ウクライナ情勢163

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウエー Saff-St+T [111.239.175.208 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/23(水) 09:36:31.72ID:KcFtkoOJa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢153
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647830117/
ウクライナ情勢154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647841912/
ウクライナ情勢155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647856081/
ウクライナ情勢156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647865878/
ウクライナ情勢157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647874580/
ウクライナ情勢158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647904375/
ウクライナ情勢159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647924097/
ウクライナ情勢160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647942663/
ウクライナ情勢161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647953471/
前スレ
ウクライナ情勢162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647964023/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/23(水) 13:42:44.13ID:9M5v73Zm0
>>872
配備しても狙われるだけだからアメリカとかに引き渡して援助貰う材料にするのが良い
喉から手が出るほど欲しがるぞ。むしろキャプチャーしたら提供する契約に最初からなってるかも
2022/03/23(水) 13:42:48.78ID:PwQeavBWM
>>885
順次各個撃破されてるとこ
899名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:42:50.77ID:GLDdZFkj0
>>889
ベラルーシでは鉄道やらなんやら補給活動のサポタージュだらけって噂
900名無し三等兵 (スプッッ Sd12-PhdQ [1.75.213.77])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:43:41.18ID:qn/KzcuGd
>>889
駐留どころかキエフ攻撃の拠点。
追い出されると、キエフのロシア軍は崩壊する。
2022/03/23(水) 13:44:02.95ID:NZOCxMXaa
噂っていうかベラルーシの活動家の人がそう言ってるらしい>鉄道破壊
ルカシェンコは人気度3%なんで
2022/03/23(水) 13:44:07.40ID:qs9np7+A0
>>842
超重要
ttps://www.youtube.com/watch?v=NCweW27ThbY
2022/03/23(水) 13:44:15.72ID:FCf9C8sK0
>>853
今出せない予備役は戦力にはならないよ
2022/03/23(水) 13:44:59.21ID:jQ4dfT3i0
>>848
多分南東部の戦線との兼ね合いじゃない?
あんまり早く引くとウクライナの兵力を転進させられるし。
侵攻時のグダグダを見るとスムーズに後退できるか怪しいからどうなるか。
905名無し三等兵 (ワッチョイ 16ba-Jp3i [121.84.29.27])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:45:00.16ID:CFcBLIzR0
>>736
毎度のようにプーチン遅刻だし舐められまくってる
906名無し三等兵 (スプッッ Sd12-PhdQ [1.75.213.77])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:45:35.44ID:qn/KzcuGd
逆にいうと、ルカちゃんのおかげでキエフ郊外まで進出できている。
2022/03/23(水) 13:46:09.40ID:d6IRNjbSa
何度目だ

ベラルーシが近く参戦か 米高官「ウクライナが反転攻勢」 CNN
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6421700?s=09
2022/03/23(水) 13:46:13.13ID:7uervbs90
>>864
ロシア側で出た戦死者1万近くって記事はすぐひっこめたらしいし
そんなにたくさんの遺体戻ってきてるのって、ロシア国内でどういう扱いになってんだろ?
909名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:46:15.36ID:GLDdZFkj0
ベラルーシも国の舵取り難しいなぁ

経済はロシア依存
国民は民主化望んでいるし、ウクライナとの戦争反対
ルカシェンコは今ウクライナに攻め込んでもロシアの泥沼戦争に巻き込まれて国が疲弊するのわかってるから嫌だ

独裁者と民衆はウクライナとの戦争反対という共通の目的があるため奇跡的な利害の一致で団結してるような
2022/03/23(水) 13:46:18.02ID:6Xz9KC2Z0
>>863
今は集合知よりプーチンの判断、ゼレンスキー、バイデン、ルカシェンコの判断の方が余程ウェイト高いがね

市場は取り敢えず切れる尻尾切っただけで様子見、つまり何か政治的意図や今後が読み取れる状況ではなかろう
市場の動静が水面の波紋なら、政治家の決断は放り込まれる石そのものだ
現状、市場がどうたらだから〜と思考すると足元掬われるぞ
911名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:46:30.18ID:rFedhuwM0
最後はロシアの自滅で終わりそうだな。ただそうなっても西側特にアメリカの
勝利になりそうにないな。今回の国連総会で棄権した国だけでなく賛成国も
決して欧米の言いなりになりそうにないからな。ロシアとウクライナも
反欧米感情は残るかもね。ウクライナも反NATO感情を持ちかねないから
少し厄介かもね。
2022/03/23(水) 13:47:05.34ID:Y28s5K700
キエフ北西でスターリングラードの再現が起こり始めている可能性あり

2重包囲で袋のネズミになる
2022/03/23(水) 13:47:10.23ID:Ivy1R4KI0
ロシア「兵出さないと潰すぞ」
ポーランド「兵出したら潰すぞ」
ルカちゃん「;;」
914名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.159])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:47:27.83ID:i4I4PxXFa
>>877
ECM兵器なんて対策されまくって
対ECCCCCCCCCCCM兵器位までいってるもんだと思ってたわ
2022/03/23(水) 13:47:43.11ID:PwQeavBWM
>>904
統一した指揮官いないらしいのに他戦線との兼ね合いで引くタイミングを図るなんて高度なことできないだろ

いや実際にはいるかもしれないけど、現状かなりいないっぽい雰囲気だし…
916名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:47:49.77ID:GLDdZFkj0
>>863
トランプの一言で上げ下げしてた時代知らないのか?
917名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:48:01.52ID:GLDdZFkj0
>>910
全くだ
2022/03/23(水) 13:48:36.93ID:1bN2zO0Ud
ベラルーシは泥沼にハマるのは嫌だと思ってるんじゃないか?
参戦しないままでいた方が後々欧米との交渉で有利だろう
919名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.36.255])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:48:42.24ID:M5CfOZvsp
>>900
ロシア兵は全軍出撃したんじゃなかったか?
補給所に数百人程度は、わずかには流石に護衛が残ってるだろうけどさ。
2022/03/23(水) 13:48:49.11ID:RvelJb2S0
>>514
いや、両エンジン停止、油圧喪失、APUも始動しない、操縦不能になって真っ逆さまに急降下した例はある
2022/03/23(水) 13:49:00.05ID:ZHx+AnHg0
>>904
実際どうなるかはよく分からないね
その通りで南東部との兼ね合いもあるだろうし、ロシア側の報道を見ていると「キエフを包囲している」っていうこと自体も政治的な意味を持ってそうだし
922名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-tpQm [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:49:29.14ID:PklPD0sF0
>>911
ウクライナは反ロシで、反NATOにはならん。
2022/03/23(水) 13:49:36.94ID:K8Yhsmwg0
>>822
コーンブレッド焼くこともできるな。
小麦のパンと比べると少し違うけど。

マリウポリって製鉄所や重工で有名だけど、
東部ウクライナの農産物の集積&積み出し港だったんだな。
小麦、トウモロコシ、ひまわり油の船積み前の
ストックがそれなりにあったのかもしれない。
楚漢戦争で昔そんな話があったような。
924名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:49:59.19ID:rFedhuwM0
>>919
ベラルーシ軍の指揮官はロシア軍の将軍らしいが、後ろから弾丸が
飛んでくるかもね。
2022/03/23(水) 13:49:59.54ID:L3W0a3i70
>>913
ベ軍「戦争するならクーデターやるぞ」
2022/03/23(水) 13:50:03.45ID:9M5v73Zm0
>>914
近年はミサイルとかがジャミングされた時点でジャミング元を攻撃するように目標を変更するようになってる
2022/03/23(水) 13:50:57.01ID:a8Rr4DaOa
>>909
ベラルーシ国民が前回選挙までルカシェンコ支持したのもウクライナ見てロシアにめちゃくちゃにされるの恐れたから
あとはやっぱりロシア人には親近感あるんだろう。ウクライナ人に対してもあるようだけど
今回の戦争は国民にとっても独裁者側は自分の地位としてもやってられんというのが本音でここまで引き延ばせてる気がする
それもどこまで持つかな?
928名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:51:10.16ID:rFedhuwM0
>>922
それだといいけどね。派兵していないことを恨んでいないならそれでいい。
反ロシア感情は確定だけどね。
2022/03/23(水) 13:51:25.21ID:T3GSW8yO0
>>927
いや単純に不正選挙だよ
2022/03/23(水) 13:51:33.15ID:NZOCxMXaa
ルカシェンコがモスクワから生きて帰ったのは「21日にウクライナ攻撃に参加する」とプーチンに口約束したからかw
2022/03/23(水) 13:51:58.73ID:L3W0a3i70
>>926
これは通信妨害車両なのでECMではない
敵の通信を妨害する
2022/03/23(水) 13:52:45.65ID:U8gMKi1o0
>>443
ロシア人か?
戦時中に弱さを見せて士気を落とそうとしてももう遅いぞ。
2022/03/23(水) 13:53:43.47ID:IMWxH98/0
ルカは軍に攻撃命令出したかもしれんが軍が動かなかったのだろう
軍を掌握してるのが既にルカでない可能性すらある
2022/03/23(水) 13:53:57.95ID:afNUSXom0
戦後、弱ったロシアの利権を中国に取らせないように英米はうまく動けるか?
935名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.36.255])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:54:00.60ID:M5CfOZvsp
ベラルーシからキエフまで熱海ぐらいの距離しかない。
熱海で遊んで晩飯食べて温泉浸かってから帰っても十分寝れる距離w

ロシア兵もウインターキャンプなんかやってないで今から帰れよ。
2時間も走れば死の危険がない天国なのに。
936名無し三等兵 (ワッチョイ 1e8c-tpQm [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:54:04.21ID:PklPD0sF0
>>932
ツッコミがワロタ。
2022/03/23(水) 13:54:05.17ID:vLVnC+yj0
>>860
「シュタイナーの攻撃で平穏を取り戻すだろう」
2022/03/23(水) 13:54:26.28ID:6Xz9KC2Z0
>>903
むしろ今慌てて放り込んでも無駄にすり潰すだけよ
ロシア軍みたいにな

泥濘期始まって大規模機動にゃ向かない時期だし、単なる人手なら郷土防衛隊で補える
ハートランドさえ確保できてりゃ多少の土地は貸付みたいなもんよ
939名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.159.38])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:54:41.14ID:NZOCxMXaa
>>937
総統閣下…シュタイナーの師団はもう…
940名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.36.255])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:54:48.72ID:M5CfOZvsp
>>930
嘘も方便w
2022/03/23(水) 13:55:16.63ID:T3GSW8yO0
そもそも軍が言うこと聞かないんだからルカにどうすることも出来んわな
942名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.208])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:56:01.08ID:r8LQKROcM
マリウポリってもしかしてww2のベルリンよりぶっ壊されてないか?
943sage (ワッチョイ 037c-T3vX [122.220.38.42])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:56:05.93ID:/7aGFQLZ0
マリウポリ地図見るとまさに四面楚歌だよな。よく戦っている。
ただ、ロシアはあそこまでして戦う意味があるのかなあ。
アゾフ海抑えているし、迂回できそうだけどな。
ペリリュー島は、後から見ると、アメリカの戦略上意味がなかったといわれているんだよな、。
944名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.159])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:56:18.67ID:i4I4PxXFa
>>931
そうなのか
妨害装置のクセにエラいのぅ
2022/03/23(水) 13:56:38.22ID:T3GSW8yO0
ルカ「出撃せよ」
軍「嫌です」
ルカ「逮捕せよ」
警察「嫌です」

この状況でなんかできるのか?って言われると何にもできないんじゃね
2022/03/23(水) 13:56:43.31ID:NZOCxMXaa
プーチンもなんだかんだルカシェンコみたいに本当に危ない橋は渡らないと思われてたんだがな。

ちなみにプーが69歳、ルカが67歳なのでほぼ同年代である
2022/03/23(水) 13:56:48.08ID:jQ4dfT3i0
>>908
「ご主人・ご子息は名誉の戦死を遂げられました」みたいな感じで
個別に家族に遺体返してるのでは?

情報統制で全体の損耗発表隠して、遺族間が横で繋がらない形にすれば
「勝ち戦の中の犠牲」と思うだろうし。
948名無し三等兵 (ワッチョイ c701-SeC9 [126.79.212.249])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:56:48.94ID:ZtXghZ5G0
プーチン激おこだし軍が言うこと聞かないならルカちゃんが単身突撃するしかないじゃん
2022/03/23(水) 13:56:50.20ID:vLVnC+yj0
>>909
のらりくらいとなんとか綱渡りしてるよな
悪いけどこの局面で主婦のおばちゃんだったらと思うとゾッとするw
950名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.36.255])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:57:12.64ID:M5CfOZvsp
>>941
ルカシェンコも戦争なんかやりたくないだろw
自分も殺される可能性大だし。

もう大統領なんか辞めて蓄財した財産で寝て暮らすほうがマシだと思い始めてるはず。
951名無し三等兵 (スプッッ Sd12-PhdQ [1.75.213.77])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:57:25.83ID:qn/KzcuGd
>>935
米軍は兵士の休暇まで考えて戦争するがロシア軍は。。。
952名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.159])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:57:31.80ID:i4I4PxXFa
>>935
熱海からキエフって遠くね?
2022/03/23(水) 13:57:46.01ID:IMWxH98/0
ベラルーシ軍だって参加したら殿やらされる可能性ある戦いなんてやりたくないわ
撤退戦の殿は一番損耗率多いんだから
954名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.159])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:58:38.14ID:i4I4PxXFa
>>880
お返しギフトだろー
2022/03/23(水) 13:58:44.69ID:NZOCxMXaa
グッバイ!プーチン!

ルカシェンコと愉快なベラルーシ国民が開戦から終戦まで右往左往しながら戦争を回避し続けるお話。

2030年ぐらいには公開されそう。
2022/03/23(水) 13:58:46.13ID:L3W0a3i70
そもそも支持率3%だからな
もっとも支持率の低い大統領でギネスに乗るレベル
957名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.36.255])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:59:07.62ID:M5CfOZvsp
>>952
すまん。東京から熱海と、ベラルーシからキエフなw
958名無し三等兵 (オイコラミネオ MMaf-FWxQ [150.66.116.208])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:59:18.11ID:r8LQKROcM
前線の兵士はもう一ヶ月もフロア入れてないんだろ?

飯もろくに食えないし我慢の限界近くない?
総攻撃とか出来るんか?
959名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:59:19.09ID:rFedhuwM0
>>943
双方とも意地だろう。ただロシアもこだわる必要はないと思うがね。
制圧したところで恨みは残る。ましてやロシア系住民が多いなら
なおさらそうだね。
2022/03/23(水) 13:59:34.26ID:PwQeavBWM
>>939
…4人だけ残れ、ショイグ…ゲラシモフ…ボルトニコフ…ナルイシキン…
961名無し三等兵 (ワッチョイ 067c-SjDQ [113.40.127.230])
垢版 |
2022/03/23(水) 13:59:45.82ID:DM6jzhZu0
>>950
ルカシェンコってウクライナ人だな。
2022/03/23(水) 13:59:48.45ID:iYldykbN0
>>943
アゾフ海で狭くなってるところの対岸がマリウポリなんや
対岸まで40km無いんで普通に観測してロケットなり火砲なりが海峡を封鎖しちゃうんだよ
963名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.36.255])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:00:02.99ID:M5CfOZvsp
>>955
コメディとして面白いww
ルカシェンコの愚痴聴きたいw
2022/03/23(水) 14:00:09.80ID:ZHx+AnHg0
今回の戦争は後方だったとしてもドローン観測からの長距離ロケット砲とかでいきなり死んだりするからな
ベラルーシ軍は後方担当だったとしてもやりたくないだろう
2022/03/23(水) 14:00:31.40ID:qbYqF9Gra
ベラルーシ軍って五万人しかいないんだな
す、少ない…
2022/03/23(水) 14:00:47.36ID:X/JEsGvad
ルカはよくやってる
この場合はのらりくらりと決断先延ばしが最適解だと理解しているのだろう
967名無し三等兵 (ワッチョイ d302-SjDQ [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:00:51.95ID:3RCcCd0S0
マリウポリ占領だけは最低限成し遂げたいんだろうな。
2022/03/23(水) 14:01:05.48ID:lFP+x5EMr
>>943
とりあえずマリウポリだけでも落とせば格好はつくってところでは
2022/03/23(水) 14:01:25.03ID:hjtaEUYna
ベラルーシが離反してくれないかなあ
プーチンとしても一応言い訳が立つだろ
裏切り者により作戦の継続ができなくなったとか
ベラルーシが次の討伐対象になるけど
こっちは西側としてもロシアの国内問題として扱いやすい放置すればいいから世界秩序は保たれる
2022/03/23(水) 14:01:25.59ID:NZOCxMXaa
 衆院広報課によると、日本の国会で海外の国家元首が「オンラインで演説するのは初めて」。過去にはミッテラン仏大統領や、米国のレーガン、クリントンの両大統領らが議場で演説。要人の演説では内容をすり合わせるのが恒例だが「今回は行われず、何を言うのか分からない怖さもある」(与党関係者)。岸田政権内では「液化天然ガスなど、ロシアのサハリン州で地下資源を開発するプロジェクトには日本も出資しているが、国際社会が注視する中で、具体名を出されたらキツイ」と危惧する声も上がっている。

内容打ち合わせしないのか…大丈夫かよ
2022/03/23(水) 14:01:27.05ID:YLRyPeRdM
DPRとLPRってウクライナ人なんでしょ?
なんで、親ロシアとは言え、ここまでウクライナに攻撃できるものなの?
仮に沖縄が日本から独立して中国と同盟結んだとして、九州攻めろと言われても市民は従わないでしょ
2022/03/23(水) 14:02:09.02ID:qP01iiuz0
ロシアの危機には、核兵器使うとかプーチン側近がいってるけど
ロシアの存亡を握ってるのは、外敵への武力行使じゃなくて
「プーチンとその支持層」というガンを切除する自浄能力がありやなしや、なんだよなぁ…
973名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb9-3UDB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:02:25.05ID:rFedhuwM0
>>970
仕方ないだろう。爆弾発言を楽しみに待つしかない。
2022/03/23(水) 14:02:35.61ID:qbYqF9Gra
グッバイレーニンって最初はシリアスな洋画って感じでベルリンの壁崩壊までの悲しい史実をなぞる内容なのかな
と思って見ていたら、いきなり邦画のようなオチャラケ映画になってビビったな
2022/03/23(水) 14:02:35.74ID:L3W0a3i70
10年後ぐらいに
ルカシェンコ 支持率3%の大統領
みたいな名前のコメディ映画になりそうな逸材
976名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.159])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:02:41.70ID:i4I4PxXFa
>>957
驚いたわーw

でも熱海で温泉入って東京帰るまで何回奇襲されるか
恐ろしいですわ
977名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.36.255])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:02:48.74ID:M5CfOZvsp
もうロシアが単にムカつくからとトルコあたりが砲撃か空爆してロシア艦体つぶして欲しいわ。

うちの兵では有りませんと言えばまかり通る。ロシアにまともな宣戦布告など必要ない。
978名無し三等兵 (ワッチョイ d7d2-4Ddi [180.33.108.210])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:02:53.14ID:w5nxnYPM0
>>943
鉄道をクリミアまで繋ぎたい
でもロシアにとってはヘルソン州が維持できないと意味がない
でもヘルソン州は大きな都市が少なくて州都ヘルソンも川の向こうにあるのでかなり守りづらい感じ
2022/03/23(水) 14:02:57.98ID:ZTgKLhoY0
ベラルーシは兵隊に偽のコロナ罹患診断書でも書いて自宅療養の名目で家に帰しちまえばいい
2022/03/23(水) 14:03:45.49ID:mW9IH5L+0
>>975
プーチン相手に国を守り抜いた英雄と称えられるようになるかもな
ルカシェンコじゃなければ早々に併合されてたろうし
2022/03/23(水) 14:03:59.80ID:FNMwIn5TH
>>965
ベラルーシ共和国自体が人口1000万もいないからまぁそんなもんだろ
2022/03/23(水) 14:04:06.18ID:PwQeavBWM
>>975
ルカシェンコ、ゼレンスキー、プーチンはそれぞれ映画の題材によさそうなんだよなw
2022/03/23(水) 14:04:39.30ID:X6kt0MPe0
何気に有能な策士ルカシェンコ
2022/03/23(水) 14:04:49.66ID:afNUSXom0
日本の潜水艦がこっそり行って撃沈すれば良いのに
985名無し三等兵 (ワッチョイ 067c-SjDQ [113.40.127.230])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:04:51.88ID:DM6jzhZu0
何でウクライナ人のルカシェンコがベラルーシの大統領なのか。
2022/03/23(水) 14:04:54.07ID:ZHx+AnHg0
プーチン最後の12日間か
987名無し三等兵 (スプッッ Sd12-PhdQ [1.75.213.77])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:04:54.23ID:qn/KzcuGd
大型爆弾2発か
2022/03/23(水) 14:05:14.99ID:NZOCxMXaa
プーチンはマクロンと2時間電話してるだけの映画が作られそう

もちろんフランス映画で
2022/03/23(水) 14:05:19.85ID:YLRyPeRdM
>>984
潜水艦を持っておけば良かったのに
990名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.128.108.159])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:05:21.65ID:i4I4PxXFa
>>970
死を覚悟してる大統領の演説だぞ
日本人に訴えたいってんだからテレビの前で正座な
991名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.158.36.255])
垢版 |
2022/03/23(水) 14:05:43.15ID:M5CfOZvsp
>>976
時速180kmぐらいで、かっ飛ばせばジャベリンすら逃げ切れるだろwジャベリンのスピード知らんけど。

警察なんかいない一本道なんだし距離90kmも30分で着くわ。
2022/03/23(水) 14:06:42.30ID:qbYqF9Gra
>>990
戦後初だよね
こんなの
2022/03/23(水) 14:06:43.64ID:IMWxH98/0
もうすぐゼレンスキーの演説始まる
日本の政治家に本当の言葉を投げつけてくれ
2022/03/23(水) 14:07:30.09ID:U8gMKi1o0
>>877
頭おかしい、何だこの戦争?
市民にも捜索を依頼していたんだ
2022/03/23(水) 14:07:35.88ID:uvLyF8szM
今世論調査やれば
ルカシェンコの支持率10%以上あるだろ

今いなくなるとベラルーシ国民も困る
プーチン失脚まで不戦で粘ってもらって

責任全てルカシェンコに押し付けたい
2022/03/23(水) 14:08:07.96ID:jQ4dfT3i0
>>915
流石に本国の参謀本部との連絡は取れてるかと。
部隊間と違って来た道はそれなりに安全化されてるだろうから
時間はかかるけど、距離的にも最悪「伝令兵がバイクでベラルーシまで戻って、そこから連絡」みたいな
原始的な方法も可能だろうし。

>>921
キエフは南はガラ空きだし「包囲」とは言えないだろう。
必要以上に「ウクライナ上げ、ロシア下げ」するつもりは無いけど、
キエフに「近接」とかの表現が正確かと。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況