して他の街に行くのかもしれないが、なかなかむずかしよ。
2022/03/21(月) 23:19:55.71ID:eCgsp4I+0
>>737
リビアの件はフランス噛んでただろ。
2022/03/21(月) 23:19:57.59ID:odM6QOQ50
ウクライナ側で参戦してるというチェチェン亡命政府側の活動がよーわからんのよ
ロシア語のソースが読めないので全然分からん
2022/03/21(月) 23:20:10.93ID:9m65Vrku0
>>724
戦国時代はイメージするほどろくでもなくないのよ
特に戦国後期になると村の自治能力や分国法での支配が進んでね
そんなろくでもないような状態なら戦争なんてできんからな

江戸前期の方がむしろろくでもないのよ

だから生類憐みの令が出されたわけでな
2022/03/21(月) 23:20:47.81ID:TCiP5S5H0
>>751
現代の日本人にはな
大昔の日本なんて通りすがりの人を理由もなく斬り殺して生首を敷地の角に置いたりしてたからな
764名無し三等兵 (ワッチョイ c701-kNuw [126.117.150.9])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:21:02.30ID:/9J61u4c0
露機がポーランド上空に侵入したらしいヲ
765名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.178])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:21:25.55ID:9niPkO6ca
>>739
日本軍もアメリカと戦争すれば必ず負ける未来しかなかったが
真珠湾攻撃は成功している、戦艦群は一年以上戦力外になった

ロシア軍は最初からひとっつも成果ねえだろ
2022/03/21(月) 23:21:30.75ID:m3eFpy6Sa
>>714
そりゃ他県に長く出てればね。
広島でお好み焼きって書いてあったら、他県で言う広島風しか無いもん。唯一違うのが徳川って言うチェーン店で、ここだけ大阪風なのか東京風のお好み焼きを自分で焼いて食べれる。因みに親父は知らずに出来たばかりの徳川に入って切れてた。自分で焼けとはふざけやがってと。

だから別に大袈裟じゃないよ。

これ以上はすれ違いで。怒られちゃうから。
2022/03/21(月) 23:21:33.27ID:PPuFFGKBH
ロシアの爆撃機がポーランド領空入り


ドイツ上空でB-52が旋回中
2022/03/21(月) 23:21:35.36ID:WtrQuLN40
>>748
そのウランをプルトニウムに加工するのはロシアが一番のはず。カザフのウランはロシアで加工されてんじゃなかった?
2022/03/21(月) 23:21:45.53ID:83PyxSvM0
ロシア外務省が米国大使を召還ー声明
https://twitter.com/zerohedge/status/1505908786879504391?t=NghgOh_NBBHprjZClGMCmQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 23:21:48.53ID:odM6QOQ50
そりゃリビアだってイギリスやフランスは工作したろうけどNATO関係ないだろww
2022/03/21(月) 23:22:09.55ID:Y1bBrKju0
>>763
鎌倉武士かよw
2022/03/21(月) 23:22:12.29ID:TCiP5S5H0
キエフはクソ平和なのにこの状態でロシアに有利な停戦合意などできるわけないわなw
もう攻められないなら池乃めだか師匠に習えよ
773名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.178])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:22:34.33ID:9niPkO6ca
>>746
玉にキズだったなぁ
2022/03/21(月) 23:22:41.67ID:9m65Vrku0
NATOとやる気なのかなプーチン
775名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.148.32])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:22:54.13ID:6FH8bs20a
>>759
そもそも空軍も使えないと無理だよね
空爆無しでやるの現実的じゃないし
2022/03/21(月) 23:23:31.59ID:Fkbu56Fxa
https://edition.cnn.com/2022/03/21/europe/ukraine-monday-reset-03-21-intl/index.html
キンジャールさん不発だったみたいだけど
こいつも拾えば高値で買い取ってもらえるの?

まぁ絶対触りたくないけども
2022/03/21(月) 23:23:31.74ID:PsmZ2PjG0
今日見つけた変わった飛行機

https://i.imgur.com/ko42Ue4.jpg

電子偵察ポッドでも付けてたのかな?
2022/03/21(月) 23:23:37.29ID:PPuFFGKBH
ドイツ上空の B-52爆撃機隊、テンパってる

https://twitter.com/wildgees8/status/1505843743395819520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 23:23:40.46ID:m3eFpy6Sa
>>718
いえ、左派教師はメチャクチャ多かったす。
スターリン礼賛も。
だって鉄のカーテンもまだ有ったし。

反面教師で僕が産まれた訳でして。。。
まぁ、すれ違いという事で。
780名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:24:07.04ID:IPLN6JRU0
>>775
効率で言ったら野砲じゃね
2022/03/21(月) 23:24:18.80ID:a+b83A0Y0
>>763
それフィクションだけどな
2022/03/21(月) 23:24:30.28ID:WtrQuLN40
>>749
広島は中国山地の山合に都市があり、地域ごとに独自の文化みたいなのができやすい。福山や府中なんて経済や文化は実質岡山県だしな。
2022/03/21(月) 23:24:38.46ID:EfYyLwgxa
もうプーチンはどこに向かってるんや
核戦争でも勝ち目ないぞ絶対
2022/03/21(月) 23:24:44.45ID:X4w968BA0
>>716
JAL123はフライデーだっけ?しっかり載せてたよね
2022/03/21(月) 23:24:50.68ID:kyj6Q9t40
>>776
西側がそれゲットしてその情報や性能を調べつくしそう
2022/03/21(月) 23:24:51.40ID:eCgsp4I+0
>>778
ドイツに国内へうっかり爆弾投下しないか心配だわ。
2022/03/21(月) 23:24:55.54ID:PPuFFGKBH
ポーランド空域にロシア戦闘爆撃機侵入との情報、これを受けてかRAFのEFタイフーンがワルシャワ東部を旋回する
2022/03/21(月) 23:24:57.38ID:nUZQgwIIM
>>765
キエフで空挺が立ちゴケした段階で、
一旦撤収、威力偵察終了!

以後は絨毯爆撃で良かったのにw
2022/03/21(月) 23:25:09.65ID:/jIJDf4q0
>>768

そうなの?
じゃあ日本の放射脳には朗報ですねw
2022/03/21(月) 23:25:18.74ID:m3eFpy6Sa
>>727
ありましたね。
どっからか急にうるさくなった気がしますね。

まぁ、ネット全盛で無駄になってる気もしますけど。
2022/03/21(月) 23:25:29.16ID:mOIAcDMB0
ヘルソンが戦闘開始機械化旅団南進の報告以後続報なし

ヘルソンのロシアの守りも旅団以上で、ウクライナはここ周辺に南下しただけで以後続報も増援もないから補給もないロシアに攻めあぐねてる

これに増援で増強して攻略できないならウクライナは終わり
ただウクライナ側のミサイルドローンは市街防衛はできても戦闘コプターほどの打撃力も襲撃速度もない
歩兵ミサイルも市街防衛用

ここでヘルソン市街人口30万、ロシア1旅団強いとしても
常時郊外待機して拠点を構え監視してる歩兵中隊2
市外パトロール中隊が1日2便
市内待機が装甲歩兵6中隊
市街警戒2中隊
市街面積は大阪市規模

でこういう集団を攻撃するんであれば
偵察ドローン16-32機で市街状況を監視する
市内協力者からスマホ映像を入手、そもそも市民は情報を送れている
市街から10-20km離れたラインから偵察者などで周辺動向を監視
4大隊規模で市街周辺に防備構築する。距離は20kmほど離れる
狙撃ドローンでコマンダーを焼く、兵站を焼く
混乱中に包囲集団が前進する。尚包囲大隊は交代想定で4+4大隊ほしい
火砲などの主要火力を焼く

これくらいで師団規模で数量で包囲して突撃せずに戦力を削ぐのがマニュアルなんだろう
投降待ちだ

けどウクライナは3/16に機械化旅団が前進してヘルソンから20-40kmに至っただけで、ここに合流追加舞台加えない

つまりいまウクライナはヘルソンとその北の都市間に機械化旅団を駐在させずにパトロールさせてるだけ
2022/03/21(月) 23:25:35.05ID:cjmNDAUl0
なんだなんだ。亡命でもするのか?
2022/03/21(月) 23:25:53.93ID:PPuFFGKBH
タイフーンがポーランド東部上空で渦巻いて、テンパってる

https://twitter.com/fukita19351/status/1505903160795484163
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/21(月) 23:26:12.73ID:xu0rJ8nPM
>>782
広島って四國だっけ
2022/03/21(月) 23:26:15.46ID:NGSLhK+ed
>>767
ま、これを機にロシアを消し炭にしてもらいましょうかねぇ
モスクワとサンクトペテルブルクあたりは絨毯爆撃で焼き払っちゃっていいんじゃないかな?
2022/03/21(月) 23:26:20.86ID:xQBWxGj00
ウクライナ暖かくなってきて良かったな
797名無し三等兵 (ワッチョイ cf02-yL30 [182.167.187.253])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:26:23.73ID:lf48sE950
プーチンもルカシェンコなんて当てにしてる時点でとことん耄碌してるなw
2022/03/21(月) 23:26:35.26ID:fcblVEV30
>>776
  すげぇ 売れそうだ 農家トラクターの奪取に期待
2022/03/21(月) 23:26:42.95ID:lgRkdt6p0
>>776
ゲオで20円くらいじゃね?
2022/03/21(月) 23:27:12.85ID:WtrQuLN40
>>789
日本の場合、核のゴミの処理の目処がついてないからそれ一杯になりそのうち原発の稼働は止まる。
2022/03/21(月) 23:27:13.09ID:NIoQZtaT0
>>763
日本人、応仁の乱くらいからWW2終わるまで戦闘民族だからな
2022/03/21(月) 23:27:17.15ID:1leZ075Ma
>>745
カディロフあれ狂犬装ってるけど政治家だしポーズも多分にあるでしょ
精鋭全部蒸発したら自分のお庭維持も出来ないしやる気あるにしても限度はあるのでは?
2022/03/21(月) 23:27:22.38ID:jO2eih+20
ルカちゃん死体回収しただけかよ
804名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-X+Jx [106.154.148.32])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:27:28.94ID:6FH8bs20a
>>780
いやら野砲だけだと厳しくない?
2022/03/21(月) 23:27:43.62ID:+se5EWEi0
ロシアは分かり易いなぁ
何かあると領空審判で牽制してくるし・・
806名無し三等兵 (ワッチョイ 0368-IOnv [112.70.57.239])
垢版 |
2022/03/21(月) 23:27:52.80ID:Hh3OL/Al0
マリウポリは相当前から攻撃されるのはわかってたわけで、海兵隊もいるから
弾薬や武器は相当あるはず ロシアの将校もできれば市街戦は避けたいのが本音
だろう
2022/03/21(月) 23:28:22.45ID:VzeYbXos0
冗談でもおそロシアなんて言えなくなったな
いや恐ろしいのは確かなんだけど狂犬じみてきた
今ではウクライナもそういう空気は感じるけどさ
2022/03/21(月) 23:28:26.94ID:TCiP5S5H0
>>755
敵兵歓迎してるバカって日本人くらいのもんだからな
2022/03/21(月) 23:28:29.41ID:jO2eih+20
ロシアは東部は補給し放題だけど
キエフ周辺の部隊はどうなんだろうね
2022/03/21(月) 23:28:47.26ID:m3eFpy6Sa
>>806
武器庫とか基地があるの?
マウリポリに。
2022/03/21(月) 23:29:06.45ID:7TnwFXpJ0
>>638
真面目に戦った国同士って案外そんなものでは?
言わなくても「責任は兵士ではなく政治家」「過去の話」で割り切れるんだろう。
逆にろくに戦わなかった国ほどウダウダ・ネチネチ引きずってるのが多い気がする。
2022/03/21(月) 23:29:10.44ID:46PeAB1+d
>>808
その前の政府がクソすぎたし…
2022/03/21(月) 23:29:13.95ID:EfYyLwgxa
お前ら



なんでプーチンをネタキャラにしてたの?
そもそもジャーナリスト暗殺したらチェチェン人10万人殺したりする危ないやつだったのに
2022/03/21(月) 23:29:15.39ID:C9PKuLdY0
ロシア兵ガクブルだろ
捕まったら生きたままちょん切られるとか
絶望的な状況
大義も意義もないのに珍宝を切られるリスク
2022/03/21(月) 23:29:23.88ID:9m65Vrku0
>>801
日本が一番ガラの悪かった時代は平安末期から南北朝時代よ
2022/03/21(月) 23:29:27.80ID:FypTgpBzp
>>810
アゾフの基地があるのは見た
2022/03/21(月) 23:29:27.99ID:TCiP5S5H0
>>807
プーチンが核のボタンを押さない限りおそロシアではなくなったなw
まあバカっぷりはおそロシアなんだが
2022/03/21(月) 23:29:32.33ID:C+F5+FdKa
アゾフの本部がある
2022/03/21(月) 23:29:45.11ID:UF7YC+eud
ベラルーシ国境ギリギリ攻めてる機体があるなw
2022/03/21(月) 23:29:50.87ID:qAykjhGv0
いやハリコフでも補給が死んたけど
2022/03/21(月) 23:29:56.96ID:igUMquUp0
マリウポリが降伏拒否してから何もないもんな
2022/03/21(月) 23:30:09.72ID:/jIJDf4q0
>>800

放射脳のせいか、六カ所の再処理工場も稼働しないし大変らしいね。
2022/03/21(月) 23:30:11.31ID:VYyq1eObd
>>147
ウクライナには優れた軍師がいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況